08/09/07 22:26:03 J2DJLN330
2
3:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:26:38 qfACeZClO
焼き豚がそろそろ来ます
4:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:26:49 W26Mxb8n0
【『二代続けて逃げた後の総裁選、≪せいぜい≫頑張って下さい』、って言ったかなぁ?】
,ィヾヾヾヾシiミ、
農相の rミ゙`` ミミ、 『麻生太郎に与謝野馨に石原伸晃と小池百合子…
事務所費w {i 珍 ミミミl さしずめ、≪麻野伸子≫てとこでしょうか。
i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ! と思ったら、更に石破と山本に棚橋…
気持ちイー_{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:} 任期は私以上に短いでしょうが、≪せいぜい≫頑張って下さいよ。』
フフンフフッ l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン
|/ _;__,、ヽ..::/l 良識者A「まさに開かれた総裁選ではなく、自民の断末魔の暴走だなw…('A`)」
毒餃子も㌧だw ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_良識者B「ほとんどが、バラエティー感覚の目立ちたいだけのオバカさんorn」
_,,.-‐' `ー '"::/ / |  ̄`''ー-、良識者C「もう国民は騙されんでしょ、こんな茶番劇にw」
r‐''" ./ i\/ / | 国民目線「政治空白作って、オマエラ勝手に遊んでんなよ┐(´ー`)┌ 」
5:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:27:02 Gxav+Lsc0
当せん金 当せん口数 次回への繰越金
1等 600,000,000円 4口 4,121,633,880円
2等 2,704,239円 25口 0円
3等 90,468円 374口 0円
4等 12,420円 2,719口 0円
4口も来ちゃった・・・
6:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:27:25 gYl2xAF20
これで借金返せば
ロンドンへの強化費が一気に増やせるのか
7:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:28:09 DGs1SWjM0
1等二十億ぐらいでいいんじゃない
8:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:29:03 KNJP1hX00
キャリーオーバーしすぎ
少しは還元しろ
9:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:29:45 DYJnM2ATO
>>3
>>20レス以降くらいにwww
10:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:29:49 F3OA3KOl0
今回も外れた♪
まあ、毎回2口しか買わないからなぁ……
11:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:30:00 JCkxg+CxO
そろそろ当たれよ俺に
12:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:30:03 BK2K4RNYO
キャリーオーバー詐欺
13:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:30:46 g76xBY7e0
4等が1回しか当たったことない。
14:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:30:50 Fc7/asFW0
持ち越しがあれば有るほど、くそクジの証。
15:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:30:56 kXLEcj2H0
Loppiで予約したライブチケット発行するために操作してたら
薄汚いオッサンがtotoの買い方聞いてきた。
わかんないです、って言ってんのに何回も聞いてくるからマジ怖かったなー
16:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:31:25 IxLpksjd0
1口1万円の1等60億のTOTOスーパービッグ作れ
17:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:31:33 G2gpsho5P
スポーツ庁なんて作るならtotoの収益で運営しろバカ文科省
18:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:32:10 F3OA3KOl0
>>13
なに贅沢なこと言ってるんだね、ちみは? ん?
19:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:33:09 /qxKPLH+O
このままいけば年間売上1000億か
助成金いくらになるんだろ?
20:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:34:22 NrIcY1Ki0
>>1
勝谷がちょっとまえ、
「サッカーくじなんか全然儲かってない」
って言ってたのに。
21:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:35:21 DGs1SWjM0
totoBIG大当たりだったな
起死回生とはまさにこの事
22:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:35:40 HOk2NsRV0
>>5
繰越金ってどうなるん?
23:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:35:47 chq3S/ja0
でもこの金サッカー関連には使われないんだよね
なんか可哀相だよ
もうちょっと給料あげてやればいいのに
24:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:36:02 6SBPnJ9S0
できればこの倍はほしいな。
そしたら五輪の強化に繋げられる。
25:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:36:25 D63gVWZS0
今日の武者震いスレはここ?
26:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:36:46 MzY/WxxB0
やきゅうも毎試合スコア予想するくじ出せよw
27:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:37:20 OAHOm0tUO
toto導入に反対した野球などの組織はなんでちゃっかり貰ってるのw
28:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:37:31 grPUvskt0
totoBigは1等は6億でいいけど
2等の当選金をもっと上げてくれ
5000万くらいがいいな
29:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:38:43 DaRt909b0
震えがとまんねぇ・・・
30:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:39:19 p/aFpyo20
big様様様だな
31:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:39:48 b53Zw9OA0
野球団体に金なんてやらなくていいよ
32:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:40:14 XALbWEIu0
不明瞭過ぎて不正が噂されるロト6よりは試合結果しだいのBIGの方がマシ
ただアタラねぇ
33:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:40:45 DfMWgPLi0
スポーツ振興くじtoto 売り上げ金額
2001年度 642億6677万0800円
2002年度 360億5803万9600円
2003年度 198億7728万3800円
2004年度 156億9498万4300円
2005年度 149億0530万3400円
2006年度 134億7099万9900円
2007年度 637億1184万7600円
2008年度 700億2790万9400円(2008年度は2008年9月7日現在)
34:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:41:10 733ufvXH0
6億あれば贅沢しなければ一生働かなくても暮らせるなぁ
35:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:41:55 kxvzlni0O
キャリーオーバーしてる今かなりお得なんだよな?
そりゃ売り上げも増えるって
36:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:43:02 grPUvskt0
>>29
温かくしてケツにネギ刺して寝るんだぞ
37:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:43:13 h4lqD6Iv0
サッカーくじ、いいと思うし羨ましい
野球とかでもすりゃいいのに
38:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:43:14 6JkhUNRV0
予想できるほうも一口300円にして6億円にしてほしい
39:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:44:02 ih7krhah0
買わないときに限って4口も出ちゃった><
40:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:44:09 i5mNu9qlO
>>23
でもいろんなスポーツの役に立つならいいよ
やきうとバスケとテコンドー以外ならね
41:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:44:29 1fye5hv+O
>>34
贅沢しても一生暮らせるだろ。
年1000万使っても60年持つんだよ。
年間1000万の生活は贅沢でしょ?
42:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:44:49 K4JMD2Ae0
このお金でなにをするって
サッカー以外のスポーツ団体の懐を肥やさせるんだよな
43:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:45:04 bxj3vJrW0
BIG何回か買ったけど、最高で6試合までしか的中したことがない。
最悪の場合、3試合しか的中しなかったこともある。
何億円も使わなければ当たらない、ということがよく分かった。
44:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:45:59 VVQ1j9Bd0
>>35
キャリーオーバーしまくれば宝くじよりも金額が大きく、はるかに当たりやすいからな
45:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:46:34 g76xBY7e0
>>34
6億あったら人生狂いそうだから1億でいい。
46:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:46:37 2ko+Em7XO
六億当たれば毎日うまい棒食べ放題だな
47:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:46:53 FLll/9dz0
去年ネットカフェ難民だったけど1等当てて今はネットカフェを
経営してる。
48:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:47:05 AZoqIWVUO
totoに反対した野球が一番助成金を貰ってる件。野球なんかに金渡さないで他競技に金まわせ
49:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:47:08 Ck3Qd1380
ちょ~、売り上げ13.5億で6億4口って、どんだけ高確率なんだよ。
宝くじとかアホすぎ。
50:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:48:00 hEy9gE7y0
>>42
ていうか元手が6億あれば減らさずに運用益だけで食っていけそうだな
51:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:48:01 n7mjwfCI0
>>33
助成金額
2001年度分(2002年度) 約57億8,000万円
2002年度分(2003年度) 約27億円
2003年度分(2004年度) 約6億円
2004年度分(2005年度) 2億4,375万円
2005年度分(2006年度) 約1億1,800万円(時効くじにより捻出)
2006年度分(2007年度) 約8,000万円(時効くじにより捻出)
52:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:48:14 flOspG1n0
6億当たったら働く
53:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:48:41 Z0chV/Sx0
まだ買ったことの無い漏れも買いたくなってきた
キャリーオーバーの誘惑
54:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:49:09 oVLBjNh10
マスコミは売れ出すと報道しないなw
散々不人気赤字って煽ってたのにwwwwwwwww
55:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:49:37 ntlPsKMp0
サッカーくじなんだから野球には金やるな
絶対やるな
ソフトボールには8000万はやる
56:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:49:40 ZRRo+e7wO
凄いなサッカーは。
国に提案した時も反対はあったろうに遂に実現させて廃止を囁かれた時もあったけど結局はスポーツ界の為に貢献してるんだから。
金満風呂野球にも見習ってほしいよ。
せめて野球界にはTOTOの助成金返して貰ってマイナーな競技にでも回してほしいね。
57:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:49:46 PcqvA0G20
豊満巨乳 綾瀬はるかで勃起
スレリンク(geino板:231番)
58:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:50:11 l26/gtZt0
>ビッグ1000
こんなの初めて知った
59:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:50:26 K4JMD2Ae0
なんか焼き豚用の餌がまかれてるw
60:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:51:14 4usuAtpn0
サッカー以外のスポーツもどんどん掛けりゃいいんじゃねーか、
そっちの方が健全だろ。
61:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:52:29 JIZHCzwO0
野球死ね
62:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:52:51 DGs1SWjM0
>>49
ちょw
胴元マイナスじゃん
63:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:52:51 DfMWgPLi0
>>51
2007年度分(2008年度)1,478,000千円(予算:'08.6.9報道発表)
64:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:53:49 7YtZh25d0
>>63
スゲーw
65:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:54:27 Wk0yGrrG0
Jリーグ凄いよな
これでマイナーな競技やってる選手がオリンピックに出れたりするんだろ?
プロ野球って何やってるの?
66:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:54:30 ifeQIxd80
>>20
あの人なぜかサッカーに批判的だよね
67:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:55:03 a8nJpDPy0
>>58
BIG(一口300円) → 一等60000マソ
BIG1000(一口200円)→ 一等1000マソ
mini BIG(一口200円) →一等100マソ
3種類あったりする
68:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:55:29 5/8LHSEAO
本来、日本人を博打好き民族にしたくないから反対なんだが、仕方ないのかな・・・
(オレは宝くじも廃止すべきと考えてる)
69:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:55:30 GKyYVYYy0
さっかーせんしゅがきけんになってるのによろこんでる
70:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:55:43 6SBPnJ9S0
>>66
あのホモ野郎は阪神ファンだから。
71:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:57:39 iHmRtqtTO
ほんとみんな野球大好きだよな
72:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:57:43 aZnELTbwO
まだシーズン途中なのにそんなに売れたのか
73:名無しさん@恐縮です
08/09/07 22:58:54 YDHUXris0
>>62
キャリーオーバーって知ってる?
>>38
売り上げと当選者数で当選金額決まるので、300円にしても、なかなか6億にはならないと思う。
予想するtotoは当たりやすいしね。
順列組み合わせのBigだからこそ、キャリーオーバーが発生してるんだぞ。
74:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:00:12 DGs1SWjM0
>>73
知ってますが何か?
75:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:00:26 U6ra15pQ0
BIGは全然当たらないけど、ポイントプログラムで1口寄付した。
でも当たらない。でも買う。嗚呼自分の脳はDQN脳
76:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:01:32 Sdv58MHP0
焼豚が唯一煽れる材料のひとつだったのにな
いまでは焼豚の苦悩の種のひとつになるなんて・・・
77:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:02:29 +iqEarLUO
今がピークだと思う。
78:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:05:36 nxe0YcNN0
今なら、フェンシングの太田とかソフトボールの上野選手あたりを広報に起用してPR活動すればいいかもね。
間接的に彼らを支援できると分かったら、外れても納得できる。
79:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:06:40 7M4DRkwZ0
700億2790万9400円
最後の400円は俺が買った分
80:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:06:49 mvPkzN7UO
野球くじは八百長がばれるからできないよな
(悪い意味じゃなく暗黙のルールが大杉るってこと)
まあ唯一できるといえば高校野(ry
81:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:07:37 l2Twp0Kv0
今日だけで、人生狂ったやつ4人もいるのか
ああ、羨ましいぜ
82:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:07:50 2u0OreZN0
>>80
それはヤクザのシノギ
83:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:08:34 gAMGqqdv0
ビッグ一度も当たった事ない
ミニロトは2等が8回当たった事あるのに
84:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:08:42 grPUvskt0
>>79
こういううざいバカ嫌いじゃない
85:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:09:05 0V2BqPyD0
半分税金に持っていかれて350億円
もろもろ経費引かれて200億円くらいはいろんなスポーツの強化費に回せるのか?
86:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:10:04 zJpTqOlr0
>>80
野球はちょっと雨が降ったりしたら中止になる
甘っちょろいスポーツなんで無理です
87:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:10:45 tjlBtWMQ0
>>85
100億くらい借金が残ってる気がする
50億以上は使えるだろうけどね
88:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:11:11 izhMfJxcO
焼き豚憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
89:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:11:44 Fmyoss/d0
野球は短パンで出来るような軟なスポーツじゃない
90:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:12:45 2e0Z1nxU0
何で買わなかった時に1等4口も出るんだよorz
91:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:13:01 6SBPnJ9S0
>>89
1001乙
92:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:13:48 n7mjwfCI0
/゚ 。
【金メダル】 / . ゚
, ' 。 ・
` ー _ - ' ゜
。 . 。 ゚
:toto 。
゚ .
ヾ冖フ ヾス
[ ,] [ ] 、_ノ、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
|. i /l,ィ .! ノ
. ! }.r`'j7 ! _) 皆オラにもうちょっとだけ力を分けてくれ!!
! `、亠 { ヽ
} _l _,l_,j '^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
ヽシ_,-i {
/`´~バ}
. / j !
∧ '"/`,イ
! ヽ'/l_ j
/ \,/ }\,!
.ァ、ヽィ <`-イ
. |. `iT. ヽ j
\ll' `'
URLリンク(www.toto-dream.com)
totoの収益は各種スポーツの強化に使われます。
普段、経済的に苦しいアスリートに力を分けてあげましょう!
★今なら当たる”6億円”! ( 注:6億円=利回り2%で年収1200万円 )
93:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:14:06 nDqH5kUJ0
>>76
今はサカ豚が唯一誇れる材料になったよな
94:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:17:57 g76xBY7e0
お母さんにマッサージ器を買う
お父さんの墓を綺麗にする
嫁さんもらうwwwwwwww
うはー 夢が広がりんぐ
95:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:18:10 e+yJIS3wO
胸キュン涙目wwwww
96:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:18:25 B6HXTRCN0
スポーツとは毛唐が遊ぶために考え出したものだ。
武道の崇高な理念には遠く及ばぬ。
南部十四郎
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
97:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:18:50 tjlBtWMQ0
>>93
焼豚って先がないから
先を読もうとしないよねw
98:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:20:05 nDqH5kUJ0
>>97
国民に見放されてお先真っ暗のサカ豚よりマシだよなw
99:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:21:13 eGyCbuA30
サッカー(スポーツ振興)くじに反対した組織
・共産党
・社会党
・公明党
・PTA
・日教組
・朝日新聞
・全日本遊技事業協同組合連合会(パチンコ屋の全国組織)
・全日本大学野球連盟(大学野球)
・日本高等学校野球連盟(高校野球)
・日本野球連盟(社会人野球)
・日本野球機構(プロ野球)
しかし法案が成立してtotoとその収益を使った助成が始まると
野球は助成金に申請しまくり。しかもこの時は団体が分裂したままで
別々に申請して別々に助成を受ける。その結果がコレ↓
URLリンク(www.naash.go.jp)
財団法人日本ソフトボール協会 7,800,000 社団法人少年軟式野球国際交流協会. 3,000,000
全日本アマチュア野球連盟 2,080,000 財団法人全日本軟式野球連盟 1,500,000
(参考)
財団法人日本水泳連盟 4,800,000 財団法人日本スケート連盟 4,800,000
財団法人日本陸上競技連盟 3,600,000 財団法人全日本スキー連盟 3,600,000
財団法人日本バレーボール協会 3,400,000 財団法人日本バスケットボール協会 2,800,000
財団法人日本サッカー協会. 2,400,000 財団法人日本ラグビーフットボール協会. 1,200,000
100:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:21:35 tjlBtWMQ0
>>98
国民って?w
世界から見放されてるものにいつまでもつき合うのは老人だけだな
101:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:22:12 zaYt67NX0
>>66
サッカーくじも八百長だからでしょう。
官僚を肥えさえるだけだし。
102:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:22:24 nDqH5kUJ0
>>100
オリンピックで消費税並みの視聴率叩き出して
国民に見放されてないと思えるのが凄いなw
どういう頭の構造してんだ?サカ豚はw
103:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:23:43 tjlBtWMQ0
>>102
ゴールデンで6%のたたき出してる野球は
国民から大人気だねw
104:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:24:32 EVoFIetL0
>>98
レス早すぎだろw
105:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:24:39 zaYt67NX0
ちなみに競馬の場合
100円購入の内訳
10円 農林水産省の接待費 交友費 娯楽費
10円 職員の給料
5円 馬の賞金
25円 事前に八百長情報を得ている関係者への配当分
50円 いわゆる配当分
宝くじが100円につき46円配当だから競馬は儲かると抜かすJRA職員
だが実際25円のところがもっと怪しく46円を割り込むこともざら
106:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:24:45 nDqH5kUJ0
「世界が世界が」ってブヒブヒ言っても
自国の人間に興味持たれてないスポーツには何の価値もないのが分からんのかな
そんなにさっかぁ(笑)が好きならさっさと日本から出て行って
さっかぁ(笑)の盛んな海外にでも住めよw
107:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:25:06 2dN2ix/60
宝くじって今の時代ある程度狙うから得意先の法人のあまりしか個人にしか
108:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:25:31 eGyCbuA30
現・野球五輪日本代表監督 ↓
サッカーの親善試合・FC東京対レアル・マドリード戦について、
「サッカーはTシャツと短パンでできる競技。野球の方が厳しい」
「(レアルの人気選手である)デビッド・ベッカムよりこっち(野球)のほうが人気がある」 (03/8/5)
「スポーツ全体を応援しています」
「野球がなくなったら日本もなくなる」 (08/4/7 「カンブリア宮殿」にて)
「IOCはなぜ野球を五輪から除外するのか、この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって
楽しませているようなスポーツ競技は野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は
ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う」 (08/04/23 自身HPにて)
(北京五輪、反町ジャパンの米国戦後)
報道陣に囲まれた星野監督は「おい、サッカーが負けたぞ」と嬉しそうに
(野球日本代表の東京ドームでナイター練習、その合間にテレビ中継をチェックしていた)
もともと星野監督は「この五輪で一番注目されているのは、サッカーじゃなく野球。あとは単体(個人種目)で
北島やヤワラちゃんがいるくらいでしょう。それに応えていかなくてはいけない」と語っていた。(zakzak記事より)
「今日サッカーはアメリカに負けましたけど野球はアメリカに勝ちますので
皆さん楽しみにしててください。」 (08/8/7 ZEROエンディングにて) →日本 2-4 アメリカ
現・野球五輪日本代表キャプテン ↓
ヤクルト・宮本「野球選手の息子はサッカー選手にだけはなっちゃいけない」 (07/2/10 うちくる?にて)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【五輪】野球、ソフトボール『ロンドン』除外…普及偏り、スリム化対象に 江本孟紀氏「(復活の道は)五輪をアマチュアに返すこと」★5
スレリンク(mnewsplus板)
【五輪/野球/星野JAPAN】3位決定戦 日本、米国に4-8で敗れメダル逃し4位に終わる★13
スレリンク(mnewsplus板)
109:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:27:07 nDqH5kUJ0
>>103
オリンピックのゴールデンタイム放送で消費税並みのさっかぁ(笑)は国民から大人気なんだねw
オリンピック大好きな日本人ですらさっかぁ(笑)は見ないwwwwwwwww
110:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:28:06 ifeQIxd80
星野・反町の失態で少しは大人しくなると思ってたら変わらないな
111:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:28:27 vmvXovQDO
もともと世界から相手にされてなく日本国民からも年々見放されてる
野球という競技よりはマシなのでは?
野球の連盟が最初はtotoに猛反対しておいてtotoで得られた助成金をサッカーやマイナー競技よりも
もらってるというのにはワロタ。
112:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:28:50 wDvsTefd0
これだけBIGの売り上げあるのになんでサッカー以外にたくさん使われるんだぜ?
113:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:29:05 tjlBtWMQ0
サッカーが日本で大人気なんて言ってないけどなw
日本語も読めない猿かよw
野球もサッカーもそこまで相手にされてないだろw
サッカーは発展の余地がある分まだましだけどw
猿はキムチでオナニーでもしてろよ
114:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:29:15 DwCbfJDeP
300円のハズレ当たり籤入れてもう少し還元しろって。
余りにもキャリー貯まりすぎだw
「当たる」って印象を与えるハズレ当たり籤は籤としての
サービスの王道だ。
115:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:31:09 tjlBtWMQ0
>>109
猿なのに日本語しゃべるなよ
116:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:31:25 nDqH5kUJ0
>>111
そりゃ税リーグ自体が税金で運営されてるからだろう
税リーグの儲けを国に還元するのは当たり前
117:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:33:23 3STFoWe/0
借金返せなくて青色吐息で泣いていたのが嘘みたいだな、
まあ、クレカで買えるようになって俺も買い始めたんだが
ようやく、今回mini豚で3等当たったよ。なんだかなあ
118:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:33:33 tjlBtWMQ0
>>116
税リーグって何?
高年俸五輪NOメダル脱税リーグの事?
広島の新球場は税金らしいね
119:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:33:38 6SBPnJ9S0
さっそく焼き豚が暴れてるのかw
120:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:34:05 nDqH5kUJ0
>>115
朝鮮人なのに日本に住むなよ
121:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:34:13 Edw0RwCk0
また焼き豚がファビョってんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
122:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:34:47 ZRRo+e7wO
>>85
野球界が手を引けば色々なスポーツに回せるよ。
ソフトボールは金メダル取ってるから出します。
ていうか野球はソフトボールになんかしてるの?
なんかソフトボールは野球と一緒にするなとか言ってるみたいだけど。(笑)
123:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:35:05 /qxKPLH+O
税金をちょろまかしてるだけで
何ら他スポーツの発展に貢献しないやきうはどうなるんかと
124:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:35:47 wDvsTefd0
ってか700億売り上げあって税金で半分取られるとしても300億は残るのになんで助成金が200万とかそんなぐらいしか配られないんだぜ?
狂ってるだろ。
絶対ねこばばしてるよ運営。
>>99
125:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:36:03 jf8RCk9y0
Jリーグ各チームに1億ずつ配れよ、Jリーグあってのtotoだろ
126:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:36:18 V8tcZiA80
3ヶ月ぐらい買ってしまった。
かすりもしねーな。w
127:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:39:01 6oNOnBrH0
これから本当の助成が始まると日本のスポーツも強化出来るな
この成功は続いて貰いたい
128:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:39:40 DaRt909b0
>>124
それ赤字時代のやつだろ
129:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:39:54 anmgA7KMO
当選したら確実に仕事辞めてニートになるなw
130:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:42:16 Sdv58MHP0
貧しいころから寄付する人は大成するらしいぞ
寄付感覚で買えばいいんじゃないの
131:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:42:58 K+WMEok80
>>125
なにその共産主義?
金配るなら当然、勝ち点×定額(200万~300万円くらい?)だろ
132:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:43:22 6oNOnBrH0
買わなきゃ当たらんし毎週一口買って楽しんでるよ
133:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:49:31 AfkqUqUSO
今年の売り上げはジリ貧傾向だから、
来年以降が正念場だな。
海外サッカーか他競技と絡めるなどして、
開催期間を増やさないと。
134:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:50:43 hwp4Mzlo0
>>99
これ助成金見直せないの?
野球ずるい
135:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:52:18 ZDDg43pn0
いままでどのくらい損してるの?
100万以上の人いる?
136:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:54:57 Hpe0W12MO
これってJリーグの勝ち負けを予想するだけで良いの?
詳しい人教えて下さい
137:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:57:51 Sdv58MHP0
勝ち負けはコンピュターが予想してくれる
コンビニで買うだけ
138:名無しさん@恐縮です
08/09/07 23:59:22 wDvsTefd0
>>136
6億のはコンピューターが自動選択。
俺はイーバンクで1枚買って、ある日突然口座に自動で6億振り込まれるのを期待しているw
139:名無しさん@恐縮です
08/09/08 00:00:23 xfNWVp3g0
>>136
totoは自分で予想するやつ 最高2億円
totoBIGはコンピューターが勝手に予想するやつ 宝くじ感覚 最高6億円
140:名無しさん@恐縮です
08/09/08 00:01:40 qRtsJ1Vu0
この700億の内の100分の一は俺が出したんだよ
141:名無しさん@恐縮です
08/09/08 00:08:57 mCCqj44V0
>>105
然もありなん
25円のところが
142:名無しさん@恐縮です
08/09/08 00:11:27 uxt7YOkj0
>>136
ローソンパス通すと、当選した場合、自動的に口座に振り込まれる。
うっかり見落としても安心。
143:名無しさん@恐縮です
08/09/08 00:12:40 9B6R2vC3O
初心者だけどコンピュータが予想して、いきなり100対59とか予想しない?そのとたんに破り捨てるが…
144:名無しさん@恐縮です
08/09/08 00:18:37 kLkzshgxP
15億売れてないのに今回一等四本発生なんてわかりやすすぎる不正工作までして700億売れましたなんて宣伝して必死すぎ
いったい誰が当たってるんだかワカンネー
145:名無しさん@恐縮です
08/09/08 00:18:55 BXZeJQvP0
俺も○万円ほど貢献したっけ・・・
まあ夢を買ってるとはいえ、懐具合の割に
買いすぎたな。今後はちょっと自重。
146:名無しさん@恐縮です
08/09/08 00:19:38 Mzn5JXWA0
でも、「サッカーに興味があって買われた」わけではなく、
「6億に釣られた」結果だからなー。
もともと大きな問題だった天下り役人の高額給与とテラ銭50%の問題がすっかりうやむやになってしまってる。
147:名無しさん@恐縮です
08/09/08 00:27:09 l1oZy1MtO
俺の30万返せや6億にして(´Д⊂グスン
148:名無しさん@恐縮です
08/09/08 00:27:14 kLkzshgxP
10口3000円買ってやっと0と1と2の出現数がほぼ同じになるクジなんて精神病の奴しか買わないんだよ
CLUBtotoのポイントプログラムなんて幾ら買わなきゃ応募出来ないんだよ
149:名無しさん@恐縮です
08/09/08 00:27:15 eEy23YLn0
>>146
非課税
【還元率】
toto : 50%
宝くじ: 45%
ロト6: 45%
この引かれている50%(55%)の中に、国庫に納付される分が含まれてる。
このため、当選金からさらに税金を納めなくとも良いと法律で定められてる。
さらに、その収益金はアスリートの育成に使われる。五輪選手を応援できる。
【 注:6億円=利回り2%で年収1200万円 】
150:名無しさん@恐縮です
08/09/08 00:30:14 6c8/47pl0
>>143
釣かもしれんが一応
勝ち負け引き分けしか予想しないよ
151:名無しさん@恐縮です
08/09/08 00:30:40 uBnsNseU0
ついでに買ったミニビッグで100万当たったけど調子に乗って既に50万使っちゃった。
152:名無しさん@恐縮です
08/09/08 00:31:58 7pYIqO4RO
はじれた(´・ω・`)ゞ
153:名無しさん@恐縮です
08/09/08 00:32:08 OlTscsSd0
>>87
前倒しで返済完了とか少し前にニュースになってたような。
154:名無しさん@恐縮です
08/09/08 00:33:56 KXIiNOLH0
>>67
遅レスだけどありがとう
155:名無しさん@恐縮です
08/09/08 00:38:01 yNZKcRJT0
ビックしか買ってないけど、別にこれってサッカーじゃなくても
チーム数が多けりゃなんでもよくね?バスケットとかバレー
あたりでも十分いけそう。