【動画】ファンタジーアース動画スレ【FEZ】 No12at MMO
【動画】ファンタジーアース動画スレ【FEZ】 No12 - 暇つぶし2ch150:名も無き冒険者
09/01/07 16:55:11 1s6C1/+i
>>142
解像度にしてはパワーが足りないかHDDだろうな。
俺もE6600OC無し、2G、7900GSでHDD2個。1152*864フルでFrapsだが普通に動く。

151:名も無き冒険者
09/01/07 17:18:29 JDLMbAAB
>>139
ググっても見つからないのでkwskお願いします

152:名も無き冒険者
09/01/07 22:18:01 Qc2agORO
>>142
これはFrapsの場合なんで参考になるかはわからんが、
グラボでアンチエイリアスとかかけてると撮影したときにガクつく
それオフにしたらHDD一つでも何とか撮影できたな。

153:名も無き冒険者
09/01/07 22:54:27 ooNSIsMO
DivX社は6日 (米国時間)、動画圧縮プラットフォームの最新版「DivX 7 for Windows」をリリースした。
動作環境はWindows XP / Vista (32ビット)、DirectX 9以降が必要。
再生のみ可能な無償版と、動画の生成が可能な有償版 (DivX Pro 7 for Windows) の2種類が提供される。

約3年半ぶりのメジャーバージョンアップとなる今回のリリースでは、H.264ビデオをサポート。
解像度は最大1080p、デジタルテレビ放送で利用されているフルHD (1920×1080i)を上回る高品質な動画を再生できる。
H.264ビデオのエンコードも可能な有償版は、1,980円で同社オンラインショップでダウンロード販売される。
なお、無償版もエンコード機能を15日間試用できる。

H.264のサポートに伴い、動画のコンテナ形式としてMatroskaフォーマットに対応。
同梱されるビデオ再生ソフト「DivX Player」を利用し、ビデオコーデックがH.264でオーディオコーデックがAACのビデオファイル (拡張子「.MKV」) を再生できるほか、
DivX Converterなどのツールを利用して同フォーマットに準拠したビデオファイルが生成可能になった。

DivX社は、2007年に独MainConcept社を買収。
同社がH.264の動画圧縮技術で著名だったことから、DivXの次バージョンはH.264ベースになると見込まれていた。

今回のリリースにあわせ、DivX社は「DivX Plus認証プログラム」を発表。
DVDプレイヤーやBlu-rayプレイヤー、デジタルテレビ、携帯電話などのデジタル家電でDivX 7の最新フォーマットをサポートできるよう、環境を整備する。
DivX Plus認証機器は、2009年末までに複数の大手家電メーカーから発売される予定。

H.264をサポートした「DivX 7 for Windows」がリリース - マイコミジャーナル
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

154:名も無き冒険者
09/01/08 02:32:26 w8YK+YMU
>>151
aviutlの本家にあります
ぐぐったら一番上に出てきます

155:名も無き冒険者
09/01/08 11:57:04 8JnajfuV
HDD1台だと確実にカクツク
これはHDDの構造上読み書きを1本の磁気ヘッドでやっているから
URLリンク(ja.wikipedia.org)

FEZのデータの読み込みと動画の書き込みを同時にやっているからカクツク訳

HDD2台にすれば、FEZのデータの読み込みと動画の書き込みが別々のHDDになるから
片方は読みだけ、片方は書きだけになって余裕が生まれる=ぬるぬるになる

156:名も無き冒険者
09/01/08 14:30:09 OIy62weU
>>154
なるほど、そういうことでしたか。ありがとうございます。
アイマスのPのサイトやwikiを当たってました。

157:名も無き冒険者
09/01/08 18:10:39 U3/MBOgb
URLリンク(wikiwiki.jp)
他にも色々為になる、お勧め

158:名も無き冒険者
09/01/09 03:07:16 6VaLoC/v
今日HDDひとつ買ってきて今二つなんだけど

HDD1にOSとFEZを入れて
HDD2で録画するのと

HDD1はOSだけにして
HDD2にFEZと録画

どっちがいいんだろ?

159:名も無き冒険者
09/01/09 03:09:58 EGkONG2/
録画先だけは別にしろ

160:名も無き冒険者
09/01/09 03:13:28 7s5Sw0B1
>>158
1冊のノートがあって、読みながら書くってのはできないこともないけど大変だろう?
2冊のノートがあって、片方読みながらもう片方に書くほうが楽じゃないか?

161:名も無き冒険者
09/01/09 03:26:37 zuEVKs9G
カーネルを物理メモリにロックするようにレジストリで設定できた気が
それしてればOSのコードは一度ロードされた後はスワップアウトされないと
俺は決め付けてる
というわけでOS+FEZと録画先で分ければいいはず

162:名も無き冒険者
09/01/09 03:39:11 6VaLoC/v
>>159-161
わかりやすい説明サンクス
とりあえず前者にして>>161ぐぐってくる

163:名も無き冒険者
09/01/09 13:01:59 cNE7Kx9g
手持ちのHDを足す場合は空き容量にも気をつけた方がいいかも
あと高解像度の時はビデオカードの負荷も思い出してあげてください…

一応wikiにもまとめてあるんだしそっちもどうぞ
PCスペック等 - FEZ動画 Wiki*
URLリンク(wikiwiki.jp)



164:名も無き冒険者
09/01/09 15:17:53 0jF2a3Y+
>>158に便乗質問なんだけど

HDD1にOSとFEZを入れて
HDD2で録画するのと

HDD1にOSとFEZを入れ録画し
HDD2でも録画する

分散の場合は、どっちのがいいの?
HDD2をメインにすれば、単独より性能上がりそうだけど、HDD1が足引っ張ったりする?

165:名も無き冒険者
09/01/09 16:34:40 8u0hIFwr
>>164
もう1つHDD買え

166:名も無き冒険者
09/01/09 17:59:40 0jF2a3Y+
2台しかない場合は、HDD2だけに録画の方が良さそうですね?
3台目を購入したら、分散機能使って見たいと思います

167:名も無き冒険者
09/01/09 18:02:37 2uI9/fKs
そう言うのはまず試すもんだ

168:名も無き冒険者
09/01/09 18:24:46 0jF2a3Y+
すいません、私も今日2台目のHDDを購入し、どう分けようか悩んでいたところだったので
試していい結果が得られましたら、報告してみようと思います

169:名も無き冒険者
09/01/09 21:05:42 cNE7Kx9g
2台目だけなら素直に録画用のほうがいいんじゃないかな
環境にもよるが、CPUに余裕がないと分散の処理で逆に重くなったことも

170:名も無き冒険者
09/01/09 21:49:25 q3wC52XP
HDD1 = OSとFEZと録画ツール
HDD2 = 録画で出来るファイル置き場

これでいい


171:名も無き冒険者
09/01/10 07:17:10 fux3q0UE
はいいいいいいいです

172:名も無き冒険者
09/01/10 16:08:17 ILzkv6Ms
動画を撮影してみようと思ってDxtoryを導入してみたんですが上手く撮影できません。
症状としては、録画開始後にしばらくすると勝手に録画停止されます。
勝手に録画停止されたファイルは再生不可で、いずれもファイルサイズが3.99Gになっています。
その際エラーログは出ていません。
3.99G未満の短時間録画にし、手動で録画停止させた場合はそのファイルを再生する事が可能です。
Dxtoryのバージョンは1.0.0.59と1.0.0.57の2種類試しましたが症状は変わりませんでした。
改善策があればお願いします。

173:名も無き冒険者
09/01/10 16:35:19 hRD/hVNd
>>172
HDDの容量が残り少ないとかじゃないのか
俺のPCでも残りHDD容量が1G未満になると強制的に録画が止まる

174:名も無き冒険者
09/01/10 17:03:27 Ez5d6LIG
>172
HDDのフォーマットがFAT32とかじゃ無いよね?

175:名も無き冒険者
09/01/10 18:00:06 ILzkv6Ms
>>173
HDDの空きは約100Gあるので問題無いとは思います。

>>174
何度やっても3.99Gになるのが気になって「3.99G」でググってみたら確かにその通りで
録画したファイルの保存先は外付けのHDDでFAT32になっていました。
ググってにらめっこしながら悪戦苦闘しつつ何とかNTFSに変換できました…。
上手く行くといいなぁ…ちょっと試してきます><

2人ともありがとー。

176:名も無き冒険者
09/01/11 01:50:35 XOZVFtnZ
eSATAでありますように。。

177:名も無き冒険者
09/01/12 02:57:17 +twLp72m
外付けか・・・普通のUSB接続のは2.0でも録画用にはおすすめできないぜ・・・

178:名も無き冒険者
09/01/12 21:59:12 5jdsV+cL
aviutl使おうとしてるんですけど、画像サイズ~より上は駄目って出て
1680×1000とかに変更しようとしても
変更できません
数字変えるだけじゃ駄目なんですか?

179:名も無き冒険者
09/01/12 22:42:45 l7wNeZaV
再起動

180:名も無き冒険者
09/01/12 22:42:58 5jdsV+cL
パソごとですか?

181:名も無き冒険者
09/01/12 23:29:34 YqLR7jpv
aviutl使ってないからわからないけどぐぐったら1発でそれらしい答え出てたぞ

182:名も無き冒険者
09/01/13 03:00:31 6YyCGzqO
>>178
変えるとこ間違ってるんじゃね?
ファイル→環境設定→システムの設定の一番上、最大画像サイズだぞ

これでもだめなら設定とか詳しく書いたほうがいい。これでできたなら最初からググレカス

183:名も無き冒険者
09/01/13 16:28:27 huJf+FCt
RAMDISKにFEZインストールして動画撮影してる人っている?
普通にHDD分けてやるのとRAMDISKにFEZぶちこんでやるのって
やっぱりRAMDISKにFEZ入れてやったほうが動画撮影でもヌルヌルプレイできるんだろうか

184:名も無き冒険者
09/01/13 16:48:42 jCik7nuY
聞く前に試せ

185:名も無き冒険者
09/01/13 16:51:46 Ko8nGAjY
メモリ2Gしかないから試せん

186:名も無き冒険者
09/01/13 16:58:11 4xLJfiRC
ggrks

187:名も無き冒険者
09/01/13 18:03:04 Y/e6kNlk
ググっても情報がないから困る

188:名も無き冒険者
09/01/13 18:12:36 uxTL53yC
Gavotte Ramdiskで試した事はあるけど、
7200rpmの普通なHDDと比べてもそんなに変わらなかったよ。
MAPの初回読み込み時と開幕前線行って一斉に読み込んだ時のカクツキが無くなるくらいで
常時60fpsでヌルヌルとかでも無ければ2回目以降は読み込みもHDDとRamdiskほとんど同じ。
スペック低めのPCならまた違ってくるのかもしれないけど。

それよりもFEZのクライアント自体が3.7GB近くになってるから
そのうちGavotte Ramdiskの4.7GBじゃ足りなくなる可能性も・・・

189:名も無き冒険者
09/01/13 18:26:46 Y/e6kNlk
>>188
ありがとう、感謝します
FEZて3.7GBにも膨れ上がってたんだな
そうなるとNTFS圧縮しても4GのRAMDISKではそのうち厳しいものになっちゃうな
東京帰る時についでにメモリ買ってきて4GでRAMDISKやるんだって目論んでたけど
普通にHDD2個、3個わけての録画のほうが良さそうですね

ある事情で半年近く実家療養してたから今のFEZのこと全然知らなくて
最近知ったRAMDISKのことがずっと気になってたんだ
ちなみに明日やっと東京に帰れるからついでにメモリ4GにしてRAMDISKにして
とか思ってたけどやめておいたほうが良さそうだな

190:名も無き冒険者
09/01/13 20:12:05 UtRmEDzm
nProあった頃はテクスチャ入ってるpak置いておくだけでも良い感じだったけどね
外されてからはHDDでNTFS圧縮してるのとなかなか差が体感できない
余談だけどRamdiskに置くときはNTFS圧縮しないで素のデータ置いたほうが早いお

191:名も無き冒険者
09/01/13 22:18:26 v6679Dyx
ヌルヌルプレイを撮影したいなら
i7にHDDを複数搭載するのが一番効果的

192:名も無き冒険者
09/01/14 22:45:39 uhbDREOX
Core i7
GTX295
IntelSSD RAID
ならきっとHD画質でもヌルヌル…という実例を誰か作ってくれ

>>189
録画時は別にそうでもないが、普段のプレイは(読み込む時だけ)すごく快適だぞ
キャラ/マップデータ以外はそんなに重いもんじゃないが、確実に出だしは快適

そのために数千円出すかどうかはお前さん次第
まぁFEやらなくなったら次のゲーム入れれたりするしなぁ…

193:名も無き冒険者
09/01/14 22:50:31 OSd6gQBo
>ならきっとHD画質でもヌルヌル…という実例を誰か作ってくれ
俺も時間短くていいから見てみたいな


194:名も無き冒険者
09/01/15 01:16:47 qZupVKGG
Core i7 なら撮影しながらエンコードも余裕だと聞いた

195:名も無き冒険者
09/01/15 02:09:50 Bqhdbk+b
ハイエンドはみんなx64 OSを使うから、GamePotのゲームはやらんのさ

196:名も無き冒険者
09/01/15 07:28:07 ck3JhXXc
今のFEZにRAMDISKはなぁ
去年まで2Gもなかったのに1年で1G以上増えてるから
今年で4G以上になることは確実だろうし8G積める人じゃないとキツいかもな

それにRAMDISKにしても少しばっかり手間かかるし
やっぱり一番良いのは性能の高いCPUとVGAを買うことだな

197:名も無き冒険者
09/01/15 07:31:37 iX+eF//S
8GBって言っても2GB*2が4000円でお釣りが来る今ならやってる人もいるかもね。
安いメモリだと信頼性は低いが…

198:名も無き冒険者
09/01/15 10:33:29 PgNRdu1/
RAMDISK使ってI/Oネックが解消されるとその分CPUに負担が増えるんだぞ

199:名も無き冒険者
09/01/15 11:05:00 305uGYWI
え?

200:名も無き冒険者
09/01/15 11:12:04 hLkbmBUW
別に言ってることはおかしくないけど。

201:名も無き冒険者
09/01/15 12:34:42 Ig+cKjkg
Dxtoryの最高品質で録画して、aviutlでエンコードしてるんだけど
周りがボヤけたかんじになる 風景とかが・・・。
チャット欄は見える・・・
ちなみに解像度は1280.1024 エンコード時も1280.1024です。
1280.800の解像度でプレイしてる時に録画して同じ解像度でエンコした時はうまいことできたのに・・・。
原因わかる方いますか?



202:名も無き冒険者
09/01/15 13:01:00 Ig+cKjkg
ごめん原因わかったきがする。
zoomeにUPしてるんでビットレートを800ぐらいに設定してるんですが、
1300ぐらいにしてエンコしてみたらボヤけてるのが嘘みたいに消えました
かなり変わるものなんですね・・・
文字が見えなくなる程度だと思ってました;


203:名も無き冒険者
09/01/15 13:33:53 Ze1Wyya7
Frapsで録画してるとき4Gごとのファイル切り替わり時にかくつくんだけど
同じような現象おきてるのいる?
バージョンは2.9.6
ちなみにバージョン変えたりしてもダメだった

ぐぐってみたら、別ゲーで同じような現象の人がいて
raid0が原因らしいけどよくわかんないだかって書いてあったんだけど(自分もraid組んでる)
周りに聞いたらraid組んでても、問題なく使えてるのばっかなんだよなぁ
自分も前のPCで使っていた時はraid組んでても問題なく使えてた

どうしようもないから今はDxtoryの無料版で録画してるんだけど
ロゴ気になるしこっちも課金するしかないのかなー

204:名も無き冒険者
09/01/15 14:07:30 BzVGsC1h
アマレココ使ってみな

205:名も無き冒険者
09/01/15 14:11:43 PgNRdu1/
切り替えでかくつくってのは過去にも何度も質問されてきたけど
質問してきた中にはスペック高いのもいたし、放置されてた気がする。

スペックの報告すらないので何とも言えないが、改善されたって報告は見たことない。

206:名も無き冒険者
09/01/15 15:21:55 Ze1Wyya7
スペック書き忘れはすまん

E8400
メモリ4G
げふぉ8800GT
OS、蔵とは別に録画用にST3500320ASを二台raid0で運用してる

何度も出てるってことは何かしらの環境で出る問題ぽいね
素直に諦めるか


207:名も無き冒険者
09/01/15 15:31:33 zvf13YxZ
ファイル作成時のオーバーヘッドが馬鹿でかいんだよ。

208:名も無き冒険者
09/01/15 15:54:28 BzVGsC1h
raid0をやめる

209:名も無き冒険者
09/01/15 17:05:23 y0wAEgHi
いまどきFrapsをつかってる男の人って情弱なの??

210:名も無き冒険者
09/01/15 18:30:11 SiabcvbT
もうFrapsの時代はオワタ
俺もDxtory使ってるし

211:名も無き冒険者
09/01/15 18:41:40 PgNRdu1/
昔はFrapsしか選択肢がなかっただけ
今も使い続けるのは単に金を払ったから使い倒したいだけ

212:名も無き冒険者
09/01/15 18:58:58 305uGYWI
MAD作成等で数秒~1分程度のシーンを抜き出したい場合は4Gごとに区切られるFrapsの方が便利だけど
それ以外ではDxtory使ってるわ

213:名も無き冒険者
09/01/16 01:49:01 xplwyfyq
俺もFrapsあるからDxtory買うのめんどいしFrapsだなぁ。
Dxtoryにすることによって劇的な変化があるなら考えるけど最終的に動画できりゃなんでもいいしなw

214:名も無き冒険者
09/01/16 02:19:00 bntEBqGZ
Dxtoryじゃないと困るほどのPCスペっ子じゃないだけだろ
情弱に限らず流行の単語使いたい奴多いね

215:名も無き冒険者
09/01/16 02:29:42 X4JQH40F
思うように撮れれば何でも良い罠

216:名も無き冒険者
09/01/16 10:38:27 ZDOnTqvt
最初俺もFrapsだったんだけどFPS同期が地味にうざく感じる様になった
今ではDxtoryしか使ってない
ちなみに両方課金済

アマレココとか他のはしらん

217:名も無き冒険者
09/01/16 20:40:10 wBwi26Ko
>>201
アマレココはFEZを窓指定出来なくて詰んだな…
次のverで対応させるらしいが・・・

218:217
09/01/16 20:42:12 wBwi26Ko
>>201誤爆スマン

219:名も無き冒険者
09/01/16 20:53:26 Qs9yO7HD
>>217
窓指定できるぞ

220:名も無き冒険者
09/01/16 20:56:42 lEFi+ewf
Dxtoryで録音→VirtualDubでエンコしてるんだけど
自分のマイク音声が勝手に保存されてしまう
ゲーム音声のみ録音とかできませんか?

221:名も無き冒険者
09/01/16 21:05:08 bDMKWgCE
マイクはずせよ

222:名も無き冒険者
09/01/16 21:06:12 lEFi+ewf
内臓マイクという邪魔くさいものなんです…

223:名も無き冒険者
09/01/16 21:17:06 bDMKWgCE
ミキサー開いてマイクの音をミュートするなり録音ソースをWaveにするなり

224:名も無き冒険者
09/01/16 21:20:26 lEFi+ewf
ミキサーの再生デバイスのマイクは音量最低、ミュートになってます。
録音デバイスのマイクの音量を最低にしたらゲーム音も録音されなくなってしまいました。

録音ソースをWaveにするというのがわかりませんが・・・ちょっと調べてみます

225:名も無き冒険者
09/01/16 21:44:55 X4JQH40F
dxtory1.0.60はインターネットに繋ごうとするし
ソフト終了時に公式サイトの購入ページを開くから未購入にはうざくなってる

226:名も無き冒険者
09/01/16 22:22:17 p1kaDOPB
1.0.60使ってるけどそんなんねーよ

227:名も無き冒険者
09/01/16 23:06:11 X4JQH40F
俺だけなのか・・・

228:名も無き冒険者
09/01/16 23:22:51 FsAeqV3n
更新履歴くらい見ろよ
追加: ライセンスシステムを拡張。
追加: 最新バージョンチェック機能。

229:名も無き冒険者
09/01/16 23:26:13 p1kaDOPB
すまん勘違いしてたわ

230:名も無き冒険者
09/01/16 23:31:24 8kIS5VuA
>>217
既に新verなってる件

231:名も無き冒険者
09/01/17 03:37:48 17kEYMYT
FrapsでFullで撮影してるんだけど、
解像度は1280,960 32bit

スペックは
E8500 4.00Ghz
8800GTS 640MB

前線で撮影してたら、FPSが普通に50とかになるんだが皆そうなのかな?
やっぱりちょっと汚いけどDxtoryがいいんだろうか


232:名も無き冒険者
09/01/17 08:30:28 lt3mIFSH
Frapsは録画fpsとゲームfpsが同期されるはずだろ
50に設定すればゲームfpsも50になるはず
だからFrapsでヌルヌルゲームするには60fps設定にするしかない

今はどうか知らんけど

233:名も無き冒険者
09/01/17 09:33:48 XNy5ouyp
フルでもハーフでも30じゃないとぬめーっとした記憶がある

234:名も無き冒険者
09/01/17 10:55:40 nkdzovFQ
>>232
それがFrapsの難点だよな

録画FPSとゲームFPSが同期する

60FPSで録画してても負荷が高くなるとFPSが下がってしまう

ぬめぬめする

FPS高いまま状態維持したいならゲームFPSと同期しないDxtoryの方がいい


235:名も無き冒険者
09/01/17 13:35:57 G/PBPpka
俺は30FPSで録画した方が負荷が少ないだけじゃなく、
容量も抑えられるからって事で同期しないDxTory使ってる。

あとはまぁZoomeを使う事が多いってのも一つの理由なんだけどね。

236:名も無き冒険者
09/01/17 14:47:10 6rQk+GsY
録画で一番ネックになるのはHDDなんだよなぁ。
ゲーム動画なんてそんなに綺麗にする必要が無いと思うから
ハーフサイズ、中画質、圧縮あり、30fpsでDxtory使ってる。
Core2でもDxtoryをシングルコア設定にしておくとゲームにも全く支障が出ない。

237:名も無き冒険者
09/01/18 17:43:06 fg5CdeGJ
>>232
大丈夫、今もその通りだ
高解像度はFrapsだと環境相当よくないとキツイ

238:名も無き冒険者
09/01/19 12:54:04 pCOpbbZ/
>>236
>Core2でもDxtoryをシングルコア設定にしておくとゲームにも全く支障が出ない。
って書いてあるけど、本当?
サイトによってはコア数に応じてって書いてあるんだけども。

239:名も無き冒険者
09/01/19 12:58:43 5Vqfj0xh
FEZはクロック数が命だからDxtoryで分散処理させてFEZを重くさせるようなことはしないってことじゃないかな?

240:名も無き冒険者
09/01/19 13:06:21 pCOpbbZ/
つまり、
コア1:FEZ+Dxtory
コア2:Dxtory
より
コア1:FEZ
コア2:Dxtory
の方が安定するってことかな?

241:名も無き冒険者
09/01/19 13:10:06 s3DRMmdz
nProなくなってシングルコアでも動くんかね。よく知らんけど。

242:名も無き冒険者
09/01/19 15:47:38 WPpJH2Sh
Seagate問題 先南無

243:名も無き冒険者
09/01/19 16:40:21 jvA484WI
>>238-240
そうですね。
時々録画状態だったの忘れてることがある位違和感がないです。
解像度が高いと又違うかもしれないけど一度変更してやってみるといいですよ。

ST31000333AS買っちゃったよ><

244:名も無き冒険者
09/01/19 16:50:33 WPpJH2Sh
そのモデルはFWがCCかLC以外なら問題ないっぽいよ
まだ確定じゃないけど

245:名も無き冒険者
09/01/19 16:51:30 WPpJH2Sh
× CCかLC以外なら
○ CCかLCなら

246:名も無き冒険者
09/01/19 18:57:11 pCOpbbZ/
>>243
なるほど。レスTHX。
設定を変更してみます。

247:名も無き冒険者
09/01/19 19:39:07 X/9vExps
俺の録画兼倉庫用ST3500320AS当選
セクタ代替1がずっと気になってたんでRMAの予定

248:名も無き冒険者
09/01/20 12:06:26 uwjO/xsr
30FPSでとってたのを25にしたらおとずれるようになったんだけど何が原因だと思う?

ついでに皆何FPSでとってる?

249:名も無き冒険者
09/01/20 12:09:45 yXF+oLvR
>>247
やぁ俺
ICH9と日立の500GBがアレしたのがあって
たまたま海門にしたら死門になったよ

250:名も無き冒険者
09/01/20 13:06:59 tM60iJHe
30FPSで撮ってる。
60FPSで撮るとファイルサイズがでかすぎて困る。

251:名も無き冒険者
09/01/20 13:13:02 yQxWYSYC
Gate of Hadesだな

252:名も無き冒険者
09/01/20 15:26:26 8UuUQzRg
>>248
エスパー降臨期待してるわけじゃなければエンコに何使ったとかその設定とかも書けよw

ついでのほうは俺は60にしてる

253:名も無き冒険者
09/01/20 16:41:43 fViUozok
>>248
Dxtoryの設定を25にしたのならそうなる。
エンコードで30を25に落としたのなら設定が間違ってる。

URLリンク(www.cfd.co.jp)
俺のHDDキャッシュサイズが不明って出るな。今のうちにバックアップしておかないと。

254:名も無き冒険者
09/01/21 02:17:12 kG+ndYny
そのとうりです!Dxtoryです、なんでわかったんですか・・・
結局30に戻して撮影すると元に戻りました
これって30以外だと絶対にずれちゃうんですかね・・・

255:名も無き冒険者
09/01/21 04:37:53 n2FYA3gC
ニコニコ用にエンコしてるんだが、画質がだめだめだわ
どっか参考なるサイトない?

256:名も無き冒険者
09/01/21 14:01:04 eyddYPsL
ニコニコ動画まとめwikiを読破すれば解決するんじゃないかな?
URLリンク(nicowiki.com)

257:名も無き冒険者
09/01/21 17:47:11 ddzbpo8Q
1600とか1900の高解像度でプレイしてる人質問させて

前線で高品質、最高品質だとFPSを20ぐらいにさげてもHDDの速度が追いついてないのか、
ゲーム自体のキャラがスローっぽくなるんだ
多分HDDだろうとおもう、ライトファイルFPS表示させたら10ぐらいしかでてないので。。

まあ唯でさえ解像度高くてきついから、何か特別な設定してるんだろうか?
スケーリングをいじればだいぶ変わったんだが、オススメ設定とかある?




258:名も無き冒険者
09/01/21 17:53:16 J5ocJCG1
スケールいじるだけでいいんじゃまいか
どうせ圧縮時にサイトの制限に合わせるし

259:名も無き冒険者
09/01/21 18:01:41 Bo9YCuuQ
中品質+フルスケーリングでも割と軽くなる。
でも、自分は中品質+ハーフスケーリングで更にぬるぬるを選んだ。

260:名も無き冒険者
09/01/21 18:21:53 pMDuH2Ha
>>257
その解像度だとビデオカードもボトルネックになる
とりあえず

・使ってるビデオカード
・使ってるHD
・HDの空き容量

を晒してくれないか
録画解像度を50%にすれば大分負荷が下がると思う


261:名も無き冒険者
09/01/21 18:30:15 5ZpzpHkr
俺は画質を上げるために、無圧縮のフルで撮影している
最初からサイズ下げるのより、エンコで調整した方が画質は綺麗

ただ、やはり重たいかも知れないし、ある程度見えればいい気もするんだけどな

262:名も無き冒険者
09/01/21 18:50:04 ddzbpo8Q
>>260

グラボは8800GTS 640MB

HDはURLリンク(www.dospara.co.jp)

空き容量は常に半分以上もしくはからっぽですね


263:名も無き冒険者
09/01/21 19:02:13 APgkLLXz
>>261
将来的にやってみたいからPC環境を教えてくれまいか

264:名も無き冒険者
09/01/21 19:02:15 imHjvHxZ
Frapsで撮った動画をAviUtlに順次読み込ませていくと
6つ目くらいでエラー出るんだが、
分割されたaviファイルを一つにまとめることのできるツールない?

265:名も無き冒険者
09/01/21 19:31:08 9C4fhH97
>>264
AVIオペレーターでそんな機能あったかも知れない
ググってみて

266:名も無き冒険者
09/01/21 20:08:39 imHjvHxZ
>>265
ありがとう。
試してみるよ。

267:名も無き冒険者
09/01/22 01:28:29 M9Ke4gX0
>>266
それでだめだったら>>27,115-117かもな。てか27俺だけど。
俺が使ってる98dは古いから新しいg3とかにすりゃ直るのかもしれん。

268:名も無き冒険者
09/01/22 01:55:12 C8Uku3ZR
>>262
AMV2コーデックで録画

269:名も無き冒険者
09/01/22 02:09:16 bBxyG7vH
>>262
念のために聞いておくとそのHDはもちろん録画用でOS用は別のHDでいいんだよな?

あと8800GTSでもVRAM640Mでその解像度はちょっと厳しいかも
1Gあればもう少しマシになっていたかもしれない、あくまで「かもしれない」だが…

投資なしで軽く、というのであれば解像度を75%や50%にしたほうがいいと思う
50%でもチャットの文字結構読めたりするしなぁ
ゲームに影響出ない範囲でソースの画質を上げればいいんじゃないかな

270:257
09/01/22 03:31:54 FWFvz/1L
別のHDですよ

スケーリングを変えてみることにしました、どうもありがとうございましたー

271:名も無き冒険者
09/01/22 12:09:13 nwcm1VC6
高品質
解像度 WUXGA 1920x1200
フレームレート 30
スケーリング 50%
HDD RAID0
グラボ HD4850
CPU E8500

これで一応60FPS出てる

272:名も無き冒険者
09/01/22 12:24:51 4+4/R3hv
自分は

中品質
解像度 1440x900
フレームレート 30
スケーリング 50%
HDD OSとは別
グラボ HD4850
CPU E8500

273:名も無き冒険者
09/01/22 13:53:38 Q6xs7vbr
Dxtoryなら録画時の品質は低品質でもいいと思うけどなあ。
HDDの転送速度が間に合わないならなおさら。
これを更に圧縮すればどっちにしろ画質は落ちる。

274:名も無き冒険者
09/01/22 16:15:49 8r5/jXtX
エンコしても画質落ちにくい方法っていうかエンコツールってないの?
元の画質きれいなだけに劣化の仕方が半端なくてなー

275:名も無き冒険者
09/01/22 16:24:17 3wqC6xEc
失せろ

276:名も無き冒険者
09/01/22 16:27:48 ldaYhYPe
オプションいじり倒してそれでも画質悪いならビットレート
FEZの動画は動き多くてかなりビットレート食うから画質は仕方ない

277:名も無き冒険者
09/01/22 16:32:22 NpkKOsrA
>>274
ビットレートや容量に制限あるなかで、高画質を目指すなら
ソースごとに設定を毎回いじるしかないよ
でもそういう事が出来るようになるには、かなりの時間と労力がいる
戦争動画ごときにそこまでやる必要もないと思うけどね

一番簡単なのは、適当にぐぐってエンコの設定を何種類か落としてきて
自分で試して一番しっくりくるやつを使うのがいいんじゃないかな

278:名も無き冒険者
09/01/22 16:33:46 quBNotmv
>>271-272
なんでHDDの転送速度書かんの?一番重要だろ。

279:名も無き冒険者
09/01/22 16:53:16 nwcm1VC6
>>278
転送速度求められた事一度も無かったなw

ほい
URLリンク(www.dotup.org)


280:名も無き冒険者
09/01/22 17:25:59 bcxzlgF6
あとはフレームレート落とすってのもアリかも。
落としすぎると動画として見れたものじゃなくなるけどね。
↓に参考までにうpしてみた。
ビットレートはどれも1.5Mbpsでフレームレートだけ変えて他の設定は同じ。
60fps
URLリンク(firestorage.jp)

30-5fps 
URLリンク(firestorage.jp)

281:名も無き冒険者
09/01/22 19:32:07 hX/XPmiT
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

282:名も無き冒険者
09/01/23 01:40:36 Ti+8f49c
エンコし始めて分かった。ニコニコで高画質であげてる奴はすげーと思う

283:名も無き冒険者
09/01/23 01:58:15 FWApR6Yx
超画質ならともかく、それなりなら簡単じゃね?

284:名も無き冒険者
09/01/23 02:46:26 qOWXm7+m
それなりなら簡単だね。
画質を上げるんじゃなく、ちょっと綺麗に見えるように弄れば神画質とかいわれるし。

本当に綺麗な動画を作れるようになるにはすごい時間がかかるよ。
自分も色々勉強はしているけど、はっきり言って時間の無駄だと思うw
興味があるなら、DTV板いくと色々参考になるスレがあるよ。




285:名も無き冒険者
09/01/23 02:47:53 lPQdmSc4
Dxytoryで録画中ブルスクで終了したのですが
そのファイルって何かしらの方法で読み込みする方法はありますか?

286:名も無き冒険者
09/01/23 06:34:12 pRJeGPOv
全チャ(赤)以外のチャットログが読めるぐらいで十分じゃね?


287:名も無き冒険者
09/01/23 09:09:49 Q1CtrkL+
ニコニコだと全くログが見えなくなる不思議
ガヴィだとしっかり見えるんだがな

288:名も無き冒険者
09/01/23 11:11:26 7e5p1lKi
ニコ動でも文字見えるのあるしエコノミーモードとかのせいじゃないかな
それにゲーム解像度高い動画だと相対的にチャット欄小さくなるし

289:名も無き冒険者
09/01/23 12:49:47 fpNpiysy
他の板から参考になりそうなスレを見つけてきた。

x264 rev19
スレリンク(avi板)
x264 初心者質問スレ part1
スレリンク(avi板)
【ニコニコ動画】FLV/MP4エンコードスレ 45【質問】
スレリンク(streaming板)
【ニコニコ動画】高画質化専用スレ5【H.264】
スレリンク(streaming板)

290:名も無き冒険者
09/01/24 11:47:11 nVNo9eAh
規制解けたかな・・・?

今までVirtualDubで、元の動画の音声切って別なBGMつけて編集してたんだけど
Aviutlで同じような動画作るには単体では無理だよね?
未圧縮の段階で音付けるしかないのかな

291:名も無き冒険者
09/01/24 16:56:20 0kTD22Zq
動画ぶっこんで、そのBGMを音声読み込みしてやればおk

292:名も無き冒険者
09/01/24 21:57:57 nVNo9eAh
あ、単体でもできるのか、Thx!
Aviutl使ってみるぜ

293:名も無き冒険者
09/01/25 08:36:58 TtfKSKPR
aviutiでビットレートを増やすにはどこの設定を弄ればいいのかな?

294:名も無き冒険者
09/01/25 10:25:31 Af5UT5bd
何を・・・言ってる・・・

295:名も無き冒険者
09/01/25 11:37:23 f/GiDHkS
Aviutlを設定したの貰ってエンコしてるんだけど、
264エンコだと可変フレームレートのチェックを外さないと
『フレームレート判定プラグインが起動されていません。』とエラーが出るんだが解決策ってある?
可変入れないでやると18Gの動画でも1.5までしかならなくて困ってます。

296:名も無き冒険者
09/01/25 15:22:22 2DsyxLo1
貰ったなら貰った奴に聞けよ。設定が間違ってるんだろ。
>>2-9くらいは嫁

297:名も無き冒険者
09/01/25 16:23:36 q4M3sfsp
>>293
どういう意味かよくわからないんだがAviUtlにx264を入れてh.264形式でエンコしてるなら
x264の設定画面のビットレートを弄ればいい。他なら設定とか使ってるものとか書け。

>>295
貰ったなら多分わかる奴だろうからそいつに聞くのが早い。
フォルダごともらってエラー出るならAviUtl外の設定が違うんだろう。
なんかインストールしないと動かないのがあるとか。

298:名も無き冒険者
09/01/25 17:44:55 TtfKSKPR
>>297
その通りです
x264入れたらビットレート変更出来ました

299:名も無き冒険者
09/01/26 10:41:31 NCpmjSXz
FEZの動画に限らないんだけど
50分くらいあるゲーム動画を一つにまとめてうpしてる人ってどういうエンコしてるのか気になる
画質も悪いわけじゃないのに凄いな

300:名も無き冒険者
09/01/26 10:42:39 NCpmjSXz
ちなみにニコニコのことね
あそこ最大で100Mまでしかうp出来ないし

301:名も無き冒険者
09/01/26 10:44:51 62K7MJV0
例えばどれ?

302:名も無き冒険者
09/01/26 10:47:29 NCpmjSXz
URLリンク(www.nicovideo.jp)
こういうのとか(最初声がうるさいから音量注意)

303:名も無き冒険者
09/01/26 10:52:06 NCpmjSXz
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これもそうだな

304:257
09/01/26 11:03:00 JhjYseDp
高画質で撮る為にHDD買い換えようと思うんだけど、やっぱり2万ぐらい必要?
今は1TBの1万ぐらいの使ってるんだけど

305:名も無き冒険者
09/01/26 12:01:29 kwfZ6FyP
>>299
50分の長さとかエンコしたことないから正確ではないけれど、
FEZの戦争動画と普通の家庭用ゲームなんかだと
同じ品質にするにもFEZのほうがビットレート食うよ

動きの少ない動画ならエンコ時間無視して画質重視の設定にすれば
50分でも例に挙げたのくらいだと思う。

306:名も無き冒険者
09/01/26 12:03:09 xynfJyzL
GAVIEを使ってる人に聞きたいんだけど、
普段どのくらいのファイルサイズでアップロードしてる?
550MB制限らしいけど、結構みんな制限ギリギリまでファイルサイズを詰めてないんよね。
ファイルサイズが小さい人たちはどんな理由で小さくしてるんかな?

307:名も無き冒険者
09/01/26 12:03:51 G87Kwrlw
管理人が大変だから

308:名も無き冒険者
09/01/26 14:33:44 LKEV3Hsj
動画が進まないから

309:名も無き冒険者
09/01/26 18:28:58 Wgbl1u8U
Dxtoryを1.0.59から1.0.61にしたら録画が開始されねえ。

310:名も無き冒険者
09/01/26 19:42:08 8XDSZSJ3
なんでここで書くんだ

311:名も無き冒険者
09/01/26 19:59:42 DUVQBCam
Dxtoryスレなんてあったっけ

312:名も無き冒険者
09/01/26 20:06:51 Ff2rNw61
不具合や質問は本家公式のフォーラムに書けって事なんでない?

313:名も無き冒険者
09/01/26 21:58:42 a72j+aIr
>>309
俺は60、61も録画が開始されないから59にもどした


314:名も無き冒険者
09/01/26 23:53:16 hBFhpF4d
情弱にはどんなソフトも扱えない

315:名も無き冒険者
09/01/27 03:51:59 B41SVTpv
Dxtory1.61で普通に録画出来てるぞ

316:名も無き冒険者
09/01/27 15:12:19 d5vAOkg/
同じく1.61で録画できず、Dxtory再起動で録画できるようになった
起動する順番関係ありそうだけど、Dxtoryスタートアップで起動してるから前のに戻そうかな

317:名も無き冒険者
09/01/27 19:56:43 CIWIx762
起動できない人はエラーログに何か書いてないかい

318:名も無き冒険者
09/01/27 20:47:55 cLR0134P
俺は何故かFEZ落としたら録画が開始されるようになった

319:名も無き冒険者
09/01/27 22:46:27 nvUxFH/t
俺もFPSとかキャプチャー範囲の線は表示されるのに
録画が何故かできなかった。

それよりTMPGenc使ってるんだけど
VC入りのキャプチャーした音声と外部音声をミックスして
エンコできるフロントエンド知ってる人いませんか?
もしくは外部音声をループ再生でエンコ可能なフロントエンド

320:名も無き冒険者
09/01/27 23:11:31 yAPeFtpC
ぐぐれかす

321:名も無き冒険者
09/01/27 23:11:44 d5vAOkg/
>>319
TMPGencのことは知らないけど
Aviutlの「拡張編集」っていうプラグイン入れると音声ミックスできるよ
ループ再生の設定もできるし元の音声を消したいなら動画と音声分離するなり
「ファイル→音声読み込み」するなり >>134

322:名も無き冒険者
09/01/27 23:53:34 nvUxFH/t
>>321
ありがとう、早速今週分の動画から使ってみる

323:名も無き冒険者
09/01/28 15:11:14 Zt7mhzhV
--PCスペック
【  CPU  】 Core2 Duo E8500
【 Memory 】 4GB
【  VGA  】 GeForce 9600GT
--Frapsのオプション
【FrameRate.】 30fps
【 Full/Half 】 両方
--その他
【.FEZ解像度】 800x600
【HDD別分け】 別
【Sound】 Creative SB Audigy LS

ちょっと質問です
Fraps2.8.2で動画を撮影しようとすると撮影中は特にカクつきもなくぬるぬるなのに
撮影された動画を見ると音ズレをしています(途中から映像より音の方が早くなる)
エンコード後に見ても音ズレしたままなのですが、何が原因なのかわかる人はいないでしょうか?


324:名も無き冒険者
09/01/28 15:25:50 SOXJ6F5g
>>323
FrapsはFPS同期だから30fpsが原因じゃないの?
60fpsにしてみたら?

325:名も無き冒険者
09/01/28 20:48:20 UILi+wLe
>>323
SBが古い。PCIのレイテンシーを128にして直ったという話もある。
あとは録音の設定が44.1khzだとずれるとかいろいろ考えられることがある。
ずれちゃったのは諦めてVirtualDub等で修正するといい。

326:名も無き冒険者
09/01/28 22:51:44 tLmtwUUW
兄者、知恵を貸してください。
URLリンク(gavie.net)
圧縮しながら録画するとこんな風に音がおかしくなるんですが、原因わかりませんか?
無圧縮で録画すると普通に録画はできるんですが、圧縮しながら録画したいなーと思いまして。
CPUに負荷かかりすぎてこういう風になってるのかな…
ちなみに試してみたところ、VirtualDubのスレッド数をシングルスレッドにしてもマルチスレッドにしても同様でした。

--PCスペック
【  CPU  】 Core2 Duo E8500 OC@3.71GHz
【 Memory 】 DDR2-800 4GB
【  VGA  】 GeForce 9600GT 512MB
--VirtualDubのオプション
【FrameRate.】 60fps
【 解像度 】 640*496
【 コーデック 】動画:H.264 3Mbps 1pass 音声:mp3 320kbps Stereo
--その他
【.FEZ解像度】 1280*990
【HDD別分け】 別
【Sound】 Creative SB Audigy Platinum

327:名も無き冒険者
09/01/28 23:12:38 Z5+TE4bP
>326
超笑った

328:名も無き冒険者
09/01/28 23:21:25 kze3tXct
腹筋がwwwww

329:名も無き冒険者
09/01/28 23:29:25 xdNONbjy
声出して笑ったwwwwwwww

330:名も無き冒険者
09/01/28 23:39:33 ysiPfJeV
腹いてえwwwwwwwwwwwww

331:名も無き冒険者
09/01/28 23:40:38 I3d0EE0z
マザー2思い出したwwwww

332:名も無き冒険者
09/01/28 23:49:17 UILi+wLe
>>326
H264で圧縮しながらプレイするのにはCPUが8GHzくらいないと無理だろ。

333:名も無き冒険者
09/01/28 23:53:37 kze3tXct
って録画とエンコを同時に行いたいってか
そりゃQX9775×2を液体窒素でめちゃくちゃOCしてもキツだろうなぁ

334:名も無き冒険者
09/01/29 01:06:12 8OkbZFMq
リアルタイムH.264はOCしたi7でも難しいんじゃねーか?ww

335:名も無き冒険者
09/01/29 02:10:24 67cNdEXA
DivXなら余裕でリアルタイムいけてるよ
E8400

336:名も無き冒険者
09/01/29 03:02:40 rF5lQG/F
>>332-334
やっぱりそうですよねー。
残念ですけどCPUが追いつくまでH.264でのリアルタイムエンコードはあきらめます。

>>335
DivXで試してみます。

337:名も無き冒険者
09/01/29 13:08:03 mxqWE8DR
Dxtoryの話なんだけど
物理的に違うHDDが2つあって、RawCapでHDD2つ指定して撮った場合
やっぱり負担かわる? 試してみたけど大して重さはかわらなかった
やってる人の意見きかせてください

338:名も無き冒険者
09/01/29 20:44:01 olvhTUyf
>>337
俺も変わらなかった
HDD3つにしてそのうち2つを録画用にしてRawCapにすれば変わるかもしれんが

てかDxtory古いバージョンの使ってたが新しいバージョンのほうがfps値が良く撮れるな
消すと強制的にHPに飛ばされるのがうざいが

339:名も無き冒険者
09/01/29 20:55:55 vUuMRuTF
>>337
HDD負荷は下がってCPU負荷は上がるからどこがボトルネックか、だろうね

スケール100%でWUXGAとろうとしてHDD3基で
システム・録画用x2でやったけど
HDDの前にCPUが限界来た。
i7 920@定格
OCしたら変わるかもしれんが

340:名も無き冒険者
09/01/29 22:28:45 sUCpOoOS
--PCスペック
【  CPU  】Intel Core 2 Duo E6850{定格}
【 Memory 】PC2-6400 2G
【  VGA  】GF 8600GT
--dxtoryのオプション
【スケーリング.】50%
【フレーム 】60
--その他
【.FEZ解像度】1280/1024
【HDD別分け】有り

一年ほど前は快適に動画を撮れてたのですが
久しぶりに録画してみるとfps60~30付近にまで落ち込みます
もはやスペック不足なのでしょうか?

341:名も無き冒険者
09/01/29 22:40:27 vGSWV1K1
OCしてみたら

342:名も無き冒険者
09/01/30 09:50:45 UvfdWnY2
Dxtoryで分散書き込みしても
ストレージ負荷落ちない気がする
正確には録画可能な画質が上がらない
ライトスピードはHDD毎に無理なく設定してて
HDD以外にボトルネック無いのに(i7@3.6GHz)

ベンチで60MB/s書けるHDD3台に30MB/sずつでやっても、
なぜか撮影した動画がカクカク。(撮影時はぬるぬる)


343:名も無き冒険者
09/01/30 10:33:25 ABodLKJa
>>340
ビデオカードがショボイ
今は安い8800GTか9600GT
金があるなら9800GTに代えろ

344:名も無き冒険者
09/01/30 11:19:50 QcY2B0aq
        Λ_Λ     URLリンク(users.erols.com)
        (´∀` )-、   まずはこちらをご覧下さい、ハイエンドVGAの肝はメモリとバスで御座います
       ,(mソ)ヽ   i    GTX285/295はまだ高価、ここは3万程度のGTX260を購入されては如何でしょう
       / / ヽ ヽ l   9800GTX+に1万程度上乗せとお大変お得になっております
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄  どちらにせよ、9600GTのB/W 25.6GB/sでは厳しいかと思われます


345:342
09/01/30 11:25:22 UvfdWnY2
あと他のベンチソフトで100MB/sでるHDDがdxtoryだと60MB/sとかになるんだけど
謎過ぎる

346:名も無き冒険者
09/01/30 11:35:50 ajmMCA8O
スレの最初の方でも8800GTと9600GTを勧めて突っ込まれてるのがいたよな

347:名も無き冒険者
09/01/30 12:08:07 XcpP8E9I
>>343
カクカクなのは設定してるフレームレートが低すぎるんじゃね?
設定分からんから適当やけど

348:名も無き冒険者
09/01/30 12:26:12 QcY2B0aq
>>346
        Λ_Λ     8600GTのB/Wが22.4GB/sなので、8800/9600にすれば一応強化にははりますね
        (´∀` )-、   別ゲー用のビデオチップ強化も兼ねて、というのであれば9600GTをチョイスするのは一応アリかと
       ,(mソ)ヽ   i   恐らく>>340様のスペックでは、GTX260を突っ込んでも今後のアップデートも考えると根本的な解決にはなり得ないと思われます
       / / ヽ ヽ l   一年前と比べてゲームデータもかなり増えておりますし、 そのfpsは仕方ないかと
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ 冒険心と少しの知識をお持ちでしたらOCされてみては如何でしょう、勿論自己責任ですが…
                 あとは裏で動かすアプリを減らし、書き込み用HDの中身を空にしてみる、解像度を下げる…というのも試されると幸せになれるかと


349:名も無き冒険者
09/01/30 12:37:40 s0ZGjjIB
>>343
8800GTも9800GTも大してかわんねーだろwww
今薦めるなら最低でもHD4850/9800GTX+クラスじゃないか?

350:名も無き冒険者
09/01/30 12:40:54 zWp9It5d
>>348
そのAAはやめろ
思わずIYHしたくなる

351:名も無き冒険者
09/01/30 13:38:55 zYd98lYz
>>340
HDDとビデオコーデックの品質が書いてないぞ。
あと1280x1024解像度はやめとけ。(fpsが落ちるのはVGAの性能不足だと思われる。)

CPUがコア4とかなら圧縮とか使ってHDDにかかる負担を減らせばいいんじゃまいか?
録画の時VGAの性能って必要になってくるのかな?その辺よく分からないけど。

352:名も無き冒険者
09/01/30 14:08:16 UvfdWnY2
VGAはほぼ無関係


353:名も無き冒険者
09/01/30 15:29:49 QcY2B0aq
;;*。+_▲_゜ + ・ >>350
  ・.(<_,` )_゜ ・   これは失礼、あちらでIYH報告をお待ちしております
   /,'≡ヽ.::>    >>351,352
 ̄ ̄゛-' ̄`-´ ̄ ̄ ↓をご覧ください、一概にあるなしとは言い切れないので面倒ですね

PCスペック等 - FEZ動画 Wiki*
URLリンク(wikiwiki.jp)


354:名も無き冒険者
09/01/30 16:06:36 pVrS48tQ
PC購入を検討中で構成について悩んでるんだが、

GeForce9800GTX+ → GeForce GTX260 と
Core 2 Duo E8500 → Core 2 Quad Q9650 だと

1PCでゲームやりながら動画とる場合どっちのほうが効果高いかな。
ちなみに画面の解像度は1280×1024予定。

どっちも効果がそこまで違わないなら両方きりますが。


355:名も無き冒険者
09/01/30 16:17:05 UvfdWnY2
→ i7 920

もう8万円台で買えるぞ
VCしながら高画質録画だとQPIききそうだし

356:名も無き冒険者
09/01/30 16:17:35 s0ZGjjIB
E8600@4.0GHz 9800GTX+ 録画用にRAID0で1280×1024で快適に撮れてる

357:名も無き冒険者
09/01/30 16:25:18 UvfdWnY2
i7 920@3.6GHz
1920x1200のスケール50%で録画時FPS90以上(GSDで90に制限)
音声はリアルタイムでmp3エンコ、最高品質RGB24圧縮
Dxtory独自符号化圧縮


358:名も無き冒険者
09/01/30 16:29:38 UvfdWnY2
かきわすれ、録画fps60
録画時のゲームのfpsが90

359:名も無き冒険者
09/01/30 16:38:49 pVrS48tQ
>>355
i7ですか。まだ出始めたばかりでクロック数も低かったのでスルーしてた。
Core 2 Duo E8500 か Core 2 Quad Q9650でも十分だと思ってたけど、
結構かわるもんなんですかね?

>>356
E8600@4.0GHZってOCなんですかね?個人的にOCは怖いんでやりたくないです
分散書き込みする場合メイン以外にHDD2つぐらい必要なんでしょうか?
メイン500GBと録画用に250GB(7200rpm)で検討してます。

>>358
3.6GHz・・!?

360:名も無き冒険者
09/01/30 16:54:07 UvfdWnY2
>>359
リテールクーラーで定格電圧で3.6GHz
室温20℃で全コア100%使用でも60℃くらい

電圧いじらなきゃOCしてもほぼ問題無いと思うけどね

361:名も無き冒険者
09/01/30 17:05:00 QcY2B0aq
;;*。+_▲_゜ + ・ >>359
  ・.(<_,` )_゜ ・   クロックと速度は必ずしもイコールではございません
   /,'≡ヽ.::>    32nmプロセスのCPUが出るまで待てないのであればi7を購入されてもよろしいのでは
 ̄ ̄゛-' ̄`-´ ̄ ̄  OCで「自己責任」というのは電圧を弄った場合、少なからずリスクがあるためです
             私もCPUクーラーを変えてE8500を3.8Gで使用しておりますが、快適に動いております
             このスレでi7の報告はあまりないようですし、人柱としてIYHされてもよろしいのでは?


362:名も無き冒険者
09/01/30 18:13:59 5nikCtv5
エンコしても全チャがはっきり見える色って何色かな?
デフォの赤色だと潰れて全く分からないわ

363:名も無き冒険者
09/01/30 20:03:54 zWp9It5d
>>353
年末にIYHしたからしばらく我慢だよ!

>>362
うちは255-170-200にしてる。

364:362
09/01/30 20:10:12 JO1UMEkA
サンクス、さっそく変えてみる

365:名も無き冒険者
09/01/31 01:09:33 GcLeqqlh
チャットの文字色ってかえれんの?

366:名も無き冒険者
09/01/31 01:55:38 fAPdVr+a
N

367:名も無き冒険者
09/01/31 02:35:26 19k5aH3g
長文失礼します。

--PCスペック
【  CPU  】 Core2 Duo Q9500
【 Memory 】 DDR2-800 3GB
【  VGA  】 GeForce 9600GT 512MB
--その他
【FEZ解像度】 1280*900
【HDD別分け】 別 7200rpm
【Sound】 sound blaster 5.1vx

どうにも動画撮影が不安定なのでわかる方いましたら教えて下さい。
症状は、Aviutlでエンコードが出来ません。
Dxtoryで撮影後、640*480にてh264出力しているのですが出力失敗しましたと表示され、動画と音楽が別に出力されたままになってしまいます。
Frapsで撮影した動画はしっかりエンコード出来るのですが、Frapsは何故か撮影した動画が音ズレします。

Dxtoryの設定は
フレーム 29.97
スケーリング 50%
コーデック RGB24
フォーマットAVI 
で別HDDにDxtoryの計測80の速度で撮影しています。
Dxtoryで撮影した動画はDubの方でも起動時に警告が表示されます。
撮影した動画自体は見れるのですがもし同じ症状でお悩みの方や対処わかる方いましたら教えて下さい。

368:名も無き冒険者
09/01/31 02:36:36 19k5aH3g
Core2Quadですね。申し訳ない。不足情報とかあればすぐに答えますので宜しくお願いします。

369:名も無き冒険者
09/01/31 04:17:22 o7jYnKdP
上のは自分でコンテナにぶち込めばいいんでね?
MP4BOXを使ってダメならmkvでも試してみるとか
DubはModなら問題ないはず。


370:名も無き冒険者
09/01/31 09:19:10 3INgjQs9
AMD製のCPU使ってる人 あまり見ないけど
FEZ動画撮影する人達にとって、PhenomⅡ X4 920 940あたりの評価ってどうなんですかね。

371:名も無き冒険者
09/01/31 13:17:53 8hZoKKC7
ゲームするのに今AMDを選ぶ理由が分からない

372:名も無き冒険者
09/01/31 15:40:12 qch5tQF9
以前に比べるとAMDって選択肢もありにはなったかなと思うけどね
今買うなら925まで待つ方がいいかも

でも特にこだわりなければi7なりC2Qのがいいと思うな
ここ数年の流れからこっちのユーザーのが圧倒的に多いから
とらぶった時の情報も得やすいし、OCの際も情報が豊富だしね

373:名も無き冒険者
09/01/31 15:48:00 KnSh+M08
新規で買うならC2Qは無いと思う

374:名も無き冒険者
09/01/31 16:11:24 19k5aH3g
>>369
なぜか分離された形式がwavとmp4だったのでコマンド打ち込んで合成を試みたのですがサポートしてない形式と表示され、エラーが表示されました。
(aac形式で入力しても無理でした・・・)

375:名も無き冒険者
09/01/31 16:14:34 +a++z6Vl
映像と音声を結合するならYambというソフトを使ってみてはいかがか

376:名も無き冒険者
09/01/31 17:18:35 19k5aH3g
>>375
わかりました!やってみます。ありがとうございます。

377:名も無き冒険者
09/01/31 17:20:20 B4ceOyw3
;;*。+_▲_゜ + ・ >>370
  ・.(<_,` )_゜ ・   AMD系CPUは比較的メモリ回りが高速ですが、i7の登場でそれも怪しくなってまいりました
   /,'≡ヽ.::>    まぁ、HTとQPIの仕様面・動作面の比較をしておりませんので推測ですが…
 ̄ ̄゛-' ̄`-´ ̄ ̄  勿論CPUのアップグレード等買うに足る理由や信条がおありであれば購入されるのもよろしいかと
             FEZの録画という用途に関して言えば、素直にIntel物にされるとよろしいかと


    _▲_     話は変わりますが、C2DとC2Qで録画時の比較をされた方はいらっしゃいませんか?   
   /,'≡ヽ::)、    高クロックのC2DとマルチタスクのC2Q、FEZ+Dxtory(Fraps)的にはどちらが適切なのか…
 ̄ ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄  私もIYHして試してみたいのですが、先日嫁をIYHしてしまいまして

378:名も無き冒険者
09/01/31 17:22:27 1sqBFuEf
嫁をIYHだと?キサマ、ライサラオスではないなッッッ

379:名も無き冒険者
09/01/31 17:36:49 B4ceOyw3
;;*。+_▲_゜ + ・ >>378
  ・┗|┳ |┛゜ ・   元は片手だったのですが、サブクラス上げのために皿になっておりまして…
   /,'≡ヽ.::>    CPU業界に限らず、一強になると何かとよろしくないですね
 ̄ ̄゛-' ̄`-´ ̄ ̄  そういう意味ではAMDには頑張って頂きたいものです

380:名も無き冒険者
09/01/31 17:48:38 8Nyw40Hn
録画だけならコア1でも出来るしな
比較の意味なさげ
それよりエンコだとQの方が早いんでないか?

381:名も無き冒険者
09/01/31 18:09:32 KnSh+M08
2コアより4コアの方が良さそうではある
E6300だと15fps録画すら戦争じゃきつい
ってか録画してなくても辛いが

382:名も無き冒険者
09/01/31 18:30:26 19k5aH3g
E6300→Q9550ですが大した変化は無いですよ。どちらも画面が時々止まるのでHDDの回転数だと思います。(Fraps)
Dxtoryは若干軽くなりましたね。エンコードは買い替えで3時間→1時間になりました。

383:名も無き冒険者
09/01/31 18:32:23 KnSh+M08
Frapsって録画fpsとゲームfpsが同期してなかった?

384:名も無き冒険者
09/01/31 18:41:16 3/DzdUkj
>>379
ヘルムの上に帽子かぶんなよwwwwwwwww

385:名も無き冒険者
09/01/31 19:34:55 t/PTo0uZ
>>374
AACのエンコーダはちゃんとインストールしてあるのかね?

386:名も無き冒険者
09/01/31 20:22:41 19k5aH3g
neroAacEncの事ですよね。違ったらごめんなさい。
Aviutlと同じフォルダに置いて264出力で場所指定してあります。

387:名も無き冒険者
09/01/31 20:24:01 4iV2NaKJ
>>374
似たようなことがあったような気がする
たしかDxtoryのオーディオ設定を48,000kHzにしててエラー出てたと思う
PCMの44,100kHzになってますか?

388:名も無き冒険者
09/01/31 20:40:05 19k5aH3g
あ、オーディオはPCMのままで無圧縮が良いと思っていたので96000kHzです。
試してみます。ありがとうございます!

389:名も無き冒険者
09/02/01 00:35:39 Ra9YJjov
いけました!ありがとうございます!
Dxtoryの時は音96000khzとかで録画するとAviutlで編集出来ないんですね・・・。
助かりました。

390:名も無き冒険者
09/02/01 01:25:29 B4IamATd
>>377
E6600 2.7GHzでは撮影+エンコすると密集地ではガクガク
Q9550 2.8GHzに変えたら密集地でも撮影可能になった

CPU換装しただけなのでメモリ速度以外の環境に変化はない
まぁ、エンコードしながらというのがでかいとは思うが・・・

391:名も無き冒険者
09/02/01 12:11:42 bk8jqhxp
そもそもBGMが44.1kHzなのに96kHzにしてもw

392:名も無き冒険者
09/02/01 18:01:54 rJ1ac3W7
;;*。+_▲_゜ + ・ >>382,390
  ・┗|┳ |┛゜ ・  なるほど、ありがとうございます
   /,'≡ヽ.::>    エンコ自体は寝てる間にしてしまうので、録画が快適であれば検討してみようかと
 ̄ ̄゛-' ̄`-´ ̄ ̄ やはりCPU使用数の設定があるDxtoryであれば効果が期待できそうですね
            >>384
            帽子を被れど心は片手、ということでここは一つ

393:名も無き冒険者
09/02/02 02:34:52 Q17lyW2r
>>382
FEZと録画を同じコアでやってない?

394:名も無き冒険者
09/02/02 03:56:04 Q3aajS5k
俺わけて動作できてるかわかんないんだけど確認方法とかあんのかね

395:名も無き冒険者
09/02/02 04:08:19 CfXm6W+S
CPUの使用率監視ソフトなり入れればいいよ

396:名も無き冒険者
09/02/02 14:18:50 y1PcORaJ
画面が時々止まるのは録画して無くてもなるぜよ。
つうかFEZが始まってからずっとそうなんだが。
MAPが一括読み込みに変わってからも変わらないし、俺のPCが悪いのかねぇ?

397:名も無き冒険者
09/02/02 14:21:03 JHOTrm9K
HDDが悪い
MAP一括読み込みでもキャラのグラは逐次読み込みだから

398:名も無き冒険者
09/02/02 14:30:52 y1PcORaJ
なるほど、デフラグだけでもしてみるか。
だめならHDD変えてみよう。

399:名も無き冒険者
09/02/02 14:33:49 JHOTrm9K
HDDである限り大きな改善は無い
変えるならSSD

400:名も無き冒険者
09/02/02 14:39:45 edTMQEck
;;*。+_▲_゜ + ・ >>396
  ・┗|┳ |┛゜ ・  メモリを刺すスロットと予算がございましたらRAMDISKなど如何でしょう?
   /,'≡ヽ.::>    私も使っておりますが、割と快適に動作しております
 ̄ ̄゛-' ̄`-´ ̄ ̄ 32bitOSの認識外を使えるものをチョイスすれば非圧縮でも入ります
            少々敷居がございますので、面倒であればゲーム用SSDがよろしいかと


401:名も無き冒険者
09/02/02 15:12:51 y1PcORaJ
PCショップ行ってくるかw
RAMDISKは毎回コピーするのが面倒じゃない?

402:名も無き冒険者
09/02/02 15:13:47 y1PcORaJ
そだUSBメモリーじゃ転送速度遅すぎる?

403:名も無き冒険者
09/02/02 15:18:21 jOPDQRlB
毎回コピーするのを手動でやる訳ないだろ

404:名も無き冒険者
09/02/02 15:21:41 gESNTCdV
>>402
お前は何を言ってるんだ?

405:名も無き冒険者
09/02/02 15:23:41 y1PcORaJ
USBメモリーなら挿しっぱなしにしておけば問題ないじゃないか。
USB2.0の転送速度だとHDDでやったときと大して差がないかなぁと思っただけじゃよ。
自分で調べてくるわ。すまん。

406:名も無き冒険者
09/02/02 15:25:10 jOPDQRlB
( ゚Д゚)<・・・・

407:名も無き冒険者
09/02/02 15:25:15 edTMQEck
;;*。+_▲_゜ + ・ RAMDISKツールにその機能が付属しているものもございますよ
  ・┗|┳ |┛゜ ・  RAMPHANTOM 3など如何でしょう、3k程度でオススメです
   /,'≡ヽ.::>    USBメモリは速度面で少々厳しいと思われます
 ̄ ̄゛-' ̄`-´ ̄ ̄ FEZ読み込み時のかくつきを改善、となるとHD以上の速度が必要ですので…


408:名も無き冒険者
09/02/02 15:31:18 JHOTrm9K
USB3.0 5Gbps
USB2.0 480Mbps
SATA2 3Gbps

409:名も無き冒険者
09/02/02 16:48:13 Q17lyW2r
>>396-397
一瞬カクつく方はHDDだけど、E6300→Q9550だったら
大して変わらないなんて事は無いはずだから(実際ヌルヌルになったと聞くし)
「同じコアでやってない?」って聞きました ハイ・・・  説明不足ですみません

410:名も無き冒険者
09/02/02 17:15:47 wXxb0Vp6
7000円くらいの安いSSDを2つRAID0にしてそこにFEZ蔵をインスコ。
動画は別のHDD(これも2台でRAID0だと良い)に保存すれば完璧。

411:名も無き冒険者
09/02/02 18:05:48 y1PcORaJ
今HDD3台、OS、FEZ、動画
でFEZのドライブにもページファイルが設定されてたから解除して
デフラグを分割ファイルも無いのにやったらだいぶ軽くなったよ。

ちょっと脳みそ足りない書き込みしてすまなかった。

412:名も無き冒険者
09/02/02 18:22:38 JHOTrm9K
今fezフォルダに圧縮属性つけてみたらどうなるか試し中
4コアなら多分解凍負荷が問題にならないからプチラグ改善しそう

413:名も無き冒険者
09/02/03 04:00:37 59K7fu26
>>344
あの あの 今更だけど25.6GB/sは9500GT・・・ 9600GTは57.6GB/sですよ?

414:名も無き冒険者
09/02/03 12:13:00 W7/vfVxX
;;*。+_▲_゜ + ・ >>413
  ・┗|┳ |┛゜ ・  仰るとおりです、ご指摘ありがとうございます
   /,'≡ヽ.::>    しかしこうやって比較してみると、本当に進化が早いですね
 ̄ ̄゛-' ̄`-´ ̄ ̄ 欲しくなった時が買い時、とはよく言った物で…


415:名も無き冒険者
09/02/03 12:19:57 E3gnw9FF
欲しい時に買わないと
後で買っても既にゲームに飽きてる事が多い

416:名も無き冒険者
09/02/03 17:26:33 ZEGeaAJM
単純な質問ですまないんだが。
Dxtoryで動画を撮ってるとき、サイズ(100 75 50で設定できるやつ)、
100%のままとるほうがきれいな画質になるのかな?

同じ設定でエンコした場合、50%のやつより75%のやつのほうが文字潰れてない気がするんだ。

417:名も無き冒険者
09/02/03 17:31:14 W7/vfVxX
;;*。+_▲_゜ + ・ >>416
  ・┗|┳ |┛゜ ・  勿論で御座います
   /,'≡ヽ.::>    文字はデリケートなので、チャット重視であれば100%で録画することをお勧めします
 ̄ ̄゛-' ̄`-´ ̄ ̄ スペックや解像度との兼ね合いになりますので、試行錯誤してみると吉です


418:名も無き冒険者
09/02/03 17:51:49 ZEGeaAJM
ありがとうヌメヌメ紳士!

419:名も無き冒険者
09/02/03 18:02:47 /PywtpQq
もういっそコテ化しちゃえよw

420:名も無き冒険者
09/02/03 19:02:12 v9Sui1Ya
コテはどうでもいいが毎度AA使ってるのはどうかと思う IYHスレじゃないし
悪気あるわけじゃないのであしからず

421:名も無き冒険者
09/02/03 19:08:05 3vbNjdDx
自己顕示欲が強いんだろ
コテ名乗るとあぼんだし

422:名も無き冒険者
09/02/03 19:08:09 W7/vfVxX
;;*。+_▲_゜ + ・ >>419
  ・┗|┳ |┛゜ ・  コテ化ですか…考えてみます、主にコテを
   /,'≡ヽ.::>    >>420
 ̄ ̄゛-' ̄`-´ ̄ ̄ 申し訳ない、これで最後に致します
            今後はIYHな時に使おうかと、お騒がせしました


423:名も無き冒険者
09/02/03 19:14:20 jBlM36lW
>>409
どっちも変わらないというのはどっちもヌルヌルで変わらないっていう意味です。
コアはFrapsがコア4使用でFEZが123コア使用と分けてますがFrapsのが重く同じHDDでも時々止まります。
Frapsはフレームレートを固定するのでそれが原因の可能性が高いです。
DxtoryだとどちらのCPUでも普通に撮影出来ます。(非分散時)
もしFrapsでも止まらないし重くも感じないというならPCとソフトの相性があるのかもしれないです。

424:名も無き冒険者
09/02/03 19:43:21 +OcqFUVf
FEZやってるとCPUの2番だけ負荷が高い
こういうものは0番の負荷が高いものと思っていたんだが違うんだな・・・

425:名も無き冒険者
09/02/03 19:55:01 qyGwTqcn
Q6600使ってるけど負荷は大体いつもCore4≧Core3>>>Core1,2になってるな。

426:名も無き冒険者
09/02/03 21:13:59 1e1rHXdo
で結局はお前らは別コアを使ってないんだろ?w

427:名も無き冒険者
09/02/03 21:19:09 xVrBQUv5


428:名も無き冒険者
09/02/03 21:35:18 9SGHqjeF
エ、エスパー!

429:名も無き冒険者
09/02/03 21:37:05 Jsqbquxs
タスク マネージャかURLリンク(www.forest.impress.co.jp)こういうソフト使えば使ってないコアに割り当てられるだろ?
もしかしてそれすら知らなかったとかなのか?w
タスクマネージャーだと設定は保存されないから毎回設定しないといけないけど

430:名も無き冒険者
09/02/03 21:41:07 xVrBQUv5
どうしてそういう話になるのか疑問に思ったんだが

431:名も無き冒険者
09/02/03 22:08:15 ypU6NJBN
確かに、どういう思考の結果426を書く気になったんだろうか

432:名も無き冒険者
09/02/04 10:50:21 mxu0IXP4
429って426なの?
凄い意味不明

433:名も無き冒険者
09/02/04 13:13:02 YYQDm30W
HDD届いたぜ!早速動画撮ってみようと思ったけどフォーマットが終わんねぇ・・・

434:名も無き冒険者
09/02/04 13:47:25 D9LpxG5R
そのうち動画撮る機器そろえたり、編集とか設定考えたり、曲どうすっかなーと探したり
そればっかりになって戦争をしなくなる罠

435:名も無き冒険者
09/02/04 14:10:24 i6+NhRRa
むしろその逆になった
良いCPU選んでメモリ4G積んで追加で1TBのHDD積んでサウンドカード挿して
さーて撮るかなーと思ったけど全然撮ってない罠

436:名も無き冒険者
09/02/04 18:18:35 jR7jPPHm
動画撮りたいなーと思い、現実スペックと理想スペックの差に絶望し、少ない財布を
覗いて諭吉さんとあれこれ相談してる頃が一番楽しい

実際一度うpしたら何かどうでも良くなった俺ガイル。犠牲になった諭吉さんは6枚くらい

437:名も無き冒険者
09/02/04 18:18:50 2iV455sP
>>432
異次元空間が広がったんだよ きっと
気にしない方がいいよ たぶん

438:名も無き冒険者
09/02/04 19:08:53 zpBjfw/F
>>436
そうそう、だから買いたいときにすぐ買うのがいいんだよ
ゲームなんてすぐ飽きるんだかr

439:名も無き冒険者
09/02/04 21:34:04 oKk1XLdI
Dxtory+DivX Proで撮影している人、ブロックノイズどのぐらい出てる?
RAID0に1パスの20000kbpsでWUXGAでも快適に撮影できるんだけど
動きが激しい場面だとブロックノイズが酷くて見れたもんじゃない…

440:名も無き冒険者
09/02/04 21:38:29 zpBjfw/F
raid0ならWUXGAの60fpsが可逆圧縮で撮れると思うけど
あまれここでAMV3エンコーダーの可逆最高圧縮、
バッファサイズ600、RGB32とかでやってみたら
ただしFEZとエンコのコアは分ける事
4コア必須


441:名も無き冒険者
09/02/05 00:36:17 ttRvCapy
お前ら全く話がかみ合ってないぞ

442:名も無き冒険者
09/02/05 02:01:28 QW/0yg/u
キャプ領域のHDDだけ買って満足してたら
未エンコソースが貯まって中間ファイルの置き場がなくなった俺
今月もう1台買い足して
システム WDAAKS320GB*2 RAID0
キャプ領域 WDAAKS640GB*2 RAID0
データ領域 WD1001FALS1TB
TEMP領域 WD1001FALS1TB
この構成でかつる
電源が若干不安になってくるから800Wのに買い換えてとかやってると
毎月なにかしらパーツ注文してるんだよな
自作はまるで底なし沼やで・・・

443:名も無き冒険者
09/02/05 02:17:28 ux/FsZwI
>>442
追加する前に寝ながらでもエンコしていけよw
寝ながらどんどんエンコできる設定のあるツールもあるしさ

444:名も無き冒険者
09/02/05 05:26:27 ktz4+uDp
寝ながらpcする方法教えろ

445:名も無き冒険者
09/02/05 07:40:32 EMruf4OK
電脳にする

446:名も無き冒険者
09/02/05 08:28:31 bUDQ2C7h
>>443
寝ながらどんどんエンコできる設定のあるツール

kwsk

447:名も無き冒険者
09/02/05 08:39:24 z6YQgdEk
>>446
AVIUtl、VirtualDubはまずできる。

448:名も無き冒険者
09/02/05 10:58:19 Y80O6HWx
バッチエンコなんて大抵のツールには付いてるでしょ
x264だってBATにすりゃいいんだし
↑の人はHDD増やしてもあまり意味ないと思うけどね

449:名も無き冒険者
09/02/05 16:46:26 MzfRZLmN
とりあえずDivXなら画質1、x264なら16あたりでエンコしておくだけでも違うと思う。
その後で加工したり編集したりすればいいと思うの。

450:名も無き冒険者
09/02/05 19:42:01 6dcIXe9e
ドスパラでパソコン購入しようと思ってるんだけど、
FEZをDxtoryを使って1PCで撮影する場合どっちのほうがオススメかな?
値段は両方とも同じ。

■インテル® Core™ i7 プロセッサー 920 (クアッドコア/2.66GHz/L3キャッシュ8MB/QPI 4.8GT/s )
■インテル® X58 Express チップセット 搭載 ATXマザーボード
■3GB メモリ (DDR3 SDRAM PC3-8500 / 1GB×3 / トリプルチャンネル)
■1TB ハードディスク (シリアルATA II)スペックUP!
■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応)
■NVIDIA®GeForce® 9800GTX+(プラス) 搭載ビデオカード(512MB / PCI Express2.0)
■Windows® XP Home Edition 搭載


■Intel® Core™ 2 Quad Q9650 (クアッドコア /3.0GHz /L2キャッシュ6MB×2)
■Intel® P45 Express チップセット ATXマザーボード
■4GB メモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル)
■1TB ハードディスク (1TB×1 / シリアルATA II)
■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応)
■NVIDIA®GeForce® GTX285 搭載ビデオカード(1GB / PCI Express2.0)
■Windows® XP Home Edition 搭載


451:名も無き冒険者
09/02/05 19:44:23 EMruf4OK
俺なら上だな

452:名も無き冒険者
09/02/05 19:46:06 hrkGgVDt
俺はQ9650の方を選ぶぜ。

453:名も無き冒険者
09/02/05 19:53:29 hKO6Mi/w
マザボはなんなの?
ねぇ電源は?ケースは?
俺なら別の店にする

454:名も無き冒険者
09/02/05 20:10:22 wXJQGejg
BTOなら取り合えず商品URLだそうZE! 後予算も

455:名も無き冒険者
09/02/05 20:27:36 6dcIXe9e
>>453 電源は両方とも650Wでした。
   マザボは調べたけど型はわからない・・

>>454 URLだしたほうが良かったんですね。
   Galleria ZG
   URLリンク(www.dospara.co.jp)
   Galleria QX GTX285モデル
   URLリンク(www.dospara.co.jp)

予算はディスプレイ含めて15万前後で考えてます。できれば費用対効果が高い物がいいかな。



456:名も無き冒険者
09/02/05 20:40:59 hKO6Mi/w
ゲームするなら糞ディスプレイにすると絶対後悔するよ
おそらくBTOだから、セットで液晶が安くなるとかあると思うんだけど
安易にそういうのは飛びつかない方がいい
ディスプレイは実際に目で見て確かめるのが一番なので
まずはそっちを先に決めてみるのはどうかね
↑の構成で組むと、ディスプレイに出せる金額は多くても4万くらいまでだし
その辺の価格帯ってのはかなり当たり外れあるからね

FEZを録画しながらプレイするって事に関しては
どっちの構成でも余裕だと思うよ

457:名も無き冒険者
09/02/05 20:48:53 jMfbFq8K
>>450
上の方がお勧め
録画するならバス幅が影響しそうだからi7がいいし
なによりGTX285はコスパ悪いと評判
良いグラボ買うならGTX295だし、FEZだと9800GTX+ですらオーバースペックだしで
下の構成はFEZ向きじゃない


458:名も無き冒険者
09/02/05 20:56:18 jMfbFq8K
Q9650はOCも空冷で4GHz付近まで上げれるけど
920も空冷で3.6~4GHz常用可能

Q9650を4GHz以上で使わない限りCPU能力も920で良いと思う

459:名も無き冒険者
09/02/05 21:00:48 jMfbFq8K
あとドスパラで買うと
搭載パーツが動くだけのギリギリのケース&マザーになるから
拡張性とかは無いしOCもあまり出来ない

そのレベルのPCを買うつもりなら、ケースや電源やマザーにもこだわった方が良いと思うよ

460:名も無き冒険者
09/02/05 21:02:54 6dcIXe9e
>>456 ディスプレイは17型の安いやつでいいやと思ってたので、これは盲点。
   ノートPCをずっと使ってきたんでディスプレイの性能とか気にしてませんでした。
   たいして性能が変わらないならQ9650と9800GTX+の構成にして画面にお金を回すという手もあるか・・

>>450 GTX285はコスパ悪いんですね。GTX295は高いので、GPUは9800GTX+にしようと思います
   有難うございましたm(_ _)m

>>458 OCは今の所考えてないです。

461:名も無き冒険者
09/02/05 21:10:23 wXJQGejg
今のi7買うくらいならC2Qで十分だと思うけどな i7はメインやミドルが出てからの方が良いと思う
だが、その商品のC2Qの奴はVGAがオーバースペック過ぎる気がする

その分をHDD増やしたりとかディスプレイに回した方が幸せになれそうな感じが凄くします

あと、性能ばっかり目が行って消費電力とか考えないと後で電気料金見て愕然とする事も有るので注意

462:名も無き冒険者
09/02/05 21:11:02 6dcIXe9e
>>450 → >>457 でした。すいませんm(_ _)m

>>459 ケースや電源やマザーを選ぶとなると完全自作ですかね・・。
   たいして知識をもってないんでBTOが限界です(^o^;

463:名も無き冒険者
09/02/05 21:20:03 hKO6Mi/w
だからドスパラが糞なんだって
こういう大手のところはスペックに表れない部分(=電源とかケース)
を削って、他の部分にまわして安く見せてるのよ
BTOでも選択肢豊富なところはあるよ
よく分からないなら、BTO関連スレ眺めて、定番ってやつ選んでおくといい
糞電源とかケースにするとあとで後悔するぞ

あとディスプレイもハードウェア板にかな?
価格帯別のスレってのがあったと思うから、そこ参考にしてある程度絞っておいて
あとは実際に店頭で見てみるのがいいよ

464:名も無き冒険者
09/02/05 21:29:25 ljmGeTAA
BTOはArkがいいぞ
少し高いがマザボまでちゃんと指定できる

465:名も無き冒険者
09/02/05 21:31:23 WHGq731S
モニタが一番買い替えに費用がかかるので、
費用対効果を重視するなら三菱NECあたりのを買っておく。
ためしにパーツバラで買った場合の見積もりだしてあげるからちょっと待ってて。

466:名も無き冒険者
09/02/05 21:34:01 jMfbFq8K
買うならワンズで組み立て後発送じゃない?

あとi7とC2Qに価格差は無いよ
CPU自体はi7の方が安くマザーはi7の方が高いが、総合的に見たらほぼ差は無い
Q9650にしても予算はほとんど浮かない

467:名も無き冒険者
09/02/05 21:36:58 jMfbFq8K
i7が高いって言われてるのは、あくまでCore2からわざわざ乗り換えるには高いってだけ。
新規でCore2を買う必要はほぼ無いよ

468:名も無き冒険者
09/02/05 21:37:49 GopUXZ98
TN型の安物ディスプレイを選ぶと
後で後悔するかもな。買うなら多少値が張ってでもVAかIPSを勧めとこう

469:名も無き冒険者
09/02/05 21:40:59 jMfbFq8K
VAやIPSは同じ輝度でも目が疲れやすいから
結局TNより暗い画面で見てることが多い
30インチとかにしないならTNで良いと思うよゲームくらい

470:名も無き冒険者
09/02/05 21:42:20 zlePpNhY
未だにCRTが現役です
液晶酔いしちゃうから手放せない

471:名も無き冒険者
09/02/05 21:45:38 6dcIXe9e
スレが加速しすぎて返答が追いつかない・・みんなありがとう^o^

ディスプレイはみなさんの意見を参考に見直してみますね。

BTOもドスパラ以外の選択肢もありそうなんで、他も回ってみよう。

472:名も無き冒険者
09/02/05 22:02:48 WHGq731S
【CPU】i7 920 (27,440円)新規ならC2Q買う理由がない
【マザボ】GA-EX58-UD3R (20,580円)
【メモリ】TR3X3G1333C9 (8,760円) 1GB*3枚 永久保証
【HDD】Deskstar 7K1000.B HDT721032SLA360 (3,877円*2)システムと録画領域用
【VGA】HD4850 512MB (14,480円)9800GTXより安くて性能↑
【DVD】 DVM-RXG20FBS/BWH (2,780円)最安ドライブ
【ケース】ThreeHundred (8,950円)前面オール5インチベイで長く使える
【電源】KRPW-V560W (7,280円)12V 40A
【OS】Windows XP Home Edition SP3 OEM (10,080円)

【合計】108,104円

スマン思ったより安くならなかった。

BTOはCPU以外が基本売れ残りで構成されてるから、
↑の各パーツからマイナス1,000~2,000円引きくらいで作れます。
10万前後のBTO付属のモニタは1万円もしないようなお品だから
15万枠フルに使えるならモニタ5万みて本体別にBTOで組むのもいいかもね。

473:名も無き冒険者
09/02/05 22:07:51 jMfbFq8K
メモリは1GB*3が7000円台でソフマップかどこかで売ってた気がする
どうせすぐに暴落するから安いの買って置けば良いと思うし

液晶に35kくらい使うとしても
115kフルに使うならもうちょっとコスパの良い構成ありそう
マザーはP6T無印、電源は700W前後のにしたほうがHDDやVGA追加がし易いし


474:名も無き冒険者
09/02/05 22:14:07 l6M2R4Sh
好みだろうけど俺は逆にTNだと疲れるな

475:名も無き冒険者
09/02/05 22:22:27 EMruf4OK
好みというより相性だな、それは

476:名も無き冒険者
09/02/05 22:28:18 jMfbFq8K
同じ方式でも製品によって差があるからね
自分はLG最新IPSと3年前に3万で買ったTNを並べて使ってるけど
IPSの方でテキストを読むのは嫌になる


477:名も無き冒険者
09/02/05 22:33:51 GopUXZ98
そもそもの画質がTN方式だと残念な質になってしまう

目が疲れやすいのは方式よりもパネルの質による。
ギラギラの目潰しパネルなんて選んだ日には常用なんてできない

478:名も無き冒険者
09/02/05 22:36:37 GopUXZ98
>>476
(10)LG LG-IPS
 いわゆる目潰しパネル。目の焦点が合わず、長時間作業で疲労がたまる。

調べずに買うとこうなっちまう訳で・・・

479:名も無き冒険者
09/02/05 22:42:17 ljmGeTAA
最近のLG-IPSパネルは比較的まともな製品もでてきたが(例:HYUNDAI W241DGに使われてるLM240WU2)
わざわざそこまで調べて買ってる人も少ないだろうな

480:名も無き冒険者
09/02/05 22:44:57 ycjgTpjZ
もうすぐ出るRDT262WHでも買っとけ。

481:名も無き冒険者
09/02/05 22:47:23 jMfbFq8K
>>478
それはS-IPSね
俺が持ってるのはH-IPS

482:名も無き冒険者
09/02/05 22:49:31 jMfbFq8K
ちなみに国内やHPの最高級液晶もLGのH-IPSだよ
LG最新パネルと言えばH-IPSだけど。
これより良いパネルが消費者向けに売られてるの?

483:名も無き冒険者
09/02/05 22:54:08 ljmGeTAA
つまり最高級クラスのIPSでも嫌になるってことか
このスレでも覗いてみたら?

【ハードウェア】 - 目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part39
スレリンク(hard板)

484:名も無き冒険者
09/02/05 23:30:13 GopUXZ98
常識的に考えて「LGの」ってことはないだろ

485:名も無き冒険者
09/02/05 23:31:50 jMfbFq8K
LGの、ってLGパネルが高級モデルでシェア1位じゃないと思うって事?

486:名も無き冒険者
09/02/05 23:49:56 GopUXZ98
国内の最高級液晶パネルはLGのH-IPSではなく
日立S-IPSや、SA-SFTだと記憶しているが

487:名も無き冒険者
09/02/05 23:51:11 GopUXZ98
目の優しさ的に

488:名も無き冒険者
09/02/06 00:01:03 jMfbFq8K
URLリンク(www.nona.dti.ne.jp)
このサイトは半年前のデータだが
HP,Dell,NEC,Sharp,Sony,Mitsubishi
パネルはLGがシェア1位
ウォン暴落でさらにシェア伸ばしてるしね

489:名も無き冒険者
09/02/06 00:01:54 ba5Yc7QT
韓国産だしなぁ

490:名も無き冒険者
09/02/06 00:05:51 ECFvx6Uy
チョン製を推す奴って異様にしつこいよな

491:名も無き冒険者
09/02/06 00:08:35 xAIo1U4S
俺の主張はIPSはやめとけって方向なんだが

492:名も無き冒険者
09/02/06 00:09:06 xAIo1U4S
あれ、ID変わってる

493:名も無き冒険者
09/02/06 00:14:38 X3LOTZZS
技術はあっても価格競争力がないから、WUXGA以上の解像度で日本製のパネルって
PCモニタでは存在しないよ。
S-IPSとかSA-SFTはL997、L887時代で一世代前の解像度までだし。

494:名も無き冒険者
09/02/06 00:39:29 i+GxPNN+
>>484
>>486

4 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 20:40:35 ID:LG5i1hFm
・S-IPS?H-IPS?

240 不明なデバイスさん sage 2008/08/12(火) 19:24:50 ID:U30C25Cj
海外じゃSもHも区別しないで全てS-IPSなんだろ
じゃあ調べても
わからんじゃん

244 不明なデバイスさん sage 2008/08/12(火) 20:02:39 ID:rtfqkruZ
>>240
その通り。推測するしかないが、大量生産してなんぼの液晶の世界で
旧世代S-IPSと新世代S-IPSを別々に作ることはちと考えにくい。

Panel Part Database
URLリンク(www.tftcentral.co.uk)

ここを見るとS-IPSはLM240WU1 LM240WU2 LM240WU4 とある。
NECのH-IPS機で使ってるのはU1。241DGはスペックからするとU2だと思う。
型番からしてこれが旧世代S-IPSである可能性はほとんどないよ。
ようするにNECの言うH-IPS相当と思ってて間違いないと思う。

495:名も無き冒険者
09/02/06 00:42:47 ENBdSnu4
そろそろ該当スレ池

496:名も無き冒険者
09/02/06 03:55:19 rwn1R+2Y
FEZ動画スレが目に優しいFEZスレになってる。

497:名も無き冒険者
09/02/06 08:47:14 2T3fdGI1
先日PCの相談をした者です。意見を参考にtakeoneで構成組んでみたんですが
これってどうなんですかね?地雷とかあるのかな。

GM9248RA
・オペレーティングシステム(OS):Microsoft Windows(R) XP HOME Edition OEM SP3
・CPUの種類:LGA1366 Core i7 920(2.66GHz/L2 256KBx4/L3 8MB)
・メモリー:Corsair TR3X3G1333C9 DDR3 1066MHz 合計3G 1GB三枚
・マザーボード:GIGABYTE GA-EX58-UD3R X58+ICH10 4(DDR3/1600/1333/1066) 2(PCI-Ex16) 2(PCI-Ex1) 2PCI SOUND G/LAN USB2.0 SATA RAID 1394
・ビデオ:Inno VISION GeForce 9800GTX+ Orig PCI-Express x16 /512MB DDR3 /DualDVI+HDCP/HDTV
・サウンド:クリエイティブ Sound Blaster X-Fi XtremeGamer
・HDD1:HITACHI HDT721032SLA360 320GB 16M 7200 SerialATA 3Gb/S
・HDD2:HITACHI HDT721032SLA360 320GB 16M 7200 SerialATA 3Gb/S
・光学式ドライブ1:NEC AD7200S/BK +R(DL)8 -R(DL)12 ±R20 +RW8-RW6 RAM12/CD-ROM48-R48-RW32
・筐体:Antec ThreeHundred 電源なし
・電源ユニット:Antec EARTHWATTS EA650 650W
・ケースファン:12cmファン二個

以上細かいのあわせて14万です。用途はFEZを1PCで撮影&エンコード用。

498:名も無き冒険者
09/02/06 09:49:37 kHA7DqdO
スレリンク(jisaku板)
見積もり関係なら上のスレで聞くと良いんじゃないかな。

i7とクアッド、デュアルに関しては、乗せ変え前提ならクアッド、デュアル系のCPUで
新規購入ならi7や、Phenom2がお勧めされてる感じですね(自作スレだと)

499:名も無き冒険者
09/02/06 09:52:25 F1R0qBpB
モニタは? キーボードは? マウスは?
使い回しでもキチンと記載しておいた方が良いぞ

てか、自作PC板行った方が良いんでねーべか?
確かあったろ、初心者用の構成相談スレだかなんかが

500:名も無き冒険者
09/02/06 09:55:51 F1R0qBpB
被ったorz

てか、よく読んでなかったBTOみたいだから
キーボードやマウスは一応はサービスで付いてくるなw

501:名も無き冒険者
09/02/06 10:58:04 xAIo1U4S
>>494
国内じゃS-IPSとH-IPSは区別されるんだよ
>>478は確実にS-IPSを指してるし

502:名も無き冒険者
09/02/06 11:01:30 xAIo1U4S
>>497
サウンドカードなくしてHDD3基で録画用をRAID0にするのがお勧め
500GBプラッタのHDDにしとくとさらにお勧め
そのマザーにはオンボの高性能オーディオチップが付いてる

どうせ過疎スレで皆暇だからレスつくんだよね

503:名も無き冒険者
09/02/06 11:06:57 eC0zZtkh
HDDを320GB 2個なんてケチんないで500GBくらいにはした方が良いような気も
日立製になってるから大丈夫だと思うけどSeagate製には手を出さないように

504:名も無き冒険者
09/02/06 11:27:33 i+GxPNN+
>>501
海外製のIPS液晶買うときにどちらなのかわかんねーって話ッス


505:名も無き冒険者
09/02/06 11:31:31 hGdWepIG
SoundBlasterシリーズはCMSS-3Dを使わないならほとんど意味ない
外部ボックスが付いているモデルなら入出力が豊富なので録音に重宝するがXGには付属してないような
今はオンボチップも優秀なのでわざわざ買う必要も薄い
ただCMSSはFPSやるならかなり有用

506:名も無き冒険者
09/02/06 11:32:02 xAIo1U4S
>>504
それをどうしてレスしたのか分からないんだけど
パネル調べればHかSかは分かる


507:名も無き冒険者
09/02/06 11:32:48 xAIo1U4S
XtremeGamerについてはハードウェア処理だから
CPU負荷が若干軽くなる意味はある
i7においては無意味だけど

508:名も無き冒険者
09/02/06 12:18:23 MJ9XIO/Q
オンボードサウンドで満足できるか・・?
URLリンク(www.4gamer.net)

>>502
自作できなくてBTOしか選択肢がないらしいのに
RAID0を勧めるのはどうかと思うぞ
500GBプラッタはサムソン(笑)、海門くらいしか出していないんじゃなかったか?
上二つは地雷、しかし日立はまだないし、WDの2TBは500GBだろうが・・・

509:名も無き冒険者
09/02/06 12:42:09 xAIo1U4S
i7ならRAID0と組み合わせれば可逆圧縮でいけるのにもったいない


510:名も無き冒険者
09/02/06 13:18:02 lnFmtDsw
XGのPCI-E版なら確か付いてる

511:名も無き冒険者
09/02/06 13:19:35 lnFmtDsw
書き忘れ、WDの1TBはかなり速い
どっかでベンチ比較してたからぐぐってみるといい

512:名も無き冒険者
09/02/06 15:27:35 h/OyAdJd
>>497
SoundBlasterのメリット
・音声入力がオンボ+カードの2系統になるから、
 VCしながら動画撮って自分の声が入らないようにとかできる。
・EAX対応ゲームで臨場感

音質はオンボードと大して変わらない。↑にメリット感じなければ
定価より高い10,800円も払って付ける価値ないよ。
浮いたお金でゲーム用マウスでも買ったほうが幸せになれる。

後は問題なさそうだけど、予算内でモニタ買えなくないかい…?

513:名も無き冒険者
09/02/06 15:46:53 PuZUz7Hl
内蔵のサウンドカードじゃFEZは不具合なかったっけ?


514:名も無き冒険者
09/02/06 15:48:39 eC0zZtkh
んな訳あるか

515:名も無き冒険者
09/02/06 15:51:48 ENBdSnu4
最初の予算から大分無理してるぽいねw
俺ならまずサウンドカード削るな
FPSとかなら確かに効果あるだろうけど、FEZじゃほとんど恩恵ないし
音質もXGならお察しだ。ソースは俺
あとマザボもOCとかするつもりなさそうだし同じ戯画ので落とすのもありじゃない?
X58マザー全然分からんので詳しい人に任せる

削った分、まずHDDを変えた方がいいと思う
候補にある中じゃWD1001FALSあたりが無難じゃないかな
あとこのシリーズのケースは防塵対策が面倒だよ

516:名も無き冒険者
09/02/06 16:04:40 xAIo1U4S
お前の誤爆先見つけた

517:名も無き冒険者
09/02/06 16:25:40 F1R0qBpB
>>513のは足音とかのSEが鳴らなくなる不具合じゃなかったっけ?
一部のサウンドカードであってオンボ限定の不具合じゃなかった気がするけど

あと、音質について語るなら視聴環境も書くべきじゃないのかな?
サウンドカードとかよりスピーカーとかの方が音質に大きく関わって来るらしいし
そっち系の板には行かないからあまり良く分からんけどさ

518:名も無き冒険者
09/02/06 16:40:33 ENBdSnu4
音云々って蟹だっけ

誤爆先に敬意を込めてケースについてもう少し
おれが使ってるのは900の方なんだけど、売ってるフィルターが使えないんだよね
確か300もそうだった
んでこのケースはそのまま使うとゴミ吸い込みまくるから
フィルターを自作しなきゃいけないんだよ
そこまで面倒じゃないんだけど、BTOで組むような人にはあまりおすすめできない

この店だとケースも色々選べるから、店頭に見に行けるような地域に住んでるなら
実際に一度見に行ってみるといいよ
ケースならパーツ屋じゃなくてヨドバシとかでも結構置いてる店舗あるしな

519:名も無き冒険者
09/02/06 16:53:07 xAIo1U4S
埃フィルターついてるケースなんて1200とか902とかしかなくない?
BTOで買う様な人が埃まで気にするかな

520:名も無き冒険者
09/02/06 17:03:46 lEUm8KXa
URLリンク(www.kobayashi.co.jp)
フィルターなんてこんなの買って
それを切って張ってれば簡単だろう

521:名も無き冒険者
09/02/06 17:22:10 ENBdSnu4
最初から付いてるのもあるけど
市販のを簡単につけれるケースって多いのよ
でもこれは市販されてる適当なフィルターを加工する必要があるんだ
パンストでもなんでもいいんだけどなw

BTOで頼むような人だからこそ、その辺は気にするべきだと思うんだがね
確かにこれは拡張性やエアフローなんかはいいけど、メンテナンスが面倒だろ


522:名も無き冒険者
09/02/06 19:35:02 ba5Yc7QT
オンボードはノイズが乗るイメージしかないから俺は選択しないな

523:名も無き冒険者
09/02/06 22:03:43 X2eDkfC+
おい、FEZのメモリーオーバーフローって
ver1.0.63 (2009/02/06)
修正: スタックオーバーフローが発生する問題。
これが原因だったって事か?

524:名も無き冒険者
09/02/06 23:19:46 Ubcgddzl
>>523
なんのVerだよ?

525:名も無き冒険者
09/02/07 01:11:55 SyG82+6E
>>513
URLリンク(fewiki.com)
公式の質問掲示板でも何回か見かけた気はする。


526:名も無き冒険者
09/02/07 02:26:28 Cixsj0ZS
HDD増設したらうるさく感じる・・・今までのが消音だったのか;

527:名も無き冒険者
09/02/07 10:04:13 vnOeYz7c
よくOSとFEZを別HDDに入れるとか聞くけど
皆はどうしてるの?
OS、FEZ、録画用で3つ繋いだりが普通なのかな?
2つで運用するならどういう組み合わせがベターだろう?

あと速いHDDもしくはSSDを割り当てるなら何用に割り当てるのが良いんだろう?

最近HDD性能を軽く見すぎていたのを反省しているんだ…

528:名も無き冒険者
09/02/07 11:00:18 U6RLMAgl
シーケンシャル性能はSSDとHDDに大きな差はない

HDD3基あるならOSとFEZを同じHDDに、
2台でRAIDして録画用

529:名も無き冒険者
09/02/07 12:51:39 SyG82+6E
OSとFEZを別HDDに入れても、そんなかわらんでしょ
どっちもアクセスしっぱなしって訳じゃないからな
録画用を別にするのは、ひたすら書き続けるからだし。

530:名も無き冒険者
09/02/07 13:51:23 haDFmH7z
>>527
お呼びですか?
自分は昔からHDDをOS用、アプリ用、データ用の3台に分けてる
OS用はたかが知れてるので、32GBのSSD使ってる
メリットはPC起動が早くなるだけw

まあ、OSとFEZ、録画ソフトなら1つのHDDでも問題ない
が、録画用(データ)は別HDD必須だね

531:名も無き冒険者
09/02/07 18:49:42 hefeeZpj
>530
FEZもSSDにいれたら起動とかMAP読み込みが
早くなるんじゃないかと思うんだがどうだろう

試してみては?

532:名も無き冒険者
09/02/07 18:50:44 iNTowuLI
SSDにするならRAMディスクに入れたほうが早くね?

533:名も無き冒険者
09/02/07 19:03:44 U6RLMAgl
起動とか読み込みなんてあまり問題じゃなくね

534:名も無き冒険者
09/02/07 20:49:08 XAXHHtrF
FEZの音声ってゲーム内で再生する場合モノラルになったりしてる?
ゲーム内の音声も64kbps程度にしか再生されないようだし
これを上げる方法はありますかね?

535:名も無き冒険者
09/02/07 21:02:52 Fg/+kqtp
インストールしたフォルダのwavファイル再生してるだけだから
音質を高くする目的でビットレートをあげる事はできないよ

536:名も無き冒険者
09/02/07 21:10:15 XAXHHtrF
いえ、それは分かっているのですが
例えばWMAファイルを高ビットレートに置き換えたとしても
低ビットレートで再生されてしまうのを改善する方法はないものかと。

537:名も無き冒険者
09/02/07 21:38:30 RhXd3YlZ
わかっているといいつつ無理なのがわからないの?

538:名も無き冒険者
09/02/07 21:45:55 bhv69paM
なんでWMAが出てくるんだろ
ゲーム音のビットレート云々は仕様だろうから
それをいじるってなったらスレ違いじゃないか

539:名も無き冒険者
09/02/08 00:44:16 +bpW+YLn
X-Fi Xtreme Gamer買ってきてドライバいれたらパソコン落ちた…
んでそっから電源つけてもすぐ落ちてなんもできん
電源不足かと思ってパーツとりはずしてみたけどまったく同じ症状に…
パソの電源はいらんからスペックもようわからん
セーフモードでも落ちるし、どうしたらorz


540:名も無き冒険者
09/02/08 00:48:24 +bpW+YLn
書く場所間違えた…
向こういってきます…

541:名も無き冒険者
09/02/08 04:44:57 66+7QUnM
エンコードしたら、所々音声がまき戻しというか、そんなかんじになるんだけど
これって原因なんだろう?

ソースは正常です

542:名も無き冒険者
09/02/08 10:47:09 66+7QUnM
エンコしなおしたら直りました

543:名も無き冒険者
09/02/08 13:25:32 c/cga/76
アマレココってだいぶ軽いんだな

544:名も無き冒険者
09/02/08 13:34:04 U6++3qkJ
インジェクションとかしないから安定してるしね

545:名も無き冒険者
09/02/08 18:02:49 +bpW+YLn
設定ミスってHDDの割り当てが、録画+OSとゲームになったんだけどどれくらい影響でます?
HDD二個にしたのに意味ねぇ…

546:名も無き冒険者
09/02/08 18:10:00 huXoRzVV
それくらい試せよハゲか

547:名も無き冒険者
09/02/08 18:15:18 U6++3qkJ
設定を間違えたも何も無いだろ
アプリの設定とインストール位置変えるだけ

548:名も無き冒険者
09/02/08 18:26:48 tAkYFMvR
>>545
FEZインスコしなおし
録画先のパス変更

これだけやん
馬鹿?

549:名も無き冒険者
09/02/08 18:44:47 lhK/3KDt
インスコ直す必要すらない
フォルダごとコピーしろ

550:名も無き冒険者
09/02/08 20:10:44 CFHBmyB5
最近買ったHDDなら、あほみたいな解像度を録画とかしない限りそこまで問題になるか?
なんとなく気分的にすっきりしないならインスコしなおせとしか言えないが

551:名も無き冒険者
09/02/08 20:14:53 U6++3qkJ
なりまくりだ

552:名も無き冒険者
09/02/08 20:27:34 Lj4/owRf
WDの新しい方の1TB(7200rpm固定)を2台買ってRAID組めば
相当でかい画面サイズじゃない限りいけるな

553:名も無き冒険者
09/02/08 21:10:54 uTOHBJi2
ようは1台で書くのと読むのを同時にやるのがきついってことだろ。
読み専と書き専に分かれてれば楽なわけだし。

554:名も無き冒険者
09/02/09 03:31:19 V3psT7sK
同機種2台揃うならRAID0の方が早い。
HDDのヘッドは1個しかないわけじゃないし。

555:名も無き冒険者
09/02/09 03:32:32 V3psT7sK
古い or 低容量除く。今から揃える人は別にわけるよりRAID0推奨って事で。

556:名も無き冒険者
09/02/09 20:31:07 tWX6D8vJ
RAID0って分割、分散させて同時に書き込む事によって速度を上げてるんだろ?
そこに「読み込み」と言う動作を入れたら結局2台別で使ってるのと変わらない、または遅くなるんじゃないのか?

あまり詳しくないから間違ってるかも知れないが・・・

557:名も無き冒険者
09/02/09 20:33:32 8eKBLifo
別にPCの性能が高ければ分散しなくても別HDD1個あるだけで足りる

558:名も無き冒険者
09/02/09 20:40:05 UEpUZxL5
PCの性能の中にHDDも入るんじゃないか
録画の設定次第でHDD1個ならわかるが
RAIDが必要になるのは動画を少しでも綺麗に見せる為に高解像度で撮る場合

559:名も無き冒険者
09/02/09 20:48:42 tWX6D8vJ
>>554>>555は2台をRAID0にして、そこにOS、FEZ、録画ソフトを入れて
録画もするって事を言ってるのだと思ったんだけど違ったのかな?

OS、FEZ、録画ソフトHDD+録画用HDD(RAID0)なら分かるんだけどな

560:名も無き冒険者
09/02/09 20:56:15 UEpUZxL5
後者だろjk

561:名も無き冒険者
09/02/09 23:47:00 AS70qEt9
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
これでRAID組めばギュンギュンだぜ

ちらほらと話題に出てるがアマレココって本当に軽いのな
320GB 1プラッタのHDD1台 1920×1080 50% fps60設定で
主戦場がカペラ南でもfps60前後を維持できる AMV3コーデック凄いわ
画質はFrapsより若干劣る程度で個人的にはほとんど気にならない

562:名も無き冒険者
09/02/10 00:09:10 etGbtaGz
AMV3は可逆してなんぼじゃ?

Dxtoryと比較してよくないのは音声を1系統しか録音できない事かな
まあ、マイクの録音は別ツールでやればいいんだけど

563:名も無き冒険者
09/02/10 00:13:34 FgtFNbxh
ん?と思って設定見直したら S0:圧縮なし だった
画質云々はただの思い込みだったようで…いやはやお恥ずかしい

564:名も無き冒険者
09/02/10 12:53:33 i/ekVBOB
>>561
おもしろそうだな。
4台買ってRAID0組んでみるか。

565:名も無き冒険者
09/02/10 13:29:28 etGbtaGz
3台でsata2の限界

566:名も無き冒険者
09/02/10 14:51:26 t00vNSiL
安心と信頼のSeagateかww

567:名も無き冒険者
09/02/10 14:55:09 FgtFNbxh
7200.12だし、まぁ大丈夫だろう
WDも過去に不良HDD出荷というヘマをやらかしてる。
HGSTは前身のIBM時代にDTLAっつー最悪なHDDを出してる(しかも対応も最悪)

にも関わらずなんでWDやHGSTを盲目的に信用するかね?

568:名も無き冒険者
09/02/10 14:56:32 q0GceVGz
自作板でやれ

569:名も無き冒険者
09/02/10 14:58:21 etGbtaGz
録画用に使うだけなら十分だろう

570:名も無き冒険者
09/02/10 14:59:49 TKuqIiIW
サムスン製を使えば無問題

571:名も無き冒険者
09/02/10 15:37:46 UhgTDbEN
>>567
最近の評価だろjk

572:名も無き冒険者
09/02/10 17:00:49 NkXVC1Mu
>>562
サウンドルーティングソフトは意外と有るから
2系統入力は別に必要ないっちゃ、ないんだよなぁ・・・

573:名も無き冒険者
09/02/10 17:04:45 etGbtaGz
>>572
サウンドルーティングは音質悪化するしCPU負荷もある

574:名も無き冒険者
09/02/10 18:27:59 B6nIeXT8
>>565
P2P接続だからHDD台数関係なくね?

575:名も無き冒険者
09/02/10 19:29:15 ciRp6dgR
AviUtlでエンコしてんだけど、どうがんばっても赤文字とLvサーチ時の攻め側の名前が読めない

Dxtoryスケーリング50%なんだけど、AviUtl側でどんな設定しても動画のソースが汚いとこの色は読めないですか?

576:名も無き冒険者
09/02/10 19:36:19 8gRV5RQn
動画のソースで読めなければ無理じゃね?

577:名も無き冒険者
09/02/10 19:45:17 jfDxPwfz
自分もハーフスケールで撮影してAviUtlでエンコしてるけど赤文字だけ読めないな。
ちなみにエンコ前の動画をみたらこの時点で読みにくかった。
いっそのこと全体チャットの色をゲーム内設定で変えてみるといいのかもしれん。

578:名も無き冒険者
09/02/10 19:50:37 EVhNib9H
ソースで既に読めないなら厳しいんじゃないか
動画自体を色補正かければいけるかもしれんが
そこまでするならチャットの文字色変えた方がいいよね

579:名も無き冒険者
09/02/10 20:02:15 ciRp6dgR
いや、俺のほうはソースの時点ではちゃんと読めるんだけどね
色調補正もいろいろ弄ってるんだけどダメっぽい

スケーリング100パーにすればきれいになるんだろうけど、重くゲームカクカクになっちゃう

580:名も無き冒険者
09/02/10 20:05:22 UIc2eBbE
スペックは?

581:名も無き冒険者
09/02/10 20:33:02 ciRp6dgR
E5200
9600GT
メモリ4G

解像度1920x1080

582:名も無き冒険者
09/02/10 20:45:26 UIc2eBbE
どう考えても無理しすぎだろ。
解像度落とせ。

583:名も無き冒険者
09/02/10 21:01:45 rTF/QDby
>>581
そのCPUだと良くて1280x1024ぐらいが限界だわ

584:名も無き冒険者
09/02/10 22:13:29 +sicWjlu
俺はE6600
Gefo7600GT
メモリ2G
で1280x1040だぞ
買ったときはきにせんかったがモニタの限界がこれとは…

585:名も無き冒険者
09/02/10 22:16:03 ciRp6dgR
ビットレール6000くらいまであげたら、なんとか文字読めるようになった
でも完成サイズがでかくなりそう\(^o^)/

スケーリング75の低画質
ファークリ最大・影なし・人物表示少数

これなら快適とはいえないけど、不便を感じない程度の重さでキャプできたわ

586:名も無き冒険者
09/02/10 22:43:32 EVhNib9H
ビットレート6000ってw
あと影なしとかにするくらいなら解像度低くしたら?
なんか色々と間違っているきがする

587:名も無き冒険者
09/02/10 22:58:46 0DCrjJFi
間違いすぎてそっとしておいた方がいいレベル
スケーリング75(笑)

588:名も無き冒険者
09/02/10 23:01:27 EhWk5IZs
文字が読みたいだけなら文字の色変えろ
赤系はどんなにがんばっても劣化する


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch