阪急電鉄 旧型車両スレッド2at JNR阪急電鉄 旧型車両スレッド2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:回想774列車 09/09/13 20:22:38 2KCk90lI >>49 そうですね。全体に文字が小さくなった印象があったのと、線区毎にバラエティのあったものが統一様式になったのは、 残念に思ったものです。 あれから既に29年経ちますが、随分長く使用したものですね。 51:回想774列車 09/09/14 19:14:59 KfLN4FsX >49 この変更で、秋の臨時準急「もみじ号」の紅葉サボも 消えたのではないでしょうか。 あの柿色と緑の鮮やかなサボに興奮を覚えたものでした。 52:回想774列車 09/09/14 19:49:19 YP7YmSjI >>51 たしか、唯一旧デザインで残ったのが「みのおもみじ」です。 しかし、変更以降使用されたのでしょうか。見たことがないです。 53:回想774列車 09/09/15 01:09:00 RTI81EZL >>51 >>52 「みのおもみじ」懐かしいですね。 唯一新旧同一デザインで存在したのを、当時の阪急鉄道同好会報で後年確認しました。 春臨特や初詣臨特も好きでした。 特に、初詣臨特の鮮やかな標識板を掲出した5100系が豊中駅を通過していくシーンは、今でも鮮烈に記憶しています。 新デザイン変更と時を同じくして表示幕車での運行が増えた印象があって、 単純な「臨時特急」の種別幕に寂しさを感じたものです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch