なぜ智弁和歌山OBはプロで通用しないのか Part11at MLB
なぜ智弁和歌山OBはプロで通用しないのか Part11 - 暇つぶし2ch12:名無しさん@実況は実況板で
09/01/18 22:30:16 +X3zjTvw
野球総合に移ったんですか。
高校野球内での話題には違い無いと思うので複雑な思いですが一部のアンチの様子を見てると仕方ないのかな・・。
この話題は自分のような和智弁ファンというか和歌山在住の高校野球ファンには非常に興味のある内容なので、前・今スレ主さんの意向には賛同してるんですけどね。
何にせよ乙です。宜しくお願いします。

三宅さんの帝塚山監督就任の話は本当なんでしょうか? 自分も人づてに聞いたのですが、まだ学校関係者の方には確認できていないのですが。
監督さんとしては正直まだ荷が重いのかな(非常に失礼なのですが、叱り慣れていない感じがしたので)と思うのですが、コーチ及び選手の精神面でのフォローに関しては
非常に優れているのではないかと思っていたので、個人的には和智弁の事だけを考えると残念です。
もう少し高嶋さんの下で監督業の勉強(技術的な面ではなく、子供を引っ張るという面)をしてもいいのではという気もするのですが・・。
外野からの勝手な意見なんですがね。いずれにせよ、これで三宅さんが高嶋さんの後釜になるのではという線が薄くなったという事なんでしょうか?
尚更これから先和智弁の動向は不安定になっていく気がします。謹慎後で高嶋さんはあまり選手に厳しく指導することはできないと思うので、叱り役は三宅さんがと思っていたのですが。
この大変な時期ですから、できれば三宅さんにはチームに残ってほしかったのですが、何か事情があったんですかね?息子さんが現チームのレギュラーなので、条件面だけでほいほいとチームを
移るとは考えにくいですから。
三宅さんの後任部長の話は出てるんですかね?(スレ違いかな?)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch