08/09/03 20:02:18 jmSdtC6T0
いまさらなにを......
52:名無しさん@恐縮です
08/09/03 20:04:37 Q3WZjk2f0
デザイン原案ぽいのをキッチリマークとして仕上げたのがウォーホールとかじゃないか?
53:名無しさん@恐縮です
08/09/04 09:17:39 Q+YIjCL60
ウォーホールじゃないと、言ってるるのにしつこいな。(`・ω・´)
54:名無しさん@恐縮です
08/09/05 12:26:27 2Gejrcq9O
ミックせこいな
55:名無しさん@恐縮です
08/09/05 12:44:21 /wZmGh6m0
ここまで瓦斯サポなし
NIKEスオッシュもなし
56:名無しさん@恐縮です
08/09/05 21:24:18 rmmpGQxF0
たまに、このベロデザインのTシャツ着てる人みかけるよな
ストーンズファンかな?
57:名無しさん@恐縮です
08/09/05 22:04:09 qMxpKWPz0
このマークがウォーホルのデザインだと思い込まされてた。
キャンベルなどのシルクスクリーンだけじゃなくて、
こんなデザインもできるということで多少評価していたわけだが。
結局シルクスクリーンだけの芸術家だったわけか。
前にサザビーだがでウォーホルの芸術家としての価値が疑問視されたことがあったね。
58:名無しさん@恐縮です
08/09/05 22:08:37 JvEgf0lx0
>>56
本当のファンなら恥ずかしくて着れないでしょ・・・
ストーンズ・ニルヴァーナ・AC/DC・ラモーンズ・ベルベットリボルバー・レッチリ
ここら辺はもうバンドTシャツ以上にファッションTシャツとして浸透してると思う
59:名無しさん@恐縮です
08/09/05 22:14:40 55J5oRugO
>>56
たぶん5割はストーンズって名前は知ってる・CMで聴いたことはある程度の人だと
ベルベットアンダーグラウンドのバナナロゴT着用者の9割は全く聴いた事ない・そもそも何のロゴだか知らない人
これは間違いない
60:名無しさん@恐縮です
08/09/05 22:17:11 p4pmXny40
昔からこのロゴ全然いいと思わないんだけど
61:名無しさん@恐縮です
08/09/05 22:17:47 JvEgf0lx0
あぁ、ベルベットアンダーグランドだったわw
リボルボーのほうはあっちのほうか
62:名無しさん@恐縮です
08/09/05 22:23:41 gSWbZlhMO
ベルベットリボルバーのTシャツ来てる人に会ったことない。
63:名無しさん@恐縮です
08/09/05 22:30:08 86myZMFO0
さよならアンディ
64:名無しさん@恐縮です
08/09/07 03:37:58 t/Ges9DCO
車のフロントガラスにベロステッカー貼ってた事がある。
で、カーステでストーンズの曲を大音量で…
今思うとちょっと恥ずかしいな。
65:名無しさん@恐縮です
08/09/07 03:46:12 s+cCzR+S0
ベロとかSTEELWHEELSとか
デザイン戦略としては失敗だと思う
66:名無しさん@恐縮です
08/09/07 03:51:01 pD4yzEzf0
URLリンク(ec2.images-amazon.com)
B'zは何でも真似しすぎだと思う
67:小結 ◆/KOMU/uMio
08/09/07 03:53:02 +TnDfLKlP
K_
( @ @)
人 ▽ノ、<笑止
( 人 人 ノ)
( )}( )( ){( )
∪ ★ (∪
ヽノヽノ
∪ ∪
68:名無しさん@恐縮です
08/09/07 03:53:52 iZefJlb+O
>>56
去年友達がベロTシャツ着ていて、ストーンズ好きなの?って聞いたら赤西か亀梨かどっちかがよく着ていたから買ったって言ってた。
69:名無しさん@恐縮です
08/09/07 04:36:00 w/TWg6BXO
Q
70:名無しさん@恐縮です
08/09/07 04:42:06 f6aHyAr8O
嘘だと言ってよアンディ
71:名無しさん@恐縮です
08/09/07 04:50:17 FI1TVmQz0
>>66
酷いw
そしてダサい