なぜ智弁和歌山OBはプロで通用しないのか Part11at MLB
なぜ智弁和歌山OBはプロで通用しないのか Part11 - 暇つぶし2ch19:ゴマ象
09/01/19 01:00:32 NhFGY3IH
18さんへ、私なりに根拠を申し上げます。理想の形は部の秩序や組織の秩序を
管理するのは智弁OB外の方、なぜなら智弁以外は上下にうるさいからです。技術
や戦略は97年以降です。理由は現役時代にどのように甲子園で勝ち抜いているのかを
感覚的に体験しているので技術的なコーチの素地は備わっていると推測できる。後任の
監督は91年から94年組の方がいい理由は勝利に飢えていた世代なので現役時代に味わった
勝利への執念や練習計画などを高嶋氏に感覚的にたたき込まれていて、社会人野球を経験している
選手もおり、上での技術や戦術を身につけているので最新の科学トレーニング知識を吸収しやすい
素地があると推測した。以上が理由です。18さんのご感想をよろしくお願いします。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch