09/09/01 19:29:56 CBuCWiKc
台湾発のMMORPG「M2~神甲演義~」
2005/2/2より正式サービス中
2007/4/2より運営会社がガイアックス→UTDエンターテインメントへ変更となりました。
2008/2/1サービス終了
2009年末サービス再開(リニューアル?)予定
■ネトゲ速報板
URLリンク(live25.2ch.net)
■前スレ
M2~神甲演義~77段
スレリンク(mmominor板)
・天麩羅、関連スレ、関連サイトは>>2-10あたり。
・荒らし、煽り、釣り、晒し、スレ違いは放置。放置できない香具師も放置。
・エ(ry及び同類項は判明次第スルー
・次スレは>>970が立てる。無理なら>>980
★基本的にsage進行でお願いします
3:名無しさん@いつかは大規模
09/09/01 19:30:49 CBuCWiKc
■関連スレ
質問 スレリンク(mmoqa板)
取引PT スレリンク(mmo板)
晒 スレリンク(net板)
升 スレリンク(mmosaloon板)
チラシの裏 スレリンク(mmominor板)
■日本公式
URLリンク(www.m2online.jp)
■台湾公式
URLリンク(www.m2.com.tw)
■中国公式
URLリンク(www.m2china.com.cn)
■中国まとめサイト
URLリンク(m2.17173.com)
■ファンサイト、情報サイト
URLリンク(ccr.sakura.ne.jp) M2Fan
URLリンク(m2db.net) M2DB WiKi
URLリンク(m2bbs.oh.land.to) M2-Bulletin Boards-
URLリンク(wikiwiki.jp) M2神甲演義データベース
URLリンク(m2-bbs.hp.infoseek.co.jp) M2-bbs
4:名無しさん@いつかは大規模
09/09/01 19:31:40 CBuCWiKc
■チャット関連
チャットログのスクロール:PageUp、PageDown
発言ログのスクロール:矢印キー↑、↓
一般・小隊・師団チャットの切り替え:Ctrl+Z
キャラの頭上に看板を立てる:自分のキャラを右クリックして「メッセージを書く」
----------------------------------------------------
. 、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
/ \ < たまにはこんなゲームもあったと・・・思い出してくださいね
/ / ´●,,. .,,● ` ヾヽ
/ |. (__人__) ヾ ヽ
ヾ;;;;;;;/ ''-、、,,,,,,____,,,、、-''ヽ;;;;;;;ゝ
5:名無しさん@いつかは大規模
09/09/01 19:32:20 CBuCWiKc
■マウス操作
左クリック:キャラの移動先指定、NPCとの会話・売買、項目の選択/決定、
攻撃対象の選択、地面に落ちているアイテムを拾う
左ドラッグ:マウスカーソルの方向へ移動し続ける
右クリック:アイテムの詳細表示、他のキャラとの交渉メニュー表示
攻撃対象までオートで移動してスキル発動
ミニマップ上でCtrl+左クリック:地図上のその地点まで移動する
ミニマップ上で右ダブルクリック:ミニマップ上に名前入りの目印を付ける
(目印はCtrl+右クリックすれば消せる)
■各種ウィンドウ
ステータスウィンドウ:Alt+S
アイテムウィンドウ:Alt+B
装備ウィンドウ:Alt+E
技能ウィンドウ:Alt+A
友達リストウィンドウ:Alt+F
小隊管理ウィンドウ:Alt+R
師団管理ウィンドウ:Alt+G
エモーションの編集ウィンドウ:Alt+X
GMコールウィンドウ:Alt+H
システムウィンドウ:Alt+U
プライベーットメッセ返信:Ctrl+Q
ショートカットキー:F1~F12
6:名無しさん@いつかは大規模
09/09/01 19:33:04 CBuCWiKc
■視点変更
ズームイン/ズームアウト:マウスホイール
場面の左右回転:マウス右ドラッグで左右に移動する
視点方向を真北向きにリセットする:マウス右ダブルクリック
■その他
神甲とキャラの切り替え:Ctrl+C
地面に落ちているアイテムの名前を表示:Shift
死亡時に復活場所に帰って復活する:Alt+U
チャットウィンドウの開閉:Alt+W
感情表現のエモーション:Alt+0~9、Ctrl+0~9
ミニマップの開閉:Alt+M
露店の利用:露店の看板を右クリック
スクリーンショットを撮る:Ctrl+P
URLリンク(www.m2online.jp)
■未公開不具合
FAで2回分の攻撃ができる
FA以後もクリックを押しなおすと2回分の攻撃ができる
変換のためにスペースキー連打で環境によっては落ちる
空間の門が敵をポイントすると蔵落ちする
実はまだできる擬似移動詠唱
・以下の消耗品の効果を「特定の属性に対するダメージを増加する」から「通常攻撃に特定の属性を付加する」に変更
真金剤、木葉剤、眠土剤、玄氷剤、烈火剤、漆黒剤、白光剤
・一部技能及び消耗品の効果を「全ての属性の敵に対するダメージを一定割合増加する」から「攻撃力を一定割合増加する」に変更
・属性武器装飾まとめ
木>土>水>火>金>木:相克
・敵の属性の相克で強化:通常攻撃・五行属性法術
・敵の属性で強化:技能攻撃
例)
金属性の敵には(火)武器・火装飾・火閃心で炎霊球 (2007年9月時点)
------------- 天麩羅ここまで -------------
7:名無しさん@いつかは大規模
09/09/01 21:53:48 KfzS2cpx
>>1 乙
8:名無しさん@いつかは大規模
09/09/01 23:24:38 QtXcLKw/
最上級職つくったはいいがゲームバランス崩れまくったのに・・・
引き継いで再開するのかな?
あーでも、M2ほどはまれたMMOっていまだに出ないよ。
最近のゲームはスペックだよりでごちゃごちゃしすぎ
9:名無しさん@いつかは大規模
09/09/02 01:35:53 2beLhA4p
初めてのクリゲーがM2だったから大分はまった
10:名無しさん@いつかは大規模
09/09/02 02:17:18 PQjJgE18
再開と聞いてきたが
公式まだ消えてるんだな
11:名無しさん@いつかは大規模
09/09/02 02:35:05 Droyf+s5
>>1 乙~
12:名無しさん@いつかは大規模
09/09/02 04:43:19 WQCHLD1z
俺も初MMOだった
シンプルシステムで軽い、しかも職依存要素デカイから色々育成する意義あって、さらに複数窓できたから余計はまったなぁ
フィールドも断然PT有利仕様だったのもはまった原因だったのかなぁ
最近のはソロ志向強すぎで不必要な職叩きが酷いし、すぐに飽きる
飽きさせまいと1キャラに色々要素を詰め込み過ぎて、それがだるくなって離れてしまうのが多い…
はやく復活して下さい
13:名無しさん@いつかは大規模
09/09/02 05:28:28 BF6J/Age
スレタイキモイ
14:名無しさん@いつかは大規模
09/09/02 07:32:01 RPWs9k+2
ここのスレタイって昭和ですかw
15:名無しさん@いつかは大規模
09/09/02 07:56:16 hGFe/8AA
>>1
クソスレタイと言われただけでID変えて自演するとか死ねよカス
16:名無しさん@いつかは大規模
09/09/02 08:25:48 GzbfQMhA
わざわざスレタイ変える意味あんのか?
17:名無しさん@いつかは大規模
09/09/02 08:32:21 hGFe/8AA
抽出 ID:wwW2Nd3Q (2回)
989 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 23:24:20 ID:wwW2Nd3Q
抽出 ID:eRAR1SSP (2回)
968 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 07:34:34 ID:eRAR1SSP
出来の最悪な国産、量産型チョンゲー、パクリの中国産
どっちもどっちだ
985 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 20:06:20 ID:eRAR1SSP
クソスレタイ乙
こいつはM2大好きなんだろうなきっと
991 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 23:28:11 ID:wwW2Nd3Q
もっと自分に素直になったほうがいいぞ。でないとこれから色々損するだろうから
死ねよ
18:名無しさん@いつかは大規模
09/09/02 09:58:24 /RTsTd48
オレも、オレも初MMO
19:名無しさん@いつかは大規模
09/09/02 15:43:28 M8X+L3zJ
なんとなーくやったMMOがこのゲームだったな
復活希望
20:名無しさん@いつかは大規模
09/09/02 17:17:30 ldY2bawh
とにかく>>1乙
スレタイ別に嫌いじゃないぜw
21:名無しさん@いつかは大規模
09/09/02 17:22:00 X049P2Ex
もう運営どこでもいいから早くしてくれ
22:名無しさん@いつかは大規模
09/09/02 17:39:44 GzbfQMhA
どこでもよくはないが早めの復活キボン
23:名無しさん@いつかは大規模
09/09/02 17:41:01 8JxcxALp
どこでもよくないだろハンゲとかだったら前みたいにいきなり削除されるぞ…
24:名無しさん@いつかは大規模
09/09/02 17:53:08 2beLhA4p
俺的運営予想
1位、ハンゲ 2位、ネットマーブル 3位、ゴンゾ
25:名無しさん@いつかは大規模
09/09/02 18:18:06 exwHZwqt
前スレ>>1から45日過ぎたけど なーんにもアクション無いですねw
26:名無しさん@いつかは大規模
09/09/02 19:53:30 GzbfQMhA
>>24
三位は知らんがネトマもハンゲもどっちもクソ運営じゃねえか
なったら困るわ
27:名無しさん@いつかは大規模
09/09/02 20:11:21 myObmWet
スレタイのおかげで
次スレまで避難するwwwwwwwwwwwwww
28:名無しさん@いつかは大規模
09/09/02 21:38:59 exwHZwqt
ってか、スレタイ ひくわw
なんか気持ち悪いんですけどw
29:名無しさん@いつかは大規模
09/09/02 22:01:39 hGFe/8AA
埋め
30:名無しさん@いつかは大規模
09/09/02 22:11:55 hGFe/8AA
埋め
31:名無しさん@いつかは大規模
09/09/02 22:21:09 57s0m7rp
ああ、俺も始めてのMMOで漏士にはまったわ
他の職業をやるまで漏士があんなに弱いなんて思わなかった
32:名無しさん@いつかは大規模
09/09/02 22:31:17 EYwVcTTJ
器用99の点欠連打は鬼だぞ
単体火力では中級職TOPクラスだ
33:名無しさん@いつかは大規模
09/09/02 22:47:24 gUDdMpgo
スレタイなんてどうでもよくね?
ただ粘着した>>1-17はキモい
くだらないことで乗っかって騒ぐ奴は池沼
浪士強いだろステ振りがクソだっただけじゃねぇ?www
34:名無しさん@いつかは大規模
09/09/03 00:05:47 pRxeFFko
学徒でよく敵釣ってぐるぐる回ってたなぁ~
35:名無しさん@いつかは大規模
09/09/03 09:10:37 nr0Td1DI
>>33
粘着してるのはお前
それほど悔しかったか?
36:名無しさん@いつかは大規模
09/09/03 10:55:09 vDfkhx68
刺客で強い人がいてそれに憧れて刺客作ってみたけど、
その人が強いだけで刺客が強いわけではなかったわ
37:名無しさん@いつかは大規模
09/09/03 12:35:25 Gti9NtO7
再開したとして昔使ってたアカウントそのまま使えるかな
38:名無しさん@いつかは大規模
09/09/03 12:39:54 mGxdbzwO
もちろん使えますよ
終了時に保存依頼出してればだけどね
39:名無しさん@いつかは大規模
09/09/03 13:05:46 foYRTP8R
同じところが運営すればな
40:名無しさん@いつかは大規模
09/09/03 14:13:01 KYFL7FXJ
浪士強いだろ(笑)
池沼はお前wwwwwww
41:名無しさん@いつかは大規模
09/09/03 14:40:54 r77e9V8E
お前ら擬似オナヌー好きだな
42:名無しさん@いつかは大規模
09/09/03 15:08:42 p0HMn9DJ
プレゼンで日本のM2画像でてたから! データーあるってことだから、もしかしたら引継ぎあるかもね
43:名無しさん@いつかは大規模
09/09/03 16:09:10 nl5Q8+eA
蔵情報や映像資料は保管してあっても国外の別会社運営の顧客情報まで残してるとは考えにくい
ハンゲ側の顧客情報は既に闇の中だしな
それに新要素があるのだから1からその要素を楽しんでもらうようにするのが当然だろう
44:名無しさん@いつかは大規模
09/09/03 16:24:37 foYRTP8R
引継ぎとかさすがに妄想激しすぎ
45:名無しさん@いつかは大規模
09/09/03 17:30:21 z9J6H7jf
仮に以前の情報を利用するなら、引継ぎという名目でアイテムばらまいて
優遇措置っぽくして数確保する方向じゃね?
46:名無しさん@いつかは大規模
09/09/03 17:40:16 RwUGObit
龍甲はロマンだった
体力に振ったから中級で嫌になったけどね
47:名無しさん@いつかは大規模
09/09/03 18:19:08 fRCK4WrI
言っとくと引継ぎとか絶対ありえないから・・・
そんなんじゃ復活したとしても新規入ってくるわけないだろ。
48:名無しさん@いつかは大規模
09/09/03 19:39:21 waTFKpvF
まぁ、3次90段までならすぐに段はあがるから気にすることもないんじゃない?
49:名無しさん@いつかは大規模
09/09/03 20:36:25 nr0Td1DI
引継ぎなんてアホでも少し考えればないって事はわかるだろ
50:名無しさん@いつかは大規模
09/09/03 21:49:30 Gti9NtO7
まぁふつうに考えてよっぽどのことが無い限り最初からか(´・ω・`)
51:名無しさん@いつかは大規模
09/09/03 23:15:28 RXQts5Ck
引継ぎなんて無理に決まってんだろ・・・・
52:名無しさん@いつかは大規模
09/09/03 23:19:50 t/jU/YBN
思ったけど、M2終了させてからの再開で、また最初からキャラ作って行かせるのって
結構勝手な事してないか。
53:名無しさん@いつかは大規模
09/09/03 23:29:52 foYRTP8R
>>52
お前はネトゲがどういう仕組みで運営されてるか勉強してこい
54:名無しさん@いつかは大規模
09/09/03 23:33:47 bGlPJM1V
>>52
お前は勝手な事思いすぎてないか。
55:名無しさん@いつかは大規模
09/09/03 23:37:27 fRCK4WrI
>>52
えっ・・・
56:名無しさん@いつかは大規模
09/09/03 23:37:37 nl5Q8+eA
>>52
メンテじゃないんだぞ、終了したんだぞ
57:名無しさん@いつかは大規模
09/09/03 23:47:42 Y7OSdCDc
>>40
浪士は物理系最速で3次になれんだろ春日
無知なのか育てたことがないのか・・・w
58:名無しさん@いつかは大規模
09/09/04 00:28:58 qeGWf/Lu
最速は釣りPT寄生弓じゃね?
59:名無しさん@いつかは大規模
09/09/04 01:05:02 KZ3FOfpU
だってこれだけ復活希望出てるのに、終了させた運営がどうかしてない?
60:名無しさん@いつかは大規模
09/09/04 01:27:37 AE9eIUra
てか元運営もこのスレ見てるんじゃ?
61:名無しさん@いつかは大規模
09/09/04 01:33:45 Z41wHkNL
>>59
過疎をみていないの?あの過疎を・・・
どうかしちゃった運営のやり方がまずくて過疎ったのですよ
武器や職のスキル等リアマネで売り出しちゃったりねえ。
どうしようもない運営だったのですから。
本当にM2やってたの?
62:名無しさん@いつかは大規模
09/09/04 01:36:39 DE+6v6ry
確かに便利アイテムとかならまだしもスキルとか売られるとたまったもんじゃないな
63:名無しさん@いつかは大規模
09/09/04 03:19:42 /i8J4JQt
いや、その・・w
引継ぎ云々じゃなくて再開がありえないだろw
64:名無しさん@いつかは大規模
09/09/04 03:24:24 /i8J4JQt
>>59
これだけって・・・w
どれくらいいるつもりになってるんだよw
65:名無しさん@いつかは大規模
09/09/04 07:16:49 9P6q3fTF
どうも日本語が通じてないご様子
66:名無しさん@いつかは大規模
09/09/04 10:05:03 6kCyTzOp
ネトゲの運営もブログみたいに無料で出来ると思ってるアホなんだろうよきっと
67:名無しさん@いつかは大規模
09/09/04 11:20:50 DE+6v6ry
まあ気長に続報を待とう
68:名無しさん@いつかは大規模
09/09/04 12:13:20 ykD6H6Uy
過疎の原因は、
突然定額課金にしたから
そこから負の連鎖がはじまり、
終了見越して回収モードになり、終了
69:名無しさん@いつかは大規模
09/09/04 13:12:00 mrj2oKcn
金をかけないとドーピングに手が出しずらかったしな
70:名無しさん@いつかは大規模
09/09/04 13:32:15 6kCyTzOp
ロボが時給30万ぐらいでドピが1個1万前後だったな
71:名無しさん@いつかは大規模
09/09/04 14:02:25 NmQw4tcb
>>70
それで、ロボで稼ぎ出した頃に「元」の無限増殖バグなどで
ドピが高騰して買えなく成っていったよな
ドピ1個20万とかで販売している露天を見た時には
インフレだと感じたよ
72:名無しさん@いつかは大規模
09/09/04 14:25:48 SgnwW+zV
定額課金は本当失敗
あの時に引退した人が多すぎる
73:名無しさん@いつかは大規模
09/09/04 16:36:22 RfAOWI+j
なんかロボで何も敵でないマップとかあったけど、あれって何だったんだ??
74:名無しさん@いつかは大規模
09/09/04 16:43:50 6kCyTzOp
クエ用
75:名無しさん@いつかは大規模
09/09/04 19:29:42 NHbirAa5
>>73
周街から結構↑にいったところだったかな・・・
あそこ草の迷路っぽいのとかあって面白かったな・・・
運営の技術力の低さでバグが大量存在。という理由で過疎ったってのもあるだろうな。
76:名無しさん@いつかは大規模
09/09/04 19:50:37 LOFsrM49
>>74
あそこでクエ開催されてたん?
77:名無しさん@いつかは大規模
09/09/04 23:31:47 ekgOiSRi
ロボって技師&龍甲以外の職だと、40段ぐらいから段上げするのイヤに成るよな
今度は、ロボクエを増やしてくれると、他職も楽しめると思うんだが・・・
78:名無しさん@いつかは大規模
09/09/04 23:46:00 DE+6v6ry
久しぶりにwikiでも覗こうと思ったがどこも残ってねえな
79:名無しさん@いつかは大規模
09/09/05 09:35:41 XdAuMT/H
キャラを1つしか持ってなければ紅でもまだ楽しめるよ。
といっても天星3F程度が限度だけど、金稼ぎとして紅ロボは80段くらいまで行った。
その後操機作ってからはまったくと言っていいほど使わなくなったけどね。
重甲龍胴体をいくらかけたかわすれたけど+4にしたのにもったいないもったいない。
80:名無しさん@いつかは大規模
09/09/05 14:17:21 DhTvLOZ0
敏捷キャラなら例え礼司系でも、回避脚着ければかなり避けるから楽しいよ
まともな技能付き武器が装備出来るまで辛いし、回避型だとダンジョンとか囲まれる所は行けないけど
81:名無しさん@いつかは大規模
09/09/05 15:02:46 6j3tOmoE
人もロボも防御範囲オンラインだからな
82:名無しさん@いつかは大規模
09/09/05 18:28:21 gTuN+Tfb
防御範囲以外PTお断りです
83:名無しさん@いつかは大規模
09/09/05 19:51:32 nN5nejgN
防御も範囲もない職業はつらかったなぁ~
浪士とか・・・。それ以上に技師の人は薬師と違って範囲PT需要は
ほとんど無かったしね。
84:名無しさん@いつかは大規模
09/09/05 20:34:33 oUn0AOg1
要するに範囲攻撃がない職業は体力振って壁役でおk
85:名無しさん@いつかは大規模
09/09/05 20:40:03 yDmdZhyx
浪士系のみの6人PTも楽しかったんだけど?
B6なんかで結構楽しかったよ
86:名無しさん@いつかは大規模
09/09/05 20:51:53 AGLWJ/K0
技師にも、妨害電波なる範囲技があったのに
何を血迷ったか、ディレイが1分もかかる糞仕様にされたからな
その間、アイテムすら使えないという自殺スキル・・・
技師メインだった俺にとっては、技師イジメの仕様が許せなかったな
87:名無しさん@いつかは大規模
09/09/05 21:01:16 cmTokXiG
>>86
ロボ専用の職業なのにな
88:名無しさん@いつかは大規模
09/09/05 21:05:49 JB3QQxA/
妨害電波を何度も使えた時が有って、
あの仕様で留めてくれていたらオイシかったのにな~
1週間ぐらいで使えなくされたような記憶だけ残ってるんだが
89:名無しさん@いつかは大規模
09/09/05 21:12:54 PLrOYJoC
お前らならうんこでも愛せると思う
90:名無しさん@いつかは大規模
09/09/05 21:48:01 l8RBvoa7
>>89
在日認定とはヒドス
91:名無しさん@いつかは大規模
09/09/05 21:51:49 cmTokXiG
>>90
やめろあの飲み物のことは言うんじゃない!!
92:名無しさん@いつかは大規模
09/09/05 22:56:38 l8RBvoa7
食べ物もあるが・・・・
93:名無しさん@いつかは大規模
09/09/06 21:56:42 VV5+6FHv
復活まだかい
94:名無しさん@いつかは大規模
09/09/06 21:58:56 zcWE74cI
慌てたって仕方ない・・・
95:名無しさん@いつかは大規模
09/09/07 01:11:53 hVuncxip
待ちくたびれた
あと1ヶ月
予定。
96:名無しさん@いつかは大規模
09/09/07 01:35:38 Pj2bEt7+
復活した場合ってどうなるのかね。
グラとかも全部流用するのかな?
それならスムースにいきそうだけどな
97:名無しさん@いつかは大規模
09/09/07 01:53:26 y11+aSO1
天醒職のスキルはもっと多くてもいいと思う
天醒職になったことないけど
98:名無しさん@いつかは大規模
09/09/07 02:13:27 ycqaS0DT
とりあえず、本当に前のままでやりたい。
それから色々加えてほしいな。
99:名無しさん@いつかは大規模
09/09/07 02:17:43 J2ujw/Eo
無駄に色々付け加えてバグの元になるならいらぬw
前のままでいいから早く復活してほしいわ他ゲーがクソすぎる・・・
100:名無しさん@いつかは大規模
09/09/07 02:34:54 UagUJk0H
思い出補正かかってるからお前らはそうかもしれないけど
触ったことない新参にとってはキモグラの量産ゲーにしか見られないだろ
昔と違って運営もプレイヤーもマゾじゃないんだよ
やれることはやってもわらないと復活→過疎→運営が投げて即終了
101:名無しさん@いつかは大規模
09/09/07 02:46:27 RahF3/H+
ロボグラはそのままでもいいけど
キャラグラは変えてもらわないと・・・・
102:名無しさん@いつかは大規模
09/09/07 03:06:38 pQ78qONQ
あの操作性さえあればグラは不問と言いたい
103:名無しさん@いつかは大規模
09/09/07 03:08:12 RDYJUOM6
えー キャラはあのままがいいなぁー本家のは嫌だし!
104:名無しさん@いつかは大規模
09/09/07 03:29:18 G05uhizI
本家もグラは一緒だよ。
>>103が言ってる本家ってのは、恐らく開発段階の時の画像でしょ。
韓の郊外のマップらしきところで鋼骨とロボとが混在して写ってる画像だっけ。
105:名無しさん@いつかは大規模
09/09/07 05:52:10 y11+aSO1
他のやったことないから知らんけどM2の操作性はかなりいい方なの?
106:名無しさん@いつかは大規模
09/09/07 06:06:02 EZ9RbOtB
自動移動が優秀すぎる、カメラワークも文句無し
その他は慣れればどれも同じだろうが、チャットとかかなり使い易かった
職毎の特性がかなりあって、サブ育てる意味、と言うか育てないと不便になるくらい
狩りはバリバリPT推奨
考えられない位軽く、当時型遅れのノートでもサクサク動いた
家システムが後にも先にも唯一と言っていいほど素晴らしい出来だった
はやく復活しろよ…
107:名無しさん@いつかは大規模
09/09/07 07:58:53 scCMp5jy
M2のことで頭がいっぱいだ
BGMがずっと脳内で流れてる、復活が待ち遠しい
108:名無しさん@いつかは大規模
09/09/07 08:34:06 QDN9jeZc
と、そこに一陣の光明が!!!
109:名無しさん@いつかは大規模
09/09/07 10:28:52 OojbjmIV
前データからBGMとってCDに焼いて車の中で毎回聞いちゃってるよ。
110:名無しさん@いつかは大規模
09/09/07 12:35:52 dmHscEAM
信者気持ち悪い
妄想ひどいやつとか絶対痛くて晒される人種だろ
111:名無しさん@いつかは大規模
09/09/07 13:10:29 scCMp5jy
そうですか
112:名無しさん@いつかは大規模
09/09/07 13:27:45 PvgtzZh5
ノートでも動く軽さがよかったなぁ
113:名無しさん@いつかは大規模
09/09/07 16:46:15 JGV61hMu
俺もM2のBGMは好きだったな。
βサービスぐらいからの仕様でおk。
114:名無しさん@いつかは大規模
09/09/07 18:13:44 m5tKNH6D
いやぁ~無性にM2やりたい;
いきなり有料になるとかないよな?
115:名無しさん@いつかは大規模
09/09/07 18:29:08 1Ch69D7k
アイテム課金しかないだろうM2の場合は
116:名無しさん@いつかは大規模
09/09/07 18:33:39 //bONyxs
有料でもやるぜ
117:名無しさん@いつかは大規模
09/09/07 18:38:22 1Ch69D7k
月額課金なら即サービス終了レベル
118:名無しさん@いつかは大規模
09/09/07 18:41:32 1i36QmWB
人数少ないし無料厨が多いから月額にするしかないだろ
あと家とかは別途課金かな
119:名無しさん@いつかは大規模
09/09/07 18:53:42 ZA+tq8KM
インフレもやばかったからその辺りの対策もないとすぐまた腐る
120:名無しさん@いつかは大規模
09/09/07 18:56:18 1Ch69D7k
>>118
意味不明
121:名無しさん@いつかは大規模
09/09/07 19:13:05 nYrAPaRa
復活したら久しぶりにみんな段低いのか
まぁ、お前らなら一日で30はいけるだろ?
122:名無しさん@いつかは大規模
09/09/07 19:17:21 rOZAo+ut
>>121
30までしか上げれないの?
一日ありゃ50近くはいくだろ
123:名無しさん@いつかは大規模
09/09/07 20:28:07 ZA+tq8KM
移動詠唱も修正して欲しい
124:名無しさん@いつかは大規模
09/09/07 22:04:33 uaIfbp/Y
>>122
俺はそんなに暇じゃない
125:名無しさん@いつかは大規模
09/09/07 22:23:45 5JzsB53T
2窓できるのかが一番関心がある
126:名無しさん@いつかは大規模
09/09/07 22:27:27 y11+aSO1
初心者訓練区域がすごいことになってそうだ
127:名無しさん@いつかは大規模
09/09/07 22:53:24 OojbjmIV
今は昔と違ってハード的な意味で2窓ができるからなぁ~
128:名無しさん@いつかは大規模
09/09/07 23:14:17 UagUJk0H
開幕人間じゃなくロボの訓練場に篭るのは俺だけでいい
129:名無しさん@いつかは大規模
09/09/08 00:00:38 o//Xn/dG
1→35くらいまでは1日でいけるかな。その後はメンバーによるかな。
130:名無しさん@いつかは大規模
09/09/08 00:15:28 gIGa9tF8
ソロだとやっぱきついかな
ネトゲ内で友達とかどう作ればいいんだ・・・
131:名無しさん@いつかは大規模
09/09/08 00:32:36 QUNJq7s3
毒霧で敵のHP1にして平民に殺させてたなぁ
132:名無しさん@いつかは大規模
09/09/08 00:38:10 HWPn3fY1
M2は現地で野良PT募集が結構あったから別れ際とか流れでともろくしてけばいいよ
β中なら野良でがんがん組めると思う
133:名無しさん@いつかは大規模
09/09/08 02:04:14 q2GyT8xD
fezインストできなくなった戻りたい
by伍羅
134:名無しさん@いつかは大規模
09/09/08 04:43:56 Z4Mfo0mc
初心者区で30段が基本だと思ってる
135:名無しさん@いつかは大規模
09/09/08 07:20:37 4XE7jReo
>>134
初心者区でいけるものなのね
136:名無しさん@いつかは大規模
09/09/08 08:35:06 3QJVKqbq
新しい記事こないな
URLリンク(www.interserv.com.tw)
137:名無しさん@いつかは大規模
09/09/08 08:39:08 PmlThISK
初心者2倍の時なら30までこもったほうがいい
138:名無しさん@いつかは大規模
09/09/08 09:27:53 l2aUEqHq
PVで見るでか目キャラになるの?
139:名無しさん@いつかは大規模
09/09/08 09:45:13 gIGa9tF8
30までこもるのはいいけど一番レベル高い奴の取りあいになるよね
140:名無しさん@いつかは大規模
09/09/08 11:08:42 BR1tg56l
誰も周D行ってない頃
ptで初めて行ったら器用低すぎて攻撃当たらなかったなぁ
141:名無しさん@いつかは大規模
09/09/08 11:12:13 enXZVir9
スタート時はかなり混雑してるだろうからきついだろうな
142:名無しさん@いつかは大規模
09/09/08 13:45:00 HWPn3fY1
>>138
でか目で手長のキャラがそう
プレイ中は気にならないけどキャラ選択画面の男キャラとか猿にしか見えんよ
143:名無しさん@いつかは大規模
09/09/09 01:10:41 P7Fg1y7U
台湾っていつから始まるんだぁ?
144:名無しさん@いつかは大規模
09/09/09 01:12:01 FIO0bl1I
復活なんてないよ^^
145:名無しさん@いつかは大規模
09/09/09 01:12:47 29SXZdng
>>143
来年
146:名無しさん@いつかは大規模
09/09/09 01:50:55 ogNoe72g
>>142 そか・・・ありがとう・・・前のがいいなあ・・・
147:名無しさん@いつかは大規模
09/09/09 02:11:39 pcK14pcZ
台湾より日本のほうが復活早いのか
148:名無しさん@いつかは大規模
09/09/09 11:14:05 92y8DfvH
今のうちに技師(いづれソウキ)の正しい育て方を教えてくれ
149:名無しさん@いつかは大規模
09/09/09 11:16:30 p7rurMXr
他人に迷惑をかけないようにずっとソロ
150:名無しさん@いつかは大規模
09/09/09 11:29:27 Mqyiqf7s
ロボットでお金稼いでは銭投げ
151:名無しさん@いつかは大規模
09/09/09 11:30:45 pcK14pcZ
薬師はともかく技師はマゾゲー
152:名無しさん@いつかは大規模
09/09/09 11:36:00 29SXZdng
早期は装備が安く手に入るから
ロボでためた金をひたすら使いまくって
強化オンラインだな
+7くらいいけばそれなりに狩りが出来るようになる
はずだ
153:名無しさん@いつかは大規模
09/09/09 11:53:04 KJz8oLG1
弓と2窓
友達に寄生
154:名無しさん@いつかは大規模
09/09/09 11:58:56 iUu3I9Yo
技師メインだった頃の俺の育て方は、
ロボで稼いだ金にもの言わせて
PTを買収したり、アイテムの取り分をカットという条件でPTに寄生してた。
あと、"友達作り"の技能レベルを上げた
2窓ができるのなら、硬い薬師とか武兵を作ってPT外の壁役で
技師をPT内で放置させてもらうとか。
155:名無しさん@いつかは大規模
09/09/09 16:24:03 ow5mYoTQ
それは友達とは呼べないかと
156:名無しさん@いつかは大規模
09/09/09 16:38:04 5nwFp1vB
ファーストキャラに技師はやめた方がいい・・・。
2窓や友達が増えてから作った方が早い。
157:名無しさん@いつかは大規模
09/09/09 17:13:44 29SXZdng
>>156
だが誰かは技師をやらなくちゃいけない
何故なら製作ロボが強いから
まあ作るのめんどくさいんだけどね
158:名無しさん@いつかは大規模
09/09/09 17:20:09 xEXGZLNS
M2に似てるゲームないかな…さすがに来年以降復活となると待てないんだぜ
159:名無しさん@いつかは大規模
09/09/09 18:46:31 WbiNAOxN
今度の新しいM2では、武器や職によって
得意&不得意なmob設定が有ると良いと思う
例えば、弓は飛行系に強い、魔法はアンデッド系に強い
槌は石に強い、槍は魚類系に強いとかの設定に成ると、
人気の狩場は空くし、空いてる狩場にも人が来ると思うんだが
160:名無しさん@いつかは大規模
09/09/09 18:54:52 iUu3I9Yo
でもそうすると、PTの面子が偏っちゃうな
それはそれで面白くないんだぜ
161:名無しさん@いつかは大規模
09/09/09 18:55:22 p+b/euYZ
そしたら過疎るとソロ狩ゲーになりPTは極端に偏りますね
162:名無しさん@いつかは大規模
09/09/09 20:58:05 f8T4pDEg
ただでさえ過疎ゲーだったのにね。
163:名無しさん@いつかは大規模
09/09/09 22:37:01 pcK14pcZ
新情報こねえかなぁ
ところで職業別の人口って結構偏ってたっけ?
紅剣士が多かったのは覚えてるが
164:名無しさん@いつかは大規模
09/09/09 23:55:54 hb1M7bj3
龍>紅>司祭>神弓=連弩>錬金>鍛冶=楽官>刺客>拳闘>操機>奇行
初期は紅、龍、司祭が異常に多かった記憶がある
だけど2年目後半ぐらいで司祭はかなり消えたし年代別でかなり違うと思う
後半なんかは龍と連弩が多かったイメージ
神仙島で見かける奴はほぼ決まってたし職も偏ってたな
165:名無しさん@いつかは大規模
09/09/10 00:09:03 OTLPhefx
>>164
俺もそんなふうに記憶してる
運営でそんなアンケートがあったよね
166:名無しさん@いつかは大規模
09/09/10 00:11:08 fRinmqMd
まさに>>164の言うとおりだな
初期は紅、龍は異常だった
んで礼司系といえば司祭以外考えられなかったな
楽官なんてほぼいなかった
でも後半に連どと楽官の人口ハンパなかったな
その反面神弓と司祭は少なくなった
でも紅と龍は相変わらず多かった
他は
五行>陰陽
刺客≒拳闘
錬金≧鍛冶
操機>機甲
こんな感じか
167:名無しさん@いつかは大規模
09/09/10 00:47:08 ZNdkktzE
神弓は技能が残念だったな
まあ気功でガンガンうってたけど連弩と比べるとどうしても火力が・・・
168:名無しさん@いつかは大規模
09/09/10 01:06:06 oEPx6l69
五行>陰陽
連ド>神弓
刺客>拳闘
烈風で見た感じはこんな感じだったよ
169:164
09/09/10 02:27:29 gyv8C52G
>>166
五行と陰陽すっかり忘れてた\(^q^)/
周Dまでしか無かった頃は陰陽のほうが多かったと思う
そして神仙導入で五行が爆発的に増えた。アクティブ仕様のMOBになって速攻消えたけどwww
仕様変更後の神島はホントで限られた職しかみなかったかな
司祭か帯持ちを安全っぽい場所で落として狩ってる人もいたけど、結構死んでたし
完全ソロで狩れてたのは暗忍、拳術、4次の体力振り珍炎斬持ちぐらいだったと思う
特に知り合いの拳術が強かった・・・暗忍の私のほうが回避高いのに喰らうこと多かったし
HP無くて2発で死ねるんだけど拳術は体力1でも装備次第で3000↑だったらしい
>>168
私は雷光だったけど同じようなもんだったよ
人気職は鯖関係ないのかもね
170:名無しさん@いつかは大規模
09/09/10 02:56:36 UrZ7Bv1B
刺客ってそんな少ない方だったか
紅ほどではないがちょくちょく見かけた気がするけど
171:164
09/09/10 03:26:33 gyv8C52G
刺客は炭坑とかでよく見かけたけど周Dとかじゃ全然見なかったし
PTも入りずらいのよね・・・逆に紅、連弩はどこでもいたw
172:名無しさん@いつかは大規模
09/09/10 09:45:24 EaXQYpA3
まぁ俺は最初から楽官で
実装直後に楽官に転職したぜ
173:名無しさん@いつかは大規模
09/09/10 10:20:14 qnGyCbPZ
浪士=技師だからな
しかも87段までいくと
浪士≦技師だし
174:名無しさん@いつかは大規模
09/09/10 10:28:09 7sMDoI+k
ところで、○○段時に天醒した時に引き継がれるポイントを覚えてる人は居ないかな?
いくつかサーチエンジン回っても、wikiのキャッシュは残ってないみたいだし、
質問スレも6までは遡ってみたけど、90で6、100で23とまでしか書かれてないんだよな…
175:名無しさん@いつかは大規模
09/09/10 10:48:23 qnGyCbPZ
÷20じゃないのか?
176:名無しさん@いつかは大規模
09/09/10 17:40:33 Sa9MkUBK
昔のフォルダにあったが、正しいかどうかちょっと思い出せない
間違ってたらすまん
90→6(6+0)
91→7(6+1)
92→8(6+2)
93→9(6+3)
94→10(6+4)
95→11(6+5)
96→12(6+6)
97→14(6+8)
98→16(6+10)
99→19(6+13)
100→23(6+17)
177:名無しさん@いつかは大規模
09/09/10 18:36:20 7sMDoI+k
おお、ありがとう
95以降は時間掛かったけど、12のステ差は大きいな…
178:名無しさん@いつかは大規模
09/09/10 20:19:20 caYDH/VA
100段で天醒したほうが気持ちええわな
179:名無しさん@いつかは大規模
09/09/10 22:40:09 n5rwdmzN
でも100はきつすぎダンベな
またこれから何年もすっとなるとゾッとするんだぜ
180:名無しさん@いつかは大規模
09/09/10 23:03:31 dvdAHlcd
100段→1段
181:名無しさん@いつかは大規模
09/09/11 00:22:40 86w9rrQV
四次職のグラってどうも好きになれん・・・
三次までの戦隊風の鎧とかは何だったんだろ
182:名無しさん@いつかは大規模
09/09/11 02:29:16 JYVraor2
>>181 キレンジャー、アカレンジャー、ミドレンジャーか?
183:名無しさん@いつかは大規模
09/09/11 11:16:09 hORQKOck
4次の服はすでに台湾が終了してたから中国が開発だったからな・・・・
正直あれはないわー
184:名無しさん@いつかは大規模
09/09/11 12:03:31 yPVMtGAu
龍は100段まで上げるの結構楽だった
99段でも1時間で5%上がってたし
185:名無しさん@いつかは大規模
09/09/11 12:27:35 yb6rfYv+
龍は楽だったな
一番楽だったの陰陽だけど
186:名無しさん@いつかは大規模
09/09/11 12:32:24 X7mYSJwW
レンドの漢砲狩りが一番楽で効率もいい
187:名無しさん@いつかは大規模
09/09/11 13:25:41 yPVMtGAu
陰陽って周Dでの移動詠唱?
順番待ちやら永遠と回ってて精神的にきつかった印象しかない
188:名無しさん@いつかは大規模
09/09/11 14:51:26 gb2TPn1s
永遠とはまた
189:名無しさん@いつかは大規模
09/09/11 15:16:23 yPVMtGAu
人が増えて回ってくる順番が遅くなる気まずさも
190:名無しさん@いつかは大規模
09/09/11 15:49:09 hORQKOck
またアイテム持ち逃げとかが流行るのか・・・・・・
今となっては懐かしい
191:名無しさん@いつかは大規模
09/09/11 16:05:11 R+6mwwiK
俺も持ち逃げされたことあったけど、そんなに流行ってた?
192:名無しさん@いつかは大規模
09/09/11 16:40:19 h5h7zCqE
一回韓Dで良言霊出て持ち逃げされたことあったな。
PT面子が相当キレてて、次の日には持ち逃げした奴の悪い噂が凄い勢いで広がってたからな・・・
狩場や街でもそいつが叩かれて省かれてたからな・・・まぁ自業自得。
エラー落ちする人とかはドンマイ。
2年やってて見たのは10回ぐらいかなぁ。
まぁ持ち逃げなんて俺TUEEEしたい厨ぐらいしかしないだろう。
193:名無しさん@いつかは大規模
09/09/11 18:06:30 tUjBTxAD
>>187
順番待ちってあそこかどんだけ効率悪いとこいってんだよ
順番待ちがない時はまぁまぁだったけどな
194:名無しさん@いつかは大規模
09/09/11 21:38:37 ur4iMx2k
永遠は延々に脳内変換
195:名無しさん@いつかは大規模
09/09/11 22:51:38 gzCRiHtU
>>193
君はどこでやってたの?
196:名無しさん@いつかは大規模
09/09/11 23:05:00 AnPaRJXR
龍が楽なのか
てっきり紅剣でバッサバッサ狩ってくほうが楽だと思ってた
197:名無しさん@いつかは大規模
09/09/11 23:25:34 RfUPp2Dv
龍は孤月でないといらだつ
198:名無しさん@いつかは大規模
09/09/12 01:35:55 KIc0MJdi
ひたすら2窓で、投薬&司祭だったけど、多人数PTは楽しかったな
あの忙しさがたまらん
199:名無しさん@いつかは大規模
09/09/12 06:38:59 0hWgH2Cl
>>198
どんだけMなんだ
200:名無しさん@いつかは大規模
09/09/12 11:14:10 Pb94w6Kw
働き好きなんだろう。
いいことじゃないか。
と解釈してみる。
201:名無しさん@いつかは大規模
09/09/12 11:41:08 pEmmMO6z
ってか俺も>>198と同意見なんだが
殆ど仕事なかったらつまらん
ボス狩りとかいったときのスリルと忙しさはたまらん
202:名無しさん@いつかは大規模
09/09/12 14:42:07 n5E2PVBk
早く初心者訓練区で引きこもりたい
203:名無しさん@いつかは大規模
09/09/12 15:10:02 r3tW+PNH
・コミュニケーション取れない奴の無言勧誘
・PTで抜けずに放置、故意に放置して経験地泥
・横殴り
炭鉱B7卒業できるまではこんなんばっかだな
204:名無しさん@いつかは大規模
09/09/12 15:12:51 jq8C3I5q
やっぱ鯖によっては、治安もだいぶ違うのかね
俺は水龍だったけどそんなに酷い印象はなかった
205:名無しさん@いつかは大規模
09/09/12 15:14:39 vCKOsyMu
烈風はヲチ対象の宝庫でした^^^
206:名無しさん@いつかは大規模
09/09/12 15:21:18 zD8gKvzv
いいから早くっ…続報っ!続報ぉぉぉぅ!
207:名無しさん@いつかは大規模
09/09/12 17:12:37 TR0JcrNB
治安が酷いというのは雷光のことか!?
208:名無しさん@いつかは大規模
09/09/12 17:44:47 Pb94w6Kw
治安が良い悪いって・・・
何を見て判断するんだ?Orz
209:名無しさん@いつかは大規模
09/09/12 19:06:38 t8V1h1bB
今度は鯖1個でch制にしてくれよ
210:名無しさん@いつかは大規模
09/09/12 19:59:04 eGunNVQa
鯖1個は人が集まったとき鯖が心配だ
211:名無しさん@いつかは大規模
09/09/12 20:07:29 Oct4oHkd
そのためのチャンネルだ
212:名無しさん@いつかは大規模
09/09/12 20:12:02 r3tW+PNH
ボス粘着のためのch制だ
213:名無しさん@いつかは大規模
09/09/12 21:13:30 J/Xiz72K
全チャンネル回るのが基本だよ
214:名無しさん@いつかは大規模
09/09/12 22:49:54 eGunNVQa
チャンネル毎に鯖設けられるのか?
215:名無しさん@いつかは大規模
09/09/12 23:04:35 vCKOsyMu
え?
216:名無しさん@いつかは大規模
09/09/12 23:13:39 TR0JcrNB
鯖1:ch5
くらいが妥当か?
217:名無しさん@いつかは大規模
09/09/12 23:22:12 dTmn5HWT
それだとハンゲ民を隔離できんな
218:名無しさん@いつかは大規模
09/09/12 23:53:41 eVCtb7ce
じゃぁ、ハンゲ民専用の鯖・・・?
219:名無しさん@いつかは大規模
09/09/13 00:09:20 COf7FcmU
人かなり多かったわけじゃないし
鯖1:ch3で増えたら鯖増やすって感じがいいんじゃね
220:名無しさん@いつかは大規模
09/09/13 00:13:38 Jxkt2qgn
ハンゲハンゲ言ってる奴の方が厨なのを自覚してないな
そんなソロが好きならFF13でもやってろ
221:名無しさん@いつかは大規模
09/09/13 02:31:47 GOLyjA7t
ハンゲ嫌い=ソロ好き=FF13
この構図が理解できん
222:名無しさん@いつかは大規模
09/09/13 07:00:07 WXkTLdKN
頭がおかしいんだ。相手してもきりがない
223:名無しさん@いつかは大規模
09/09/13 08:14:54 6EigD2I6
プレイヤーを増やすためにもハンゲ民は隔離する必要はないよ
隔離が必要なのはパソコンの使い方もわからんやつらだ
。
224:名無しさん@いつかは大規模
09/09/13 09:26:34 mrKK+aud
それがハンゲーマーじゃないか
225:名無しさん@いつかは大規模
09/09/13 10:11:25 x/WcLJe8
>>224
真理
226:名無しさん@いつかは大規模
09/09/13 11:06:40 O593Ni8h
ハンゲ民は消防、厨房、乞食臭いっていうイメージがあるしな・・・
まぁ勿論良い人もいるけどな。
227:名無しさん@いつかは大規模
09/09/13 11:08:33 eLZhHwhX
ハンゲで遊んでるって時点でぼろくそ言われても仕方ない
228:名無しさん@いつかは大規模
09/09/13 11:26:21 YJgP4+cA
お前らそんなこと言ってたら人入ってこないぞ
229:名無しさん@いつかは大規模
09/09/13 15:41:49 bdGk6Uqt
今の時期にキモグラのクリゲーが来て人が集まるわけない
思い出補正で妄想してる奴アホすぎる
230:名無しさん@いつかは大規模
09/09/13 15:47:50 N+U+Dvp8
システムがいいんだよ
わかってねーな
231:名無しさん@いつかは大規模
09/09/13 16:52:04 hFSU40AX
グラは見慣れるがシステムはいちいち気になるんだよな
232:名無しさん@いつかは大規模
09/09/13 19:20:09 zc6ZMiO/
まぁ、確かに見てくれだけでゲーム性を判断する輩は近寄らないだろうな
でも一度これの細やかな便利システムを経験すると、
他のどんな綺麗なグラのMMOでも、しょぼく不便に感じられる
233:名無しさん@いつかは大規模
09/09/13 20:20:59 COf7FcmU
M2がキモグラでなら俺はキモグラが好きだ
あとクリゲー好きです^p^
234:名無しさん@いつかは大規模
09/09/13 21:03:45 6EigD2I6
ちなみにみんなはムポーID作った?
235:名無しさん@いつかは大規模
09/09/13 21:46:01 bdGk6Uqt
何言ってんだ
236:名無しさん@いつかは大規模
09/09/13 22:42:12 x/WcLJe8
M2含めMMO三つやったが今思えばどれもキモグラだったな
M2のグラが一番マシだったから良グラかと思ってたらキモグラ扱いされてて「えっ」ってなった
237:名無しさん@いつかは大規模
09/09/13 22:55:44 eLZhHwhX
このご時世でM2のグラが良グラはないだろう
238:名無しさん@いつかは大規模
09/09/14 00:24:36 sRzRDCNx
良グラってCGバンバン使ってるグラのことか?
あんなの重たくなるだけで邪魔だろM2くらいがちょうど良い
まぁ、キモイけどさ
239:名無しさん@いつかは大規模
09/09/14 00:25:36 KhLwn0dI
さくさく動くのはやっぱいいよな
240:名無しさん@いつかは大規模
09/09/14 00:42:27 nnp6jQDU
M2のグラ結構いいと思うんだがな
俺はあれぐらいなのが一番いいわ
逆に最近のはリアルすぎて逆にきもい
俺でもかなりPT組めたし頭の上に表記されるメッセージはマジでよかった
241:名無しさん@いつかは大規模
09/09/14 00:52:08 pu6dUKAR
敵味方共に、ダメージモーションがあるし、通常攻撃に三種類の攻撃モーション、
あと、キャラのシルエットをそのまま地面に落とす設定ができる。
そういう細かい配慮がしてあるMMOって少ないぞ。
デフォルメが功を奏して、全体的なモーションも自然。
無闇に八頭身にしても、モーションが不自然なるし、動きがカクカクして見えるしで
粗が目立つだけなんだが、グラ厨はそういうことが分からない
242:名無しさん@いつかは大規模
09/09/14 01:15:25 Z8aV77fF
そういう考えは少数派で今のネトゲーマーの大多数がグラ厨だからこのままじゃ過疎る可能性が高いって話
少数派が楽しめても過疎で金にならないんじゃ運営も見捨てるしかなくなるんだよ
もうすこし客観的に物を見るべき、このままじゃ復活しても即撤退することになる
243:名無しさん@いつかは大規模
09/09/14 01:45:17 pu6dUKAR
消費者側が客観的に物をみたところで意味がないでしょ
ただでさえMMO自体節目のご時世。復活ありきで考えるのは、開発側の悩みであって、
俺はグラに対しての認識を述べただけなんだがな。多少のリニューアルはあるだろうからその指針を懸念してのこと。
みょうちくりんな八頭身になったり、システムを硬化して還ってくるくらいなら、無理に復活せんでいいよ俺は。
244:名無しさん@いつかは大規模
09/09/14 02:43:19 O2fhkDOD
ネトゲーマーの大多数がグラ厨って、釣りとしか思えない
今はその大多数が、かわいい系グラフィックのゲームをしているというのにね
オンラインゲームは利便性・操作性・システム・手軽さが重要なポイントだろう
245:名無しさん@いつかは大規模
09/09/14 03:16:35 qiqJ3r3Z
ちょっと何いってるかわかんないですね
246:名無しさん@いつかは大規模
09/09/14 03:32:57 CBqs5VHD
確かにな
てか復活復活いっていろいろ脳内M2してたらそれに飽きてそれでもう十分になってしまったw
247:名無しさん@いつかは大規模
09/09/14 09:25:28 Ku1dcHmk
前から不思議なのが2chでは割とグラ厨ウザイみたいな流れは見るけどウケているゲームはやっぱりグラが綺麗なんだよな。
多分子供の頃触れた機種がFC・SFC世代とPS以降の世代では感覚が違うんだろうね。
そしてネトゲではおそらくPS以降にしか触れていない世代が多数だから自然と綺麗なグラフィックを選ぶ・・・というかショボグラは見てらんないんだろうな
って思います。一言で言うと昭和乙
248:名無しさん@いつかは大規模
09/09/14 09:50:18 qiqJ3r3Z
平成生まれだがスーファミやってた俺はゲームのグラはあまり気にしない
綺麗すぎると萎えるが
249:名無しさん@いつかは大規模
09/09/14 12:22:21 wg77aApY
テイルズウィーバーとかのがグラ汚いと思うがな
250:名無しさん@いつかは大規模
09/09/14 12:29:41 aKdkk6bM
カスグラ同士を比べられても・・・
251:名無しさん@いつかは大規模
09/09/14 13:44:35 6W0eM8Bf
>>247
DQ9だって、ガキんちょの間では流行ってるし、FF外伝とかグラがそれほどでもない携帯ゲーも沢山ある。
任天堂のマリオ系もグラフィックを売りにしてるわけじゃないし。子供はさほど見た目は気にしないよ
写実的なグラフィック云々で騒いでるのは、中二病の奴らというイメージなんだがな
252:名無しさん@いつかは大規模
09/09/14 14:06:44 aKdkk6bM
携帯ゲーのグラと比べられるM2って
253:名無しさん@いつかは大規模
09/09/14 14:11:02 HjAtN81Q
すばらしい読解力だな・・・
254:名無しさん@いつかは大規模
09/09/14 14:44:42 CDSmCfCj
なんでグラの問題でもめてるんだ?
正直全く同じグラ以外古参は認めないだろ
色使いやクエ、システムの追加、MAPが違うなどは別としてグラは同じじゃないと問題外だろ
255:名無しさん@いつかは大規模
09/09/14 14:52:50 J/rlpA2r
こまけぇこたあどうでもいんだよ
とにかくM2やりたいぞおおおおおおおおおお
256:名無しさん@いつかは大規模
09/09/14 15:09:31 KFtwbK8Y
URLリンク(www.nicovideo.jp)
当時は音消してやってたけど、やっぱ懐かしいな
257:名無しさん@いつかは大規模
09/09/14 15:42:17 1T9ZhhvT
再開告知まだー?
URLリンク(nullpo-txt.hp.infoseek.co.jp)
まだ転職も何も実装させてなく、ただステ振りのみですが
暇潰しにちまちま進めてる程度なんで、更新ペースは期待しないで下さい
258:名無しさん@いつかは大規模
09/09/14 16:25:28 Z8aV77fF
お前ら脳内変換しすぎだろ
259:名無しさん@いつかは大規模
09/09/14 16:34:42 wsTsSjvE
>>257
懐かしさが込上げてくる・・・スゴクいい出来だと思う。ありがとう。
まぁM2のグラは一世代か遅れているが
個人的にはリアルグラよりM2的なグラの方が好きだな。まだ愛着がわくしな。
260:名無しさん@いつかは大規模
09/09/15 12:56:03 31nvSxOQ
練金の帯と指輪の能力覚えてる人いないかい?
261:名無しさん@いつかは大規模
09/09/15 15:30:24 wygzyvE5
製作アクセのことかな?
指環だけは見つけた
金神の指環 敏捷+1 器用+1
森王の指環 体力+1 器用+1 知力+1
海龍の指環 力+1 敏捷+1 知性+1
炎神の指環 体力+1 器用+1 知力+1 知性+1
帝王の指環 力+1 体力+1 敏捷+1 器用+1 知力+1 知性+1
ちなみに『錬金の指輪』は命中+1 器用+1 任務:至虚石のかけら
262:名無しさん@いつかは大規模
09/09/15 17:57:22 vaUxORb1
待ちくたびれました
263:260
09/09/16 00:37:36 iMEFGhz0
>>261ありがとう。至虚クエのヤツだよ
ステを妄想してたら指輪と帯の能力思い出せなくて
264:名無しさん@いつかは大規模
09/09/16 02:39:02 2FQ438mv
再開は目の前です。さぁ皆さん祈りましょう。
265:名無しさん@いつかは大規模
09/09/16 07:06:53 Pg67Zfkd
10月に何かあるんだっけ?
266:名無しさん@いつかは大規模
09/09/16 07:08:40 FpEwvYLr
10月とか実はどこにも書いてない疑惑でてるけどな
一応運営についての続報でしょ
267:名無しさん@いつかは大規模
09/09/16 07:59:00 sc+wndKQ
そろそろ再開日時発表してくれ
268:名無しさん@いつかは大規模
09/09/16 08:24:44 G1s2BPKb
出来ることならすぐに開始して欲しいが
転生職の格好はどうにかして欲しい
269:名無しさん@いつかは大規模
09/09/16 08:41:35 sc+wndKQ
まだ天醒職に行って無かった俺に隙は(ry そんなにひどいのかw
270:名無しさん@いつかは大規模
09/09/16 09:42:50 Fv1Ye5yX
転生はすぐに実装しないほうがいいと思う
メインキャラカンストが全体の10~15%になる時に実装してほしい
271:名無しさん@いつかは大規模
09/09/16 13:49:51 ylBog9kU
普通に考えて上級職すら実装されないから
どうせLvキャップ70スタートだろ
272:名無しさん@いつかは大規模
09/09/16 18:23:51 926cltUx
まずは・・・な感じでやはり>>271の様になるか・・・
それとも以前にLv100まで実装されてたのでそのシステムを若干引き継いでいるか・・・
まぁどうだろうな・・・。
273:名無しさん@いつかは大規模
09/09/16 19:13:15 ylBog9kU
まずはクローズドβから説明しなければならないレベルかorz
274:名無しさん@いつかは大規模
09/09/16 20:23:54 1KXOIgQt
M2民の程度の低さがよくわかる
275:名無しさん@いつかは大規模
09/09/16 21:48:05 9+D0w0Pj
というか最近情報なくね?
もう来年再開決定で堅そうなんだっけ
276:名無しさん@いつかは大規模
09/09/16 22:44:53 926cltUx
>>274
そんな貴方m(ry
>>275
やっぱ日本以前に本国での繁栄振りによるんじゃないか?
277:名無しさん@いつかは大規模
09/09/16 23:13:31 9+D0w0Pj
>>276
パチッ☆-(^ー'*)bナルホド thx!
278:名無しさん@いつかは大規模
09/09/17 01:44:20 cQ/uWQOo
一度終了したゲームを運営しようと思うところがあるのかが問題
279:名無しさん@いつかは大規模
09/09/17 02:10:05 OQmFl0FR
来年になるにしろ来年のいつ頃になるかだな
280:名無しさん@いつかは大規模
09/09/17 04:47:01 m9t1spck
まぁ戻ってきてもある程度の課金ゲーになる事は覚悟しておく必要はあるな
当時の課金体制のまま戻ってくる事はまずありえないし当時の課金体制だとやっていけないことは明らか
281:名無しさん@いつかは大規模
09/09/17 09:35:13 ZzWfI2Px
多重と巻き戻りは無しの方向で頼む!
デバッグもきっちりやってほしいな。
282:名無しさん@いつかは大規模
09/09/17 13:44:11 HUYf9ZSR
リニューアルの意味もわからない馬鹿
283:名無しさん@いつかは大規模
09/09/17 18:13:54 qlzaXcz8
どこにリニューアルって書いてあるんだよ
284:名無しさん@いつかは大規模
09/09/17 20:56:15 DuF6PPZY
書いてないし
PCM2をリニューアルして携帯版M2を作るってこと
285:名無しさん@いつかは大規模
09/09/17 23:25:36 kPnik7kF
>>1
286:名無しさん@いつかは大規模
09/09/18 00:18:34 /vTwW6E2
ほんとアホばっか
287:名無しさん@いつかは大規模
09/09/18 08:53:01 5OEyPU8J
さも自分が頭いいみたいな言い方だな
とか言ってみる
288:名無しさん@いつかは大規模
09/09/18 14:18:19 /vTwW6E2
その考えがアホだというのだよ
289:名無しさん@いつかは大規模
09/09/18 14:31:33 RDy97TsV
アホだろお前
290:名無しさん@いつかは大規模
09/09/18 14:37:36 Hrt0gzkI
あほもくそもねぇよ
台湾語読めなくてあほとか鬼畜すぎる
291:名無しさん@いつかは大規模
09/09/18 14:40:33 RQKJUkdU
お前ら仲良くしろって
292:名無しさん@いつかは大規模
09/09/18 19:05:11 IMM+ANRD
お前ら喧嘩すんなよw
293:名無しさん@いつかは大規模
09/09/18 22:57:08 UBTgADyU
だってあいつが
294:名無しさん@いつかは大規模
09/09/18 23:34:54 RDy97TsV
素人にM2語って欲しくないね
情弱が
295:名無しさん@いつかは大規模
09/09/19 00:53:24 X4w2Fm0c
プロは花星人のオスメスの区別がつくとでも言うのかい
296:名無しさん@いつかは大規模
09/09/19 01:08:34 yKNHzN1c
炭鉱1Fの花星人のクエ結局1回もできなかったこと思い出した
いつ行ってもだめだったわ、どういうクエか忘れたけど
297:名無しさん@いつかは大規模
09/09/19 02:01:16 XA1v9cBa
このスレは2ch初めてというかインターネット初めてっぽいふいんき(なぜか変換できない)がプンプンする
とでも書くと普通にふんいきですよって返ってきそうなぐらいに
298:名無しさん@いつかは大規模
09/09/19 03:14:45 ftrlg6+o
>>293
笑わせてもらった
299:名無しさん@いつかは大規模
09/09/19 05:59:10 Kjk67VVh
>>297
ふwwwwwwいwwwwwwwwんwwwwwwwwwwwwwきwwwwwwwwww
ふんいきだよ。
とマジレス
300:名無しさん@いつかは大規模
09/09/19 08:57:40 1HT5JKZ5
m2時代に厨房だった奴らが少しはオトナになったと思ってたんだが
301:名無しさん@いつかは大規模
09/09/19 10:08:34 Fhx1Zq77
ニコニコ動画に汚染されたんじゃね
302:名無しさん@いつかは大規模
09/09/19 14:28:17 HVE9g9mo
いい大人でも草生やす奴は沢山いるさ・・・。
303:名無しさん@いつかは大規模
09/09/19 14:30:44 r4RZvtb7
M2時代にリアルでゆとり教育受けてたんだからこうなるんだよ
304:名無しさん@いつかは大規模
09/09/19 14:42:00 kkJe5I+z
単純にm2時代に小学生だったやつらが厨房になったんだろ・・・
305:名無しさん@いつかは大規模
09/09/19 14:50:04 4aeyedve
小学生ユーザーいたのかな?
306:名無しさん@いつかは大規模
09/09/19 14:57:08 r4RZvtb7
他は知らないけど水龍だと5人に1人は小中だったな
307:名無しさん@いつかは大規模
09/09/19 15:32:38 OBYQyCCv
実年齢はどうだかしらんが
幼いやつが多かったな@雷光
308:名無しさん@いつかは大規模
09/09/19 16:15:02 XA1v9cBa
魏の港での月額反対運動とかもうねアホかと
309:名無しさん@いつかは大規模
09/09/19 17:01:09 yHNFvM3t
クリゲーの年齢層の幅は広い、あたりまえだのクラッカー
どのMMOも同じだわ
そんなことはどうでもいいから続報早く来い
310:名無しさん@いつかは大規模
09/09/19 19:17:43 ryZQ/2Mf
水鯖より雷鯖のが強かったのは確か
311:名無しさん@いつかは大規模
09/09/19 19:48:23 4aeyedve
雷光のが幼いイメージ
312:名無しさん@いつかは大規模
09/09/19 20:30:26 XA1v9cBa
人数が圧倒的に違ったからな
313:名無しさん@いつかは大規模
09/09/19 22:37:23 cLOfJh5r
烈風もあったのを忘れないでおくれ
314:名無しさん@いつかは大規模
09/09/19 22:40:10 LZCREmP0
れっぷう?
何それ?
315:名無しさん@いつかは大規模
09/09/19 22:49:05 ouTMYOLY
烈風は最古鯖ってこともありハンゲ厨に追いやられることもなく割りと民度は高かったからな
水流と雷光という響きに厨が釣られるんじゃね?ようわからんがw
316:名無しさん@いつかは大規模
09/09/20 02:07:26 UQ6DaHb0
烈風は家に凝ってるのが多かったイメージだ
キャラ作って見に行った覚えがある
317:名無しさん@いつかは大規模
09/09/20 02:30:32 GD9a1V4e
列:廃人
雷:厨房
水:過疎
318:名無しさん@いつかは大規模
09/09/20 04:06:17 YG+CEC5+
雷鯖は厨房のすくつ(なぜか変換できない)でしたほしみ
319:名無しさん@いつかは大規模
09/09/20 06:29:38 zHXpki8H
全鯖3番目に建てたオレの城を返せぇ!
320:名無しさん@いつかは大規模
09/09/20 10:38:48 bJ/nrHc5
さりげない城自慢+3番目自慢の見事なコラボ
321:名無しさん@いつかは大規模
09/09/20 10:41:12 QDLFiXyf
烈風も厨房多かったけどな
PVとかほとんど同年代だった
322:名無しさん@いつかは大規模
09/09/20 11:33:38 ObmUtKZs
俺も30だけど16って言ってたよ!
ナカマナカマ!
323:名無しさん@いつかは大規模
09/09/20 20:57:18 J3mQymcJ
海賊王に俺アナル!
324:名無しさん@いつかは大規模
09/09/20 21:36:09 uAKSG55T
>>323
とりあえずガスコンロに火をつけて手を炙ればいいと思うよ
325:名無しさん@いつかは大規模
09/09/21 11:37:44 pS1CtWn0
こんな古臭いゲームどこも運営権利欲しいとか思わないだろ
326:名無しさん@いつかは大規模
09/09/21 21:54:57 p/ABt3mD
>>318
巣窟って変換したいのか?
「ソウクツ」
327:名無しさん@いつかは大規模
09/09/21 21:56:50 PfZGUuQm
もう、なぜか変換出来ないネタも古いって事か
328:名無しさん@いつかは大規模
09/09/21 22:11:27 p3d+4XdW
ボケなのかゆとりの影響なのか単なるアホなのかわからん時代だからな
329:名無しさん@いつかは大規模
09/09/21 22:15:14 iLjk8t3Z
M2もこの頃が一番幸せだったよ
URLリンク(eco.goo.ne.jp)
330:名無しさん@いつかは大規模
09/09/21 22:39:54 JpMckasO
>>329
Gの卵か、今までイラストでしか見たことがなかったから興味深い。
本当にこんな形してるんだな。
331:名無しさん@いつかは大規模
09/09/21 22:48:02 PfZGUuQm
Gの卵鞘が小豆に見えr
332:名無しさん@いつかは大規模
09/09/22 00:12:02 4FhgXYoJ
グロ注意
333:名無しさん@いつかは大規模
09/09/22 01:46:38 aSjdWF3i
今年もあと三ヶ月ちょっととなりました♪
334:名無しさん@いつかは大規模
09/09/22 10:36:37 BJIK0OGk
>>329
Gの卵ってそっちか・・・
見てしまってオブエッとなりかけたttt
335:名無しさん@いつかは大規模
09/09/22 10:41:14 DzFbpznQ
年内再開はなさそうなんね(=_=)
336:名無しさん@いつかは大規模
09/09/22 15:00:10 yjXQ3q5N
当たり前っしょ
てか復活もなし
337:名無しさん@いつかは大規模
09/09/22 15:36:13 4FhgXYoJ
復活しないならしないでリア充になれるチャンスが
338:名無しさん@いつかは大規模
09/09/22 15:52:18 2/MV8Pug
復活しないといいつつこのスレをチラ見、そして書き込んじゃうんだろ?かわいいな
339:名無しさん@いつかは大規模
09/09/22 22:42:53 BJIK0OGk
なんだツンデレか・・・
340:名無しさん@いつかは大規模
09/09/22 23:11:01 sim34GJ9
TGS2009への出展もなしか
企画倒れし兼ねないな
341:名無しさん@いつかは大規模
09/09/23 00:36:43 dkKPbhCw
ごめんなさい再開はなしです。
で終わり
まあそうなったら掲示板もまた盛り上がるしいいじゃん^^
こちかめでいいじゃんw
342:名無しさん@いつかは大規模
09/09/23 01:18:50 +3AE65Kj
相当期待してるんだけど
やっぱなしってのは辛いなぁ
妄想してはワクワクしてる
343:名無しさん@いつかは大規模
09/09/23 01:26:51 bWCO4JG2
>>3のファンサイト一覧だけど
URLリンク(ccr.sakura.ne.jp) ドメイン失効だかで全く関係ないサイトになってる
URLリンク(m2db.net) 消滅済み
URLリンク(m2-bbs.hp.infoseek.co.jp) 消滅済み
344:名無しさん@いつかは大規模
09/09/23 01:31:24 FjjLaVpy
烈風にいたなぁ 懐かしい。
力紅でした。
345:名無しさん@いつかは大規模
09/09/23 02:28:56 SEPe1YkY
オレの3番目の愛人である凛々を返せ!
346:名無しさん@いつかは大規模
09/09/23 02:29:37 VNFOgloS
まあ再開するにしろしないにしろゆっくり情報待ちましょうや
347:名無しさん@いつかは大規模
09/09/23 03:19:50 ZZBwdGYG
キアラは俺のセフレ
348:名無しさん@いつかは大規模
09/09/23 11:12:59 uGlHAvgA
情報まだかなー
349:名無しさん@いつかは大規模
09/09/23 15:38:01 ZGInEFub
今度は運営依頼の署名ですね、わかります
350:名無しさん@いつかは大規模
09/09/23 15:50:37 5H/sfw7L
真面目にこのゲーム運営しようと思う運営がハンゲくらいしか思い浮かばない
351:名無しさん@いつかは大規模
09/09/23 17:42:55 jkU9neIm
んじゃあハンゲでいいがな
352:名無しさん@いつかは大規模
09/09/23 18:45:06 f2FqkEE/
むしろハンゲ以外だと人が集まらない
353:名無しさん@いつかは大規模
09/09/23 19:46:59 0rDuB4oE
まぁ、ハンゲでもいいじゃん(笑)
354:名無しさん@いつかは大規模
09/09/23 19:54:35 xbLtnY5r
ハンゲだった場合に備えて垢消さないでおこう
355:名無しさん@いつかは大規模
09/09/23 20:05:17 gxVak9UI
大丈夫。
普通に考えて引継ぎなんて絶対ないから。
しかしハンゲだけはやめてくれ・・・。
癌ホーとかよりマシだが。
356:名無しさん@いつかは大規模
09/09/23 20:42:00 0AGjypM2
今AIONやってるんだけどM2やってた人で他にやってる人いる?
357:名無しさん@いつかは大規模
09/09/23 21:02:18 5H/sfw7L
はあ?
358:名無しさん@いつかは大規模
09/09/23 21:08:18 RG4W3NVk
>>356
イズ天でやってるよ
359:名無しさん@いつかは大規模
09/09/23 23:14:23 gxVak9UI
AION運営は糞って聞いたんだけどそこのところどうなの?
と聞いてみたかった。
360:名無しさん@いつかは大規模
09/09/23 23:34:13 f2FqkEE/
まず良運営と言われるところがない
361:名無しさん@いつかは大規模
09/09/24 08:00:25 z1+rDRq2
龍甲って器用90か99にするとしたらどっちがいい?
362:名無しさん@いつかは大規模
09/09/24 12:28:32 yZebtQl8
PV行くとか、狩る敵だとかで変わってくる
363:名無しさん@いつかは大規模
09/09/24 12:49:49 6bgJYfDH
もうハンゲでよくない?
人が必要なんだしw
まあわがままはいえないよ・・・
364:名無しさん@いつかは大規模
09/09/24 13:21:46 UpOmdlnT
器用はカンスト以外ありえない
365:名無しさん@いつかは大規模
09/09/24 14:14:17 /2tOJAvL
M2記事を和訳する作業でもするか