Pirates of the Burning Seaについて語ろうat MMOMINOR
Pirates of the Burning Seaについて語ろう - 暇つぶし2ch1:ひろじ
04/02/05 01:30 mM9eT94V
公式サイト: URLリンク(www.burningsea.com)

大航海時代のMMORG版よりも、実はこっちの方がおもろいのではないかと、期待してます。
英語を読むのが辛い人のために簡単にこのMMORGの特徴をば。

1.海戦ものです。18世紀(1720年)のカリブ海が舞台。
2.各プレイヤーは、船長さんです。某スレの脳内鯖妄想のように船員やらなにやらではありません。
3.各プレイヤーは、英、仏、西(スペイン)、海賊の4グループのいずれかに属します。
4.要するに、基本的に違う属性間でPvPありありということです(海賊同士でどうかまでは未確認)。
5.なお、死亡した場合のペナルティはまだ未定とのことですが、キャラがlostするわけではなく、船を
失うとか物質的なペナルティになる模様です。
6.船の操縦といいますか、基本的なこのゲームのプレイには、ゲーム上用意されたマクロコマンドを
個々のプレイヤーが趣味に合わせて組み合わせて使うようです。イメージ的には、ゼウス(カルネージ
ハート)をイメージするといいかと。詳細は(URLリンク(www.flyinglab.com)
7.基本的に、操船(戦闘を含む)にかなりリアリティ重視しています。海皇記や、ボライソーシリーズ、
ホーンブロワーシリーズの読者のココロをくすぐるのは間違いないかと。風向きも勿論反映されますので、
「タッキング」のタイミングや、そもそもスクーナー(縦帆船)にするのか、シップ(横帆船)にするのかの
そもそもの段階からのデザインも重要?になってきます。
8.船は、小さな海賊船や沿岸での貿易船から、今のところ、第3級戦列艦(The Third Rate Ship of the Line)
まであります。第1級まで行くのかなあ。
9.風向きの変化を読み切り、船員をうまく操縦して船を操り、タイミング良く「片舷斉射」(broadside)を決める
という・・・夢のようなことが実現できる・・・可能性があります。ちなみに、大砲に詰める弾の種類も選択できる
ようになっているようです。通常、相手の船体破壊のためには、この時代は単純な”丸弾”(Round shot")が
使われてましたが。バリスタ(大きな石弓)で相手の帆を狙うということもできるようです。海兵(marine)による
白兵戦の可能性についてはまだ未確認。でも、海賊が存在できる以上は、乗り込んでの戦闘も必須なような
気がします。
10.ちなみに、英語及び帆船用語に関して、ある程度の知識は必須かも。スターボードは右舷、ポートは左舷
とかくらいはわからないとー。
11.なお、当然ですが、戦闘だけでなく、貿易もできるようです。でも、舞台がカリブ海に限定されているような
ので、金を買ってヨーロッパでぼろもうけといった、大航海時代等極めてポピュラーなやり方はできないようです。
もっとちまちまと・・かな?

今のところ、2004年の第4四半期にβ稼働予定とのこと。みんなでプレイしましょう!

2:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/05 01:36 3ragwBal
悲惨な >>1 が居そうなスレ

3:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/05 13:33 rjlcyy6T
3get.....

4はいつゲットされるやら。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/05 13:41 3ragwBal
やっぱり悲惨だったな…

5:1
04/02/05 14:41 dxAYSBYk
うーん。これ、全然チェックされてないのかな。

かなり面白そうに見えるのに・・・・。

6:1
04/02/05 14:42 dxAYSBYk
あまりにもマニアックすぎるのか・・・・悲しいのお

7: ◆wk.4sNKIsg
04/02/05 15:50 48OkEGc9
>>1さん
船には疎いけど、興味湧いたからやってみる。
盛り上がってないから、とりあえず、インスト&プレイ感想かいてみるわ。

8: ◆wk.4sNKIsg
04/02/05 16:16 48OkEGc9
OTL。。。年末にβテストがお目見えなのか。。。
よく読んでなかった・・・orz...

URLリンク(www.burningsea.com)
Frequently Asked Questions -FAQ- より引用

1.02 When is it coming out?
課金サービス開始はいつですか?
Q4 of 2004.
2004年末。

1.05 Can I sign up for a beta?
β登録できますか?
We are not currently accepting signups for the beta. Keep visiting this site for more information on the beta process.
β登録はまだ行ってません。定期的にサイトに訪れて確認してください。

1.06 When does the beta start?
1.06 βははいつスタートしますか。
We aren't ready to announce any dates for the beta test. As soon as we do, you'll see it all over our home page.
未定です。


9:1
04/02/06 01:01 Ssy3nxOl
>>8
そうだよー。ちなみに、課金サービスは、05年度からじゃないかなー。βが第4四半期からだから。
(第4四半期@米国=9月-12月だと思われ。日本では違うけどね。)

待ち遠しいなあ。

RYLもオープンの話全然明確になって来ないし、
銀英はまだ放置されたままだし、
萌え系とか、かわいい系とか、升跋扈系はやる気にならないし、
かといって、あまりに高PC能力が要求されるのはオフィスではできないし、
小規模MMO板で全般的に評判が高いと思われるRAも、次はいつのことやら、

今、細々とAshenEmpireやってます。

10:1
04/02/07 14:04 vueEuqWk
URLリンク(www.flyinglab.com)

カッター船の歴史。ゆっくり、帆船について読むのもたまにはオツと思われ。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 03:19 0C57QGyn
非常に気になってるんだがこのスレの寂れようはどうだ。

12:1
04/03/01 13:30 5ywIvLv3
すまんな。
ベータ開始が、2004年第4四半期に開始ということで、ほぼ1年近く延期されたことがいたひ。
でも、公式サイトはそれなりの頻度で更新されているので、興味があるヤシは、たまには見ると
いいかもしれぬ。

フランスの第1級戦列艦に"MIRAGE"ってのがあるんだよな。俺の船の名前にしようかと。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 14:28 BFwoX9YA
むむむ
俺が目をつけてた

URLリンク(worldofpirates.4players.de)

よりかっこよさそうだな

14:13
04/03/01 14:30 BFwoX9YA
俺の予想では>>1
ボライソーファン

15:13
04/03/01 14:32 BFwoX9YA
じゃあ俺の船の名前はネルソンかフッドあたりがいいなぁ

16:1
04/03/02 05:22 V/bzFqQF
>>13
World of Piratesも応募しているんだけど・・・全くうんともすんとも音沙汰がない・・・
早くテスター拡大してくれ・・・・と言いたい。

でも、今のところ、Quality的には、burning seaの方が良さそうですねん。
勿論、何を求めるのか・・というのがポイントですが。KOEIの大航海時代とか、ATLASみたいに
貿易メインであれば、Worldの方がいいのかも。
でも、ボライソーとか、海戦ものを「読んだこと」ある人は、
BurningSeaやってみたくなりますよね・・・。

しかし・・それでは13さんはEnglandですね?
どうしようか・・迷ってますが、公式サイトの集計でもEが断然人気あるようなので、
判官贔屓の僕は・・Franceにでも行こうかな・・と。スペインはあんまり好きじゃないので(w

ちなみに、SFにジャンルされてしまいますが、
「オナー・ハリントン」シリーズ、面白いですよ。ハヤカワSFから出てます。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/02 09:54 kovqSR33
>>15
帆船でそんなもんに遭遇したら確実に死ぬなw

この時代の船のクラスって、第一級~第三級戦列艦とフリゲートのみ?

18:1
04/03/02 11:18 V/bzFqQF
>>17
戦列艦は別格だけれども、後、スクーナーとかいろいろあるみたいだよ。
公式ページにいろいろ載ってるので見ると楽しいと思う。
ただ、「クラス」っていう意味では、
商船や小さい船
中型の攻撃能力のある船
戦列艦
というくらいの分け方になるのかな・・と思う。
仮にこのゲームが史実への忠実さを尊重する場合、
例えば、戦列艦は、海賊船では全く歯が立たないという設定になると思う。
俺も知らなかったが、中型船に搭載できる砲では、戦列艦の破壊なんてとてもじゃないけど
できないらしい。そういう意味で、「明確なクラスの差異」がそこにはあるように思う。

まあ、後はさ、海皇記のように、シップ(全部横帆船)にするか、一部縦帆にするか
とか、そういうdetailでなんというか、それぞれのプレイヤーの特徴を出していく
のではないかと。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/02 20:49 kovqSR33
詳しいな・・・ありがとう。
色々調べてみたが戦列艦の強さって圧倒的だな。
大航海時代だとうまくすればキャラックでもガレオンは撃破できたけど、
シップ=戦列艦はどう考えても無理。

基本的に2アカで商船と戦闘艦プレイが無難か。

20:13
04/03/02 22:11 MQAxRKUU
この時代の船は全然わかんないやー
といってもWW2時代のこともよく知らんけどな

海でafkしてると壊血病になったりしてほしいなぁ

21:1
04/03/02 23:14 V/bzFqQF
>>19
まあ、でも初めから戦闘艦に乗れるわけでもないと思うので、
基本的に商船で経験を積んで→場合によっては戦闘艦
という流れになるのではないかなぁと。

いずれにしても、風向きとか、地形とか、船員の能力を総動員しての
海戦ができるかと思うと・・・うずうず。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/03 17:55 tp5ba8tF
WoPは最初からやる事わからんス
貿易で金稼ぐのかなとか思ったけどたどり着ける範囲の街は何処も商品の値段同じだし
別の国へは凄まじく時間掛かって効率悪いし・・・

23:1
04/03/03 23:55 FDIRaqAa
>>21
そうなのか。でも、21さんは、プレイできてるんだねー。俺なんか申し込んだっきり
まるっきり音沙汰なしよーん。
基本的に貿易っぽいゲームなのになぁ。WoP

24:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/04 12:58 0vp46krM
最大で何隻ぐらいの艦船が同一戦闘に参加できるんだろうか。
100隻とか参加できても生半可なPCじゃ処理落ちが凄そうだが。
乱戦になったときなんか戦況の把握はほとんど不可能になるし。

こんなにもスレを盛り上げようとがんばってる1を久しぶりに見た。がんがれ。

25:13
04/03/05 01:20 TiNNuX4A
うん。1がんがれ

26:1
04/03/05 01:32 h1vekFkM
多数による戦闘は大変だろうなあと。
FAQをちょっと読む限り、例えば大砲による当たり判定だけとってみても、1隻の船について
100以上もの「部分」があるらしい。このゲームのデザイナーは、「クリックゲー」となることを
意地でも避けたいという意思を持っているように思う。それが成功することを個人的には
祈るばかりだけれども。
でも、処理が細かくなればなるほど、鯖への負担は重くなるよなあと。

まあ、史実上の海戦を見ても、100隻参加という例はそれほど多くはないかもしれないし。
5,6隻規模同士の戦闘とかがイチバン熱くなりそうかな?

海皇記みたいに、「王海走」とかやってもおもろいかも(笑)
(「地点」を指定すればそこに到達するようなシステムには決してならないことを希望。)

27:13
04/03/07 12:26 Ufd5VtT+
こんにちはー

28:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/08 05:11 X84NSZFm
情報が出ないとスレも盛り上がらんな。
船名でも考えるか。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/08 10:50 qVKeraSZ
ビスマルク
シャルンホルスト
グナイゼナウ
どいっちぇらんとhaahaa

30:1
04/03/09 09:43 GoJfs7yj
船名ねー。

"8th Shadow ship" Skipper= "Fan Ganma Bizen"というのもありだし、
"YAMATO" Skipper="SHIROU KAIEDA"というのもありかと。

ネルソンは勿論のこと、ボライソーやフォーンブロワーも、既にとられているヨカン。
後船ものというと
銀英伝とか、宇宙戦艦ヤマトとか。

それにしても、β開始予定が第4半期というのは、遠すぎるー

31:13
04/03/09 12:13 kHXbqmOq
1はまあ頑張って保守してくれ。おれも手伝うよ。

海自の船から名前取るかい?
参考資料としてペタリ。
URLリンク(users72.psychedance.com)

32:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/14 17:39 CyAfdOE2
保守

33:1
04/03/15 15:06 fzFObEDI
たまにはあげときます。

なお、帆船基本用語みたいなのは、このゲームをやる上での予習項目としては
たぶん重要だと思いますので、

URLリンク(www.d1.dion.ne.jp)



34:1
04/03/15 15:09 fzFObEDI
更に、帆船について詳しいサイト発見。

URLリンク(www.fsinet.or.jp)

戦列艦について知りたい人は、必見だと思われます。
史実上の有名な帆船についても少し載っています。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/20 07:39 CZzCFM8A
ほしゅ

36:1
04/03/24 07:23 di8Il5Q5
13さんが書いていた"World of Pirates"のβテスターへの合格通知が来た。
とりあえずつなぎでやってみるか・・・

こんな感じ。結構手作り・・・・(w

You have registered yourself for the "World of Pirates"-Beta test. For
participation in the beta test it is important, that you carefully read
the terms of use and the beta test agreement below. Then please confirm
that you have read and understand and accepted these terms by answering
this email.

Additionally please send us your actual hardware configuration and the
operating system you use.

After your answer you will get an email with a special beta test account
and
a link to a website where you can download the client.

Yours sincerely
WOPDevTeam


37:13
04/03/29 11:16 ed9QdZVu

いいなぁ…

38:1
04/03/30 12:19 e3n1VRjD
13さんは申し込んでるのかな?
気長に待ってると来るみたいだから、とりあえず申し込んでみたら?

風を読まなきゃならない部分とかは、まあまあ面白い。
でも操作に全く慣れないうちに、PvPでやられてしまいました(爆

39:13
04/04/01 18:24 9yNN6fdY
ああWoPは
まだ募集やってんのか!

Closedβは再募集かけないもんだとおもってた…

40:13
04/04/01 18:31 9yNN6fdY
さっそく募集しますた
thx

41:13
04/04/01 20:16 9yNN6fdY
というわけで宣伝

World of Pirates

URLリンク(worldofpirates.4players.de)

イングランド、フランス、オランダ、スペインの大国4つの思惑が絡み合う17世紀のカリブ海
貿易商になるか海賊になるか、それとも新国家を打ち立てるか?
ただいまClosedβテスター募集中!
ヨ━ソロ━━(゚∀゚)━━━!!!!

42:13
04/04/02 10:56 4o2AOZf1
ごめんWoPスレあったみたい
スレリンク(mmominor板)

スレよごしスマソ
俺は向こうに行くよ
アディオス1さん!

43:1
04/04/10 22:42 5D2KKzGD
agesaseteitadakimasu

44:名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/21 17:45 /akSXmxG
海面の表現を見る限りでは、マシンスペック要求されそうですな。

妄想ばかりふくらむなぁ 

速度重視な小型商船で名前はファルコン号で決まりだ。


45:名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/26 22:52 sGYXgWPX
港とかの表現はどうなってるんだろ?

46:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/13 01:58 EjojisPg
べーたまだー?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/14 19:50 fMerQYhf
おーいだれかいますかー?

48:1
04/05/15 04:25 r3U6H98n
おお。すみません。いますよ。
ちなみに、一応、本年の第4四半期(9月-12月)にβ開始予定とのこと。
ま、念のため。


49:44,45,46,47
04/05/17 15:18 RApWKuk3
お、1さんだ、

>>本年の第4四半期(9月-12月)にβ開始予定とのこと。
おお、1さんは応募されますか?

てゆうか、2人だけですか?このスレ。


50:1
04/05/19 00:48 gZGd7RCa
当然応募するです。
そのためにオフィスのPCのアップデートすら企画中(w

今二人だけなのは仕方がないと思われ。β間近になれば人口も増えるでしょー。


51:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/21 22:49 axIedIUt
ROMている私もいたりします。
β受付のさいには是非声をかけてください

52:1
04/05/26 12:43 9zjxfmak
了解です>>51
ついでにあげ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/05 10:27 BlMnj5qV
さりげなくホッシュ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/05 11:57 CNq0ddV6
カルネージハート・オンラインきぼん

55:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/15 17:33 ceZ6Gdzn
PoBS期待保守
>54禿同

56:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/25 16:18 yQiDRYt0
帆船の事はよく知らないんですが、面白そうですね!
早くβしたいage

57:1
04/07/29 08:09 017RAdRs
>>54,55
作るか。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/04 11:49 pdUXaLUs
かろやかにホッシュ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/04 11:51 pdUXaLUs
ホッシュ失敗age orz

60:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 16:45 oNpfFLoX



61:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 11:49 DNdpz7OE
あげますよ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/02 20:51 anrQr34Z
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ

63:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 11:17:23 +eXmZ2ef
yoisyo

64:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 17:27:23 4ByoNARX
なんだか不安になってきたよ、しくしく

65:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/18 23:24:02 nUE8jYYL
これのOβを照準に英語勉強中!!

66:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 02:33:02 5oFw41kf
gannbare

67:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 00:59:23 iFxMxKmS
( ´_ゝ`)俺はageちゃうよ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/07 05:14:26 XkP3K954
勃起

69:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 21:17:23 IZ2cDsmg
agero

70:1
04/10/12 00:44:27 kSnvSZ9x
みんな保守ありがとうというべきか・・。

オフィシャルサイトの「Q4からベータ開始」という文字が消えてしまったので、
かなり悲しいです・・。
でもまだ期待・・・

71:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 16:30:04 flPw2QL6
おれは1さんが独りで保守してると思ってたよ。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 17:33:58 +kuhxQnJ
ごめん、ほとんど俺…

73:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 21:02:59 VJ24Wu58
そしてちょっとオレ・・・

74:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/15 23:22:27 y/xB9fyp
いつも通り、ヽ(`Д´)ノボッキアゲますよ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 02:31:33 Sxf60OPs
すっかり忘れてたぜage

76:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 22:34:11 iAZsvjCJ
ヽ( ・∀・)ノ●ウンコー

77:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 02:37:40 Q/idDzHH
MoEはすごい

ログインできないし、敵少ないし、他プレイヤー認識しづらいし
巻き戻りすぎだし、落ちすぎだし、アカウント取るだけでさえ苦労したし
デフォの設定が糞だし、道に迷いやすいし、古参がうざいし
アイテム所持限界量少なすぎだし、対応遅いし、不具合いくつかあるし
升対策不完全すぎるし、中華・チョン多いし、イベント無いし
ゲームのテンポ悪いし、音楽がダサいし、グラフィックがしょぼいし
国産MMOなのに名前にひらがな・カタカナ使えないし、
無駄に重いシステムだし、鯖の数少ないし、チャット使いにくいし
運営が喧嘩売ってるし、厨房も多い

78:1
04/11/02 07:40:01 HTajXq4/

まだやってないから同意とは言えないけれど、
ログインできないらしいねー。
レゾナンスエイジ厨というのも多そうなのは想像つくけれど。

それにしてもさ、PoBSは、・・・・・お願いだから、今後の予定を示してちょ。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 01:32:59 ATRb4vfQ
何か更新あげ

80:1
04/11/19 12:38:53 DzQXgMHG
とりあえず保守しておきます。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/15 10:04:17 ZBsOSM0R
久々にヽ(`Д´)ノボッキアゲしちゃうよ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/28 13:26:07 Oys8geWj
どーすんだよ…これ…

83:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/28 15:06:57 HOcZBOqP
細々と作ってるんだよね?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/27 10:33:29 NOH11zrq
age

85:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 19:28:22 W+SFv8cP
URLリンク(www.mmoginfo.com)

日本含むアジア版もプログラミングが進んでいて、2005年5月にリリース予定らしい

86:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 01:28:41 PlSUBLvM
大航海時代オンライン飽きちまった、もっとリアルな船で複雑な操船がしたい。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 05:44:47 s+9rSFSo
URLリンク(www.burningsea.com)
URLリンク(www.burningsea.com)
Webサイト更新、新SS多数

ヤバイちょっと舐めてた、まさか乗組員全部描くとわ
街とかも出来てきたし、開発は順調なのかな

88:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 10:58:43 u+gmSGDA
こんな開発ペースでよく資金がもつな、まあゆっくり待つか。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/23 12:34:03 LFotdGC3
URLリンク(www.mmorpg.com)
MMORPG.comのE3記事

インタフェースとかちゃんと出来てるみたい。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/24 00:09:18 LF/bifs2
すげえクオリティになってきた、船の中歩き回れるのか?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/01 09:29:34 6744nfu1
ほしょ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/01 09:31:31 6744nfu1
あげわすれほしょ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/01 10:53:11 xnBuwU3c
最近知ったゲームだけど相当前からこのスレあるんだな

94:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 23:27:14 Bl/Ttf0q
URLリンク(www.4gamer.net)
βテスター募集開始age

95:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 20:29:59 8wnMdRLH
Promotion Keyがどこにあるのかわからんのだけど(´・ω・`)
これってあれですか前作をやってる人しかダメって言うことなんだろうか
実はオープンβじゃなかったんだろうか(´・ω・`)

96:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 22:27:39 u6cinvPT
>>95
あるなら入れれってことで別になくてもいいみたいよ?

Success!が出たらとりあえずいいんかなぁ・・・。
埋められるとこ埋めたけどなんか反応が無さすぎて
これでいいのか全く自信無しw

97:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/23 01:20:05 Zj2nFLAp
>>96
なるほど。今試してみたんだけど
登録のとこでDxDiagがうまく上がってませんって言われてSuccess!にならないみたい
ポートの問題なのか良く分かんないんだけど
いろいろ試してみてまた報告します。

亀レスでスマソ(´・ω・`)


98:97
05/09/23 01:24:37 Zj2nFLAp
うまく登録できたみたいです。
>>96蟻が㌧。

99:1
05/09/23 04:18:23 rbCTGoAm
昨日ひさびさにOfficialSite覗いて、特にでっかくでもなく
ベータテスター登録開始となってるのをみて
思わず登録してきた。

このスレも、もう当然のごとく倉庫行きになってるとおもいきやー。
生きてるじゃねーか。
びっくり。

おまいら、カリブ海で会えるといいな!

100:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/23 04:43:33 2VqGhTDM
残念、俺はとっつきやすそう&光回線ウマーしたいからFEに走る

101:1
05/09/23 23:35:47 rbCTGoAm
FEって何?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/24 00:22:40 3WRzLSG1
1は一年間も頑張ってると思うと涙が出るよ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/24 08:17:14 qUQBcHC1
>>102
少しだけ報われた感じがしてるんだ、今。
でもまた裏切られるかも・・。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/25 14:35:15 2y/Vvk7G
>>101
FEと言えばファイアーエムブレムだろう

いや
スクエニのファンタジーアースなんだろうけど


105:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 01:06:59 pxXBTLKa
はやくBeta始まらないかなー

106:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 04:18:27 OrgcYm2B
>>104
ここだけの話、つい最近まで小規模でFEって見かける度に
ファイアーエンブレムオンラインだとばっかり思ってた。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/14 00:03:07 +flCc5TT
ちょーひさびさヽ(`Д´)ノボッキアゲ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 18:39:58 OzRLdcO7
こら、揚げなさいよ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 00:35:51 cX+3IHuf
始まる気配がないけど上げ!

110:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/07 13:48:24 5pKvJ8Sy
登録したYO!

111:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/07 16:45:56 5pKvJ8Sy
URLリンク(www.flyinglab.com)
↑でフォーラム登録後↓でβ登録
URLリンク(www.flyinglab.com)

112:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/07 19:49:42 FbPJbBBh
おお、ついにきましたか。
大後悔時代オンラインが地雷だっただけに期待しますね。
マシンの要求スペックが気になりますね。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/07 22:12:13 5pKvJ8Sy
>>112
Pirates of the Burning Sea requires a 1gHz or better CPU, 512MB of RAM, an NVIDIA GeForce 3 or better, and a broadband connection.
最低動作環境:1gHzのCPU・512MB RAM・GeForce3・ブロードバンド
We recommend a 2gHz or better CPU, 1GB of RAM, an NVIDIA GeForce FX or better, a Soundblaster Live! or better, surround sound system, and a broadband connection.
推奨:2gHz以上のCPU・1GBのRAM・GeForce FX以上・サラウンドサウンドシステム・ブロードバンド

114:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/07 23:05:12 FbPJbBBh
いやいや、「実際」快適に動作する環境って意味ですよ、
例えばはメモリ2GBないと厳しいとか。


115:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/07 23:12:37 5pKvJ8Sy
>>114
β始まればはっきりしそうだが現状ではわからないかな。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/08 10:30:03 MiKHRvie
そうですね、いや、あの水面と船のオブジェクトの多さに少しビビってるだけです。
まあ来年には新しいマシン用意できそうだし、楽しみです。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/10 21:09:04 tMtepUjU
登録してきますた
いつ開始かワクテカしながら待ってます

118:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/19 02:27:22 521tUCdi
ageとく


119:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/21 01:01:34 gpUKUJN0
age

120:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/24 15:35:52 w+6SZg4B
URLリンク(www.mmorpg.com)
ここのスクショに亀甲船見たいのあるけど
カリブ海にこんなのあったのか?
それともこんなとこにもチョンの捏造データきたの?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/29 23:49:50 XljDXLGW
きたよ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/03 18:56:15 KHhjUHk+
んで、βテストは一体いつから始まるんだ?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/03 20:57:51 qbUX+ad4
早く始まらんかな?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/23 20:28:24 xgFcYXyW
ほす

125:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/24 12:28:23 W5CtaiHS
なんでカリブ海に亀甲船があるんだ?
まあこれで韓国人の気を引く気なんだろうけど、韓国人もそこまで単純じゃないだろ。
安宅船とジャンクも加えて東シナ海でも実装してくれるんなら話はべつだろうけど。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/10 11:25:42 daZT28Fw
ほしゅ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/11 05:13:11 WQcvbeHc
ま、まだですかね?
もう17年くらい待ってるんですが。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/11 14:02:05 sPMK2F1n
俺は27年待ってる。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/11 14:52:50 zMyp86YY
一億と八千年前から

130:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/22 04:49:41 ydkhADN/
まだゲームした人いないの??

131:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/22 05:36:12 EmPAsAF0
>>130
やあ (´・ω・`)

ようこそ「いつβが始まるか分からない」MMORPGPirates of the Burning Seaへ
このコイーバの葉巻はサービスだから、まず吸って落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
デービー・ジョーンズの顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このスレを立てたんだ。


じゃあ、一緒に待とうか。


マイペースでゴーイングマイウェイなFlying Lab Software.がお送りする

132:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 18:16:04 bqi09MhU
お、公式のシップガイドが更新されてる。

133:!omikuji!dama
06/03/01 08:24:34 FgHsRVaH
kk

134:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/01 10:02:54 Ij3RLFYE
亀甲船入れるんならジャンクと安宅船もほしいよな。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 15:41:40 vAhLlu1k
大航海時代OL飽きたぁぁぁぁxfかsdふぁgv;げ。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 19:26:18 Cy4TanyA
あげ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/17 22:19:47 D1tbPWnJ
まだかーまだなのかー?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/17 22:24:39 D1tbPWnJ
あげ忘れた

139:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/29 15:40:29 8rk6xtON
さっきコンビニに行ったら、ガキがお菓子をポケットに入れて店を出て行った。
俺もそのまま追いかける形で店を出たら、そのガキが5~6軒先の本屋の前で立ち止まって、
店の外の回転するラックんとこで昆虫図鑑みたいの見始めたんで声をかけたのよ。
「さっきの店から持って来たモン、俺が謝って返しといてやるから。もうやるな」って。
そのガキ、しばらく唇噛みながら俺をじっと見つめてたんだが、だんだん目に涙が浮かんで来て
「ごめんなさい」って言いながらポケットから菓子出して俺に渡した。
色々有ると思うけど、男はどんな時でも間違った事だけはしちゃいけねえよ
みたいな事を軽く説教してやった。
ガキはずっと黙ってたが、俺がじゃあなって行こうとしたら、
後ろから袖を引っ張って、俺の目を真っ直ぐ見つめながら
「もう絶対しない・・・男だから」って強い口調で言った。
俺はその菓子を食いながら家に帰った。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/29 17:00:42 L3Xy47jO
不覚にもワr…ねーよwwwwww

141:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/06 16:22:14 SIAvOo2I
あげ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/18 12:08:11 BpDuyojp
おーい、だれかいるー?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/20 14:23:56 Mr62+oXl
いるよ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 19:27:24 j/fFTb6A
β参加してる人いますか~?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 20:11:15 BA47gULF
まだなんじゃ?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 12:18:46 OHx48BBv
まだみたいですね、失礼。
とりあえず公式フォーラムに登録はしたけど、どうなることやら。
ジャンクメタル並みの弱肉強食の世界になりそうで楽しみ。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 17:51:34 sRQqHDPA
JM厨は巣に帰れ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 19:27:36 OHx48BBv
ごめん、実はJMやったことない。
公式よく読んだら、港の争奪戦の時だけその周辺海域のみがPvPエリアになるみたい、
初心者が港から出られないなんてことはないみたい。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/03 20:19:36 0BtQGdwC
一瞬このゲームサイトを見たときマジでときめいた。
だが>>8の課金という言葉ですべてが消え去った。


嗚呼、ネルソンバイスアドミラルよ。なぜあなたは私に何もお与えにならなかったのですか。
(いやまあそういわれても困ることぐらいわかってるんですけどね。)

150:149
06/05/03 20:29:16 0BtQGdwC
書き忘れたが・・・

俺的艦名候補だ。
ウスター号(史実では64門艦。
ローストフト号(史実では32門艦。
バジャー号(史実ではブリック。ネルソンがはじめて艦長となった艦(おそらく。

そして極めつけはオリアン号・・・ちょっとこれは縁起悪いなw

151:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 09:22:53 g5ly4+5K
ageてみる。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 14:13:20 bztQe4x2
ここは肥の大後悔に絶望した船人が漂着するスレ・・・

しかしここにも希望は無かったのであった・・・

航海系ネトゲ民の呪われし航海はまだまだ続く・・

153:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 12:04:23 Sv92jvc3
クローズドでβ始まってるみたいだね、とりえず応募してみた。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/16 22:29:27 8gK36oib
国を選ばないかんみたいだけど、日本人ならオランダにしとけばいいのか?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/16 22:34:20 N+itMm3+
>>154
お前の思考が全く理解できないので、助言できない。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/16 22:43:24 Yvn9ObbL
>>155
いやほら、長崎に出島とかあったわけだし、やっぱオランダ?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/17 00:32:10 05xehWBw
VOCだっけ?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/17 15:31:01 hQ6vB9ed
他の国は国交ないでしょ。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/17 18:33:19 LzqbcKyx
>>156
それをいうならやっぱり今でも基地が数多く残るアメリカにすべきだろう。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/17 20:20:38 hQ6vB9ed
1720年代が舞台ですから・・・

161:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 13:21:16 ByTwbdJt
ほす

162:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/05 12:25:00 pTbyEUOo
youtubeに動画が上がってた。

URLリンク(www.youtube.com)

163:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/14 17:49:41 2fdctQV2
おもったより砲撃シーンしょぼい。。。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/23 02:25:01 +LiVWzpc
>>1-163まで俺の自演

165:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/23 13:17:45 YZHLKzLC
ほう、おれはおまえか。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 21:09:26 binIczAu
一体いつ始まるんだ・・・

167:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 21:49:45 MtcOgl/4
β始まったらしいけど、日本人で参加しとる人居るんかな?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 17:06:28 FKA1qDUm
βやりたいけど、英語はからっきしだからなぁ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/21 13:27:54 xDXGtM76
日本でのサービス開始はなさそうだな・・・

170:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/21 16:22:30 5PSXF06E
はやくやりてーなー

171:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/06 21:19:08 QdEGs/CZ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::: : : : |:| : ::: : : : : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| : : : :: : ::::::::::::::::::::::::;;;;;||;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::: : : : |:| : : : : : : ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:| : : : : :: : :::::::::::::::::::::::::'ll°::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::: : : : |:| : : : : : : ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:| : : : : ::: : : ::::::::::::::::::;;;:||:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : :::::
::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : |:| : : : :: : : :: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |: : : : : :: : : :::::::::::::::::::::|:|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : ::: : : |:| : : : : ::::::: : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : :| |: : : : : : : : : :::::::::::::::::::|:|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::: ::::: :::::::::::::::::::: ::::::::::: : : ::: : : |:|: : ::::::::: : : : : :::::::::::::::::::::::: : ::::: : : : : :| |: : : : : : : : :::::::::::::::::::::.|:|::: :::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
: : : : :::::::::::::::: : :::::::::::: : : : : :  :|:| :::::: : : :  : : :: :────| |───:::::::::::|::|::::: : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : :────lliiiiilll←i─── : : : : : : : : : :irl'liiiiiilli、:ii : : ::: :: ::: :::::::::::::| | : : : : : : : : : :: : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : :::: : : : :::::::i:i:::゙!ll!i": : i:i i: : : : : ::: : ::::: : :::: :::::: : :::::i :i : ::i゙!!lll`;i:i: : : :: ;:;;;〟 : ::| | : : : : : ::::::: :::::: : : : : : : :
: : : : : : : :  : : : : : : :   :::::i::i、::l |: : : : i: i: i: : : : : :::::: : : :::::;:::;;;;;::::::;‐ナ|゙゙|‐';i:i i: : : : : : : : : : ''i'゙lllll″: : :::::::: : : :: : : : : : : :
: : : : : :    : : : : : : ::::::: :i i:i : |:|  : : :i: i:: :i : : : :::  : : : : : : : : : i::::i:: | :| 、:i ───-rill!l┷''"──: : : : : : :
:: : : :  : : : : : : : : :   : : i:i :i;: | |  : :: :i: :i :::i::: : : :: : : : : : :::: : : :i : i: :|;,i|、::::i: i: i: : : :: : : : : : : |:;;|;::;;::: : : : : : 、: : : : : :

172:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/06 21:19:44 QdEGs/CZ
: : : : : : : : : : : : : :   : : :i i: i::::| | : : :: : ::i : i: : :i : ::     : :::::::: i: :i :: |;、|;:::::i:::i : i: :: : : : : : : : :|:;;|:::::: : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : :  : : : : :i :i :i::::|、|: :::::::::: : i: : i: : i:: :     : :: : :i : i: : :|;;;|;::::::i: :i: ::i: : :: : : : : ::: |;;:|::::: : : : : : :: : : : :: : :   /\
: :: :: /: : : : : : : : : : : :: :i :i ::i::::|::|":::::::::: :: :i : :i : :i :: : : :  : ::: :i : i: : :|;;;;|:::::::i:::::i:::::i: : : : : : : : |;;:|:: : : : : : : : ::°: : : : : : /::::/\
\/: : :::::::::::: : : : : : : : :i :i ::i: |-|;;;::::::::::::::::::i : :i : :i ::::::::::..::::::: :i :::i::::: |、|:::::::i::::::i:::::i::::::: : : : : ::|;;:|::: ::::::::: : : : :゙゙゜: : : : : /::::/  /\
/\,w`:::::::::::::::::::::::::::: :i :i :::i:::|;;i|;:;::::::;;:::;;::::::i:::::i::::::i::::::::::::::::::::i::::i::::::: |、|:::::::i:::::::i:::::i::::::::::::::::::::|:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/\/  /;;;;;/
:‘″:\;;::::::::: ::::::::::;;、::::i:::i::;;;i;;;|;;;;;;|:;:;:;:::::::::::::: ::i:::::i::::::i:::: : :::::i::::i;;:::  |.`:::::::::i::::::::i:::::i:::::::::::::::::::|;;;|::::::::::::::::::::::::::::::::::::;/  \/;;;;;/
:::::::::::::::\;;'l-----------xl,,,__;、,,`ヘ,‐,;:,‐、、:;;i;::::i:::::::i::;:::::::i:;;;i;  ;;;、|゙゛、;;:┬、:;.:;;:;、,,,,i,ii,,,iiill,,,,,.,a,,,,l,,,l,,,r,,、;;;;;゙〒゙゙┓;:   \/
:::::::::::::::|:;;;`lll;l,,'lllll,,,l,',;ll,,e;;;,,lll!!!!!!llll,,il,llilllillllllll─────|;',,,,iiir,,liiii,li,lirli゙ll!l!llll゙iliiiiiiiiiiirliiiiiiiiiiiiiliiiliiille、;、ィ|
::::::::::::::ヽil;ill,,l|ll,llllllll゙ll_._;;_,,l,[],,,,,,[],,,,,,[],,,,,,[],,,,,,[],,,,,,[],,,,,,[],,,,,,[],,,,,,[],,,,,,[],,,,,,[],,,,,,[],,,,,,[],,,,,,[],,,,,,[],,,,,,[],,,,,,[],,,,,,[]゙゙゙゙'゙゙゙゙ |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙!i,l!!lllliillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,lllllllll,lllllllllllililllllllllllilllllliiill!!llllllll!!lllllll!!!llllll!!lllllll!!!llllll!!llllll!!!!!!!llll!!!′:
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙!!lliiiiilllllllll,,,,,,,,,,,,,,,[],,,,,,[],,,,,,[],,,,,,[],,,,,,[],,,,,,[]ii,,,,,,[],,,,,,[],ll,,,l[]ll,,,,,[],,,,,,,l[],,,,,,,l[],,,,,,l[],,,,,,l[]i,,,,,[]  [] iillll゙
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!lll!!!ll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!゙゙:
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    ~~~~              ~~~~~                 ~~~~~~~~          ~~~~~~~~~
           ~~~~~~             ~~~~~~~~~               ^^^^^^^
    68門艦?   オートトレーサーに手を加えてみた。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/06 23:40:21 0U9BLOcw
ピッチングで沈みそうだな・・・

174:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/09 18:27:31 xMwrk4jV
★ウェブマネー無料で稼げるぉ^ω^★
この手順でやればアイテム購入できます。
はじめの一日目は2000円は確実に稼げます。
URLリンク(www.gendama.jp)
①そのサイトで無料会員登録します。
②ポイントを稼ぎます。稼ぎ方はログインして左側に「即」と書いてあるから。
そこの懸賞応募をします。応募すればするほどポイントもらえるよ
③3000ポイント~電子マネーに交換できます。
 3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
④ポイントバンクにポイントを「交換」してください。
 トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでやってね。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 12:54:03 E3+Gj952
早くやりてー

176:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 00:45:14 gcKIanfK
9/18からだって

177:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/18 15:24:35 EgSMfxW8
18だぜ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 23:09:41 ixhvgCn1
誰かやってる?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/08 02:45:49 7b4YcbvF
誰もやってないらしい・・・

180:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 15:46:21 9lZQgh2H
がびーん

181:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/09 03:38:58 EDn5slSj
海洋冒険MMORPG「Voyage Century」,βテスターを募集
URLリンク(www.4gamer.net)
 大航海時代を背景に,船乗りとなって世界を冒険するMMORPG「Voyage Century」(航海世紀)で,
αテスト(クローズドβテストのことと思われる)への参加者を募集中だ。
 クローズドβテストは,アメリカ東部標準時間で2006年12月8日の正午からスタートとなる。
テスト用のクライアントはすでに公開されており,テスター希望者は開発元へ
直接Eメールを送ることで,アカウントをもらえるようになっている。
興味のある人は,公式サイトをチェックしてみよう。(朝倉哲也)
Voyage Century
■開発元:游戯蝸牛有限公司
■発売元:IGG
■発売日:未定
■価格:N/A

→公式サイトは「こちら」
URLリンク(startgame.voyagecenturyonline.com)

有限公司・・・




182:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/11 01:50:05 t9cP+2wX
誰かアカウントとったヤツいる?


183:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/12 14:33:16 97KJmEVM
MMORPG「Pirates of the Burning Sea」,剣による戦闘シーン公開
URLリンク(www.4gamer.net)

184:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/07 00:14:02 WbxSjNyd
URLリンク(www.4gamer.net)

185:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/07 00:14:34 WbxSjNyd
age忘れ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 23:48:14 j4lT+FPb
ネタ無いな・・・

187:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 03:27:32 IiSCMDqj
公式からのリンクだけど
URLリンク(www.joystiq.com)
こんだけ動いてる映像はなかったんでない

188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 21:15:59 m1+0v1g5
β登録ってまだしてるみたいだったから思わずしてみたんだが
返事もらえた人っているのかしら。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 05:45:38 9GYCcieS
URLリンク(www.4gamer.net)

movie見た感じすごくイイ!!日本語対応にならないかな・・・

190:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 07:24:01 Y1GSxHtA
日本語対応なんて要らねぇーよ。糞な日本人と一緒にプレイなんてしたくないな。
どうせ2chで晒し合戦するだろうし、
PKされたり、詐欺に遭ったり、ドロップを横取りされたくらいでファビョって運営に文句言うような劣等民族だからな。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 08:31:06 yApA5A41
なんかイヤなことでもあったのか?
劣等民族とか言いすぎだが、概ね同意する部分はある。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 07:13:43 5n9rpKC/
DxDiag.txtも送って、βテスターの意気込みも書いたのに、ぜんぜん返事くれないぜ・・・
βテスター当選した奴居るの?

193:188
07/04/19 15:13:56 njN/4I++
オラずっと待ってるだが、まったく返事ないだよ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 17:32:06 lDSta81G
同上

195:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 06:29:06 uVSggSOB
1.06 When will I know if I'm accepted into beta?
Unfortunately, not everyone that applies for beta will be
accepted. We use several factors to determine whether someone
qualifies as a better tester, not the least of which is if your
computer meets the minimum system requirements listed in
answer 1.03. While you do not necessarily have to have
previous beta testing experience, the quality of your
application certainly improves your chances of being accepted.
So take care when it comes time to fill out your beta
application, as it is the only tool we've got to determine whether
or not you would make a good beta tester.

An important note: We only contact those folks who have
been chosen to test our game. Pestering staff or posting on our
forums asking if you've been accepted, or why you haven't,
won't win you any points.


この部分を読むと、テスター採用を選別してるんだな・・・

196:187
07/04/22 21:58:04 EA9Z+2Sw
1.02 When is it coming out?
Pirates of the Burning Sea is currently in closed beta, and scheduled for release in June of 2007.

を信じて待つべ。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 18:10:14 hJ14lPN8
そろそろ保守

198:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 17:33:57 mRIvvQiM
日本人のテスター枠は無いってさ。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 17:58:08 /p1zw392
1隻に何人も乗れるって妄想の中応募したから、
出来ないと判明してる今はショックも薄い

200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 19:40:08 7xqC5RNw
ちがうよ、
単に、俺らはテスターとしての能力が不足していると判断されただけw

201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 19:46:26 /p1zw392
そりゃレポートとかろくにしないだろうしなw

202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 06:02:02 24gVX1Qn
まぁ、そこが日本人と欧米人の差なんだろうね。

βテスターの本分を忘れて、不具合があったからって運営に文句言ってるバカが居るし
まぁ、運営が甘やかしてるからバカを培養することになる。
つくづく日本人は劣化してきている。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 06:58:50 TQ5eBGqR
βテスターの本分は数合わせです。特にオープンは。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 01:37:57 EdhFfi9v
テスターの枠マジで無いのか?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 16:24:20 3ZjjaFrW
保守

206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/31 06:47:40 ErAMl0+i
やっと、明日からJuneだな。
はやく始まってくれお・・・・(´・ω・`)

207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 15:01:56 n2Va5ZwZ
なんかもうどうでもよくなってきた

208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 06:34:02 jOkInBQ+
>>207
そうはいかんざき

209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 21:05:51 sjJTJTh/
保守

210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 17:10:43 +TcCgSr2
んで、これって今プレイ出来るの?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 18:26:19 RUrm1SnX
英作文が上手ならβテストに参加できる

212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 09:35:10 f7bBH12q
保守

213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 06:31:56 xpMKLLu6
June終ったんだけど、まだ始まらんの?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 09:25:37 UAOQ4yp4
ベータはおろか公式オープンしても日本人にはサービス受けさせないって話

215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 19:39:42 tOvZob7x
期待していたのに・・・・PotBSオワタ。

URLリンク(www.flyinglab.com)

  <⌒/ヽ-、___ 
/<_/____/ 


216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 04:06:03 SwAvP1+Z
俺にはSOEと組むみたいなことしか読み取れないんだが、
それに絶望してるのか?
俺SOEは評価してんだけど。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 14:23:34 98KpIW9s
MMOクラッシャーのどこを評価するんだw

218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 20:07:58 SwAvP1+Z
SWGとかで触れた人か。
ならしょうがない。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 20:31:56 /j+lKFui
>>216
どこが評価できるんだ?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/17 15:23:33 cKIIbpuY
URLリンク(www.4gamer.net)

4亀記事きたぜwktk

221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/17 19:07:02 R9OqjX0q
>>219
日本語対応&日本鯖が出来る可能性が高いだろう

222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/17 19:19:25 cKIIbpuY
日本鯖は必要ないけど、日本語対応は喜ばしい

223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/18 09:31:29 xjfT/HK5
>>220
EQ2のチュートリアルがデジャブった。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/27 10:28:12 9seOGseK


225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 19:08:38 XGe9VwA+
Ahoy!!

226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 02:18:20 C2dVr6KO
本当に誰もいないんだな(汗

227:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 08:03:19 JInuXZOr
どうあがいても日本人だと
プレイできないんじゃスレは寂れる。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 17:18:09 ecCN5PaD
欧米人: よりよいゲームにしようとバランスのテストや不具合報告、公式掲示板で議論に参加。

日本人: サービス開始後のスタートダッシュに備えてデータ収集、バランスが悪かったり不具合があったら運営にクレームを付ける。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 06:30:55 RcDNU670
在日:現実でもネットでも寄生虫の様に荒らす。困ったら伝家の宝刀「俺日本人だけど」

230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/15 09:41:20 TmExcqHL
動きがあったね、ベータテスト参加のメールが来た。
トップにあるPirates Worldwide:USA China Russia と関係あるのだろうか?
もちろんロシア人と間違われたんだな。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/15 15:46:15 CBCZSrNa
どう考えても支那より日本人の方がマナー良いだろ

中国の集団にゲーム世界を蹂躙されることは全く予想してないのか?運営は

232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/16 10:53:37 lfKqoXhQ
中国の集団といえども金払えば客は客だからね・・
母数の大きい市場中心にならざるをえないだろう。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 11:08:10 mZSoIxLC
あげ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 22:37:43 0Y9hHLis
ベータ登録してきた。
そして、初めてこのスレを知った。

ええ?日本人プレイできないの!?

235:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/25 15:31:50 UyJJZyIv
プレイしてるよ、なんとかカッターに乗れるレベルまで来た
このゲーム、上位船と戦う時に船の速度をいかして戦ったり
辺り判定が細かくて一撃で船長やられたりと芸が細かい。
ただ葡萄弾がちょっと強力過ぎるかな、船員減らして乗り込んで
白兵するのがかなり楽。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/25 18:49:40 mH+gVp4l
じゃ、ロシア国籍で登録するかな・・・・

237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/25 21:39:08 cz6AB2QR
ちょっと俺も登録してくる

238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 07:48:21 CUYda2Uw
日本人差別されててカナシス(´・ω・`)

239:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 17:05:03 W4Wa6kZP
>>234 なんだけどさ、
登録したんだけど、ベータアカウントというかクライアントDL先とかの
案内きません・・やっぱり、ロシア国籍で登録しないとだめですか(´・ω・`)

240:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 18:49:33 M2h5CiRj
次回テスター追加のときに望みを繋ぐしかない

241:サービス終了のお知らせ
07/09/08 04:59:32 1G3lRr1a
             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´



                                      / ̄ ̄^ヽ
                           ____       l      l
                         /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   プギャアアアアアアアアアアアアアア     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
               (⌒)     |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'     /   l  -----、_::::::l    }   l   |
            `ー---‐一' ̄                   ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /

242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/11 13:13:00 aDHLFXpB
>>239-240
9月10日にWipeされていよいよLauncherもSOEのユーザーから入るようになりました
ベータテストはまだ続くようで、更にテスターを募集するらしいので諦めずに待ってると良いかも。
アプリの進化は先日のパッチで砲弾が当たりやすくなって、一般向きになったような気がします
それでも初期に与えられるHaliFaxやカッターやスクーナーで引っかき回したり
120人乗りのジーベックで切り込んで敵船キャプテンを倒すなど拘りの部分も残されてます、
もっと日本のベータユーザーが増えると良いですね。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 19:52:28 1AfboTco
あれあれ、面白そうじゃない。
β登録は日本国籍以外の方がいいのかな?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 20:19:36 suoXBHDR
ロシアがいいらしい

245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 21:45:32 YhCf24nL
いや ロシア人ってのは冗談なんだけど、既にPotBのサイトで
アプリケーションのダウンロード出来るようになってないですか?
ログインしなくても見えるようになってるから、オープンになったのかなと
思ってました、上にも書いたとおりSOEのユーザー登録すればログインも
出来ます、ただ現在はTestServerが立ったり落ちたり状態なので
初期の雰囲気を楽しむくらいしか出来ません。
ファイルサイズは4GB近くあるので落とす時はお気を付けて。

246:サービス終了のお知らせ
07/09/18 13:25:02 +CrHMi50
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                  |             一 手 よ し !!!!!!            |
                   \_____________  _______  _/
                                        |/           |/
                                      _,-‐''" ゙̄''‐-..、    _,,..-─-...、
                                   _,.-´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ,-'´ `'''´  '`ヽ、
                                  ,r´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / / i ヽ  ヽ \
                                    /:::::::::::::::::/i:::::::::::::::::,r' /  /  i  ヽ    'i、
      r.、                          ,i::::::::::::::::::i::::'l,::::::::::::/ /  /   i     ヽ  'i,、
     ,i´'i 'i、                        ,i::::::i::i:::::::i:::i-‐'i,:::::::/  /  , /  i i  丶  ヽ'i i
     i i、i                         i::::::i i:::::::::i:::i _,i::::::,i /   /  i i  i l      |:|
     ヽ 丶'i                        ヽ:::i i:i:'.,,_ii:r‐,-i:::::l i   /i i  l"´i  | ヽ  i  |:::i
   i,ヽ   ヽr-、ヽ                        〉:l''    ''''´ i:::::i    ,iー-..、i  l /..-一i    ,i::i
   `'‐、`',' `ヽ'i,ヽ、                        i::::'i 、    i:::::i   i ´(゚;;)`'    ´i;;゚;;)i   /:/
      `ヽ  i' ` ヽ                      i::::::\‐-   i:::::::'i,  i ゙         ‐'´i  /i/
       i、 `   'i,                     i_:::r‐-、__,,/i_,/_'i,、_i_,    '      i /'/
        `ヾ    'i,._                    ,r{   `-‐',-‐-、´ / `'‐、 -─-   /:::/
          ヽ、   } \,_              _,.-‐'/: : `'- 、  {   , /i   r \    ,.-'´|::/
           \一´::::::::::`'‐- ,,,,____,,, - 一´::::::/: :/: : :i: :ヽ  '‐-‐' .i  /   `'-..,_,,.-─.、-、
            \_,,,,,ノ::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈: : :/ : : :/ :/ヽ,   ..;;;`-'´>          _,..) ヽ,
              'i、::::::::::i::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'l: 〈: : : / :/::  `''ー一'‐、,_,,,.... -ー一''''"'''´ _,,.-'´`ー-、
              ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__'l、: : :〈: 〈::        /ー-....,_,....-─一'´: : : : : : : : : :
                ゙''ー─---------─ '''´   \: : : : : \:::    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
                                   \: : : : : :`'ー-‐': : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: :
                                     lヽ、: : : : : : :: : : / : : : : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : / : : :
                                     |:::::\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : / : : : :
                                     .l::::::::::〉: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :(__,.一 : / : : : : :
                                     l::::::::i : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : : : : : : : : : :i : : : : : :

247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/02 15:11:39 PsoxD8Gf
URLリンク(www.fileplanet.com)

たった3日間だけどFilePlanetでStressTest開始します。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 12:42:04 r3c43Nqq
日本時間で明日からだけど誰も参加せんのかな

249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 16:13:26 czLt8vj6
日本から参加してる人がどれくらいかは判らないけどServerCapacityを超えて
Search状態で何も出来なかったり、クエスト完了にならなかったりとかなりServerからの
反応が遅い状態だからStressTestとしてはデータは取れてると思いますよ。
普段は快適にクエストの中身を吟味したりジャングルや街を見て回ったりしてるので
今回のは参加してる方々もストレス貯まります、でも必要な事ですね。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 12:35:59 5ZWAj+Bw
遅かったか・・・
それ以前にFilePlanetに登録できぬ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 10:03:31 IQC/JiKk
08/1/22に発売決定らしい
予定通りだと2/1にWAR発売だから確実に乙るな

252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 18:53:46 mKbnzVCH
fileplanetからストレステストのメール着たけど
肝心のfileplanetが落ちてる

253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 13:54:52 koe69lZA
Lv15の英の中型艦おせーよー
動きのとろい艦がこんなに使い難いとは・・・

254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 02:21:41 lprEaLW9
日本語で情報載せてるところってほとんどないね

255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 21:11:27 pfLKh9fQ
まだNDAだっけかがあるからSSとかゲーム内情報は公開できないんじゃない?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 23:32:52 3/VCmvBj
大分Lv上がってもうすぐ20になろうかと言うのに、生産のやり方がいまだに分からない・・・

257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 11:52:23 vx1pme2r
これグラ綺麗だなぁ海の表現なんか


258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 19:50:38 8SzPegzH
きょーからopenβですよ!

259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 21:10:38 yN1uF2k1
っていうか、このスレのみんな、FilePlanet有料会員なんだなw

260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 23:22:36 vx1pme2r
7日からって書いてなかったっけ?
始まって1週間はFilePlanetの会員だけみたいだけど有料会員だけなのかな?
おいらは無料会員なんだけども…

261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 01:27:42 1sV7zwbA
今日からできるのは、有料会員かcloseβ当たってた人だけだね。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 02:38:29 XQuAmB04
無料会員は7日からか

263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 04:52:44 NamyR9T1
Releasenoteより
Gave a real name to the new polacre: it’s now the ‘Mystique’ Polacre

England国籍のキャラしか作ってないから未確認だけど、Forumで議論された
リアル帆船をしっかりと入れてくれるところは良いね。
ただ、PvP特化なのでレベル30近くまで戦闘三昧だと、正直飽きて来たかな。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 06:50:31 AFwuCIU8
あ?
現地時間7日からオープンβでしょ?
7日から一週間以内に一般に開放されるんじゃないの?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 09:11:27 NamyR9T1
>>264
一般開放は7日からかな? 有料会員とClosedTesterは既に始めてる。
アップデートついでにやってみたけどオープンβに向けてクエスト内容が
変わっていたり、Tutorialも増えて誰でも操作を覚えられるようになってる
すでにEngland人は一杯でJennyBayはカクカク状態です。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 13:31:03 AFwuCIU8
fileplanetに金払ってはじめてみたけど、britishだけheavyになってるな
なんでこんなにイギリス人気なんだろ?


267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 19:02:59 yW3WErah
イギリスの艦隊は最強と呼ばれてたからじゃない?
しらんけど

268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 11:21:35 +kKcOwCq
昨日から連合王国ではじめますた
おまい様方よろしくお( ^ω^)

269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 15:02:22 iHZZEK6c
漢なら海賊だろ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 19:35:50 CwAJ70rc
漢じゃないのでサーセン

そいえば、PiratesってEQのFP側みたいなもん?
そんな風だったらRPには最適だよね

271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 20:05:39 NRREZ/za
wikiで言ってるJPチャンネルって誰か居んのかい…?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 20:06:36 NRREZ/za
誤爆すまん

273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 22:36:59 /pUgeAuQ
>>271
Exteelはもうダメだな
ゲーム性だけで言ったらCβ中のコズミックブレイクの方が遥かに上

課金始まったのに、これから要素が増えるとも思えないし
グラ厨以外は全員コズミックブレイクに移住しそうだ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 10:47:13 OrgRzJ0U
船種名の後ろについてる(Fallback)とか(Captured)とか(Civillian)とかっていうのは何を意味してるんだろ?

Capturedの船に乗って戦闘に負けたら船が奪われて、最初のFallbackの船だけが残ったんだけど
Fallbackの船以外は奪われる可能性があるってことなのかな?


275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 11:46:01 cTpduFuS
てきとうな予想
Captured:捕獲する(奪取可能?)
Fallback:後退(いざというときの脱出用?)
Civilian:一般人(民間船)

276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 12:25:04 OrgRzJ0U
NPCから奪った船にCapturedが付くみたい
それで、その船に乗った状態で戦闘に負けたら船が消えて、最初に貰ったFallbackの船に戻された

Fallback=最初に貰った船に付いている
Captured=敵から奪った船に付いている

因みにFallback一隻の状態で敵に負けても船は奪われなかった

277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 12:58:21 Kc/8TGz2
Civilianシップは、本来よりも性能がこころもち弱体化した廉価版
特にDurabilityは1になってる、使い捨て


278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 16:04:27 JT91/qfY
Civilianは主にShopにいる造船屋が売ってる
Capturedは拿捕した(された)船の再利用Capturedに乗ってると言う事は
PiratesだろうからLv5超えたら自分で拿捕も出来る、他のCareerはお国に献上。
Fallbackは沈められて船を失うと貰える、んで沈んだレベルで貰える船が変わってくる。

Pirate
?1 'Halifax' Schooner
?8 'Jamaica' Sloop
?12 'Bermuda' Sloop
?16 'Mediator' Cutter
?19 'Algiers' Xebec
?22 'Locust' Corvette

279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 17:31:18 OrgRzJ0U
と言うことは、性能比としては、

Fallback < Civilian ≦ Captured

って理解でいいのかな?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 19:00:24 JT91/qfY
>>279
店売りだとそうかな
Capturedに関しては良い船を拿捕すれば更に上がる。
後は自作したり、オークションに並んでる船が更に上で
Mastercraftになると同じ船でもかなり違う。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 19:21:21 OrgRzJ0U
金出して良い船乗っても拿捕されたら(´・ω・`)ショボーンだね
まぁそれだけに気合入るんだろけど

282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 19:57:51 pcZQjgyR
イギリスでやってる人
誰か一緒にやらないか

そろそろ寂しくなってきた

283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 20:06:48 OrgRzJ0U
すまんの、こっちは海賊w
URLリンク(chinpoko.web.fc2.com)
このきゃらでプレイしてるから気が向いたら声かけてちょ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 01:54:34 FGb74GP2
Athlon64 3000,MEM 2G,GF6800で1280x1024にした以外はデフォですが、エゲレス初心者街重いです

こっちでもいろいろtryする予定ですが、画面のセッテイングのTipsとかあれば教えてください


285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 03:23:03 A9ZivwtZ
今鯖落ち&オープンベータ開始のメンテの模様。
人多すぎで鯖がパンクしないといいけど・・・

286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 04:21:34 K3QxFuJb
蔵はFileplanetでいいのかいな。おとしがいありすぎだなw

287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 11:07:08 bh5xY+Fj
あれ…?
どうやってもFilePlanetでDLにたどり着けない…
今は無料垢はDL出来ないのかな…

288:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 14:10:20 JEN/It46
URLリンク(www.fileplanet.com)(Part-1-of-3)
URLリンク(www.fileplanet.com)(Part-2-of-3)
URLリンク(www.fileplanet.com)(Part-3-of-3)

289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 17:03:00 JEN/It46
ミッションを消化し続けてたら、複数の敵にフルボッコにされるミッションが出てきてクリアできね('A`)
PT組んで挑むしかないのかな・・・

簡単なミッションと難しいミッションとの落差が激しすぎw

290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 17:07:14 bh5xY+Fj
>>288
ありがと
でもまさかDL蔵だけで6Gもあるとは…

291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 19:36:04 A9ZivwtZ
>>289
Lv上がってでかい船に乗れるようになると面白いようにスイスイクリアできる。
まあ、グループ組んでやった方が何倍も面白いと思うけど。
難関ミッションだと結構グループ探してる人多いよ。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 22:37:20 JEN/It46
Open Sea上の敵を地道に狩ってレベル上げするしかないか('A`)

293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 03:48:33 sff6MrEK
そんな事しなくても
楽に稼げる方法があるじゃまいか

294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 06:17:16 EH4YxxJm
えぇ!もっと効率的なレベル上げの方法あるの???

そういえば、ミッションこなさないと金も溜まらないよね・・・
洋上の船を沈めてもスズメの涙ほどの金しか手に入らないから、砲弾代でジリ貧('A`)
あと、木材や鉄材などの生産用物資も敵のドロップかオークションじゃないと手に入らないし

他に簡単に入手する方法あるのかな?
英語だと情報収集が大変だ('A`)

295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 06:34:39 v05IzuK/
とりあえず、普通に最初から続いているクエストをこなしていけば、生産のやり方も分かるようになってるぞ。
Lvが上がっていくと、倒した敵の船を解体したり奪ったり国に献上したりできるようになったり、便利なスキルが増えるから
それまでは話の流れにそって進めばおK

296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 06:42:44 IDgg7a9e
>>294
URLリンク(potbsvault.ign.com)
ビギナー用のエコノミーガイドね、他に船一覧や色々と載ってるから見てみて。
後は公式Forumに何処で何が産出されるか描いてあるマップを作っている人がいるから
それを見ながら航路を考えたりしても良いかも。
レベルはCutterに乗れるようになったらLv30以上のNPCを狩るだけですぐにキャップまで行くと思う。
ただし、このゲームはあまりレベルは関係ないと思う、スキルも後から何度でも
入れ替えできるから艦隊組んでる時にサポート用にスキル取り直すなんて事もある。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 06:59:21 EH4YxxJm
thx!
クエストだいぶ読み飛ばしてたわ

ガイド読みこんでみる

298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 07:29:56 EH4YxxJm
鯖ダウンしたから下の鯖に行ってフランスで始めてみたら、フランス語が飛び交っててワロタw
スペインに行ったら、今度はスペイン語が飛び交ってるのかな?w

299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 12:36:05 SsxYsBem
EU鯖も混んでて盛況で何より

300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 13:47:13 AZqOHEkY
BlackBeard鯖落ち過ぎw
OpenSea上でムーンウォークし過ぎw

301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 15:35:56 AZqOHEkY
The Economy: Building Grabelで詰まっちゃった
クリアできなくなって先に進めない('A`)

海賊で、Whitbyの最初のチュートリアルでWhitbyとCat Island二つの場所が選べたけど、両方受けてクリアしたのがまずかったかな・・・


302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 15:50:46 v05IzuK/
>>301
両方は受けれないはずだぞ。
多分クエストの説明でEconomy画面開けって指示がでてないか?
指導員(?)のいる部屋に入って話す>Economy画面開く と先に進むと思う。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 16:12:55 AZqOHEkY
>>302
クリアしたら、また同じチュートリアルが出てきた

最初、WhitbyかCat Islandか選ぶチュートリアルで、Whitnyの方をくクリアして、
Building Woodcutter campに進んであと、また同じWhitbyとCat Islandの選択肢が出てきたから
こんどはCat Islandの方を受けた。

その後、Building Gravel pitに進んで、ミッションをコンプリートしたはずなのに終了できなくなった

304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 21:13:10 06E/vK+p
File3つのうち1つ目DL終了したけど…半日かかった…
どこが一番速度出るんだろう

305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 21:27:40 bQgEQa2e
mid westで300位出た。
Westは60kb位しか出んかった

306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 21:29:41 AZqOHEkY
westで400k程度でたよ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 01:38:08 EaR9bAuc
人大杉で鯖が飛んでもうぬるぽ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 02:22:54 zA6chAR/
FilePlanetに登録出来NEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 07:29:16 H8QLV4v7
FilePlanetはもう無理らしーぞ。
他のサイトで配ってるのを狙うんだ。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 10:11:57 /ypiLRZt
うほ 新鯖キテター
大盛況すぎですよ/(^o^)\

311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 12:49:50 sHNjbCtD
そりゃオープンβだし、世界中から人集まるよね


312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 16:16:41 zA6chAR/
無理らしいと聞いて半ば諦めてたけど適当に検索して出てきたところからFilePlanetに登録できて蔵も>>288から落とせた\(^o^)/
このスレの人達はどの鯖で遊んでるの?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 17:57:16 sHNjbCtD
Blackbeard鯖で頑張ってるお
Francis Morganって名前でプレイしてる

/tell Francis Morgan, メッセージ
でtell送れるから、声かけてチョ


314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 18:08:47 HIrfBDCt
Blackbeardで、スペインで無敵艦隊始めてみた
ゲームそっちのけで着せ替えに夢中\(^o^)/



315:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 19:03:56 sUfWKONP
IRCとかマダー?
そろそろ集まろうyo!

316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 19:06:57 sUfWKONP
そいえばGrp組んでOpen Seaを移動するとき
リーダーとかにfollowできないのかねこれ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 19:48:40 sHNjbCtD
サーバー名 irc.tri6.net
チャンネル名 #PotBS

ircチャンネル作ったお
よかったら来ておくれ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 19:59:46 rz0+R8MN
fileplanetのsubscriber限定が外れるの待ってたんですが。。。
他の配布サイトよかったら教えてくだせい。ただいま検索中。。。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 20:27:01 rz0+R8MN
eurogamerでもらってきました。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 20:37:18 sHNjbCtD
ここね
URLリンク(gamers.eurogamer.net)

eurogamerって優良サイトだね
FilePlanetは有料サイトだけどw

321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 23:00:37 TIKi8Kt9
今ってFilePlanetの有料会員以外も出来るの?
応募とか全然してないぜ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 23:12:19 JRIYNkhZ
やっとファイル2つDL終了~
明日には参加でき…たらいいなぁ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 23:37:03 HIrfBDCt
>>321
ベータ登録のページでイギリスとかフランスのページを開いて登録すれば、
コードもらえる。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 23:39:04 sHNjbCtD
>>321
すぐ上のレスくらい読もうおw
URLリンク(gamers.eurogamer.net)
ここから無料でkeyが取得できる

ゲーム始めるまでの手順をブログに載せておいたお
URLリンク(pokochinko.blog114.fc2.com)

325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 00:26:12 5rCpIgxY
今からはじめるぜ!

326:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 01:58:44 RVUaIqlj
>>324
参考になります。幅広く手出してますねw

327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 01:59:04 +xYuZ+et
Bartica >> Port Royal 往復で途中観光してたら一時間以上かかったよ・・・
カリブ海だけっつてもかなり広いのね


328:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 16:09:26 XXN7umxr
ハエの音で鳥肌立つの俺だけですか?


329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 19:46:56 TtUgGFBn
インスコ終了~!
keyも入れてさぁ始めるぞ!って思ってたのに…
update2時間とか出てる…

330:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 21:20:05 5rCpIgxY
>>329
自分も最初そうだったけど再起動したら数分になった

331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 21:22:58 TtUgGFBn
>>330
再起動やってみればよかった…
のこり10分ほどだからこのままやっとこっと
風呂入ったら参戦だ~!

332:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 22:15:15 NQ1oSy/C
しかし湯船の海賊にやられ
>>331は石鹸のカスとなった・・・

333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 23:32:21 TtUgGFBn
>>332
なんでだよ!

早速キャラ作ってINしてみた
クエ多いなぁ
スキルが結構あるからどれを取るか迷う

でもやっぱり海がきれいだなぁ
夕日が海面に映り込んでたりして感動するわ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 23:51:48 5rCpIgxY
これって白兵戦になると対NPCにまず負けないから
マストダメが高い強い砲弾でマスト壊して船員ダメが高い砲弾で船員減らして乗り込んで白兵戦が安定なのかな

335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 00:13:03 R2BT/6Lb
インスコするときにAGEIA PhysXとか言うのも一緒に入れたけどこれなんだろ
いらないようなものなら削除したいけど…

336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 01:15:57 OZY1Ccu2
1時間ほどしかやってないけど
予想以上にモノが良かった。

ただマウスによる画面移動速度をもっと早くしたり
船の方向転換とユニットの方向転換を個別に設定できるようにして欲しかったなぁ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 01:23:07 Y/cg0rV/
>>334
砲門が多くなると白兵で落とさなくても3発で沈められたりするんで、
状況で使い分けすると良いね。PvPになってくるとGrappling cannonやGrapples and ladders、
それにHammockで船員も増やしてくる白兵プレイヤーも居るから動きを止めるためにも
BarShotやChainShotの使いどころをNPCで練習するのも良いかも。
今日は大型艦の'Postillionen' Frigateを造ってみた、'Locust' Corvetteからの乗り換えなので
まったく加速しない&曲がらない、でも射程が長くて20門積んでるんでFrigateらしい戦い方も
できる、軽装のジーベックと戦ってみたいな。
船のモデリングはFrigateそのもの、以下に画像晒しておきます。
URLリンク(bp0.blogger.com)

338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 01:40:48 xuXo5Fm1
始めたばっかだが20門とはテラロマン

339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 02:05:30 ups6mhOY
>>337
Just in time キター
黒髭ならやらないか

でもま、船作ってるところ見ると
どこかに入ってるか、フレがいるだろうけどさ/(^o^)\

340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 10:34:08 CtiPO5mV
>>335
それ物理演算エンジン
たぶん破片の飛び散り方とか煙の流れる方向とかの処理をしてる

341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 14:08:09 NmzYmryJ
ログインした瞬間の鯖落ちしたw

342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 20:01:32 R2BT/6Lb
なんか知らんけど港に入ろうとしたら固まった…

343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 22:28:21 CtiPO5mV
>>336
右クリックでのカメラ移動速度はshiftかctrl押してる間速くなるよ
けど、左クリックでのキャラの方向転換は速度変えられないみたいだ。こっちが重要なのに
基礎情報はpotbsvault.ign.comがかなり充実してていい感じ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 23:28:13 5eGnb94O
新鯖転売で1Mゲッツ
大人買いするからおまいら早くでかい船作ってください


345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 23:50:32 xuXo5Fm1
いまいち売り買いのシステムが分からなくて涙目

346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 19:21:07 XBih0XiH
なにが分からんのかね?あみーご


347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 21:27:12 HhWjNkme
やっとlvl11
早く白兵以外で倒せるようになりたいぜ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 21:47:22 N6aUgWV6
砲撃だと同じ部位を攻撃し続けないと時間掛かりすぎる

349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 22:16:59 ksph49iG
Blackbeardのスペインで始めてようやくLv15だぜ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 22:32:14 Mt9b6rl7
Lv5になって新しく船買ったけど前の船に積んであるものを新しい船に移し変えるのってどうやればいいのかな
もうちょっとで砲弾無いのに海戦するところだった…

キャラ作ったとき持ってたスキルがダーティ系列で銃使うスキル強いね~
弾丸いらないし
クールタイムかなり長いけど

351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 22:54:47 buKg1SlV
>>350
ドックマスターのところで積み変えられる。
砲弾無くてもBasic弾は無限に撃てるよ。威力が弱いけど・・・

ダーティ系だと、出血系のスキルもお勧め。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 00:01:32 bH2k//ry
クライアントダウンロード中
サイズでけえ。明日には参戦するのでよろしく

353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 05:29:05 LSehgOQJ
海賊は敵の船乗っ取れるらしいけど
船作らなくていいってことなんですかね?


354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 07:54:41 vBO7WZiG
作るより捕った方が早い、Lv5以降は他の職業よりも良い船を物色しながら
洋上をウロウロする事が多くなります、まさに海賊。
初期はHeavy Corvetteか'Bermuda' Sloopを見つけて拿捕すると楽です
でも部品を集めて造船するのも楽しいです、一度に3隻造れるから自分用以外は
AHで売りさばけば儲けも出ます。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 11:32:09 fHrdh74A
昨日やっと自前建造の船が進水したけど
二人で建物つくってお互いに融通しあって
まだ1次生産品とか足りない物があってテラワロス
ほんとPotBSの生産は地獄だぜー、フーハハー

ていうかこれ、人がいない勢力で生産は詰むなマジで
後、鉄が出るところ他勢力に抑えられたら阿鼻叫喚だな

356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 13:00:10 RE0EB+/4
拿捕できるのは海賊だけなんかな?
あれ大体3時間ぐらいスキルの待ち時間あるよね

357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 15:04:13 LSehgOQJ
なんか海賊も面白そうですね
イギリスは拿捕すると書状になって25~50枚溜めると船貰えるかもって感じですね
ただ5-10レベル低い船なのでちょっとイマイチぽい。。。
新しいサーバーでやってるんですけど、将来は全勢力で使えるオランダの港?
が経済の中心になったりするんですかね?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 21:10:52 vBO7WZiG
>>356
海賊以外は献上です、Portroyalで景品交換。
海賊だと欲しい船を見つけて拿捕(クールダウン2時間)、いらない船はお宝を頂くスキルを
覚えて更にお宝やら船の部品やらを頂きます、時には船の権利書として手に入れる事が
出来るので、それをオークションで売りさばけます。
ただClosedβの傾向では英国が押し切ってカリブ海を制覇のパターンが多かったです
オープン前の二週間はPvPの強いクランがスペインに移ってスペイン圧勝でした。
>>357
新しい血だるまラッカムサーバーは空いていて快適ですね、私も黒髭とは別にラッカムで
海賊としてやってます、Yucatanで'Corsair' Xebecを手に入れたら横流ししますよ :-P

359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 22:04:46 1IduIWEM
>>358
今のところPvPの仕様が微妙で、変更があるらしいと言われてるみたいだから
どの勢力が有利不利と言うのはそのうち無くなるんじゃないかな。
弱い船を囮にして、襲ってきたところを途中参戦とか、グループメンバーのPvP Flagの扱い方がいまいちだったりとか・・・


プレイヤーが造る船ってステータスをいじれるの?
大砲大量の船とか造れるならやってみようかな。
でも、生産は地形的に英国が有利だから、あまり生産重視の方向へ進まれると面白く無くなる気がする。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 23:06:03 RE0EB+/4
海賊から海軍に変えてやってみたんだが
海軍は戦闘がかなり強いのね

普通に砲撃で敵を倒せたときは感動した

361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 03:58:38 BQEapYYU
すげーやられかたしたわ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 04:13:59 BQEapYYU
ひっそりキャンプしながら狩りしてたらレベルが四つも低い私掠船に襲われたの
なんだ、なんだと思いながらも(PVPON)だから、相手にしたらフルボッコにしたの。
こっちのが砲門多いからね、で帆を軒並みなぎ倒したんだけど、こっちにジョジョに近づいてきて白兵仕掛けたんですよ。
船員なんか半分もいねーのになんで白兵なんだとおもいながら相手したら。
俺即死。
何を言ってるかわからねーと思うが、俺も何されたかわからん。
で、復活してあわてて叩き潰したの。勝つんだよ当たり前だが。

で白兵明けたら二人とも風上に船首むけてSTOPしてますよ。
俺のセイルはピンピンしてるが、そこで二度目の白兵戦突入ですよ。
もうね、あほかと馬鹿かと。
二度目の勝つんですよ、何度勝っても戦闘おわらねーと思いながら船を動かそうとするんだが動かない(w
で、よくみたら船員の数が逆転してんの、もうねあほかと馬鹿かと。
船を動かすまもなく白兵突入、三度目の正直ってか。
畜生、海賊が海賊が!白兵で負けちまいましたよ(涙目

でもいいや、でもいいや。
規制を掻い潜って久々に書き込めたから。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 08:02:59 x7co+zqz
ありったけのー ゆーめをー かきあーつめー

364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 11:34:07 Tw1FBbDQ
船員ってラングリッジで攻撃しても
残り3ぐらいから全然減らないし、何かメリットとかあるのかな?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 11:59:30 fg3fjaq4
Fileplanet無料会員でもKeyがもらえるようになったようだ
URLリンク(www.fileplanet.com)

>>364
Crew HPが0になれば白兵戦で倒したのと同じ状態になる
SwivelもCrew Damageがメインだから100yd以内に近づいて撃つといいよ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 16:10:09 0X7sUBbw
生産おもすれーwww

367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 16:51:25 7TonSSHv
>>366
なんかレシピは入手したけど今の所生産のやり方わかんない…
そんなに面白いんならぜひともやってみたいや

368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 17:16:56 n+CgdV50
造船してみて感じたのはSulfurが足りないかな、生産できる町がユカタンから
メキシコ湾にかけての4つしかないのと、オークションで売るには造船屋が集まっている
場所まで運ばなくてはいけないから結構高値で売れてる。
あとShip Provisioning、チーズからラム酒まで集めまくるからFreeTraderさんが
頑張ってくれないと出来ないよね。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 18:12:27 fg3fjaq4
>>367
スタート地点の町のAuctioneerでThe Economy: Starting Outを受ける作業に戻るんだ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 18:36:30 QvH/xeH1
スキャン終わってもゲームが始まらん

371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 18:38:44 7TonSSHv
>>369
ありがとう!行ってみる

372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 21:35:51 7TonSSHv
ダメだ…
黒ひげ鯖でやってるとOpenSeaに出て少し移動したら固まったまま反応なしになる…
新キャラ作ってやってみても同じ状態になるし
なんでだろう…

373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 22:04:05 0X7sUBbw
黒髭鯖でやってるけどそういう事は一回も無いけどなぁ
回線の問題なんだろうか

374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 22:10:36 7TonSSHv
んで固まったキャラで入ると固まったままになるんだよ
理由がわからん…
今の所他の鯖だとその状況になってないけどいつなるかと思うと怖い…


375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 22:36:00 XPSdoNwm
音切ると軽くなるかも。
なんだかNPCが楽器を演奏しているような場所に行くと急激に重たくなるみたい。
止まるほどじゃないけどね。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 22:47:47 Tw1FBbDQ
>>374
同じ鯖だけど自分も同じような症状が出てる
もしかしたら全体的にそうなのかな?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 01:24:21 IWYziYQX
黒髭鯖は人が多いからなぁ
フリーズしたことは無いがその所為かもしれん

378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 11:21:36 FO6lQSEd
パッチキター
マウスによる方向転換速度変えられるようになったぞ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 12:42:49 IgKTF50X
何というパッチ
一番欲しい機能が来るとは

380:sage
07/12/16 18:27:22 o3vVHaLD
海賊で始めました。よろしく。

クエがどんどんマゾくなってきた。
金欠で砲弾も買えねぇ。
Lv10辺りからきつくなってきましたorz


381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 19:03:30 fujnMe47
>>380
海賊なら略奪しないと!
儲かるかもよ~

382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 19:38:13 Qc47WAlJ
なあ、おまいら
んな海賊なんてあこぎな商売しないで
国王陛下のシニアーサービスに入らないか?

もちろん、船と弾薬の支給もあるんだぜ?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 20:11:45 IWYziYQX
海賊のクエってマゾいのか
イギリスとスペインはクエやってれば金に困ることは無いけど

384:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 20:19:19 flr8BwOA
>>380
クエスト進めてる限り大幅な黒字にならない?
何度も何度も沈められて、新しい船を買ってるとか?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 20:59:43 fujnMe47
黒ひげ鯖でまたOpenseaに入ったら固まった…
結構調子よく行ってたのになぁ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 21:17:05 yOBEoeHP
これオープンってことはワイプないんですかね?
たしか1月発売ですけ?


387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 21:20:31 flr8BwOA
>>386
サービス開始前にベータ中のデータは消えますよ。
プレオーダーの予約しておくと、2週間(だっけ?)早く始められます。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 22:52:59 FO6lQSEd
プレオーダーするならやはりStation.comだろうか
国内で予約受け付けてるのまだGDEXしかなさそうだし

389:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 22:58:52 yOBEoeHP
なるほど、結構面白いからプレオーダしますかね
データ消えるなら今度は海賊で始めてみますっ
thxinfo


390:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 23:15:03 oBOdbxEJ
オープンβでやるかどうかは定かではないけどクローズドの時は
最後のシメで全員に大量の経験値と金が与えられて、GM相手に戦列鑑で楽しもうって言う
お祭りがあってなんとも大味なんだけど、戦列鑑は迫力ありましたよ。
なんかパッチ後にOpenSeaのNPCが増えたせいか重いですね、でも不評だったゴムひも状態が直ってます。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 00:24:06 QSP+0/qf
>>390
なるほどゴムひもっていうんですかね、自分は結構なるみたいです
後ろに引き戻されるみたいな。PCパワーが足りないんですかね
新サーバーの英国でちまちまやってもう少しで40なんですけど船が。。。
週末やっと25くらいのが売りに出てる感じでDeedの船しか乗ったことないんですよね
仮に売ってたとしてもお金全然足り無そうだしな・・・

海賊で拿捕して乗る生活にあこがれる今日この頃です



392:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 00:53:56 0mFESMyw
どうやってそんなにLv上げたんだwww

393:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 01:05:37 QSP+0/qf
レベル30でした。。失礼

394:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 01:17:38 QSP+0/qf
イギリスで始めてlv20くらいまではカリブの入り口で
lv20以降はメキシコ湾のあたりで同じレベルくらいの海賊と
スペイン、フランスのトレーダーを倒してました
トレーダーの船は弱いのでブリック以上の船ならlv40くらいまでの独行艦を
倒せる感じです
お金はあんまり溜まらないですけどEXPはクエストやるより良かったです


395:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 03:27:54 W46Gg1mk
>>391
'Cerberus' Frigateが今日売りに出てましたから'Cerberus' Heavy Frigateも
そろそろ出てくると思いますよ、それでも'Falcon' Naval Frigateや'Lexington' Mastercraft Brigが
人気なんですよね、私はPrivateerなので'Arrow' Frigateを作ってみましたが、やはり大型鑑は
動作が鈍いです、結局は'Locust' Mastercraft Corvetteに落ち着いてます。
>>392
394さんの言うとおり、Packet-Boat(店売りで十分)が乗れるようになったらLv30~45くらいの
単騎NPCを襲えば経験値が400近く入ります、途中修理を一回するくらいで沈められますから
レベル上げはそんなに苦じゃないです、このゲームってレベルを上げやすくして後は各自が
スキルを色々変えて工夫するのを楽しむゲームかもしれませんね。
後はボライゾーとホーンブロワーファン。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 10:13:35 c39VJhvz
ボライソーとかホーンブロワーとかラミジ艦長とか
そんなの読んでたら、UK以外の選択肢がなくなるから困る

>>395
RefitのRecipeてやっぱりDrop?
Refitアイテム自体はクエストでもらえるような事は書いてあったけど

397:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 11:34:07 W46Gg1mk
>>396
RefitはPortroyalのミッションで手に入ります、レシピはやはりDropだと思いますよ
たまにAHに売りに出ている事があります。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 11:43:30 XZHt6VjL
今Privateerやってるけど上のほうで言われたスターと地点の町のAuctioneer行ったけどThe Economy: Starting Outってメニュー出てこない…
レシピ手に入れて使ってからでいいんだよね?
持ってる状態で話しかけても出なかったし

399:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 15:16:40 r6yAgR6V
そういえば街を占領するにはどうするの?
フランス領をイギリス国旗で染めてやるぜ!

400:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 20:20:42 znhDMRl6
>>398
ちゃんと最初の町に行った?地図で確認を↓
URLリンク(potbsvault.ign.com)
レシピは生産所で作れるもを増やすためのものなんで、ミッションには関係ないよ

>>399
町の周囲でその町の国所属の船を倒すと町のUnrestスコアがあがる。UnrestはWorld Mapで確認できる。
Unrestが6000を超えるとPiracy状態になって、その海域では海賊とSanctioned Piracyを持ったPrivateerは
PvPが可能になる。さらにUnrestが8000を超えるとCivil Unrest状態になって、その海域はすべての人に
PvPフラグがたつ。さらにUnrestが10000に到達するとContention状態になり、Unrestの代わりに
Contention Pointが得られるようになる。そして、その24時間後にはLandmark Battleが開かれる。
Landmark BattleにはContention Pointを得た人の中から、それぞれ24人ずつ、合計48人が参戦できる。

ちなみにUnrestは防衛側が敵船を倒すと減らすことができるし、町のRebel Agent(攻撃側用)、
Garrison Commander(防衛側用)にアイテムを提出することでも増減させることができる。詳しくはこちらへ
URLリンク(potbsvault.ign.com)

401:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 21:12:24 XZHt6VjL
>>400
うん
Privateerの初期港のJennyBayのAuctioneerに行ったよ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 21:42:01 r6yAgR6V
>>400
ありがとう
結構ガシガシ倒さないと街攻めは出来ないのね。

どうやらフランス野郎はもう暫く生きられるみたいだな!

403:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 21:42:24 znhDMRl6
なぜだ…JennyBayはイギリスか。イギリス人のEconomy Starting Outはそこじゃないのか?

404:396
07/12/17 22:17:33 BWuDWuVa
>>ID:W46Gg1mk
情報サンクスコ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 22:38:59 WHpEyRnI
>>400
なんか詰らないルールだな('A`)

406:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 22:49:39 W46Gg1mk
>>401
英国籍ならLes HattesがEconomyの始まりだったと思う。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 02:26:39 vfIR82bl
LesHattesか
バイトから帰って寝てから行ってみるよ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 03:16:03 whezOulC
Economyの始まりは英国ならJennyBayのオークションの人だと思うよ(自分は海軍だけど)
で次にBarticaのshopの外にいるFreetraderと話す
その次にBerticaかLesHattesのどっちに倉庫を作るかを選ぶだと思った

409:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 19:29:09 GZczi1Zt
やっとEconomyの開始場所わかった!
Barticaだった
今からいってきま~す


410:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 19:38:56 Z4fwkqmX
丸一日かけてDLとインスコして、キーもきちんと取ったのに
グラボの性能不足で起動しなかった。船グラとか服装の
センスとかがDOLよりも圧倒的に良かったんで、いずれは
移住することにしてたんだけど・・・・・・(´・ω・`)

411:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 19:54:52 GZczi1Zt
倉庫作る場所の選択まで進んだけどどっちが便利だろうか…
結構悩むところだ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 20:14:20 kl57Pop7
Lv10まできたけど、この先も各舷にスイベル一門、砲一門のまま?
正直単調に感じてきた。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 20:17:26 fW3SnfWQ
俺は資源が多いWhitbyにした

414:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 20:30:02 bFF3SdVs
Hull PatchやGunpowderの消耗品を作るならどちらでも大丈夫
将来大きな船を造るならDeep Natural Harborを建てられるLesHattesも必要になってきます
AHで売るなら利用者が多いBarticaで。
レベルキャップが40まで引き上げられましたね。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 20:32:01 hl1+lS6u
>>412
よくわからないけど、これおいておきますね
URLリンク(www.youtube.com)

416:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 22:36:42 sBqV5I45
すげー楽しそうだから始めたんだけど、最初に何をしたらいいか判らない(^ω^;)
チュートリアルは終わって今自由になった所。
まとめサイトとか無いですかね・・・
鯖とかはBlackbeardのスペインで始めました。


417:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 23:25:12 hl1+lS6u
Tutorialって名前のついてるミッションをやれば町の施設を見て回れる
The Economy: Starting Outって名前のミッションやれば生産の仕方を教えてもらえる
その後はミッションこなしたり生産したり船を襲ったり自由にどうぞ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch