ドルアーガの塔 the Recovery of BABYLIM FLOOR83at MMO
ドルアーガの塔 the Recovery of BABYLIM FLOOR83 - 暇つぶし2ch112:アカ配布
09/01/31 11:51:46 cg/yOjRK
引退するので適当にキャラあげようと思うんだけど
ちょっと面白い方法で配布しますw

今から「ArsMagnaサービス終了」というスレを建てた人に配布します。
ArsMagna年内にサービス終了、【サービス終了】ArsMagna【決定】、アルスマグナサービス終了など

スレタイを見てArsMagnaがサービス終了したとわかるタイトルならなんでもOKです
ArsMagnaはアルスマグナでもOK!

アカウントは5個あります。立てた人順に配布していきます。
建てる板はネトゲ関連の板ならどこでもOKです。メアド記入忘れずに。

晒しスレで有名なキャラが一つ含まれているので
性格などで明らかに別人とバレる可能性がありますが悪しからず。

113:名も無き冒険者
09/01/31 11:55:42 nXzpbn8d
公式の違反行為の中に
11.アカウントを売買、或いは譲渡すること。
とあるんだが…。

114:名も無き冒険者
09/01/31 11:57:56 6Bw7cDJC
【サービス】アルスマグナ【終了】
スレリンク(river板)

115:ボエー
09/01/31 11:58:31 mHUaCJT2
>112
本当にやっちまいました(苦笑)

116:名も無き冒険者
09/01/31 12:00:47 Fq7DeAoS
くだらない、よそへ行け。

117:名も無き冒険者
09/01/31 12:23:57 7Iwttzi1
>>115
ちゃんと削除依頼出せよ

118:名も無き冒険者
09/01/31 12:43:30 NlYroSej
匿名の世界の2chの書き込みにはその人間の本性があらわれるもの
やりたい放題している人たちにその自覚はあるのかな?

119:ボエー
09/01/31 12:48:14 mHUaCJT2
>>117
削除依頼出してきました。
ご迷惑をおかけしてすいません。


120:名も無き冒険者
09/01/31 13:00:13 Fq7DeAoS
>>118
生の声だと思って欲しいね。

121:名も無き冒険者
09/01/31 13:09:43 Bagi5rtS
>>110
知り合いで塔がやりにくくなる=知り合いのレベルが低くて目的階に行けない と読み取っちゃったのよ
それで知り合いのPLかなと、、。
塔のエニが出来なくなる(メイジ必須階や同じ性別)=これは知り合いを呼べば(頼めば)いい話
スキル書など必要なものが取れなくなる=これはサブ用?必要レベル帯でちゃんとPT組んでレベリングしてれば
同じ目的の新しいフレがいるでしょ
やる気がなくなる=ここに至っては理論の飛躍だし、、
PLで必要なサブが育成できないのはモチベーションに余り関係ないよね
本当に”必要だ”と思えば普通に育てればいいんだし。
過疎になる=これも変だね、、別に過疎りはしないさ
ということで、、すこしも”ようするに”じゃないなぁと思った次第です。

>>104
PLはできるけど、あまりにもつまらなくてこのゲームが嫌いになりそうだったからヤメタ

>>106
同職2キャラ目を別垢で育てるって、、ドルくらいしか必要性を感じないなぁ
ドル-ドル2PCなんて効率も上がらないし、、ま、勝手におやりて、、、。

>>112
カエレ

122:名も無き冒険者
09/01/31 13:29:21 17uCYFfS
>同職2キャラ目を別垢で育てるって、、ドルくらいしか必要性を感じないなぁ
3次になっても基本が変らない じゃなくて 別キャラといえるようなものになってほしいもんですなぁ

123:名も無き冒険者
09/01/31 13:53:37 rMk1/Q1B
>>101
何が塔PT足りないからPLでサブを上げるだ。
そんなの今までPLやってた奴の体のいい言い訳だろ。
単に楽してレベル上げたいんですってハッキリ言えよ。
他の人達は塔に登りたくても地道にLv上げしてるっつの。
まあどんな理由(言い訳)があろうが、PLなんかやってる連中は
普通のプレイヤーからは白い目で見られてるのを忘れるなよ。

124:名も無き冒険者
09/01/31 14:01:45 z/2/ohsX
>>123
俺とおまえでは「普通」の基準が違うようだな。
「MMOでPLなんて普通」ってのが俺の普通だ。
俺は頼まれてする側だけどね。

125:名も無き冒険者
09/01/31 14:03:10 iwKvzymB
もうレベルをリアルマネーで売れよ
レベル1から50に上げるなら、+49だから4900円でいいだろ

126:名も無き冒険者
09/01/31 14:04:56 Fq7DeAoS
>>123
PLして欲しいの?素直じゃないね。


127:名も無き冒険者
09/01/31 14:09:48 17uCYFfS
PLねぇ。俺は反対だね。
5Fいかずに天秤わたされる感じ
転職も集まるんだったら1次だけでいきたいもんですよ

サブだからショートカットがあるべきって奴はオフゲーやってろ

128:名も無き冒険者
09/01/31 14:14:22 EmlZwT5b
40の狩場で50がPLのために大暴れしてると対象mobが狩れて迷惑なんだけど
この辺PLしてる人はどう思ってる?
低レベルを育てているからOK?

PLは別に良いと思うし、PT解散のも別にシステムに乗っ取ったものだと思うので
個人的には好きにしろって思うんだが、狩場のマナーだけはソロと同じように守って。

129:名も無き冒険者
09/01/31 14:27:44 rMk1/Q1B
>>124
PLやってる奴にそんな事言われてもな・・・
ただ今現在はPLしてる奴は一部で、ほとんどの人がPT集めたりソロしたりして
地道にレベル上げしてる。
これが普通にどこ行ってもPLしてる光景が目に付くようになったら、もう終わりだろ。
適正がPT募集してる傍らで、他の奴らはPL三昧。
そんなゲームに新規なんてもう入ってこねえよ。

130:名も無き冒険者
09/01/31 14:28:29 qr7hIUNe
自分も、現状PLにて4キャラ目5キャラ目を育てていますが、
mobを1匹づつ、引いて安全な場所でコツコツ倒しているのに、
そのそばで、適正レベルのPTが後から来て、
ガツガツ次から次へとmobを引き込むみ、
自分がレべリングが出来ないときもあるよ。

個人的には、適正レベルだからといっても、ガツガツ狩をしないで、
順番に一匹づつ、狩をしてほしいです。

131:名も無き冒険者
09/01/31 14:33:01 z/2/ohsX
>>127
PLされたくない奴は誘われても断ればいいんじゃねーの?
俺は頼まれない限りやらないけどね。
でも、そういう奴に限って、「高レベル者はいいよなー」とか「PT集められる人はいいですよねー」とか愚痴るんだぜ?
ソロが好きなんじゃなくて、他人が怖くてソロしか出来ないって感じ。

>>128
狩り場のマナーはPLとは無関係だろ。

132:名も無き冒険者
09/01/31 14:36:13 MDOs8l7v
途中抜け型PLの問題が話題になってるのに従来のPLも話題になってるのねw

133:名も無き冒険者
09/01/31 14:53:00 wu/8GzbT
1stキャラのレベル上げと、5thキャラのPLを一緒に話されてもなぁ
PLを始めた目的はそれぞれだろうが、最終的に『塔に登りたいから』に収斂すると思う

134:67
09/01/31 15:42:14 oG8TW7Ak
いい感じの盛り上がってるお|電柱|・ω・`)ノ ヤァ

みんな普通のPLはオッケイだからね( ゚Д゚)y─┛~~
いま流行りのPT追放PLについてどんどん討論しようね(´ー`)y-~~

>>112 荒らしかっこわるいおヾ(*'-'*)カエレー♪

135:名も無き冒険者
09/01/31 15:51:26 /8iOEsrO
クーパなりきりセットっていうの欲しいんだけど
あれってもう手に入らないの?
露天で売ってるの見ても高すぎて手が出せないし・・・

136:名も無き冒険者
09/01/31 15:55:29 gaB3IUlB
ガチャ回すより課金武器売ったお金で買う方が安い

137:名も無き冒険者
09/01/31 15:57:11 /8iOEsrO
ガチャの景品一覧見ても無いから、もうガチャでは取れないのか?

138:名も無き冒険者
09/01/31 15:57:50 HNCc2/PN
既出かもしれんが、アニメ二期のDVD限定版特典はファティナなりきりブルーとファティナエモボイスと39セットね
値段は8k近くする

139:名も無き冒険者
09/01/31 16:04:24 17uCYFfS
>でも、そういう奴に限って、「高レベル者はいいよなー」とか「PT集められる人はいいですよねー」とか愚痴るんだぜ?
こういう文章の必死さがあきれる

140:名も無き冒険者
09/01/31 17:09:07 ha5pYi4S
>>123そうです!楽してセカンド・サードを育てたいんですよ。そしてPTで
その時その時に必要な職種で固定メンバー(一緒にメインを苦労してカンストさせた仲間ね)と遊びたいの。
あともう一つ重要なのは「自分は苦労してっから楽する奴が許せない」という
お前と野良では絶対に組みたくないから。俺達だってメインに60万ほどぶっ込んでるんだわ
これからも課金するだろう!無課金か微課金かしんね~けどお前みたいな貧乏人と一緒にはしたくない



141:名も無き冒険者
09/01/31 17:15:10 3u0a6sgJ
>>140
固定メンバーがやめていきそして引退ですね。わかります。

142:名も無き冒険者
09/01/31 17:16:10 ha5pYi4S
>>128俺もなメインを育ててる時に、10も上の連中が来て素材集めした時は嫌だったんだ
だからこそ時間的に言えば午前3~6時の人が少なくなる時間帯に誰もいない一角でPLしてるんだわ
これで君たちPL反対派に迷惑かけてるかな?

もともと適正さんがいるところでPLじゃい!とズカズカ入り込む真似はしたことがないし
出来るはずがないだろ?もしそそういう奴がいたらその場で苦情を言え!
俺はメインのレベ上げでレベル上位者が乱獲しだしたら一応お願いしてみた
「狩れるのでレベ上げが出来なくなるから遠慮してもらえませんか?」とね

たいがいの方は「ごめんね」で退散して下さる。バカは無視して乱獲し続けた
そんな時はいったん落ちて翌日にやってた。どっちが正論だと思いますか?

143:名も無き冒険者
09/01/31 17:35:48 Bagi5rtS
>>130
"mobを1匹づつ、引いて安全な場所でコツコツ"PLだったら高レベルがついてるんだから
適正が狩りやすい安全地帯なんかで狩りなさんな、、。へっぽこ

>>135
ブルガチャ始まる前に”旧セット復活”とかいって普通のガチャの2等に
クーパセットも含めて復活してたから、ネタがなくなったときは又やると思う
2等だけど何となく当たりやすくなってたから、、
クパセットはリボンが高くてね、、セット売りだと高めになっちゃう
販売主も中途半端に余るのがイヤだろうし、金額についてはダメ元で相談してみな

>>138
新コスじゃないのか、、、

144:名も無き冒険者
09/01/31 17:39:01 /8iOEsrO
>>143
じゃあまたそういうのやらないと取れないのか
かわいいから欲しいんだけど

145:名も無き冒険者
09/01/31 17:47:59 2QcyporZ
アプグレ欲しいのにガチャの出が渋すぎる。
近頃出したやついるんか?

146:名も無き冒険者
09/01/31 17:51:21 6T3INXmF
年末か正月辺りに宝箱出した

147:名も無き冒険者
09/01/31 17:52:18 EmlZwT5b
>>142
大暴れだけじゃないのは分ってるので俺は迷惑かけてないとか言わなくてもOKですよ。

マナーがなってない人にその場で声を掛けないのが悪いという風潮もどうかと思う。
多人数が見るこの場で言った方が心当たりのある人に効果もあるだろうし。
大体、言われないと迷惑かけますって言う人相手に声かけとか怖くて出来ないよ。

148:名も無き冒険者
09/01/31 17:57:43 EmlZwT5b
>>142
あと、俺別にPL反対派でもなんでもないよ。
自分がつけたアンカー先くらいちゃんと読んでね。

149:名も無き冒険者
09/01/31 17:57:52 HudPVJsi
>>145
昨日の石田で宝箱が出たよ

宝箱5個目で、いまだにハーサグが出ない・・・・・・

150:名も無き冒険者
09/01/31 18:00:44 rMk1/Q1B
>>140
PLやってる連中なんか、こういう頭が飛んでる奴ってのが良く分かるな。
お前は一生固定と遊んでろ。
野良で募集なんて間違ってもするなよ。

151:名も無き冒険者
09/01/31 18:05:19 MDOs8l7v
PLは今まで通りどうでもいい。>>33の途中抜けPLが壊れ効率なだけ

152:名も無き冒険者
09/01/31 18:42:55 z/2/ohsX
>>132
PLであることには変わりないからな。
交友の広がりがない寂しい奴らが妬いてるだけ。
塔以外でもレベルの差を超えて遊べる相手がいるのが羨ましいんだろ。

153:67
09/01/31 19:00:40 oG8TW7Ak
以後ID:z/2/ohsX(3)はNGという方向でお願いします
  __ _________
      r | |―┐  r―  ヽ
      L.! !__.∧,,__∧ Li__   \  
       ._| | (`・ω・メ) ||____    \_              (~ヽ       .. .
     (_| | |   /⊃⌒ヽ i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ヽ∴:     ←>>152
      _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ
        ヽ      _ノ r――─――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
         |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | |
      | ._|--[_______________] / __) ノ )
     ノ.|  |    ===========[___]======='   ー'    し'
   ヽ_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ


154:名も無き冒険者
09/01/31 19:11:53 ghd85wac
アプグレなんかザクザクでる
で交換するしかなくて交換商品は客を馬鹿にしてるとしか思えないしょぼさ

155:名も無き冒険者
09/01/31 19:27:02 z/2/ohsX
>>153
あ、ごめん、図星ついちゃったね。

156:名も無き冒険者
09/01/31 19:48:28 nQvKpS5q
要するに、2PCは、パソコンを2台用意できる方々で、
2PCできない貧乏人の妬み・僻みの類ってことでOKだよね

157:名も無き冒険者
09/01/31 19:51:46 17uCYFfS
妬み系に持って行きたい奴が必死すぎ
それだと通る話も通らないと思うね。
そもそも、そういう話じゃないですけどね。

158:名も無き冒険者
09/01/31 20:00:51 gaB3IUlB
嫌ならPLする事もされる事も本人の意思で拒否出来る。
PLが無くなっても5Fの天秤は受け取る事が出来るよ。

159:名も無き冒険者
09/01/31 20:01:23 fddkxrH0
適正よりはるかに低い狩場で自分で使う適正Lvの武器をPDから入手したいんだけど
そういった場合は声かけるべきって言うけど何ていえばいいの?
「PD狙いなんでしばらく失礼させていただきます」とかでいいの?

160:名も無き冒険者
09/01/31 20:01:39 ghd85wac
2PCのパーティー抜けPLは正直効率あまりよくない
3PCのはやばすぎ

161:名も無き冒険者
09/01/31 20:01:56 nQvKpS5q
>>157
図星だった?ww

2PCも半年以上前からずっと存在し続けていたから、
今年になって急に騒ぎ出してるのは、なぜだい?

162:名も無き冒険者
09/01/31 20:04:56 QiIYMb7Y
PLしないのはフレいない、コミュとれないといいながら
2PCでPLかw
というか3PCだろ普通

163:名も無き冒険者
09/01/31 20:25:16 z/2/ohsX
>>156
それもなんか違くね?

>>157
実際、PT抜けPLの話題たっだのを、PL全体が悪のように語り始めたのはその手の奴らだったじゃないかwww

164:名も無き冒険者
09/01/31 20:27:08 ud26mtpq
あのFFでも、いまはPLなんてざらだしな
エンドコンテンツさえしっかりしてればPLなんてあまり気にならないもんだ。

コンテンツが無くてLvあげで延命しているような糞ゲームだと致命傷だがなw
ドルアーガなら塔もあるしRvRもあるなら問題なかろう。…たぶんな。

165:名も無き冒険者
09/01/31 20:29:58 nQvKpS5q
>>163
2PCはもともと細々とやってたしなぁ。。
××巫女なんか4PCとかだったけど、
急に槍玉にあがった理由が分からん。。

166:名も無き冒険者
09/01/31 20:33:11 6+1pZBIl
久しぶりにインしましたが…過疎過ぎない!?
今日は休みの日だよね?

167:名も無き冒険者
09/01/31 20:37:48 TRA1SYDj
いまラビリンスいます。
がー、2PCのPLが部屋に居座っているところが沢山あってあいてる部屋がない状態。

横わき無いから?>2PCでのPLも3PCでのPLも一緒です。

168:名も無き冒険者
09/01/31 20:39:33 6T3INXmF
部屋に居座ってるとかどんだけ被害妄想だよw
先に人が居たってそれだけのことじゃんw

169:名も無き冒険者
09/01/31 20:41:16 dGpyvMXd
>>154
いままでいくら位回したんだい?

170:名も無き冒険者
09/01/31 20:42:56 TRA1SYDj
ラビに50レベルを含む2名で居座っている部屋が結構あったのですが

171:名も無き冒険者
09/01/31 20:44:54 6T3INXmF
だから?先に人が居ただけだろ?

172:名も無き冒険者
09/01/31 20:46:01 17uCYFfS
>>159
波風立たせたくないから質問してるんだよね?

「声かける」って事は、後から自分が来たってことだろ
そのパターンだと適正同士でも揉めると思うけど。。。

「クエですか?」「どのくらいいますか?」とか相手がどのくらいの時間いるか確認すればいいじゃないかな。
ここで、クエありPDなのに、「PDレア狙いですか?」って聞くと印象はよくない
クエありPDなら1時間もあればいなくなるだろう。
PDレアを狙う覚悟があるなら、あと数十回もレアがでるまでやらなきゃいけないんだから1時間ぐらいたいした事ないだろう。
(そのやり取りも何度もやる必要があるだろうけど)
狩りだったらPDだけ狩らして貰うとかも交渉次第かもしれないね

>「PD狙いなんでしばらく失礼させていただきます」
「それは力ずくで取るぜ」宣言とは変らないとおもいます。そういう人もいたけど。
関わるとメンドクサイからどいてくれるかもね。印象はかなり悪い


173:名も無き冒険者
09/01/31 20:48:01 6T3INXmF
レア狙いで先客が居たら諦めるか待つ。それだけ。

174:名も無き冒険者
09/01/31 20:49:12 gaB3IUlB
ラビで2PCPLするよりPL同士でPT組んで
ウルク以降の敵余ってるところに行った方が楽に沢山稼げるんだがな。

175:名も無き冒険者
09/01/31 21:14:18 QiIYMb7Y
>>173
ラビのレアって50にいるのかw
50が目玉部屋に居座って困るんですがw

176:名も無き冒険者
09/01/31 21:20:49 6T3INXmF
バカって楽しそうでいいな。

>>173>>172に対するレスだろどう見ても。

で、誰が何処に居ようと勝手だろっての。
まずその居座るって表現が気に入らん。
誰様だお前は。

177:名も無き冒険者
09/01/31 21:22:37 3u0a6sgJ
>>175
目玉なら素材目当てだろjk

178:名も無き冒険者
09/01/31 22:12:19 VumFbMyN
高レベルがみんな岩穴向かってるんだが、何かイベント?

179:名も無き冒険者
09/01/31 22:18:31 00iAPYW+
>>176
ヒデキング改、目障りだ。

この前はインテリ(ブレインバースト)に張り付いていやがって。

180:名も無き冒険者
09/01/31 22:20:44 6T3INXmF
>>179
巣へ帰れ馬鹿が。

181:名も無き冒険者
09/01/31 22:21:38 Sh+zboBH
>>179
でも先に張り付いていたら、周りをちょろちょろしてうざいけども
無茶はしてこないよ。
なんか確立した俺様ルールがあるんだろ。

182:名も無き冒険者
09/01/31 23:24:26 00iAPYW+
ID:6T3INXmF=ヒデキング改

赤い皮膚って狂ってるな、脳にウジでも湧いてるのか?

183:名も無き冒険者
09/01/31 23:28:29 HNCc2/PN
>>182
ここは本スレ、PC名出すなら晒しスレへどうぞ
あと、肌の色で判断するとかいつの時代の人間ですか

184:名も無き冒険者
09/01/31 23:32:09 nayQQyRC
>182
半島の方ですか?

185:名も無き冒険者
09/01/31 23:33:38 ghd85wac
>>178
オレンジに群がってるだけ
レベル上げの邪魔とも言う

186:名も無き冒険者
09/01/31 23:34:45 Bagi5rtS
>>182
関羽を馬鹿にした奴がいると聞いて、、。

187:名も無き冒険者
09/01/31 23:56:18 ZF/PaVSW
>>182
フジサキバレンシアした奴がいると聞いて、、、。

188:名も無き冒険者
09/02/01 00:09:20 BUtD7iXR
そっか、俺ってヒデキング改だったんだ。
今まで気づかなかったよ。教えてくれてありがとう。

189:名も無き冒険者
09/02/01 01:04:12 4yIx3CiR
最近殺伐としすぎ。

190:名も無き冒険者
09/02/01 01:11:36 MP9MpHO1
ハンゲ流入により低年齢化してるからな

191:名も無き冒険者
09/02/01 01:17:50 MSXp0xXe
そいつらをからかうのが面白くてたまらん

192:名も無き冒険者
09/02/01 01:18:41 3zZnt48U
ハンゲ厨はもうすぐ100人切るから心配すんなよ

193:名も無き冒険者
09/02/01 01:18:42 wF2OyoTz
そして踊らされる>>191であった

194:名も無き冒険者
09/02/01 02:02:18 EbABNXf1
急にPT誘ってくるやつがいて入ってみたんだけど
そいつ他の人にも何もいわずに急に誘ってる
ありえねえ

195:名も無き冒険者
09/02/01 02:37:46 2qbTBkVy
>>194
いるいるwww

196:名も無き冒険者
09/02/01 03:03:11 UKjcqmvh
メルマガ来た!新マップwktk!そしてリンタルはクビにでもなったのだろうか。

197:GONZO ROSSO
09/02/01 03:15:25 vgelPZoc
!警告!
特定の人の名前を挙げて、掲示板内での嫌がらせなどの書き込みをしないで下さい。


198:名も無き冒険者
09/02/01 03:26:31 vlCwsEE5
これは…

199:名も無き冒険者
09/02/01 03:31:48 Ylnl8LiB
>>194
このゲームではまだないが、別のゲームでは外国人プレイヤーからちょくちょくあったな
野良だし細かい挨拶は抜きにしてささっと・・・暗黙の了解のような感じだな
いやなら断ればいいし、そういうプレイスタイルもあると思って
もちろん俺はそんな誘い方はできないが

200:名も無き冒険者
09/02/01 04:27:50 tea8j1fY
うわーん入れねぇ~っ
なんかメンテとかしてる?

201:名も無き冒険者
09/02/01 04:40:52 yEGvn8tP
>>200
4:40分現在、ガッツリ入れますた。

202:名も無き冒険者
09/02/01 10:24:21 +w2njA/E
いきなり勧誘はないけど、いきなりトレードはあったなあ。





でも2PCでアイテムの受け渡しミスだったけどね。

203:名も無き冒険者
09/02/01 11:33:22 O5B/VYgX
昨日ガールー討伐イベントがあったらしいが、無事に討伐出来たのだろうか?、
関係者いたら詳細よろです


204:名も無き冒険者
09/02/01 12:04:26 1YAQCqCY
課金盾ってどうよ?
防御力もNPC販売と同じだし、ただ単に修理代が安いだけじゃん
それとも強化するとNPC販売より硬くなるの?

205:67
09/02/01 12:09:05 pWXGns9p
         /'ト\__
         ,.  ' フ/ | ヽ.` ヽ、
       /   i |   !   | |   ヽ
      /oヽ  , 'ノ、  |  i :、   <o>、
      _iニ/ /'´  ` 、/  ` \___>ー=ォ
     |`  ̄` '         ,. ` ´ ,、i|
     ,! 0    ` ―-┼‐ ' ´     `' ! ウトゥです!
     L_           |      _,. -‐f
      | 「`i‐‐-、__  |    ,.ィ',.ニ、`||-l
      | 「|j| i´ j ゝ._>ー‐ '<_ノ i _ j j|| |
      i ll iヘ.`´l´`i ,. -=-、 !´`l  l´i」='ト、
  ,--―レ' ̄' jy',`ニ'‐'   O ヾ`ニ´ェ'´ヘ._ノー-,
 /  \Y--   i|'    ,. --- 、    |     _/ ヽ
ヘ、  O/,`   ,.' 、  /   !  ヽ.  ,. ヽ.  、<O  ,. 'ヽ
  \ //    \ o,>、__|__,. >、o/   ヽヽ'´   \
   .//      \  o   o   /     ヾ 、     `、
   〈〈         \___/        〉〉


206:参加者
09/02/01 12:17:39 MH0rKUc9
>>203出来ましたよ。人数は30人ちょっとほとんどが50カンストでした
アンズーが10分程度。アバター・オブ・ガールーが20分ほど多い方は8回
くらい亡くなっていました。が・・・(ネタばれ部分は伏せます)

あと宝箱ですがPTを分けて組んだので、取った方が正直で無かったらもし
伝説級の武器が出てても周りには分かりません。昨日誰が空けたかも分からない
私が開けようとしたら「あなたには開ける権利がありません」そして何が出るかも
知らないので猜疑心は残る結果となりました。とはいえ・・・5人では絶対に無理です

おまけでウニもやりましたが当たりません!即死はいつもと一緒

207:名も無き冒険者
09/02/01 12:27:33 XOnIZ42b
そーいや、話は変わるが。
ヤマト装備って、下着付けてるんだな。
めくれ上がった裾の中からレースのぱんちゅが見えた。w


208:名も無き冒険者
09/02/01 14:01:39 gnbB47Tn
漢ヤマト装備はサラシでできた猿股みたいな感じになってたな。
一枚布じゃなくて包帯みたいにグルグル巻いてあるような横線が見えた。


209:名も無き冒険者
09/02/01 14:21:03 YPLi+R2Q
>>204
再確認してみろよ

210:名も無き冒険者
09/02/01 14:52:04 gjGzCnTs
>>204
修理代、耐久度、属性防御付加だね
属性防御は強化すると成長する。
スケイルシールドとかのは結構馬鹿にならないよ、塔のドルイドに対してとかは。

211:名も無き冒険者
09/02/01 16:43:26 EbABNXf1
誰かクパ体と腰くれ

212:名も無き冒険者
09/02/01 18:20:57 sAwjHVxv
>>206

<アンズードロップ>
2009/01/31 21:49:25 :が[スピネル]を手に入れました。
2009/01/31 21:49:25 :がアバターオブガールーをボディプレスⅠで出血させた!
2009/01/31 21:49:25 :アバターオブガールーはボディプレスⅠで67のダメージを受けた!
2009/01/31 21:49:25 :がアバターオブガールーを大地の護法印で敵が転倒!
2009/01/31 21:49:25 :が[ルチル]を手に入れました。
2009/01/31 21:49:25 :が[エーテルコア]を手に入れました。
2009/01/31 21:49:26 :が[ディンギルオーブ]を手に入れました。
<アバターオブガールードロップ>
2009/01/31 21:57:47 :が[スピネル]を手に入れました。
2009/01/31 21:57:47 :<話す> :すごw
2009/01/31 21:57:47 :が[ルチル]を手に入れました。
2009/01/31 21:57:48 :が[ラピスラズリ]を手に入れました。
2009/01/31 21:57:48 :が[エーテルコア]を手に入れました。
2009/01/31 21:57:49 :が[ディンギルオーブ]を手に入れました。
2009/01/31 21:57:49 :が[金属接着剤]を手に入れました。

アンズーの方は自分が開けたのでSSもあるが、大混戦の中撮ったため
修正のしようが無いくらい他のPCが映り込んじゃってる;;
なので証拠にならんかもしれないが一応ログから抜粋。

213:名も無き冒険者
09/02/01 18:22:17 wF2OyoTz
何個落としたのかな

214:名も無き冒険者
09/02/01 18:26:57 sAwjHVxv
>>213
アンズーの方は、
スピネル×40 
ルチル×30 
エーテルコア×10
ディンギルオーブ×10 でした。
ガールーの方は開けたの自分じゃないので分からん。


215:名も無き冒険者
09/02/01 18:31:07 WmaRmPiD
>>199

MMOが初めてなら、むしろ普通だろ!
ニートがどんだけ毒されてるんだよ!!!


216:名も無き冒険者
09/02/01 19:03:37 ExFkCIKN
いつまでもこんな糞運営の糞ゲーやってんなよ!世の中には神運営の神ゲーがあるぞ!
homage オマージュ
スレリンク(mmominor板)

神運営の神ゲーのながれ
初日
 みんなの期待通りのすばらしいでき
 不具合にはすぐに対応する運営にみんな感激
2日目
 ドロップアイテムをざくざく出るようにしてみんなを喜ばす にくいねぇ神運営
 全ての職業で火力UPみんながうま
2~3日目
 このゲームと運営に嫉妬した他ゲー工作員が貶め工作開始
 事実とまったく違うことを言う、どの職病も絶妙なバランスと狩りもすごくいい
改善修正後
 よりすばらしい出来になり危機感を覚えた他ゲー工作員が嘘のマゾ理屈を並び立てる
 しかし神運営はそれにも丁寧に答える、本当感動した
今の現状
 他のゲームを捨てて人が大量にあつまってすごく賑わってる
 慌てた他ゲー社員が必死で罵倒でも無駄
未来
 FFや三国志、信長なんてクソゲー目じゃねぇw もちろんこのスレのクソゲーもなw
 他のゲームからこのゲームのすごい噂聞いてみんな移住して最後には国家的ゲームになりネットゲームを制覇
神運営の神ゲーの事実は曲げられない

217:名も無き冒険者
09/02/01 19:09:51 aiibEuvV
>>216
firefoxでまともに見れない公式サイトとかありえないわ。

218:名も無き冒険者
09/02/01 19:37:52 VWGq/ZMO
見た目で無いわ

219:名も無き冒険者
09/02/01 20:05:06 gjGzCnTs
>>216
一部信者が視野狭窄におちいってるようにしかみえん
何はともあれ、お前のような性格の奴がいるMMOは試す気も起きん

宣伝工作乙、そして一人ではまってろ

220:名も無き冒険者
09/02/01 20:34:59 1JyUxjqC
コピペにマジレスしちゃ駄目です。

221:67
09/02/01 20:43:10 pWXGns9p
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     コピペにマジレスしちゃったねw
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|219 ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

222:名も無き冒険者
09/02/01 20:53:29 GViztBPu
むしろ>>33貼れよ。せっかくまとめてくれたんだから

223:名も無き冒険者
09/02/01 22:12:45 gjGzCnTs
>>221
退屈な野郎だ、、

224:名も無き冒険者
09/02/02 01:24:56 QtsuTVLq
firefoxで見れない

使ってる奴らが欠陥品だからこんなレスがそこら中で出て来る

225:名も無き冒険者
09/02/02 01:47:18 37xQ32HY
IEのCSSの実装が欠陥なんだからしょうがない。

226:67
09/02/02 07:44:36 OLcG/f1J
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |  >>223「退屈な野郎だ、、」
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

227:名も無き冒険者
09/02/02 07:51:04 z/BciB7l
これ戦争ありますか?

228:名も無き冒険者
09/02/02 08:44:46 1r5Dx38+
>>216
さらにマジレスするが、スレ見る限りオープンβ中で既に過疎ってる様子。
バランスも悪いみたいだし、何よりグラがドルより地味目。
悪いが神ゲーには程遠いみたいだな。

ドルも糞運営には違いないが、原作ファン&アニメファンにより幅広い年齢層の人間が集まってるのが魅力かな。
運営やゲーム自体に不満が多くてもフレに満足してる人が多いんだよ。
だがこれだけは断言できる。他ゲーでソロ無課金廃プレイをして満足してる様な奴には向かない。


229:名も無き冒険者
09/02/02 10:09:44 bgB7rVea
ギルドって疲れますね~興味本位で組んでみたけどこちらは回りをよく見て
譲り合いでプレイしてくれと言ってるのに自分本位な人が多く苦情は全部マスターの
私に。もうギルド組んでから他PCさんにお詫びしてる方が多いから解散しようかな~

230:名も無き冒険者
09/02/02 10:15:02 0RkP0u3C
普通は人に迷惑掛けるような奴は入れない

231:名も無き冒険者
09/02/02 10:16:54 NF+ItS06
>>229
リーダーを誰かに譲って自分が抜けたら?

232:名も無き冒険者
09/02/02 10:17:45 z/BciB7l
装備強化があるのに対人がないなんてなんか間抜けなゲームですね
mob狩る為だけに装備強化するんですか?それだけ狩りがマゾいって事?

233:名も無き冒険者
09/02/02 10:20:07 0RkP0u3C
全ては塔を登る為

234:名も無き冒険者
09/02/02 10:44:19 CC9s9VQa
武器はしらんが、防具強化してる奴は
みんなを守るために強化してる

235:名も無き冒険者
09/02/02 10:52:25 RW8TC46K
誰よりも強くありたいから

236:名も無き冒険者
09/02/02 10:56:49 bgB7rVea
>>230それが最初から分かるようなら苦労はないのですがね

237:名も無き冒険者
09/02/02 10:58:22 bgB7rVea
>>231でも全ては私の言い訳にしかなりませんよね・・・抜けるっていうか潮時かな~

238:名も無き冒険者
09/02/02 11:07:19 lyRADFxT
>>216の公式ページの掲示板運営の自演くさくって気持ち悪いw

239:名も無き冒険者
09/02/02 11:07:25 CC9s9VQa
>>237
忙しくなればリーダーは譲るもんだし、気にしなくてもいいのでは
むしろマナー守らないギルメンが気にすればいいんだが
こういう人は直接はっきり優しく言わないと気がつかないタイプ多いから
疲れたのでリーダー下りますといっても、お大事にくらいしか思わないだろうね
大所帯はしかたないわさ

240:名も無き冒険者
09/02/02 11:14:54 4ClRACXm
他のMMOでもギルドまとめるのに疲れたマスターとか結構見てきたな
ゲームなんだし肩の力抜けよ
楽しさよりも苦労が上回ってるなら、ゲームしてる意味ないし
自分が楽になる道を選んだっていいんだよ

241:名も無き冒険者
09/02/02 12:15:30 gbS4xbGm
>>231
そういうのを無責任という。
お前の考え方は子供と一緒。


242:名も無き冒険者
09/02/02 12:36:49 Qfrva2GU
ヘイトの観測方法を確立しました。
0ダメージでもタゲ跳ねする事を発見し、
その事実をベースに検証を重ねた結果以下の事実が判明。

・1ダメージ=1ヘイト
・攻撃1回毎に発生するヘイト=ダメージ+1ヘイト(0ダメなら1ヘイト、ミスも1ヘイト)
・同量のヘイト持ちPCが複数いる場合、先にMoBがターゲットをしたPCへの攻撃を続行

1ヘイトでも上回ればターゲット変更。
・FAボーナスは存在しない
(初っ端素手で3ダメージ(4ヘイト)を与えたMoBのタゲを跳ねさせるには5ヘイト必要)
・アクティブMoBによるPC発見ヘイトは城門(狼、蛇、骸骨)だと25ヘイトでした。
東岸(豹、蛇)も25ヘイト。ただウルク街道は25以上あるようです。
これにより初期ステータスでのプロヴォ1-1と1-5が出す
ヘイト量が50ヘイトと70ヘイトな事が分かりました。
試行回数は10回ですが全部51ヘイトでタゲ跳ねしたのでほぼ固定と見てよろしいかと思います。
まだ他にも調べなくてはいけないことがあるのに
1回試す毎に51回殴らないといけないのでこれ以上は無理です。(^^;

今回は同一ノンアクティブMoBを相手にしていたのでもしかしたらフィールドやレベルによって
「攻撃1回毎に発生するヘイト」の+部分は変わってくるかも知れません。

243:名も無き冒険者
09/02/02 12:53:24 F56iuhYj
これが神降臨か!

244:名も無き冒険者
09/02/02 13:15:03 CC9s9VQa
神だ!

しかしプロボがランク1ごとにヘイト5UPなら
まぁ初期ダメと距離の関係で1-5はいいが2-1以降スキル育てはしないほうがいいね
まぁ現状おかしいスキル増加が多いから、また修正がくるかもしれんが

245:名も無き冒険者
09/02/02 13:16:50 R+lpFPw0
>>242
お疲れ様です。
FAヘイト無しは確実みたいだね
プロボのヘイトはレベル毎に増加するようにならないかな
タゲ固定できずにスカメイが我慢汁出しちまうよ

246:名も無き冒険者
09/02/02 13:19:29 GHmt6zkW
プロボ1-5って70ヘイトしかないのか・・・。
プロボ2-1で75くらい?2-5で115程度?

そりゃタゲ固定できないわけだ。プロボ弱すぎ orz

247:名も無き冒険者
09/02/02 13:33:08 w+b19/YI
テンプレに罠スキルでも入れないか?ランク上げてもダメージ変わらないとかいう奴

ヒートボディ…説明にはダメージ増加と書いてあるのにランク上げてもまったく変わらない詐欺スキル
フレイムシュラッシュⅡ…同上
プロヴォーグⅡおよびⅢ…MPと効果量が見合ってない。1-5あれば十分、一度に大量のヘイトを稼ぎたい場合でも3-1連打でOK


248:名も無き冒険者
09/02/02 13:42:32 0RkP0u3C
アクティブに発見される前にプロヴォ入れちゃうと発見ヘイト発生しないんだな・・・

249:名も無き冒険者
09/02/02 13:47:38 lyRADFxT
BAで跳ねたり跳ねなかったりは、発見ヘイトの25より、
数値として出る21程度+回数ヘイト1が少なかったから、
BAクリの場合は42程度+回数ヘイト1で上回るので跳ねることもあったということかな?

とりあえず、今後FAとらせろとかしつこく言う奴を見てほくそ笑むことになりそうだ。

250:名も無き冒険者
09/02/02 13:50:00 CC9s9VQa
昔はプロボもヘイト多かったらしいけど、なんで下方修正したんだろ?
あ、2次に神ヘイトスキル実装するからか。メルマガから察すると

251:名も無き冒険者
09/02/02 14:05:27 bgB7rVea
>>239-240ご丁寧なアドバイスありがとうございます。結局解散の方向に決定しました
他の普通にプレイされてるPCさんに申し訳ないのでギルド名は明かせませんが
今まで一部メンバーが行った蛮行について心からお詫び申し上げます。こんな謝罪では
意味がありませんが、直接私に苦言をいただいた方にはささやきで改めてお詫びいたします

252:名も無き冒険者
09/02/02 14:24:17 CC9s9VQa
>>251
ギルドも生き物なんだしまた同志ができれば作ればいいさ
勝利だけでなく友情努力のメダルも集めれるといいな

253:名も無き冒険者
09/02/02 14:41:46 Qfrva2GU
バッシュ1-1のヘイトが攻撃(ダメージ+1)+80(バッシュ単体分)だった。
1セット2回攻撃でも1回のダメージが80未満の状況なら
ランク1でもバッシュを使うメリットはあるね。
100%火耐性には81固定になるのかな。

BAに関しては、昔ソルドルで10匹くらいに囲まれたとき
BA5回ぐらいで跳ねた記憶があるので
BA1回6ヘイトくらいなんじゃないかと予想。

254:名も無き冒険者
09/02/02 14:41:56 W1vHpEOf
>>251


255:名も無き冒険者
09/02/02 14:57:39 CZpqj3ql
ギルマスも大変だなぁ…

256:名も無き冒険者
09/02/02 15:11:46 lyRADFxT
SC解散すんの?

257:名も無き冒険者
09/02/02 15:17:00 0RkP0u3C
ソル:ヘイト25(発見ヘイト)
ドル:ヘイト0

・HP満タンのドルがドル自身を対象にBAを使う
→25回繰り返しても跳ねない
・ドルがピザリングの装備・解除を利用してHPを減らした状態にしてから
 ドル自身にBAを入れる。HPが満タンになったらBAを消して再びBAを繰り返す。
→30回繰り返しても跳ねない

BAに関しては敵にタゲられて無いとヘイトは発生しない?

258:名も無き冒険者
09/02/02 15:18:15 0RkP0u3C
>HPが満タンになったらBAを消して再びBAを繰り返す。
間違えた。
HPが満タンになったらBAを消してピザリングを利用してHPを減らした状態にしてBAを繰り返す。

259:名も無き冒険者
09/02/02 15:18:46 w+b19/YI
>>253
バッシュは土属性な

>>257
MOBがタゲにしているキャラに対する行動以外はヘイト上昇しないんじゃないか?


260:名も無き冒険者
09/02/02 15:22:19 CLGfGi3n
>>257>>259でしょう。
ところで、バフには固定ヘイトがあるようですが、BAもバフとして扱われているのではないでしょうか?

261:名も無き冒険者
09/02/02 15:32:05 W1vHpEOf
多分>>260が正解

262:名も無き冒険者
09/02/02 15:33:08 0RkP0u3C
正確にはmobのヘイトテーブルに登録されたキャラクターへの
行動にはヘイトが発生するって事か。

ヘイトテーブルに追加される行動としては
・mobに発見される
・mobに対して攻撃する
・mobに対してスキルを使用する
・ヘイトテーブルに登録されているプレイヤーに対してスキルを使用する
って所か

263:名も無き冒険者
09/02/02 15:34:12 w+b19/YI
>>260
武器装備しないままBAすると初期回復量半減すると思うのだけど
これでBAのヘイトがわかるんじゃね?

264:名も無き冒険者
09/02/02 15:40:17 GHmt6zkW
>>262
・mobの近くでスキル(ヒール)を使用する
ってのもあるかも。ひょっとするとバフも。
後は
・mobの近くの敵を攻撃する(リンクヘイト)も?

265:名も無き冒険者
09/02/02 15:41:05 CC9s9VQa
タゲされてないPCへのバフはヘイト持たないなら
15FなどでタゲされてないPCにバフすると発見されるんだが
これは発見ヘイトのみってことになるのかな?

266:名も無き冒険者
09/02/02 15:41:16 w+b19/YI
>>262
その理論だと、ソルドルで検証したとして
ソルにタゲを向かせておいて、ドルでMOBへ攻撃等をしたらテーブルにドルが載ることになる。
このときドルが自身へヒール連打するとMOBがドルへ振り向くはずだな。
MOBがドルへ向わなければテーブルに載っていてもタゲ対象への行動以外はヘイトが上昇しないことになる


267:名も無き冒険者
09/02/02 15:41:37 0RkP0u3C
武器無しBA初期回復量11
ヘイトテーブルの追加の為の攻撃で与ダメ1(ヘイト2)
この状態でHP満タンの自分自身にBAすると3回目で跳ねる

武器ありBA初期回復量22
ヘイトテーブルの追加の為の攻撃で与ダメ1(ヘイト2)
この状態でHP満タンの自分自身にBAすると2回目で跳ねる

268:名も無き冒険者
09/02/02 15:47:01 0RkP0u3C
発見ヘイトだけもったソルに対してブレッシングシールドⅠを使うと6回目で跳ねる
ヘイト無し状態の自分自身へは10回以上使っても跳ねない

>>266
BAの前にヒールで試したけど1回でもダメージを与えると
HP満タンの自分自身への素手ヒールⅠ1回(53回復)でもタゲが移った
ソルが連れてきただけの状態で自分にヒールしてる分にはタゲが来ない

269:名も無き冒険者
09/02/02 15:47:33 lyRADFxT
>>267
リンクする敵?

270:名も無き冒険者
09/02/02 15:49:38 0RkP0u3C
実験対象は東岸のヘビと猫のみ。
フィールドでリンクする敵ってコウモリ以外だと何だろう?

271:名も無き冒険者
09/02/02 15:52:09 lyRADFxT
>>270
アダルトウルフ
夢の塔のナイト

272:名も無き冒険者
09/02/02 15:53:09 Qfrva2GU
BA1-5で初回のHP回復時のみがヘイト発生する模様。
20回復で15ヘイト、武器持たずに10回復で10ヘイト。

ヒール1-5 100回復は70ヘイト、武器無しで50回復で45ヘイト。

100回復は2度目の検証がやりやすかった。

273:名も無き冒険者
09/02/02 15:54:42 w+b19/YI
>0RkP0u3C
お疲れさん。
面倒で誰も今までやらなかったからヘイト関連の話は面白いわ。

アクティブな奴の中に感知範囲外で戦っているはずなのに
MOBと戦いだしたらこっちに来る奴ってたまにいるけどわかりにくいんだよな。
ノンアクだとラジャフ街道のアダルトウルフかな。
岩穴のバンパイヤもアクティブ&リンクじゃないかと思うんだが検証が必要だわ

274:名も無き冒険者
09/02/02 16:11:55 Qfrva2GU
自分のヒール、BAの検証手順は、
まずノンアクティブに0ダメ(1ヘイト)でMoBのヘイトテーブルに載せる。
この時ターゲットはドル。
そして自己ヒール、BAをしてから他PCにそのMoBへ0ダメ攻撃をして貰って
タゲが攻撃しているPCに変わったヘイト-2がヒール、BAのヘイト。

クリティカルは単純にヘイト2倍なのかな。
HPの上限を超えて回復できなかった量とか関係ないようだし。

>>259
バッシュは土属性に変更されたんでしたね。
普段使わないので気にしていなかったです。

275:名も無き冒険者
09/02/02 16:17:24 0RkP0u3C
・ソルがヤングウルフを攻撃してアダルトウルフをリンクさせた後
ドルがHP満タンの自分自身へBAしてもタゲは跳ねない

・ソルとドルがヤングウルフを1回ずつ攻撃(この時点ではリンクして無い)してから
 移動してアダルトウルフをリンクさせた後、ドルがHP満タンの自分自身へBAするとタゲが跳ねる


リンクするタイプのmobはリンク対象mobのヘイトテーブルを引き継ぐ?

276:名も無き冒険者
09/02/02 16:25:10 lyRADFxT
塔内で遠くのMobがバフやヒールに反応するわけが解ったな。

277:名も無き冒険者
09/02/02 16:39:49 kR7Ha57j
pooちゃんハイプリになるに10000万ギルダかけるっちゃ
シャーマンになったら10000万ギルダバラまくっちゃ

278:名も無き冒険者
09/02/02 16:47:55 0RkP0u3C
リンクの場合とかヘイトテーブルに登録されているがヘイトは0って状態があって
この状態でヘイト上昇する行動を取ると襲い掛かってくるって事かな。

279:名も無き冒険者
09/02/02 16:54:52 lyRADFxT
敵が定位置に戻った後のエリクサーでの復活や
遠くで死んでもらって敵が見失った状態では、
ヘイト0でもまだヘイトテーブルに残ってるんだと思う。

ハイウェイマスターが逃げて行ってHP全快で定位置に戻った状態で、
戦ってたメンバーにヒールしたら襲ってきた。
これも同じ理由だと思われる。

280:名も無き冒険者
09/02/02 17:02:54 WlbO9lpg
先日あった事例
・森クモPDと戦ってるPCの真横にクモ横沸き
・そのPCがクモを殴る
・PC死にそうだったのでクモにプロヴォ1-4を限界距離から使うが来ない
・PC死んじゃう
・クモと一緒にPDもこっちをタゲる
・私も\(^o^)/オワタ

なので、
> リンクするタイプのmobはリンク対象mobのヘイトテーブルを引き継ぐ?
引き継いでいると思います。

281:名も無き冒険者
09/02/02 17:07:39 H7z5QWAU
>>277
おいおい、本スレにPC名出すなよ
でもあそこのギルドはハイプリ多いみたいだから、意外とシャーマンかもよ
いつもハンマー持ってるしw

282:名も無き冒険者
09/02/02 17:12:24 Qfrva2GU
夢の塔のナイト達のリンクは実際に殴るまで引き継がれないみたい。
ここだけ特別ルールか?MoBによって引き継ぐタイミングが設定されているのか?

・Aが重なっているのをプロヴォ1-5をしても1匹しか釣れない。(ターゲットA)
釣り出したところで自己バフしても他のナイトは無反応。

・離れた場所でそのナイトαに71ヘイト与えてターゲットを変えさせる。(ターゲットB)

・リンク可能な地点まで別のナイトβが近くによってきた時点でAがナイトαを攻撃
ナイトβにナイトαの攻撃が始まる直前のヘイトテーブルが引き継がれる。

ナイトαのターゲット(A)
ナイトβのターゲット(B)

攻撃が二手に分かれてビックリした。

283:名も無き冒険者
09/02/02 18:03:52 0RkP0u3C
>>280のプロヴォでリンクした理由は分からないけど

ヘイトテーブルの管理が
キャラクターID リンクフラグ ヘイト
みたいな感じでmob毎に持ってるとして
プロヴォではリンクフラグが立たないんじゃないかな?

>・Aが重なっているのをプロヴォ1-5をしても1匹しか釣れない。(ターゲットA)
>釣り出したところで自己バフしても他のナイトは無反応。
αのヘイトテーブルにAのレコードが追加される。Aのヘイト値が加算されるがリンクフラグは立たない。

・離れた場所でそのナイトαに71ヘイト与えてターゲットを変えさせる。(ターゲットB)
αのヘイトテーブルにBのレコードが追加される。Bのヘイト値が加算され、リンクフラグが立つ。

>・リンク可能な地点まで別のナイトβが近くによってきた時点でAがナイトαを攻撃
>ナイトβにナイトαの攻撃が始まる直前のヘイトテーブルが引き継がれる。
αのヘイトテーブルのAのレコードが更新される。Aのヘイト値が加算され、リンクフラグが立つ。
βのヘイトテーブルにαのヘイトテーブルが引き継がれる(キャラクタIDのみ?)

この状態でβがBに対してヘイト幾つ持ってるんだろうか?

ヘイトテーブルのコピーはキャラクタIDのみでヘイトは0のような気がする。
横脇したmobが誰に向かうのかという話で出ていたキャラクタLvに依存って話とは関係ないんだろうか。

284:名も無き冒険者
09/02/02 18:15:33 kR7Ha57j
>>281
気にしないでいいぞ
メインがドルイドで♀キャラでブログやってて中身♀演じてる奴は
基本的に目立ちたがり屋のかまってちゃんだから2ちゃんに名前載ることなんて名誉なことだと思ってるぜ
(コルク、ozo、poo、あたりね)

ネカマの言葉使いの特徴は語尾に無駄に(です)を付ける。
あるかも。→あるかもです。
そうかも。→そうかもです。

あとプレイ時間が長い割にはオフ誘っても絶対来ないぞ。
その為に病気とか仕事とかで忙しいとか言い訳は色々用意してあるけどな。

ネカマ暦5年の私がぁ言うんですからぁ~間違いないかもですww

285:名も無き冒険者
09/02/02 18:34:12 fFkoGaDJ
ニュー即+から
パチンコですが根拠のないイベントはダメだと警察から指導が来たようです、イシターゾーンも同じとみていいのかな?
URLリンク(c.2ch.net)

286:名も無き冒険者
09/02/02 18:41:56 oBQY7MyI
MPKで2回ほど画面ショット付きで報告したんだけど
結局BANしてもらえなかった。
故意ならMPK、故意でなければただのトレインで
MPKだと証明できなければBAN対象にはできないと回答が来たが
本人が自白でもしない限り
故意だと証明することって不可能だろ



287:名も無き冒険者
09/02/02 18:47:48 Qfrva2GU
・フレイムスラッシュ1-5 攻撃+148ヘイト

148の内訳は80がフレイムスラッシュ単独のヘイト、
そして火傷によるDoT34*2の68ダメージだと思われる。

51ダメージ(52ヘイト)+148=200ヘイト
201ヘイトタゲ跳ねを確認。
ちょっと複雑っぽいので更なる検証の余地あり。

フレイムスラッシュ1回毎にプロヴォ1-5を2回分内包
(うち1回分はダメージもあり)していると仮定して、
その分MP10をMP20から引くと実質MP10でダメージを与えている事になるのかな。

288:名も無き冒険者
09/02/02 18:57:38 Qfrva2GU
ちなみにヒートスラッシュ1、2、クラスマ1は、攻撃+固定10ヘイトっぽい。

ソロでやる分にはヒートスラッシュ、クラスマの方が燃費が良いが、
PTでのフレイムスラッシュの使い勝手の良さが証明されたと思う。

ソルの自己バフ系はランク1で5ヘイトでした。

289:名も無き冒険者
09/02/02 19:06:23 C22Vkvv2
FAボーナスが%でかかるなら、ダメージ少ないとわかんないじゃない?

290:名も無き冒険者
09/02/02 19:09:00 MdCSV/k4
>>283
よくわからないので絵に表して見たんだがこれであってる?(下手でスマン)
URLリンク(www6.uploader.jp)

291:名も無き冒険者
09/02/02 19:17:51 C22Vkvv2
>>プロヴォではリンクフラグが立たないんじゃないかな?
たたないじゃないかな。フォールシュートとかダメージないやつは
オベリスクバットリンクしないし。
0ダメ(カイロッド)だとリンクする

292:名も無き冒険者
09/02/02 19:18:37 Qfrva2GU
>>283
ナイトβのヘイトテーブルにはA=70、B=71で登録されていると思います。
以下実験結果。

ナイトαに71ヘイトを与えてプレイヤーBへターゲットを変えるところまで同じくして

ナイトが2体(ナイトβ、ナイトγ)いる地点で
ナイトαへプレイヤーAが素手(9ヘイト)で攻撃したところ

ナイトαは当然ヘイト量がA>Bに成るのでプレイヤーAを攻撃
ナイトβ、ナイトγはプレイヤーBを攻撃

この段階でナイトαを放って置いて、
プレイヤーAがナイトβを素手で殴って9ヘイト、ターゲットがプレイヤーAへ変更。

次に、プレイヤーAがシールド5ヘイトを使う、ナイトγのターゲットもプレイヤーAへ変更。

293:名も無き冒険者
09/02/02 19:18:48 aV0QUA9G
>>284
コルクはネカマじゃねぇだろw

294:名も無き冒険者
09/02/02 19:34:57 Qfrva2GU
>>289
それこそ%で付くようなボーナスだったら不要ですよw
実際に検証してきました。

A、夢の塔で初手ロックブレイカー+6でナイトを殴って163ダメージ164ヘイト。
B、月光の戦槌69ダメ70ヘイトを2回、そしてロッドで0ダメ25回でタゲ跳ねしました。


163ダメージの1%は1.6、これを163ダメージ164ヘイトに加算すると165.6に成り
Bでタゲが跳ねた理由が説明できなくなります。
1%でも矛盾が発生するのですからFA神話は諦めてください。

295:名も無き冒険者
09/02/02 19:43:11 MdCSV/k4
>>294
神話とかじゃなくてあるんじゃないか?と言ったんだからそんな言い方しなくてもww

296:名も無き冒険者
09/02/02 19:48:03 Qfrva2GU
>>290
ナイトβは71ヘイトのプレイヤーBを攻撃します。


>>295
ごめんなさい、言い過ぎでした ><

頑なに信じない方もいるようなので…。

297:名も無き冒険者
09/02/02 19:58:36 Ev1i+Iqn
>>285
警察の介入されるレベルかどうかはわからないが
・特定の日にちのみに確率が上がると宣伝
・実際上がってるかどうかは客にはわからない
・どのぐらいあがってるかも客には答えないって点は同じだな
来週桜田門にいくから専門の人に聞いてみるよ

あと今日運営にメールするけど
・15のクオックス最初の行動少し遅らせてくれ(環境悪いのが居ると動けないままPT壊滅)
・ヘイトの数字が出始めてそれを見た結果現状の武器強化にヘイト量が追いついてない点
送るけど他に便乗で送って欲しい内容ある?ちゃんとここで回答載せるよ

あとヘイトでいまよくわからんのがあった
俺は24ドル、運命で27スピに手を出して戦闘、一割削った時点で近くにいたメイさん(26)がバフ
そして3割削った時点(バフから約1分経過)でいきなりそのメイさんにはねた


298:名も無き冒険者
09/02/02 20:12:00 BfCFexJ7
>>297
行くなら消費者センターか弁護士じゃね?
相手にされるかどうかはしらねぇけど。。


299:名も無き冒険者
09/02/02 20:15:12 w+b19/YI
>>297
ヒートボディⅠ及びフレイムスラッシュⅡの虚偽記載をお願いしますだ。
強化による変化がダメージ増加がとあるが実際にはランク上げても変化なし


300:名も無き冒険者
09/02/02 20:15:47 kOaGlUlW
>>297
・MOBの攻撃モーションがプレイヤーに確認出来た時点で、すでに先行でダメージ計算されている件の修正
これもお願いします。


301:名も無き冒険者
09/02/02 20:16:16 WlbO9lpg
FAボーナスが無いからと言って盾役よりも先に叩くのは、
盾の人のMP消費を増やすだけなのではないのかと。
ボーナス無くても先に叩かせるべきでしょう。

302:名も無き冒険者
09/02/02 20:19:10 w+b19/YI
盾が先に殴れば速度が団子状態だから、
ヘイトも先に殴った方にたまるんだよね。
そこがFAボーナスの由来なんだろうなぁ。。

303:名も無き冒険者
09/02/02 20:27:02 W1vHpEOf
なんか必死な奴が要るな

304:名も無き冒険者
09/02/02 20:37:43 C22Vkvv2
こんな感じで敵Aが反応するぎりぎり近づくと、後ろにいるBも反応するのは何ヘイト?
P------A-B
塔のスライムとか、オベの蛇PDあたりの並んでる蛇に近づくと芋づる式に反応してくる気がする
距離は小さいけど何かしら存在すると思う


305:名も無き冒険者
09/02/02 20:49:51 s35eJzSp
オベの蛇はアクティブ+リンクでしょ。
だからまとまって、わーっと寄ってくる。

306:名も無き冒険者
09/02/02 20:50:13 Ev1i+Iqn
>>299.>>300
了解した、まぁ300のは散々運営に言ってるんだが、これは根幹からいじらないとダメだから開発費かかりそうだな

307:名も無き冒険者
09/02/02 20:52:15 SG1Px2sn
>>272
ヒール系は スキル基本値+回復量の半分かな?
ヒールⅠ 20+100/2=70と20+50/2=45
BAⅠ 5+20/2=15と5+10/2=10
BAは優秀なんだね、、


308:名も無き冒険者
09/02/02 20:54:50 6ke41eyy
>>305
リンクはこうもりじゃね?

309:名も無き冒険者
09/02/02 20:57:06 C22Vkvv2
>>305
見つかっただけでも、リンクするってことなの?
「ダメージによるリンク」と、そのリンクって同じなの?

310:名も無き冒険者
09/02/02 21:01:32 SG1Px2sn
>>304
くもPDの件もそうだけど、PDって感知範囲ちょっと広い?
広いというか感知範囲の起点が体が大きい分外にある感じ
スカで接近釣りしてるとそう感じる

311:名も無き冒険者
09/02/02 21:05:46 SG1Px2sn
>>309
見つかったときは”発見ヘイト”の25が伝播するんじゃない?
プロボは感知範囲外からだったら”発見ヘイト”と”行為ヘイト(なんかやったら+1)”がない
だからリンクMOBから一匹だけ釣れる
メイジやドルの攻撃魔法はスキル+ダメージのヘイトと行為のヘイトが入るんでリンクする
通常MOBはリンクじゃなくても、PDがリンクMOBってのは何例かみかけるね。

312:名も無き冒険者
09/02/02 21:10:23 pz7Zq8NZ
塔の中でよくあるけど、
P---A-B
のケースでAの索敵範囲に入るとBは圏外のはずなのに襲ってくるのがリンクでしょ。

313:名も無き冒険者
09/02/02 21:20:47 Ev1i+Iqn
感知範囲は単体ごとに設置できてるような気がする
岩穴の骨PDのところなんだけどPD発生地点のmobは雑魚でも異様に感知範囲が広い

314:名も無き冒険者
09/02/02 21:27:44 N3snzXOh
>>313
同じ見た目、同じ呼称でも内部的には違うってのはよくある事だし、それくらいはできると思う。
設定する方は大変だけどw

315:名も無き冒険者
09/02/03 01:13:46 gC/Eaiuj
岩穴の蛇PDPOP点なんていい例だよな。

316:名も無き冒険者
09/02/03 04:02:56 6NMRngLX
URLリンク(www.mmoinfo.net)
よろ~

317:名も無き冒険者
09/02/03 08:50:42 kObKJuFv
>>316
そこ投票しても意味無いし変な奴らがゲームにまで沸くから正直迷惑なんだよね
一人でやってろよカス

318:名も無き冒険者
09/02/03 08:52:58 ahpJn3yF
>>316
こんな過疎サイトで工作しても無駄だろwwwww
ハンゲ接続者の数の推移で理解しろよ。糞ゲなんだって

319:名も無き冒険者
09/02/03 09:00:42 nEmWL/5N
みんな強欲だな・・・。
売れない値段で露店出し続けるのって苦痛じゃないのかな。
一晩放置したら9割くらい売れてないと倉庫も圧迫するし
売れたほうが楽しいと思うのだが。
人それぞれだとは思うけど。

320:名も無き冒険者
09/02/03 09:11:47 AdUoUfw7
人それぞれってわかってるならイチイチ言うなよ

321:名も無き冒険者
09/02/03 09:12:37 AZWmHXic
即売する価格で売って、買っていったPCが転売しているのを見つけたほうが苦痛だよ。

322:名も無き冒険者
09/02/03 09:13:53 TBZjajAn
20で売りたいときには
22の店を多く置くと20が安く感じてきだす

323:名も無き冒険者
09/02/03 09:19:43 7c03L7SX
>>319は急にどうしたの?夢でも見たの?

324:名も無き冒険者
09/02/03 09:32:06 TBZjajAn
ま、いまの生産廃人用の10割成功前提の素材価格だわな。
そういう人は集める時間はないけど金あるし
クリ22なんて魔素買ったほうが安いわな

325:名も無き冒険者
09/02/03 09:48:22 qFhIJGzn
>>324
生産レベル上げの為に多少高くても買うんだろうな。
じゃなきゃローズクオーツなんてあんな高くならないだろうよ。
ま、おかげで儲かるからいいけど、生産廃人増えるのはいいことだ。

326:名も無き冒険者
09/02/03 10:08:52 iB2RsOK0
>>316
オマージュの酷評っぷりにふいたw

327:名も無き冒険者
09/02/03 12:55:52 rwc3WC6O
酷評っぷりがすごいが、やってみたくなった。
家に帰ったらどれだけの凄さか体験してみよう。
ここを見ている人、よかったら一緒に遊んでみようよ。

328:名も無き冒険者
09/02/03 13:14:28 TBZjajAn
明日のキンコン臨時メンテ追加メンテ中にやるのがよろし

329:名も無き冒険者
09/02/03 13:16:08 qXt6fs2T
>>328
明日臨時メンテ確定なのかよwww

330:名も無き冒険者
09/02/03 13:16:50 lNH30hlk
悔恨の秘薬…同職の他方へ生まれ変われる、Lv??で使用可能、ただしLv40に戻される
転生の秘薬…前衛・後衛は同じだが他の職種へ生まれ変われる、Lv??で使用可能、ただしLv35に戻される
転生の秘薬(邪)…略

でないかな。いくらなら買う?w

331:名も無き冒険者
09/02/03 13:21:23 AqDoUMU+
>>330

定期的にバランス弄くる事で嫌でも買わざるを得ない様に
持って行くのが運営の手腕の見せ所なのですヨw



332:名も無き冒険者
09/02/03 13:28:21 TBZjajAn
ぼったくりな
お洒落3次職業表示アイテム:1万円
他PCからみると3次職に見える。それ以外になにもない。
字体がかっこよくなるかも?

これなら欲しい

333:名も無き冒険者
09/02/03 13:31:57 Ma55EL7+
>>319
昨日刀工レベルが6になったから、嬉しくて倉庫に溜め込んでた素材使って、ツーハン8本作ったお、元々タダで作ったから1本6銀で露店出したら、1時間で完売してた…、
こんな俺って迷惑なのかな?


334:名も無き冒険者
09/02/03 13:56:02 oJM8ats9
売りたい値段で売るよろし

335:名も無き冒険者
09/02/03 13:56:33 AJXn5Mgv
>>333
素材を露店で売った方が高かったねw

336:名も無き冒険者
09/02/03 13:59:57 AJXn5Mgv
サゲ忘れたorz

ゴメン

337:名も無き冒険者
09/02/03 14:10:53 Ma55EL7+
>>334
ラジャ
>>335
元々レベル上げ序でに手に入れた素材で、基本露店で素材買わない人だから、相場が全く解らなかったんだ、なので他の露店PCに迷惑かけなかったか心配だったんだ。

338:名も無き冒険者
09/02/03 14:15:42 iB2RsOK0
>>337
8本程度じゃ迷惑掛らんだろ。

339:名も無き冒険者
09/02/03 14:56:06 +8pafprO
>>333
転売されてもいいなら好きに売ればいいよ

340:名も無き冒険者
09/02/03 15:05:56 TsMC2R3D
通販だけに値段はあってないような物

341:名も無き冒険者
09/02/03 15:08:22 nEmWL/5N
           /\
    ∧_∧  /\  |
   (・∀・,,)/   |: |
   / `ー'○ヽ    |: /
   | l/|:::| )~  j/
   (○  ヽィ    \
  /ヽl\  \     \ ズルズル
       ` - 、r' ~   \∧∧
                 (⌒>>340)
                 \  つつ ~
                   `r‐、つ

342:名も無き冒険者
09/02/03 15:21:01 6NMRngLX
みんなありがとう~♪cβ以来の上位だお^^


343:名も無き冒険者
09/02/03 15:40:01 b3VKkfhF
ブログにアクセス解析にドルの開発やってるキューエンタテインメントが混じってた。
不満な点とか書いておいたほうがいいかな。

344:名も無き冒険者
09/02/03 16:32:16 iB2RsOK0
ここも見てるっぽいけどねw

345:名も無き冒険者
09/02/03 17:23:11 mtdNpIX1
好きな値段で売って、迷惑だって思うのは考えのおかしい人だけw
自分が、作ったものを幾らで売ってもそれは当人の自由です。


346:名も無き冒険者
09/02/03 17:38:18 TBZjajAn
作ったものを壊そうが捨てようが
買った者の自由。特亜だなここはw
職人の国じゃないわ、嘆かわしい

347:名も無き冒険者
09/02/03 19:20:44 v7wd1uUT
みな好きにしろと言ってるのに…

348:名も無き冒険者
09/02/03 19:41:10 BwZo9Usi
極端に安い価格で出すのは迷惑。
相場が下がって労力や支出に見合った利益が出せないとなると誰も生産をしなくなるよ。

ただでも素材が非生産者の小遣い稼ぎの為に高騰気味になっている中で、ペイも怪しい
価格で出されるとちゃんと生産している側としては非常にやるせない。
原価を抑えるために支出の少ない低LV狩場に生産者が殺到することにもなるだろうし。
極端に安い価格で販売するという行為によって何らかの影響が出るという部分は考慮
すべきだと思うね。

生産で適正な利益を出すってのは決して悪いことじゃない。
2ちゃんねるに居る大人子供は基本的に中2病なので嫌儲主義がまかり通っているが
そんなクズどもの言葉に左右されずちゃんと儲けるところは儲けて欲しい。
自分は安く売り抜けて万々歳でしたってのはただの自分勝手。

349:名も無き冒険者
09/02/03 20:18:46 z+vgJwoX
>>348
英雄王みたいなことゆーねw

2PCできて倉庫キャラを無限に持ってる人はいいけど、2PCの環境が無い人は
倉庫圧迫しちゃうし、露天放置も狩りに行くまでになっちゃうから、安値叩き売り
も仕方ないんじゃない?

350:名も無き冒険者
09/02/03 20:33:30 AASf43VI
消費者目線ではうれしい
同業者目線では迷惑
それだけの話
別に好きにすればいいよ

351:英雄王ギルガメッシュ ◆RRQk7umjjc
09/02/03 20:37:00 cyKzBAV6
値段の決定権は売り手にあるけど、ツーハンみたいに需要が在るアイテムを原価以下で売られると生産がんばってる人には本当に迷惑。
儲ける気がないなら身内に配る位にしておいてくれ。
売れない需要のない生産品なら捨て売りしても良いと思う。
後、素材の高騰で生産者が平原にて素材乱獲中のようだが少し自重して欲しい。
値段が下がればもう少しマシになると思うのだが…。
因みに俺は東岸乱獲派。

352:名も無き冒険者
09/02/03 20:38:03 BwZo9Usi
ツーハンの原価を今露天でよく見る素材の値段で計算してみると

刀身 200銅*11 2銀200銅
玉鋼 25銅*60 1銀500銅
鋼鉄 12銅*60  720銅
研磨 7銅*60  420銅
金接 55銅*60 3銀300銅

計      8銀140銅

この時点で6銀じゃ赤字。

成功率70%と仮定して10本分の原価を7で割ると

81銀400銅/7=11銀628.57銅

1本約12銀でトントンになるわけね。
2割の利益を加算した15銀ぐらいが許容範囲なんじゃないかと思うんだよね。

ペイラインギリギリで売る分には問題無いだろうけどそれの半額ってのはさすがにやりすぎだろう。
もっと安く経済を回すためには露天の素材の価格をもう少し安くして欲しいところだね。

353:名も無き冒険者
09/02/03 20:49:36 gC/Eaiuj
>>349
ちょw
召喚しちまったじゃねーかどうにかしろ。

自分で作ったものをいくらで売ろうが勝手だろ、
よほど大量に作らなければ相場だって変わらない。
その人の努力により安く作れるようになったらそれはそれでいいだろ。
未来の100銀よりすぐ手に入る10銀が欲しい人だっているんです。

354:名も無き冒険者
09/02/03 20:49:49 b3VKkfhF
原価割れで随時供給すると言っているわけでもないのに目くじらたてなくても。
気にいらないなら相場の話題が厳禁になっている状況を変えなさい。

355:名も無き冒険者
09/02/03 20:56:42 BwZo9Usi
ソリューションを売ってる訳でもないから原価割れされると太刀打ちできんのよ。
市場がコモディティ化して安売りのチキンレースになると誰も生産品売らなくなるから
最終的に困るのは非生産民の消費者だよ。

カルテルを結べとまでは言わないけど生産品を売るからには多少はその時の相場を見て
極端に安くならないようにある程度は価格維持に勤めて欲しいと思うんだ。

356:名も無き冒険者
09/02/03 21:10:54 z+vgJwoX
ソリューションを売ってる?
市場がコモディティ化?

国語が丙のワタシにも分かるようにお願いします。
・・・国語じゃなかったwがびーん;;

357:名も無き冒険者
09/02/03 21:16:51 Q0Nuo4h4
>>355
ご高説ありがたく賜ったがたかが8本大安売りがあったからってなにをおびえてるんだよ

358:名も無き冒険者
09/02/03 21:18:27 AASf43VI
全体の人口が少ないので市場規模が小さい
多少安売りされたくらいでグラつくレベルなのがそもそも問題

359:名も無き冒険者
09/02/03 21:19:52 FgOboT6y
別にぐらついてないだろ。
なにを怯えてるんだw

360:名も無き冒険者
09/02/03 21:28:37 BwZo9Usi
常識的に考えて値下げは容易でも値上げは困難だろ。

材料調達の関係でやむなく値上げに踏み切った商品があったとして
普通の消費者はやむなしとは取ってくれないだろう。

お互いに売る側と買う側のお互いが気持ちよく取引をするために
物価の乱高下がある状態は好ましくないと思うんだがねぇ。

361:名も無き冒険者
09/02/03 21:35:24 yTJ0uxO8
・15階のクオックスの移動開始時間を遅らせて欲しい
運営さんのほうでのテストではいいPCを使ってテストしてるんでしょうが中には推奨環境ぎりぎりのPCを使ってる人や回線が悪い人が居ます。
その人たちがパーティにいると15階階上時にその人が準備終わるまで動けなくて動けるようになった瞬間にパーティ壊滅します、
まさかその人に邪魔だからパーティ抜けろとは言えないですしね
・ヘイトの検証でわかったことですがあまりにもソルジャーがヘイト量を稼ぐ量が少なすぎます
運営さんのほうでは武器未強化かそれに近い状態を想定してプロボなどのヘイト量を想定してませんか?
すでにソロ移動時などのmobが強すぎる→武器強化が最低でも+5は必要という強化インフレが起きてるのですから
ソルジャーがスキルで稼ぐヘイトもそれに合わせないとバランス崩れますよ
・一部のスキル強化情報が間違えている
ヒートボディⅠ及びフレイムスラッシュⅡの虚偽記載をお願いしますだ。
強化による変化がダメージ増加がとあるが実際にはランク上げても変化なし
他にもいくつかありますね。振りなおしに大金がかかるんですからこのようなミスは直ちに修正するべきです
・mob→PCの攻撃の際にモーションが始まる前にダメージ計算が終わってる問題
これもさんざん言ってる訳ですが修正される気配なし

に対する返答

いつものテンプレは省略+
また、スキル強化をした際の効果量についてでございますが、
強化を行う事でダメージが上昇している事が確認されております。
こちらにつきましては、現在仕様通りとなっておりますが、
バランス調整を目的とし改善策を検討させていただきます。

362:名も無き冒険者
09/02/03 21:40:11 b3VKkfhF
相場(物価)の話は厳禁だけど安く売ったやつは俺が困るので許さない。

素晴らしい。

363:名も無き冒険者
09/02/03 21:41:42 9TDOw+ux
>>361 乙
+5以上強化しないとまともに戦えないってのがね・・・
せめてオイルを安くしてくれorz 一個300円でもいいはず。

364:名も無き冒険者
09/02/03 21:43:50 gC/Eaiuj
>>361
乙。ランクごとにダメ出してログ送り付けなきゃ改善されなそうだな。
明日のメンテで修正されてたら笑える。


365:名も無き冒険者
09/02/03 21:46:43 8MYn3Coe
「検討させていただきます」=「当分の間修正するつもりはありません」

日本語は便利だなぁ

366:名も無き冒険者
09/02/03 21:48:01 JxygZajn
>>351
コテにかみつくのも大人げないけど
”儲ける気がないなら身内に配る”
これが露天需要低下の最大の要因ジャマイカ?
値段の決定権は売り手だけど、その値段じゃ買わないってのが買い手の理論
スー○ー○へへさんの例もあるし、、ご奉仕価格だって商活動の一手だよ
一時のスカルヘッド◆の独占販売みたいな先を見越した生産が醍醐味であって
”この値段で買え”っていっても誰も買わないよ
金策のカンスト達が破片を店売りしないで露天で安く流したり、ギルドの生産者に
無償で集めたりして原価低下努力でもすりゃ話は違うけどね
安売りでペイしきればいずれは需要に応じて価格は戻るんだから、
最大の貢献は”需要を増やす”につきると思う。
つまりは、新規や適正にあきれられないゲーム内の雰囲気醸成をするってこった。

367:名も無き冒険者
09/02/03 21:51:41 BwZo9Usi
>>362
安く買えた人以外は誰も得しないよ。
原価割れで売っている奴は損した気分になってないだけで損はしてるし
当然周りの露天には短期的とは言え被害が出るわけだし。
もっと視野を広げて考察すると多少高値で素材を売っている人たちの素材も
売れづらくなるからその物(今回はツーハンね)の直接的な競合相手以外の
露天販売者にも少なからず影響は出るんだ。

極端な安値の裏側でどこかにしわ寄せが行っている事は理解して
欲しいんだがそれすらも聞いてはもらえないのか?
生産やってる奴の殆どは慈善事業でやってるわけじゃないから
イレギュラーで極端な安値販売をされるときついんだよ。

ツーハン8本って少ないように見えるけどその時露天に並んでる
数からすると結構な割合だしその余波って暫く続くんだよね。

ただ作ってみて儲け度外視でさばきたいんだったら英雄王の言うとおりに
身内だけで配るのが一番スマートじゃないかなぁ。
周りの人も安く買えてお得だし市場にも響かないでしょ。

368:名も無き冒険者
09/02/03 22:04:19 Q0Nuo4h4
>>367
皺寄せって言ったっていつまでも続かないだろ?
長い目で見たら適正と思われる価格で安定供給してれば大きなブレはないんじゃないの?
その短期的被害すら許せないなんてずいぶん狭量で余裕がないな、としか。
それともツーハン売れないと即、何もできなくなるような状態でやってるのか?

369:名も無き冒険者
09/02/03 22:13:22 FgOboT6y
まだこの話をつづけるの?
そのうちコストに対してこの割合が適切だとか思想統一するんですか

>>333カワイソス
刀工6おめ。この辺りから店売り価格と逆転するのと、
繰り返しクエ報酬で生産がチャレンジできるんだよねー


370:名も無き冒険者
09/02/03 22:15:05 AASf43VI
40以降で武器強化と研磨剤を使わないベルはまずいないので
8本のツーハンはそのままベル8人分のニーズと考えていい

今の人口でベルに8人転職するのに何日かかるんだ?w

>>368
ツーハンに関しては結構深刻じゃね

371:名も無き冒険者
09/02/03 22:18:10 BwZo9Usi
ツーハンに限った話じゃないよ。
さっきも書いたけど価格の乱高下は好ましくないでしょってことね。
買う側だってこの前6銀だったのが今日は15銀とかだと納得して買えないじゃない。
現状どうあがいても生産品の価格は高騰気味の素材の価格に引っ張られている
訳でそこを無視して安値で売られるとそういうことが起こるんだわ。
幾らかでも安く出そうとしてギリギリでやってるのに簡単に原価割れされると
それ以上下げようも無いしどうすりゃいいのよって事じゃんね。
ただでもマゾいとか思いながらやってるのにそんなことされちゃ面白くないじゃない?

今回はツーハンだって事だけどもどの生産物にも起こりうる問題だから多少は大袈裟に
危機感を煽っているけれども心持としては切実なんだわ。

372:名も無き冒険者
09/02/03 22:25:09 b3VKkfhF
シャウトで圧力でもかけたら?
「安売りは後々皆が困るので見かけたら注意してください」って。

ゲームのアイテムの処分でここまで念入りに長文でネチネチ言ってくるとか
薄気味悪いんですけど。
相場の話を即レスで潰したり、こうやってグチグチ書いて生産の敷居を上げて
未来の競合を減らしていく作戦ですか。

儲けが出しにくい、投資に見合っていないのは仕様とバランスの問題であって
他人に圧力掛けてなんとかするものではないでしょ。
運営に向けて改善要望でも出すのが筋じゃないの。

373:名も無き冒険者
09/02/03 22:26:13 8MYn3Coe
>>371
需要と供給のバランスで値段は決まるのに、お前は何を言っているんだ

あと身内に配るのが市場に影響ないとか言ってるけど
身内に配った時点で露店から購入される機会を奪っている
数字に表れないだけで市場には影響を与えているぞ

374:名も無き冒険者
09/02/03 22:30:38 Q0Nuo4h4
じゃあ、全体の人口が少ないことが根本原因てことだよね。。

>>371
その・・・今日売れないなら来週売ればいいってことじゃダメなの?ってことを聞いた。
今日売れないと死活問題みたいな状態になっちゃうの?
じゃないなら、まともな値段というかがんばった値段設定なんだろうから売れないなんて
ことはないでしょ?って言ってるんだが。

375:名も無き冒険者
09/02/03 22:30:52 Ha94npR8
大量に常に売り出せる安売りならともかく、たまに気まぐれで出る安売りに
何を目くじら立ててんだか。気まぐれでの安売りなんて、どんだけ安く売っても
ほとんど影響ないよ。だって結局転売されるとき、相場で売られるんだもん。

大量に、かつ持続的に行われる安売りに注意しましょう。もし、
価格が下がるのが心配ならね。

それにしてもここは、変な大人が多いね。頭が悪いというか。

376:名も無き冒険者
09/02/03 22:35:40 BwZo9Usi
>>372
生産の敷居なんてはなから高いでしょ。今更何言ってんのよ。
別にその場で見てる訳じゃないからシャウトでは注意なんて出来ないしさ。
ここの話題はここで完結させる方がすっきりしてると思うんだけどね。

そもそも儲けが出しにくいのはそういう仕様とバランスなのにも関わらず
生産素材の露天で過剰に儲けを出そうとしている人たちのせいでもあるでしょ。
糸を15銀で露天に出してる困った人もいることだしさ。

つーかこの程度で長文とかって普段どんだけ文章読んでないのよ。
男塾の民明書房の引用だってこの程度の文章量にはなってるだろw

377:名も無き冒険者
09/02/03 22:36:53 JxygZajn
>>352
"ツーハンの原価を今露天でよく見る素材の値段で計算してみると"
そもそもこの計算が大間違い
量産できるレベルならせいぜい足りない金接を補充するくらいで
その他の素材は自分であつめんだろよ
ここで使うのは素材のNPC売り価格じゃなきゃおかしい
Wikiによると5銀程度なんだから8本も成功してるならペイするかトントン
インベントリ8も占有する状態を考慮すれば6銀で1時間で売ったなら優秀だよ

378:名も無き冒険者
09/02/03 22:45:16 BwZo9Usi
>>373
需要と供給で価格が変わるのはあくまでも原価割れしないのが前提。
原価割れしてる時点でその原則からは外れてるでしょ。

身内云々の補足をさせてもらうね。
安い価格で露天に並んでいるってのが問題なんだと思っているのよ。
今回買わなかった人でもレベルが上がって必要になった時に6銀じゃなく
15銀とかだとちょっと躊躇うし結果的に買ったとしてもちょっと損した
気分になるじゃない。
あと6銀でペイ出来ているんだと思われても正直困る。
だから身内にこっそり流す分にはそういう意味合いでは市場への影響が無い
んじゃないかという考えね。

>>374,375
来週売ればいいとか転売云々じゃなくて不当な安価が露天に並ぶことで
定着してしまうんではないかと言う危惧ね。そもそもの論点がずれてる。



379:名も無き冒険者
09/02/03 22:45:37 b3VKkfhF
>>376
すまんね、無駄に長いのは読みなれてないんだ。

頑張って未来の競合者を潰してください。
応援してますよ。

380:名も無き冒険者
09/02/03 22:46:27 2ORMtFSU
 J^ω^し⊃ ひぐちカッター
  (⊃ )
 /   ヽ

とりあえず誘導してみる。
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

英雄王もあんまり悩み事抱えると、幻の塔の最上階で物思いに耽るようになっちまうぞw
生産品の特売なんてそうそう出来る仕様じゃないんだから、初挑戦成功のご祝儀くらいは勘弁してやれよw

381:名も無き冒険者
09/02/03 22:47:25 Q0Nuo4h4
>>378
みんなも書いてるけど気まぐれで作られたんだから定着なんてしないでしょ?ってこと。
ずれてんのはあなたのほう。

382:名も無き冒険者
09/02/03 22:50:14 Ha94npR8
>>378
論点はずれていないお前が馬鹿なだけ。

相場から極端にずれた安売りは定着しない。
こんなのは馬鹿でもわかること。

安く売れるということはそれだけのからくりがあるってことだ。
bot使って手広く素材集めて大量に生産できる「工場」みたいな
プレイヤーがいたら、ゲームバランス壊れるだろって騒いでも、
それは正当な抗議だと俺は思う。

あるいは大量な人数のギルドが示し合せて価格操作して差益
目論むとかな。

しかし、今回のような気まぐれでの安売りにこんだけ絡むのは、
単にあおって楽しんでいるだけとしか思えない。しかも、理屈が
アホ過ぎて。どうでもいいことを長く書かなくていいよ。

383:名も無き冒険者
09/02/03 22:51:31 BwZo9Usi
今露天にツーハン何本並んでるのかは分からんが8本って数は
無視できるほど少ない数じゃないでしょ。

384:名も無き冒険者
09/02/03 22:53:35 AIEWPANc
刀工なんてまだマシの方
鋳造なんてほとんど原価割れで露店出して
シャウト連続までしてる奴がいるから終わってる

385:名も無き冒険者
09/02/03 22:57:02 ahpJn3yF
ここの住民ネチネチしてるね
始めたばかりだけどキモイから辞めようかな

386:名も無き冒険者
09/02/03 22:57:39 XWxViXsV
>>376
民明書房は読んでて面白いが、お前の話はツマランw
あと、上で何度も書かれてるように価格は需給で決まるんだから
素材だって買う人がいなければ安くなる罠。
「長文」を要約すると「おれが困るから安売りやめれ」以上のことが読み取れんw

387:名も無き冒険者
09/02/03 23:01:49 AASf43VI
>>378
俺はあなたの言ってることが分かるよ
元々人口が少なくて需要が少ないものを
儲ける気がないパータレが原価割かトントンで大量販売してくれると
他が売れなくなって利益がでなくなるので誰もやらなくなる
まあ少人数で安売りされると潰される程度の需要しかないのが問題であって
過疎ゲーの宿命だからその辺は諦めるしかないね

388:名も無き冒険者
09/02/03 23:03:25 z+vgJwoX
そろそろ外部板に移動しませんか?w

389:名も無き冒険者
09/02/03 23:05:05 BwZo9Usi
今の市場の相場でペイ出来ない値段で売られると低レベル狩場に流れるか
生産そのものを辞めちゃうかどっちかになるかもよってのはさっき言った
と思うんだが、そうすると今度は生産者以外も困りますよって事になるっしょ?

今回は突発的だから目くじら立てるなよってのも理解はするとしても、今後の
事を考えて多少大袈裟に言ってるだけってのもさっき言ったじゃん。

生産素材の売価からひっくるめてバランシングをしていかないと生産と言う行動
その物に救いが無くなって来るよ。

390:名も無き冒険者
09/02/03 23:06:15 Svp7IBVD
長いし興味無いしでおやすみなさい

391:名も無き冒険者
09/02/03 23:22:57 EfQNHhfR
核心素材数、半分にしてくださいってお願いすればいいのに

392:名も無き冒険者
09/02/03 23:26:05 q9hG05MH
自分で作るより高いか、安いか。

安い商品があったら露店で買う。
それだけだろ。

393:名も無き冒険者
09/02/03 23:27:39 Ha94npR8
生産をもっとみんなが気軽にできるようにすることが一番の
解決法じゃないかな。そしたらみんなが工夫して生産して、
取引自体が、ゲームになるんだけどね。

運営はそういう過熱化は望んでいないから、こういうトントン
に持ってくような生産システムにしてるのかもしれないけど。

あと、市場みたいな場所作るべきだと思うな。出品という形で
登録できると、誰が安く売ってるか一目瞭然だし。
市場が賑わってそこでも新たなドラマが生まれる。

394:名も無き冒険者
09/02/03 23:34:15 BwZo9Usi
運営が生産のバランスを変更してくれるのが一番なのは重々承知だよ。
でも実を結ぶのかどうか分からない事に血道を上げるよりも皆で市場の
バランスを考えて運用することに注力した方が現実的だと思うのね。

自分の利益だけを考えずにもう少し今後のことを考えた素材の値付けが
一番の解決法なんじゃないのかなと。
>>333みたいな価格で販売できてWin-Winになるにはそれぐらいしか思いつかない。
生産物が消費者に安く行き渡るのは結構なことだけど生産者に負荷がかかりっぱなし
ってのはやっぱ良くないよ。

395:名も無き冒険者
09/02/03 23:41:03 2ORMtFSU
>>394
あんたの主張は分かった、だが、同じ事を何度も主張するのは荒らしと変わらん。
全員を納得させるなんて事は出来ないんだから、そろそろ引っ込めてくれ。

396:名も無き冒険者
09/02/03 23:41:11 Q0Nuo4h4
>>389
現状の生産を危惧してのことだったってのは理解しよう。
でも今回の件は大目に見てもいいのではないか?
そもそもとめようがないし、俺にはどうしても市場崩壊するような出来事には思えないので。

お互いの主張がわかったのでこれでこの話(ツーハン)はおしまいにしよう。
するなら>>393のような前向きな感じで。

あと>>333は気に病まないように。っていうかおめでとうw

397:名も無き冒険者
09/02/03 23:48:48 XWxViXsV
素材が高い→生産品が高くなる
生産品が高い→生産品が売れなくなる
生産品が売れなくなる→生産者が高い素材を買わなくなる
素材が売れなくなる→素材の値段を下げる
素材の値段が下がる→生産品が安くなる

こうしてバランスがとられるわけだろうにw
人の売り買いの価格にケチをつけるのはいかがかと思う。
イヤなら売るな。イヤなら買うな。基本だろうがw

398:名も無き冒険者
09/02/03 23:50:39 XWxViXsV
ごめん、露天の品出ししながら書いてたらタイミング悪かったorz

399:名も無き冒険者
09/02/03 23:52:33 zVHtRs/N
愚痴スレが適切って気がする…。

400:名も無き冒険者
09/02/04 00:03:42 jc5d9J+a
物には原材料費以外に経費が掛かってる。
それは人件費だったり開発費だったり加工費だったり輸送費だったりする。
その上に初めて純利益を乗せるんだ。
身の回りにある物は全て原価だけで買い揃えらるのか?違うはずだ。
個人商店が出してる素材の価格が材料費。
売り手がMOBを倒して素材を運ぶ為の輸送費や人件費を乗せてる状態。
その材料を買って生産者は材料費に損失補填費として材料費×失敗率を乗せ、生産レベル上げに費やした分を開発費として足し、これを原価とする。
このゲームは加工にお金が掛からないので原価に加工費を含まない。
原価に純利益を上乗せして生産物の商品価格になる。
どの程度各所に費用を付加するかは人に依るけど、原則『無課金の経済力≒商品価格>原価≧材料費>原材料費』だと思う。
今は材料費が跳ね上がって居るが生産者が余り買わなくなってるので、無課金の経済力は実はそれ程上がってない。
だが少数であるの生産者は材料費の上昇の煽りを喰らって苦しい状態。
ほんとに一部の生産品以外は薄利なんだからあんまり生産者を叩いてやるな。

401:名も無き冒険者
09/02/04 00:07:46 FeIPC8mZ
言いたいことはわかるよ、確かに生産者が利益を生む事自体が少ないからね。

このゲームさ、いい年した奴が多いみたいだが人生経験が少ない子供がおおいよ。

10銀かけて作ったものを5銀で売って「やった、売れた!」
RMで買った課金武器やなりきり装備を100銀~で売って「やった、儲かった!」
RMでしか買えないオイルで強化代行して僅かなGMを手に入れて「やった、GM手に入った!」
MMO自体が掃き溜めみたいなところだけど、なんとも言いようが無い脱力感を味わうのは
俺だけでは無いはず。

全体を見て意見を言ってくれているひとと、個人目線との違いかじゃない?↑のやり取りは。


402:名も無き冒険者
09/02/04 00:13:52 hRmBDsgN
で、何を晒してるんだ?

403:名も無き冒険者
09/02/04 00:15:37 wVg3jDlp
>>401
最初と最後以外、すべて余計だな
自分も大差ない事は覚えておいた方がいいよ

404:名も無き冒険者
09/02/04 00:22:37 UUa20Fds
>>400
誰宛のどーゆー趣旨のレス?w

405:名も無き冒険者
09/02/04 00:25:58 FeIPC8mZ
>>403
おまえは馬鹿だな。

406:名も無き冒険者
09/02/04 00:29:35 vxrSdHKa
>>405
お前も人のこと言えないよ

そろそろ外部板行け

407:名も無き冒険者
09/02/04 00:30:36 FeIPC8mZ
>>406
一緒に行こうぜ。

408:名も無き冒険者
09/02/04 00:33:01 vxrSdHKa
>>407
おう、俺はその会話してないけどROMっててやるから行って来い

409:名も無き冒険者
09/02/04 00:33:41 +W1RDNO4
生産者なら>>333におめでとうの言葉の一つもかけてやったらどうなんだ。
なんかまるで余裕なくて。それだけ生産は大変なんだよな。それは理解したいよ。

全体を見るというが
生産者全体の目線は生産で楽しむためには必要だががんばって生産LV6になった
人の喜びをダシにして圧力をかけるがごとき煽りをいれることが全体を見ることなのか?
それが人生経験豊富な大人がMMOでとる態度なのですか?と思うのだが。

余裕がないんです。それしか伝わってこない。
それしか言わないのであればやはり愚痴スレや外部板で話すのが適当だとは思わないか。

410:名も無き冒険者
09/02/04 00:35:08 wVg3jDlp
>>405
俺はオンラインゲームでの人生経験が少なくてさ。
君みたいに経験豊富じゃないんだよ、ごめんね。

411:名も無き冒険者
09/02/04 00:35:23 0JDbXozY
なんかツーハンで揉めてるのおかしいなw
もはや空気職が永久に続くベルになろうという人口なんていないから、
ツーハンの需要自体がないから、売れるわけもない。だから値が下がる。
もしログの40武器が生産もののみだったら、原価割れしないで
かなりの高値で今も売れ続けるよ。

412:名も無き冒険者
09/02/04 00:36:32 wVg3jDlp
>>409
それはたぶん個人目線の方だと思うんだ。
違うかな?

413:名も無き冒険者
09/02/04 00:38:56 +W1RDNO4
>>412
全体見て多少苦しくても笑っておめでとうというのが大人なんじゃないの?って話しのつもり。

414:名も無き冒険者
09/02/04 00:46:22 viC3c1cz
>>333が迷惑かどうか聞いてきたから迷惑だって言っただけだろう。

今後競合になるかどうかは別の話だからどうでもいいんだけど
無邪気さ故の行動なのかも知れんがそれを迷惑だとかんじている人が
居るんだからそれはそれ。
狩場での様々な揉め事と本質的には変わらんことだよ。
人んちの米櫃に砂を撒くような真似を知ってか知らずかしてしまった
ってことに他ならない。

そこは意見の封殺ではなく建設的な議論に発展させられればよかったんだが
いくらで売ろうが勝手だろって話になってあとは水掛け論ってのが顛末。

まぁ俺も軽く暴走気味な部分はあったのは隠しようの無い事実ではあるけれ
ども最初は普通のキャッチボールを成立させるつもりだったよ。
そうしなかったのは他の奴らで当事者はまったく不在だったがw

415:名も無き冒険者
09/02/04 00:52:22 aQfRTpj4
あ、あの~
LV30近辺の武器もだしてくらはい

416:名も無き冒険者
09/02/04 00:54:25 wVg3jDlp
>>413
あ、ごめん、それは理解しているつもり。
>>人の喜びをダシにして圧力をかけるがごとき煽りをいれること
これが個人目線の方なんじゃないか?って言いたかった。

どうやら俺は>>405の言うとおり馬鹿らしい。

417:名も無き冒険者
09/02/04 01:04:48 +W1RDNO4
>>416
なるほど。
言葉は悪かったかもしれないが「大げさに言って市場のバランスをとりたい(喚起したい)」
という主旨のレスを指していて、それはきっと全体を見てレスしてるんだと思ったんだ。
いや、なんか俺も誤解したかもしれない。すまない。

418:名も無き冒険者
09/02/04 01:05:32 N8muY4SU
>>415
わかった、片手派だが今週にエニグマなんとかしとくよ
ん、30近辺の「近辺」?ってなんだ


利害がそれぞれあって、まとまりそうにないから他でやってよ

419:名も無き冒険者
09/02/04 01:06:25 0JDbXozY
おもいっきり下げてみる。
今後、ローグの武器と防具が、エニグマ核心素材の生産もの以外なしにすれば、
刀工、板金は超うはうはだよ~^^
ついでに、ぶっ壊れ性能の、生産の斧、ハンマー、槍が実装されれば、鋳造もうはうはだよ~^^

420:名も無き冒険者
09/02/04 01:26:05 or9/bbhK
ストームハンマーを50銀以下で出してください~

421:名も無き冒険者
09/02/04 01:30:11 UUa20Fds
>>420
素材持ち込みなら手数料ナシで作ってやるぞ?
成功率100%じゃないから、失敗しても保障はできないがw

422:名も無き冒険者
09/02/04 01:40:54 kizpYjuN
仕事請負うなら赤こいても納入するのが大人だろ
なんだその請負うけど保障はしないって態度は

423:名も無き冒険者
09/02/04 01:49:10 UUa20Fds
なんかツッコまれたぞww

424:名も無き冒険者
09/02/04 01:55:18 89BFVxrO
>>422
お前、このゲームやって無いだろw
仕事と言うならリスク代も考慮して原料以外に100銀の報酬も払うんだな


生産品の安売りが横行すると >>420 みたいのが出て来て困る
以前100%成功のものを市場現価で売ってたら「こんな高いの買える訳が無い、(半額くらいに)値引きして」って来たもんだw
もちろんAFK装って無視したがね

425:名も無き冒険者
09/02/04 01:56:12 nW6BeR+L
そんなの保証してたらたまったもんじゃないです><

426:名も無き冒険者
09/02/04 02:24:07 FeIPC8mZ
>>422
おい馬鹿、今まで金と時間を使って生産LVを上げてきた人が
無料で生産をやってくれるっていってるんだよ。
お前はしばらく黙ってろ、気分が悪い。

427:名も無き冒険者
09/02/04 02:28:39 vxrSdHKa
とりま本スレらしくしよう
次のキャップ解放はいつよ?やっぱ第三週水曜かな?

428:名も無き冒険者
09/02/04 02:31:47 kizpYjuN
>>424
やってる訳ねーだろ、こんな糞ゲームww

429:名も無き冒険者
09/02/04 02:35:19 FeIPC8mZ
キャップ開放が待ち遠しいね。
新しいスキルや生産品、図の実装があるとさらに嬉しいな。
遅くても今月3週までにきてくれないとつらいかも。

430:名も無き冒険者
09/02/04 02:35:59 lj2tq5zA
>>427
明日開放されることを祈ろうじゃないか。

431:名も無き冒険者
09/02/04 02:38:25 FeIPC8mZ
明日の楽しみだな。
仕事場からチェックしておこう。

432:名も無き冒険者
09/02/04 02:46:28 FeIPC8mZ
素朴な疑問だが、このゲームの開発者って何人いるんだろう。
ものすごく少ないと思っているのだがどうなんだろうね。
数人しかいない開発者が残業バリバリで必死こいてやってるからこれが限界!みたいな
感じを受けるんだけど・・・・。

433:名も無き冒険者
09/02/04 03:31:48 89BFVxrO
>>428
なんだスレタイと場の空気読めないほどの幼稚園児か
やってないなら消えろ


434:名も無き冒険者
09/02/04 04:00:52 N9//3N18
>>428
負け犬


435:名も無き冒険者
09/02/04 04:12:37 T4hymXRO
>>428
つスカソロのススメ(初級編)

436:名も無き冒険者
09/02/04 07:58:29 HkqPIA3m
罠スキルは、わざとかもね。
そこそこのスキルに変更して、ポイント振り直しで稼ぐ為かも。

437:名も無き冒険者
09/02/04 08:45:00 nW6BeR+L
ということは、使える一次スキルも追加して振り直しさせるかも…?
二次スキルを追加するより多くのPCが振り直してくれると思うし。

438:名も無き冒険者
09/02/04 08:52:53 or9/bbhK
次のスキル取得までに6レベル空いてる職があるので
まだ隠れたエニグマスキルがあるんじゃないかと想像してるんだが。
スカ30
メイ22
あたりに

439:名も無き冒険者
09/02/04 09:02:48 1Euux0To
たしかにスカ30スキルににクイックボディが塔から出たな

440:名も無き冒険者
09/02/04 09:09:11 1Euux0To
1次も色々考えて振りなおさないようやったのに2回も振りなおしたから
2次は攻撃スキルをガンガンあげて、60と80で振りなおすつもり

441:名も無き冒険者
09/02/04 10:04:49 hIQObJBN
最近、本気で移住を考えてるんだけど、何かオススメの国産MMOってありません?
新作のをと思ってたけど、なんか見当たらないし・・・

442:名も無き冒険者
09/02/04 10:26:02 bZwUsFGa
ブレイドクロニクル、絵がいいです。
ββの募集が今日あたり再募集されるみたいなので見に行ってみては?
まだ正式サービスがスタートしてないので期待が膨らんでますが、私は移住するつもりです。


443:名も無き冒険者
09/02/04 10:26:29 BPVuY4lR
蜂 73.7M

444:名も無き冒険者
09/02/04 10:30:32 NgOxSLM5
国産じゃないけどチョン産でもないReturn of Warriorがかなり面白い。
キャラグラは洋ゲーなんで好き嫌いあると思うけど、ガチムチ禿髭オヤジなんかかっけーよ。
基本無料だけど月2千円も課金すれば快適に遊べるし
変なおしゃれ装備とか課金武器とかガチャみたいなボッタクリシステムもなし
課金もUSドルだから円高の今はお得
国際鯖だから各国から人が集まってて過疎とは無縁
毎日4回国家間戦争もあるし飽きないよ
全力でおすすめ


445:名も無き冒険者
09/02/04 10:34:12 CNeifRig
351前後の流れでネズミの丘居座り乱獲野郎が24時間張り付いてる理由が理解できた。
ありがとう。なるほどそういう動機だったのか

446:名も無き冒険者
09/02/04 10:35:38 +zpnqnRX
>>441
つ「オマージュ」

447:名も無き冒険者
09/02/04 11:56:17 lj2tq5zA
パッチ73.7M

448:名も無き冒険者
09/02/04 12:19:07 oBXhoTCp
>>444
ちと見てきた。
好き系なんだけど、チャットが英語じゃソロゲーで積みそうなんだが・・・

449:名も無き冒険者
09/02/04 12:36:54 O4hzIWVH
>>444
レベル50迄はソロの方が早いし金策も楽
チャットは中学生レベルで全然おk。そもそも英語が第二言語の国のプレイヤーが多いし
PTプレイしたいなら日本人ギルドも多数あるんでギルド加入しれ
まぁ、外人も無言でPT誘ってくるけどね
PvPマップに行くようになる迄はPT不要だけどね

450:名も無き冒険者
09/02/04 12:39:20 IWvy3hUU
パッチ73.7Mじゃ大型アップデートじゃなさそうだね。
サブキャラがカンスト間近なんである意味助かった。

451:名も無き冒険者
09/02/04 12:59:21 VSqZamtf
暇潰しで遊んでた倉庫キャラがいつの間にか準メインに
倉庫キャラだからキャラ名、キャラメイクとも適当だったので痛過ぎる><
キャラ名は諦めるが、整形券販売希望!運営さんお願いします


452:名も無き冒険者
09/02/04 13:15:08 lj2tq5zA
09年02月04日【NEW】「2月4日のアップデート内容」

わーくわーく、どーきどーき

453:名も無き冒険者
09/02/04 13:27:07 1Euux0To
磨耗防止の譲渡可よ、こい
捨てるよ、いい加減w

454:名も無き冒険者
09/02/04 13:31:07 lj2tq5zA
>>453
1日ならボックスから出して重ねられるんじゃね?
3日以上なら交換しちまえYO!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch