08/03/11 18:53:28 3JTSXAum
二つの主張
1サッカー選手は野球選手よりも身体能力・運動神経が優れている
2サッカーという種目は野球という種目よりも身体能力・運動神経を
要するスポーツ
サッカー選手には身体能力・運動神経が優れた選手が多い。
人類最速の陸上短距離アサファ・パウエルは元はサッカー選手。
メジャーリーグ一流選手のノマー・ガルシアパーラ、メルビン・モーラは
元はサッカー選手だったが大成しなかった落ちこぼれで野球に転向して成功。
このことからわかるように野球は実に底の浅いスポーツ。
サッカー選手にもバスケから転向したバティみたいなのもいるが一握り。
ロベルトカルロスは100m10秒台。
短距離も長距離も、走るのは野球選手よりサッカー選手のほうが早い。
それもそのはず、サッカーは常に走ってるスポーツだから。
こういうとTBSの特別番組の結果でサッカーが振るわないのを反証に
あげるだろうが、あのスポーツはサッカーは身体能力を前面に押し出す
タイプの選手は毎回出ない。野球はあの番組に特化した人材ばかり出すのに。
それでも小倉・武田なのは総合三位以内に食い込んでいる。