さくらはやぶさみずほ富士あさかぜ瀬戸出雲の時代at JNR
さくらはやぶさみずほ富士あさかぜ瀬戸出雲の時代 - 暇つぶし2ch966:回想774列車
09/03/06 13:14:53 mEiSEELp
25形基本番台は銀帯折妻、方転可。
Wikipeiaによれば、S51年に51号に25形投入、
S53年までにかけて定期も置き換えたようだ。
100/200番台もこの頃に製造が始まっているようだが、
当時の「あさかぜ」でお下がりは考えにくいし、
20系→25形100/200番台で桶なのかな?
臨時はどれ用の編成を回したか分からんけど。結局w



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch