08/12/04 17:59:47 uMxYNzyi
■wiki
wiki(極端に負担のかかるツール使用は避ける
統括wiki URLリンク(gvo.gamedb.info)
冒険wiki URLリンク(www.wikihouse.com)
海事 URLリンク(www.umiol.com)
スキル上げ効率wiki URLリンク(www11.atwiki.jp)
■その他
タラこる データサイト URLリンク(park10.wakwak.com)
東奔西走 -交易のススメ- URLリンク(fenvns.hp.infoseek.co.jp)
大航海時代Online調理・釣りデータ URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)
D.K.K_map (陸上MAP) URLリンク(www2.atwiki.jp)
大航海時代Online NPC街地図 (NPC MAP) URLリンク(dol.moo.jp)
大航海時代Onlineメモ(採集・探索) URLリンク(www.eonet.ne.jp)
大航海時代Onlineの採集・調達データ(採集・調達) URLリンク(ww41.tiki.ne.jp)
書庫篭り (書庫地図検索) URLリンク(www.ad.cyberhome.ne.jp)
連続クエスト情報 URLリンク(dol.kankappa.com)
大航海時代onlineFC2サーチ URLリンク(doldaikohkai.mysearch.fc2.com)
大商戦 URLリンク(dol.egret.jp)
大冒険 URLリンク(dol.egret.jp)
SSうp板2 URLリンク(www.xl-techno.com)
大航海時代Online冒険手帳 URLリンク(gvonline.hp.infoseek.co.jp)
マルセイユ第4造船所 URLリンク(fourth-shipyard.seesaa.net)
大航海オンライン 外部板 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
3:名も無き冒険者
08/12/04 18:01:54 uMxYNzyi
■2ch内 関連スレッド
大航海時代Online助け舟92隻目
スレリンク(mmoqa板)l50
大航海時代online冒険系専用スレ 101
スレリンク(mmo板)
大航海時代Online 戦闘系スレ 69海里
スレリンク(mmo板)
大航海時代Online 商人系専用スレ34
スレリンク(mmo板)l50
【Euros鯖】大航海時代Online【246】
スレリンク(mmo板)l50
大航海時代Online Zephyros鯖スレ 発展度186
スレリンク(mmo板)l50
【能登】大航海時代Online Notos 225隻
スレリンク(mmo板)l50
大航海時代Online Boreas鯖スレ 航海日数36日目
スレリンク(mmo板)
大航海時代online PK排除専用スレPart21
スレリンク(mmo板)
大航海時代online調理スレ13皿目
スレリンク(mmo板)
4:名も無き冒険者
08/12/04 18:02:18 uMxYNzyi
■使えると便利な操作(Tips)
・発言欄クリックして↑(↓)キーで、1つ前(後)の発言が表示。(最大10まで)
・カーソルキーでクエストの掲示を素早く閲覧。
・交易所でのCtrl+クリックで最大購入(ただし端数は買えない)
・プライベートファームでのCtrl+クリックで貯蔵庫からのMAX移動
・使用中のスキルを中断する場合、Enter+クリックで確認操作Pass
5:名も無き冒険者
08/12/04 18:02:57 uMxYNzyi
/: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ : :\
/: :∠:_:_/ : : : : : /.: : : : : : : : : : |: : : : ヽ
/: /: : :/ ` ̄\/ : : : /| : : : : : : |: : : : : :'.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ //|: : / \ 丶  ̄ ̄ ̄ |_: : : /: : |/ : : : : |
ぬしら、まだこんな | /: :,レ'/ ・ \ - \/: : :/: : : : :| j
クソゲーやっておるのか? > /: ( ,' ー‐ ー──\/: : : : : / ′
| / : : ヽ{ 、 ・ /: : : : : : : '\
___________/ /: : /: :/'.  ̄ 厶: : : : :/:/ >
/ : :/ : /八 //∧/:/\/
/ : :/ : / / ,__,ノ: : :/
/ : :/ : / /: :/:.>、 二) ィ/\/: : :./
/ : :/ : /\/:_:/_/:___/>r---z‐=ァ<: / /:/ : /
/ : :/ : /: : /_______,入 ̄ ( : : / /: {: : :|
/ : :/ : /: : /{ / ノ\ `゙7\/l : |: : :|
=============== ここまでテンプレ ============
6:名も無き冒険者
08/12/04 18:06:57 Ok3LAiBT
白ペリカンさん
これで光栄に修正させた
人物としてマクロ侯爵にならびましたね
おめでとう
7:名も無き冒険者
08/12/04 18:08:24 xcIKgM/F
光栄のネットゲーム「大航海時代オンライン」のメンヘル患者が集うスレ
・現在、メンヘル等で病院から治療を受けている人
・ゲームとリアルの区別が付かず、RPを聞いたり、ヒロシマという単語に対してパニックになる人
・海賊(PK)はリアル犯罪だと思う人
・エロの皇帝、乙のもずく、能登の総帥といった有名人に粘着してる人
↓で語り合いましょう。
スレリンク(mental板)
☆公式サイト
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
☆GAMECITY
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
冷たく感じるかもしれませんが、ここでは的確な診断をすることはできません。
プロのお医者様でも対面でお話して病名を判断されます。
まずは勇気を持って専門医へ行くことを強くオススメします。
的確な診断、処方がご家族、ご自身の回復を早めます。
8:名も無き冒険者
08/12/04 18:11:41 xcIKgM/F
=============== ここまでテンプレ ============
9:名も無き冒険者
08/12/04 18:26:43 LNDETcWH
>>5
良デートスポット挙げてみろよ
10:名も無き冒険者
08/12/04 18:53:33 XQu65s6a
>>9
ぷっすまに出てた人穴
11:名も無き冒険者
08/12/04 18:54:18 +2wzK/Co
>>5
引退しようぜ
12:名も無き冒険者
08/12/04 18:56:29 P5xZohe8
「要望を聞いた」という一点に絞れば良UPだよ
「常識的に考えてもっと早く」
「明らかに足りないことあんだろ」
を考えなければね。まぁやらないよりマシ
13:名も無き冒険者
08/12/04 18:58:30 RlFWWNJQ
そういや船のバザー出来ても、一度に持てる金額は100Mまで。100M以内となると重装船尾楼を使う船や
専用艦スキルまで付けた船は厳しいな。まぁ、公式の船所持率からして商船の方が需要はあるみたいだけども。
でもこれで初中級者が商大スクーナー等、後で不要になりやすい船を手に入れやすくなるといいね。
14:名も無き冒険者
08/12/04 18:58:50 mYFjA/34
交易飽きたので
クエストだらだらやってたら
知らない人と艦隊組めとか・・・
これ俺的には☆8ぐらいの難易度だ・・
15:名も無き冒険者
08/12/04 19:09:37 LHhaHf6B
前スレで共有倉庫の船の話があったが、
マークつけてる1つだけが倉庫に入れられる、って感じの予感がするんだが
16:名も無き冒険者
08/12/04 19:10:12 P5xZohe8
MMOなのに引き篭もりすぎw
まぁ、DOLの良い所とも言えるんだけどね
17:名も無き冒険者
08/12/04 19:11:50 kEeOAZKh
>>15
よく見るとそういう感じに見えるね
18:名も無き冒険者
08/12/04 19:29:45 jbCEgcl5
>>13
重装レシピ出ればなんとかなりそうな、ならなそうな
19:名も無き冒険者
08/12/04 19:57:45 JyLPS71S
うpデートあるみたいだけど
RMT放置の方針は変わらずか
いい加減にして欲しいぜ
20:名も無き冒険者
08/12/04 20:03:44 MF+dMeKP
>>19
違うな。どう考えてもRMT優遇だろ。
たった1回限りのテロ投資によって最大2週間の旗が固定。
レシピも含めてありとあらゆる投資が禁止。
コーエーらしいなんら問題を解決してない。業者と規約違反者は大喜びを。
規約を守ってる一般ユーザーには苦痛だけユーザーに与える斜め上な修正だ。
運営が先頭になって規約違反を助長して擁護する仕様を作ってるようじゃ、先は明るくないな。
21:名も無き冒険者
08/12/04 20:04:44 XS6ueMSM
糞船も流通しそうでよさげだ
22:名も無き冒険者
08/12/04 20:32:10 XQu65s6a
投資禁止じゃなくて投資による影響を無効にするだけでいいのにな
23:名も無き冒険者
08/12/04 20:49:45 GRca0bct
エロの次に活気があるの鯖ってどこよ?
24:名も無き冒険者
08/12/04 20:50:07 PRt7YsJa
投資の記録を保存しなきゃだめになるから、それは難しいだろうね。
影響度は反映されるけど旗が大海戦終了まで変わらなくなるとかもダメなのかな。
25:名も無き冒険者
08/12/04 20:56:42 MF+dMeKP
>>24
ダメなのは、運営のやる気がないだけなんじゃないの?
予算がないなら、何度か業者を大量BANして再課金させりゃいいだけなんだしさ。
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ。昔の人はいい事いうよ。
26:名も無き冒険者
08/12/04 20:57:04 3V7hMF4j
URLリンク(www.4gamer.net)
コーエーは本日(12月4日),海洋冒険MMORPG「大航海時代 Online」で12月9日に実施予定のアップデート,「Christmas」で導入される内容の最新情報後編を公開した。
27:名も無き冒険者
08/12/04 21:04:32 PRt7YsJa
個人的には定期アップはこの程度で十分といえば十分。
ライブイベントもあるし、新アイテム増えすぎても困るし。
次のチャプターがしっかりした内容であることが前提だけれど。
ところで、他国家と友好度が上がると亡命意外になんか良いことあったっけ?
交易品が多く買えるとか関税下がるとかさ。
28:名も無き冒険者
08/12/04 21:05:53 9BNUv0q2
ああ、発見スキルも共有されるようになる訳だな。そういうことか。
今まではR足りないと発見できなかったがPT組むと発見出来ると。
29:名も無き冒険者
08/12/04 21:06:24 Fq8aQDh+
共有倉庫に船枠追加か
観念してオプション課金するしかないのか
30:名も無き冒険者
08/12/04 21:14:39 GRca0bct
キンターキンター、他の音泉のラジオでも聞いたことあるな。
よっぽど暇なんだろう
31:名も無き冒険者
08/12/04 21:41:12 /MKQv41Q
>>27
当該国「領地」で関税が下がった記憶
32:名も無き冒険者
08/12/04 22:00:27 3V7hMF4j
オスマンコ各国の領地になるアップかよ
33:名も無き冒険者
08/12/04 22:22:35 RvkEAd6u
>>28
最初っからそういう仕様だったけど?
追尾状態、追従状態だと可能になるって、ある程度距離離れたら
勝手に追尾切れるのにこの機能変更はなにが目的なのかいまいち分からん。
34:名も無き冒険者
08/12/04 23:03:28 GGjEBO7u
>>33
探索・生態調査・視認は発動した本人のRが足りてないと、
近くに足りてるメンバーがいても発見できなかったんじゃないか?
35:名も無き冒険者
08/12/04 23:08:29 hCnsJ89S
アップデート内容が他ゲーだと定期メンテのついでレベルだなw
まじおわってるわ
36:名も無き冒険者
08/12/04 23:32:20 zRzHeQuN
単純に開発陣にやる気が無いんだろ
37:名も無き冒険者
08/12/04 23:46:59 51JEbzEN
現実はこうかも
開発陣がいない
38:名も無き冒険者
08/12/04 23:47:31 51JEbzEN
なんというか、バグの出方とかも、もうパッチ屋しか残ってない感じなんだよね
39:名も無き冒険者
08/12/05 00:03:40 Iouw25wk
開発って言っても実際にはヘドが直接抱えているプログラマだけじゃなくて大半は下請け孫請けだろ
そういうところはヘド専属じゃなくて複数の開発会社からも受注しているから当然条件の良い方から片付けていく
資金不足でヘドのは後回しにされているんじゃないかねえ
4亀見ていたらここ数日中規模のUPをやっているタイトルがそこそこあるから、パンドラは後回しなんじゃないかな
全部妄想だけどさ
40:名も無き冒険者
08/12/05 00:06:39 k2nBWX9v
ヘド?パンドラ?
41:名も無き冒険者
08/12/05 00:14:53 EyQdiMQy
素材はいいのにほんともったないないなこのゲーム
・街への砲撃可能にして国家間の争いを煽る
・数ヶ月に一度コロッセウムで闘神大会(陸戦)を開き優勝すると闘神を名乗れ
闘神区画(良い場所へPFを作れる)を貰える。一度優勝したものはもう参加不可。
・街中での大陸戦実装
・アカデミーの改良(一枚目を勝手に開くのは戦略性がなくなり必要ない)。
何百勝かしたら闘神のような褒美が貰える。
・ピラミッドなど発見物の中をもう少し冒険させろ。
中身をもっと楽しくできる余地がいっぱいあるのに
ペットとかオーナメントとかつまんねえお使いイベントとか
くだらねえUPしかしねえもんな。ほんともったい。
42:名も無き冒険者
08/12/05 00:20:34 0gqUfp/7
1年以上続いたMMOのアップデートで文句の出ないのなんて見たことが無い。
43:名も無き冒険者
08/12/05 00:55:25 vjM5rkZF
SEGAのオンラインゲーから流れてきた俺からすると
ここの運営はまともに働いてるよ
与えられるサービスに慣れると鈍化するのかもね
44:名も無き冒険者
08/12/05 00:59:59 bOhj2+RJ
船共有1隻しか預けれないように見える
45:名も無き冒険者
08/12/05 01:07:59 zlTT10AX
>>43
癌の運営を経験すれば、セガも働いてるように思えるよw
46:名も無き冒険者
08/12/05 01:08:02 yw59sMD4
>>41
闘神都市Ⅲのやり過ぎ。
47:名も無き冒険者
08/12/05 01:15:42 y8bKXfrg
まあね、一つのMMOスレでやたらネガキャンしてる奴が、別のMMOスレで
正当な批判すら叩き潰すのに必死だったりするしな。
2chスレに載ってる感想なんてそんなもんだろw
48:名も無き冒険者
08/12/05 01:22:27 Za2H22DG
運営状態に文句言ってるんじゃないだろ
アップデート内容が3年間同じ様な内容が続いてるから愚痴が出るんだよ
49:名も無き冒険者
08/12/05 01:24:33 HuBGVGYP
文句がないやつは文句を言わない、ってことだなw
50:名も無き冒険者
08/12/05 01:28:07 VNtF5Mr4
まあ人はどんな環境でも、かならず不満がでるものだからな
51:名も無き冒険者
08/12/05 01:28:33 Za2H22DG
それこそよく飼い慣らされた肥畜だな
52:名も無き冒険者
08/12/05 01:30:37 tSxJmK/B
運営は基本不満は少ない
うpデートが回を追うごとにしょぼくなり、以前なら無料うp対象だった内容のものを有料にしてる
そして、イベントの度にバグ盛りだくさん
53:名も無き冒険者
08/12/05 02:03:12 dcrmJNgi
今度は、大海戦開催を予測したRMT投資攻勢で約二週間旗固定、が流行りそうな薬缶
54:名も無き冒険者
08/12/05 02:09:42 1VNxVK3z
もうそこまで頑張るなら認めてやれw
55:名も無き冒険者
08/12/05 02:18:22 QDHhCT1M
メンテ直前の工作投資で『候補港に繰り上げた』場合
逆に防ぎようがなくなるんだな・・・
仕様の穴じゃまいか?
56:名も無き冒険者
08/12/05 02:39:46 8UFiZeUD
運営じゃなきゃどの街が開催候補地になるかなんて
分からないってのを無視して何を喚いているんだか・・・
あー、でも乙フラは同盟港がいつも1~3個くらいだから
フラの参加を潰せるってのはあるな
57:名も無き冒険者
08/12/05 02:40:46 E84vU4rl
船乗ってる時間長いんだから視点とか見た目とか操作性をもっと改良してほしい
58:名も無き冒険者
08/12/05 03:14:43 yw59sMD4
つーか、アレだな。
いい加減、各国首都で非JB船に公用材開放しても良いよね。
あと、ガレアスとか重ガレーにローズウッドを。
59:名も無き冒険者
08/12/05 03:20:38 tSxJmK/B
真の重ガレーマニアはもっと重くしてほしいと思っているはず
60:名も無き冒険者
08/12/05 03:41:48 1VNxVK3z
潜水か・・
61:名も無き冒険者
08/12/05 07:15:30 PH+PEAhy
つーか造船亡命とか意味わかんねーことしなくていいようにしてやれよ
62:名も無き冒険者
08/12/05 07:25:49 p3Nz5hu+
だよな
もしチャプター5でオスマン亡命可能とかになって、
今まで発展が止められてたイスタンブールとかが発展可能になって、
そこで開発が調子こいてイスタンブールが発展するとオスマンオリジナルの新船が!
とか売り文句にしたりしたらせっかく6カ国行脚が終わった造船屋が
またオスマン亡命しなきゃならん
確実に国順位は低いからその後に待ってるのはまた上位亡命という…
63:名も無き冒険者
08/12/05 07:25:53 jEcZ6gx3
●亡命した場合、前の国での本拠地・領地への投資累積が無効になります。
本拠地・領地への投資累積が有効となるのは現在の国籍のみです。
●国ごとに造船できる船を追加しました。
これなら造船亡命はいらないな。
64:名も無き冒険者
08/12/05 07:26:04 vXHjWOfb
>>61
名声がた落ち、上位で色付きになるデメリットを考えても
いままで造船18まで費やした時間を活かせる付加価値なんだが、
結構やってる人増えたからあんまありがたみもなくなってきたw
65:名も無き冒険者
08/12/05 07:58:05 M1YUQ59E
>>62
オスマン利権は宗教絡みだから、異教徒では受けられないだろうな。
よって投資亡命は意味なしだったら問題ないな。
66:名も無き冒険者
08/12/05 08:17:59 vXHjWOfb
最初から宗教度とかのパラメがあればオスマンプレイヤーも出来たかもしれん。
陸戦や生産、海事→交易転職など
最初開発が想定して無かった事をあとから実装できても
宗教の問題は「大航海時代」って視点からだとキツイ。
大体の日本人は宗教適当なんだからそこを以外を充実させてくれよ。
67:名も無き冒険者
08/12/05 10:02:14 joY2REMN
>56
同盟港無くなったら影響度二位の港が候補になるだけだから、参加潰しは無理
68:名も無き冒険者
08/12/05 10:12:32 vXHjWOfb
>>67
参加つぶしムリでも防衛側の同盟港ないのなら
防衛側は本拠地や領地でしかクエ受けできない。
遠けりゃひどいことになる。
69:名も無き冒険者
08/12/05 10:47:20 bOyy5+RX
月に100Gを一人でRMT投資するエロイスパは現にエロヴェネの
同盟を全て消し飛ばしてるんだからな
こんな対象港に投資できないなんて規制何の役にも立たん
70:名も無き冒険者
08/12/05 10:48:56 nAWb4wi3
新しい拡張パックが出るとか聞いたんだが…
もし本当ならCruzの課金見送らないとな
今Cruz課金して新パックでまた課金とか勘弁
新パック出たらCruzの時みたいにオリジナルから裸風呂の課金が無かったことにされるかもしれんし
71:名も無き冒険者
08/12/05 10:51:06 wZq8676z
>>33
追尾していても追尾してるやつが発見圏外だと発見できなかった(できないのがあった)
1
2 3/
4 / 5
テノチであったんだが、5の位置が発見ポイント圏外だと一人だけ発見できない
冒険しやすくすると書かれてはいるが、バグ修正みたいなものだと思う
72:名も無き冒険者
08/12/05 11:00:29 XlVuTEf6
ここまでRMTが蔓延してると新規なんてやるだけ無駄なゲーム
73:名も無き冒険者
08/12/05 11:05:31 sQD3/gvx
ネガキャンスレを他に作ってネガ厨隔離してくれよ
RMTRMTうるせえんだよ
74:名も無き冒険者
08/12/05 11:08:34 YTRH6ko/
>>70
クルス当分続くって発表あったけど
75:名も無き冒険者
08/12/05 11:13:36 LWZ8CY4z
乙でやってる新規だけど正直どうでもいいと言えばどうでもいい
影響度のために投資とかするようになったらその時はまた考えるだろうけど
76:名も無き冒険者
08/12/05 11:20:07 4RJN2Q9i
新規にはわからんだろうが投資は全てRMTで決まるからやっても無駄全て我八百長のゲーム
77:名も無き冒険者
08/12/05 11:22:06 7t/aajKI
ゲーム内皆無気力どうせ投資してもRMTにはかなわない
78:名も無き冒険者
08/12/05 11:22:39 LWZ8CY4z
なんか急に日本語のおかしい方々が湧いてきましたね(w
79:名も無き冒険者
08/12/05 11:23:36 ua1BPD6g
>>78
初心者の振りして工作?w
80:名も無き冒険者
08/12/05 11:26:24 JIZI3EU0
ネガティブな書き込みだとかがでると社員らしいのが自称新規でると火消しはじめるのはいつものこと
81:名も無き冒険者
08/12/05 11:29:12 bj/E7tUZ
こんなRMTの対策もろくにできない運営だから新規は3ヶ月ぐらいで次々やめていくんだな
82:名も無き冒険者
08/12/05 11:31:14 LWZ8CY4z
俺が社員でも何でも良いが、まともな教育受けた日本人なら
「自称新規でると」「ゲーム内皆無気力」なんて文は書かないだろ…
83:名も無き冒険者
08/12/05 11:32:44 jsnAVBzz
肥畜ですらほとんどログインすらしなくなってきた
カンストして何もすることもない
84:名も無き冒険者
08/12/05 11:34:14 ua1BPD6g
>>82
物を知らないな
日本の首相がいかに日本語がわかってないのかも知らないのか
85:名も無き冒険者
08/12/05 11:39:11 YTRH6ko/
>>83
新キャラ作ればいいじゃない
86:名も無き冒険者
08/12/05 11:40:39 rIuBpa9J
いちいちID変えなくていいからNGにさせてくれよw
87:名も無き冒険者
08/12/05 11:42:55 LWZ8CY4z
>>84
ヒント:話し言葉と書き言葉の違い
つーか麻生は漢字は読み違っても文型がぐちゃぐちゃな日本語を話したりはしてないだろ
88:名も無き冒険者
08/12/05 12:07:13 PH+PEAhy
巨額のRMT投資がもうずっと長いこと放置されてるからな
そりゃ普通に金稼ぐのもアホらしくなって無気力にもなる
89:名も無き冒険者
08/12/05 12:13:52 5/2OatQI
>>70
PS3版が出る直前に拡張&PS3版は最初から拡張後 ってんでなきゃ
PS3版出したけど3ヶ月後には旧版ですよ、なんておバカな展開になりかねんからなあ。
新拡張出す予定があるならそろそろ情報の小出し始めないと間に合わないか
たいした拡張するわけでもないからスルーして問題なしになりそうな気が。
90:名も無き冒険者
08/12/05 12:25:37 ZfXozWDc
投資しないで、別のことにカネを使えばいいと思うんだけどなあ。
旗ってそこまで気になるの?
91:名も無き冒険者
08/12/05 12:31:21 TSpXaxaW
>>90
金使ってる奴にとっては気になるんだろう?
見えない敵と戦ってる奴と同じ
92:名も無き冒険者
08/12/05 12:33:22 ocznFklI
見えてると思うけど・・・
93:名も無き冒険者
08/12/05 12:37:12 STm5s7Ty
>>90
そこで煽らないとRMTが売れない、RMTをしない人は交易を頑張る=IN率のUP
光栄と業者の利害は一致するんですよ、だから黙認。
だから決して捕まらない、誰が見てもRMT投資家と知っていてもBANされないw
黙認どころか推奨に近いよw
94:名も無き冒険者
08/12/05 12:37:34 b4nL5EDD
追加キャラスロに限ってオスマンから開始できるとか、
最初から共有倉庫で船共有できれば、売上げもちがったものを
肥って、ホント...
95:名も無き冒険者
08/12/05 12:47:01 YTRH6ko/
商売上手なんだかヘタなんだか
96:名も無き冒険者
08/12/05 13:43:00 lQZRla/S
今までの有料拡張パックについて確認したいのだが
2006年8月 ラフロ
2007年8月 クルス
2008年7月 クルスインカ
これで合ってる?
97:名も無き冒険者
08/12/05 13:48:25 golZYzJE
インカは有料拡張じゃなくて、有料オプションで金とるように変更かも。
98:名も無き冒険者
08/12/05 13:57:41 QDHhCT1M
>>93
しかも肥は上納品を実装してRMT業者を保護しているからなw
99:名も無き冒険者
08/12/05 14:01:06 AIaYCPGc
>>98
PKから老婆心。
業者は上納品中々使わないぞ
くれるのは一般の商人ばかりだ
100:名も無き冒険者
08/12/05 14:07:09 54kPglWg
PKキャラの2ndの交易キャラや倉庫キャラも上納使わないね
その代わり粘着Tellくれる類は多いけどw
101:名も無き冒険者
08/12/05 14:15:55 kCkd3tRH
@Web入れない?
102:名も無き冒険者
08/12/05 14:20:49 lQZRla/S
視点を変えよう
肥が業者BANできないのなら、それを前提としてRMT対策を考えよう。
つまり業者のプレイスタイルで稼ぎにくくなれば所得格差の是正につながり、RMT抑制になる。
・必要船員数が満たない場合、艦隊に追従していても様々なBADイベントが発生
・対人上納品、NPC上納品、停戦状の艦隊効果撤廃。効果は使用者のみ
・その他
103:名も無き冒険者
08/12/05 14:21:32 WCQAlY1r
おれ普通に使ってるけど?なんせ倉庫も兼ねてるから貴重品とられちゃたまらん。
襲われる事自体がそうあるわけじゃないけどね。交易品だけなら使わないだろうな。
実装初期は上納品はつまらないと思って絶対使わないようにしてんだが・・・時代の流れに負けてしまったw
104:名も無き冒険者
08/12/05 14:27:51 ZfXozWDc
RMT対策?買わなきゃいいだけでは?
買ってまでカネを使いたがる要素を改善したほうがいいんじゃない?
・1日の投資額に上限設定
・旗つきNPCに勝ったときの報奨大幅増加(軍人のカネ稼ぐ方法追加)
105:名も無き冒険者
08/12/05 14:33:02 XlVuTEf6
肥は規約ではRMT禁止しながら実際にはRMTを助長させてるだけ
106:名も無き冒険者
08/12/05 14:37:45 9M4b6gsU
上納品よりも海軍出動要請書を大臣から購入できるようにしたり、
海軍護衛要請スキルを被交戦時のみ対人可とか逃走スキルを商人に限りクリ無しとかに
した方のが、面白そうだと思うんだが、
107:名も無き冒険者
08/12/05 14:38:17 EMl5XFed
本日の能登もずくの雑炊=掲示板荒らしのLainhaltのID
ID:QDHhCT1M
公式BBSでも追放された嘘つきのLainhaltには騙されないようにしましょう。
108:名も無き冒険者
08/12/05 14:46:01 QDHhCT1M
早速、RMT業者が来たw
109:名も無き冒険者
08/12/05 15:03:52 EMl5XFed
運営が業者をBANしない現状では、ダメージを与えるのは↓が一番有効
・必要船員数が満たない場合、艦隊に追従していても火災と荷崩れが連発
公式BBSでも追放された嘘つきのLainhalt=ID:QDHhCT1Mには騙されないようにしましょう。
110:名も無き冒険者
08/12/05 15:32:50 DQDqCC9M
>>106
海軍使えるならおもしろいな
出てきた海軍から何か(出動要請書・略奪命令書とか)収奪できるなら
PK側も利益あるだろうし。
111:名も無き冒険者
08/12/05 15:37:29 eBhkYtbG
出てきた海軍が何かドロップするなら、海軍が倒してくれた分のPKの
賞金は召喚した人に入るよう修正するべきだよな
112:名も無き冒険者
08/12/05 15:38:00 uKtog445
ゴードン印のターバンを収奪しました
113:名も無き冒険者
08/12/05 15:40:01 itUMB5CR
海軍がそこそこのアイテムドロップしたら、それ利用してアイテム量産とかするんじゃね?
114:名も無き冒険者
08/12/05 16:15:21 vaSqzc2n
回線切断されてログインできなくなった
115:名も無き冒険者
08/12/05 16:17:29 vaSqzc2n
入れたw
116:名も無き冒険者
08/12/05 16:20:11 b5lQnjZh
船共有倉庫と船バザー・・・ようやく実装か(´・ω・`)オソスギジャネ?マチクタビレタヨ
117:名も無き冒険者
08/12/05 16:36:06 d+gdsWZS
>106
乙ネデ起死回生の策だなww
118:名も無き冒険者
08/12/05 16:55:24 QDHhCT1M
>>117
上納品が撤廃されたら単価が跳ね上がりRMT国家はブッ潰れる(笑
RMT業者、RMT利用者とも必死になるわなw
119:名も無き冒険者
08/12/05 17:01:37 x9WfEgrn
ID:QDHhCT1M
何か臭いのうw
言ってること妄想ばっかりだし
上納品撤廃とか、妄想語ってるのは一人しか知らない
120:名も無き冒険者
08/12/05 17:07:38 HztIAZWH
今更という感じw
上納品が実装された時点で「RMTマンセーな世界になる」と
判りきっていたんだがな
121:名も無き冒険者
08/12/05 17:14:23 hd3bluQ/
今日も雑菌と水妖の気配ただようスレ進行ですね
122:名も無き冒険者
08/12/05 17:21:49 QDHhCT1M
ミクロレベルの視点しか持ち合わせていないプレーヤー連中も
エロポルや乙ネデみたいな国が現れて
ようやく上納品のもたらす歪みの影響に気が付いたんじゃまいか?
123:名も無き冒険者
08/12/05 17:35:14 EMl5XFed
本日の能登もずくの雑炊=掲示板荒らしのLainhaltのID
NGID推奨、
ID:QDHhCT1M
ミクロレベルの私怨でしか物を見ないLainhaltには騙されないようにしましょう。
Lainhaltにレスはつけない、与えない。ストップRMT!ストップ掲示板荒らし。嘘つき根絶にご協力を。
124:名も無き冒険者
08/12/05 17:40:32 QDHhCT1M
>>104
通貨の使用量に制限を設けたところでプレーヤーの遊び方が狭くなるだけ。
今まで肥はそれで失敗してきたと言って良い。
逆に制限を撤廃する方向で仕様見直さないとダメだろうよ。
125:名も無き冒険者
08/12/05 17:44:18 YTRH6ko/
他鯖に比べて経済が流通してないB鯖を根っこから盛り上げるとか
そういう楽しみもあるんじゃないかなとやる事ないない言ってる方に言いたい
制服の着用4割とか寂しすぎるじゃないか
126:名も無き冒険者
08/12/05 17:56:46 Rzqd8UOP
ほんとに4割で吹いたwww
他鯖の見学放置キャラばかりなのか
127:名も無き冒険者
08/12/05 18:18:22 uKtog445
制服あれば店売りの服買う必要殆どないしな
128:名も無き冒険者
08/12/05 18:23:19 i+0Ko34x
光栄は、RMTも多垢もしないような非優良客なんて相手にしていません。
文句があるなら、とっととやめてください。
って考えなんだよね。
129:名も無き冒険者
08/12/05 18:24:45 guP14GQ/
鯔は商大キャラック8/28/0が1位の鯖だからね!
おかげでスクチャに入るのが一苦労です
130:名も無き冒険者
08/12/05 18:29:01 ZfXozWDc
ブームを作るには地道な努力も必要でね。
能登ではモラが普及しているけど、セビリアにずっとモラ専門店があるのが大きいと思う。
131:名も無き冒険者
08/12/05 18:48:57 PH+PEAhy
リアルじゃ裸がユニフォームなのにな
132:名も無き冒険者
08/12/05 18:52:07 Duup37t6
コーエーが取り締まりをする気がないなら、投資では影響度が上がらないようにして、
直接金が関わらない手段で影響度が上がるようにしたら、RMTだのマクロだのと騒ぐ人が減るかと。
影響度に金が関係する限り、どんなに修正しても乙ネデみたいなのはなくならない。無差別に悪影響及ぼす。
代わりに今見向きもされない港に他のプレイヤーに影響はしないが破格なランカー特典を設ける。これで過疎地対策もOK。
投資だけでほとんど旗が決まる以上、上納品なくしたところで金を銀行に預け、どんな形でも港に辿り着けさえすれば良いからね。
133:名も無き冒険者
08/12/05 20:01:30 YDFWRcmV
●「お好みの“機能”を選ぶだけ」、簡単操作のウイルス作成ツール出現 (日経パソコン, 12/4)
……… 選べる機能は「セキュリティの無効化」など50種類、マウス操作で作成可能
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
パンダセキュリティは2008年12月2日、新たなウイルス作成ツールが出回っているとして注意を呼びかけた。
用意されている機能はさまざまで、50種類以上。例えば、パソコンのセキュリティレベルを下げるための機能として、Windowsファイアウオールや
セキュリティセンター、自動更新機能などを無効にする機能を用意。
特定のソフトウエア(例えば、メモ帳やFirefox、Yahoo!メッセンジャー)を起動できないようにする機能や、パソコンの動作を遅くする機能、
インターネット接続できないようする機能なども実装可能。
134:名も無き冒険者
08/12/05 20:51:04 0tW1CPGB
オマイラわかってないなあ
光栄に修正させたかったらエロポル白ペリカンをみならえ
修正されるまで繰り返して回りからの反発には開き直れ
そして香料初心者に粘着テル(いまならすくちやで投資論議あたりで
ここまでやらんと修正なんぞ無理だ
135:名も無き冒険者
08/12/05 21:39:46 5/2OatQI
>>132
上納品無くしたら次は投資紙無くせって言い出すだけだったりしてなー。
136:名も無き冒険者
08/12/05 21:51:46 Duup37t6
>>135
確かに能登もずくならそう言いそうだw
そしてブーメランで青ゾーンから出て私掠に狩られろと。
しかし金ばら蒔くだけでかなり酷い状況になるな。
今度の投資制限は候補地のスライド防止だけしか考えてないように見えて、次の海戦は今より斜め上な事になりそうだ。
137:名も無き冒険者
08/12/05 22:03:06 kOQDKdel
乙鯖レイプイベント開催中
>『大海戦』の中盤戦が終了しました。終盤戦を開始します
>現時点での本日の勝利ポイント、ネーデルランド軍 143、イスパニア軍 369
>ネーデルランド軍 勝率28%、イスパニア軍 勝率72%。イスパニア軍が優勢です
>参戦者の皆様の奮闘を期待いたします
138:名も無き冒険者
08/12/05 22:06:27 nSshALkf
乙はいろんな意味で終了した感じだな
不正放置しすぎた運営の怠慢が、どこより如実に現れた状態で
呆れてやめる人間続出だろこんなんじゃ
139:名も無き冒険者
08/12/05 22:19:31 Eupqymo5
ハンゲームでやろうかと思うんですが
冒険家、商人、軍人どれが一番楽しいですか?
140:名も無き冒険者
08/12/05 22:21:12 Duup37t6
>>137
まさかと思ったけど、金だけでここまでなるなんて酷い…
もうこれは本当にコーエーが血眼になって取り締まるか、
金と影響度との縁を完全に断つしかやりようがないんじゃ…
141:名も無き冒険者
08/12/05 22:24:21 Duup37t6
>>139
投資家マジオススメ
その気になれば一人で世界を動かせるよ!
すまん、参考にしないでくれw
142:名も無き冒険者
08/12/05 22:24:33 TSpXaxaW
>>139
いくらでも途中で転職できるからどれでもいいよ
最初冒険者で始めて「操帆」を覚えておくとラクといえばラク
143:名も無き冒険者
08/12/05 22:26:08 oSMIlV+W
をいをいこの調子ならPS3はおろかチャプター5迎えずにサービス終了しちまうんじゃねーか^^
144:名も無き冒険者
08/12/05 22:29:23 PH+PEAhy
コーエーがRMT放置しすぎたせいで乙鯖はもう末期症状だな
145:名も無き冒険者
08/12/05 22:33:34 KfP/JmZZ
最初は軍人以外のどっちかがいいだろうな
非効率でのんびりキャラ育てたいなら軍人でもいいだろうけど
146:名も無き冒険者
08/12/05 23:11:37 0gqUfp/7
>>139
冒険者はハマルと楽しい。
マジレスとして、専業でプレイしないで、各職をつまみ食いするのが面白いよ。
147:名も無き冒険者
08/12/05 23:36:51 QDHhCT1M
>>138>>140>>144
不正しやすいような仕様にしたからそうなっただけさw
148:名も無き冒険者
08/12/05 23:42:42 KfP/JmZZ
乙はRMT投資が蔓延しすぎて、
大海戦やる意味ないからと参加者のやる気が削がれた結果ということ?
149:名も無き冒険者
08/12/05 23:43:30 b5lQnjZh
>>147
すげー。お前ずっとここに張り付いているのかw
150:名も無き冒険者
08/12/05 23:44:31 7S4XZY3/
>>148
正確にはRMT以外にありえないであろう量の資金が
イングの比較的どうでもいい同盟港に爆撃されて、ネデとイングの順位が入れ替わった
そのせいで色々グダグダ
151:名も無き冒険者
08/12/05 23:47:50 XSnBMyB1
何時もの人来る前に貼っておくぜ
乙鯖 対象街カリアリ ネーデルVSイスパニア
ティレニア海 小型62:164
イオニア海 中型50:155
勝率29%:71% 大型48:114
攻撃側13%→0% 合計247:605
防御側64%→78%
152:名も無き冒険者
08/12/05 23:50:49 y8bKXfrg
>>148
RMT投資のせいで、軍事大国イングが「小国」になり、海事最弱のネデが「大国」になり、
それらの国が関わる大海戦は自動的に連盟不成立になるので、ほぼ大タイマン戦。
イングがネデにつけば、イスパ・フラ、ポル・ヴェネといった感じで、バランスが取れて連盟が成立しそうだが、
不正投資でさんざんひっかきまわされたイングがネデにつくわけもなく・・・・という状況。
153:名も無き冒険者
08/12/05 23:53:43 b5lQnjZh
大海戦、最初の選択肢が決まる過程がわからんのだが
その時点で、投資窓口を凍結するなり、
順位変動を大海戦終了後のメンテまで凍結するなり出来ないのかね?
154:まとめ表の人
08/12/06 00:12:40 w9NEnHvu
遅くなったが今からまとめ出すんで、もうちょっと待っててな
155:名も無き冒険者
08/12/06 00:20:25 uWJZzTIf
一番過疎ってる鯖ってどこ?
156:まとめ表の人
08/12/06 00:21:38 w9NEnHvu
第39回大海戦 (12/05.06.07) 攻撃国:ネーデルランド
B鯖:フランス同盟港 カルヴィ(リグリア海 ティレニア海)
1日目 蘭葡 1113 vs 1125 仏英 MVP:蘭127(序 376:397 / 中 351:332 / 終 180:174)
2日目 蘭葡 ---- vs ---- 仏英 MVP:・---(序 ---:--- / 中 ---:--- / 終 ---:---)
3日目 蘭葡 ---- vs ---- 仏英 MVP:・---(序 ---:--- / 中 ---:--- / 終 ---:---)
合計. 蘭葡 1113 vs 1125 仏英 [50%:50%]
Z鯖:イスパニア同盟港 カリアリ(ティレニア海 イオニア海)
1日目 蘭 -247 vs -605 西 MVP:西-91(序 -62:164 / 中 -50:155 / 終 -48:114)
2日目 蘭 ---- vs ---- 西 MVP:・---(序 ---:--- / 中 ---:--- / 終 ---:---)
3日目 蘭 ---- vs ---- 西 MVP:・---(序 ---:--- / 中 ---:--- / 終 ---:---)
合計. 蘭 -247 vs -605 西 [29%:71%]
E鯖:フランス同盟港 ベイルート(東地中海 黒海)
1日目 蘭西 1127 vs 1585 仏葡 MVP:葡174(序 339:394 / 中 261:364 / 終 190:245)
2日目 蘭西 ---- vs ---- 仏葡 MVP:・---(序 ---:--- / 中 ---:--- / 終 ---:---)
3日目 蘭西 ---- vs ---- 仏葡 MVP:・---(序 ---:--- / 中 ---:--- / 終 ---:---)
合計. 蘭西 1127 vs 1585 仏葡 [42%:58%]
N鯖:ヴェネツィア同盟港 カンディア(東地中海 イオニア海)
1日目 蘭葡 1124 vs -981 伊西 MVP:葡122(序 359:299 / 中 299:248 / 終 192:156)
2日目 蘭葡 ---- vs ---- 伊西 MVP:・---(序 ---:--- / 中 ---:--- / 終 ---:---)
3日目 蘭葡 ---- vs ---- 伊西 MVP:・---(序 ---:--- / 中 ---:--- / 終 ---:---)
合計. 蘭葡 1124 vs -981 伊西 [53%:47%]
157:名も無き冒険者
08/12/06 00:27:52 uWJZzTIf
さっさと教えろよカス共、過疎鯖で過疎国家のヴェネツェアってとこで遊びたいんだよ
158:名も無き冒険者
08/12/06 00:28:51 DyAEeSu5
>>156の結果みれば一目瞭然だろ
159:名も無き冒険者
08/12/06 00:29:46 uWJZzTIf
Z鯖でいいのか、おk
160:名も無き冒険者
08/12/06 00:32:28 +XaqRmP3
Z鯖・・・
他鯖だけど何か凹む
161:名も無き冒険者
08/12/06 00:40:55 uWJZzTIf
なんだよこれ、マウスで動けっつってんの?おわってんな
162:名も無き冒険者
08/12/06 00:40:56 FasCudCU
NとBがスコア逆転してるのか、、、鰡も過疎じゃないのかな
163:名も無き冒険者
08/12/06 00:43:10 FasCudCU
>>156
忘れてた。いつもの乙!
164:名も無き冒険者
08/12/06 00:45:07 eORbXeGT
>>160
今回は連盟なしのタイマン海戦の上にrmtに荒らされたから不参加が多いだけ
それよりも鯔がENと同等の数値をたたき出してる所の方が大事では?
鯔行った事ないけど盛り上がってるのかもしれんね
165:名も無き冒険者
08/12/06 00:51:18 w/wazkuj
鯔だけど、新規が多いから参加率が高いだけだと思うぞ
リスボンバザーの数とか他の所の人の数とかほんと少ない
深夜になると穀物海岸とかで検索してもほとんど0
南米大陸周りもほとんど0
166:名も無き冒険者
08/12/06 01:05:25 rlQ7gm4J
視点を変えよう
肥が業者BANできないのなら、それを前提としてRMT対策を考えよう。
つまり業者のプレイスタイルで稼ぎにくくなれば所得格差の是正につながり、RMT抑制になる。
・必要船員数が満たない場合、艦隊に追従していても様々なBADイベントが発生
・対人上納品、NPC上納品、停戦状の艦隊効果撤廃。効果は使用者のみ
・その他
167:名も無き冒険者
08/12/06 01:54:38 VW0XHZlI
エロ鯖もネデがきっつい展開になってるらしいな
168:名も無き冒険者
08/12/06 02:05:27 aBG8O9h7
普通に艦隊の速度を一番遅い船に合わせるだけで十分じゃね?
169:名も無き冒険者
08/12/06 02:10:59 6DhYiX8k
街の入り口でドカドカやってる連中は空気嫁って感じだよな うざすぎ
170:名も無き冒険者
08/12/06 02:13:25 2prUHSFR
乙マジで終わってるなwwww
171:名も無き冒険者
08/12/06 02:24:34 fnVYL/Za
乙鯖は同盟無しのタイマンだからスコアが低いんだろうけど
それを差し引いても酷い
172:名も無き冒険者
08/12/06 03:13:52 GkGA8SVH
>>162
Nは軍人の多い国が2国休みで、クエを受ける港と現場が離れていたのが面倒だったのが少ない原因
173:名も無き冒険者
08/12/06 03:16:16 qttVfZcc
>>156
何か全体的にえれー減ってねーか・・・
肥は危機感感じろよ
174:名も無き冒険者
08/12/06 03:32:45 /yn0ajDE
RMTをシステム的に検出する能力がないのか?肥には。
RMT撲滅のためにない頭をひねってみた。
垢単位で、他垢への金の受け渡しを週1Mまで、とか制限かけろ。(メンテリセットとかな)
もちろん船や装備など、"相応価格と評価されるアイテムとのトレード"は除外な。
ドロップレシピやアイテムの売買が難しくなりそうだけど、
時価に左右されない隠れ評価金額でも設定しておけばいけるだろ。
もうね、一人に振り回されるグダグダはウンザリだ。
いい加減に対策しやがれ、糞肥ヽ(`Д´)ノ
ああ、乙人さ。
引退していくフレを返せやorz
175:名も無き冒険者
08/12/06 03:35:39 66WQJfbe
>>173
危機感を感じるとしたら「課金する人数が下がる事」と「売上全体が落ちる事」の2つだよ。
クリスマスパッチで、共有倉庫の課金を始める奴が増えるから「売上全体は上がる」
つまり、メガネとエロ本の詐欺師2人組は「数字=売上は出てるでしょ!」と大得意の大威張り。
バカな詐欺師2人組の上司ボスたちも「なるほど」と納得。
人数と売上の維持のためには、業者も規約反射も手厚く保護し、規約違反を助長。
目先のツマンナイ数字のために、事業(DOL)全体をブチ壊しても構わない姿勢には不安を感じるけどな。
176:名も無き冒険者
08/12/06 04:16:53 hEjUCv5S
日時場所問わず直接影響度を任意で変えられるのはお金だけだからなぁ。
他に影響度を変えられるのは大海戦やバトルキャンペーンくらいだが、場所も日時も効果もたかが知れているし。
そのお金は残念ながらこつこつ貯めようが、マクロやRMTで手に入れようがお金には変わらないから更に厄介だよ。
もう直接お金で影響度を変えるのを止めて、他の方法で影響度を変えられるようにしたほうがいいと思う。
影響度を変えるだけで港の旗だけじゃなくてここまでひどくなるとは・・・
チャプター4からは運河の運賃や速度にも影響するし。
177:名も無き冒険者
08/12/06 04:36:06 jXeX3SmG
いっそ公式で㌦を売り出せばいいとまで思うなw
今のRMT相場の半額位で1垢につき一人200Mまでとかにすれば
模擬したいけど交易メンドクセーって奴の需要は満たす
↓
顧客減&顧客減で中華の儲け激減
↓
利益<課金となれば中華撤退
で、ゲームに影響するほどのRMTは無くなる・・・かも
思いついただけで、自分は利用するつもりはないけどさ(´・ω・`)
178:名も無き冒険者
08/12/06 04:38:58 jXeX3SmG
>>177
顧客減&顧客減→顧客減&公式に合わせた相場で利益減少
だった・・・もう寝よorz
179:名も無き冒険者
08/12/06 07:02:05 Ai29NiD0
忘年会で今日から参加しますよっと
180:名も無き冒険者
08/12/06 09:24:52 jXo0r9V5
なんかもうRMTが蔓延りすぎて本当に酷いことになってるな
運営は小手先のアップデートより先にやることがあるんじゃねえか?
さすがにRMTを野放しにしすぎだろ
181:名も無き冒険者
08/12/06 09:28:27 PB24eQiV
そろそろRMT対策チームの編成を真剣に検討しないとマジで人がいなくなるんじゃねーの?
182:名も無き冒険者
08/12/06 09:39:13 PsRlDIyd
乙鯖だが、ほんと酷いもんだよ
海戦で十何連勝してる国が小国なんだぜ?
なんでここまで放置するのか
対策してるゲームもあるんだから、頭下げて勉強しにいけよ
そうじゃないなら、そちらの弁護団に相談するとかさぁ
183:名も無き冒険者
08/12/06 09:53:04 ygCFLayU
久々に復帰しようかと来てみたら、ナニコレw
乙鯖どうなってんの?w
184:名も無き冒険者
08/12/06 09:54:38 JEs979RJ
なんでこんなにRMTRMTって連呼するのがいるの?
自分もRMTしたいけど金が無い貧乏人が騒いでるだけ?
このゲームでRMTやる奴がいると普通にプレイしてる人に何か影響あるの?
他のネトゲならいい装備揃えていい狩場独占とかあるかもしれないけど大航海ではそんなのないよね
お金あっても投資するくらいしか使い道無くなるんだし好きな様にやらせとけばいいんじゃね?
185:名も無き冒険者
08/12/06 09:59:02 ftUhvGa/
>>142
>>146
ありがとうございます。
ちょっと冒険家でやってみたけど戦闘が好きだから軍人になろうかな?
ハンゲームでやりはじめたんだけど課金しなくてもずっと出来ますか?
186:名も無き冒険者
08/12/06 10:02:00 pDDQN73Q
>184
乙は十分影響出とるわw
187:名も無き冒険者
08/12/06 10:02:54 PsRlDIyd
まさか、推定で十数万もつぎ込むキチガイが出現して、かつ運営が完全放置するとは思わなかったよw<乙
188:名も無き冒険者
08/12/06 10:04:15 aQWYrK6z
>>184
>このゲームでRMTやる奴がいると普通にプレイしてる人に何か影響あるの?
( ゚д゚ )
189:名も無き冒険者
08/12/06 10:07:40 66WQJfbe
>>185
課金しないと、
乗れる船が限られる。
レベルスキルに制限がある。
海域はヨーロッパと西アフリカだけ。
他にもいくつか制限がある。
まぁとりあえずは課金せずにプレーしてみな。
190:名も無き冒険者
08/12/06 10:22:11 ftUhvGa/
>>189
なるほどー。それはかなり制限ありますね。でも課金高いんだよなあ。
もうちょっと安くすればいいのに
191:名も無き冒険者
08/12/06 10:24:29 PsRlDIyd
普通の課金で、ほぼ全部遊べるんだから入れちゃいな
経験UPで300円とか無いからなw
192:名も無き冒険者
08/12/06 10:40:15 priMzCl+
ネカフェから入ると経験値150%っていうのはあるね。
値段は店次第とはいえ、大航海プレイだけが目的だとこっちの方がユーザが払う金高そう。
193:名も無き冒険者
08/12/06 10:44:17 w/wazkuj
いや月額課金だけだと南米東岸さえ行けないよ。カリカットまで。
月額1500円+1500円でラフロ、月額1500円+3000円でクルスじゃないかな。
194:名も無き冒険者
08/12/06 10:46:46 uWJZzTIf
>>193
。。。。。
195:名も無き冒険者
08/12/06 10:46:49 DH+v2X8x
とにもかくにも投資は死んだと思うほかないな…。
結局、RMTは悪影響があるってこった。
196:名も無き冒険者
08/12/06 10:47:45 6kisPGwl
>>193
情報古くない?
197:名も無き冒険者
08/12/06 10:49:26 VDGjIJAG
アイテム課金流れには勝てないのかな
オプション課金がドンドン便利になってきて
カフェのも経験値UPだけならいいけど、アイテム籤やポイントで限定アイテム配布したりして
業績が上りアイテム課金への道を逝くんだよな。
198:名も無き冒険者
08/12/06 11:10:24 najynZ8B
●ロイヤルクリッパー、大型輸送クリッパー、重戦列艦が月額有料315円(税込)
で使用できるようになります。
199:名も無き冒険者
08/12/06 11:18:33 w/wazkuj
>>196
そうかい?2ヵ月ほど前のことだからなあ
1500円のみのLiteでやってみてたら南米勅命さえ出来なかった。
200:名も無き冒険者
08/12/06 11:25:51 ftUhvGa/
月額1500円は高いお(;_;)300円くらいにしてほしいお(;_;)
201:名も無き冒険者
08/12/06 11:29:24 +2U85XrD
>>197
アイテム課金って、結局は課金しないと快適にプレイできないんだよなぁ
課金をさせるために足を遅くしたり、経験値を多くしたり
そういう風に課金していくと、月額が安いってくらいかかる場合があるし
メガテンなんて月平均客単価は1万8千円らしい
ボランティアで運営してるわけではないし、無料で出来るって方がおかしいんだが
メガテンの運営は、儲かりすぎて業績を上方修正したみたいだね
まぁ>>200は、典型的なハンゲ厨って感じがするのが・・・
202:名も無き冒険者
08/12/06 11:37:00 6FC1a7St
課金は程度問題だよね。正直ある程度フィルターになるんで安すぎても困るが高すぎて敷居が高くなりすぎるのもまずい。
アイテム課金は一番いやだ。しかし拡張含めパッケージ別に払ってんだから月額は1000円程度でやれよと思う。
203:名も無き冒険者
08/12/06 11:40:11 uWJZzTIf
WoWやEQは課金額そのままで、拡張パック一度買っちゃえばおkなのに
このゲームは毎月拡張代を徴収するんだな、ひどい話だ
204:名も無き冒険者
08/12/06 11:40:12 66WQJfbe
>>202
実態は1000円どころか、
「業者野放ししてますが、大変便利(笑)なオプションサービスにさらに金だせよ?あぁ」だからな。
1500+315+315+315円だっけ?
205:名も無き冒険者
08/12/06 11:42:21 6kisPGwl
155 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2008/12/06(土) 00:20:25 ID:uWJZzTIf
一番過疎ってる鯖ってどこ?
157 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2008/12/06(土) 00:27:52 ID:uWJZzTIf
さっさと教えろよカス共、過疎鯖で過疎国家のヴェネツェアってとこで遊びたいんだよ
159 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2008/12/06(土) 00:29:46 ID:uWJZzTIf
Z鯖でいいのか、おk
161 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2008/12/06(土) 00:40:55 ID:uWJZzTIf
なんだよこれ、マウスで動けっつってんの?おわってんな
194 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2008/12/06(土) 10:46:46 ID:uWJZzTIf
>>193
。。。。。
203 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2008/12/06(土) 11:40:11 ID:uWJZzTIf
WoWやEQは課金額そのままで、拡張パック一度買っちゃえばおkなのに
このゲームは毎月拡張代を徴収するんだな、ひどい話だ
206:名も無き冒険者
08/12/06 11:42:49 hEjUCv5S
>>184
とりあえずこれを見ておけ。
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
>>184はこのスレに書き込んでいる「つぐ」みたいな感じだな。
無神経というか全然分かってない。
207:名も無き冒険者
08/12/06 11:44:27 uWJZzTIf
>>205
ほんとは真っ赤なIDに興奮してるんだろ?いいぜ
しゃぶれよ
208:名も無き冒険者
08/12/06 12:06:19 PB24eQiV
何このキチガイ
早く病院にもどれよ
209:名も無き冒険者
08/12/06 12:09:53 H0XpEPux
>>204
別に必要ないなら払わなきゃいいんじゃね?
210:名も無き冒険者
08/12/06 12:11:06 JEs979RJ
>>206
それ読むと一般人には何も影響無い様に見えるんだがw
211:名も無き冒険者
08/12/06 12:30:29 hEjUCv5S
>>210
さすがに呆れてしまったw釣りか天然かは分からないが後者なら相当頭おかしいぞw
運河とか、海戦とか無茶苦茶になっている乙ネデ見ても分からないのか?
旗とか関係なくてもいろいろ影響はあるぞ。
一人が少人数だが知らんが、金ばら撒くだけで皆右往左往だ。
やっている本人は自分が世界を動かしている気になっているから楽しいだろうねw
PKの俺tueeeeより凄い影響を短時間で広範囲に与えられるからね。
次の海戦は投票時の候補地への投資禁止になるが、
スライドは防ぐことが出来るが、候補地の選定直前に投資して旗を変えるだけで、
しばらくは旗を固定できるようになるかもね。
金の力は凄いもんだなw
212:名も無き冒険者
08/12/06 12:48:54 TYUQvgFS
どこが候補になるかなんてそうそう絞り込めないと思うけど
213:名も無き冒険者
08/12/06 12:51:41 DH+v2X8x
絞れないから手当たり次第荒らしてくるだろ…。
214:名も無き冒険者
08/12/06 12:58:39 uWJZzTIf
真っ裸でズリするのに興奮する
215:名も無き冒険者
08/12/06 13:03:36 TYUQvgFS
直前に?手当たり次第?いくつ街あると思ってんの?
216:名も無き冒険者
08/12/06 13:08:30 hEjUCv5S
>>212
候補地の選定は直前になるまで分からないから、
候補地に選ばれるための投資はどこにでも来る可能性は十分にある。
能登だとカリアリが選定直前で旗がネデになって候補地に選ばれたようだ。
結局前に同盟にしていたイスパが旗を取り返して、海戦の場所はスライドされたようだが、
次からは少なくても海戦の場所が決定するまで旗はネデのままだろうな。
海戦の場所に選ばれると今でも海戦終わるまで旗はそのままだし、
しばらくは投資したもの勝ちになる可能性もあって、
ますます金の影響が強くなるだろう。それが行き過ぎればRMTやマクロも過熱してくる。
217:名も無き冒険者
08/12/06 13:10:19 Ywjv2rjW
ピンポイントで星とかの重要港を変えてくるんじゃね?
当たればこれ以上の嫌がらせは無い
218:名も無き冒険者
08/12/06 13:15:23 PB24eQiV
全ての国に対して妨害するのは無理だろうけど一部の国に対してなら有効だな
例えば乙鯖の場合、小国大海戦でフラを外すならベイルートを落とすだけでいい
フラはベイルート、ヤーデイン、ポンディシェリしか持ってないので
安全海域のベイルートが消えれば僻地のヤーデインとポンディシェリしか残らない
わざわざそんな港に投票する奴は少数だから対戦国に選ばれなくなる
逆に近場に多数の港を持ってるイング(これは事実上大国なんだが・・・)やヴェネを外すのは難しい
219:名も無き冒険者
08/12/06 13:15:45 hEjUCv5S
>>217
それもありえるな・・・
候補地に選ばれたらしめたもの、最低投票期間中は誰が何と言われようが旗は変わらない。
もうやった者勝ちになって、どこを警戒すればいいか分からないのでは?
今の候補地が決まって、スライドされる場所がある程度特定できて、そこを守るほうがまだマシかもしれないな。
220:名も無き冒険者
08/12/06 13:43:03 DH+v2X8x
投票システム自体の方向性を変えたほうがいいかもしれんね。
候補地をいじられると面倒だから、重要海域と敵対国だけ投票にして、
影響度増減は、海域単位で影響をぶんどるバトルキャンペーン式のものにするとか。
221:名も無き冒険者
08/12/06 13:52:10 hEjUCv5S
>>220
今のバトルキャンペーンなんて意味不明だな。
安全海域を除いた訳分からない海域が設定されて、
突拍子も無い組み合わせ、国によってはその海域のすべての影響度が必要かどうかも不明。
しかも期間は決まっているし、影響度の変動も広く薄くで、
大国にとっては意味なし、小国にとっては関税などの影響もあって却って邪魔になる可能性もある。
海戦もそうだけど、任意で行え場所も時間も選ばない投資とは正反対。
しかも旗だけでなく、いろんな分野で影響及ぼすから乙ネデみたいに意図的にやることも可能。
ある意味、金さえあれば何でもできる金こそすべての世界だなw
これでRMTやマクロが減るとは思えん。
222:名も無き冒険者
08/12/06 14:06:12 io63hSMe
海戦とバトルキャンペーンを逆にすればいいんだな
223:名も無き冒険者
08/12/06 14:20:05 7Vu9D7/2
まったく逆の考え方をしてみよう
RMTの相場を10倍にしてみたらどうだ?
10万つぎ込むアホはいるが、それが100万になったら?
どうやるかは分からん
224:名も無き冒険者
08/12/06 14:28:29 DQsIDp+1
DOL全体が、盛り上がっててプレイヤーの数が右肩上がりの状態なら
RMTの相場も上がると思うけど、DOLは、今のままでは自然衰退すると思う
まあ、システムの穴をついた相手側をおとしめる行為が簡単に出来たり
また、それらの改善を積極的に運営はしてこなかったし、当然の結果なのだけどねw
225:名も無き冒険者
08/12/06 14:28:47 6kisPGwl
そんなにヤバい事態ならこんなとこでアジってないで
光栄に電話かメールでもすればいいじゃない
226:名も無き冒険者
08/12/06 14:31:15 DQsIDp+1
複垢が、幅を利かせてしまって
ライトユーザーとかの、楽しみを奪ってしまう状態もまた問題かな
227:名も無き冒険者
08/12/06 14:34:45 86E/uls5
複数垢を不利にするだけ
目先の利益しか見ない肥には無理だがな
228:名も無き冒険者
08/12/06 14:36:33 Ix9dOruz
どさくさに紛れて規約違反ではない複垢を非難すんなってw
複垢の影響力なんてRMTに比べれば大したことないだろ。
それに本当のライトユーザーだったら、影響力なんてどのみち無いんだから。
229:名も無き冒険者
08/12/06 14:42:12 hEjUCv5S
ぶっちゃけコーエーとしても、同じ目的であっても
単垢でRMTやマクロで現金がコーエーに来ないよりも、
単純にクエや納品等、頭数増やしの課金垢が増える状況のほうが都合がいいのではないかと思うが、
RMTで取引できる金で直接的に他のプレイヤーに悪影響を及ぼす仕様は一番不味いはずなんだが・・・
残念ながら升で金を増やさない限り、システム上は廃プレイやってもRMTでやってもマクロでやっても同じ金だからな。
コーエーも細かいところまで取り締まることができなさそう。
230:名も無き冒険者
08/12/06 14:42:24 EEXGGtAP
まあ暴動覚悟で
全ての同盟港の影響度リセット、財産全員半額、一年以内の新規課金垢を経験とスキル倍、
海事と冒険の報酬を3倍に。これで古参を減らして新規を増やさないと。
複垢の交易65キャラとか居なくなってでも、
後続有利な状況にしないと老害が愚痴るだけの過疎ゲーから脱却しなきゃ。
231:名も無き冒険者
08/12/06 14:43:36 la5n/6Mk
>>225
メールしたけど、通り一遍の回答しか返って来なかったよ。
RMT禁止のページ内容なんて十分知ってるから、わざわざコピペして送ってくんな!>運営
232:名も無き冒険者
08/12/06 14:57:36 fF/Q20vX
>>211-212
能登鯖で直前に工作投資でカリアリを大海戦候補港に繰上げした実例がある
肥にRMT対策を急いで欲しいね
233:名も無き冒険者
08/12/06 15:01:06 fF/Q20vX
>>212
経済力(金)に軍事力で対抗できなくしたからな
乙鯖のような世界ができることぐらい事前に判っていただろう
234:名も無き冒険者
08/12/06 15:08:58 6kisPGwl
>>231
あー
どうしたもんかねえ
RMT被害の実験検証でもしてるんだろうか
騒動激しい乙鯖を離れ第二メインの鯔鯖で本腰入れて生活してみたら
なんだこの相場の高さと品揃えの悪さとバザーの少なさと海賊の多さは
あっちじゃ本格派海賊なんて数ヶ月に一回見れば多い方なのに
同じゲームでも全然違うもんだなあ・・・
とりあえず生活環境をよくするところから始めたい
235:名も無き冒険者
08/12/06 15:44:49 ftUhvGa/
せっかくいいゲームなのにどうやら課金システムが駄目なゲームみたいですね
236:名も無き冒険者
08/12/06 15:47:19 OCfF8x8w
>>230
そんな事しても新規増えずに古参だけいなくなるに1ペソ
237:名も無き冒険者
08/12/06 15:50:30 8fwAHhpW
糞ジャップ涙目wwwwwwwwwwwww
238:名も無き冒険者
08/12/06 15:50:43 DQsIDp+1
規約違反ではないけど、複垢とかがドカン!ドカン!と、投資してるの見て
バカらしくなって、DOLを去っていったプレイヤーって、累計とかで
1000人や、2000人は軽く超えるんじゃない?
それらの、対策やバランス調整をもっとしてれば、DOLは今よりも
盛り上がってたかもね、上納品がある今では、ある意味、海賊よりも
たちの悪いプレイヤーだよw
239:名も無き冒険者
08/12/06 15:54:57 2bTP3RmH
初回払ってしまえばあとは月1,575円払うだけでいいし、オプション課金しなくても遊べる人は普通に遊べる。
月額1,575円が高いと感じるなら、それは課金システムがダメとかではなく個人的に合うか合わないかってだけ。
ただ、課金システムのわかりにくさは改善してほしい……
240:名も無き冒険者
08/12/06 15:57:08 ygCFLayU
んだんだ
利用権買う時に間違いそうになる
キャラスロに納金してたらどうしようかとビクビクだぜ
241:名も無き冒険者
08/12/06 16:10:23 qttVfZcc
日本語を流暢に話す中国人
URLリンク(jp.youtube.com)
日本人「ここは駐車禁止なんですよ。あなたがたはいつもここに・・」
中国人「うるさい!日本は過去に中国を侵略した。我々に迷惑を掛けた。日本は賠償してない」
日本人「それは・・・そうだけど・・・でも、ホラ、私達住民は迷惑しているわけだし」
中国人「黙れ!日本人はここから出て行け!」
242:名も無き冒険者
08/12/06 16:15:40 fF/Q20vX
>>238
上納品廃止ですね。わかります。
243:名も無き冒険者
08/12/06 16:18:54 OCfF8x8w
>>238
多垢推奨ゲーだもの。
244:名も無き冒険者
08/12/06 16:30:44 DQsIDp+1
オプション課金も、課金したものと、しないものとで、差がつきすぎると
バランスがくずれて、やってられない人は、DOLを去る要因になるので
いっそのこと、オプションの料金は、一度だけ課金すれば、あとは、月1,575円払う
だけでいいとすれば、もっと、多くの人が利用するかも
今のコーエーは収益を上げる為に、オプション課金をやっているようにしか見えない
DOLの、全てのプレイヤーが楽しめるような、企画、運営、システムの見直しをしていけば
あとは、自然とプレイヤーが増えてDOLが盛り上がり、収益も勝手に上がるのではないかと
面白ければ、課金するし、つまらなくなれば、課金を停止するだけの話しで
オプション課金とか、運営が赤字なのかと心配するだけで、下手すれば
ゲームのバランスが崩れて、プレイヤーのDOL離れに拍車がかかるかもしれない
245:名も無き冒険者
08/12/06 16:37:09 hEjUCv5S
>>238
少なくても上納品の存在と投資はほとんど関係ないぞ。
運営側は体験垢から課金垢を増やすことが収入の手段だから
複垢有利はある程度持たせるのは自然だろう。
単垢でRMTなどで一気に金を入手して投資されたほうが運営側もユーザー側も迷惑だ。
金で影響度動かすのを止めたらかなり違ってくるだろうな。
246:名も無き冒険者
08/12/06 16:37:52 NRqpLv2B
>>244
他人との露骨な競争ゲーならそれもあるけど
DOLはマイペースできる幅が大きいんじゃない?
と思ったけど、人減要因としては当然あるんだろうなあ
247:名も無き冒険者
08/12/06 16:42:15 yxZ7qy14
そろそろ船の速度が倍になる課金アイテム出すべき
248:名も無き冒険者
08/12/06 16:44:05 fF/Q20vX
>>245
交易上のリスクとして多垢を叩ける様に戻さないとな。
金の変わりに勅命や納品で影響度を動かせるようにしたら
人数差だけがモノを言い小国はますます不利になる。
元に戻せば良いんだよw
249:名も無き冒険者
08/12/06 16:46:38 hEjUCv5S
>>246
DOLであえて競争等で萎えて辞めたり休止するケースって
PKと投資関係あたりくらいだろうか。
その中で乙ネデで一部の行き過ぎた投資が相当数のプレイヤーがひどい目にあったからなぁ・・・
正直これは投資できる額に上限設けても防げないと思う。
250:名も無き冒険者
08/12/06 16:48:31 Ix9dOruz
RMTと上納品の存在を両立したいなら、投資申請書を無くせば良いだけの話じゃないの?
金が有っても大量に投資できなくすればいいんだし。
まあ今さら無くすと文句がでるだろうから、アカウント毎に1月あたりの回数制限付けるのが
現実的なんだろうな。
大海戦では戦闘回数に制限付けてるんだから、やろうと思えばできるはずだろ。
251:名も無き冒険者
08/12/06 16:50:31 hEjUCv5S
>>248
その人数が少ない小国が不利になる件については、
今ある関税や勅命の上限が総影響度で決まるように、
納品(?)やクエ(?)の効果が総影響度や同盟港の数などで変動するようにしたらバランスがとれるかもしれない。
ただ港の数だけで判断すると使えない港の押し付け合いが置きかねないので、
海域ごともしくは大雑把に安全海域と危険海域にある同盟港の数を別判定にする必要もあるかもね。
252:251
08/12/06 16:51:22 hEjUCv5S
×置きかねない
○起きかねない
でした。
253:名も無き冒険者
08/12/06 16:54:03 fF/Q20vX
>>250
>金が有っても大量に投資できなくすればいいんだし。
ますますインフレが酷くなるだけw
>アカウント毎に1月あたりの回数制限
今まで肥がそういう制限を設ける方向でやってきて、全て失敗して逆効果になってるだろ
発想を切り替えるんだな
254:名も無き冒険者
08/12/06 16:54:11 Sgy0EVmx
ゲーム内といえど金が絶大な力を持つという点は現実と通じる物があるなw
255:名も無き冒険者
08/12/06 16:59:19 fF/Q20vX
>>250-251
非戦系の奴が考えそうなことだなw
過去、港の争奪戦でアレだけ派手に盛り上がっていたのに
なぜ今の様な状況になったかを考えれば良いと思われw
256:名も無き冒険者
08/12/06 17:03:05 hEjUCv5S
>>255
戦闘系については、今の大海戦とバトルキャンペーンを廃止して、
港を同盟化したときにその国籍のNPC船を行き来させてそれを倒せば影響度を奪えるのはどうだろう。
ただこれだと防衛側が旨味が無いからNPCの護衛に成功したら功績値がもらえて爵位を得られるとかの特典があってもいいかもしれない。
ここまで来ると妄想の域になるからこの辺にしとく。
257:名も無き冒険者
08/12/06 17:07:08 DQsIDp+1
妄想ついでに
人数差=難易度と、割り切って遊べれる範囲なら問題はないけど
大海戦とか、小、中、大型のあと、援軍なしの生き残り戦をやって
最後に勝ち残った国に「戦功+100」とかで、一発逆転とか出来るよう
にしてみたりとか
258:名も無き冒険者
08/12/06 17:11:00 pWP5QB/8
まあ暴動覚悟で
全ての同盟港の影響度リセット、財産全員半額、一年以内の新規課金垢を経験値とスキル熟練倍、
一年以上の課金垢のスキルR半減、爵位返上、金庫半減
これで古参を減らして新規を増やさないと。
複垢の交易65キャラとか居なくなっただけじゃダメ、
後続有利な状況にしないと老害が愚痴るだけの過疎ゲーから脱却しなきゃ。
259:名も無き冒険者
08/12/06 17:13:40 fF/Q20vX
>>254
言えてるw
定期船で遠隔地との行き来が楽になり、
インドとか地方商圏が過疎ってリスボンに一極集中するようになったのも
新幹線を地方に伸ばした結果、人・モノ・カネが東京に一極集中するようになったリアルと一緒w
260:名も無き冒険者
08/12/06 17:15:07 fF/Q20vX
>>258
まさに鯖の統廃合だな
261:名も無き冒険者
08/12/06 17:17:01 WVUbjuGR
>>256
触っちゃだめ
262:名も無き冒険者
08/12/06 17:18:59 fF/Q20vX
>>256
危険海域で活動が必要になるのは名案だな
バトルキャンペーン不要というのには同意w
むしろ危険海域のPvPで勲記が貰える様にしたほうが良いんだが
263:名も無き冒険者
08/12/06 17:19:14 2bTP3RmH
>>257
6カ国バトルロイヤルとか面白そうだな。
艦隊の概念なくして、他の国籍の船に近づいたら強制戦闘で、
戦闘中のエリアに近づいたらその船も強制参加で、とか。
他国の本拠地に上陸できたらポイント加算、とかにすれば小型・中型の高速船も活躍できるかも。
264:名も無き冒険者
08/12/06 17:20:35 6kisPGwl
地中海サバイバルか
265:名も無き冒険者
08/12/06 17:20:37 hEjUCv5S
>>259
確かに人気ある港に一極集中はリアルだねw
かつて賑わっていたところも流行が終われば廃れてるし。
あとコーエーは実装した港のてこ入れとか殆ど行っていないな。
これも今の状況を作った原因だと思うw
266:名も無き冒険者
08/12/06 17:27:38 8Ele5O6w
遠距離のカテクエとかを増やせば商人が集まるんじゃ?
ヴェネ→リマとか、イスタン→カリカとか。
行きもそうだが、戻りも少ないよね。首都行きでないクエを増やせばいいと思う。
267:名も無き冒険者
08/12/06 17:38:32 fF/Q20vX
>>266
「その遠隔地で商売が成り立つこと」が前提だろう
それには行き来に不便で、海事・交易ができる地域でないとな。
カリカットやゴアが賑わっていた頃、どんな連中がいたか思い出せば良い
胡椒を運ぶ香辛料商人、宝石を運ぶ宝石商、それらを狙う海賊と海賊と戦う軍人。
テスコガビー辺りが詳しそうだw
268:名も無き冒険者
08/12/06 17:45:33 rlQ7gm4J
俺の長いDOL人生から言わせてもらうと
2垢やった人ほど引退が早い
飽きてくると月3000以上のコストパフォーマンスに見合わないからだ
しかし2垢に慣れると1垢には戻り辛い
そして1垢だと何も稼げなくなる状況になっている
1垢だけでやってた人は裏キャラが生産キャラであったりする
269:名も無き冒険者
08/12/06 17:48:52 qttVfZcc
1垢でも十二分に飽きるゲームだけどな
270:名も無き冒険者
08/12/06 17:50:29 86E/uls5
20垢40キャラで業者してるけど馬鹿な肥畜と運営のお陰で大繁盛だわ
大海戦前の妨害投資は病み付きになるな
271:名も無き冒険者
08/12/06 17:53:22 6GUa/AQ2
>270
月3万かw
すげえな
272:名も無き冒険者
08/12/06 17:53:34 5/h3RW66
仕事しないで一日中ゲームに張り付いてるニートウザスギ
ここでいくら吠えても何も変わらないんだから公式BBSでやってこいよ
朝から延々書き込みするくらいの熱意があるんだから簡単だろ?
273:名も無き冒険者
08/12/06 17:55:52 x7ny0mNX
もうここは投資申請書を課金アイテムに(ry
274:名も無き冒険者
08/12/06 17:56:29 Sgy0EVmx
>>270
月幾らぐらい稼げるの?
DOLの相場ってかなり低いでしょ?
275:名も無き冒険者
08/12/06 18:01:30 86E/uls5
>>274
10PCで25~30
276:名も無き冒険者
08/12/06 18:06:42 86E/uls5
ちげぇわ、20PCな
277:名も無き冒険者
08/12/06 18:08:02 KZ0/8//G
垢代と電気代で5、6万はかかるだろうから
あんまり割りのいい商売ではないな
278:名も無き冒険者
08/12/06 18:08:43 hEjUCv5S
>>276
何かブレーカーが落ちそうw
279:名も無き冒険者
08/12/06 18:15:04 fF/Q20vX
大陸の人達には大金だな
280:名も無き冒険者
08/12/06 18:22:29 KaAlH4Gi
火災でも最大耐久って減るんだな。
281:名も無き冒険者
08/12/06 19:05:10 ohBVsAJa
実は比較的楽なてこ入れは月額1575→1500なんじゃないかと思う。
カード使いたくないからWMでやるんだが端数うぜー、ってのは地味ながらいるからなあ。
キャラスロ+共有込みで¥2000はさらに効くが・・・こっちは割引きすぎて肥のお気に召さないだろうし。
282:名も無き冒険者
08/12/06 19:14:49 DyAEeSu5
>>281
2つセットだと100円引きですよってなれば片方だけの人も見込めるかもしれんが
現状で2つセットの売れ行きが好評だとしたら、コーエーがわざわざ導入する訳ないしなぁ
283:名も無き冒険者
08/12/06 19:47:25 4mU5MEis
>>281
ファミマが近所にあるなら、1円単位で買えるんだぜ!<WM
999円以上でだけど
でもオプションセットで割り引きはやって欲しいなぁ
あとキャラスロは永久にすればいいのに…
284:名も無き冒険者
08/12/06 21:21:40 eUfOCVaR
2キャラあれば、冒険海事交易生産全部出来ると思うんだけど
3キャラ目って何に使うんだろう。アイテム倉庫?
285:名も無き冒険者
08/12/06 21:34:46 Ai29NiD0
だから使うときだけ課金してね、なんだと思う
286:名も無き冒険者
08/12/06 21:57:10 w/wazkuj
>>281>>283
ウォレット使え
287:名も無き冒険者
08/12/06 22:10:47 VNHGAN9/
>>284
交易品運搬船&通訳とか使い道はそれなりにある
まぁ、1垢→2垢にくらべりゃメリットはかなり少ないがw
288:名も無き冒険者
08/12/06 22:47:56 VW0XHZlI
同一垢だと複数キャラ入れなくね?
289:名も無き冒険者
08/12/07 00:27:46 Le+W1e04
第39回大海戦 (12/05.06.07) 攻撃国:ネーデルランド
B鯖:フランス同盟港 カルヴィ(リグリア海 ティレニア海)
1日目 蘭葡 1113 vs 1125 仏英 MVP:蘭127(序 376:397 / 中 351:332 / 終 180:174)
2日目 蘭葡 1279 vs 1418 仏英 MVP:蘭133(序 503:530 / 中 389:376 / 終 175:231)
3日目 蘭葡 ---- vs ---- 仏英 MVP:・---(序 ---:--- / 中 ---:--- / 終 ---:---)
合計. 蘭葡 2392 vs 2543 仏英 [49%:51%]
Z鯖:イスパニア同盟港 カリアリ(ティレニア海 イオニア海)
1日目 蘭 -247 vs -605 西 MVP:西-91(序 -62:164 / 中 -50:155 / 終 -48:114)
2日目 蘭 -327 vs -635 西 MVP:西112(序 -86:216 / 中 -70:161 / 終 -47:-86)
3日目 蘭 ---- vs ---- 西 MVP:・---(序 ---:--- / 中 ---:--- / 終 ---:---)
合計. 蘭 -574 vs 1240 西 [32%:68%]
E鯖:フランス同盟港 ベイルート(東地中海 黒海)
1日目 蘭西 1127 vs 1585 仏葡 MVP:葡174(序 339:394 / 中 261:364 / 終 190:245)
2日目 蘭西 1707 vs 1878 仏葡 MVP:葡186(序 468:490 / 中 387:426 / 終 253:293)
3日目 蘭西 ---- vs ---- 仏葡 MVP:・---(序 ---:--- / 中 ---:--- / 終 ---:---)
合計. 蘭西 2834 vs 3463 仏葡 [46%:54%]
N鯖:ヴェネツィア同盟港 カンディア(東地中海 イオニア海)
1日目 蘭葡 1124 vs -981 伊西 MVP:葡122(序 359:299 / 中 299:248 / 終 192:156)
2日目 蘭葡 1390 vs 1454 伊西 MVP:葡122(序 492:437 / 中 381:364 / 終 203:226)
3日目 蘭葡 ---- vs ---- 伊西 MVP:・---(序 ---:--- / 中 ---:--- / 終 ---:---)
合計. 蘭葡 2514 vs 2435 伊西 [50%:50%]
290:名も無き冒険者
08/12/07 00:55:37 oB5TNFZ9
裁判員の通知が来た人スレ
スレリンク(saibanin板)
291:名も無き冒険者
08/12/07 01:21:44 bJI1a9V1
>>289
いつもの乙カレー
292:名も無き冒険者
08/12/07 02:37:22 HahckKoz
相変わらず乙鯖は凄い事になってるなw
293:名も無き冒険者
08/12/07 03:08:34 SdL/L/AZ
やっぱり参加者少ないな
どうなってんだ
294:名も無き冒険者
08/12/07 06:00:05 pup0YvjY
RMT投資ラッシュでサーバが乙った
295:名も無き冒険者
08/12/07 06:31:23 nQtsJAw7
>>293
RMTラッシュで小国のネデが大国イングを抜かし、大国ネデになる。
しかし、元々人口が少なく、RMTで各港を爆撃した結果、今回どこからも連盟を得られず
大国だけど実は小国ネデ VS 大国イスパ のガチンコ勝負になってしまった。
結果はお察しください
296:REAF ◆DT7zec5nrk
08/12/07 08:12:47 EkED5Ubc
何乙鯖、連盟工作票でネデvsイスパになったんじゃなく
何者かの投資影響度工作でネデがイングを抜いて大国になってあんなんなったのか
この後どうなるんだ?w
297:名も無き冒険者
08/12/07 08:37:41 U17RxXwn
明日の最終日でネデが奇跡の大逆転する
298:名も無き冒険者
08/12/07 09:30:33 S4fBa+M2
RMT汚染が酷すぎる
ここまでバランスがぶっ壊れても
運営はRMT放置するつもりなのか
299:名も無き冒険者
08/12/07 09:40:52 S/MZR8ZS
乙鯖の人たち、シラケてそうだな
誰がやったのか知らんが、何でそんなつまらんことをしたのか理解できない
300:名も無き冒険者
08/12/07 09:42:16 6++B+AJA
RMTの量と間隔がひどいな。影響度と金銭は切り離すほうがいいかもしれない。
301:名も無き冒険者
08/12/07 09:47:15 UpqycI/f
だからRMを使わせるために開始されたイベントだと何度言えば
302:名も無き冒険者
08/12/07 10:01:05 jl4MDQHx
>>299
今回のこれで運営がRMT対策をしっかりやってくれるようになるに違いない、と
自分を慰めてるわ
無駄な希望かもしれんが、そうでも思わないとやりきれん
303:名も無き冒険者
08/12/07 10:11:16 UEHRrmV6
不正プレイヤー放置で馬鹿らしくなってやめる旨のメールでも送った上で
大勢が課金停止でもしないと、肥は動かないと思う
304:名も無き冒険者
08/12/07 10:13:02 SdL/L/AZ
マジで業者野放しだよなw
投資に湯水の如くRMTマネーが投入されてゲームが腐っていってるのに見てみぬフリかよ・・・
投資もこのゲームの重要な要素じゃないの?
305:名も無き冒険者
08/12/07 10:16:41 UEQp6OTM
エロは無敵RMTerがイスパでよかったな
セイロン侵攻始めた時はちょっと面白かったけど
306:名も無き冒険者
08/12/07 10:23:14 iQjaaykF
>>299
キチガイの思考をはかることなど不可能だて
307:名も無き冒険者
08/12/07 10:26:31 AY1EUo8n
自分を慰めてるわ
↓
自慰してるわ
↓
オナニーしてるわ
いや、なんとなく
308:名も無き冒険者
08/12/07 10:30:21 jl4MDQHx
>>307
今賢者モードなので、そんな下ネタには動揺しませんよ^^
309:REAF ◆DT7zec5nrk
08/12/07 10:31:17 EkED5Ubc
光栄は全然まともな方だよ。。
バルの人が言ってたけど
幾らRMTでもゲームの仕様内で稼がれた金
マクロとかで操作してても一応仕様内。。。
加速BOT業者ウヨウヨとか
社員が不正とか裏で業者と組んでるとかより全然まとも。。。
いや凄い話しを聞いてしまった物でね
310:名も無き冒険者
08/12/07 10:56:30 OHp5LRlp
チョンゲーと比較するなよ
311:名も無き冒険者
08/12/07 10:57:13 HahckKoz
>>309
専用スレが残ってるぞw
スレリンク(mental板)
312:名も無き冒険者
08/12/07 11:01:31 esmQbk1N
やっぱ、課金を一度に大勢で停止するしかないね
いま、中華艦隊とかがBANされずに稼動しているのは
中華のふりをしてる、日本人のRMT業者だからだろうし
DOLが潰れて、一番損をするのはコーエーと、業者で自業自得w
313:名も無き冒険者
08/12/07 11:14:29 AY1EUo8n
ドゥカート買う奴がいなけりゃ業者も現れない
別に業者を擁護しているわけではない
ユーザーに課金停止を呼びかけても実現しないってことを言ってるんだ
コーエーとのお約束すら守れないDOL民がうじゃうじゃいるのに
2ch民ごときとお約束できる奴なんかいるわけないだろってことだ
コーエーを動かすのに一番いい方法は消費者センターに苦情を入れることだ
あの癌砲ですらこれで少しはがんばるようになったんだ
癌よりましであろうコーエーならもっと真剣に取り締まるんじゃないかね
314:名も無き冒険者
08/12/07 11:38:27 esmQbk1N
すでに、プレイヤーの怒りは頂点に達している!
コーエーと、業者を粉砕する為に!
全ての、プレイヤーは課金を停止せよ!
315:名も無き冒険者
08/12/07 11:39:58 jEaT3jRy
>>313
それは良い考えだ
と言うわけでまずお前から頑張ってくれ
316:名も無き冒険者
08/12/07 11:46:47 KvpdXgsE
やばいw
課金停止したら手が震えてきたwww
317:REAF ◆DT7zec5nrk
08/12/07 11:57:16 EkED5Ubc
既に休止してるし
何かオモロイ要素ないとガッツリ課金しないよ
あと専用スレはコッソリ保守してるよ
318:名も無き冒険者
08/12/07 11:58:39 esmQbk1N
業者!コーエー!肥畜!涙目!www
319:名も無き冒険者
08/12/07 12:01:24 EkED5Ubc
>>311
アレ?前スレ埋まってないのに誰かまた別の作ったんだ
320:名も無き冒険者
08/12/07 12:05:41 oB5TNFZ9
>>296
アカハックで人がいないんじゃね
313 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2008/12/06(土) 21:15:32 ID:Q7jSTz4q
久しぶりに大規模覗いた
名前しかしらんけど巨○伝ってのが今凄いハックされてるらしいな
有名?プレイヤーばかり狙ってるから鯖ハックされたんじゃないかとか噂になってたわw
314 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2008/12/06(土) 21:49:34 ID:dX6jg1tM
>>313
昔からあるチョンゲだから、今更だろ…
316 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2008/12/06(土) 23:00:04 ID:xolmvbI5
>313
ガ○ニアかw
あそこのゲームはIEで公式HP開いてID&パス入力してゲーム起動www
IEでActivXやらIframeやらONにしないとゲーム起動できなかったような
危険すぐる
318 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2008/12/06(土) 23:54:25 ID:VWbPmDaq
>>316
ハンゲームとかWebベースのは全部危ないって
というかクリーンインスコしろよ
327 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2008/12/07(日) 12:01:43 ID:odXqghp1
>>318
koeiのゲームも@webがブラウザログインでフラッシュプレーヤー使いまくりあぶなくね
321:名も無き冒険者
08/12/07 12:43:35 Fco8vsDj
一斉に休止するより、体験垢でやり続けるほうが、効果ないか?
322:名も無き冒険者
08/12/07 12:54:49 R95rsw7X
定期船で律儀にイスに座るプレイヤーが多いと、なんか安心する。
323:名も無き冒険者
08/12/07 13:09:44 HahckKoz
>>313-314
コピペですぐ投稿できるように苦情の例文でも作ってくれw
324:名も無き冒険者
08/12/07 13:22:36 esmQbk1N
あれだね、コピペはDOLのスレだけでなく
コーエー関係の、全てのスレにするほうが効果あるだろうね
自分とこの部署での不祥事が、他の部署にまで影響してくると
コーエー本社としては、本腰を入れて取り締まらなければいけないだろうし
三国志と、信長あたりのプレイヤーにも、年末の課金停止運動に協力してもらおうw
325:名も無き冒険者
08/12/07 13:45:07 AY1EUo8n
>>323
テンプレ作るとコピペしてフリーメアドからじゃんじゃん
爆撃する馬鹿が出るから例文など作る気はない
お前も本当に迷惑だと思っており、まだDOLに居続けたいと思うなら
自分の脳みそで文章ひねり出してメールするんだな
テンプレがあればコピペしてやるよなんて上から目線のやる気なし夫なんかお呼びじゃないね
そんな奴はにちゃんねるでいつまでもグチグチ書き込んでればいいさ
326:名も無き冒険者
08/12/07 13:56:05 esmQbk1N
でも、実際問題ここでグチグチ書きこんでれば
新規とか、あらたに課金する人とかいなくなるから
業者を放置してきたコーエーと、RMTで稼いでる業者には
もっとも、効果的な方法だし
なにより、正直なところ今のDOLは面白くないよね
327:名も無き冒険者
08/12/07 14:10:37 LbJS716z
>>326
面白くないならやめればいいだろ。
グチグチやってないでさっさとやめてくれ。
328:名も無き冒険者
08/12/07 14:16:17 USpKxMw0
>>326
いますぐやめりゃあいいじゃん。
俺ももう3ヶ月くらい放置し始めてるけど
329:名も無き冒険者
08/12/07 14:25:27 SdL/L/AZ
俺も半年くらい休止中
DOLって久々に復帰すると最初の三日くらいは楽しいんだけど
その後は復帰した事を後悔する
マジで今の内容じゃオフゲなりやってた方が良い
時間の無駄
330:名も無き冒険者
08/12/07 14:26:26 jEaT3jRy
休止したのに未練がましくスレに張り付いてる男の人って…
331:名も無き冒険者
08/12/07 14:28:15 esmQbk1N
業者乙!w
在庫を抱えて、大赤字!www
今、ざっと調べたが乙だけRMTの在庫が無いとこがあるねw
332:名も無き冒険者
08/12/07 14:28:57 S4fBa+M2
こんな状況でもプレイヤーを叩くのは
肥畜なのか社員なのか
333:名も無き冒険者
08/12/07 15:02:50 Vz5N/rsu
3ヶ月や半年休止しててもスレだけは毎日チェックしてるのか
復帰する気ありすぎだろ…
334:名も無き冒険者
08/12/07 15:33:17 Dc9/Zmj7
今日のの最終日でネデが奇跡のRMT攻撃で大逆転する
ネデ艦隊は金で買いあさった名匠大砲や帆も使い放題だというし
他にマカ和えとかもRMT資金で買い込んでいる
これで負けたらそれこそ涙目だろうなwww
335:名も無き冒険者
08/12/07 16:10:03 X8RRE+YB
ご期待ください!の薄パッチのおかげで、俺も今月で一時課金停止する予定
商会の連中とは気が合うので、体験垢でしばらく居候するつもり
336:名も無き冒険者
08/12/07 16:22:41 sY4L2yIp
既にゲームの中身よりも商会仲間などとの会話の方が多いって層は体験垢に切替えが一番だよなぁ
337:名も無き冒険者
08/12/07 17:24:56 TsgVoNQ2
まぁ。。。体験アカウントで継続気分、は好きにすればなんだけども
適当にしか付き合えない・・・そのうち話が会わなくなってきて
インも減って消えていくのが多いかな
338:名も無き冒険者
08/12/07 17:30:33 jEaT3jRy
納品もできないからだんだん微妙な空気になってくるんだよな
339:名も無き冒険者
08/12/07 17:51:17 6l5AaHxN
うちの商会、IN率マジヤベぇから体験垢でチャットのみでもいいから居てほしいよ。
たまに新人きてもリスト真っ黒だとすぐ逃げられる、
まるで空き部屋に歯止めの効かないマンソン状態;
340:名も無き冒険者
08/12/07 17:54:04 8yb1MERL
今日の世界遺産はラパ・ヌイだぜ
341:名も無き冒険者
08/12/07 18:01:38 Z2MD0TFb
ラパ・ヌイだね!
342:名も無き冒険者
08/12/07 18:10:53 Jl5gueiY
>>339
うちも会員数はメインで30ちょい居るけどIN率だけ見るとやばい。
フレと話しても、古参商会はあちこち酷いって聞くな。
悪循環になってるから一度解散するのが良いんじゃないかと思えてきたよ・・。
343:名も無き冒険者
08/12/07 18:16:31 SdxjMEKV
商会の合併とかできても良いじゃないかと思う
344:名も無き冒険者
08/12/07 18:23:17 HahckKoz
>>332
RMT業者だろ
現状が見直されたら一番困る奴らw
345:名も無き冒険者
08/12/07 18:34:23 V4ilHPXr
oβから誰に誘われることもなかったのでそのまま無所属でやっているが気ままでいいよ
商会入ってたら出向所で放置しててそのまま落ちちゃったとか繰り返してたら陰口叩かれそうだしね
楽しいことは少ないがそのぶん煩わしいことがほとんどない
仲のいい知り合いが商会外にいるなら抜けてみるのもいいんじゃないっすかね
346:名も無き冒険者
08/12/07 19:21:58 C8N6PtNa
俺は倉庫キャラ用ショップ商会に入ってるが
IN率はスゴい高いよ。会話しなくていいから気楽だし
347:名も無き冒険者
08/12/07 21:33:49 f78QrNgh
俺は以前所属してた商会が自然消滅してから
もう2年くらいフリーランスだな(´・ω・`)
348:まとめ人
08/12/07 23:44:23 Le+W1e04
第39回大海戦 (12/05.06.07) 攻撃国:ネーデルランド
B鯖:フランス同盟港 カルヴィ(リグリア海 ティレニア海)
1日目 蘭葡 1113 vs 1125 仏英 MVP:蘭127(序 376:397 / 中 351:332 / 終 180:174)
2日目 蘭葡 1279 vs 1418 仏英 MVP:蘭133(序 503:530 / 中 389:376 / 終 175:231)
3日目 蘭葡 1237 vs 1643 仏英 MVP:仏179(序 451:669 / 中 313:435 / 終 199:225)
合計. 蘭葡 3629 vs 4186 仏英 [47%:53%]
Z鯖:イスパニア同盟港 カリアリ(ティレニア海 イオニア海)
1日目 蘭 -247 vs -605 西 MVP:西-91(序 -62:164 / 中 -50:155 / 終 -48:114)
2日目 蘭 -327 vs -635 西 MVP:西112(序 -86:216 / 中 -70:161 / 終 -47:-86)
3日目 蘭 -361 vs -680 西 MVP:西-89(序 118:248 / 中 -74:166 / 終 -66:108)
合計. 蘭 -935 vs 1920 西 [33%:67%]
E鯖:フランス同盟港 ベイルート(東地中海 黒海)
1日目 蘭西 1127 vs 1585 仏葡 MVP:葡174(序 339:394 / 中 261:364 / 終 190:245)
2日目 蘭西 1707 vs 1878 仏葡 MVP:葡186(序 468:490 / 中 387:426 / 終 253:293)
3日目 蘭西 1828 vs 2086 仏葡 MVP:葡161(序 477:579 / 中 439:462 / 終 287:325)
合計. 蘭西 4662 vs 5549 仏葡 [46%:54%]
N鯖:ヴェネツィア同盟港 カンディア(東地中海 イオニア海)
1日目 蘭葡 1124 vs -981 伊西 MVP:葡122(序 359:299 / 中 299:248 / 終 192:156)
2日目 蘭葡 1390 vs 1454 伊西 MVP:葡122(序 492:437 / 中 381:364 / 終 203:226)
3日目 蘭葡 1435 vs 1450 伊西 MVP:葡127(序 532:422 / 中 369:347 / 終 198:232)
合計. 蘭葡 3949 vs 3885 伊西 [50%:50%]
349:まとめ人
08/12/07 23:59:29 Le+W1e04
全参加者3日間乙でした。
こうしてまとめてるとBサバは戦功ポイントがNに匹敵するくらい伸びてるし、Eは相変わらずの脳筋っぷりなのが窺えますね。
・・・それにしてもZの酷さよ(;´Д⊂)
350:名も無き冒険者
08/12/08 00:04:24 gW4knzlb
E鯖はイスパニアの作戦で戦力拡散・戦場放棄をやってこの数字だからな
351:名も無き冒険者
08/12/08 00:05:33 Z+UqNULu
Nの予定調和ぶり見てると行く末は乙鯖のようになるんだろうな・・・
352:名も無き冒険者
08/12/08 01:55:47 xl2V1kRp
大航海Online 本スレ案内所
スレリンク(mmominor板)
353:名も無き冒険者
08/12/08 02:23:47 aZIl3e3+
>>351
能登モズクの雑炊さんが、乙のようにRMT鯖工作鯖にしようと必死に工作してくれてるから
「行く末は乙鯖のようになるんだろうな」みたいな不確定な書き方でなく
「必ず、行く末は必ず乙鯖のようになる。雑炊さんがやらかしてくれる」そう断定していいぞ。
で、聞きたいんだが、50:50の結果=予定調和なら、能登は大規模な八百長でもやってんのか?
354:名も無き冒険者
08/12/08 02:49:13 Z+UqNULu
>>353
総帥の対立グループが『六カ国協和』等、
能登鯖の乙鯖化を進めているからな
大規模な八百長と言われても否定できん
会場のカンディア選定がまず八百長だからw
355:名も無き冒険者
08/12/08 03:33:52 Nx321slf
もう元は取ったし、そろそろ休止したいんじゃないのか、本当は。
次の拡張で東アジア実装して、同時に完全無料化。
その一年後に休止ぐらいだったら、ユーザーも納得するだろうし。
356:名も無き冒険者
08/12/08 03:46:06 aZIl3e3+
>>355
レベルスキル所持金が常に最大。全てのアイテム船を店売り。
そして1年間完全無料にしたら、文句はなくなるんじゃないかな。
>>354
ごめん、ID:Z+UqNULuはいつもの臭い「アレ」だったんだな。
レスつけた俺が悪かったなよ。無視すりゃ良かった。
まさか、アレ本人とは思わなかったよ。
適当に「上納品は悪」とか「総帥は正義の騎士」とかご自慢の電波を好きに飛ばしてくれ。
357:名も無き冒険者
08/12/08 04:05:30 rDs4gqpj
いいから臭い肥畜は引っ込んでろよ
358:名も無き冒険者
08/12/08 04:40:52 SPG/bM9S
鯖スレの話題を本スレでしかも個人名晒しつき
こんなことやる奴も俺にはまともには思えないがw
359:名も無き冒険者
08/12/08 06:11:20 L5OPRgW2
>>358
初心者は黙ってろ
360:名も無き冒険者
08/12/08 06:24:16 +FqKrghj
うはwwwwwww肥のベテランプロプレイヤー様だwwwwこえええwwww
361:名も無き冒険者
08/12/08 06:24:35 SPG/bM9S
>>359
そんなにネトゲにのめり込む前に辞めたら?w
362:名も無き冒険者
08/12/08 06:25:56 IZD5TMW7
つか能登はしゃーないwww
363:名も無き冒険者
08/12/08 06:26:24 jXthk84n
2chのネトゲ本スレ見てる時点で目糞鼻糞
364:名も無き冒険者
08/12/08 06:33:19 IZD5TMW7
厨にルールを守らせる方が馬鹿だぞ
スルーするのが賢い選択だ
365:名も無き冒険者
08/12/08 07:21:49 CDj+x4xw
そろそろ自称初心者が現れておすすめ鯖を聞いてくる頃かな
366:名も無き冒険者
08/12/08 07:48:36 /pTpaIvo
RMT業者と、コーエーが共同して企画運営してるようなゲームに、課金するだけ無駄!
全てのプレイヤーは、課金を停止せよ!
RMT業者と、それらを放置しているコーエーを粉砕せよ!
367:名も無き冒険者
08/12/08 08:30:53 CDj+x4xw
ちょうど今日でアカウントの有効期限きれるから
しばらく支払いやめてRMT対策する気があるのか様子見ることにする
368:名も無き冒険者
08/12/08 10:24:02 GKdGSdTg
それはここに書かなくていいから運営にメールしとけ
369:名も無き冒険者
08/12/08 10:27:07 D3ZuCgBI
どーせテンプレ返答だし、無駄無駄ァ!!
370:名も無き冒険者
08/12/08 10:35:10 nygrQhrU
>>365
今日のおすすめ鯖料理はなんですか?
371:名も無き冒険者
08/12/08 10:56:50 ip04Msfi
生
372:名も無き冒険者
08/12/08 11:09:35 DpPCJJjV
当たる確率高いな
373:名も無き冒険者
08/12/08 11:33:59 d9p+3aqa
誰が美味いこと言えと
374:名も無き冒険者
08/12/08 12:53:21 79nZBNtc
しかし、RMTいないくなると、昔みたいに「廃プレーヤーが・・・」っていう問題が出てくるしな。
イタチゴッコか?
375:名も無き冒険者
08/12/08 13:29:45 nygrQhrU
やりこんでる奴が強くなるは当たり前だろうに…
と言うかそれイタチゴッコとは(ry
376:名も無き冒険者
08/12/08 13:33:04 Jy0NzynC
運河勅命でパナマの民意調査を達成した後って運河船でポルトベロに戻れますか?
377:名も無き冒険者
08/12/08 13:40:08 ybiJIn5e
運河を使っては戻れませんよ。
378:名も無き冒険者
08/12/08 13:51:50 BCujipmp
RM持ってる奴が強いのも当たり前だがな
379:名も無き冒険者
08/12/08 13:52:50 Z+UqNULu
運営が乙鯖の状況に対して対策をとるか、放置するか、
みものだなw
380:名も無き冒険者
08/12/08 13:59:42 LYTBLPSf
当初から懸念はされていたものの「まさかそんなことする奴はいないだろう」と
たかをくくって放置していたらついにする奴が現れたということか。
まあ見なかったことにするんだろうなあ・・・
381:名も無き冒険者
08/12/08 14:07:34 O44OVGr5
以前GMは
「投資や投票で4ワールドとも静観になっても正常と判断」するっていってた
382:名も無き冒険者
08/12/08 14:37:54 JBrgIiFi
今の状況を何とかしようとしても、難しいな。
日本国内からなら何人であっても問題ないし。
おとりキャラ作るくらいか、有効なのは。
383:名も無き冒険者
08/12/08 14:53:57 ApOEeQWB
>>376
運河を使っては戻れないが、一旦ログアウトして「陸路を行く」すれば戻れる。
ただし、運河より高いうえに30分固定だけどなw
384:名も無き冒険者
08/12/08 15:04:23 Jy0NzynC
>>377
>>383
thx
運河より金かかるなら自力で戻るわw
385:名も無き冒険者
08/12/08 15:08:52 3BnXpFKA
パナマ→ポルトベロって陸路あるのか!
ずっとサンティアゴに拠点回航してた俺乙ww
386:名も無き冒険者
08/12/08 16:02:02 CBmlSAcC
コーエーオンライン相性診断
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
他のゲーム勧められた('A`)、そもそも設問が・・・
ってたまには素直な反応してみる
387:名も無き冒険者
08/12/08 16:14:14 1cyg4taR
>>386
三on勧められたのはいいがどこぞの幼女がいるんですけどぉ!
388:名も無き冒険者
08/12/08 16:15:31 RR4P3oXK
全部YESでも全部NOでもDOLになるんだが・・・
389:名も無き冒険者
08/12/08 16:26:29 EBLnfQWV
運営さんへ
雪だるまではゲームは盛り上がりませんよ
そのベクトルをもっとを違うところへ持っていって下さい
そんな小手先では客寄せパンダすらなっていませんから
390:名も無き冒険者
08/12/08 16:29:26 1cyg4taR
あーイラスト全部同じなのか
ああびっくりした
391:名も無き冒険者
08/12/08 17:00:23 jXthk84n
ショボい
雪だるま(失笑)
392:名も無き冒険者
08/12/08 17:13:23 P7XnJgvX
レベルの低い人や、セカンドキャラ育成中の人にとっては船バザーは非常に期待できる。
俺も他鯖キャラや、セカンドキャラの船乗り換えで、例えばやっと技術スキル取れて
強化スループとか乗りたいなって時に、バザーで部品を探そうにも大型船ばかりの部品ばかりでほとんど買えない。
そこでリスボンに常駐して、副官ボーナス貯めながら、艦隊募集抽出検索して、乗れそうな中古JB船の売りを探す日々
人の多い時に、シャウトして中古強化スループが買えたが、5日かかった。
船バザーは、乗らなくなった船の売りや、乗り継ぎの為の中古船を買うのにとても有効だと思う。
つまり中古船市場の活性化に繋がる。
今までは、船枠が問題もあって、中古船をとっとと店売りしてしまう人が多かった。
船バザーは、造船屋にとって商売機会が減り、造船屋にぼったくられてた顧客層にとってありがたいシステムなのだよww
_____
/ \
/ /●\ /●\\
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_) | マクロ造船屋のご冥福をお祈りします
| \ | |
\ \_| /
393:名も無き冒険者
08/12/08 17:18:06 lCed+CET
今時造船で金儲けしてるヤツなんてほぼいないだろ
394:名も無き冒険者
08/12/08 17:36:55 K2kV9Gzp
>>389
こういうイベントはやる事やっている運営なら歓迎されるが、そうでないと批判くらうよな
なんかもう金も人も割けずにアイデア行き詰った臭が漂っている
395:名も無き冒険者
08/12/08 17:47:31 nygrQhrU
●雪ダルマの着ぐるみを追加
●ペット「雪ダルマ」の(ry
こうですね
396:名も無き冒険者
08/12/08 17:58:40 jXthk84n
今回のも結局集金に繋げようとしてるだけだからな
アップデートに合わせての規格なんだろうが、肝心のアップデート内容があれじゃ意味ねーだろ・・・
397:名も無き冒険者
08/12/08 18:01:17 guNmwVs2
集金に繋げるって営利企業なんだから当たり前じゃね?
398:名も無き冒険者
08/12/08 18:15:09 61eq4rXT
つうかDOLはMOB強襲多すぎるしBADイベ多すぎるし
いまいち異国情緒なBGMに浸ってまった~り感楽しめないよな。
バーション伸ばすごとにひどくなっていて、まだ初期のほうが楽しめた
いいかげんこの大航海面汚しな作業糞げーワイプしてつくり直せよ
399:名も無き冒険者
08/12/08 18:17:03 K2kV9Gzp
信、海、三、無双に加え、合併するテクモのDOA、BASTARD!!が控えている。
いくら無双シリーズ(オプーナも)が当たったからといって、かなりヤバい状況じゃないだろうか。
来年は今以上にアプデ内容が心配される。というか、どれか身売りに出されるか終了になるかさえ有り得るかも
400:名も無き冒険者
08/12/08 18:48:37 /pTpaIvo
雪だるま!!!!!!!!!!!!
の、強襲ですw
401:名も無き冒険者
08/12/08 19:00:18 /jUk3Fwu
いま航海中突如
商用大型クパァ ((i)) という用語を思いついたがどうしよう
402:名も無き冒険者
08/12/08 19:02:16 g02OYlKd
よく読むと 雪だるまオーナメントって・・・
部屋の中に雪ダルマとなw とけるぞ ってか変w
403:名も無き冒険者
08/12/08 19:09:37 KBum6ihg
アパルタメント、去年からクリスマスツリー飾ったままだったw
404:名も無き冒険者
08/12/08 19:36:49 i2bg5hS3
集金が目的なら、現金がRMT取引に流れず、複垢でもいいから課金垢増やす仕様にすればいいのに。
投資で影響度が上がるのを止めて、直接お金が絡まない別の方法で影響度が上がるようにすれば、
RMTじゃなくて複垢などの課金垢が増えるし、取り締まりも今よりする必要が無くなるから肥にとっても都合が良いと思う。
お金の使い道は自己満足を満たし、他のプレイヤーに影響しない要素で代替。
405:名も無き冒険者
08/12/08 19:53:25 AeJN+d4g
>>398
警戒くらいとれよ。
406:名も無き冒険者
08/12/08 19:56:14 E3jRnGep
>>401
商用大型クパァで商標権を取るための手続
URLリンク(www.jpo.go.jp)
407:名も無き冒険者
08/12/08 19:57:39 /pTpaIvo
あのね、集金が目的のゲームの仕様にシステムを変更したり
イベントを企画して、プレイヤーが課金すると思う?
408:名も無き冒険者
08/12/08 20:12:45 61eq4rXT
>>405
社員おつかれさまです
警戒つけてホムルズ逝って来い