09/12/24 00:55:05 ZU8tvk93
★民主党3ヶ月の輝かしい実績
[ 選挙前 ] [ 選挙後 ]
子供手当します → 財源は地方と企業にも負担させます
高速道路無料化します .→ 無料化は北海道限定です。旧国鉄の借金は税金で返します
事業仕分けでムダを削減 → 事業仕分けに強制力なし。財務省が主導してます。
埋蔵金を発掘して財源に充てます → 埋蔵金ありませんでした
農家への戸別所得補償をします → 予算が膨らんで首が回らないので見直します
国家公務員の天下り根絶 → 郵政の3役に天下りのボスを配置しました
国家公務員の人件費2割削減 → 法案を再来年以降に先送りしました
暫定税率を廃止 ..→ その代わり環境税を導入します
赤字国債を抑制します .→ 過去最大の国債発行になります
1円から収支報告書を提出 → 総理が数億単位で脱税してました
内需を拡大して景気回復 → 株安&円高 デフレ宣言
拉致問題に真摯に取り組みます → 対北方針「拉致実行犯引き渡し」削除しました
民主党に投票した人いる?
18:名無しさん@いつかは大規模
09/12/29 14:02:16 wksTOfSA
お
19:名無しさん@いつかは大規模
10/01/15 13:24:23 L+lJeQgp
PCゲーの名作、Wizardryのオンライン版が
携帯電話からとは、おもわんかったww
20:名無しさん@いつかは大規模
10/01/16 09:47:45 97s/GP/H
俺も全く同じ感想だが
言われてみると、ああそうなんだろうなあと妙に納得してしまうのはなぜだろうw
21:名無しさん@いつかは大規模
10/01/17 05:16:27 pMvg1Wie
>>19
しかもタイトル無かったら、内容が完全な別ゲー
Wizardryのタイトル付けても別ゲーだけど
22:名無しさん@いつかは大規模
10/01/30 15:06:46 bO0MNhMa
4GAMERに新情報載ってたよ。死んではなかった
23:名無しさん@いつかは大規模
10/01/30 15:34:05 pfQNvfiE
これだね
4Gamer.net ― ついに明かされるWizardry Onlineの方向性。
URLリンク(www.4gamer.net)
ほんのちょっとしか情報無いけど。
24:名無しさん@いつかは大規模
10/01/30 16:04:44 bO0MNhMa
ゴシック&ダーク調で間違いないようなので、
最近の一連のWIZ祭りとは違うようで一安心。
「やりたきゃやれば?」スタンスで突き放してくれて嬉しい。
エルミは、あれはあれで楽しんだけどね。
25:名無しさん@いつかは大規模
10/01/30 16:07:20 LHmZftbO
>植田氏:
> じゃ今プロデューサーにしゃべっていいこと聞いてきますね。
> (といってホントに退室)
> ええと,いましゃべっていいことは以下のとおりです。でも質問は受け付けません。これ以上の情報も出せません,だそうです(笑)。
>
>・生と死をかけたMO-RPGです
>・キャラクターの死・灰・消滅をオンラインでも再現しています
>・ただの迷路ではありません。まさに「迷宮」に挑みます
>・ゲーム全体の雰囲気はダークでゴシックです。萌えとかないです。血と汗とデカダンスです。
ワクワクしてきた(*´∀`*)ムホー
26:名無しさん@いつかは大規模
10/01/30 16:08:36 zVs+ci9p
はいはい
風呂敷広げすぎ
27:名無しさん@いつかは大規模
10/01/30 16:24:07 pfQNvfiE
俺もwktkしてる。
ロストがあるオンゲって他にあったっけ?
28:名無しさん@いつかは大規模
10/01/30 16:26:28 zVs+ci9p
ロスト防止1回 700円
29:名無しさん@いつかは大規模
10/01/30 23:28:32 DTvevhmn
萌えとかないって嬉しいなww
30:名無しさん@いつかは大規模
10/01/31 02:20:42 cYGmNq7d
ラスボス倒したらどうするんだろ?
31:名無しさん@いつかは大規模
10/01/31 05:33:07 XU4qs7Xu
これはPC買い換えるべきゲームだな、いいノート探さないとな
32:名無しさん@いつかは大規模
10/01/31 05:49:40 AoIjFUI/
4亀見てきた、これは本命になりうるか。そしてスペックは足りるか(´・ω・`)
33:名無しさん@いつかは大規模
10/01/31 09:10:26 c/JwhW2q
オンラインで*壁の中にいる*とかやりたくねえよ
どんな罰ゲームだよw
34:名無しさん@いつかは大規模
10/01/31 09:50:33 6pXnXwzL
>>33
それがやりたくない人はやらないでね、ってゲームなんじゃねーの?
オレは頑張って育てたキャラが自分のミスで一瞬で消えたら次は絶対ミスらんって燃える
35:名無しさん@いつかは大規模
10/01/31 09:57:41 c/JwhW2q
>>34
お前みたいなのに限って、そのミスの次は全く同じミスなんだよw
記憶力が無いから繰り返して燃えることができるわけw
36:名無しさん@いつかは大規模
10/01/31 10:03:37 6pXnXwzL
>>35
うん、だからWizが好き
37:名無しさん@いつかは大規模
10/01/31 10:05:24 c/JwhW2q
同じところグルグルってハムスタープレイか
38:名無しさん@いつかは大規模
10/01/31 10:07:47 6pXnXwzL
そういうのが好きな人も居る、嫌いな人も居る。
嫌いな人には合わないかもね。ゲームって全部そんなもんじゃん?
39:名無しさん@いつかは大規模
10/01/31 10:12:23 c/JwhW2q
・・・shineだったか
おいちょっと左上見てみ?
40:名無しさん@いつかは大規模
10/01/31 10:29:04 6pXnXwzL
社員なりたかったなぁ…
残念ながらニート確定した新卒だよorz
こんなトコでこんな下らん主義主張してる時点で人生終わってるのはわかってるんだけどさーアハハ…
41:名無しさん@いつかは大規模
10/01/31 11:55:31 QlZYWhBR
下らん主義主張してるうちは終わってない
萌え無しは正直うれしいなあ
おっさん集まりそうでwktkしてる
JMもやりたいからガメポに期待せざるを得ない
42:名無しさん@いつかは大規模
10/01/31 13:22:51 cYGmNq7d
>>41
その場合の一番の問題は…
人なさ杉でサービス終了(開始前に終了も珍しくない)
それだけが心配だわ。
43:名無しさん@いつかは大規模
10/01/31 13:52:08 +y6eUJ3H
言うだけならいくらでもでかいこと言える罠
でかい事言うのはイメージ画もしくはSS1枚でも発表してから言え
44:名無しさん@いつかは大規模
10/01/31 18:00:00 Psm0JHna
大勢の先頭には立たずに中位置ぐらいから野次だけ飛ばす奴発見。
45:名無しさん@いつかは大規模
10/01/31 19:47:46 Q4QZ+ElR
>>41
嬉しいよねwww
早くここに居てる人と潜りたいわ!
46:名無しさん@いつかは大規模
10/01/31 20:02:36 lcUJT/JI
萌えがないって言っても何かしら萌えるんですけどね。俺ら。
クリーピングコインに萌え、扉を開けるとそこにマーフィーズゴーストに萌え、
沈黙喰らってグループ全体がわたわた状態になるグレーターデーモンに萌え。
バディを成功したためしがないプリーストに萌え、カドルト二回連続失敗に萌え。
47:名無しさん@いつかは大規模
10/01/31 20:14:46 Q4QZ+ElR
>>46
そーゆー萌え方をしたいわけですよ、
俺もwww
ちゆーか、2007年の発表依頼
マジ待ってたから、ホンマに嬉しいw
長かったなぁ。
48:名無しさん@いつかは大規模
10/01/31 21:22:21 n6svTdmT
いやー嬉しい情報だよな
MO-オンライン これは正解だなWIZはやはり愛着込めて
育てた自前のPTで底知れぬ迷宮を探索したい
道中他人のPTと遭遇した際、是非戦闘できるようにしてくれ
属性によって他人PTとの遭遇率に変化をつければ属性の意義
が重要となるだろう
迷宮で得たアイテムは町で他のプレイヤーと売買が可能にして欲しい
課金形態はゲームの性格上、長期間遊ぶ(探索する)事になるだろうから
月額課金にして欲しい
あぁ久々にゲームの発表が待ち遠しい
49:名無しさん@いつかは大規模
10/01/31 21:46:57 i5M8g+OC
インタビュー見てきたが、版権買っといてこの社長、多分Wizやったことねーなw
作るのはプロデューサーだから、そっちの人がWiz好きであることを願う。
過去のネトゲではDDOがWizに近かったが、これでようやく本物がプレイできるのか。
50:名無しさん@いつかは大規模
10/01/31 22:03:25 cGXlEOhb
コア向けにするのか、まあそれが正解だな
WIZファンは多いからな
普段ネトゲやらない層がどこまで食いついてくれるかが成功の鍵だわな
51:名無しさん@いつかは大規模
10/02/01 01:24:35 KVdSnR/0
>締結した譲渡契約は「Wizardry: Bane of the Cosmic Forge」,「Wizardry: Crusaders of the Dark Savant」,「Wizardry8」,
>「Wizardry Gold」の,著作権などをはじめとする一切の権利と,「Wizardry」(ウィザードリィ)の全世界における商標権
残念ながら呪文はwiz6以降のニュークリアブラストとかかオリジナルになりそうだな
オンラインでTILTOWAITとかMALORとか見たかったがちょっと残念
ってかwiz1~5の著作権と魔法名版権は誰が持ってるんだ?ファミコン版の開発経緯見るとRobert Woodheadっぽい気がするけど
52:名無しさん@いつかは大規模
10/02/01 01:26:05 62DOPay6
g
53:名無しさん@いつかは大規模
10/02/01 01:33:05 KVdSnR/0
あー調べてみたらWizardry1-5はタイトルとは別に魔法とかモンスター等の固有名詞を個別に
版権管理してたみたいだな、そこら辺をアエリアIPが買わなかったって事かな?
でもインタビューでは版権全部持ってるって言ってるんだよな
54:名無しさん@いつかは大規模
10/02/01 08:58:04 +6qIh4qW
【携帯/i】名作RPG『Wizardry』が携帯向けMMORPGになって今春登場
スレリンク(gamenews板)
55:名無しさん@いつかは大規模
10/02/01 17:23:39 po5JY0Wm
ぶっちゃけゲーム内容はあまり期待できないが
Wizをネタにして、おっさん同士が昔話で盛り上がる
そういったものになりそうな予感
56:名無しさん@いつかは大規模
10/02/01 17:37:56 Tkyu5MMu
昔のWizに準拠した続編的な位置づけは無理なんだろうな
57:名無しさん@いつかは大規模
10/02/01 22:53:44 po5JY0Wm
リルガミンの街くらいは再現して欲しいところだな
58:名無しさん@いつかは大規模
10/02/01 23:20:09 JVO0DR8X
>>53
呪文の版権は個人が持ってて売る気ないらしい
59:名無しさん@いつかは大規模
10/02/01 23:28:15 Rj+ajYVv
善・悪・中立の扱いも気になるね
60:名無しさん@いつかは大規模
10/02/01 23:48:41 heMWjc5E
>>59
それに関しては一案あるんだが
今までは属性の違いはあまり重要では無かった。
せいぜい装備できる品の差異程度
今回は属性によって「迷宮」の中での他人PTとの遭遇率
に差異が出るようにする。具体的には
・他人PTを襲い倒した場合、当然属性は悪へ傾く
・悪属性どうしが最も遭遇率が高く次いで中立、善となる
・他人PTを倒そうとする者は当然自らも狙われ安くなる更に高LV
の悪PTから。人を呪わば墓二つの理論
・不幸にして「迷宮」にて力尽きたPTを蘇生した場合属性は善方向へ
・悪に堕ちる事は容易く善に戻すことは容易ではない
どうですかね
61:名無しさん@いつかは大規模
10/02/02 01:03:59 hTDSZNbQ
蘇生スキルが低いうちに辻蘇生→失敗→灰orロスト→メンゴ☆ミ
62:名無しさん@いつかは大規模
10/02/02 01:09:34 1ErFbS12
システム上に最高の確率で蘇生しても失敗したら晒しスレなんだろうなあきっとw
63:名無しさん@いつかは大規模
10/02/02 01:14:43 2ByNtQWX
>>61-62
いあwそれも折込済の案なのですw
晒しスレには
「あのサノバビッチ野朗!紳士の面した無能野朗ガ!」
「俺のアイテムどーしてくれるんだ!似非野朗」
しかしそれすらもWIZなのです
64:名無しさん@いつかは大規模
10/02/02 03:19:45 iT4ayUb0
OOPS!
65:名無しさん@いつかは大規模
10/02/02 10:12:06 4DiTvEBD
>>60
> ・他人PTを襲い倒した場合、当然属性は悪へ傾く
> ・他人PTを倒そうとする者は当然自らも狙われ安くなる更に高LV
> の悪PTから。人を呪わば墓二つの理論
MOだから「他のPT」とは出会わないだろうね、きっと。
66:名無しさん@いつかは大規模
10/02/02 11:19:41 DK8L9FDG
MOってルームみたいのを作り、メンバー募集してゲームする方式だっけ?
とりあえず今回怖いのはサーバーの不具合によるモノかな。
67:名無しさん@いつかは大規模
10/02/02 12:53:12 TtEYedGL
上のほうで版権の話あったが、そういえば映画AVALONはwizをオマージュしたMMOFPSの話だったけど
アッシュだったかスタンナのセリフで「マカニト、ジルワン、バディ」って叫んでたのあったけど問題なかったのかな
まあ問題ないとは思うけどね
68:名無しさん@いつかは大規模
10/02/02 13:05:20 774n76CT
>>66
うん、本来の言葉の意味から言えば違うんだけど、
今時は「5~6人程度のPTで独立したインスタンスで遊ぶのをMOと表現する」場合が多い。
PSUなんかは(確か)ルームを作って~って感じだけど
GWなんかは街でメンバー募集してPT組んでインスタンスに入る、ってタイプ。
Wizは酒場があるんだし、後者タイプじゃないかな?
いや、ぜひそうあって欲しいな。
69:名無しさん@いつかは大規模
10/02/02 16:10:34 bbpkU8AM
4Gamer.net ― 「Wizardry Online Mobile」の世界観に関わる豪華クリエイターを発表(Wizardry Online Mobile)
URLリンク(www.4gamer.net)
70:名無しさん@いつかは大規模
10/02/02 16:12:47 aObEI2i+
モバイル版はスレチだと思うんだけどな
71:名無しさん@いつかは大規模
10/02/02 18:19:28 CdKJDIt4
・生と死をかけたMO-RPGです
・キャラクターの死・灰・消滅をオンラインでも再現しています
・ただの迷路ではありません。まさに「迷宮」に挑みます
・ゲーム全体の雰囲気はダークでゴシックです。萌えとかないです。血と汗とデカダンスです。
72:名無しさん@いつかは大規模
10/02/02 19:24:12 zBdKVoVs
おお!なんだか現実味を帯びてきましたね!
βテスツにwktkしまくりです(´。`)
73:名無しさん@いつかは大規模
10/02/02 20:49:31 2ByNtQWX
WIZで他人とキャラ持ち寄ってのPTプレイ、どうもこれが
ピンとこない。WIZはやはり自前のPTで探索したいな。
更に記事では
「ゲーム全体の雰囲気はダークでゴシックです。萌えとかないです。血と汗とデカダンスです。」
この世界感でPTチャットで「オツー^^」「ドンマイです><」「このフロア初めてきましたwwwww」
こんなやりとりはゲームの世界感にそぐわないと思ってならない。
コミュニケートの場としては街や酒場、バザー会場で充分と感じる。
少し前に異例のヒットとなったPS3の「デモンズソウル」程度の関係で良いのでは、と個人的に感じる。
「デモンズ~」がアクション制を重視した作りであったのに対して、あの雰囲気で是非「RPG」を重視
した作風でお願いしたい。昨今のMMORPGにおけるPTのようにPT中は紳士淑女の社交場、
しかし実際は「したらば」「晒しスレ」が大盛況・・・こんな事にはなってほしくはないなぁ
74:名無しさん@いつかは大規模
10/02/02 23:09:32 LMdJwuyz
普通にパーティー単位だと思うけどね
キャラ単位だとWIZ的な雰囲気を出すのが難しくなると思う
75:名無しさん@いつかは大規模
10/02/03 08:04:49 SBLk/7qz
参考までに世界三大RPGの一角を担うタイトルの携帯版の紹介記事など
URLリンク(www.famitsu.com)
76:名無しさん@いつかは大規模
10/02/03 08:13:55 WWg8MbYr
>>73
このスレ卒業したほうがいいよ
77:名無しさん@いつかは大規模
10/02/03 13:52:10 xM2zaL9p
>>73
ギルドなどのコミュ機能は実装されると思う。
なので、世界観にあわせたRPer限定のギルドを作って
そこに集まったプレイヤーとだけ遊ぶことを強くお勧めする。
78:名無しさん@いつかは大規模
10/02/03 17:31:27 67Ii4WHy
どんな世界観になるんだろ、宇宙船で惑星移動したりロードがコバルトレーザーぶっぱしたりすんだろうか?
職業ガジェッティアいると面白そう、まあwiz5がベースになるとは思うけど
79:名無しさん@いつかは大規模
10/02/03 20:47:16 KunGsvl3
まあパーティー単位の可能性もあるな
しかし、それだとわざわざタイトルにOnlineって付ける意味あるの?って気もするが
80:名無しさん@いつかは大規模
10/02/03 22:32:53 D1wzrQwQ
発売予定日はまだ発表されてない?
いつごろPC更新しようかな。。
81:名無しさん@いつかは大規模
10/02/03 22:37:34 xM2zaL9p
発売日どころか「暖かくなったら」ってな曖昧な時期に「発表」って段階だよ。
82:名無しさん@いつかは大規模
10/02/04 01:14:07 bhPmj0+v
どこかに春がどうたらって書いてあった気がするが
春に詳細発表じゃね?
83:名無しさん@いつかは大規模
10/02/04 13:54:34 ni7nTgnB
2010年度だったらいいね
84:名無しさん@いつかは大規模
10/02/06 21:13:16 gMSSQ416
開発の公式サイトとかないのかな?
見当たらないんですが・・・
85:名無しさん@いつかは大規模
10/02/06 21:14:13 cXt1DDQE
だって言ってみただけで実際には何も出来てないし
86:名無しさん@いつかは大規模
10/02/07 03:05:53 9K3/xsUW
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
87:名無しさん@いつかは大規模
10/02/07 12:03:29 tjoYAeLI
モバイルのやつ貼ってどうする
88:名無しさん@いつかは大規模
10/02/07 12:32:17 jRnsDQLL
せめてディザーサイトくらい立ち上げてから発表すればいいのに
マジでなんも出来ていないのに風呂敷広げちゃったんだろうなぁ
89:名無しさん@いつかは大規模
10/02/07 18:35:50 5NCFBM4O
ケータイでMMOかぁ微妙なヌルゲーになりそうだな
手軽手軽っていうけど、手軽じゃなくていいんだよな
重く、じっとりとしたネトゲーになるといいのぅ
マゾゲーこないかな
90:名無しさん@いつかは大規模
10/02/07 18:39:20 S9Z4KohJ
ケータイ版はスレチ
91:名無しさん@いつかは大規模
10/02/08 06:15:33 dcT7DgQX
歴代のwizやり倒してる者としては、舞台がダンジョンだろうがお城だろうが宇宙だろうが自宅だろうが構わん
92:名無しさん@いつかは大規模
10/02/08 10:26:59 xQiUWVdn
線描写でいいから早く出して欲しい
グラなんていらねぇ!
舞台はやっぱ地下ダンジョンでお願いします
93:名無しさん@いつかは大規模
10/02/08 12:45:10 9KlzZK9s
戦闘はどんなシステムなんだろ?
ターン制かな?リアルタイム系だとWizというよりダンマスだもんなぁ。
94:名無しさん@いつかは大規模
10/02/08 20:50:06 rFlSdV8q
裸の忍者を初めて見られるよ!
95:名無しさん@いつかは大規模
10/02/10 12:15:52 o7PENnK1
裸頭巾だな!!
96:名無しさん@いつかは大規模
10/02/10 12:28:28 AzqytQch
裸足袋だよ!!!
97:名無しさん@いつかは大規模
10/02/10 12:35:38 XbgTksQm
裸足袋派に加担しよう
98:名無しさん@いつかは大規模
10/02/10 19:51:47 QBZVLXFW
パッチや拡張で村正を越える武器を出さずに済むよう、
村正は超々レア品にして極端な性能にしておいてね。
侍より
99:名無しさん@いつかは大規模
10/02/10 19:58:59 o7PENnK1
もちろん!超レアですよ。
中々でませんよ、ガ○。からは
100:名無しさん@いつかは大規模
10/02/10 20:03:26 8G1AWIZE
サロンに池
101:名無しさん@いつかは大規模
10/02/10 21:15:04 WK1ialfK
アーマークラスをなんぼ下げようともボーパルバニーに首をはねられる忍者に萌え
102:名無しさん@いつかは大規模
10/02/10 21:48:46 BCS6YZMw
wizフリークなら誰でも知ってるボーパルバニーの元ネタこのスレで分かる人いるかな?
103:名無しさん@いつかは大規模
10/02/10 23:07:55 o7PENnK1
うっ…Wizは好きだけどフリークと言えるほどじゃ無いんでわからないorz
104:名無しさん@いつかは大規模
10/02/10 23:50:25 BCS6YZMw
元ネタ
映画『Monty Python Holy Grail』の”恐ろしい魔物”のシーン
URLリンク(www.youtube.com)
105:名無しさん@いつかは大規模
10/02/11 17:30:00 sJqUcU/U
>>95-96
じゃあ、間をとって、裸に手袋!
106:名無しさん@いつかは大規模
10/02/12 03:30:33 rZTWv/Kb
>>105
いやいや!
間とるなら裸にマフラーだろ!
107:名無しさん@いつかは大規模
10/02/12 20:31:10 lMjVRtRa
URLリンク(www15.atpages.jp)
108:名無しさん@いつかは大規模
10/02/17 00:51:38 vCu9bURx
なんか新情報キタ?
109:名無しさん@いつかは大規模
10/02/19 21:47:34 jlGhkst6
ない
110:名無しさん@いつかは大規模
10/02/20 16:28:37 1bBze/b3
そんな事ないだろう?
111:名無しさん@いつかは大規模
10/02/20 17:32:08 SJSHTYAw
そんなことあるんだよ。
まだ暖かくなってないだろう?
112:名無しさん@いつかは大規模
10/02/20 17:53:05 Xv53NUP8
そうだね
暖かくならないと裸足袋忍者(女)さんがかわいそう
113:名無しさん@いつかは大規模
10/02/22 18:07:43 XfPrwVtR
そろそろ新情報キタ?
114:名無しさん@いつかは大規模
10/02/24 18:47:56 Qc+ot4z/
昨日今日と急に暖かくなってきたな
新情報キボン
115:名無しさん@いつかは大規模
10/02/24 19:41:23 lsu44tu3
急に暖かくなっただけ
この程度では忍者さんは出てきませんよ
116:名無しさん@いつかは大規模
10/02/25 02:04:24 M7JHrvdJ
北海道が暖かくなったらだよん
117:名無しさん@いつかは大規模
10/02/25 02:29:23 pilpDY8o
ってことは運動会シーズンの6月あたりか
118:名無しさん@いつかは大規模
10/02/25 16:37:19 OM+sndVX
版元のゲームポットは、昨年末の「プロ野球列伝 レジェンドナイン」に続いて、24日「疾走、ヤンキー魂。」もサービス停止を決めた。
これは、さしあたり7億超で買ったと言う「馬ゲー」のための整理だと思うけど、WIZはどうなるのかね?
119:名無しさん@いつかは大規模
10/02/25 18:38:52 J6h/SRMD
wizは絶対出るでしょ
でないと版権全部持ってる意味ないし
120:名無しさん@いつかは大規模
10/02/25 18:54:30 pilpDY8o
版権持っていても出なかったのはあるけどね。
ばす(ry
121:名無しさん@いつかは大規模
10/02/25 19:58:03 5sfCyemH
もう版権俺によこせよ!すげーの作ってやるから!
122:名無しさん@いつかは大規模
10/02/25 21:50:25 Lgc3OTQK
ウィズボール オンラインを作ってくれ
123:118
10/02/26 06:19:27 sJinMMAl
>>119
あー、出るのは間違いないだろう、というか出てもらわないと困るw
どんな風に料理して出してくれるんだろう、ってのが気になるわけさ。
基本無料のアイテム課金?wizには合いそうにない。じゃ、月額課金?
内容は?D&Dやドルアーガの塔みたいにダンジョン入ったらMOです、とか?
キャラはよく死によく灰になり、リセット技のないwiz。マゾゲーでもオレは構わない。
廃人プレイヤーのパーティが、ワードナの玄室(例)に一番近い、と酒場で噂される。
とにかく「隣り合わせの灰と青春」みたいな冒険がしたいな。
124:名無しさん@いつかは大規模
10/02/26 10:09:18 Nkd7c7PC
月額課金がいいね~
その方が厨も少ないだろうし
料金は高くてもいいから管理とかメンテとかそういうのをしっかりして欲しいな
あと、鯖は国ごとに別けて欲しいかな
入ったらチョンがウヨウヨしてるとかはゴメンだぜ
125:名無しさん@いつかは大規模
10/02/26 10:24:11 jn7ndghF
希望を述べるのは勝手だけど
そんな運営形態で利益出せると思えない
126:名無しさん@いつかは大規模
10/02/26 11:02:27 K84FhTkg
別にそれほど無茶な希望を皆書いてないと思うが
127:名無しさん@いつかは大規模
10/02/26 11:04:19 TVrpDfjN
>>124
対人要素の無い世界には奴らはこないよ。
Wizに対人は無いだろうし(多分)
128:名無しさん@いつかは大規模
10/02/26 11:21:49 2dAytIZX
メタルマックスオンラインみたいに通常のネットゲーが頓挫して
メタルサーガニューフロンティアみたいにブラウザゲーになると予想
129:名無しさん@いつかは大規模
10/02/26 11:46:21 K07COjHY
メタルマックスオンラインって妄想だけ語り合ってただけで
実際に作る予定あったの?
130:名無しさん@いつかは大規模
10/02/26 11:47:41 vBVmliKW
ダンジョンにレベル5ファイターとか出てくるだろ
だったら他のPTにあったら戦闘が基本じゃないか
131:名無しさん@いつかは大規模
10/02/26 12:11:57 TVrpDfjN
[マーフィー召還POT] ¥100
→1時間の間マーフィーズゴーストの出現確率が+30%になります
買う?
132:名無しさん@いつかは大規模
10/02/26 12:16:28 vBVmliKW
エレベーターが課金だな
133:名無しさん@いつかは大規模
10/02/26 15:54:11 KE6jXZbY
>>129
予定もなにもβテスト始まってるしw
メタルマックスオンライン βテスト開始!!
スレリンク(mmo板)
134:名無しさん@いつかは大規模
10/02/26 16:00:07 TVrpDfjN
メタルマックスオンライン βテスト開始!!
スレリンク(mmo板:1番)
1 名前:名も無き冒険者[] 投稿日:2010/02/07(日) 13:27:35 ID:owlOxtE7
だったらいいな(´・ω・`)
涙無しでは見られないな。
135:名無しさん@いつかは大規模
10/02/26 16:42:57 NSc31bus
>>133が馬鹿哀想
136:名無しさん@いつかは大規模
10/02/26 19:02:19 KE6jXZbY
グフフフ
137:名無しさん@いつかは大規模
10/02/26 19:07:37 UlBTWw0T
>>119
ヒント:転売
138:名無しさん@いつかは大規模
10/02/26 20:40:11 17x1wR6T
WIZオンラインってMOになったんだよね
DDOみたいにひっそり始まっていつの間にか消えてるオンゲになりそうだな
139:名無しさん@いつかは大規模
10/02/26 21:41:36 TVrpDfjN
>>138
運営は「ゲームを扱っている会社」だから
「ひっそり始まって」は無いでしょ。
DDOは、獲得した会社がNGすぎただけだよ。
140:名無しさん@いつかは大規模
10/02/26 22:43:52 XEF3Zu6p
wizオンラインその後の発表がなくてやきもきさせられるな
・課金形態は月額課金
・自分でPT編成して潜る
・街では獲得したアイテムの売買が出来る
・迷宮内で他人のPTと遭遇時戦闘可能
・忍者のクリティカルはレベル制より一定の確率制
(こうする事でLv100のPKPTをLv20の忍者が倒す可能性が生まれる)
・レアアイテムは出現率低く、その分コアなどを出して製作要素があると嬉しい
あぁ早く潜りたいな
141:名無しさん@いつかは大規模
10/02/27 06:17:08 Unol8CQa
>>140
> ・自分でPT編成して潜る
プレイヤーは過去のシリーズよろしく「パーティを操作する」って事?
それはそれで正にwizだけど…。
そういえば名前忘れたけど、3人のキャラを1人のプレイヤーが操作するゲームがあった気がする。
俺は他のありふれたオンラインRPGみたいに、1人のキャラクターとしてパーティに参加したいな。
プレイ時間の合う友達作って酒場で待ち合わせ。揃ったらパーティ組んで、いざ行かん迷宮へ。
DDOからシナリオ取っ払って、モンスターを定位置じゃなくて徘徊させた様なゲーム。
そんな感じだったらいいなと思う。
142:名無しさん@いつかは大規模
10/02/27 09:26:47 S79iLg3q
月額基本で戦闘のシビアさはwizを周到しつつMMO、MO的な要素を入れてくれたらいいかなぁ
最近ネットゲームはvcしつつ知り合いとやるとこが多いもんでそれで楽しめるかどうかは分からんけれどな。
143:名無しさん@いつかは大規模
10/02/27 09:35:16 rSDZCeir
200%無理げ
Wizの名前でホイホイ客寄せ
重課金でさっさと売り抜け
1年で転売or廃業
144:名無しさん@いつかは大規模
10/02/27 09:54:39 gkacNdI3
> Wizの名前でホイホイ客寄せ
ヒント:ドルアーガ
145:名無しさん@いつかは大規模
10/02/28 00:47:47 lxX/aXl2
女神転生IMAGINEとか酷かったな
146:名無しさん@いつかは大規模
10/02/28 00:51:44 KfVNW8Sx
>>145
でも未だにサービス続いているのは評価しても良いと思うよ。
俺の趣味じゃないけどね。
147:名無しさん@いつかは大規模
10/02/28 01:07:45 ne/R7Tke
アイテム課金だと信者お布施ゲーになるからな
148:名無しさん@いつかは大規模
10/02/28 01:29:22 Js8h66JO
メガテン、ドルアーガ、イース・・・・有名どころのオフゲをここまで駄作にするオンゲ化プロジェクト
次のターゲットは君だっ!WIZ
149:名無しさん@いつかは大規模
10/02/28 07:55:31 ywrQkFCr
ソーサリアンも忘れずにw
たしかに不安要素がいっぱいで気が気じゃないけど、信長の野望onlineの様な例もあるし。
もはや時代が違うと言ってしまえばそれまでだけど、PCRPGの黎明期のライバル、
ウルティマオンラインは大成功を収め、今なお健在だよね。
情報が少なすぎる今の段階で、お葬式ムードは早いと思うな。
150:名無しさん@いつかは大規模
10/02/28 08:37:23 nSea2NDj
情報が少なすぎるもなにも開発してないし
151:名無しさん@いつかは大規模
10/02/28 10:53:01 l3qVWQn8
上のほうでも言われてるけどmixiアプリみたいな
行動を設定して放置するタイプのほうがWizぽくていい気がする
152:名無しさん@いつかは大規模
10/02/28 15:51:21 e0Z6QNs0
DDOパクってくれりゃそれでいいよ
153:名無しさん@いつかは大規模
10/02/28 15:54:18 lTcPqI9M
DDOは正直かなり微妙だったが
それすら遥かに劣るしょぼいゲームになりそうだ
154:名無しさん@いつかは大規模
10/02/28 19:11:51 5vgxUa6z
俺はDDO、今までやってきたネトゲの中でもかなり面白かった部類に入るから、
人それぞれってことだろう
155:名無しさん@いつかは大規模
10/03/01 09:25:57 R6iDQQBr
早く暖かくならないかな(´。`)
156:名無しさん@いつかは大規模
10/03/01 09:40:04 yTIneLee
俺もDDOは好きだな。ああいう異色なスタイルで上手くいく例は稀有だろう
既にそれほど期待できないかもしれんが、Wizには期待したい
157:名無しさん@いつかは大規模
10/03/03 18:59:28 3P/+VxKK
おお、ようやくここも復活したんだね。
158:名無しさん@いつかは大規模
10/03/03 19:34:15 JydEkFLj
ささやき-えいしょう-いのり-ねんじろ!
2chはふっかつした!
159:名無しさん@いつかは大規模
10/03/03 19:38:49 mOqlqQg4
なんか攻撃してたチョンがFBIと戦うらしいな。
2ちゃんねる攻撃で米企業がFBIと法的措置検討 損害2億2千万円
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
160:名無しさん@いつかは大規模
10/03/03 21:20:43 iHzFGpx7
灰になるとこだったわ
161:名無しさん@いつかは大規模
10/03/04 14:05:41 OyC2wzG3
復活age
162:名無しさん@いつかは大規模
10/03/06 01:07:47 K+G4UBSa
新情報キボンヌ
163:名無しさん@いつかは大規模
10/03/06 08:59:37 +fGaRJsK
今年から花粉症debutです
164:名無しさん@いつかは大規模
10/03/06 11:24:33 AuazJQ+I
>>163
ありがとうございます!
165:名無しさん@いつかは大規模
10/03/06 23:45:04 evzwg2Hs
妙に和むやりとりだわ
166:名無しさん@いつかは大規模
10/03/08 20:51:04 MF4RjXlT
>>151
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
167:名無しさん@いつかは大規模
10/03/12 18:52:24 Se2eM8TA
4亀のRSSを斜め読みしていたら
「Wizardry Online」と「β募集」の文字が目について
クリッコしたら…Onlineの後ろにMobileがついていた…orz
168:名無しさん@いつかは大規模
10/03/12 20:30:38 z07J4vc9
これはどう見てもWizの名を騙った偽者過ぎるわ
Wizらしさがどこにも見られない
PC版もこんな感じになるのなら作らないほうがましだな
169:名無しさん@いつかは大規模
10/03/14 11:31:49 opeTDUSH
今日は暖かいね!新情報キター?
170:名無しさん@いつかは大規模
10/03/14 11:39:35 NyfxrHz7
北海道が暖かくなったらね。
171:名無しさん@いつかは大規模
10/03/14 14:08:08 5vPH1spi
>>168
この書き込みはどう見てもWizファンの名を騙った偽者過ぎるわ
Wizファンらしさがどこにも見られない
こんな寒い空気になるのなら書き込まないほうがましだな
172:名無しさん@いつかは大規模
10/03/14 14:46:23 MSObzFwA
>>171
真のWizファンは線画のダンジョンしか認めません
あんなわけわからん画面構成でWizの名を語られたら困るわ
173:名無しさん@いつかは大規模
10/03/14 18:44:47 MhJB4kzy
>>172
だったらそれだけやっておけばよくね?
今後出るか分からんけど。
俺は取り合えずやっておくよ。
174:名無しさん@いつかは大規模
10/03/14 18:56:26 +HxBWJVv
まぁどっちにせよモバイル版はスレチなわけで
175:名無しさん@いつかは大規模
10/03/14 18:59:32 hEgkgq5t
>>172
いくらなんでもそこまで遡ったら…
ビジネスが成り立たない→サービス(ひょっとしたら開始前に)終了
って、一直線だろう。
176:名無しさん@いつかは大規模
10/03/16 20:24:15 b5uFeDjl
モンスターハンターポータブル3rd出るんだってな
177:名無しさん@いつかは大規模
10/03/17 08:47:18 mUy26tkx
全然スレチじゃないな
板チだけど
178:名無しさん@いつかは大規模
10/03/19 11:42:30 jfZ91/EZ
モンスターハンターポータブル3rd!!!
全くスレチだろ!!
ここはカテゴリがネトゲで、小規模MMO板ですよ?
179:名無しさん@いつかは大規模
10/03/19 17:05:37 CA2sfrwT
モバイルの方の記事が4亀に出ていたが…
俺の目には「リネージュのダンジョン版」にしか見えなかった。
180:名無しさん@いつかは大規模
10/03/19 18:20:12 jfZ91/EZ
新情報まだかな?wktk
181:名無しさん@いつかは大規模
10/03/19 20:54:23 13lZSE7l
新情報は
*かべの なかに いる*
182:名無しさん@いつかは大規模
10/03/19 21:20:25 LTZIEwKv
新情報は
ロストしました
183:名無しさん@いつかは大規模
10/03/23 07:41:14 qyoKLB0Q
?新情報
184:名無しさん@いつかは大規模
10/03/23 08:26:38 HqQ9bWai
触ってしまった!
185:名無しさん@いつかは大規模
10/03/26 21:53:52 mvqc2//y
スイッチを押しますか?
186:名無しさん@いつかは大規模
10/03/26 22:22:07 //EANo8M
こないだ見た夢のはなしをさせてもらうと、扉を開けるときの臨場感が凄まじかった。
187:名無しさん@いつかは大規模
10/03/27 01:40:15 Wypfhmug
マジで?
188:宣伝
10/03/27 10:28:43 r/nNUQJU
量産型クリゲー・レベリングゲーに疲れたらナツかしの無料UOでまったりしようぜ
導入方法・操作方法などURLリンク(www.wikihouse.com)
●基本的にはPub15-16+戦闘バランスに関与しない最新仕様(カスタムハウス等)。
●対人主体鯖だからこそ生産品の需要が高くベンダーが有意義。
●海外プレイヤーは積極的に話し掛けてくるがカタコト英会話で取引や雑談可。
●探せば土地は空いてるし売りに出てる。土地のみの腐りは競争率低い。
●スキル上げサクサク。資材集めもマゾくないしPCベンダーでも売ってる。
●複垢起動で生産・狩り同時進行。
全盛を過ぎたとはいえまだまだ世界最大シャード。今はデル銀前が賑わってます。
189:名無しさん@いつかは大規模
10/03/27 17:22:05 Wypfhmug
UO楽しかったなぁ
190:名無しさん@いつかは大規模
10/03/27 17:22:39 LclN0hbC
今やったらつまらん事
191:名無しさん@いつかは大規模
10/03/28 17:09:49 jjuTLmkp
UOは黎明期のあの時代だからこそ
色んな面白い人が集まって出来た奇跡のような産物だからな
192:名無しさん@いつかは大規模
10/03/29 01:32:58 DnEZayAf
UO黎明期は、ネットで他のプレイヤーとコミュニケーション取れるだけでも楽しかったからねぇ
初めて降り立った町でいきなり「ごめん、この岩ちょっと運んでくれない?」とアイテム渡された時はもうどきどきだったけど一気に世界に入り込んだ瞬間だったな
193:名無しさん@いつかは大規模
10/03/29 18:45:20 /7OvgmFX
そうだね~道歩いてたら馬に乗った三人組に囲まれて繰り返しPKされたあげく家までバレて中にインしたらPKが家の中に入り込んでいたり
街で荷物整理してたらBルニ大口とかかばん丸ごと盗まれたりと悲惨な事ばっかりだったが、今となってはいい思い出だよ
194:名無しさん@いつかは大規模
10/03/30 23:00:39 4bm9gA07
こう寒いと新情報は期待できない・・・よね?
195:名無しさん@いつかは大規模
10/03/30 23:30:07 e66kooZk
5月中に出します(ぽっぽ風)
196:名無しさん@いつかは大規模
10/03/30 23:34:24 GrIg/nDL
もう誰も期待してないよ
197:名無しさん@いつかは大規模
10/03/31 00:03:50 UBFn0mXs
お前だけったらお前だけ
198:名無しさん@いつかは大規模
10/03/31 01:53:02 7xvkPUqm
ぽっぽで思い出したがこれマジかよ
『子供手当て目的の、中国の養子縁組ビジネスが盛ん』
URLリンク(sky.geocities.jp)
ワーキングプアの俺が払った税金でどうして中国人を養わねばならん
もうイヤになってきたぞ日本
199:名無しさん@いつかは大規模
10/04/02 10:01:30 7CvEgwYy
アフリカ行って1000人くらい孤児を養子にして子供手当てから毎月10ドルくらい尾久ってやれば感謝されるし大金持ちに成れるぞ
200:名無しさん@いつかは大規模
10/04/04 17:24:03 yCxYGXjh
日本終わったな
日本人差し置いて年間62万4000円受け取るネパール人
URLリンク(long.2chan.tv)
201:名無しさん@いつかは大規模
10/04/10 19:35:39 PHpw/tCT
だいぶ暖かくなってきたし
そろそろ仕様書でも書き始めるか
202:名無しさん@いつかは大規模
10/04/10 22:22:49 +ngYtcd1
お願いいたします!(m_m)
203:名無しさん@いつかは大規模
10/04/11 18:07:55 Tlnr6Qsn
仕様書マダー?チンチン
204:名無しさん@いつかは大規模
10/04/13 13:15:40 jR7gKA2r
また寒くなったからしばらく休眠
205:名無しさん@いつかは大規模
10/04/13 17:02:33 EqPtbdDP
_____
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, / \
/_____ ヽ / ______ \
| | | / / \ ヽ
|,,_ _, |___/ |/ ,,_ _, ヽ |
| "゚'` } "゚` 6 l | "゚'` } "゚` | |
. ヽ __''_, ,-′ | __''_, | l
ヽ. ー__ /ヽ ヽ ー / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━(t)━━
206:名無しさん@いつかは大規模
10/04/14 15:44:18 wJcOco80
今日は暖かいね!
新情報キボン
207:名無しさん@いつかは大規模
10/04/14 15:51:43 PtQpkQab
気温差がありすぎて仕様書どころではありません
208:名無しさん@いつかは大規模
10/04/14 21:11:43 wJcOco80
_____
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, / \
/_____ ヽ / ______ \
| | | / / \ ヽ
|,,_ _, |___/ |/ ,,_ _, ヽ |
| "゚'` } "゚` 6 l | "゚'` } "゚` | |
. ヽ __''_, ,-′ | __''_, | l
ヽ. ー__ /ヽ ヽ ー / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━(t)━━
209:名無しさん@いつかは大規模
10/04/14 21:16:49 UeZeu2B9
たにろぐに
しばらく迷宮探索ってかいてあったから、新情報はまだまだ
だろうなあ
210:名無しさん@いつかは大規模
10/04/17 21:36:12 pOXpyY8C
今日は割と暖かかったですね
211:名無しさん@いつかは大規模
10/04/17 22:34:22 M0A1uhLR
そろそろ迷宮探索には良い気候になってきましたが
まだ迷宮の門は閉ざされたままですか?
212:名無しさん@いつかは大規模
10/04/18 01:25:31 iN6rcVJQ
テラクソゲーだったなww
213:名無しさん@いつかは大規模
10/04/18 08:52:55 btjSJQXM
・生と死をかけたMO-RPGです
>・キャラクターの死・灰・消滅をオンラインでも再現しています
>・ただの迷路ではありません。まさに「迷宮」に挑みます
>・ゲーム全体の雰囲気はダークでゴシックです。萌えとかないです。血と汗とデカダンスです
最後の萌えとかない発言で
膨れ上がった期待感が一気に消えた。
日本の低レベル勘違いクリエイターどもの最後の切り札「萌え」を手放したら
洋ゲーの頭おかしいクリエイターどもに勝てる要素がどこにあるわけ?馬鹿なの?
214:名無しさん@いつかは大規模
10/04/18 13:48:43 jKAgHmwT
>>213はエロゲでもしこしこやっていればいいとおもうの
215:名無しさん@いつかは大規模
10/04/18 14:48:33 TjXocq1V
213には閉口した
もう来るなよ
216:名無しさん@いつかは大規模
10/04/20 11:17:35 j5HNYzS2
ダークでゴシックが萌え部分なんだが
217:名無しさん@いつかは大規模
10/04/21 22:50:36 q9ncQvPA
あー早く出ないかな
俺の魔法で全員石の中に飛ばしてやるぜ(´。`)
218:名無しさん@いつかは大規模
10/04/21 23:22:51 wJDq5chs
俺はPT入ったらソピックしか使わない
219:名無しさん@いつかは大規模
10/04/22 03:53:53 LoG3aCSZ
俺は僧侶だけどメイスのぶん回ししかしませんよ
回復魔法は俺様専用なので
220:名無しさん@いつかは大規模
10/04/22 05:00:53 FModnkH+
魔法が回数制だったらホントにそうなるだろうね。
221:名無しさん@いつかは大規模
10/04/22 11:12:32 qtaqG710
171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/21(水) 23:20:25.35 ID:9N7geTI30
ワードナの逆襲オンライン
GMが月イチぐらいのペースでワードナを操るので、
PCは育てた自モンスターキャラで援護するか、冒険者キャラで妨害する
トレボーまで攻め込ませることができたらその月はアイテムドロップ2倍とか
逆に冒険者キャラの場合は防衛成功で2倍か
↑どこぞの妄想スレの落書きだがちょっといいと思ってしまった
サービスはじまったら、GMイベでこれっぽいことやる可能性はあるかな?
222:名無しさん@いつかは大規模
10/04/22 11:46:50 6w3mCrRt
LAKANITOを唱えた
223:名無しさん@いつかは大規模
10/04/22 18:40:43 QYmW/On3
ディンク担当はまかせろ!
224:名無しさん@いつかは大規模
10/04/22 22:32:09 sCwKIQ2V
【審議中】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
./ ・ω_,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
| / ・ヽ /・ ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
【結果】
_ハ,,ハ_ _ハ,,ハ_
_ハ,,ハ_/ ゚ω゚ ヽ/ ゚ω゚ ヽハ,,ハ_
./ ゚ω゚ ヽハ,,ハ_ l _ハ,,ハ_/ ゚ω゚ ヽ <お断りします♪
| / ゚ω゚ ヽ / ゚ω゚ ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
225:名無しさん@いつかは大規模
10/04/23 01:26:01 Pn3sp31g
まさかお断りされるとは・・・w
226:名無しさん@いつかは大規模
10/04/23 10:43:22 Cwnb5wnW
おぬしたちのセンスあるキャラ名前に期待だな、まず東方名は浮くだろうな
227:名無しさん@いつかは大規模
10/04/23 11:47:40 vovuqSwd
>>226
なにそれキモぃ
228:名無しさん@いつかは大規模
10/04/24 12:58:01 MmCw9lJe
おぬしたち?
229:名無しさん@いつかは大規模
10/04/24 12:59:19 dylPPVfD
LAKANITOを唱えた
230:名無しさん@いつかは大規模
10/04/25 10:47:03 4t0pE5KE
ウィザードリィが萌えゲーで
灰化とロストがなければそれはもうWizじゃない(笑)
そんなゲームは欠片も魅力がないな・・・
しかし、そろそろ情報が出てきても良い頃なんだが・・・
まだかなー・・・
せめて動作環境くらい情報がほしいなー
231:名無しさん@いつかは大規模
10/04/25 11:01:41 hbV52FFU
>>230
だね。
モバイル版のも「名前だけ」だし。
崖っぷちの緊張感こそWizだよね。
232:名無しさん@いつかは大規模
10/04/25 14:38:09 kIr7BoRd
一旦帰るかどうかで揉めそう
233:名無しさん@いつかは大規模
10/04/25 17:32:42 m7jr/2pF
アイテムロストですら引退につながる現状、キャラ消滅とか不可能でしょ
だれも残らないよそんなゲーム
そんな馬鹿みたいなゲーム完成したとしても、俺は間違いなくやるね
わざと回復遅らしてむかつく奴を殺そうとしたり、
死んだのに誰も教会まで運んでくれなかったり、
始まる前からギスギスしそうだし、さらしも賑わいそうだし
人間不信に陥りかねないこんなクソゲーはやく情報出せ畜生
234:名無しさん@いつかは大規模
10/04/25 17:53:59 96TtJcom
レベル13でカンストでいいや
235:名無しさん@いつかは大規模
10/04/25 17:55:19 hbV52FFU
>>233
楽しそうだな、妄想プレイ
236:名無しさん@いつかは大規模
10/04/26 09:40:14 vRVfQtfS
なにこのツンデレPK
237:名無しさん@いつかは大規模
10/04/26 12:57:39 xakhe+n6
LAKANITOを唱えた
238:名無しさん@いつかは大規模
10/04/26 17:40:12 e4F0GVMj
ミームアリフ・ラーイカフ・ターザンメ
239:名無しさん@いつかは大規模
10/04/27 01:04:28 B3mZWj1C
新情報キボン><
240:名無しさん@いつかは大規模
10/04/27 01:14:22 6mEs+ogh
派手で美麗なムービーもポリゴン満載のキャラも
萌え要素も幼女もいらない万人向けでなくていい
硬派で無骨で一本筋の通ったそんなオンラインゲームが
あっても良い、待ってます
241:名無しさん@いつかは大規模
10/04/27 01:23:03 fb3nHCxz
萌えとかそういうものはいらないWizはそんなゲームじゃない!もっとストイックなゲームにするべきだ
vs.
今時多少の萌えもないようなゲームじゃネトゲメイン層の中高生釣れないだろjk・・・すぐ終わったら儲からねえ
常に会議がこの平行線で進まなそうだな
242:名無しさん@いつかは大規模
10/04/27 01:53:43 6mEs+ogh
確かに運営会社もビジネスだから、今風な要素を取り入れるべきかどうかは
検討はするだろう、しかし結果はどうか
現状の巷に溢れる出ては消え出ては消えの繰り返しの量産型ネトゲの数々
オープンβが最盛期で後は無課金で遊べなくなったら終了・・・
今風を求めるのなら他に充ては山程ある。じっくり腰を据え、好きな者だけが
長く楽しむそんなオンラインゲームがあっても良い、そう考えて止まない
243:名無しさん@いつかは大規模
10/04/27 02:02:51 OfC6yFp5
>242
前情報にでている
・生と死をかけたMO-RPGです
・キャラクターの死・灰・消滅をオンラインでも再現しています
・ただの迷路ではありません。まさに「迷宮」に挑みます
・ゲーム全体の雰囲気はダークでゴシックです。萌えとかないです。血と汗とデカダンスです
ってのはそれを狙ってのことじゃないの?
萌えゲーとして他の競合ネットゲームとユーザーを奪い合うのではなく、古くからのコアなユーザーを呼び込むための新規のネットゲーマー獲得のためのゲームとして考えてるってことでは?
244:名無しさん@いつかは大規模
10/04/27 02:55:40 B3mZWj1C
LOMILWAを唱えた
245:名無しさん@いつかは大規模
10/04/27 16:01:06 EqpcyWcm
つーか対談で言ってたろ、狙ってるのはライト層じゃなくてWizマニアのコア層って。
萌えとかキモイんだよ。
246:名無しさん@いつかは大規模
10/04/27 17:49:48 SYHwmFmN
>>243
>萌えとかないです。
このひとことが無ければ、とっくに見限っているところ。
ここ数年は新作が出るたび裏切られてる気がするけど、今回こそはと信じてるぜ。
247:名無しさん@いつかは大規模
10/04/27 17:54:49 donY/9zU
でも、モバイル版のように、mobフルボッコってな感じにされたら、それだけで「終わる」気がする…
248:名無しさん@いつかは大規模
10/04/27 20:59:37 BlpF1yXc
萌え重視じゃないとしても
女かわいくないのは
人気でないでしょう。
249:名無しさん@いつかは大規模
10/04/27 21:05:54 ZBOhAaqr
>>248
お帰りはあちら
250:名無しさん@いつかは大規模
10/04/27 21:13:52 donY/9zU
>>248
可愛いサッキュバスなんざドブに捨ててしまえ
251:名無しさん@いつかは大規模
10/04/27 21:51:31 6mEs+ogh
>>248
キャラクターの見た目を重視するのであれば
他に候補はいくらでもあるだろう
ウィザードリーにはむしろ質感を重視して欲しい
252:名無しさん@いつかは大規模
10/04/27 22:13:50 ptVV2ONe
俺らが勝手に萌えが無いと流行らないとか思ってるだけでニーズは充分有るんだよ
ただ、あいつらは金払いが異常に良いんで、ほいほい金を出してくれる
それが巷で安易な萌えゲーや萌えアニメが流行ってる理由
253:名無しさん@いつかは大規模
10/04/27 23:06:00 BlpF1yXc
>250
それをすてるなんてとんでもない!
254:名無しさん@いつかは大規模
10/04/28 04:52:07 zEVAAmEG
こんなスレあったのか。
Gamepotのゆとり開発じゃWizardlyの冠に耐えうる内容を期待するのは酷じゃね。
嫌味じゃなくて、本当にゆとり世代が製作にあたってるだろうし。
想像力で勝負するようなこの手のゲームには最も不向きだよ。
萌え!とかやってるような人が商売で血と汗とか言っても説得力皆無。
255:名無しさん@いつかは大規模
10/04/28 10:05:00 mCjpQHnR
>>250
だな
俺以外全員捨てちまえ
256:名無しさん@いつかは大規模
10/04/28 20:13:51 8FyIqWHL
>>254
お帰りはあちら
257:名無しさん@いつかは大規模
10/04/29 11:19:52 ZX9BBtS4
いつになるか分からないけどβでも始まったら
これでWizardly?というレスで溢れかえるのは目に見えてる。
258:名無しさん@いつかは大規模
10/04/29 17:32:41 4buhOblE
期待と祈りは現実になる
それを忘れない事だ
259:名無しさん@いつかは大規模
10/04/30 04:47:38 k9jRJ7Q0
FF14出る前に遊ばせて欲しい
260:名無しさん@いつかは大規模
10/04/30 11:36:03 +HWOwJDb
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
見た感じドルアーガオンラインの悪夢がよみがえるけど
多少はましなのかな
261:名無しさん@いつかは大規模
10/04/30 11:43:17 LtERoQzO
なんにせよ、モバ版には用は無い
262:名無しさん@いつかは大規模
10/04/30 11:47:14 IPVUL4eE
>>260
お帰りはあちら
263:名無しさん@いつかは大規模
10/04/30 11:52:09 M1MmHTK5
3Dダンジョンや無かったらwizとちゃうやろ
264:名無しさん@いつかは大規模
10/04/30 13:49:12 7VGznnx7
ageちゃう馬鹿もお帰りはあちら
265:名無しさん@いつかは大規模
10/05/01 20:20:43 8rKztuFY
商売抜きのオタクが作るならともかくGamepotじゃなぁ。
カシナートの剣がでるガチャ1回300円とか世界観も糞もないだろ。
266:名無しさん@いつかは大規模
10/05/01 20:21:22 AqMNqDrF
>>265
はいはいお帰りお帰り
267:名無しさん@いつかは大規模
10/05/01 23:18:32 NNzvk72M
>>265
いや、このゲームはやはりじっくり腰を据えてやり込む系だから
月額課金制が望ましい。村正などのレアアイテムはもちろん現物
ドロップもいいが、有り余る程にはして欲しくない。
その分、アイテムの素材ドロップ確立を良くして製作(100%ではなく)
にすると良いと考える。生産職を作りレベルに応じて作れるアイテムを
制限し、露店で販売できる様にしたら面白いのではないだろうか
268:名無しさん@いつかは大規模
10/05/01 23:43:28 SXp3CW0q
お前さん、間違いなくWizardlyI~IIIあたりをリアルタイムでプレイしてないな。
Gamepotのゆとり開発も似たようなレベルだろう。
Wizardlyの魅力ってのは、「プレイヤーの想像」に尽きるんだよ。
例えば剣・鎧のラフ画は出回ってもゲーム中での描画は基本的にない。
ダンジョンも然りで線画と黒いだけの通路の向こう側にいるモンスターはプレイヤーが想像することになる。
そういった仕様がどうして面白いのかを理解してない人にWizardlyは作れないよ。
3流チョンゲの2番煎じみたいなゲームにWizardlyはないだろうという事になるんじゃないかね。
269:名無しさん@いつかは大規模
10/05/01 23:50:57 eyKhWaaw
Wizardlyは、極端な事を言うと作り手に「芥川賞余裕でした」ぐらいの
作家的才能がないと製作は基本的に無理というゲームタイトル。
ゆとりが作るアイテム課金ゲーになるのはほぼ確実だし
単にマゾくして半笑いで「血と汗の世界^^」とかやるのがせいぜいだよ。
270:名無しさん@いつかは大規模
10/05/02 00:18:24 sJdEL8WR
>>267
Wizほど閉塞された世界観のゲームの場合、
原作になかった要素(=生産)を加えるのはかなり注意が必要になる。
下手に加えると、モバ版のような事になるしね。
俺は正直、生産要素なんてWizには無くても良いと思っている。
昨今のオンゲで当たり前になっている、PTメンバーの自動追尾もいらないね。
それどころか、自キャラの表示さえ不要(FPS視点)とも思っている。
271:名無しさん@いつかは大規模
10/05/02 00:29:49 fjCh+oGq
ブラウザゲーが限界な希ガス
272:名無しさん@いつかは大規模
10/05/02 00:52:03 KqjUclUK
どうせ、
タイトルにwizがついてる必要性が感じられないような、
どこにでもある量産MMOその1
が出来上がっておわりだろ
273:名無しさん@いつかは大規模
10/05/02 00:55:12 ++soa42u
よい意味でチープさを残したままのWizがオンラインでデビューしたとしてもまず間違いなくコケるだろうな
楽しみ方をプレイヤーの想像力に委ねたってイナゴどもにはクソゲ呼ばわりされて荒らされるのがオチだし
ボランティア感覚で開発・運営できない以上、凡百のチョンゲ並みのクォリティになる可能性大
274:名無しさん@いつかは大規模
10/05/02 01:32:26 G1OQ3dv/
ゆとりの製作者がゆとりプレイヤーを楽しませて金を取るゲームと
Wizardlyってゲームは正に真逆だからなw
275:名無しさん@いつかは大規模
10/05/02 01:41:53 kFEDm6mi
Wizardlyか
276:名無しさん@いつかは大規模
10/05/02 03:18:06 Lj8yE3h5
ターボファイルのデータコンバートできる?
277:名無しさん@いつかは大規模
10/05/03 17:20:34 gS+xvkXm
Wiz#1のマニュアル読んだらわかるけど、もともとWizってそんな高尚なモンじゃないだろ
まあだからと言ってアイテム課金のチョンゲ仕様はかんべんだが
278:名無しさん@いつかは大規模
10/05/03 18:54:10 Riw1MVOV
277は何様なんだ
279:名無しさん@いつかは大規模
10/05/03 19:28:28 5vEsnnFJ
ずっと進捗してないのはやっぱり扱いが難しいんだろうな
下手すりゃWizファンはもちろんのことカジュアル層にまでそっぽ向かれそうだし
版権買ったはいいけど、今になって爆弾抱え込んじまったことに気がついて後悔してんじゃね?
280:名無しさん@いつかは大規模
10/05/03 20:19:57 gm51TtkR
しかしドラクエの手法も明確にWizardlyの影響を受けてるからな。
RPG黎明期の金字塔というタイトルである事に変わりはない。
ファミコンでいうとマリオの続編がジャレコから出るようなもんだぞw
無理じゃないかと誰もが思って当たり前だろう。
281:名無しさん@いつかは大規模
10/05/03 21:19:52 tpjHVzWl
Wizardlyなんてありませんから
282:名無しさん@いつかは大規模
10/05/03 22:32:30 RMlJotpN
>>Wizardly
ここにはスレタイすら目に入らない人間がいるらしい
283:名無しさん@いつかは大規模
10/05/04 04:11:33 dWTtr1Cj
まあそれくらいにしといてやろうな
「Wizardly」の抽出結果
254 名無しさん@いつかは大規模 sage 2010/04/28(水) 04:52:07 ID:zEVAAmEG
こんなスレあったのか。
Gamepotのゆとり開発じゃWizardlyの冠に耐えうる内容を期待するのは酷じゃね。
嫌味じゃなくて、本当にゆとり世代が製作にあたってるだろうし。
想像力で勝負するようなこの手のゲームには最も不向きだよ。
萌え!とかやってるような人が商売で血と汗とか言っても説得力皆無。
257 名無しさん@いつかは大規模 sage 2010/04/29(木) 11:19:52 ID:ZX9BBtS4
いつになるか分からないけどβでも始まったら
これでWizardly?というレスで溢れかえるのは目に見えてる。
268 名無しさん@いつかは大規模 sage 2010/05/01(土) 23:43:28 ID:SXp3CW0q
お前さん、間違いなくWizardlyI~IIIあたりをリアルタイムでプレイしてないな。
Gamepotのゆとり開発も似たようなレベルだろう。
Wizardlyの魅力ってのは、「プレイヤーの想像」に尽きるんだよ。
例えば剣・鎧のラフ画は出回ってもゲーム中での描画は基本的にない。
ダンジョンも然りで線画と黒いだけの通路の向こう側にいるモンスターはプレイヤーが想像することになる。
そういった仕様がどうして面白いのかを理解してない人にWizardlyは作れないよ。
3流チョンゲの2番煎じみたいなゲームにWizardlyはないだろうという事になるんじゃないかね。
269 名無しさん@いつかは大規模 sage 2010/05/01(土) 23:50:57 ID:eyKhWaaw
Wizardlyは、極端な事を言うと作り手に「芥川賞余裕でした」ぐらいの
作家的才能がないと製作は基本的に無理というゲームタイトル。
ゆとりが作るアイテム課金ゲーになるのはほぼ確実だし
単にマゾくして半笑いで「血と汗の世界^^」とかやるのがせいぜいだよ。
274 名無しさん@いつかは大規模 sage 2010/05/02(日) 01:32:26 ID:G1OQ3dv/
ゆとりの製作者がゆとりプレイヤーを楽しませて金を取るゲームと
Wizardlyってゲームは正に真逆だからなw
280 名無しさん@いつかは大規模 sage 2010/05/03(月) 20:19:57 ID:gm51TtkR
しかしドラクエの手法も明確にWizardlyの影響を受けてるからな。
RPG黎明期の金字塔というタイトルである事に変わりはない。
ファミコンでいうとマリオの続編がジャレコから出るようなもんだぞw
無理じゃないかと誰もが思って当たり前だろう。
284:名無しさん@いつかは大規模
10/05/04 06:27:02 BNRZNqxa
同一人物
285:名無しさん@いつかは大規模
10/05/04 10:56:52 iNxEJt+2
確かに全部俺の書き込みだが、素で間違えてたわ。
というか懐かしくてYouTubeで動画見たら、それのタイトルが
Wizardlyだったのだよw
286:名無しさん@いつかは大規模
10/05/04 11:40:09 ByjsMkJU
>>285
お帰りはあちら
287:名無しさん@いつかは大規模
10/05/04 12:06:32 dC9fRVHT
>>285
またおいで
288:名無しさん@いつかは大規模
10/05/05 18:44:16 9O0XjUmH
285キボンヌ
289:名無しさん@いつかは大規模
10/05/05 19:13:12 C3gpMc1V
285はWizに飽きてディープダンジョンに行きました
290:名無しさん@いつかは大規模
10/05/06 09:04:43 SzWGBfi/
>>285
URLリンク(www.youtube.com)
291:名無しさん@いつかは大規模
10/05/06 17:11:30 Tf3N8ZGM
DLしんど
292:名無しさん@いつかは大規模
10/05/06 17:14:05 Tf3N8ZGM
あ ちごた
293:名無しさん@いつかは大規模
10/05/06 17:37:02 ir5uBU38
モバ版は今日からoβだというのに…こっちは未だに追加情報なしか…orz
294:名無しさん@いつかは大規模
10/05/07 00:09:39 6/IuoqMB
モバ版の本スレってどこだろ?
295:名無しさん@いつかは大規模
10/05/07 10:36:45 aNf+8KrX
【Wizardry Online Mobile part01】
スレリンク(rhandyg板:1-100番)
無かったので立てました。
296:名無しさん@いつかは大規模
10/05/08 00:31:15 bYLwHEA6
デモンズソウルみたいなネット対応でドラクエ9みたいなコマンド方式で
勿論一人称視点で 一階からグレーターデーモン10体が出る難易度なら いいな
297:名無しさん@いつかは大規模
10/05/08 03:13:30 SkyEtOEJ
>一階からグレーターデーモン10体が出る
それだ!!
298:名無しさん@いつかは大規模
10/05/08 08:39:14 2Ses8BoB
>>295
なぜそこに立てた
299:名無しさん@いつかは大規模
10/05/08 21:11:37 mJnX2oIr
携帯「型」じゃないもんなぁ…携帯そのものだから
300:名無しさん@いつかは大規模
10/05/09 00:08:23 30Lg26Hr
295さんのテンプレートをそのままに携帯電話ゲーム板に立て直してきました
Wizardry Online Mobile part01
スレリンク(appli板)
301:名無しさん@いつかは大規模
10/05/10 08:48:46 TLG2Ngtz
削除依頼出しとけよ
302:名無しさん@いつかは大規模
10/05/11 21:14:35 5hBEGqGD
明日は暖かそうですねb
新情報キボン!!
303:名無しさん@いつかは大規模
10/05/11 21:32:26 ju45KBZd
Wizの新情報は全く無いんだけど。
4Gamer.net ― ゲームポットの新規タイトルもお披露目に。ソネットエンタテインメントが2009年度連結業績・中期経営計画説明会を開催(Wizardry Online)
URLリンク(www.4gamer.net)
304:名無しさん@いつかは大規模
10/05/12 15:07:05 e+WP/3Z0
>接続事業ではブロードバンド会員数が前年度比で約3割増加し
これ何気に凄いね
今時どこも頭打ちで会員数が減ってるところも出てるというのに
305:名無しさん@いつかは大規模
10/05/14 18:13:27 CRmz5KBN
今日は寒いね
新情報・・・ないよね?
も、もしかしてある??
306:名無しさん@いつかは大規模
10/05/14 21:04:28 SP5RqeeQ
俺の忍者が蒸発した
307:名無しさん@いつかは大規模
10/05/15 16:32:56 mDh1fZaU
>>295
削除依頼出しとけよ
308:名無しさん@いつかは大規模
10/05/15 16:54:37 7n12m3Bx
お前が出しとけ
309:名無しさん@いつかは大規模
10/05/15 17:25:07 zH3p75KI
じゃあ俺が
310:名無しさん@いつかは大規模
10/05/15 20:34:06 rbWnsaqw
いやいや俺が
311:名無しさん@いつかは大規模
10/05/16 09:27:44 cqSWxOvI
>>295
削除依頼出しとけよ
312:名無しさん@いつかは大規模
10/05/16 12:39:24 rI7XAeIx
お前が出しとけ
313:名無しさん@いつかは大規模
10/05/17 09:36:17 LxzcRKv1
じゃあ俺が
314:名無しさん@いつかは大規模
10/05/17 10:41:59 1v8KhRlQ
いやいや俺が
315:名無しさん@いつかは大規模
10/05/17 10:44:37 fGDm6+tg
ここは拙者に
316:名無しさん@いつかは大規模
10/05/17 11:49:40 AurZENn1
>>295
削除依頼出しとけよ
317:名無しさん@いつかは大規模
10/05/18 16:49:44 MkstPy9O
お前が出しとけ
318:名無しさん@いつかは大規模
10/05/18 18:23:53 GogKAA9B
じゃあ俺が
319:名無しさん@いつかは大規模
10/05/18 19:46:00 RMOaHeY7
もう秋田
320:名無しさん@いつかは大規模
10/05/19 09:03:15 Y3WcEsMQ
というか295はなんで削除依頼出さないんだ?
321:名無しさん@いつかは大規模
10/05/19 10:29:32 UeRJ+zNh
お前が出しとけ
322:名無しさん@いつかは大規模
10/05/20 18:42:35 80ic2sW7
はい(´・ω・`)
323:名無しさん@いつかは大規模
10/05/20 23:33:46 lD6ghqSm
SONETの発表したWIZ ONLINE ってこれのこと?
324:名無しさん@いつかは大規模
10/05/21 11:22:53 +P0vH65l
Mobileは別物
325:名無しさん@いつかは大規模
10/05/21 14:04:43 OuQ19BiH
モバイルはこっち
Wizardry Online Mobile part01
スレリンク(appli板)
326:名無しさん@いつかは大規模
10/05/25 03:48:43 qq3iMG0M
やっと書き込める!
もーwiz online待ちわび過ぎてるよ~
ついでに、#8のリメイクを家庭用機
でやってくれ~!
327:名無しさん@いつかは大規模
10/05/25 10:55:32 krBZPBFh
#8いいねー
#1~3でセーブにフロッピー使わないやつは販売されてるんかな?
この間組んだPCにFD付けなかったので遊べないんだよね
328:名無しさん@いつかは大規模
10/05/25 12:34:11 qq3iMG0M
仮想FDとかじゃダメなの?
329:名無しさん@いつかは大規模
10/05/25 14:22:17 krBZPBFh
>>328
それだ!
ありがとうございます
仮想CD使ってるのに全く気が付きませんでしたorz
330:名無しさん@いつかは大規模
10/05/25 21:19:55 MtehpAV0
>>329
328ですけど、BCF、CDSやる時に仮想FDにインストしたから
いけるかな~って(^^)
Wiz Online発売された時は一緒に潜りましょ~!!
って事でノシ
331:名無しさん@いつかは大規模
10/05/28 20:59:07 skQWGYZ6
あー早く出ないかなー
というか何か情報キボン
何でもいいんだ心を慰めて欲しい
332:名無しさん@いつかは大規模
10/06/06 00:23:35 iXneX9ji
もうすぐ夏だというのに新情報ないとかヤパリ実現しないのかな?
333:名無しさん@いつかは大規模
10/06/09 09:31:19 SSPkAKGk
釣りスレですから
334:名無しさん@いつかは大規模
10/06/09 18:18:29 6wgkf2cA
日本猿が開発すると萌えなどを導入し台無しになるので
技術力に優れた大韓民国に開発権を無料で譲渡するべきだ
335:名無しさん@いつかは大規模
10/06/09 19:37:32 of2lZbT3
それは無い
それだけは言える
336:名無しさん@いつかは大規模
10/06/11 21:45:08 POJBWvHR
成人男性の20%と成人女性の100%がホモに興味があるので
ホモセックス的要素を取り入れれば大ヒットする可能性が高い
337:名無しさん@いつかは大規模
10/06/11 21:46:23 q4iuyONM
ホモに大ヒットしてもなぁ…
338:名無しさん@いつかは大規模
10/06/12 07:58:06 zStr0kTH
BLでいいのにホモセックスとかがちむちすぐる
339:名無しさん@いつかは大規模
10/06/14 12:36:23 2X1Hbro9
そろそろキター?
340:名無しさん@いつかは大規模
10/06/14 19:06:52 rt3gfHBW
そろそろガチムチドワーフの絵が見たいな
341:名無しさん@いつかは大規模
10/06/14 21:27:38 uVjVhvib
そろそろ全裸の忍者の絵が見たいな
342:名無しさん@いつかは大規模
10/06/15 22:53:48 4DH8hrmr
>>340-341
片方だけだと差別だから、
ガチムチドワーフの全裸忍者の絵、でおkですか?
343:名無しさん@いつかは大規模
10/06/16 05:34:23 em//Al8T
まだかな まだかな~♪
しっかし、じらしてくれる
344:名無しさん@いつかは大規模
10/06/17 12:33:03 ILAavA9m
俺は女子全裸忍者の後衛になりたい
いつもは尻をニヤニヤ鑑賞するだけだが、傷ついてヤバくなった時には俺様のモーニングスターでそのプリッとしたお尻にザクッと一撃入れてやりたい
345:名無しさん@いつかは大規模
10/06/18 15:33:15 WZo98Fza
E3に出展するかも…と淡い期待をしたがorz
346:名無しさん@いつかは大規模
10/06/24 19:27:37 AR2aEb9r
もう暑いよ
347:名無しさん@いつかは大規模
10/06/24 23:35:01 3vGSevw8
この前発売されたコミック「ウィザードリィZEO」の帯に「PC版オンラインゲーム Wizardry Online 近日始動!!!」って書かれてはいたから、そろそろ発表はしてくれそうだけど・・・・
ベータテストすらしてない状況では実際に正式始動するのはいつになるのだろう・・・・
348:名無しさん@いつかは大規模
10/06/24 23:42:25 P5gurM0L
>>347
β云々以前にαの話すら出てないぞ。
悲しいことにな…
349:名無しさん@いつかは大規模
10/06/25 01:27:21 tgxSfNso
>>347
バスタードオンラインを思い出すからやめてくれ
350:名無しさん@いつかは大規模
10/06/25 16:39:03 j+sM6ymx
スレは閑古鳥が鳴いてるけど、首を長くして待ってる年寄りは多いはずだよな。
ところがガメポときたら、大枚叩いて買ってきた馬ゲーすら音沙汰無し。
少し前には、運営していたゲームもいくつかサービス終了させたし、
屋台骨を支えるパンヤ、FEZも色々あってどうも不調な様子。
先日は、U田…植田社長直々にパンヤで大会を主催(通常はGMの仕事)してた。
件の「暖かくなったら」も、あくまで「発表」時期の話だし、先は長そうだ。
「寒くなったら」遊べるのかな?w
351:名無しさん@いつかは大規模
10/06/25 17:34:37 /doeA3SH
もういいや
DSのなんちゃってWizを待つわ
352:名無しさん@いつかは大規模
10/07/01 20:13:18 cu0HTvOE
4亀で「末弥純」の文字があったので脊髄反射したら、全く関係なかった…orz
353:名無しさん@いつかは大規模
10/07/02 04:08:02 dJltCsgK
>>352
無理もないな。
それにしてもイメージボードの一つも出てこないのか。
タイトルがタイトルだけに今更イメージ云々も無いとは思うけど。
354:名無しさん@いつかは大規模
10/07/02 14:53:14 dJltCsgK
「モンスターファーム ラグーン」もサービス終了…か。
なんだかもうガメポもWizどころじゃなさそうだね。
355:名無しさん@いつかは大規模
10/07/02 18:16:01 W/aLLIPF
ラグーン復活したのにもう終了しちゃうのかYO!!
ま、ゲーム自体・・・・な出来だったけど
356:名無しさん@いつかは大規模
10/07/03 17:12:07 5ziUM5TP
スカッとゴルフ パンヤ 2592CP
スレリンク(netgame板:115番)
>115 :名も無き冒険者 :2010/07/02(金) 23:14:52 ID:9IhuD36e
>>>99
>ウィザードリィと自社IPのMMOのイメージイラスト晒しただけだったね。
ガメポの動画ストリーミング、「okome放送局」でWiz情報に触れてたらしい。
見た人いる?
357:名無しさん@いつかは大規模
10/07/05 07:11:43 ejX+8xaY
URLリンク(www.4gamer.net)
既出のこれのこと?
358:356
10/07/05 17:03:13 DhxY3byD
>>357
放送見てないから、なんとも…でも、多分その程度なんだろうね。
それにしてもこの会社、やれGMのTwitterだの、4亀の記事だの、でもって今回のストリーミングだの、
普通の情報提供方法を知らないのかね?w
359:名無しさん@いつかは大規模
10/07/06 08:54:01 U41hyGQv
たとえば?
360:名無しさん@いつかは大規模
10/07/06 23:29:07 gquK1KXz
>>359
このスレの本題のWizであれば、>>347とかokome放送局でとりあげる、みたいなところまで来てるならディザーサイトくらい置くとか。
まだ何にもしてなくて、それをもって「始動」とするつもりなのかな。
スレ違いで恐縮だけど、先頃、同社のパンヤでは発表済み追加要素の白紙撤回があったんだけど、
所謂「公式サイトのお知らせ」じゃなく、公式ブログ「だけ」で公表された。
おまけに事の詳細は、ガメポから4亀へ「説明したいから取材して」って事で記事になった。
URLリンク(www.4gamer.net)
ブログの方は「公式」なんだからいいじゃないか、と言われればそれまでだけど、4亀の方は…
>普通の情報提供方法を知らないのかね?w
は、このあたりから思ったことだよ。
361:名無しさん@いつかは大規模
10/07/08 01:59:16 3vLsfBRB
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
362:名無しさん@いつかは大規模
10/07/13 12:41:17 N4FR53Qj
ネェ、マダァー?(・_・)っ/凵⌒☆チンチン