09/10/20 15:11:11
有料アイテム157億円市場に
総務省によると、昨年の交流サイト、ゲームサイトなどでのアイテム販売の市場規模は157億円。
2007年の60億円、06年の5億円と比べ、急拡大している。
モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)が「健全」と認定し、フィルタリング(閲覧制
限)対象外となっている33サイトで見ると、「モバゲータウン」「大集合ネオ」など少なくとも1
3サイトが、「無料で遊べる」とうたいながら、有料アイテムを販売している。
これに対し、各地の消費生活センターなどには「5歳の子供が着せ替えで遊んだら4日分で10万
円の請求が来た」(広島市)、「10歳の子の使用で5万円請求された」(北九州市)といった苦情
が寄せられている。
総務省では「未成年者が親の同意なく利用した場合は原則的に取り消すことができる」としている
が、「一度でも支払うと、法的に契約を認めたことになり、取り消しが難しい」と注意を呼びかけて
いる。
(2009年10月10日 読売新聞)