さくらはやぶさみずほ富士あさかぜ瀬戸出雲の時代at JNR
さくらはやぶさみずほ富士あさかぜ瀬戸出雲の時代 - 暇つぶし2ch647:571
09/01/18 20:25:10 XuD+KfbY
>>646
> 日豊本線DF50なら富士ですね。
あ、しまった。「富士」と「はやぶさ」を間違えた。
おばさんの家は加治木でそこは日豊本線でしたね。
当時鹿児島本線は電化されていてED76あたりが
はやぶさを牽いて来ていたと思う。終点は両方とも「西鹿児島」
今の「鹿児島中央」駅ですね。既に両方とも来ない・・

そもそも東京発ブルトレの熊本便は「みずほ」だったわけで。
今の「富士・はやぶさ」も「富士・みずほ」になってた可能性も・・。
Wikiには「みずほ」は熊本・大分行きだった時代もあったとか書いてあるので
単に「みずほ」って名前になってても変ではなかったのかな?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch