【バレー】日本協会、代表監督を公式ホームページで公募at MNEWSPLUS
【バレー】日本協会、代表監督を公式ホームページで公募 - 暇つぶし2ch302:名無しさん@恐縮です
08/08/28 22:26:31 soBZ9PTm0
植田はいい仕事したじゃねえか
五輪はアレだったけど男と女じゃスタートラインが違う
層の厚さも違うし露出が少ない分報酬も違うだろうにな
すんなり続投で良さそうなもんだけどバレー協会も結構高望みしてたんかな

303:名無しさん@恐縮です
08/08/28 22:29:53 ut2bBxcR0
>>302
植田が出来るのは基礎体力をつける事だけ
それすら出来なかった過去の監督に比べたらマシだけど
元々シニアの代表監督にふさわしい人材ではない
ジュニアを任せるべきだと思う

304:名無しさん@恐縮です
08/08/28 22:31:16 nJkye1tWO
パルシンやってくれ

305:名無しさん@恐縮です
08/08/28 22:32:33 KuPYkN010
大林の北京での解説はひどかったな。流れが~と勢いが~
と監督の交代が当たりましたねの3つを使い回すだけ。

面接官が葛和と柳本だったらコントだな

306:名無しさん@恐縮です
08/08/28 22:32:38 fHnDAuQJO
結局柳本、植田で収まるのですが…

307:名無しさん@恐縮です
08/08/28 22:33:30 9Kp+k5W4O
柳本の続投はないだろうけど
植田は形だけそれともいい人材がいれば変わるのか?

308:名無しさん@恐縮です
08/08/28 22:34:47 ut2bBxcR0
植田はWLのファイナル推薦枠を
現場に一切相談せずに受け入れた協会を批判したから
えらい人達のご機嫌損ねたんでしょ
ファイナルにろくすっぽ選手派遣しなかったから
協会はFIVBに罰金払わされたしね

309:名無しさん@恐縮です
08/08/28 22:36:40 tE0j8glq0
男子は中垣内か植田でいいお
女子はセッターを大きくしてくれたら誰でもいいお






310:名無しさん@恐縮です
08/08/28 22:36:58 YSGwDYWNO
ロシアやブラジルの元代表監督とか呼びゃあいい。
オリンピックのメダル経験者がいい。

311:名無し募集中。。。
08/08/28 22:38:01 wE6C5QsD0
>>301
どうなん?
監督としてやれそうなん?

312:名無しさん@恐縮です
08/08/28 22:38:19 8YEeHa000
北野武監督がアップを始めました

313:名無しさん@恐縮です
08/08/28 22:40:08 7lrtxX8P0
おそらく現・実業団監督から公募する動きはないだろうから(真鍋はすでに候補者だけど)
協会としては監督、選手選抜について、今名乗り出ないなら
今後、協会のやり方にケチつけず、協力しなさいよってメッセージで
あらかたシナリオは固まってると思う

314:名無しさん@恐縮です
08/08/28 22:44:26 UtMjhBnpO
なんかスレタイ見てサッカーのFW募集~みたいなコピペ思い出した

315:名無しさん@恐縮です
08/08/28 22:48:15 K4pbgmCQ0
◎星野
○反町
△宮崎駿
×現場

316:名無しさん@恐縮です
08/08/28 22:50:48 pb/0WeMf0
この際セッター柳本昌子でいいやん
ガマちゃまに女装させて

317:名無しさん@恐縮です
08/08/28 22:51:05 QfSlb8po0
中垣内とか言ってるやつはVリーグなんぞ見てないんだろうな。
中垣内だけは絶対に阻止せんと日本終わる。今も終わりかけてるが。

318:名無しさん@恐縮です
08/08/28 22:51:32 eiuaOzw10
>>310
来てくれるんか
バレー監督の相場とか知らんけど

319:名無しさん@恐縮です
08/08/28 22:54:57 B0t1KTKh0
>>1
しかしこれ誰も公募して来なかった場合、
JVAは誰を監督に据えるつもりでいるのかね?

320:名無しさん@恐縮です
08/08/28 22:58:12 TTAinRFJO
中田久美がイタリアのどっかのコーチに内定したのはきっと監督修行も兼ねている将来のビジョンだろう

ともあれ解説者は決まった人ばかりだからもっと沢山でてほしい
大林は中学の頃からミーハーで芸能人になりたかった椰子だからバレーに関しては何一つやる気はゼロだし、これホントの話



321:名無しさん@恐縮です
08/08/28 22:58:32 vZlqldpD0
>>319
誰も公募しない=候補者は柳本と植田だけ=両者続投

322:名無しさん@恐縮です
08/08/28 22:58:46 oYLtFAsiO
ゼッターランドでいいじゃん
草野さんも応援してくれるぞ

323:名無しさん@恐縮です
08/08/28 23:01:18 G1K2y4ekO
中田姐さんにカツを入れ直してもらえ

324:名無しさん@恐縮です
08/08/28 23:02:40 Ru2mEz6C0
>>26禿同

325:名無しさん@恐縮です
08/08/28 23:03:19 XvDoQXUz0
西村監督でお願いします。

326:名無しさん@恐縮です
08/08/28 23:07:05 JptW3NfNO
代々木忠で良いよ

327:名無しさん@恐縮です
08/08/28 23:07:11 cf1xOLbD0
pioneerに居た外人監督

328:名無しさん@恐縮です
08/08/28 23:08:06 VARMaSHH0
↓星野仙一が一言

329:名無しさん@恐縮です
08/08/28 23:09:58 +7kr5wwIO
> 中田久美がイタリアのどっかのコーチに内定したのはきっと監督修行も兼ねている将来のビジョンだろう



中田は将来監督やるとしたら日本とは限らないのかも。
むしろアフリカあたりの後進国で指導者やる方がずっとあってる

330:名無しさん@恐縮です
08/08/28 23:10:16 TMCGnxtA0
誰か募集要項無視して、未経験で応募してくれ。

331:名無しさん@恐縮です
08/08/28 23:11:50 3ufdCi9z0
男 星野(主な実績:五輪にて四強入り)
女 宮崎駿の息子(主な実績:ゲド戦記大ヒット)

332:名無しさん@恐縮です
08/08/28 23:15:19 3yufbomx0
川合氏にやってみてもらいたい

333:名無しさん@恐縮です
08/08/28 23:17:32 sreYTjUM0
大松監督を穢土転生で復活させてくれ

334:名無しさん@恐縮です
08/08/28 23:20:19 cJIgVTQ30
バレーの監督は添え物だから俺でも出来る
応募しようかな

335:名無しさん@恐縮です
08/08/28 23:21:00 Te8xvaeM0
身体能力の差があって五輪でメダルとることはもうないだろうから
誰でもいい

336:名無しさん@恐縮です
08/08/28 23:29:17 1OHgxHRt0
_________________________
  ○
(( (ヽヽ    ンギモッヂイイッ!
   >_| ̄|○
しまった!ここはホモスレだ!
オレが掘られているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!

337:名無しさん@恐縮です
08/08/28 23:31:56 sCWBc4Vf0
>>198
サッカーでも兼任は、それなりにいるよ。
中小国に多し。

338:名無しさん@恐縮です
08/08/28 23:33:48 KHF3p0E2O
中田はイタリアにいっちまったからなぁ。郎平でいいよ。

339:名無しさん@恐縮です
08/08/28 23:37:31 mf6VGDwN0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   よし分かった、ここは男星野にまかせろ!
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´ 


340:名無しさん@恐縮です
08/08/28 23:39:22 JvPcv+WpO
男子の監督は綾瀬はるかにやらせよう
金メダル獲ったらおっぱい見せてやるという約束で

341:名無しさん@恐縮です
08/08/28 23:43:37 CG91QMWK0
バレーの監督てこんな決め方すんのか

342:名無しさん@恐縮です
08/08/28 23:43:44 sVc26Apg0
>>300
ゾルジの鼻の高さも思い出してください

343:名無しさん@恐縮です
08/08/28 23:43:52 mT58Mq7H0
出来レースくさいな

344:名無しさん@恐縮です
08/08/28 23:46:18 vtu8pgkjO
チュート徳井でよかろう

345:名無しさん@恐縮です
08/08/28 23:48:24 fDZYDPLGO
もうちょい前だったら杉本公雄氏に監督してもらいたかった。



指導力はよくわからんが、大ファンだったということは言っておく

346:名無しさん@恐縮です
08/08/28 23:48:35 tNlE1+LD0
大林が男子の監督やればいいじゃん

347:名無しさん@恐縮です
08/08/28 23:49:08 G72g7wUkO
女子に応募しようかな。
カメラの前で罵声を浴びせてればいいんだろ。

348:名無しさん@恐縮です
08/08/28 23:50:08 XxW0H1hD0
最大集中や!!

349:名無しさん@恐縮です
08/08/28 23:52:28 82qOOT8TO
俺が応募して採用されたら
タイムアウトで円陣組んだとき
囲まれて総下目線を食らうだろうから
怖くてとても指示なんて出せないだろうな。

350:名無しさん@恐縮です
08/08/28 23:56:41 66O5ILhc0
女子は河本昭義はどうだ?
ディフェンス力を上げてくれそうな気がする。

351:名無しさん@恐縮です
08/08/28 23:56:48 KfD+Cmg40
>>79
よー分からんがナベツネといい川渕といいそいつといい
しぶといもんな~。そしてこれら皆見事に腐ってる。
よく出来てるよ。世の中。

352:名無しさん@恐縮です
08/08/28 23:58:30 eqTnUD08O
唯一の条件は
試合前アイドルが歌ってものすごくやかましくても
平常で指揮をとれること

353:名無しさん@恐縮です
08/08/28 23:58:35 wZalpwINO
>>350
河本教入り勘弁><

354:名無しさん@恐縮です
08/08/29 00:00:29 NtXVA74J0
俺応募してみるわ
ちなみに全日本女子が強くなる秘訣を考えた

ちなみにバレー無経験の素人

355:名無しさん@恐縮です
08/08/29 00:04:15 77KAkLCCO
明日あたり東スポに
「実はオシムは女子バレーにも精通していた!!」って出ないかな

356:名無しさん@恐縮です
08/08/29 00:05:49 xN4c70St0
男子の植田監督はよくやっただろ。16年ぶりに五輪出場権獲得。
フィジカルの弱かった日本代表を数年がかり基礎から徹底的に鍛え直した。
こんな名伯楽はいないぞ。

357:名無しさん@恐縮です
08/08/29 00:08:37 Q/kmh3XRO
ジャニはかわらず絡むのね

358:名無しさん@恐縮です
08/08/29 00:10:25 qvVbo63TO
元ダイエーのハイマン

359:名無しさん@恐縮です
08/08/29 00:14:09 tJMy//8U0
パイオニアの吉田さんがいいんじゃないかなー(棒読み
アメリカ女子の監督もやってたし(棒読み
狩野姉もみっちり指導受けてたみたいだしね(棒読み

360:名無しさん@恐縮です
08/08/29 00:14:10 QXkrn1dL0
本気で強くしたいなら、一度両方海外の監督にして、
リーグ内の力関係なしに選手選べばいいのに

361:名無しさん@恐縮です
08/08/29 00:16:30 ZoFykUpq0
>>342
速すぎてカメラマンが付いて行けないザイツェフ⇒サービンのBも
ついでに思い出してください。

362:名無しさん@恐縮です
08/08/29 00:17:23 GNPdpTdKO
おまいらの事だから田代とか書くんだろ

363:名無しさん@恐縮です
08/08/29 00:20:46 RYUE+6Z50
マジレスすると中田久美が良い
あの人が来たらチヤホヤされて調子乗ってるデカ女どもなんて全員ちびるだろw

364:名無しさん@恐縮です
08/08/29 00:21:35 JS3fx5LNO
植田は続投したいなら、海外リーグでコーチングを学んでくるべき。
視野を広げてくれ。


365:名無しさん@恐縮です
08/08/29 00:24:21 U8zFkCxT0
柳本は候補に名前あること自体ありえないけど
植田は一応、16年ぶりに五輪決めた監督なんだから続投させてあげてよ。


366:名無しさん@恐縮です
08/08/29 00:24:50 xBqBGer00
サッカーだったらマジで応募している

367:名無しさん@恐縮です
08/08/29 00:26:29 NtXVA74J0
植田は五輪へ導いたっていう、結果があるから続投してもいいとして
柳本は・・・論外だろww

368:名無しさん@恐縮です
08/08/29 00:27:17 tJMy//8U0
>>367
二大会連続オリンピック出場を決めた監督はヘナギ本だけらしいぜw

369:名無しさん@恐縮です
08/08/29 00:27:50 NtXVA74J0
柳本が候補にはいってるってことは、続投したいって気持ちがあるってこと?
それとも勝手に候補にいれられちゃったのか

370:名無しさん@恐縮です
08/08/29 00:29:42 NtXVA74J0
>>368
ちょwwwまじかよ・・・
んーでも何だかんだいって、ガマ続投かもな

371:名無しさん@恐縮です
08/08/29 00:30:30 tZlBZ7uS0
>>356
鍛えてもその先のビジョンがないわけですが

372:名無しさん@恐縮です
08/08/29 00:30:43 iTMY39ag0
公募というアリバイを作って柳本続投
→テンシン継続
→全日本女子終了

373:名無しさん@恐縮です
08/08/29 00:32:50 f9IOBPL20
アルタモノワ
イエリッチ
ピッチニーニ

元気にしてるかな・・・

374:名無しさん@恐縮です
08/08/29 00:33:10 gNRZzFOz0
男子はアジア王者を目標にしてるから植田続投でいい
浮いた分のお金は女子に使え ガチで有能な外人監督呼べ

375:名無しさん@恐縮です
08/08/29 00:33:41 ftv3aU9O0
セリンジャーの名前が出てこない時点でニワカの集まりってのがよく分かる

376:名無しさん@恐縮です
08/08/29 00:35:37 ewYcbXDL0
>>375
通の方にお伺いしたいんですが
今からセリンジャーが監督に就任する可能性はあるんですか?

377:名無しさん@恐縮です
08/08/29 00:35:41 tJMy//8U0
>>375
吉井妙子さんこんなとこまで本の宣伝ですか

378:名無しさん@恐縮です
08/08/29 00:36:55 BUsFMZAW0
2006世界選手権女子優勝監督招聘してもらおうか。

379:名無しさん@恐縮です
08/08/29 00:38:20 hVI/Qe9n0
近くのローソンでバレーのノブコフ205を見たw

地元に東レの工場あるし東レの選手だから地元に居ても不思議はないんだけど、
デカイのなんのってw 相変わらず顔は歪んでたけどw

380:名無しさん@恐縮です
08/08/29 00:38:26 itDZNum0O
俺がやって宝来を戻す\(≧▽≦)丿

381:名無しさん@恐縮です
08/08/29 00:38:41 ftv3aU9O0
>>373
アルタモノワは結婚して名前が変わったが去年日本でプレーしてたぞ

382:名無しさん@恐縮です
08/08/29 00:40:22 svwx08030
まあ公募なんてたいていデキレースだよね

383:名無しさん@恐縮です
08/08/29 00:41:16 ewYcbXDL0
>>382
せんとくん監督就任ですね わかります

384:名無しさん@恐縮です
08/08/29 00:43:44 yzCzm9gc0
>>316
一瞬高柳昌子(しょうこ)かと思った。
今は吉田昌子さんだけど。
何年か前に「あのメダリストは今」みたいな番組で見たけれど
太りもせずきれいにしていた。

ああいう強かった頃の人でコーチやる人いないのかな?

385:名無しさん@恐縮です
08/08/29 00:44:10 B8ODycWPO
俺も監督になってさおりんのおっぱい揉みたい!

386:名無しさん@恐縮です
08/08/29 00:44:41 xrPsxea30
旭健太郎w

387:名無しさん@恐縮です
08/08/29 00:49:21 M2uq5ZtXO
星野仙一

388:名無しさん@恐縮です
08/08/29 00:50:56 xiVVabjaO
俺が監督になったら
・栗原恵と毎日マンツーマン訓練 いやチン通マン訓練か

389:名無しさん@恐縮です
08/08/29 00:51:00 ewYcbXDL0
>>385
お前ごときの手のひらの中に収まるゆっさりんではない

390:名無しさん@恐縮です
08/08/29 00:52:49 1c4aSNYQO
トゥナイトに出てた山本監督でお願いします

391:名無しさん@恐縮です
08/08/29 01:00:53 nnDigI5CO
ヨーコゼッターランド

392:名無しさん@恐縮です
08/08/29 01:05:30 tB5XDGAV0
>>356
むしろ代表合宿の場でなんで基礎体力から鍛えなきゃならんの?
そんなのチームでやって来いと

393:名無しさん@恐縮です
08/08/29 01:07:35 gOCsicuW0
協会、仕事を放棄してるw

394:名無しさん@恐縮です
08/08/29 01:08:43 gOCsicuW0
>>392
チームでできてない(やってるけど到底足りない)からでしょ。


395:名無しさん@恐縮です
08/08/29 01:25:55 bfBnaBzP0
>>394
当たり前のように言われてもなあ
普通のスポーツの代表合宿は基礎体力向上の場所ではないよ

396:名無しさん@恐縮です
08/08/29 01:36:59 7mjo5AFG0
体格で圧倒的に不利な日本人がバレーで世界レベルを目指すには
才能のある人材を無駄無く育成出来るシステムが必須

小学校の部活レベルから選手を食いつぶしてる現状のままでは無理

外国人監督が来たって目先の大会で結果出なきゃ
日本の文化に馴染めない~とか難癖つけてすぐ切るだろうしな


397:名無しさん@恐縮です
08/08/29 02:02:09 wrUBntOqO
三橋栄三郎の出番だろー。

二重婚だか三重婚だか、あの顔から想像つかないヤリ手だし。

398:名無しさん@恐縮です
08/08/29 03:14:13 GdTo3eSB0
>>397
アレは凄まじい一人時間差だったなw

女子は宇津木妙子の「速射砲アタック」で鍛えて欲しいが・・・w

399:名無しさん@恐縮です
08/08/29 05:37:50 IOX+fXHk0
荻野は監督やる気ないの?

400:名無しさん@恐縮です
08/08/29 05:46:13 HC8bj5b00
昔の米国代表のバージンズ

401:名無しさん@恐縮です
08/08/29 05:46:54 XuJOvQjvO
>>395
男子は挨拶から指導したとか言ってたな。
小学生並の意識で集まってんのかと思た。

402:名無しさん@恐縮です
08/08/29 05:56:57 Fq6bqdGyO
>>401
正確に言うと挨拶と食事からだ
代表レベルの選手でも朝飯抜きとか普通にしてたらしいw


403:名無しさん@恐縮です
08/08/29 05:58:38 8rXUfrWB0
今まで出来てなかった当たり前の事を出来るようにしたって意味で
植田監督の功績を評価するのは良いと思うけど
名監督扱いするのはさすがに違うと思う・・・

404:名無しさん@恐縮です
08/08/29 06:46:03 atfTji/q0
オアヤース オナシャス サーセンシタ ワーシタ

405:名無しさん@恐縮です
08/08/29 07:38:36 UXbcMiUnO
>>396
部活が仕切ってない競技はメダル取れてるもんね…
水泳体操が良い例。
あと親子で同じ競技やってる人…
私立校や企業の宣伝の為の勝つだけの競技ではダメなんだよ。
年代に則した体作りや育成プログラムなんて考えてないだろ
結局大人のエゴが将来有望な子供(アスリート)を潰してるんだよね
男子の野球。女子のバレーボール最悪やん

406:名無しさん@恐縮です
08/08/29 07:41:59 UXbcMiUnO
>>401
今の若いのって自分の置かれた立場に対する自覚や責任感無さすぎだよな…
スポーツ選手のみならず、それで金貰ってるから努力するとか我慢するとか無さすぎ

407:名無しさん@恐縮です
08/08/29 07:49:09 WmEDJkug0
>>406
今の若いの、でひとくくりにするのはさすがに大雑把過ぎる

バレーは特殊なんだよ
でかいだけでちやほやされて育つスポーツだから

408:名無しさん@恐縮です
08/08/29 07:50:10 n2VD+AlOO
男子は大金積んででも、元イタリア代表のゾルジもしくは元アメリカ代表のキライかストークかティモンズを呼ぶべき

409:名無しさん@恐縮です
08/08/29 07:52:34 qKDxEB6JO
>>379
いたな、そういう選手ww
あれ?ノブコフって既に代表引退?


あと、泉川は何をしているのか…。
その他にも中垣内・青山・大浦・海藤・蔭山・熊田・原秀治などなど、
全日本の経験者は一度くらい監督やってもいいよなぁ。

410:名無しさん@恐縮です
08/08/29 07:53:46 WmEDJkug0
>>408
ゾルジはジャーナリストとして活躍中
ベテラン代表の仕事もあるし日本で遊んでるヒマなんかないです

411:名無しさん@恐縮です
08/08/29 07:54:32 B+8H8N8f0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   WBC監督になれんかったらわしがやったるわ
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´



412:名無しさん@恐縮です
08/08/29 07:56:47 atfTji/q0
>>379
ぃょぅ、長泉在住民

413:名無しさん@恐縮です
08/08/29 07:58:33 M4WcMtPe0
星野でいいですw

星野がいなくなったら、野球界は救われますw

414:名無しさん@恐縮です
08/08/29 07:59:27 AnbKkvjv0
往年の名選手だからって
指導者の立ち場でそれなりにキャリア積んでるわけでもない人間に
曲がりなりにも一国の代表チーム任せろって意見はさすがにひどい

ベンチだけでも華やかにって事かいな
星野ジャパンみたいになるぞ

415:名無しさん@恐縮です
08/08/29 08:00:12 X7CKQTPJ0
外国人でもいいのか。じゃあカルポリだな。

416:名無しさん@恐縮です
08/08/29 08:05:58 izk5InCZO
>>409
泉川だの海藤だの大浦だの…
自分がいつ書き込んだかと思うぐらい同じセンスでびっくりだ。

417:名無しさん@恐縮です
08/08/29 08:09:08 n2VD+AlOO
ゾルジ世代でイタリアにとっぴな髪型のルケッタってのいたな。
そいつか元アメリカのパワーズあたりか。
ザイツェフ、サビン、アントーノフ、パンチェンコあたりも呼んでくれ。
猫田を崇拝する旧ソ連の連中なら来てくれるはずだ。

でも日本が一番手本になるのはブラジルのバレーなんだよな
身長もずば抜けてデカくもない。その分スピードバレーに対応できないと無理だけどね。
昔ブラジルにサンダースってのがいたな。今何してんだろ?

418:名無しさん@恐縮です
08/08/29 08:13:16 aXJtC4u90
>>417
ルケッタならこないだ『おはようスパンク』のイラスト入りTシャツ着て試合見てたよ

419:名無しさん@恐縮です
08/08/29 08:14:23 3ioLa2ep0
昔の選手の名前言いたいだけなんだなみんなw

420:名無しさん@恐縮です
08/08/29 08:20:50 n2VD+AlOO
>>418
相変わらず斜めカットの髪型してた?w

421:名無しさん@恐縮です
08/08/29 08:24:26 kBW0QwdL0
>>420
URLリンク(www.fivb.org)

422:名無しさん@恐縮です
08/08/29 08:25:08 wrUBntOqO
花輪か杉本希望。

今何してるんだろう?
杉本は富士フィルムのリーマンかも知れないが、日本鋼管てなくなったような?

423:名無しさん@恐縮です
08/08/29 08:30:14 ZRbCzdqqO
俺的にはヘンリー塚本
更衣室でユニフォームを着てのレズプレイを見てみたい

424:名無しさん@恐縮です
08/08/29 08:30:58 YFbWw4RDO
ロス五輪のエース蘇武がいい
どっかの高校を教えていたような
蘇武が引退して富士の1番は熊田が引き継いでから、
男子バレーは軟弱なカッコマンばかりになった

425:名無しさん@恐縮です
08/08/29 08:32:09 q93Rjhpr0
そういやプラトーノフ監督とか今どうしてるんだろう。

426:名無しさん@恐縮です
08/08/29 08:35:35 QSXiYgse0
これはいいね。
やる気があってプレゼン上手い人が選ばれるんだろう。
他の競技も見習ってみる価値はある選考方法。

427:名無しさん@恐縮です
08/08/29 08:37:19 HuWKpy5S0
カリポリ監督

428:名無しさん@恐縮です
08/08/29 08:37:21 42Wrp4Ap0
>>426
皮肉にしか見えない

429:名無しさん@恐縮です
08/08/29 08:39:13 eBVqavy/0
郎平がよさげ。
アメリカ放出してくれるかな。

日本人だとどうしても伝統的なバレーになりそうだから、
日本の弱点を強化してくれる監督がいいが。

430:名無しさん@恐縮です
08/08/29 08:40:47 zIoD22Au0
トルシエだったら意外にうまくいきそう

431:名無しさん@恐縮です
08/08/29 08:41:54 n2VD+AlOO
>>421
おお㌧クス
髪斜めキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

432:名無しさん@恐縮です
08/08/29 08:44:52 sJkhPu630
男女共、松平将軍様がやればいい。
最後の力を振り絞ってミュンヘン時代のような全日本を育ててほしい。

433:星野(本人)
08/08/29 08:45:21 F1mzyD5iO
そう、外国人でも監督にならなれるのだ。
しかし、選手にはなれない!これは差別だ!
選手になるには神聖な韓国籍を捨て、汚れた倭国籍を取らなければならない。
これは重大な人権侵害である。

434:名無しさん@恐縮です
08/08/29 08:46:32 hVI/Qe9n0
>>412
残念、俺は新幹線の駅の方だw

435:名無しさん@恐縮です
08/08/29 08:49:00 YFbWw4RDO
熱血指導って事なら
佐藤伊知子がやってくれそう

436:名無しさん@恐縮です
08/08/29 08:49:09 unti7UKw0
ガキの使いで浜田がママさんバレーのコーチをしていたのは、このためか!

437:名無しさん@恐縮です
08/08/29 08:56:31 2DbXZhtx0
松岡修三でいいんじゃね?

438:名無しさん@恐縮です
08/08/29 09:00:24 XuJOvQjvO
女子は竹下の後釜を育ててないんだろ?
その大変な期間を外人に押し付けて、
2年後ぐらいには日本人監督になってそうだな。

439:名無しさん@恐縮です
08/08/29 09:12:48 rARMCnKeO
俺ならブルマー復活させる

440:名無しさん@恐縮です
08/08/29 09:16:01 7iWokO8yO BE:506592735-2BP(0)
星野仙一以外で

441:名無しさん@恐縮です
08/08/29 09:44:59 JIyzqNWIO
>>406
まず親や知り合いに挨拶しないとと、なんか反省…
それだけじゃないだろうけど。

442:名無しさん@恐縮です
08/08/29 10:50:30 RfJPX2nq0
>>164
鬼軍曹は「私には監督は向いていない」っていってたよなw

443:名無しさん@恐縮です
08/08/29 11:21:47 yIE78wFP0
これって最終的には協会が決めるんでしょ?
「僕たちバレーボールよく分からないから、まずどんな人がいるか教えてちょ」
って言ってるだけ?

444:名無しさん@恐縮です
08/08/29 11:41:11 Wtk7ZRyZ0
さおりんのおっぱい揉み放題の特典つきなら俺がやる

445:名無しさん@恐縮です
08/08/29 11:43:16 nRZQ1Rph0
冗談抜きで三橋監督で頼む
もういい加減みそぎは終わっただろ
いきなり監督は無理なら
アドバイザーとかでもいいから


446:名無しさん@恐縮です
08/08/29 11:47:00 ZrHAXqnw0
ラモスでいいだろ

447:名無しさん@恐縮です
08/08/29 11:48:30 ejw5Be830
ちょっと前の記事だけど、
URLリンク(mainichi.jp)

本人がこう言ってるのに、公募に踏み切るってことは、
なんか内部でもめたんじゃないかと妄想。
それかこのHPで公募自体出来レースで、
募集があったとしても植田にするとか。。。

448:名無しさん@恐縮です
08/08/29 11:54:31 M39oRY31O
遠征でサオリンと同室なら考えてもいい

449:名無しさん@恐縮です
08/08/29 11:57:46 XNoTj57D0
正直男女ともに今の監督のままだと、
ある程度のレベルのままではいられるけど、それ以上に強くならないってイメージがある。
柳本さんはなんだかんだ言って選手に甘いし、
植田さんは選手みたいになっちゃうっていうか、監督の割に幼いイメージがある。
今の子にはあれかもしれないけど、もっと厳しい監督のほうが強くなるんじゃないの?
実際バレーが強かった時の監督は(世界のレベルが上がった事はあるにしても)
もっと厳しい監督ってイメージがあった。

450:名無しさん@恐縮です
08/08/29 11:58:05 Nlpjbv/wO
男子
◎ガイチ
○楊
女子
◎真鍋
○セリンジャー

でいいじゃん

451:名無しさん@恐縮です
08/08/29 11:58:23 di9lxQbTO
公募って・・・
よっぽど金が無いんだな・・・

452:名無しさん@恐縮です
08/08/29 11:59:57 gFHH3QgfO
イタリアのゾルジとかどぉ?


453:名無しさん@恐縮です
08/08/29 12:00:05 dWK2J1RxO
村西とおるは監督経験豊富だぞ

454:名無しさん@恐縮です
08/08/29 12:07:30 7dBRO0Sr0
こういう思い切った事が出来るバレーボール協会は優秀だな。
日本バレーボールは強くなると思う。

それに比べて、野球やサッカーは、、、、

455:名無しさん@恐縮です
08/08/29 12:08:37 dCUv4rCN0
星野がおもむろにアップをはじめたようです

456:名無しさん@恐縮です
08/08/29 12:20:42 Z/ZaHvL/O
ここは情で采配、広告代理店の犬
凍傷1001だろ

女子はアニマル浜口

457:名無しさん@恐縮です
08/08/29 12:27:49 FuyjaS040
厳しい監督なんて駄目だよ
顔面にボールぶつけて興奮してるような奴じゃ選手が死んじゃう

458:名無しさん@恐縮です
08/08/29 12:29:23 so0ha+tTO
じゃあ俺がやるよ!

459:名無しさん@恐縮です
08/08/29 12:30:59 yRptklgp0
>柳本晶一両監督も候補者に加えられる。

おいおい・・・

460:名無しさん@恐縮です
08/08/29 12:39:52 g35orp/uO
アホすぎる…。仮にも日本代表を率いる監督を投票できめるなんて茶番もいいとこ。そんな代表あるか?

まさか…

◎柳本・植田、二人とも辞職申し出
→後釜がいない協会困惑
→投票で結果調整。
→『ほら、国民は続投を望んでます!』と丸め込む…

今の体制じゃ世界に通用しないの五輪でわかったやんか。あと4年あんだし、『新しい井戸』掘れや。

てか、ぶっちゃけ二人とも見てて飽きたわ

461:名無しさん@恐縮です
08/08/29 12:41:55 aP9LZNot0
どうせ応募ゼロ
柳本、植田ともに続投
見せかけの茶番ですよw

462:名無しさん@恐縮です
08/08/29 12:49:03 qeGnCUor0
外国人だとすぽるとの電話インタビュー出てくれなさそうだからフジが難色示しそう。

463:名無しさん@恐縮です
08/08/29 12:50:06 yMRy213X0
もう誰がやっても同じだから、嵐の山田かニューズの吉田あたりにやってもらえばいいじゃね?

464:名無しさん@恐縮です
08/08/29 12:52:15 hOv9AUt90
俺が監督になる
そしてユニフォームをブルマにもどす!!

465:名無しさん@恐縮です
08/08/29 12:53:46 2AYdqU+j0
女子バレー選手の監督募集ですか?
ナイスですね~


466:名無しさん@恐縮です
08/08/29 12:54:37 4uA1Fb17O
>>464
昔の日立みたいにレオタード希望。

467:名無しさん@恐縮です
08/08/29 12:59:28 RGjGMlfdO
俺が女子の監督になったら、プレー時の筋肉の動きをしっかりデータ化するために
毎回の代表合宿で全裸バレーを取り入れる。
もちろん俺も全裸でチェック。

468:名無しさん@恐縮です
08/08/29 13:02:05 yJSJZo2s0
柳本ってかくし芸とかダウンタウンDXとか出て調子こいてたな
負けてばかりのくせに選手差し置いてテレビ出る監督ってなんだよ

早く消えろ


469:名無しさん@恐縮です
08/08/29 13:02:40 AnN+qXzAO
>>465
村西監督

470:名無しさん@恐縮です
08/08/29 13:06:45 46O2Zt8P0
>>356
植田・柳本はいい時期で卒業させようぜ
両者とも結果残したけどここからのレベルアップはかなり困難
ここで躓いて評価下げることになるくらいなら、今は離れるべき
そうすれば次の監督がコケた時、建て直しの切り札にもなれる
本人達もこの機会に海外行って指導修行すればいい

これが失敗したのがサッカー
トルシエ後のユース世代を日本人にやらせたせいでレベルガタ落ち
A代表もオシムの後釜に未熟日本人でガタ落ち

471:名無しさん@恐縮です
08/08/29 13:08:06 rQI3DdH9O
まあ柳本は要らねーな
運良くそこそこの選手が揃ってただけで
稀に見る無能監督だよコイツは

472:名無しさん@恐縮です
08/08/29 13:08:40 MkpRpxjcO
そもそもバレーの監督の良し悪しって分かりにくいよな
良い監督ってどんな監督?

473:名無しさん@恐縮です
08/08/29 13:09:21 8DJbCOrB0
なんとかジャパンとかで必死に盛り上げようとしなければ誰でもよい

474:名無しさん@恐縮です
08/08/29 13:11:57 KzhixSU/0
ロンドンまでは植田だろ 
もしくはあと2年やらせて若手が育たなければ解任
女子は外人のコーチにしろ


475:名無しさん@恐縮です
08/08/29 13:15:27 55ASLUcM0
バレーと男子サッカーは誰が監督でもこれ以上、上には行けんだろうな


476:名無しさん@恐縮です
08/08/29 13:16:55 EctkNrDk0
女子は三屋、江上、中田
男子は川合、井上、古川、蘇武、三橋

あたりの時代で知識がとまっている

477:名無しさん@恐縮です
08/08/29 13:22:38 KBtVyhwT0
植田にだけはもう一度チャンスをやってくれ
オリンピックは16年ぶりだっけ?に出場できたんだから視察みたいなもの
しかしまさか全敗とは…

478:名無しさん@恐縮です
08/08/29 13:25:41 xk5j1FK1O
ルックス重視の監督で頼むよ

479:名無しさん@恐縮です
08/08/29 13:26:19 qO9foBC70
日本が強かった頃というのは
・4年間オリンピックのためにずうっと合宿
・毎日血みどろの練習
こんなことやってたんだ。
誰が監督やってもおんなじ。

480:名無しさん@恐縮です
08/08/29 13:30:36 FoolmAuvO
公募だったら監督力関係なくがいちとかになりそう
でも人気あっても最終的にきめんの協会なんでしょ
女子は真鍋でいいよ
誰やってもかわんないし~~
もう誰でもいい
見てる人が楽しけりゃいい

481:名無しさん@恐縮です
08/08/29 13:34:35 ebpozqbGO
中田って鬼のような人だっけ?

482:名無しさん@恐縮です
08/08/29 13:36:16 5jdVt9qi0
とりあえず監督のことを先生と呼ぶのはやめよう
選手が監督のことを、本当に尊敬して先生と呼ぶのならともかく
指導者同士で「先生」なんて呼び合ってるのは気持ち悪い

483:名無しさん@恐縮です
08/08/29 13:37:31 LIZ7thifO
>>477
こいつはやきう(笑)の在日糞チョン星野並の基地外だろ
他国からしたらマグレで出場したとしか思われてないのに
はっきり言ってメダル獲れます!と喚いてたんだからWWWWWWW
結果は全敗WWWWWWW


484:名無しさん@恐縮です
08/08/29 13:38:56 3CHj/U940
>>475
なんか基礎体力(体格)の面で、陸上のトラック競技と似てるような気ガス。
日本人じゃダメぽ。。。

485:名無しさん@恐縮です
08/08/29 13:40:41 l+fELEAxO
ワシでいいじゃん

486:名無しさん@恐縮です
08/08/29 13:41:55 hM0hkc7NO
バレーは教えられんが木村と杉山のオッパイは俺に任せろ!

487:名無しさん@恐縮です
08/08/29 13:42:18 KwqRX70Y0
郎平引き抜いて来い

488:名無しさん@恐縮です
08/08/29 13:43:14 FoolmAuvO
しょうがねーな

489:名無しさん@恐縮です
08/08/29 13:44:05 /4MtvLEg0
2~3年前だっけか、男子バレーって
監督二人いたよね。

490:名無しさん@恐縮です
08/08/29 13:48:10 eWsNqIes0
わしがやればもっとサオリンをゆっさゆっさに出来る

491:名無しさん@恐縮です
08/08/29 14:00:23 kyJbcVRs0
楊成太
はどうだい?
外国の人でもいいんでしょ。もともと日本で生まれ育っているから意思の疎通も問題ない

492:名無しさん@恐縮です
08/08/29 14:00:55 q3c5hCho0
男子は田中幹保か花輪
女子は白井貴子か横山樹里

493:名無しさん@恐縮です
08/08/29 14:01:53 /L3OZBCI0
三橋栄三郎


494:名無しさん@恐縮です
08/08/29 14:03:08 sFcnA6c0O
別に大型選手で固めろとは言ってない。
ただ、159センチは、非常識と思うんだ。

495:名無しさん@恐縮です
08/08/29 14:07:43 v7F+FoO5O
>>494
謝れ!hydeに謝れ!

496:名無しさん@恐縮です
08/08/29 14:35:55 yTRHCwj80
報酬が女子選手なら俺がやるよ

497:名無しさん@恐縮です
08/08/29 15:08:31 aptBFf9zO
先ずはブルマ復活だろが。
異論は認めない。

498:名無しさん@恐縮です
08/08/29 15:48:57 M39oRY31O
菊間父でいいよ

499:名無しさん@恐縮です
08/08/29 15:55:57 WrA6T4YkO
WBCも監督公募するべき

500:名無しさん@恐縮です
08/08/29 16:03:50 kB1rxgr80
野球で相手にされなくなった
☆野が立候補してしまうぞ

501:名無しさん@恐縮です
08/08/29 16:07:39 M39oRY31O
そして却下

502:名無しさん@恐縮です
08/08/29 16:22:14 KB+cpHpm0
植田監督の、オポジットをスーパーエースってやつにしないで
昔ながらの「ライト」にする構想は面白かったけどな。日本風で。

503:名無しさん@恐縮です
08/08/29 17:16:39 9fEMHXX40
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  ここはわししかおらんやろ
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´



504:名無しさん@恐縮です
08/08/29 18:10:18 k4TOpYBr0
>>19
そうだよ。
アテネの女子監督は日本人。
70枚の論文を出して、面接もあり、100人の応募者から選ばれた。

505:名無しさん@恐縮です
08/08/29 18:42:47 9wfAGPUY0
女子はロウヘイにお願いしたらどうだ?

506:名無しさん@恐縮です
08/08/29 18:44:19 SSV8Elrn0
>>484
陸上選手はメダルという形で報われなくても
大舞台で自分のベスト記録出す為に日々ハードなトレーニングしてる
だからリレーの銅メダルには日本中が感動した

日本にそれほど覚悟もってバレーに取り組んでる選手がいないのは
体つきやコメント見れば一目瞭然

507:名無しさん@恐縮です
08/08/29 18:47:16 n2VD+AlOO
>>468
ジャンクもな

508:名無しさん@恐縮です
08/08/29 18:48:35 5CIQfhFO0
>>379
> 近くのローソンでバレーのノブコフ205を見たw

バレー以外にノブコフ205っているのか?

509:名無しさん@恐縮です
08/08/29 18:49:31 JS6iZMNN0
ゼッターランドは?

510:名無しさん@恐縮です
08/08/29 18:50:56 R55QAAXaO
星野が居るじゃないか

511:名無しさん@恐縮です
08/08/29 18:51:40 JkEiaLmP0
投票結果
ワシ 153928票

512:名無しさん@恐縮です
08/08/29 18:51:47 8ffLquav0
どうせ協会+スポンサーの言う事聞く監督しかダメなんだろ?
じゃあ柳本と植田入れ替えりゃいいじゃん
「ブラジルの真似しました!」って言えば
2~3年はなんとかごまかせるぞ

513:名無しさん@恐縮です
08/08/29 18:52:07 a5j3m59E0
「日本バレーはワシが育てた」

514:名無しさん@恐縮です
08/08/29 18:54:24 5jdVt9qi0
北京池よ

515:名無しさん@恐縮です
08/08/29 18:58:53 8v8ESKRw0
お願いとかじゃないから。公募だから。

516:名無しさん@恐縮です
08/08/29 19:00:05 a5j3m59E0
田代まさしが女子チームの監督に名乗りを上げそうだ。

517:名無しさん@恐縮です
08/08/29 19:00:37 LGkJpgQGO
ロウヘイとかダメなの?

518:名無しさん@恐縮です
08/08/29 19:04:42 XE/nziTs0
>>517
いいけど、中継スポンサー所属から優先して選手選べとか
選手を出し惜しみするVチームとか電通が変なニックネームつけたりとかで
すぐに怒って辞めそう

519:名無しさん@恐縮です
08/08/29 19:04:45 wmIbPAdQ0
つーか、プロが決めろよプロが。
何で素人が監督決めなくちゃいけないのよ、逃げじゃねーかそれ

520:名無しさん@恐縮です
08/08/29 19:08:43 7ublTpdX0
>>517
なんて、中国人を監督にするんじゃ!
ローヘイに対抗して、田嶋陽子を監督にしろや

521:名無しさん@恐縮です
08/08/29 19:15:35 p4f1u/Eb0
>>519
監督公募は他国でも普通にあるし
応募して来た中から最終的に選ぶのは素人じゃないし

日本協会がまともな選考するとは思えないけど

522:名無しさん@恐縮です
08/08/29 19:26:37 htAyY5CU0
三橋は?

523:名無しさん@恐縮です
08/08/29 19:27:11 6j7HUfe8O
こんな事して何が楽しいんだ?

これで負けまくってもファンが選んだ監督だからって逃げ道つくる為か?


524:名無しさん@恐縮です
08/08/29 19:28:57 p4f1u/Eb0
>>523
ファンが選考に参加出来るってどこに書いてあるよ?

525:名無しさん@恐縮です
08/08/29 19:54:30 htAyY5CU0
三橋は?

526:名無しさん@恐縮です
08/08/29 20:38:54 UI99VVNf0
谷岡俊一でいいだろ

527:名無しさん@恐縮です
08/08/29 20:41:22 Ouoy8PsM0
川合俊一は指導中は別人らしいな

528:名無しさん@恐縮です
08/08/29 20:45:18 /FyilSJVO
宇都木妙子ママがいいよ

529:名無しさん@恐縮です
08/08/29 20:48:03 TsS7T64KO
>>527
「男子は理屈で教えないとダメ」
が持論らしいね。前に春高キャラバンでブロック下手な選手に
バカ丁寧に指導していて、司会のおヅラに『キャラクターと違う』
って言われてた。意外に指導者向きかも知れない。

530:名無しさん@恐縮です
08/08/29 20:48:29 uL8dSXGnO
サッカーならやりたいなぁ

531:名無しさん@恐縮です
08/08/29 21:49:32 dRAr6+Q10
     ____      │
   /__.))ノヽ     │
   .|ミ.l _  ._ i.)    │
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ     │
  .しi   r、_) |      │
    |  `ニニ' /      J 
   ノ `ー―i´   

532:名無しさん@恐縮です
08/08/29 21:52:46 Jql43z4J0










久々田代祭り???????????????????

533:名無しさん@恐縮です
08/08/29 22:44:46 Fk9WmPbYO
公募じゃなくファン投票だったら、マジで星野になりかねん。

で、星野全日本だったら何を教えられるわけ?

>>529
菊間みたいな奴だと多分半殺しにされるだろうとか言ってたな。

534:名無しさん@恐縮です
08/08/29 22:48:17 9Km+pEFW0
>>517
見違えるほどいい女になっていたな

535:名無しさん@恐縮です
08/08/30 00:59:03 eHPLClbg0
>>421
バックルまでスパンク、って完全に確信犯だなw

あっちの方で放送してるのか?

536:名無しさん@恐縮です
08/08/30 01:08:34 uLsoIPf+0
>>535
イタリアは日本のアニメ大好きだもの
youtubeで検索してみ

537:名無しさん@恐縮です
08/08/30 01:14:41 7ghTvnKm0
全日本男子の監督はだれでもいい。
しかしメンバーは以下の通りでお願いします。

レフト・ジバ(帰化)、ダンテ(帰化)
センター・グスタポ(帰化)、エレル(帰化)
オポジット・ナシメント(帰化)
セッター・リカルド(帰化)
リベロ・サントス(帰化)


538:名無しさん@恐縮です
08/08/30 01:21:40 Sol+1qMF0
4年前も男子は監督公募してて
実績ある外人監督も何人か候補に挙がってた
しかしフタを開けたら結局植田だった
今回もそうなるだろう

539:名無しさん@恐縮です
08/08/30 01:42:22 HAwnJV+l0
協会は自分の足で探しなよ

540:名無しさん@恐縮です
08/08/30 07:22:19 NjM7VpEaO
大人の事情でジャニタレ選出すればいいのに。

541:名無しさん@恐縮です
08/08/30 07:26:37 NBmhmPKnO
バレー、ハンド、バスケ、
どれも日本人が通用しないスポーツなのに

過去の栄光(ミュンヘン?)のせいで

バレーだけ特別扱いなのは許せない

542:名無しさん@恐縮です
08/08/30 07:46:17 li/6jfj60
>>537
www

ダソテ・アマラルかっこよす

ローテジャパンDUOかローテジャパンどっち買おうか迷ってるんだ
誰かアドバイスくれ

543:名無しさん@恐縮です
08/08/30 07:58:33 m5BLIEeq0
監督より選手を公募した方がいいんじゃない(笑)

544:名無しさん@恐縮です
08/08/30 07:59:39 usYNHWn/0
無駄な努力やめて男子バレーなんて廃止しよう
人材の無駄使い

545:名無しさん@恐縮です
08/08/30 07:59:51 py8g+buTO
中学の頃、全試合コーチの登録でベンチに座ってた俺の出番だな。
とりあえず元サントリーのグラットンを招集しよう。

546:名無しさん@恐縮です
08/08/30 08:04:23 Nz9bfgYX0
>>541
許す、許さん以前にバスケとハンドは予選落ちじゃんw

547:名無しさん@恐縮です
08/08/30 08:30:09 MnNP6k+F0
>>546
バレーみたいに予選を常に超有利に出来るなら突破出来るかも(笑)

548:名無しさん@恐縮です
08/08/30 08:34:59 nCfzLuyX0
酵母して団扇で決める
モームスみたいだなw

549:名無しさん@恐縮です
08/08/30 08:38:53 tw6YVCHM0
これまでも公募した事あるのに
優秀な外人が売り込みに来た事あるのに
結局自分らの言いなりになる監督しか選んでこなかった日本バレー協会
今更何に期待しろというのか

550:名無しさん@恐縮です
08/08/30 08:44:40 kgO255/Q0
星野さんを引き取って

551:名無しさん@恐縮です
08/08/30 09:43:47 qc0yX6/E0
選手経験なくても采配はうまい人とかいそうだしな
コネ、かつての名選手コースはやめろ

552:名無しさん@恐縮です
08/08/30 14:45:33 7ghTvnKm0
>>542
靴紐よりマジックテープの方がいいよ。

553:名無しさん@恐縮です
08/08/30 14:50:17 ULkHlKBEO
カレーでファイト

554:名無しさん@恐縮です
08/08/30 14:51:03 l7nz93XFO
>>543
シドニー予選敗退後、旧来の代表選抜ではダメと反省し、選手公募を行った。
それまでエース格だった朝日健太郎は応募せず、ビーチバレーに転身した。

555:名無しさん@恐縮です
08/08/30 14:51:21 JSJ/B7eyO
監督よりも協会が変わらないとなにも変わらない

556:名無しさん@恐縮です
08/08/30 14:51:55 CUr4+4VNO
男子は荻野でいいだろ

557:名無しさん@恐縮です
08/08/30 14:52:41 OO3+k3Rb0
女子は任せろ

558:名無しさん@恐縮です
08/08/30 14:58:31 gYyoaDea0
セリンジャー

559:名無しさん@恐縮です
08/08/30 15:00:40 nt95DmcDO
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   わしが育てて金メダル取らしたる!
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´


560:名無しさん@恐縮です
08/08/30 15:05:17 NBmhmPKnO
バレーなんて巨人症のスポーツなんだから
パラリンピックに移転すべしだろ

561:名無しさん@恐縮です
08/08/30 16:03:57 14H2MwpM0
伝説のセッター松田紀子を監督にして優秀なセッターを育てる

562:名無しさん@恐縮です
08/08/30 16:04:36 wlVLFc/E0
こんなお遊びやめてくれよ

563:名無しさん@恐縮です
08/08/30 16:07:23 VBARPC1mO
三橋人気に嫉妬

564:名無しさん@恐縮です
08/08/30 16:16:18 esHYbVoBO
ちっちゃいオッサンでええやろ

565:名無しさん@恐縮です
08/08/30 16:17:45 uQoD8SKZ0
選手公募しろよ

566:名無しさん@恐縮です
08/08/30 16:18:01 LbGrCuNnO
泉川で



567:名無しさん@恐縮です
08/08/30 16:19:54 JSJ/B7eyO
年俸が記載されるというのが興味深い。
いくらほど貰えるんだろう。

568:名無しさん@恐縮です
08/08/30 16:21:37 TfXymb4LO
星野でいいだろ

569:名無しさん@恐縮です
08/08/30 17:36:52 Y6+z0mzJO
外人が応募してくるのは日本は金が高いと思ってるからだろうな

570:名無しさん@恐縮です
08/08/30 18:29:27 LgqA7aRF0
外人が応募なんかしないよ
前回の応募の時もゼロで日本人すら応募しなかったんだからw

571:名無しさん@恐縮です
08/08/30 18:37:25 yKSG68Vz0
柳本って2度失敗してて普通続投なんてありえないけど
自分からは辞めないんだな

ほかの競技じゃ考えられないね

572:名無しさん@恐縮です
08/08/30 18:46:02 4xe7Zt960
>>570
それがいたんだよな
日本は環境が良いのに指導者がアホだから
いまいち伸び悩んでるんだって勘違いしてる外人さんはちょくちょくいる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch