08/11/09 23:25:20 ymiFCFP90
サッカーは土人のスポーツ
456:ナナシマさん
08/11/24 11:31:29 Z1ol7eRq0
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
また、上流階級のイギリス人と話すときに「I like soccer(サッカーが好きです)」と言ってしまうと、
「下層階級のスポーツが好きな上に、下品なアメリカ英語を使っている無教養な人間だ」と思われてしまいます。
俄かには信じられない作り話のような話ですが、このように階級による考え方の違いがあるのはイギリスでは常識です。
イギリスのサッカーにまつわる話でフーリガンが有名ですが、彼らがあのような暴力行為に走るのかという理由の一つとして、
そのような逼迫した階級社会へのウサ晴らしが、その動機になっているという見方があります。
日本でもマンチェスターやリバプールなどのフーリガンが有名ですが、彼らは贔屓のチーム毎に「ファーム」と呼ばれる
暴力集団を作り、お互いに抗争を繰り広げています。かつて『ビーバップハイスクール』や『ろくでなしブルース』という
マンガがありましたが、イメージとしてはそのマンガで繰り広げられた学校同士の暴力抗争に似ています。
また、2002年に日韓ワールドカップが行われましたが、その開催に向けて日本・韓国では機動隊がフーリガン対策の準備を
していましたが、最もフーリガンの暴動が激しいイギリス人の感覚としては、「フーリガンは皆下層階級で、日本・韓国に
行くための金がないので、日韓ワールドカップではフーリガンによる暴動は起こらないだろう」という見方が一般的でした。
そして実際、そのような外国のフーリガンが日本や韓国で暴れることは全くなかったのは皆さんご存知の通りです。
457:神
08/11/24 11:38:05 N1V3dAOw0
サッカー脳vs野球脳
4月の「AERA」に脳科学者の茂木健一郎氏 がコメントしている
サッカー脳vs野球脳という特集があった
そのAERAを大事に保存していたので参考に披露した
「サッカー脳」
試合中ずっと戦術眼を使い、次の展開を自ら作り出す。
個人の自律的な動きをチームワークにつなげて戦う。
・・・前頭葉のスポーツ。
「野球脳」
ベンチに要求されたスキルを着実にこなす。
投球術や打法は個人の鍛練で磨き上げられる。
・・・小脳のスポーツ
前頭葉とか、小脳といわれてもそれ自体がよく分かってないと
分からない話ではあるが
サッカーは、自ら考え実行するスポーツで
野球は、どちらかというと監督の指示を待って(受けて)するスポーツ
という違いがあると思う
現在の社会においては、洪水のように流れてくる情報を
どう取捨選択し、実行していくかという能力が必要
特に国際舞台では、thinking speed(考えるスピード)
=状況判断のレベルが格段に違ってくる
仕事においても役立ちそうなのは
そういったサッカー脳のようなきがした
URLリンク(ameblo.jp)
欠陥だらけのやきうんこ脳(笑)
仕事できない役立たずはやきうんこ脳患者ですね^^
458:神
08/11/24 11:39:09 N1V3dAOw0
競技人口の半分以上が日本人で
目の色変えて必死になってるの日本だけなのに
アマチュアに完敗ってw
野球豚笑わせすぎ
日本野球80年の歴史の集大成
↓
アテネ・・競技人口1000人に満たないオーストラリアに完敗(もはやこの時点でおかしい
北京・・超度マイナーかんこく、公務員キューバ(野球は趣味)、3軍アメリカ(残り物)に完敗
結論
野球にプロという概念を作ってはいけない。所詮クリケットをちょっと改良しただけ
このスポーツはレジャー。クリケットです。ですから勝敗にこだわっちゃいけない
やはりジャンケンのような物
459:ナナシマさん
08/11/24 11:43:32 0
サッカー脳=下層階級脳(笑)
460:ナナシマさん
08/11/24 12:59:49 0
>>457
そんなネタ系記事を大事にするとはwwww
461:神
08/11/24 13:16:41 N1V3dAOw0
>>460
嫌ww君たち焼き豚がいつもやってることでわ?
でもこの記事って当たってるだろ。さすが脳科学者
科学的にもサッカーのほうが頭を要求されてるってことを証明してくれたねww
462:ナナシマさん
08/11/24 13:21:03 0
ヨーロッパで
プロサッカーをやるのは、まともな読み書きが出来ない中卒以下の底辺層でーーす(大爆笑)
プロサッカーを見るのは、まともな読み書きが出来ない中卒以下の底辺層でーーす(大爆笑)
サッチャー時代(保守党政権時代)、小学校卒業時に生徒の3人にひとりは
「まともに字が読めない」状態だったというのである。
労働党政権になってからブレアー/ブラウンの指針で教育に予算がさかれ、
この10年間に「リテラシープロジェクト(字が読めるようになるプロジェクト)」
に注がれた国家予算はなんと9億ポンド(1ポンド200円計算でも1兆8千億円)。
その甲斐あって、読めない小学校卒業生は「5人にひとり」に「改善」されたという。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
2007年10月25日 (木)
番外:小学生の2割が満足に読み書きのできない国
今イギリスのチャンネル4で衝撃的な番組を放映している。
イギリスの小学生の5人に1人が、英語(国語)の読み書きが満足にできないまま
小学校を終えるというのである。
URLリンク(grammarschool.cocolog-nifty.com)
463:神
08/11/24 13:28:47 N1V3dAOw0
お前自分で階級とか言ってて恥ずかしくないの?
なんて言うか人間の底辺だね。
野球ってこんなにも人間の人格を壊すんだね。
あ~恐ろしい。
464:神
08/11/24 13:34:15 N1V3dAOw0
>>451
全部アメリカかよwww
お前らの「世界」ってアメリカかよww
アメリカが一人でオナニーしてるだけっつー(大爆笑
っで?だからどうしたって感じ。
そもそもサッカーは年間50試合前後なのに
それと年間150試合以上も無駄にやってる野球とじゃ比較にならねえだろが
やっぱり焼き豚は低脳なんだな。
低脳量産スポーツ野球。絶対に子供にはやらせたくない
465:ナナシマさん
08/11/24 16:13:07 0
屑の神は、最底辺層でーーす(大爆笑)
466:ナナシマさん
08/11/24 16:16:39 0
ひきこもりのアホーターは階級が理解出来ないようです(笑)
一年中引きこもっているから、世間が理解出来ないようですね(笑)
467:m
08/12/05 21:05:18 MQIlUeni0
貴族・上流階級においてはラグビーやクリケット、中流階級においてはテニス、
労働者階級ではサッカー(イギリスではフットボールと言います)という見方が一般的です。
もちろん上流階級や中流階級の人でもサッカーが好きな人はいますが、そういう人は全体的にみれば少数派です。
実際にイギリスでラグビーやサッカーの試合を観に行くと、その客層の違いにビックリします。
ラグビーの観客は、カジュアルでも皆こぎれいでキチンとした身なり・服装をしていましたが、
サッカーの試合の観客は皆酔っ払ってガラの悪い風貌の人がほとんどでした。
ウワサには聞いていましたが、実際に行って見るとその客層の違いがあまりに如実だったので、カルチャーショックを受けてしまいました。
また、上流階級のイギリス人と話すときに「I like soccer(サッカーが好きです)」と言ってしまうと、
「下層階級のスポーツが好きな上に、下品なアメリカ英語を使っている無教養な人間だ」と思われてしまいます。
俄かには信じられない作り話のような話ですが、このように階級による考え方の違いがあるのはイギリスでは常識です。
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
468:m
08/12/05 21:27:31 MQIlUeni0
プレミアリーグに大卒の選手がいるのか?wwwwwwwww
サッカーは低所得層と貧困層がやるスポーツです。
貧困層・低所得者層は貧しい暮らしから抜け出すために
プロサッカー選手を目指すのです。
大卒のプロサッカー選手は皆無ですwwwwwwwww
小学校さえまともにいってない選手も少なくありません
マイク・ムシーナ(ヤンキース)
名門スタンフォード大卒の秀才右腕
名門スタンフォード大卒の38歳。大学では経済学を学び、飛び級して3年6か月で卒業した秀才です。
クリス・ヤング(バドレス)
2006年の日米野球ではMLB選抜の一員として来日し、MLB公式サイトのブログにつづった
滞在記も話題になりました。
多くのノーベル賞受賞者を輩出している伝統校プリンストン大の出身。
469:m
08/12/06 01:22:38 I0rPbrNS0
●ジャン・ピエール(フランスのインテリ雑誌編集長)
「サッカーは労働者階級のスポーツさ。興味がないね」(98年自国開催W杯の際)
●ハワード・ストリンガー(ソニーCEO)
「サッカーは興味ない。私はクリケットを好んでいる」(川淵との会話の中で)
●マイク・ボンジョルノ(イタリアの名物司会者)
「もうカルチョにはウンザリだよ。他のスポーツを探すことにする。」
●エドワルド・ペドイア(大学生/ローマ)
「サッカーはちょっと接触しただけで大げさに倒れたりする。ラグビーにはサッカーが失った本当のスポーツさ」
470:1
08/12/07 00:23:49 9xx2MlIu0
イギリスで一番人気のあるスポーツ、サッカーは圧倒的に労働者階級(ブルーカラーw)のファンが多い。
当然、プレイヤーも労働者階級出身者ばかり。
才能のある者は、十二、三歳の頃からプロの下部組織に登録し、ひたすら練習を重ねる。
もちろん頭のほうは良くなくて、ほとんどが義務教育以上の教養はないというか、せいぜい字が読める程度といったほうがいいぐらい。
(中略)ほんの五年ほど前までプレイヤーのほとんどが大卒で、医者や弁護士といった職業を持つ国の代表選手が大勢いたラグビーとは大違いなのだ。
ちなみに、98年にある調査会社が「イギリスで最も知能が低そうな有名人は?」というアンケートを行ったところ、サッカー・イングランド代表で国民的アイドルのポール・ガスコインがダントツのトップだった。
須田泰成『モンティ・パイソン大全』より抜粋。
471:ナナシマさん
08/12/08 01:32:01 CAGZJSYFO
>>454
日本代表のユニフォーム着てたよ今の皇太子は。(笑)
昭和天皇と皇太子が一緒にサッカー観戦して感動したから天皇杯が賜杯されたんだよ。戦後初ね。
野球の天皇杯は天皇見に行ってないからなー。
472:ナナシマさん
08/12/08 01:33:26 CAGZJSYFO
>>462
アメリカの識字率を知ってるの?
473:経験者
08/12/14 20:45:35 XDFoBU84O
DQN率NO1のスポーツ
474:ナナシマさん
09/01/11 00:41:07 xORPQKQB0
URLリンク(qa.asahi.com)
前からなんとな~く「下層階級」というものが、イギリスにあるということは知ってたのですが、
現在としてはどんな状況なのでしょうか。
イギリスは法的にではありませんが、現在でも階級社会です。おおざっぱにいうと
上流
上層中流
中流
下層中流
労働者
という感じです。もちろん、貴族や移民はこれには当てはまりません。
これは差別というよりは、お互いにあまり交流がない、という雰囲気ですね。
職業と出身階級がかなりリンクしていて、たとえば労働者階級出身の子供は将来は工場労働者か、
そこから抜け出すためにサッカー選手やミュージシャンになります。
大学に行ったりするのは中流でも上のほうの家庭の子供がほとんどですから、
教師や弁護士などはほぼそういった階級の人ということになります。
やっぱし下層階級の人はそこから抜け出すためにサッカー選手やミュージシャンになる傾向は
あるんですか!う~ん、職業のほうでも違いが出てくるんですね・・・。
475:ナナシマさん
09/01/11 16:03:04 0
) 日本のアンチサカ豚達が
_ ,, -ー=- 、 ヽ ここに集結する!!
ゝ、ニ 二 _ ミミV, )
マ二 ニ、 r' ..,,_ ヽソ, `v'⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ/ ,. ‐- .. _
`ヽ、 { a`' tij` _! / __ `` ー- 、
|ノゝi ,_〈 , ィ/ ゝヽ ̄ヽ ー- '
/ t -‐ ,'" _ / { {ヽ、_ ヽ' ノ_,.〉
/! `>、 _/_ -ァー- 、_ ... -‐ ' ヽヽ、 `>、..ノ=┘
/j >-‐ ' ´/ / / / _ノ \ `ー '!
, -‐ 7´/{⌒| / _/ j >‐'
/ / //| 〉‐f/ \' ! , ' ´
/ ,' > .|/ レ ゚ノ | ,.. -‐ '"
/ { ヽ | 〉 /__ t ,. -‐ ' ´
| ヽ| / / ' ` ヽ、 /
| `!// /
サカ豚.com(サカ豚撃退用コピペ保管庫)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
476:ナナシマさん
09/01/30 18:40:49 VDhTFEso0
ネット◆引きこもりのニートは、今日も一日中2ちゃんねるでーーす(失笑)
171 :ネット ◆P82NTRuqL. :2009/01/30(金) 02:41:25 ID:YJrBqmJk
241 :ネット ◆P82NTRuqL. :2009/01/30(金) 08:58:46 ID:V8W/6bzk
477:ナナシマさん
09/02/11 18:04:46 Hsowdk+y0
151 :ネット ◆引きこもりのニート :2009/02/11(水) 17:23:15 ID:+OawX89w
やっぱ 引きこもりのニートはいらねーわ(笑)
478:ナナシマさん
09/02/12 00:45:16 43d2I5zEO
サッカーが恥ずかしいなら音楽聞くのも恥ずかしいの?
479:ナナシマさん
09/02/13 18:21:36 9oLkm/YuO
糞蹴りw
480:ナナシマさん
09/03/12 00:39:10 rDqvWGR30
玉蹴りは貧困層御用達のスポーツ(笑)
481:ナナシマさん
09/03/12 01:24:42 1eBW3lCDO
398 名前:ナナシマさん[sage] 投稿日:2008/08/30(土) 18:23:09 ID:???0
URLリンク(metoo.seesaa.net)
青島健太さん(元プロ野球ヤクルト、スポーツキャスター)が以前テレビで、
ドミニカ共和国の野球事情を取材された番組を見ました。
ドミニカと言えばサミー.ソーサ、ペドロ.マルチネス、マニー.ラミレス、Dオルティーズ、Aソリアーノなど
メジャーリーグのスーパースター生んだ野球の国です。
しかし現状はとても貧しい国で、グローブ、バット、ボールなど一般家庭にはとても買える状況ではないそうです。
青島さんが野球少年を探しに町を歩くと、子供達が道端で、ダンボールで作ったグローブ、靴下を丸めたボール、
落ちている木の枝を使って楽しそうに野球をしていました。青島さんが子供達と一緒になって、
ダンボールグローブで捕って、靴下ボールを投げて、木の枝で子供相手に思いっきりかっ飛ばして喜んでいる
シーン(大人気ないぞ^^)を見て、私も懐かしさを感じました。
482:ナナシマさん
09/03/12 11:36:13 O
>>474
483:ナナシマさん
09/03/12 12:19:34 Tyu6Wm3p0
貧困層が唯一楽しめるスポーツが玉蹴り(失笑)
だから競技人口が多いんだが。
アホーターはいい加減に気付よ(失笑)
ボール1個で裸足で出来る玉蹴り(失笑)
お金がないと出来ない野球。
484:ナナシマさん
09/03/12 14:09:09 1eBW3lCDO
>>483
2つ前のレスくらい読めよバカ
485:ナナシマさん
09/03/12 15:18:13 0
硬式のボールを、ダンボールで作ったグローブでとれるのか?(爆笑)
>アホーターはいい加減に気付よ(失笑)
>ボール1個で裸足で出来る玉蹴り(失笑)
>お金がないと出来ない野球。
486:ナナシマさん
09/03/12 15:19:29 5jpz7fzG0
野球とか金があっても誰もやらねえ(爆笑wwwwwwww
487:ナナシマさん
09/03/12 15:40:28 0
金がなくても誰も見てない税リーグ(失笑)
誰も見ないので、民放ゴールデンではやらない税リーグ(失笑)
488:ナナシマさん
09/03/12 16:17:32 0
(´ ⌒`) ポッポー!
. l|l
カタカタ ∧_∧
<`Д´ #> サッカーは貧乏人、下層階級の娯楽ニダ!
_| ̄ ̄||_)_
/旦|―||// /|
【 野球が人気の国 一覧 】
日本 やきう視聴者の60%が50歳以上の年寄り
キューバ 今時社会主義の貧乏国
ドミニカ ドミニカンスポーツ・やきうw
ニカラグア 一人当たりのGDPがケニア並みの超貧乏国
ベネズエラ 中米の農業国 最近サッカー人気沸騰
国の国内総生産順リスト
URLリンク(ja.wikipedia.org)
IMF の GDP
13 大韓民国
15 メキシコ
23台湾(中華民国)
34 ベネズエラ
66 キューバ共和国(CIA の GDP)
73 ドミニカ共和国
92 パナマ
131ニカラグア
893 名前:さっかあ(笑)は貧乏人のスポーツ?www[sage] 投稿日:2008/12/02(火) 13:52:14 ID:???0
>「いくらチャンピオンズリーグとはいえ3階席で37ポンドだよ。日本円で約6000円(当時)。
>これじゃフットボールは“庶民のスポーツ”とは言えないな」。
>プレミアリーグの入場料は平均8000円。
URLリンク(www.ninomiyasports.com)
489:ナナシマさん
09/03/12 17:44:19 0
>アホーターはいい加減に気付よ(失笑)
>ボール1個で裸足で出来る玉蹴り(失笑)
>お金がないと出来ない野球。
アカデミー出身=お金がないからアメリカが支援
ベネズエラ、ドミニカ、パナマ、ニカラグア
お金がないから国家が支援
キューバ
490:ナナシマさん
09/03/12 17:48:34 0
下層階級が楽しむプレミアリーグ(大笑)
プレミアでもチケットの割引があるだろう
安いチケットは1000円位で買えそうだな(大笑)
£10×121円=1210円(大笑)
イギリス ポンド 売気配 120.57
アストンビラ
<チケット>
価格: £10~31
アストンビラ
<チケット>
価格: £10~31
ウィガン
<チケット>
価格: £15
ブラックバーン
<チケット>
価格: £15~25
バーミンガム・シティ
<チケット>
価格: £15~35
491:ナナシマさん
09/03/12 20:06:38 ZbJcxr6wO
自分の意思で玉蹴りをする子供達。
親に無理矢理野球をやらされる可哀想な子供達。
野球の家庭に生まれなくてホント良かったと思う。
492:ナナシマさん
09/03/12 22:07:02 qvLRB90r0
お金がなくて玉蹴りしか出来ない哀れな子供達。
お金があって野球を楽しめる子供達。
お金がない家庭に生まれなくてホント良かったと思う(笑)
493:ナナシマさん
09/03/12 22:08:07 d6+QnJF40
これがプロ野球だ!!!!!!!
巨人・・・・・・・老害、共産主義者のナベツネのオナニー球団
阪神・・・・・・・選手もファンも在日だらけ
中日・・・・・・・反日売国朝鮮企業球団
ヤクルト・・・・・存在価値なし。応援してる人いるの?
横浜・・・・・・・存在価値なし。反日売国朝鮮企業球団。応援してる人いるの?
広島・・・・・・・唯一マシか?でも人気ないね
西武・・・・・・・堤のオナニー球団。応援してる人いるの?
ロッテ・・・・・・朝鮮企業球団。
ソフトバンク・・・在日球団。
オリックス・・・・サラ金ブラック企業。宮内のオナニー。応援してる人いるの?
楽天・・・・・・・創価、ブラック企業球団。
日本ハム・・・・・創価球団。
494:ナナシマさん
09/03/12 22:33:22 1eBW3lCDO
>>492
Jリーガーには社長令息や某電力会社の役員令息がいるけど、野球選手で育ちが良い人間って聞いたこと無いね
495:ナナシマさん
09/03/12 23:31:05 0
>>494
ヘディングのやり過ぎで頭イかれちまったのか?他人事ながら心配だ……
496:ナナシマさん
09/03/13 14:12:09 u+K/bE52O
サッカーは一点づつしか入らないから、ギャンブル好きの日本人には飽きられる。一発逆転がないからね。
497:ナナシマさん
09/03/14 14:36:30 7Opr7DYoO
得点の動きに興奮するのはバスケ。
一点の重みに興奮するのはサッカー。
バスケとサッカーは手に汗を握るスポーツだよ(^^)/
498:ナナシマさん
09/03/14 14:54:16 ibfKAaNoO
>>487
でもてんさ開いたらつまんなくね?
499:ナナシマさん
09/03/14 18:54:15 oUXemcryO
>>497
サッカーは二点差以上になったら、もう見ないよ。つまらん。
500:ナナシマさん
09/03/14 23:34:27 PAxp83xAO
>>499
イスタンブールの奇跡を知らぬのか?
サッカーは芸術だよ。
501:ナナシマさん
09/03/15 02:20:52 q5ewH85SO
そうですか。
サッカーは2点差がついたゲームは意外と面白い展開になるんですけどね。
2-0から2-1になれば1点取った方が心理的に有利な立場になります。
追われる側より追う側の方がモチベーション上がりますから!
しかし
点差が開いたらつまらないから観ないというのはあまりにも幼稚ですね。
貴方がどんなスポーツに魅力を感じるのか分かりませんが
サッカーの魅力に気付ける日はまだまだ遠い先の話の様に感じます。
502:ナナシマさん
09/03/15 09:14:19 OyamfADjO
以前、チケット貰ってJリーグ見に行ったけど、面白くなくて途中で帰った。
うまく言えんけど、得点が一点づつしか入らないから面白くなかったのかな~。「知らん間に一気に逆転されていた」という場面がサッカーには絶対ないという先入観もあるから緊迫もしなかった。
503:ナナシマさん
09/03/15 16:07:56 ch/xO9/i0
下層階級が楽しむプレミアリーグ(大笑)
プレミアでもチケットの割引があるだろう
安いチケットは1000円位で買えそうだな(大笑)
£10×121円=1210円(大笑)
イギリス ポンド 売気配 120.57
アストンビラ
<チケット>
価格: £10~31
ウィガン
<チケット>
価格: £15
ブラックバーン
<チケット>
価格: £15~25
504:ナナシマさん
09/03/15 16:34:41 0
サッカーみたいに
点の入らないくだらないスポーツ
見るわけない
505:ナナシマさん
09/03/15 17:23:33 0
Jリーグのスターって下着泥棒かw
506:あ
09/03/15 17:51:58 x7UyYTtJ0
「労働者階級のはずかしいスポーツ」で結構。
金持ちの優雅な華麗で含蓄のある「すぽうつ」なんて興味ないし。
見た目は獰猛で野蛮かもしれんが、ボール一つあれば
言語を違えてる者通しでも結びつける事のできる素晴らしいものだと思ってる。
507:ナナシマさん
09/03/15 19:29:54 O
「すぽうつ」って何ですか?はずかし人教えて
508:ナナシマさん
09/03/15 22:20:46 O
ダサい球蹴り
509:ナナシマさん
09/03/16 00:21:19 FPiDpMNI0
貧困スポーツの球蹴り(失笑)
510:ナナシマさん
09/03/16 01:15:40 I8R/7nJL0
税りーぐ豚がフットサル特集に八つ当たり
511:ナナシマさん
09/03/16 02:48:57 O
>>502
得点入らないどうこうと言うよりレベルが低すぎてつまらんなかったんだろ
512:ナナシマさん
09/03/16 02:58:37 I8R/7nJL0
スパサカ見てる豚が悲惨w
513:ナナシマさん
09/03/16 16:51:59 5ws2fTsTO
去年のジェフ千葉の
対東京の最終戦
2-0からの逆転劇は鳥肌モンだった!!
W杯予選、CWC、
ACL、リーグ優勝争い、降格争い、
代表戦、天皇杯、
ナビスコ、
オールスター。
今年から日韓戦が組まれるみたいだし…
なでしこサッカーもフットサルも
頑張って欲しい♪♪
(^^)/
今年のサッカーも
見所満載です!!
514:ナナシマさん
09/03/16 22:29:29 a2ZpRkzz0
211:U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 20:09:11 ID:LgtJZSRo0
鹿島のマルキーニョス、審判から見えない位置で
相手の新潟選手をわざと蹴る悪質な暴力シーン。
URLリンク(www.youtube.com)
これは酷い。一発レッドもんだろ。
しかも、選手が倒れているのにプレイを続行しようとする鹿島の選手たち…。
515:ナナシマさん
09/03/17 15:12:04 O
不人気球蹴り
516:ナナシマさん
09/03/17 15:23:26 0
サッカーは低知能な貧乏人向けのスポーツ4
スレリンク(kyozin板:435番)
435 名前:ナナシマさん[sage] 投稿日:2009/03/16(月) 17:49:28 ID:???0
>米メジャー・リーグで史上18人目の500号本塁打を記録(4月)したばかりのサミー・ソーサ外野手(シカゴ・カブス所属)が、
>バットの芯にコルクを詰めて飛距離を出す不正バットを使用したことが試合中に発覚して途中退場を命じられた。
>ソーサ選手はドミニカの貧しい家庭に育ち、メジャー・リーガーとして成功してからは貧困者救援の財団を設立するなど
>ボランティア活動にも熱心で人柄が評価されていただけに、ドミニカ国民のみならず野球ファンには余計に大きなショックだった。
URLリンク(www.chunambei.co.jp)
貧しい家庭に育ち
貧しい家庭に育ち
貧しい家庭に育ち
貧困者救援の財団を設立する
貧困者救援の財団を設立する
貧困者救援の財団を設立する
あれ?野球は富裕層がやるはずなのに
517:ナナシマさん
09/03/17 16:08:55 O
>>511
1回の攻撃で6点とか入っちゃうやきうの試合も同じですよね。
レベル低すぎてつまらない。
しかも、1回表で8点とか入ったら帰っちゃいますよ。それ以上観る価値ない。
518:ナナシマさん
09/03/17 16:16:18 pizD1y2L0
>アホーターはいい加減に気付よ(失笑)
>ボール1個で裸足で出来る玉蹴り(失笑)
>お金がないと出来ない野球。
アカデミー出身=お金がないからアメリカが支援
ベネズエラ、ドミニカ、パナマ、ニカラグア
お金がないから国家が支援
キューバ
519:ナナシマさん
09/03/17 18:30:02 O
>>517
3点差開いただけで試合が決まる詐っ蚊ーよりはマシ
520:ナナシマさん
09/03/17 21:37:57 MOhS0FsC0
下層階級が楽しむプレミアリーグ(大笑)
プレミアでもチケットの割引があるだろう
安いチケットは1000円位で買えそうだな(大笑)
£10×121円=1210円(大笑)
イギリス ポンド 売気配 120.57
アストンビラ
<チケット>
価格: £10~31
ウィガン
<チケット>
価格: £15
ブラックバーン
<チケット>
価格: £15~25
バーミンガム・シティ
<チケット>
価格: £15~35
ボルトン Bolton
<チケット>
価格: £21~29
マンチェスター・ユナイテッド
<チケット>
価格: £25~44(対戦カードにより増額・減額あり)
521:ナナシマさん
09/03/18 23:18:07 vHEQfc0b0
引きこもりのニートアホーターは、今日も一日中2ちゃんねる(嘲笑)
522:ナナシマさん
09/03/18 23:43:19 Zpi5+3AKO
清原和博
対韓国戦にて
1回に3点とられて
「もう今日の試合は1回で決まりました」
韓国の野球関係者との会談にて
「3点とられたら勝負は決まりますよ」
(笑)
523:ナナシマさん
09/03/19 03:15:25 O
球蹴りはやる前から決まっているけどな!
524:ナナシマさん
09/03/19 04:25:11 fP4/VrHqO
>>521
お前じゃんそれ
525:ナナシマさん
09/03/20 21:51:20 4JU5wsDl0
下層階級が生保で楽しむプレミアリーグ(大笑)
下層階級は1000円~3000円のチケットで十分楽しめます(大笑)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
イギリスでは、「給付付き税額控除」という税制を通じて就労支援を行っている。
子供2人で週30時間以上働いている年間所得1万ポンド(約210万円)の世帯の場合、
日本円で月12万円ほどが振り込まれるようだ。
これに関し、「親が働かずに生活保護のままでいると、子供も働かなくていいと思ってしまう。
就労を促進するのは良いことだと思う」との市民の声も聞いた。
526:ナナシマさん
09/03/21 14:10:54 ymnNyYPO0
下層階級が給付付き税額控除(=生活保護)で楽しむプレミアリーグ(大笑)
下層階級がタダで楽しむプレミアリーグ(大笑)
527:ナナシマさん
09/03/21 19:06:33 ymnNyYPO0
知恵遅れの引きこもりのニートアホーターがまた発狂している(大笑)
イギリスの下層階級は実質的に生活保護を受けているから、
タダ(=生活保護のお金)でプレミアリーグを見ているってことなんだが(大笑)
サッカーは下層階級のスポーツだな(大笑)
528:ナナシマさん
09/03/21 20:31:52 OzPkNjSyO
日本の生活保護が月14万で甲子園の外野年間指定が9万なんだが
529:ナナシマさん
09/03/21 20:50:07 ymnNyYPO0
日本の生活保護とイギリスの「給付付き税額控除」とはまったく制度が違うだろう(大笑)
ニートアホーターは良く考えてから書けよ(大笑)
530:ナナシマさん
09/03/23 20:26:54 0
アメリカ・韓国・日本・キューバ以外にて
「Do you like baseball?」
「・・・What?」
「・・・Oh,You know "baseball"?」
「sorry,but I cannot understand it.」
/ / ヽ \
/ , , ′ , ___〉 } ヽ
,′ / / /> ' ´ ̄ ∨ `、
. { .′ , / / , r ―‐ヘヽ i , -- 、
! .:i ..:i .:ハ { イ l|ト、 ! ト、\| ム工エ o\
|i .:| ..:l .:l l ∨{ l | l|l|| |ヽ\} /イ{j}__{j})i |ト、ヽ
!| .:| ..:| .:| l 、 ヽ 、|l|l| l l ! }ハ ヽ , ' ´ 、\リ ○
い .:| ..:| .:l 、\ \\\乂 リ/ー比/∧ ∨ `丶、_ンつ
} ..::l ..:l.:人 ヽ } `7弋,斗ミ ´ 化ル' } / ,ィ^マ_ノ/」L〉 >>ねぇ知ってる??
' .:,:' .:ノ .:ト、/ /≪{ィ刈 ゙´|\/ / 〈_jレ'^ヽ_} *WBC視聴率
/ ..:/ .:/..:.:.::/:l{ .:/、 ゞ'″ ' ハ/ / / ゙┘ 日本 48.0%
, '.:// .:.:.::/:.:八 .:{ \u " )-'. '/ / / 韓国 19.8%
/ .:.::/, ‐< ヽ \ ヽ、 _ /// / / アメリカ *1.1%・・・ウグッ!?
..:.:; ':/ `ヽ、 ) }__>┤く / /l
.:.::/:/ `7ー-=ニニ二ヽ、∨ /!
:'´.:.:/ | / ,′
.:.:.:八 | / /
:.:/ .:.:\ , -r‐ヒ" ̄ 厂 ̄ ̄ ̄} /
.:{ :.:.:.:.::}丶、_/ |`) ノ { /(
>>ちょっと黙りなさい!日本と韓国だけ必死なんだから!
531:ナナシマさん
09/03/26 15:45:26 rRwM6vy70
イギリスの下層階級は実質的に生活保護を受けているから、
タダ(=税金)でプレミアリーグを見ているってことなんだが(大笑)
サッカーは下層階級のスポーツだな(大笑)
532:ナナシマさん
09/04/01 13:55:19 MnN1Vzso0
下層階級は・・・(失笑)
年俸10億円選手の母と義母が万引逮捕
イングランド代表で主将を務めるチェルシーのDFジョン・テリー(28)の母スーさん(50)と
義母スー・プールさん(54)が万引で逮捕されたと地元メディアが27日に伝えた。
スーパーマーケットで800ポンド(約11万円)相当の食料や衣類を盗もうとしたという。
テリーは年俸700万ポンド(約9億8280万円)を稼いでいる。
[ 2009年03月29日 ]
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
533:ナナシマさん
09/04/03 13:40:22 AO1nbQG2O
あげ
534:ナナシマさん
09/04/03 13:42:52 0
アジアの黄色いサルが何言ってんのw
階級とかw焼き豚って馬鹿?
535:ナナシマさん
09/04/03 14:05:06 0
>>534
で、お前の国籍は?
536:ナナシマさん
09/04/04 04:38:36 QohhRBHV0
バスケは引き分けなし
ヤキウは12回までやってくれる
しかしサカ豚って引き分けでもすぐ終わりだよね
何でPKとか延長Vゴールとかやらんの?
こんなクソスポーツ他にあるのかな
あのアメリカサッカーも引き分け制w
537:ナナシマさん
09/04/04 12:04:48 0
毎週土曜日 9時30分
しゅごキャラ!! 絶賛放送中!!!!!
,..:'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::`丶、
/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::、::.::.::.::.::.::.::.:\
/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:`丶::.::.:ヽ::.::.::.::.::.::.::.:::ヽ
//;:::/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::j::.::.::.:::\:ヽ\::.::.::.::.::.::.:、丶
/ //:/:,::.::.:|:l::.::.:l::.::.::.::l∧:、::.:::`ヽ\\\::.::.::.::.:::l::l
,' //:/:/::ハ:l:|:|::.::.|:::|:::|::ハ:::|l::ヽ:::ヽ::\丶、:ヽ、::.::.:::|::|
! //:/:/::!:|::|l:|:|l::.:|:::l:::l//|::ハ::|:\::.\:ヽ::`ー=ミヽ::l::|
ノ イ:!:/::l::|:|::l::八::.:l:::|:/厶|七力::.:l:ヽ\:>、::.:\::.::∧!
´/ l |::!l::l::l:|⊥L:_\::|'´ ,斗f弋オ:::|::l :`ヽl⌒Y!ヽ:::V
||::|l::l::|lハ!r抒v::.::! ゙ー‐'´!:::|::l::.:ト、:| 八::.::/
l !::l|::|:|l::ぃ ゞ'}ヽノ\ |::ハ:|::.:|::.:j /::.:::!/
! |::|l::l:|l::l∧ / j/|::.:|::/彳|::.::.i|
|l |小|:lハヽ / l|::.:|::| |∧::.:l|
! l:|!::|:ヽ  ̄ |l::.:l::| |l V八
jハl::|l::\ . イハ:/ ノ リ_ヽ_
|::l|::l ヽ '^ヽ / x<三三三|
l:八j r┴=ニ三三三三三∧
/三三三三三r====ヘ、
/三三r‐==≦三三三三三\
厶r≦二三三三三三三三三三ニ\
, ≦三三三三三三三三三三三三三三\
rく三三三三三三三三三三三三三三三三三\
538:ナナシマさん
09/04/04 16:12:36 0
しゅごキャラ
毎週土曜日 9時30分
しゅごキャラ!! 絶賛放送中!!!!!
,..:'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::`丶、
/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::、::.::.::.::.::.::.::.:\
/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:`丶::.::.:ヽ::.::.::.::.::.::.::.:::ヽ
//;:::/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::j::.::.::.:::\:ヽ\::.::.::.::.::.::.:、丶
/ //:/:,::.::.:|:l::.::.:l::.::.::.::l∧:、::.:::`ヽ\\\::.::.::.::.:::l::l
,' //:/:/::ハ:l:|:|::.::.|:::|:::|::ハ:::|l::ヽ:::ヽ::\丶、:ヽ、::.::.:::|::|
! //:/:/::!:|::|l:|:|l::.:|:::l:::l//|::ハ::|:\::.\:ヽ::`ー=ミヽ::l::|
ノ イ:!:/::l::|:|::l::八::.:l:::|:/厶|七力::.:l:ヽ\:>、::.:\::.::∧!
´/ l |::!l::l::l:|⊥L:_\::|'´ ,斗f弋オ:::|::l :`ヽl⌒Y!ヽ:::V
||::|l::l::|lハ!r抒v::.::! ゙ー‐'´!:::|::l::.:ト、:| 八::.::/
l !::l|::|:|l::ぃ ゞ'}ヽノ\ |::ハ:|::.:|::.:j /::.:::!/
! |::|l::l:|l::l∧ / j/|::.:|::/彳|::.::.i|
|l |小|:lハヽ / l|::.:|::| |∧::.:l|
! l:|!::|:ヽ  ̄ |l::.:l::| |l V八
jハl::|l::\ . イハ:/ ノ リ_ヽ_
|::l|::l ヽ '^ヽ / x<三三三|
l:八j r┴=ニ三三三三三∧
/三三三三三r====ヘ、
/三三r‐==≦三三三三三\
厶r≦二三三三三三三三三三ニ\
, ≦三三三三三三三三三三三三三三\
rく三三三三三三三三三三三三三三三三三\
539:ナナシマさん
09/04/04 22:09:26 7VRvLqOq0
上流階層の子供は、全寮制のパブリックスクールに通い、オックスフォードやケンブリッジに行きます。
ボートやラグビーやテニスやゴルフを楽しみます。
下流階層の子供はサッカーですね。
540:ナナシマさん
09/04/04 22:29:52 7VRvLqOq0
イギリスではサッカーを見ている人はだいたい3つぐらいのグループに分けられます。
一番多いのは、訳の分からないタトゥーの入ったいかついお兄ちゃんたちです。
昼間は工具や鉄の棒などを担いでいる人たちです。
次に多いのは、F○CK!などのスウェアーワード(罵声・罵倒)を大声で言いたいだけの
お兄ちゃん・お姉ちゃんたちです。
彼らはサッカーを見ているというよりも、ビールを飲んで、ひたすらFワードを叫んでいます。
勝つと喜んでビールのビンを投げ、負けると審判と相手選手を罵りながらビールのビンを
投げる人々です。酔っぱらって、いたるところにオシッコをしちゃうのも彼らです。
最後のグループは、サッカー好きのおじいちゃんたちです。
根っからの地元のファンで、パブの隅っこの方に生息しています。騒ぐこともなく、
じっと観戦しているので、生きているのかも分からないぐらいです。
541:ナナシマさん
09/04/05 00:21:45 0
飛んで応援してる奴らが間抜けに見えるw
542:ナナシマさん
09/04/05 00:59:13 O
あの、お~にっぽん~って何のつもり?
543:ナナシマさん
09/04/05 23:00:43 0
しゅごキャラ
毎週土曜日 9時30分
しゅごキャラ!! 絶賛放送中!!!!!
,..:'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::`丶、
/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::、::.::.::.::.::.::.::.:\
/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:`丶::.::.:ヽ::.::.::.::.::.::.::.:::ヽ
//;:::/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::j::.::.::.:::\:ヽ\::.::.::.::.::.::.:、丶
/ //:/:,::.::.:|:l::.::.:l::.::.::.::l∧:、::.:::`ヽ\\\::.::.::.::.:::l::l
,' //:/:/::ハ:l:|:|::.::.|:::|:::|::ハ:::|l::ヽ:::ヽ::\丶、:ヽ、::.::.:::|::|
! //:/:/::!:|::|l:|:|l::.:|:::l:::l//|::ハ::|:\::.\:ヽ::`ー=ミヽ::l::|
ノ イ:!:/::l::|:|::l::八::.:l:::|:/厶|七力::.:l:ヽ\:>、::.:\::.::∧!
´/ l |::!l::l::l:|⊥L:_\::|'´ ,斗f弋オ:::|::l :`ヽl⌒Y!ヽ:::V
||::|l::l::|lハ!r抒v::.::! ゙ー‐'´!:::|::l::.:ト、:| 八::.::/
l !::l|::|:|l::ぃ ゞ'}ヽノ\ |::ハ:|::.:|::.:j /::.:::!/
! |::|l::l:|l::l∧ / j/|::.:|::/彳|::.::.i|
|l |小|:lハヽ / l|::.:|::| |∧::.:l|
! l:|!::|:ヽ  ̄ |l::.:l::| |l V八
jハl::|l::\ . イハ:/ ノ リ_ヽ_
|::l|::l ヽ '^ヽ / x<三三三|
l:八j r┴=ニ三三三三三∧
/三三三三三r====ヘ、
/三三r‐==≦三三三三三\
厶r≦二三三三三三三三三三ニ\
, ≦三三三三三三三三三三三三三三\
rく三三三三三三三三三三三三三三三三三\
野球ジィちゃん寿命乙w
早く死んで下さい
544:ナナシマさん
09/04/06 00:28:45 13PnE/980
サッカーは馬鹿がやるスポーツ(失笑)
イギリスのサッカーは女性から敬遠されています。
女性に人気のあるプレイヤーがいません。
嫌いなセレブランキングに登場するぐらい積極的に嫌われているプレイヤーもいるぐらいです。
また、プレイヤーだけでなく、サッカーファンも女性から嫌われぎみです。
「サッカーが好き」というのは、「知性がなく、野蛮で退屈」を意味し、
女の子が一番デートしたくない人たちだと言われるようにまでなっています。
545:ナナシマさん
09/04/06 05:18:29 O
>>541
つ千葉ロッテ
546:ナナシマさん
09/04/06 12:29:16 0
しゅごキャラ
毎週土曜日 9時30分
しゅごキャラ!! 絶賛放送中!!!!!
,..:'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::`丶、
/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::、::.::.::.::.::.::.::.:\
/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:`丶::.::.:ヽ::.::.::.::.::.::.::.:::ヽ
//;:::/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::j::.::.::.:::\:ヽ\::.::.::.::.::.::.:、丶
/ //:/:,::.::.:|:l::.::.:l::.::.::.::l∧:、::.:::`ヽ\\\::.::.::.::.:::l::l
,' //:/:/::ハ:l:|:|::.::.|:::|:::|::ハ:::|l::ヽ:::ヽ::\丶、:ヽ、::.::.:::|::|
! //:/:/::!:|::|l:|:|l::.:|:::l:::l//|::ハ::|:\::.\:ヽ::`ー=ミヽ::l::|
ノ イ:!:/::l::|:|::l::八::.:l:::|:/厶|七力::.:l:ヽ\:>、::.:\::.::∧!
´/ l |::!l::l::l:|⊥L:_\::|'´ ,斗f弋オ:::|::l :`ヽl⌒Y!ヽ:::V
||::|l::l::|lハ!r抒v::.::! ゙ー‐'´!:::|::l::.:ト、:| 八::.::/
l !::l|::|:|l::ぃ ゞ'}ヽノ\ |::ハ:|::.:|::.:j /::.:::!/
! |::|l::l:|l::l∧ / j/|::.:|::/彳|::.::.i|
|l |小|:lハヽ / l|::.:|::| |∧::.:l|
! l:|!::|:ヽ  ̄ |l::.:l::| |l V八
jハl::|l::\ . イハ:/ ノ リ_ヽ_
|::l|::l ヽ '^ヽ / x<三三三|
l:八j r┴=ニ三三三三三∧
/三三三三三r====ヘ、
/三三r‐==≦三三三三三\
厶r≦二三三三三三三三三三ニ\
, ≦三三三三三三三三三三三三三三\
rく三三三三三三三三三三三三三三三三三\
547:ナナシマさん
09/04/06 13:41:51 0
野球はしゅごキャラなんですか?
548:ナナシマさん
09/04/06 16:03:16 0
しゅごキャラAAはサッカー叩きのスレにしか貼られないのでサカ豚の仕業かと思われます
549:ナナシマさん
09/04/07 15:21:07 +YzcsU2m0
下層階級スポーツの駄サッカー(大笑)
大卒はやりません(大笑)
URLリンク(www.iec.co.jp)
イギリスではサッカーを見ている人はだいたい3つぐらいのグループに分けられます。
一番多いのは、訳の分からないタトゥーの入ったいかついお兄ちゃんたちです。
昼間は工具や鉄の棒などを担いでいる人たちです。
次に多いのは、F○CK!などのスウェアーワード(罵声・罵倒)を大声で言いたいだけの
お兄ちゃん・お姉ちゃんたちです。
彼らはサッカーを見ているというよりも、ビールを飲んで、ひたすらFワードを叫んでいます。
勝つと喜んでビールのビンを投げ、負けると審判と相手選手を罵りながらビールのビンを
投げる人々です。酔っぱらって、いたるところにオシッコをしちゃうのも彼らです。
最後のグループは、サッカー好きのおじいちゃんたちです。
根っからの地元のファンで、パブの隅っこの方に生息しています。騒ぐこともなく、
じっと観戦しているので、生きているのかも分からないぐらいです。
550:ナナシマさん
09/04/07 22:59:55 0
今の野球を支えてる老人層が逝ったら終わる
だから早く死んであげて
551:ナナシマさん
09/04/08 11:23:49 0
後5年待てばぉK
それまでは我慢
てか普通にサッカー見ればいっかww
552:ナナシマさん
09/04/09 09:27:16 aYHXlwIp0
上流階級のイギリス人と話すときに「I like soccer(サッカーが好きです)」と言ってしまうと、
「下層階級のスポーツが好きな上に、下品なアメリカ英語を使っている無教養な人間だ」と思われてしまいます。
俄かには信じられない作り話のような話ですが、このように階級による考え方の違いがあるのはイギリスでは常識です。
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
553:ナナシマさん
09/04/09 11:45:38 O
ここは相変わらずコピペ汚貴族様の巣窟だな。
554:ナナシマさん
09/04/11 02:19:43 JMvkLOq80
367 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/04/08(水) 16:30:30 ID:Pyym8n2S
【サッカー-/英王室】ウィリアム王子、来年5月にイングランドサッカー協会(FA)会長に
1 名前:物質混入φ ★:2005/09/17(土) 16:26:17 ID:???0
イングランド・サッカー協会(FA)は16日、英国のウィリアム王子が来年5月に
おじのヨーク公から会長職を継承すると発表した。
23歳のウィリアム王子はイングランド・プレミアリーグ、アストンビラの
熱烈なファンとして知られ、「サッカーは観戦するのもプレーするのも大好き。
この役職を引き受けることにわくわくしている」とコメント。
FAの会長は名誉職の色合いが濃く、実務面のトップはチェアマンが務めている。
URLリンク(www.47news.jp)
<サッカー プレミアリーグ>アーセナル エリザベス女王の招待を受けてバッキンガム宮殿を訪問
URLリンク(www.afpbb.com)
エリザベス女王とその孫ハリー王子はアーセナルのサポーターであると言われている
URLリンク(ja.wikipedia.org)
555:ナナシマさん
09/04/11 09:28:27 O
>>552
イギリスで「I like soccer」って…どこのやきう脳だよ
556:ナナシマさん
09/04/11 10:27:42 0
バルセロナが絶対チャンピオンズリーグ優勝だね
557:ナナシマさん
09/04/11 13:40:14 uGbulpyZ0
サッカーは馬鹿がやるスポーツ(失笑)
プレイヤーだけでなく、サッカーファンも女性から嫌われぎみです。
「サッカーが好き」というのは、「知性がなく、野蛮で退屈」を意味し、
女の子が一番デートしたくない人たちだと言われるようにまでなっています。
558:ナナシマさん
09/04/11 14:07:25 0
17 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2008/09/20(土) 05:51:39.17 ID:VMmIaWun
イギリス人の留学生に
イチローって知ってるって聞いたら
Who are you?って言われたwwwww
18 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2008/09/20(土) 05:52:45.60 ID:I77UN1U2
>>17
知り合ってから訊けw
559:ナナシマさん
09/04/11 14:36:24 0
>>556
準決勝はマンUとバルサじゃね?
オレもバルサには優勝して欲しいかも
560:ナナシマさん
09/04/12 12:15:01 W87KAYhb0
下層階級スポーツの駄サッカー(大笑)
玉蹴りは、まともな読み書きが出来ない中卒の馬鹿がやるスポーツ(大笑)
大卒はやりません(大笑)
URLリンク(www.iec.co.jp)
イギリスではサッカーを見ている人はだいたい3つぐらいのグループに分けられます。
一番多いのは、訳の分からないタトゥーの入ったいかついお兄ちゃんたちです。
昼間は工具や鉄の棒などを担いでいる人たちです。
次に多いのは、F○CK!などのスウェアーワード(罵声・罵倒)を大声で言いたいだけの
お兄ちゃん・お姉ちゃんたちです。
彼らはサッカーを見ているというよりも、ビールを飲んで、ひたすらFワードを叫んでいます。
勝つと喜んでビールのビンを投げ、負けると審判と相手選手を罵りながらビールのビンを
投げる人々です。酔っぱらって、いたるところにオシッコをしちゃうのも彼らです。
最後のグループは、サッカー好きのおじいちゃんたちです。
根っからの地元のファンで、パブの隅っこの方に生息しています。騒ぐこともなく、
じっと観戦しているので、生きているのかも分からないぐらいです。
561:ナナシマさん
09/04/12 21:27:34 O
僕はプロテスタントなのでレンジャーズを応援してます。
セルティックには中村と水野がいるので複雑な気分です。
562:ナナシマさん
09/04/13 22:33:20 0
チェルシーとリヴァプールは
リヴァプールの逆転勝利でバルサと対戦!!!
563:ナナシマさん
09/04/13 22:45:12 0
おれもリヴァプールには勝ってほしいかも・・・
ジェラードとかトーレス好きだし
564:ナナシマさん
09/04/14 15:28:08 zmtM4+Vk0
サッカーは下層階級のものと決まっている(失笑)
イギリスは実質的には階級社会で、住むところも、しゃべる言葉も、学校も、趣味も階級によって違うのである。
同じ蹴球技でもラグビーは上流階級の、サッカーは下層階級のものと決まっている。
そのほか上流階級はクリケットやポロなどにうつつを抜かすが、サッカーにはそっぽを向いている。
URLリンク(www.obpen.com)
565:ナナシマさん
09/04/14 15:42:01 0
「サッカー全く興味ないんですよ!だいっっ嫌いなんですよ!!
なんであんな一個のボールを大人数で追いかけてるんですか?
でも野球は好きなんですよ。道具たくさん使うから。知的じゃないですか。
サッカーってかしこそうに見えない」
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
566:ナナシマさん
09/04/14 18:06:59 0
>>563
チェルシーなめんなよ!!
優勝は絶対チェルシーだかんな!!!!!
567:ナナシマさん
09/04/14 19:40:59 0
>>564
>同じ蹴球技でもラグビーは上流階級の、サッカーは下層階級のものと決まっている。
>そのほか上流階級はクリケットやポロなどにうつつを抜かすが、サッカーにはそっぽを向いている。
野球は?
568:ナナシマさん
09/04/15 10:15:49 0
今年はメッシの時代だな
バルサ強すぎ
569:ナナシマさん
09/04/19 12:06:07 bjwqmksz0
悲しい現実(大笑)
下層階級スポーツの駄サッカー(大笑)
玉蹴りは、まともな読み書きが出来ない中卒の馬鹿がやるスポーツ(大笑)
大卒はやりません(大笑)
URLリンク(www.iec.co.jp)
イギリスではサッカーを見ている人はだいたい3つぐらいのグループに分けられます。
一番多いのは、訳の分からないタトゥーの入ったいかついお兄ちゃんたちです。
昼間は工具や鉄の棒などを担いでいる人たちです。
次に多いのは、F○CK!などのスウェアーワード(罵声・罵倒)を大声で言いたいだけの
お兄ちゃん・お姉ちゃんたちです。
彼らはサッカーを見ているというよりも、ビールを飲んで、ひたすらFワードを叫んでいます。
勝つと喜んでビールのビンを投げ、負けると審判と相手選手を罵りながらビールのビンを
投げる人々です。酔っぱらって、いたるところにオシッコをしちゃうのも彼らです。
最後のグループは、サッカー好きのおじいちゃんたちです。
根っからの地元のファンで、パブの隅っこの方に生息しています。騒ぐこともなく、
じっと観戦しているので、生きているのかも分からないぐらいです。
570:ナナシマさん
09/04/19 20:49:38 klJ7JkEF0
819 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/04/19(日) 20:11:49 ID:OJP8mUuL
URLリンク(apple.mokuren.ne.jp)
千葉マリン 23225人
824 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 20:15:09 ID:SCPG0u48
>>819
こういう画像は姑息だろ
チケット料が一番安い席が外野席だっていうのは知ってるだろ
外野は満員なんだよ
喧嘩するにもフェアにいこうや
826 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/04/19(日) 20:17:15 ID:OJP8mUuL
URLリンク(apple.mokuren.ne.jp)
千葉マリン 外野 4月18日 23225人
835 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 20:27:26 ID:F4BQvbew
>>819
3割も入ってないなこれ
837 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 20:29:58 ID:M5H0UbfV
>>824
>チケット料が一番安い席が外野席だっていうのは知ってるだろ
野球は上流階級の娯楽じゃなかったのか?
高い席から埋まって行くはずだろ?www
847 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/04/19(日) 20:39:57 ID:J4aNgyQS
>>819
ここまで水増しする必要あるのだろうか?
普通に11000人とかにしておいたって良かろうに…
571:ナナシマさん
09/04/19 22:18:28 0
真面目な話、Jリーグの無料チケットはうちのマンションの回覧板で全試合まわってくるよ。
うちは理事やってるから、最後にあまったチケットが集まるんだけど・・・
うちの世帯は多いから100枚くらい回覧板でまわして、残るのが20枚くらいかな?
鹿島とかが相手だと無くなることも稀にある。
そういう招待券が近隣マンションだけで何百枚、何千枚とばら撒かれてるんだね。
でも老夫婦の方とかは散歩がてらに行くのを楽しみにしてるから有難いよ。
ルールはよくわからないから試合が始まったら帰るらしいけど(笑)
サポーターと呼ばれる人のマナーは最悪。ゴミは散らかす、帰り道で大騒ぎする・・
中には掃除をしてくれる人もいるけど大半はモラルのかけらもない連中ばかり。
車で観戦にきた人がスーパーの駐車場に止めたり、路上駐車したり、この辺も近隣住民としては迷惑。
せっかくJ1に地元チームがいるのに、これじゃあファンになりたくないよ。
572:ナナシマさん
09/04/22 01:37:00 0
>>570
幕張ってすごい土地だよな。
だってさ、4/18って2時プレイボールなんだよ。
でも1回終わったことには外真っ暗で照明が必要なんだぜwww
573:ナナシマさん
09/04/23 15:55:07 d3o1j9Hy0
サッカーは下層階級のスポーツ(笑)
574:ナナシマさん
09/04/28 08:43:18 O
アホが蹴りアホが見る
575:ナナシマさん
09/04/28 09:27:52 O59iQK3LO
玉拾いはパシリにしか見えない(笑)
576:ナナシマさん
09/04/28 18:10:27 0
>>568
あ~ぁリヴァプール終わったか・・・
じゃぁ優勝はバルサだな
577:ナナシマさん
09/05/02 00:05:14 I5/p4O0I0
★観客発表という名の「タダ見」
下層階級は実質タダ(=公的扶助)で駄サッカーを見ています(大笑)
約11兆円(イギリスの公的扶助総額)が下層階級に渡され、
そのお金の一部でプレミアリーグを見ている下層階級(大笑)
約11兆円(イギリスの公的扶助総額)→下層階級→約2000億円(プレミアの売上)
約5兆円(フランスの公的扶助総額)→下層階級→約900億円(リーグ・アンの売上)
約7兆円(ドイツの公的扶助総額)→下層階級→約900億円(ブンデスの売上)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
イギリスでは、「給付付き税額控除」という税制を通じて就労支援を行っている。
子供2人で週30時間以上働いている年間所得1万ポンド(約210万円)の世帯の場合、
日本円で月12万円ほどが振り込まれるようだ。
これに関し、「親が働かずに生活保護のままでいると、子供も働かなくていいと思ってしまう。
就労を促進するのは良いことだと思う」との市民の声も聞いた。
578:ナナシマさん
09/05/05 15:33:18 +zn7pJD20
未だに中世の階層社会を引きずっているヨーロッパでは、
その階層によって楽しむスポーツが違ってきます。
例えばイギリスでは、上流階級は競馬、中産階級がゴルフにテニス、中の下がクリケット、
そして最下層の人たちがサッカーと相場が決まっています。
つまり、ヨーロッパでサッカーを楽しみにしている人たちは、
教養が無く粗野な人たちと言う事になります。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
579:ナナシマさん
09/05/06 17:21:28 0
___ |サッカーなんてつまんねえよ w|
r'''" ゙l,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`l `l、__ ,r‐ー-、
プゲラ .| ) /" ̄ ̄ ̄\ / ヽ、
l ,r'"" ̄ニ、 .,// ヽ、 / i
/ _,r"∠ニ、'L- l,,/ l ,rー---ヽ、 l / ,,r 、 ゙l ニヤニヤ
<" ,,r'" l 、___`_|. | / ,,/" ``ヽl l/ ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
`>i`|.l ヒーーーラli. |.i´l.| '⌒ L ⌒ l/ l" ニ= r-‐ l l
〈 ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔 r、 !、 ヽ l 丿
vヘ、 ヽ、 ヽ==l,,ハ,, ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.// l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂 l\∧l'''''l∧l ヽ \`ー-' イ ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l l'",,,、 ヽ
/,∪ l, >‐i l l >ー‐ヘヽ / l l | .| ∪ l |.゙ト
19.5% 21:00-23:24 EX__ 開局50周年記念特別企画・日曜洋画劇場「相棒-劇場版-絶体絶命!42.195km東京ビッグシティマラソン」
19.5% 21:00-23:09 NTV 金曜特別ロードショー「ルパン三世VS名探偵コナン」
19.4% 19:11-21:24 EX__ 開局50周年記念 2010FIFAワールドカップアジア地区最終予選「日本×バーレーン」
580:ナナシマさん
09/05/07 12:30:19 O
>>567
イギリスに野球などと言うスポーツは存在しません。
もしあったとしても、よっぽどの変わり者が人目を忍んでコソコソやってるにすぎません。
581:ナナシマさん
09/05/07 15:47:03 wejiWL/w0
知能指数Race and intelligence
(120):東大生
(105):東アジア人(日本人、中国人・・)East Asians
(100):欧州系アメリカ人
(99):ヨーロッパ人平均Europeans
(98):オーストラリア人
(97):フィンランド人(自称世界一の教育大国)
(94):イスラエル人(自称選ばれし民)
(91):イヌイット(カナダ先住民)Inuit
(87):★東南アジア人★・アメリカ先住民SoutheastAsians and Amerindians
(87):★ブラジル人★
URLリンク(en.wikipedia.org)(Average_gaps_among_races)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
参考文献
URLリンク(www.amazon.com)
URLリンク(www.amazon.co.uk)
南米人のIQはたったの87だそうです。どうりで南米は知性を感じないわけだ。
582:ナナシマさん
09/05/08 11:46:36 O
つーかラグビーってなに?
本場イギリスでもサッカー人気にかなり押されて消滅傾向にあるらしいよ。
ラグビーが一番人気の国って無いよな。
選手もゴツくてキモいし、野球のようなスマートさや個性も何も無いもんね。
試合なんてダンゴ虫がコロコロ転がってるみたいで分けが解からんしね、マジダサイよ
583:ナナシマさん
09/05/09 02:23:30 0
焼き豚って面白いよな。
サカ豚が「野球は世界で一番マイナーなスポーツ~」なんて揶揄しても、
「世界でマイナーでも日本で一番人気だからそれで良いのだ。世界なんて関係ないのだ」
って言ってるのに、「サッカーは世界では下層階級のスポーツじゃないか」とも言う。
世界は関係なかったのじゃ無いのかね。
それとも日本じゃ野球が在日や部落など社会の最下層の輩がやるスポーツだと言うのがバレるのが恐かったのか。
そんな事は皆知っているから恐がることは無いぞ。
584:ナナシマさん
09/05/13 12:17:34 0
>>583
俺たちは世界を気にしてないが
お前らは気にしてるよな?w
っていう前提での突っ込みなんじゃねーの?
下層どうこうってのは。
野球は上流www
なんて煽ってるなら論理的に変だけど
585:ナナシマさん
09/05/17 12:58:53 KnknENmA0
玉蹴りは○卒の下層階級の馬鹿がやるスポーツ(笑)
中流以上はやりません(笑)
ヒント
○→中
586:ナナシマさん
09/05/17 18:14:57 0
学歴の話になったら国立大の筑波を持ち出して勝ち誇ってたサカ豚だが
殆どが体育専門学群に推薦入学だったのにワロタ
587:ナナシマさん
09/05/18 20:38:34 0
税リーグ、今年もお笑いを
.r‐┐ ,_,、 v-┐ ,--i、 ,-y‐i、 ._,,,-、 ,r--、_,_
r‐¬′‘ ̄ ̄`| ," l゙ ゙l l .__l゙ エ___゙l._》,,7 .ヽ ゙i_,―‐', l゙--、___゙l゙
.←ー」 ニニ二゙″ .| l゙ | .|.| ___ ゙l.厂 | .,,ノ __-ノ ._,_―‐\、
.,/゛ ,-、,、`''i、 .| l゙,,〟 .| ,广゙|′l゙ { |゙l | ./ .,〟 ゙l` ,/゛ _,_---. `i、
: ,/ /'| | ./ .、 ゙l | ″.゙l、 l゙ | ,l゙ ,l゙ | | | ゙l.| ,l゙ .゙l―" ‘i、-'"` ,} ゙l
: | .| ゙l .゙‐'.,,/゙| | ゙l__,,/` l゙ | │ l゙ | | .―'"| ゙l,、 ,,,-'i、 ,,/` 丿
: ゙l ゙''''" .,,/` ,l゙ ,! .| .| ,l゙ .l゙ '| ̄″│ ヽ、 ` ̄ ̄` .,,ノ' /` .,/
` ̄ ̄´ . ̄ .゙‐'‐" ^"'" └―'" `''――''″ ゙'-‐゛
588:ナナシマさん
09/05/22 15:50:44 r2FzZA4PO
ベッカムは一代限りの公爵だったはず。
労働階級がはい上がることはこれほど困難なのだろう。
589:ナナシマさん
09/05/23 13:31:31 PB2VkV900
サッカーは下層階級のものと決まっている(失笑)
イギリスは実質的には階級社会で、住むところも、しゃべる言葉も、学校も、趣味も階級によって違うのである。
同じ蹴球技でもラグビーは上流階級の、サッカーは下層階級のものと決まっている。
そのほか上流階級はクリケットやポロなどにうつつを抜かすが、サッカーにはそっぽを向いている。
URLリンク(www.obpen.com)
590:ナナシマさん
09/05/23 21:27:46 0
テレビ朝日
やべっちFC 毎週日曜日深夜00時00~
591:ナナシマさん
09/05/25 06:09:21 LLualnhj0
590 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/05/25(月) 05:59:50 ID:2gbTZMX/
長谷部Vボーナス…選手に3億2500万円
URLリンク(www.sanspo.com)
すげえな
593 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 06:02:44 ID:kObrWbh8
WBCの賞金より多くね
592:ナナシマさん
09/05/25 18:24:41 O
なんだ総額かよw
593:ナナシマさん
09/05/25 23:14:50 9gjzH9JS0
イギリスのプライベートスクールではラグビーとボートをする。
労働階級のこどもはサッカーに興じる。
594:ナナシマさん
09/05/26 14:14:35 /m7X8hcT0
アメリカの借金約3000兆円!?
URLリンク(www.rui.jp)
貧しいアメリカ:約3,700万人が貧困ライン以下、4年連続上昇
URLリンク(hiddennews.cocolog-nifty.com)
アメリカの最下層の人々はどんな生活をしているのか:拡大する貧富の格差
URLリンク(www.redcruise.com)
>貧困について、2004年のOECD(経済協力開発機構)の調査によれば、
>先進5カ国(アメリカ、日本、ドイツ、イギリス、フランス)中、
>アメリカは、ダントツの一位で、17.1%、次が日本で15.3%、
>3位は11.4%とグッと下がってイギリスの順である。
>要するにアメリカと日本が、世界一の最貧国の座を争っていることになる。
>先の貧困率は、おそらく、2008年時点で調査をすれば、
>日米ともに、もっと高いものになっていることは明白だ。
URLリンク(www.st.rim.or.jp)
ルポ 貧困大国アメリカ
>これは五年間で新たに130万人の貧困児童が増えた計算になる。
>米国では2005年時点で国民の12%が飢餓状態を経験している。
>貧困層は低賃金で不安定な雇用につきながら、無料給食プログラムのフードスタンプで食いつなぐ。
URLリンク(www.ringolab.com)
595:ナナシマさん
09/05/26 18:52:37 EDkwiym50
悲しい現実(大笑)
玉蹴り=下層階級=中卒(大笑)
野球=中流=大卒、高卒
玉蹴りは、本場のイギリスでは中卒の下層階級がやるスポーツです(大笑)
イギリスの下層階級は大学へは行けないのです(大笑)
野球は、本場のアメリカでは中流が当たり前の世界です。
だから大卒なんてそれなりにいます(笑)
596:ナナシマさん
09/05/26 21:23:54 7qVP4FBW0
野球なんかテレビ番組のバラエティゲームと変わらねぇだろ。
何がスポーツだよ。何十㎞も走ってないくせに。
日本の定番スポーツだと言われ続けようがクソスポーツだ。
お前らがベンチで唐揚げ食ってる間、サッカー選手はそれこそ死に物狂いで
走り続けてる。
597:ナナシマさん
09/05/26 21:30:32 0
>>596の頭の中
マラソン>>>>>>>>>>>サッカーでOK?wwww
598:ナナシマさん
09/05/26 22:04:03 7qVP4FBW0
>>597
サッカーと野球の間で言ってるんだよ。そんなことも言わなきゃいけねぇのか?
599:ナナシマさん
09/05/26 22:07:01 0
>>598
そんなこたあ承知の上でお前をバカにしてんだよ。脳味噌ありますかぁw
600:ナナシマさん
09/05/26 22:07:51 0
死に物狂い?チンタラ走ってるだけじゃんw
あんなの「だけ」で誇られてもw
601:ナナシマさん
09/05/26 22:37:05 Tt46UrQI0
サッカー走り続けて低所得なのか。
奴隷と同じじゃん。
602:ナナシマさん
09/05/26 22:37:37 7qVP4FBW0
野球観戦なんか時間の無駄でしかないよな。
選手の顔の表情も見えねぇ
選手の動きもねぇ
華やかさもクソもねぇ
何度も何度も攻守チェンジ(休憩) たらたらたらたら…
ボールの弾道しか見えないんなら、花火でも観に行きたくなるだろ。
野球はただのクソ。
603:ナナシマさん
09/05/26 22:42:07 0
結局「自分がツマランから野球は糞」って言ってるのと何ら変わりないなこのサカ豚はw
604:ナナシマさん
09/05/26 22:58:38 Tt46UrQI0
サッカーは先進国のホワイトカラーのやるスポーツではないよ。
低所得者と労働階級の娯楽だからね。
605:ナナシマさん
09/05/27 04:29:50 7KMcK8Br0
【経済】総額600億円の個人向け無担保社債発行 - ソフトバンク
スレリンク(newsplus板)l50
>発行総額は600億円で、借入金の返済と社債の償還資金に充当される予定だ。
>借入金の返済と社債の償還資金に充当
>借入金の返済と社債の償還資金に充当
>借入金の返済と社債の償還資金に充当
自転車操業キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
725 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/05/26(火) 13:51:51 ID:QKSxDXL5
>利率5.1%
ありえねえ・・・。やばすぎ・・・。
じいさんたちがはめられないといいけど。
ソフトバンクホークス・エコバックもらうだけじゃわりに合わないな。
18 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 13:46:03 ID:M3nOohHM0
とうとうシンジケートからの資金調達が不可能になり
一般からの募集という最後の手に出た訳だな。
しかも利率5%って・・・
どう考えても超ハイリスク利率じゃん。
こわすぎ。
まさにババぬきのババの塊じゃん。
21 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/26(火) 13:47:23 ID:6xfi9Pg70
5%の個人向け無担保社債・・・
もう金融機関から金借りれませんってことじゃんw
50 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/26(火) 13:52:20 ID:9wxjZE63O
個人向けってのがポイント
もう市場では捌けないから無知な個人向けに設定したんだろうな
606:ナナシマさん
09/05/27 09:12:00 O
>>602
何も知らないのによく吠えるねw
時間の無駄に思えるのはお前が野球に興味ないからだろ。
俺だって糞サッカー見てたら時間の無駄と思うしなwそんな簡単な事も分からねーのかよ?ひょっとして低脳?
607:ナナシマさん
09/05/28 02:16:18 0
サカ豚の痛いところは「自分は野球がつまらない」から「一般的に野球はつまらないもの」と決め付けることなんだよな
608:ナナシマさん
09/05/28 05:20:37 jwVDdOyt0
【企業】 ソフトバンク、総額600億円の個人向け無担保社債発行★3
スレリンク(newsplus板:23番)
23 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/26(火) 22:41:27 ID:b5JTEdX70
購入者全員に福岡ソフトバンクホークス・エコバッグのプレゼント
イラネ!
134 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/26(火) 23:06:45 ID:y8HvxIXP0
>福岡ソフトバンクホークス・エコバッグのプレゼントがあるほか
ゴミだなw
74 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/26(火) 22:53:24 ID:8yopPlWE0
野球、また一リーグ問題あるかもな。
87 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 22:58:07 ID:9hcGVYgu0
わざわざ野球チームの名前使うあたりがソフトバンクだな
【企業】 ソフトバンク、総額600億円の個人向け無担保社債発行★4
スレリンク(newsplus板:4番)
85 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/27(水) 16:12:42 ID:188DJCKd0
まずはホークスを売りに出すべきだよな
でもダイエー時代のトンデモ契約のせいで買い手がいないか?
324 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/27(水) 21:21:44 ID:LTX8OL8mO
いざ逝け~ 詐欺師の~ 禿げタカ軍隊~
それ逝け~ 終わりの~ 禿げタカ軍隊~
我等は 我等は クソバンホークス
609:ナナシマさん
09/05/29 10:35:33 /+0f8rab0
悲しい現実(大笑)
玉蹴り=下層階級スポーツ=中卒=まともな読み書きが出来ない=低所得=公的扶助を受けている(笑)
わかります、わかります(大笑)
610:ナナシマさん
09/05/29 12:26:20 0
カロリー消費をスポーツの条件の1つに挙げるかね普通。
しかも見世物でだぜ。
球技なんて「ゲーム」そのものだろ。
ルールによって面白さのほとんどが構築されてるという認識を得られないほどの
低能なのか?
611:ナナシマさん
09/05/29 15:40:53 Ewdlchgb0
サッカーより野球の方が韓国戦に必死じゃんwww
スレリンク(mlb板)l50
野球が世界で普及しない理由&解決策発見
スレリンク(mlb板)l50
野球ってアメリカで人気ねーなーw
スレリンク(mlb板)l50
世界世界ってうるせーよ 世界でマイナーなくせに
スレリンク(mlb板)l50
WBCって単なるMLBのオープン戦イベントなんだが…
スレリンク(mlb板)l50
なぜ野球は世界で普及しないのか
スレリンク(mlb板)l50
ロシアで野球存続の危機 野球人口600人
スレリンク(mlb板)l50
612:ナナシマさん
09/05/29 16:28:13 O
『玉転がし』と言うスポーツとは
雨が降ろうとコーロコロw
雪が降ろうとコーロコロw
(コートの)右から左へコーロコロw
今度は左から右へコーロコロw
何処からシュートしようが全て1得点w
超単純だから誰でも出来る馬鹿スポーツwwwwww
613:ナナシマさん
09/05/29 16:33:54 O
>>611の情報源が全て2ちゃんであることが
彼がニートなアホーターであることを証明している
614:ナナシマさん
09/05/29 17:34:56 iQ5hDq1C0
運動量を持ち出して野球を貶すような発想が貧困だね。
サッカーに興じる人間は世界中で例外なく程度の低い人間だからそれが分からないのだろう。
615:ナナシマさん
09/05/29 18:19:21 /+0f8rab0
悲しい現実(大笑)
玉蹴り=下層階級=中卒(大笑)
野球=中流=大卒、高卒
玉蹴りは、本場のイギリスでは中卒の下層階級がやるスポーツです(大笑)
イギリスの下層階級は大学へは行けないのです(大笑)
野球は、本場のアメリカでは中流が当たり前の世界です。
だから大卒なんてゴロゴロいます(笑)
616:ナナシマさん
09/05/29 18:22:29 /+0f8rab0
玉蹴り=下層階級=中卒(大笑)
野球=中流=大卒、高卒
野球は、母国のアメリカでは中流がやるスポーツです
だから大卒なんてゴロゴロいます(笑)
ほんの一例
↓↓↓↓↓
マーク・テシェイラ ジョージア工科大学
デレク・ジーター ミシガン大学
ジョバ・チェンバレン ネブラスカ大学
ジェイソン・バリテック ジョージア工科大学
ジョナサン・パペルボン ミシシッピ州立大学
ジャスティン・マスターソン サンディエゴ州立大学
ティム・ウェイクフィールド フロリダ工科大学
ダスティン・ペドロイア アリゾナ州立大学
ケビン・ユーキリス シンシナティ大学
J.D.ドリュー フロリダ州立大学
ジャコビー・エルズベリー オレゴン州立大学
マット・ガーザ カリフォルニア州立大学
J.P.ハウエル テキサス大学
デビッド・プライス ヴァンダービルト大学
ジョー・ディロン テキサステック大学
エバン・ロンゴリア カリフォルニア州立大学
カール・クロフォード ネブラスカ大学
カルロス・クエンティン スタンフォード大学
617:ナナシマさん
09/05/29 18:23:51 /+0f8rab0
玉蹴り=下層階級=中卒(大笑)
野球=中流=大卒、高卒
野球は、母国のアメリカでは中流がやるスポーツです
だから大卒なんてゴロゴロいます(笑)
ほんの一例
↓↓↓↓↓
ジェレミー・ガスリー スタンフォード大学
ブライアン・ロバーツ サウスカロライナ大学
ニック・マーケイキス ヤング・ハリス短期大学
ルーク・スコット オクラホマ州立大学
マーク・バーリー ジェファーソン短大
マーク・デローサ ペンシルベニア大学
ライアン・ガーコ スタンフォード大学
グレイディ・サイズモア ワシントン大学
ネイト・ロバートソン ウィチタ州立大学
ジャスティン・バーランダー オールド・ドミニオン大学
アダム・エバレット サウスカロライナ大学
ブランドン・インジ バージニア・コモンウェルス大学
カーティス・グランダーソン イリノイ大学
ジョン・ベイル サザンミシシッピ大学
ウィリー・ブルームクイスト アリゾナ州立大学
デビッド・デヘスース ラトガース大学
ジョー・ネイサン ニューヨーク州立大学
ブレンダン・ハリス ウィリアム・アンド・メアリー大学
618:ナナシマさん
09/05/29 18:46:55 0
玉蹴り(笑)はシナリオの破綻したドラマ同然www
619:ナナシマさん
09/05/29 19:05:10 Ewdlchgb0
【サッカー】欧州CLでバルセロナが獲得した賞金は30億!総収入は148億円
スレリンク(mnewsplus板:1番)
1 名前:鳥φ ★[] 投稿日:2009/05/29(金) 17:52:55 ID:???0
今季の欧州CLでバルセロナが獲得した賞金は2280万ユーロ(約30億円)。
このうち、決勝で勝利したことで得た賞金は700万ユーロ(約9億3000万円)にのぼる。
このほかに、大会スポンサーのマスターカードの試算によると、
放送権や入場料収入などを合わせた総収入は
1億1000万ユーロ(約148億円)に達する見通し。
また準優勝に終わったマンチェスターUの総収入も
6500万ユーロ(約87億円)に達すると見られている。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
53 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/05/29(金) 18:40:49 ID:FyaT910k0
【WBC】優勝賞金は2億6千万円
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
しょぼwwwwwwwwwwwwwwww
64 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/05/29(金) 18:50:49 ID:hmDTQoQi0
>>53
やきうしょぼ‥www
80 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/05/29(金) 19:02:54 ID:bAgrqA3zO
すげー。規模が違うよな。これぞ世界大会。
どっかのなんちゃって世界大会とは違うな。
620:ナナシマさん
09/05/29 19:36:53 O
今日もコピペを所々に貼付けて頑張っているサカ豚ちゃんw
よく飽きないもんだよ、全くw
低脳・・ぷぷっw
621:ナナシマさん
09/05/29 20:00:00 Ewdlchgb0
ついでに貼っとくw
766 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/03/04(水) 12:00:46 ID:PIrqZUwJ
ドイツワールドカップ
賞金総額 298億円
優勝国 23億円
グループリーグ敗退 6億3000万円
URLリンク(www.geocities.jp)
ワールド・ベースボール・クラシック
優勝賞金 2億6千万円
賞金総額 13億7000万円
1次ラウンド敗退 2800万円
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
622:ナナシマさん
09/05/29 21:23:31 O
>>621
ついでに貼らなくてイイんだよ!
サカ豚~wwwwwwww
623:ナナシマさん
09/05/29 22:39:43 0
>>610
だいたい運動量を執拗に持ち出す時点でサッカーは単純なスポーツって認めてるようなもんだよなw
624:ナナシマさん
09/05/29 23:27:40 0
何人かの必死で低脳なサカ豚が、ずっと2ちゃんに張り付いてる気がするなぁ・・
そいつらは必死なだけで頭カラッポだから、誤字脱字のオンパレード・・・
そこを指摘されても指摘の意味すら理解できない低脳ぶり・・・
馬鹿にされて悔しいもんだから「かっとばせ」や「やきう」的な短文で逃げる・・
でも2ちゃんしか楽しみがない低脳サカ豚は何か書き込まずにはいられない・・
そこでコピペの貼り付けに出る・・
コピペも貼るだけでコメント入れる知能はない哀れなサカ豚・・・・・・・
625:ナナシマさん
09/05/30 00:08:49 979VU1uY0
★玉蹴りは下層階級(=中卒)用の福祉です(大笑)
下層階級は実質タダ(=公的扶助)で駄サッカーを見ています(大笑)
約11兆円(イギリスの公的扶助総額)が下層階級に渡され、
そのお金の一部でプレミアリーグを見ている下層階級(大笑)
約11兆円(イギリスの公的扶助総額)→下層階級→約2000億円(プレミアの売上)
約5兆円(フランスの公的扶助総額)→下層階級→約900億円(リーグ・アンの売上)
約7兆円(ドイツの公的扶助総額)→下層階級→約900億円(ブンデスの売上)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
イギリスでは、「給付付き税額控除」という税制を通じて就労支援を行っている。
子供2人で週30時間以上働いている年間所得1万ポンド(約210万円)の世帯の場合、
日本円で月12万円ほどが振り込まれるようだ。
これに関し、「親が働かずに生活保護のままでいると、子供も働かなくていいと思ってしまう。
就労を促進するのは良いことだと思う」との市民の声も聞いた。
626:ナナシマさん
09/05/30 17:41:26 0
サカ豚は下層階級の低学歴だから『野球』という漢字を『やきう』と誤読してしまう
サカ豚はヘキサゴンのアナウンスクイズにでも出てろよw
そこで確実に低脳ぶりが発揮されるからなw
627:ナナシマさん
09/05/30 19:31:59 O
野球が読めないのは痛いなw
628:ナナシマさん
09/05/31 15:39:04 1j6mP7T00
ヨーロッパの悲しい学業事情(笑)
>田嶋 そうです。フランスのエリート育成システムのなかで、それを取らせています。
>かなりきびしいものなんです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
中卒の下層階級は大学へは行けません(大笑)
馬鹿だから大学へ行く能力がないのです(大笑)
代々馬鹿の家系が中卒の下層階級をやっているのです(大笑)
まともな読み書きが出来れば中流層になっているでしょう(大笑)
引退してから大学を卒業したフランス人のプロサッカー選手って誰?(大笑)
何人いるのかな?(大笑) 0人か?(大笑)
引退してから大学を卒業したイギリス人のプロサッカー選手って誰?(大笑)
何人いるのかな?(大笑) 0人か?(大笑)
早く答えろよ(大笑)
悲しい現実(大笑)
玉蹴り=下層階級=中卒(大笑)
野球=中流=大卒、高卒
629:ナナシマさん
09/05/31 16:30:13 MrzabohFO
>>620
>>628こいつは?
630:ナナシマさん
09/06/04 00:14:06 cs8dIj3y0
プレミアリーグにイギリス人の大卒選手はいるのか?(笑)
何人いる?(失笑)
リーグアンにフランス人の大卒選手はいるのか?(笑)
何人いる?(失笑)
ブンデスにドイツ人の大卒選手はいるのか?(笑)
何人いる?(失笑)
悲しい現実(大笑)
玉蹴り=下層階級=中卒=福祉事業=ガス抜きスポーツ(大笑)
野球=中流=大卒、高卒=営利産業
631:ナナシマさん
09/06/04 00:43:19 wiz3wRW+0
【アレッ】アレックス・ロドリゲス 15【クスリ?】
スレリンク(mlb板)l50
【禁止】 ステロイド問題を語るスレ 【薬物】
スレリンク(mlb板)l50
薬物汚染のメジャーなんか見てどこが面白い?
スレリンク(mlb板)l50
ドーピング、薬物を許さない姿勢をとってくれ
スレリンク(mlb板)l50
語れ■MLB薬物ステロイド■ミッチェル報告
スレリンク(mlb板)l50
632:哀れで惨めな玉蹴りのまとめ
09/06/04 23:18:24 B1EIU7VV0
知恵遅れのアホーターが毎日号泣しながら発狂しているので、本当のことを発表しておきましょう(大笑)
Q1)サッカーの母国のイギリスには、イギリス人の大卒のプロサッカー選手は一人もいないのか?(大笑)
Q2)先進国のフランスには、フランス人の大卒のプロサッカー選手は一人もいないのか?(大笑)
Q3)先進国のドイツには、ドイツ人の大卒のプロサッカー選手は一人もいないのか?(大笑)
Q4)先進国のイギリスやフランスやドイツには、
プロ引退後に大学を卒業したサッカー選手は一人もいないのか?(大笑)
↓ ↓ ↓
知恵遅れアホーターからは具体的な大卒選手のリストや人数の解答は出てきません(笑)
↓ ↓ ↓
号泣しながら発狂する知恵遅れのアホーターが認めたくない現実(大笑)
玉蹴り=下層階級=中卒=福祉事業=ガス抜きスポーツ(大笑)
野球=中流=大卒、高卒=営利産業
633:野球豚(笑)
09/06/05 12:37:01 O
焼き豚って選手の学歴や年俸がスポーツをはかる基準らしいな
自分はどこの大学出ていくら稼いでるのか知らねーけど(笑)
そのくせアフリカの僻地に野球用具を置いてきて野球やらせようと必死(笑)
野球のルールなんて焼き豚が自慢するほど複雑でもないと思うけどな
地球上のほぼ全ての国からシカトされてるマイナーゴミスポーツが「俺たちは選ばれた存在なんだ!」って言ってるようでみっともない
WBCなんて誰が知ってんの?
普及なんてどうでもいいならやめちゃえばいいのにね(笑)
634:サッカー豚(笑)
09/06/05 15:52:39 0
>>633
>焼き豚って選手の学歴や年俸がスポーツをはかる基準らしいな
さっかあ(笑)は猿でも豚でもできる玉蹴りスポーツだろ?w
さっかあ(笑)するのに高度な知能は必要か?w
>そのくせアフリカの僻地に野球用具を置いてきて野球やらせようと必死(笑)
アフリカの人口のほとんどが下層階級だろw
>地球上のほぼ全ての国からシカトされてるマイナーゴミスポーツが「俺たちは選ばれた存在なんだ!」って言ってるようでみっともない
さっかあ(笑)だって労働者たちに選ばれてるだろw
>普及なんてどうでもいいならやめちゃえばいいのにね(笑)
むしろ視聴率が取れないさっかあ(笑)をやめるべきだと思いますw
税リーグなんて視聴率取れないのに税金ばかり使ってる無駄なリーグですからw
635:ナナシマさん
09/06/05 16:03:06 a0MzvIMY0
■プロ野球は保護産業だった■
スレリンク(eco板:82番)
82 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2009/06/05(金) 16:01:45
県内には、スタンド付(1000人以上収容)の野球場が22ヵ所、陸上競技場で20ヵ所あります。
それらの維持管理費は莫大な赤字になっており、我々の支払った税金でまかなわれています。
利用もしていない野球場や陸上競技場の建設費や維持管理費は今の貨幣価値にして少なくても
400億円以上を税金としてサッカー関係者も含めて支払っていることになります。
URLリンク(icebox.ti-da.net)
636:ナナシマさん
09/06/05 19:00:00 0
野球の盛んな国は
キューバ
ドミニカ
ベネズエラ
ニカラグア
など貧しい国が多い
大リーグ、28%が米国以外出身 最多はドミニカ81人
URLリンク(www.asahi.com)
ドミニカ 81人
ベネズエラ 52人
プエルトリコ 28人
この3カ国だけでメジャーリーグの外国人の7割
何このマイナースポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
競争がなさすぎwwwwwwwwwwwww
637:ナナシマさん
09/06/06 14:49:11 pGG1TZiK0
273 :名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 14:38:11 ID:gpLppmTUO
火葬豚ID:dBlxGfCQ0は、↓このスレのID:RON1ESdR
対野球豚用データ保管庫3
スレリンク(npb板)
んで、このスレの>>455>>457にまとめ一覧が載っていて、
ここでサッカーが学歴、階級、階層、所得云々は全てことごとくものの見事に論破されてる。面白いから見てみ。
274 :名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 14:44:06 ID:dBlxGfCQ0
>>273
知恵遅れのアホーターがフルボッコされて、号泣しているスレだろう(笑)
わかります、わかります(笑)
知恵遅れのアホーターが玉蹴りの大卒選手リストや人数を出せなくて
号泣しながら発狂しているスレだな(大笑)
638:ナナシマさん
09/06/06 16:51:18 YhFnoJpv0
知恵遅れの焼き豚
今日も知恵遅れの焼き豚が号泣しながら発狂しています(大笑)
今日も先進国のNPBの大卒棒振り選手のリストは出ないのか?(大笑)
毎日号泣しながら発狂する知恵遅れの焼き豚が認めたくない現実(大笑)
野球=韓流=高卒
639:ナナシマさん
09/06/07 20:12:50 W+dX4qzQ0
悔しかったら野球を世界に広げてみろ
スレリンク(npb板:378番)
378 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/06/07(日) 11:39:14 ID:gyHFK6S6
イギリスやフランスでプロアスリートに大卒が少ないのはサッカーに限った話ではありませんよ~
メジャースポーツなら「高卒後プロ即入り」は当たり前の話です
上流階級が好むラグビーでも同じです
上級にも下流にも相手にされない野球ばかり見てないで世界のスポーツを勉強しましょうw
サラセンズ(イングランド・プレミアシップ)など、プロ化に成功したクラブでは、15歳くらいからプロ選手を育てるシステムがあり、17、18歳の有能な選手は次々に出現している。
彼らは、楕円球に触れ始めた当初からプロを目指した最初の世代。プロフェッショナル・ラグビーは、これからが本番なのだ。
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
U-20ラグビー世界選手権 イングランド全選手プロの貫禄
URLリンク(www.nikkansports.com)
URLリンク(www.nobodymag.com)
イングランドの貴族的なスポーツたるラグビーは、この10年間で姿を変えているのだ。
大学チームでラグビーなどする必要はなく、ラグビーをするなら、高校卒業後、直接プロに入る。
フットボールでは当たり前のことが、10年遅れでラグビーにも押し寄せているにすぎない。
640:ナナシマさん
09/06/07 20:18:05 0
URLリンク(ja.wikipedia.org)ラインドルフ・アルタッハ
さっかあ(笑)はオーストリアでは村単位のド田舎でもプロになることができますwww
まさに イ ナ ッ カ ー (笑)
641:ナナシマさん
09/06/07 20:33:46 W+dX4qzQ0
悔しかったら野球を世界に広げてみろ
スレリンク(npb板:389番)
389 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/06/07(日) 17:34:04 ID:p6Zrpkkt
アメリカプロサッカーリーグMLSの大卒率を調べるために1チームのサンプルを取ってみたところ
ニューヨーク・レッドブル所属のアメリカ人選手10人中9人が大卒選手、1人が現役大学生でしたw
欧州に比べてアメリカのアスリートに大卒選手が多いのは単純にカレッジスポーツが盛んかどうかの違いでしたw
ニューヨーク・レッドブル所属のアメリカ人選手
Danny Cepero University of Pennsylvania
Jon Conway Rutgers University
Kevin Goldthwaite University of Notre Dame
Jeremy Hall University of Maryland
Carlos Mendes Old Dominion University
Mike Petke Southern Connecticut State University
Luke Sassano University of California-Berkeley
Seth Stammler University of Maryland
John Wolyniec Fordham University
Nick Zimmerman James Madison University
URLリンク(web.mlsnet.com)
642:ナナシマさん
09/06/08 01:13:27 0
閉鎖的ボンクラ集団w
643:ナナシマさん
09/06/08 17:28:06 +iBUXEDK0
皇室のみなさまとサッカー・FIFAワールドカップ
URLリンク(www.tvblog.jp)
【皇室】高円宮妃久子さま、ドイツW杯日本戦観戦のためドイツに向け出発・日本サッカー協会の名誉総裁
1 名前:どあらφ ★:2006/06/17(土) 16:27:07 ID:???0
高円宮妃久子さま:W杯日本戦観戦のためドイツに向け出発
日本サッカー協会の名誉総裁を務める高円宮妃久子さまは17日午後、日本戦観戦
のため、成田空港から飛行機でドイツに向け出発する。
現地で英国の大学に留学中の長女承子(つぐこ)さまと一緒にクロアチア戦や
ブラジル戦を観戦するほか、キャンプ地で日本代表チームを激励し、25日帰国する。
引用元
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
宮内庁
URLリンク(www.kunaicho.go.jp)
JFA
URLリンク(www.jfa.or.jp)
The official site for the 2006 FIFA World Cup・Germany
URLリンク(fifaworldcup.yahoo.com)
【皇室】高円宮妃久子さま、ドイツW杯観戦へ・6/18のクロアチア戦や6/22のブラジル戦などを観戦
スレリンク(mnewsplus板) (dat落ち)
644:ナナシマさん
09/06/08 22:19:57 0
ヨーロッパなどでもっとも地位の高い上流階級の皇族や貴族達のほとんどがサッカーファンな件について
ウィリアム王子なんてイングランドサッカー協会(FA)の会長だしな
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
モナコのアンドレア王子も大のサッカーファンだしな
URLリンク(www.purplemoon.jp)
URLリンク(charlottefrancais.blog12.fc2.com)
イタリアの首相なんてACミランの会長だしな
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ローマ法王も大のサッカーファンだしな(バイエルン・ミュンヘンのファンクラブ会員)
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E6%95%99%E7%9A%87)
アラブの石油王も大のサッカーファンで有名だしな。まだまだ上げたらキリがないくらい一杯いるけど。
イギリスのウィリアム王子
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
ウィリアム王子がFA会長に
■王子はヴィラ・ファン
英国のウィリアム王子が、イングランドサッカー協会(FA)の会長に就任することがわかった。
ドイツワールドカップ直前の来年5月に、現在の会長、叔父であるヨーク候アンドリュー王子から引き継ぐ。
ウィリアム王子は「私はサッカーをプレーするのも見るのも好きです。英国を代表するスポーツであるし、
何百万もの人々を魅了しています。私も昨年、友人と一緒にユーロ2004で代表チームを追っかけて、
楽しみました。もちろん来年のワールドカップもそうします」と語った。
23歳のウィリアム王子はアストン・ヴィラのファン。
645:ナナシマさん
09/06/10 11:49:05 49Mr6D8e0
知恵遅れのアホーターが毎日号泣しながら発狂しているので、本当のことを発表しておきましょう(大笑)
じゃあレベルを下げて(笑)
Q5)プレミアリーグには、イギリス人の高卒選手が何人いるのかな?(笑)
Q1)サッカーの母国のイギリスには、イギリス人の大卒のプロサッカー選手は一人もいないのか?(大笑)
毎日号泣しながら発狂する知恵遅れのアホーターが認めたくない現実(大笑)
玉蹴り=下層階級=中卒=福祉事業=ガス抜きスポーツ(大笑)
野球=中流=大卒、高卒=営利産業
646:ナナシマさん
09/06/11 17:20:53 0boLOZYm0
中卒以下の下層階級がやる玉蹴り(大笑)
哀れで惨めだな(大笑)
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
毎日号泣しながら発狂する知恵遅れのアホーターが認めたくない現実(大笑)
玉蹴り=下層階級=中卒=福祉事業=ガス抜きスポーツ(大笑)
野球=中流=大卒、高卒=営利産業
647:ナナシマさん
09/06/12 01:29:21 qX9564ar0
次回ロンドンから野球がなくなる件について
スレリンク(olympic板:145番)
145 名前:クーベルタン男爵さん[sage] 投稿日:2009/06/11(木) 13:34:06
野球が五輪から削除されたダメージは?
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
回答
>まず第一に、野球の国際化が進みにくくなる。それは五輪の種目としてあるから野球に力を入れよう、
>という国もあるからです。例えば中国とか…。
>そして次に、プロ野球に関心のある人とない人という二極化がさらに進む。
>プロ野球にあまり関心のない人も「オリンピックにあるから」と少し関心持っていたけど、
>オリンピックの種目としてなくなることで全く関心をもたなくなる可能性があるからです。
648:ナナシマさん
09/06/12 14:55:21 0
野球豚は具体的反論ができませんねwwwwww
649:ナナシマさん
09/06/12 15:25:31 JjcKsu+/0
上流階級の人たちに注目されないで悔しいです(苦笑)
英首相「C・ロナウドの移籍が決まれば、イングランドのファンは悲しむだろう」
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)
650:ナナシマさん
09/06/12 16:07:26 WHuQwRF50
×英首相「C・ロナウドの移籍が決まれば、イングランドのファンは悲しむだろう」
○英首相「C・ロナウドの移籍が決まれば、イングランドの中卒の下層階級ファンが悲しむだろう」(大笑)
651:ナナシマさん
09/06/12 16:13:22 0
一方、同国のスポーツ相で自他ともに認めるマンUのファンであるゲリー・サトクリフ氏は、
652:ナナシマさん
09/06/12 16:14:09 0
首相が何で下流スポーツに関心を持つんですか?
653:ナナシマさん
09/06/12 16:14:52 0
3 名前:スポーツ好きさん[sage] 投稿日:2009/06/01(月) 01:19:19 ID:sSoAcSCk
【サッカー-/英王室】ウィリアム王子、来年5月にイングランドサッカー協会(FA)会長に
1 名前:物質混入φ ★:2005/09/17(土) 16:26:17 ID:???0
イングランド・サッカー協会(FA)は16日、英国のウィリアム王子が来年5月に
おじのヨーク公から会長職を継承すると発表した。
23歳のウィリアム王子はイングランド・プレミアリーグ、アストンビラの
熱烈なファンとして知られ、「サッカーは観戦するのもプレーするのも大好き。
この役職を引き受けることにわくわくしている」とコメント。
FAの会長は名誉職の色合いが濃く、実務面のトップはチェアマンが務めている。
共同通信@asahi.com(URLリンク(www.asahi.com))
依頼あり スレリンク(mnewsplus板:248番)
URLリンク(www.47news.jp)
654:ナナシマさん
09/06/12 16:15:55 0
23歳のウィリアム王子はイングランド・プレミアリーグ、アストンビラの熱烈なファンとして知られ、
23歳のウィリアム王子はイングランド・プレミアリーグ、アストンビラの熱烈なファンとして知られ、
23歳のウィリアム王子はイングランド・プレミアリーグ、アストンビラの熱烈なファンとして知られ、
655:ナナシマさん
09/06/12 16:16:10 WHuQwRF50
>首相が何で下流スポーツに関心を持つんですか?
王室、皇室、大統領、議員の主な仕事は玉蹴りを見ている下層階級が暴動を起こさないように、
「お言葉」をかけることです(大笑)
656:ナナシマさん
09/06/12 16:18:15 WHuQwRF50
ウィリアム王子???(笑)
皇室も王室も本質的には権力維持システムだな(笑)
王室を廃止したら何か問題があるのか?(笑)
王室を使った方が権力維持システムとしては安上がりということなんだが(笑)
王室、皇室、大統領、議員の主な仕事は玉蹴りを見ている下層階級が暴動を起こさないように、
「お言葉」をかけることです(大笑)
657:ナナシマさん
09/06/12 16:18:16 0
>英国王室がクリスマス時期を過ごすサンドリンガム・ハウスの
>ご近所さん達が集まって、毎年恒例のサッカーの試合が
>今年も行われ、ウィリアム&ヘンリー王子も参加されました。
>お互い敵チームに入っての試合は、4対3でヘンリー王子がプレイしたチームの勝ち。
URLリンク(yap)+og.jp/theworldroyals/monthly/200812/
658:ナナシマさん
09/06/12 16:19:37 0
シューマッハはフィジケーラやトゥルーリ、それにマッサ、ウェバー、アルバース、
そしてアロンソらサッカー好きの現役F1ドライバーと共に『国際ドライバー軍団』を結成、
モナコ公国のアルバート殿下が率いる『スーパースター軍団』との対決が計画されているからだ。
URLリンク(fmotorsports.coco)***-nifty.com/f107/2007/05/post_8301.html
>モナコ公国のアルバート殿下が率いる
659:ナナシマさん
09/06/12 16:21:16 0
>>655ブレアが何で小泉にイングランドVS日本戦の話題を振ったのですか?
サミットの時ヨーロッパの首脳同士はどうしてユーロの話題を
しているのですか?
首相がサッカーを見てないと暴動が起きると断言できる証拠
はお持ちですか?
660:ナナシマさん
09/06/12 16:25:29 WHuQwRF50
知恵遅れのアホーターは認知症なので、同じ内容のカキコを無限に続けています(大笑)
知恵遅れのアホーター用の解答(大笑)
王室?皇室?貴族?大統領?首相?議員?(笑)
皇室も王室も本質的には権力維持システムだな(笑)
王室を廃止したら何か問題があるのか?(笑)
王室を使った方が権力維持システムとしては安上がりということなんだが(笑)
王室、皇室、大統領、首相、議員の主な仕事は玉蹴りを見ている下層階級が暴動を起こさないように、
「お言葉」をかけることです(大笑)
661:ナナシマさん
09/06/12 16:26:48 0
【サッカー】W杯招致へ、オバマ米大統領がFIFAに書簡送付[04/15]
スレリンク(mnewsplus板:385番)
385 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 23:13:34 ID:Ioxe2G5TO
W杯やEUROの年のサミットは、各国首脳の挨拶はサッカーの話題からはじまるしね。
1990年イタリア大会の時、コール首相(当時西ドイツ)は、
決勝戦を観る為に、サミットに遅れて参加した位。
396 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 02:30:33 ID:V2zRuQ+H0
>>108
あったねえ。シュレーダー。
あのときは夫人がドイツに帰国しなくちゃならないからそっちにドイツ政府専用機を
あてがった関係で、日本政府専用機にドイツ首相が同乗した。
ブッシュがコイズミのジェットで日本に行けばいいじゃないかと言ったことが発端。
183 名前:ナナシマさん[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 16:54:23 ID:???0
264 名前:_[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 13:28:34 ID:duph7ERN
今録画のCL決勝見た。
貴賓席すげぇなw
ウィリアム王子にサパテロ首相、ベルルスコーニ、カルロス国王?
IOCのロゲは末席だなw
UEFAでこれだからな。
662:ナナシマさん
09/06/12 16:28:03 0
やきう世界一を決める大会(笑)の貴賓席には
誰が来ていましたか?
663:ナナシマさん
09/06/12 16:32:23 0
焼き豚フルボッコwwwwwww
サッカーはどの層の人間にも注目される世界一のスポーツでしたwww
664:ナナシマさん
09/06/12 16:35:40 WHuQwRF50
知恵遅れのアホーターは認知症なので、同じ内容のカキコを無限に続けています(大笑)
知恵遅れのアホーター用の解答(大笑)
世の中に階級や格差があるのは、それが必要だから。
知恵遅れは気づかないだけ(笑)
階級や格差の反対は完全なる共産主義、しかし完全なる共産主義は存在するのか?(笑)
下層階級が暴動を起こすのは歴史の必然性(笑)
王室、皇室、大統領、首相、議員の主な仕事は玉蹴りを見ている下層階級が暴動を起こさないように、
「お言葉」をかけることです(大笑)
665:ナナシマさん
09/06/12 16:37:34 0
今日も知恵遅れのアホーターが号泣しながら発狂しているwwwwwww
666:ナナシマさん
09/06/12 16:39:23 0
夢は大リーガー ドミニカ共和国(上)
> 貧しい家庭が多いため、子供たちの野球道具は靴下を丸めたボールも珍しくありません。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
>キューバは貧困国なので、野球選手は国民の憧れであり誇りなのです。
>プロになれば、裕福な暮らしが出来るので子供の頃からプロ目指して頑張っているのです。
URLリンク(www.gigantea.info)
世界有数の産油国ながら、国民の半数以上が「貧困層」と呼ばれる暮らしにあるベネズエラ。
URLリンク(www.peaceboat.org)
もしあなたがドミニカ共和国に住んでいて、若くて貧しかったら、
中等教育を終えて安定した仕事に就くチャンスは、とても少ないだろう。
貧困の落とし穴にはまっている可能性が高いのである。
URLリンク(eri.netty.ne.jp)
サントドミンゴの貧困地区、汚染河川の視察では、
そのあまりの汚さに驚いた。ドミニカの人たちは環境に
対する配慮はあまりないらしい。生活用水やゴミはそのまま川へ
垂れ流しだ。
URLリンク(genmacha.com)
花盛り、ドミニカ共和国の野球学校
(2)貧しい国だけに、野球による夢だけが貧困脱出の道だから懸命になる。
URLリンク(www.mbua.net)