智弁和歌山応援スレ107at HSB
智弁和歌山応援スレ107 - 暇つぶし2ch545:名無しさん@実況は実況板で
10/04/27 09:02:43 9xP7YIZ80
URLリンク(jocr.jp)
ラジオ関西の「まいど、まいど」高嶋監督がゲスト回の
放送聞かれた方いますか?
28日のテレビ和歌山「@テレわか」は見逃さないようにしなければ。

546:名無しさん@実況は実況板で
10/04/27 09:43:22 5nVOAvmU0
智弁ってサッカーは強いですか??


547:名無しさん@実況は実況板で
10/04/27 11:28:01 RzLq7sem0
ラジオ関西出てたのか!
聞き逃した

548:名無しさん@実況は実況板で
10/04/27 13:08:57 pkNzZQjP0
>>543
自分の書いたことが他人に悪く利用されたときってほんと気分悪いよな~
でもここは >>1 ・アンチ・叩き・蔑称・荒し・煽り等を見つけても徹底放置してください。 てことで

>>545
聞き逃したな~残念 テレビ和歌山も映らないんだよな~
しかしま~最多勝達成したからだけどもやけにメディア露出多くなったね

>>546
人聞きだけどサッカー部も一応あるって話だけどな
和歌山で高校サッカーっていったら近大和歌山で次いで初芝橋本と和歌山北ってイメージかな

549:名無しさん@実況は実況板で
10/04/27 13:18:49 IshWp7OI0
バカばかり

550:名無しさん@実況は実況板で
10/04/27 15:08:22 C62fqKbm0
>>540
マー君はやばかったな。俺は菊池よりも田中の方が凄味を感じた

そういえば、あの時の駒苫戦の後田中は、「智弁の打者はマシン打ちで窮屈な打ち方だったんでその弱点を見抜いていました」
とか言ってたのを記事で見たことあるな

あの試合の敗因はマー君の覚醒ぶりもあるが、智弁打線のマシン打ちの弱点も露呈してしまったことにもあるね

やっぱりああいう選手は野球脳が違うね



551:名無しさん@実況は実況板で
10/04/27 17:12:56 J/e9OVk+0
>>550
広井は完全に見切られてたしな
あの年はマー君対策と称していろいろやったけどフォーム的にはマイナスしか出なかったね
懐に妙に余裕がない(橋本)、妙に開く(広井、松隈)、踏み込んだ足で踏ん張れない(大半)

マー君にコテンパンにやられ、その後佐藤2人にもやられた。
外のスライダーに妙に目切りが早かった。ほとんどの打者が今の山本よりも目切りが早かった。
腰や膝をかなり早く開いて打っていたのもあるし、トップが浅くなっていたのがあると思う(マー君が窮屈といった表現と対応)。
つまり今の智弁でいう西川と逆の打ち方を多くの打者がしてしまってた。

やっと懲りたというかどうにかしないとと思ったのか、08の春から夏にかけて修正が入った感がある(これは卍が取り上げていた)。
開きをできるだけ抑えるように心掛け踏み込んだ足で踏ん張り対応力をアップさせる、大きく足を上げるのはできるだけ控える
勝谷のフォームはかつての智弁なら目立たなかったけど、あの年のメンバーでは一人目立った
地下足袋練習も貢献したと思うし、新聞で取り上げられていた逆方向からのトス(開きを抑える意図と説明)も実は結構最近になって取り入れたのでは?
NHK番組で山本の打撃練習を見たが、マシンの球速もそんなに来てないように見えた。
速すぎる球を打ちこんでもしょうがないことに気づいたのかもしれん。もちろん想像だけど。

552:「龍馬伝」
10/04/27 17:13:56 JsyvpZWw0
近現代の人類史における一つの顕著な現象は、ユダヤ系の人たちの創造性だと
思います。アインシュタイン、フロイト、マルクス、カフカ、きらぼしの
ような天才たち。ユダヤ系の人たちの創造性の秘密は、何か。以前読んだ説
の中で、今でも印象に残っているいるのは、社会からの独立と自由がその
鍵だという説だったと思います。

ふりかえって日本の現状を見れば、微温的な社会との総合依存が、創造性発揮
の妨げになっていることは、明らかであろう。今年は、坂本龍馬ブームである。
龍馬の人生において、重要な意味を持ったのは、満26歳の時に「脱藩」した
ことだろう。

土佐藩という組織に縛られていては、自由な活躍が出来ない。その後の龍馬
の縦横無尽な活躍は、この時の脱藩があってのことだった。
今の近大新宮の選手に必要なのは、「脱藩精神」だと確信している。
組織の一員として働くのは、喜ぶべきことであり、大切なことである反面
その人の限界にもなる。必要なのは組織ではなく、安全基地であると、私は
思いますが、如何なものでしょうか。

詳細な各論の論客がいますので、専ら総論で稚拙な文章になり申し訳ない。


553:名無しさん@実況は実況板で
10/04/27 17:15:37 J/e9OVk+0
06は何度見ても残念だわ。
マー君対策が裏目に出ての結果だけど橋本、松隈・・ほんと崩れてる。
マー君対策なんて考えなけりゃもっと打てたような気がするんだけどな。

554:名無しさん@実況は実況板で
10/04/27 17:17:23 IshWp7OI0
で、ちべんおたはプロで誰一人活躍しないという事実を恥ずかしくおもわないの?
大学でさえ通用しないけどww

555:「龍馬伝」
10/04/27 17:18:57 JsyvpZWw0
申し訳ない、近大新宮の選手ではなく、智弁の選手へのメッセージです。

556:名無しさん@実況は実況板で
10/04/27 17:49:10 IshWp7OI0
age

557:名無しさん@実況は実況板で
10/04/27 17:55:13 J/e9OVk+0
>>552
もしかして近大新宮向けによく和歌山スレで書いてる人ですか?
いつも読ませてもらってますが素晴らしい文章力ですね。コメントは控えるけど。

558:名無しさん@実況は実況板で
10/04/27 18:17:36 8ZxGtMep0
 今はいないメンバーのことを話してなんになるんよ、もう4年も前、、、。
今夏です、高嶋さんも期待してると思いますよ。

559:名無しさん@実況は実況板で
10/04/27 20:20:05 IshWp7OI0
age

560:名無しさん@実況は実況板で
10/04/27 20:36:27 FKlHV2If0
橋本世代大学で活躍してるのは古宮 上羽だけ?

561:名無しさん@実況は実況板で
10/04/27 20:59:55 Mrtj+whW0
URLリンク(www.nikkansports.com)
誰かこの本読んだ?鈴木コーチの話みたいだけど。


562:名無しさん@実況は実況板で
10/04/27 21:50:02 hJV9iP7e0
>>554
わかってるよ。プロで活躍出来るような超一流でない地元民が多いチームだということは。
それが甲子園で出るたびに注目され、相手に恐れられ、そして皆に感動を与えられる主役
になっていく。
だからこそ、ファンも多く、全国人気も高いんだよ。
どこかの学校のように、寄せ集めチームを見る目とは一味違うんだ。

563:名無しさん@実況は実況板で
10/04/27 21:58:56 2IepoK4C0
まあプロレベルじゃない素材を鍛えこんでチームを作るのが智弁の特徴だからな
他の私学みたいに全国からプロ級素材を青田買いなんてしないし出来ないのが現実。


564:名無しさん@実況は実況板で
10/04/27 22:14:06 DDP4NhV+0
>>550
田中はすごいが
智弁の敗因は松隈でしょ。田中が出る前1回4点もとられたら
敗れるのは当然。田中は投げやすったはず。
06年は帝京戦が1番の思い出
>>554
OBも頑張ってる。活躍はしてる。スターはいないが。
大学で活躍してる。
>>558
智弁といえば00年と08年が人気があった。
>>542
08年は西川が9番の打線はすごい。


565:名無しさん@実況は実況板で
10/04/28 00:02:47 NkadeFj20
プロについては西川だけは絶対に行かさないといけない。西川だけは言い訳がきかないし周囲もそういう目で見ている。
彼はどこの高校にいようがプロに行くはずの選手で、それを行かせられなかったら
関係者から何を言われるか分からないし、その後の選手集めにも当然響く(高塚のときのように)。
・・がこの感じだとふたたび怪我しなければ3位くらいで指名されると思う(岡田との差はポジション)。

現状を考えれば、とにかく西川や岡田のように癖も少なくプロが好むタイプである程度完成度のある選手だけはなんとかプロに送り込む、それで必要十分。
それ以上のことをやろうと思えばかなり力を入れてその筋に長けた技術指導者を呼ぶことや、寮など環境整備が必要になるので現実問題として難しい。
現状でできるだけ果たしていればよく、あとは言いたい奴には勝手に言わせておけば問題ない(=智弁的にさして困らない)。

個人的には社会人左腕の滝谷が今年指名されてほしいと思って見てるんだが。
もちろん指名されるとしても下位だろうけど(野球小僧の評価はむろん安倍氏の贔屓の引き倒し)

566:名無しさん@実況は実況板で
10/04/28 00:08:55 NkadeFj20
それ以上、と言ったのは要するに宮川や藤井、上野山を(たとえ大学経由でも)プロに送り込む(大学経由の場合はその素地を作れる)指導ができる、ということ。
長年オタをやっていたらそのへんがなかなか現状では難しいのは承知してる。
坂口や山本をプロに行かせるのは全国大多数の指導者にとって困難で、行かせられたらそれこそかなりの名伯楽のレベル。

道端がプロからしたら興味を引かないタイプなのは当然で、あの小柄な捕手がプロに行きたければそれこそ高校一ニクラスの送球能力は必須。
OBの上羽ともども社会人野球でレギュラー取れるところまで行けば十分。

567:名無しさん@実況は実況板で
10/04/28 00:17:36 NkadeFj20
>>561
サンクス。高嶋さんのだったら見飽きてるけど、鈴木さんにスポットが当たるなんてビックリだな。
50年以上前の阪急ブレーブス投手だったと知ってる人もかなり少ないだろうし。
1680円はちと高いが買ってみるか。


568:名無しさん@実況は実況板で
10/04/28 00:21:13 /EVRXOyH0
>>564
>田中が出る前1回4点もとられたら
>敗れるのは当然。田中は投げやすったはず。

同意 マー君は上機嫌にマシン打ちがどうとか言ってたけど、智弁のディフェンスさえ
きっちりしてたら相当プレッシャーをかけれたはずだな
強打者は当然マークするし、研究する 
それに廣井は4ホーマーだったから、彼を抑えることをまず考えてたんだよ
癖がどうこう言っても、高校生の打者だからね
一般的には相手打者に対して言わないものだが
マー君も2ちゃんに毒されていたのかもしれないな




569:名無しさん@実況は実況板で
10/04/28 00:53:22 XiLVEJRq0
>>566
宮川は素材よくても癖がある。
癖がなおらなければ小笠原の方が活躍しそう。
道端は捕手として守りがいいとはいえない。
プロというなら打つのをいかしてサードがいいのでは?


570:名無しさん@実況は実況板で
10/04/28 01:24:16 /EVRXOyH0
道端は確かに打撃に専念したほうがいいのかもしれない
でも、リードや肩と言ったいわば捕手センスのある中谷のような
捕手は他になかなかいない

571:名無しさん@実況は実況板で
10/04/28 01:34:34 NkadeFj20
>>569
小柄なサードなら余計プロは相手にしてくれないと思うけど。
サードでプロに行くような選手は基本的にファーストと同じく超高校級スラッガー、もちろん体格もあって強肩付き。
ないしはチーム事情(超高校級守備のショートがいる等)でサードになっているが、基本ショートでドラフト候補となりうるレベル。
捕手はそれだけで付加価値がつく。中谷も橋本も捕手じゃなかったらプロには行けてない。
プロは基本的にはセンターラインの選手しか指名対象としては見ない。ライト等で見てもらえるのは西川みたいな凄いのだけ。
(ただし大学以上になるとライトにもセンター顔負けの脚力の選手がいる)
ファーストになると、これはプロ一軍で3・4番打てる目処がつくと思われるレベルだけ。

宮川は1年のときに比べると癖が少しずつ取れてきた(というか昨夏なんかは我流そのものだった)けど、
まだまだ時間ってかかるんだろうね。山本とかとは体の柔軟性やキレが違うので好投手もそれなりに打ちこなすんだろうけど。
それと野手なら走塁カンも必要。足自体は速いほうなのにもったいない。

572:名無しさん@実況は実況板で
10/04/28 09:17:33 bHfqyjBd0
今日はあっとテレ和歌が本気だす日。

2010年4月28日(水) 18:00~18:55 生放送
●県内のニュース・天気予報
● 特集「甲子園単独最多勝達成!
  おめでとう 智辯和歌山高嶋仁監督」
● シリーズ熊野古道 
  「語り部と歩く大辺路ルート~富田坂 前編~」
● 紀陽お城の前の相談室情報 
●情報コーナー

573:名無しさん@実況は実況板で
10/04/28 10:09:55 +j2lLaRV0
田端って結局どこいったんだ??

574:名無しさん@実況は実況板で
10/04/28 11:54:56 K2gpbaQq0
5月4日の御坊でのカードはすごいなあ
このGW中No1の組合せじゃあないかい?

私は観戦に行く予定でおます。

575:名無しさん@実況は実況板で
10/04/28 12:34:24 bnMwpRmN0
>>574
俺も行く予定。甲子園でもなかなか見られない対決だからね。
強打で現時点でも全国1,2のチーム同士だからすごい。これはおもしろい。
ただ、連休中の高速の混雑はどんなものでしょうね。
愛知からですが、早朝にでて大阪を抜け阪和道は混むのでしょうかね。
帰りは、少々遅くなってもよいけれど行きの時間調整に悩みます。

576:名無しさん@実況は実況板で
10/04/28 13:06:56 NkadeFj20
日大三は山崎が投げてくるだろうから、ちょっと現時点で勝つのは難しいかな?
こっちの投手陣で日大三の打線を抑えるのは容易じゃないだろうし。

577:名無しさん@実況は実況板で
10/04/28 13:07:17 v3kFR08y0
第二京阪開通したから、新名神、京滋バイパス経由でくると早いよ
名神から第二京阪は乗れなかったと思う。それとも名阪で来るのかな
阪和道の休日は、海南IC辺りから有田ICあたりまで混む事が多かった様に思う

578:名無しさん@実況は実況板で
10/04/28 13:40:10 2FfocQbm0
日大三、横浜と対戦できるのは楽しみ

579:名無しさん@実況は実況板で
10/04/28 15:00:16 GS0vh4bzI
5/4って日大三戦?
場所・時間など詳しい情報知ってる人いたら教えて下さい。

580:名無しさん@実況は実況板で
10/04/28 15:30:30 rQX9r6U20
>>579
某掲示板情報によると御坊市民球場で
午前中に日大三と済美とする模様。

581:名無しさん@実況は実況板で
10/04/28 15:31:33 1QzGp4PB0
新入生の評価や練習試合デビュー情報がでてこんのー
例年なら入学後に一番評価が高いのは○○君とか、××君が新入生で一番初めに練習試合デビューとかでてた気がするが・・・

582:名無しさん@実況は実況板で
10/04/28 16:58:10 NkadeFj20
>>581
いい新入生は一応揃ってるようには思うけど、今年くらい3年も2年も層が厚いと、新入生はなかなか出番がないと思うな。
内野だけは頭数が足りてないので、5月くらいになればB戦に嶌あたりが使ってもらえるかも。
例年の上級生層なら沼倉は5月くらいからちょくちょくA戦スタメンで出られるかもしれんし、蔭地野もテストしてもらえるかもしれんが。

583:名無しさん@実況は実況板で
10/04/28 17:03:19 FEo3AGMs0
御坊市民球場が御坊駅の近くにあると勝手に思ってた。
今地図で見たらずいぶん離れてるな。

584:名無しさん@実況は実況板で
10/04/28 17:10:17 VVN4v3sJ0
>>582
2,3年でセカンド、ショートってかなり少ないよな。
代わりに投手が多い。

それから宮川は外野に専念して欲しいな。

585:名無しさん@実況は実況板で
10/04/28 17:56:19 2FfocQbm0
>>580
済美ともやるのか
行きたいなー

586:名無しさん@実況は実況板で
10/04/28 19:34:07 H4ytN1BG0
>>572
おかげ様で見れました

587:名無しさん@実況は実況板で
10/04/28 20:39:22 H4ytN1BG0
御坊市民球場???

時間と場所詳しくヨロ

588:名無しさん@実況は実況板で
10/04/28 21:03:27 2FfocQbm0
武内HR打ったね!

589:名無しさん@実況は実況板で
10/04/28 22:13:21 bnMwpRmN0
>>577
情報ありがとうございます。連休を利用しようと思い切りました。
愛知へ遠征してくる時は、いつも見に行ってるけど和歌山へ遠出は初です。
朝は、かなり早く出発しなければなりませんね。朝はつらいけど・・・

590:名無しさん@実況は実況板で
10/04/28 23:38:02 XiLVEJRq0
>>576
誰が投げるだろ?
上野山藤井?        
>>571
宮川が智弁の中では西川の次でプロにちかい?


591:名無しさん@実況は実況板で
10/04/29 05:15:20 iEmBPbZq0
>>568
その時の課題のディフェンスは、改善どころか大きくなってるね。
今回負けた興南も打撃が島袋から打ってリードしていたのに
エラーしまくり、FCしまくり、送りバント失敗しまくりで抜け目のない興南打線に
自ら主導権を渡してしまった形。
なんつーの?投手は打たれてもいいから制球だけはしっかりして四死球は出さずにして
守りもノーエラーであっても1エラーくらいに抑えることは甲子園での勝ち抜く条件じゃないか?
特に強い相手に対しては。
守りに関しては重傷すぎるわ。
選抜の良しあしは夏の選手権にもそのままつながるポイントがよく表出されるから
その表出された課題を何とかせんと上位は厳しい。

592:名無しさん@実況は実況板で
10/04/29 10:26:24 PdxIOtm/0
もう過ぎたことだが、なんで高嶋さんは西川を酷使したんだろう?
あれは逸材に対してすることじゃあない

593:名無しさん@実況は実況板で
10/04/29 11:12:28 Wis7dSHr0
試合どうなってますか?
どなたかレポお願いします

594:名無しさん@実況は実況板で
10/04/29 12:47:37 SqStJ4Vi0
 12-2やって。

595:名無しさん@実況は実況板で
10/04/29 13:39:48 lxnovmUe0
今日はどことや

596:名無しさん@実況は実況板で
10/04/29 13:48:31 SqStJ4Vi0
かいなん。

597:名無しさん@実況は実況板で
10/04/29 15:46:33 HeEKAIA00
次勝てばシードだぜー

それはそうと昨日の高嶋さんの特集良かったな
監督が選んだ試合ベスト3は宇和島東戦、柳川戦、帝京戦

598:名無しさん@実況は実況板で
10/04/29 16:55:55 UHqQS9cNO
次は中津やな 手強い相手だな

599:名無しさん@実況は実況板で
10/04/29 17:49:57 ctqiGkAU0
さすがに次の試合はベストメンバーで行くかな

600:名無しさん@実況は実況板で
10/04/29 19:40:06 gmp/dlsJP
5月1日は試合ないのかね

601:名無しさん@実況は実況板で
10/04/29 21:37:31 DU666P4M0
小笠原好調!やね。
宮川は足使わなかったらもったいない。
>>597
近畿大会優勝目指して欲しい。


602:名無しさん@実況は実況板で
10/04/30 14:20:12 cu99+OCy0
GW中に今年も箕島と試合しまっせー
高嶋さん自分が駆け出しの頃の恩を返す考えなんだろうな~

603:名無しさん@実況は実況板で
10/04/30 15:47:22 ayqYE7UU0
三高に勝てよー

604:名無しさん@実況は実況板で
10/04/30 18:20:07 JjaNEeg40
 ふつうに優勝はするんじゃない?
2,3歩いや、もっと県内では抜けてるよ。

605:名無しさん@実況は実況板で
10/04/30 18:27:37 VMYtX0cWO
ゴールデンウイークの試合予定わかりませんか?

606:名無しさん@実況は実況板で
10/05/01 01:35:54 oZmAMvfc0
>>591
送りバントは、関西の監督は島袋からやりにくいから
やらなかったとか言ってた。
そういう事前の判断も必要。

>>588
それ聞いたから、youtubeで武内でアップロード日最新で
検索してもニュースで流れなかったよ・・


607:名無しさん@実況は実況板で
10/05/01 02:36:30 0j1XzMI90
>>606
チームが弱いからニュースでは流れないよ
ヤクルトは投手が崩壊してるからな

608:名無しさん@実況は実況板で
10/05/01 08:46:50 rDGUTeVlP
>>605
2日碧南(智弁G)
3日豊田工業(智弁G)
4日日大三、済美(御坊市民)
5日箕島、倉敷(智弁G)

609:名無しさん@実況は実況板で
10/05/01 15:23:25 SqAD4DlX0
>>608
日大三とやるんにゃね。楽しみやん

610:名無しさん@実況は実況板で
10/05/01 17:23:23 u2WGGz8y0
日大三、済美vs智弁なんて豪華だな

611:名無しさん@実況は実況板で
10/05/01 17:44:18 etR8QB1/0
>>608
情報ありがとう
連休中は楽しめそうです


612:名無しさん@実況は実況板で
10/05/01 18:37:50 VjYu6Wvo0
明日は何時からやるの?

613:名無しさん@実況は実況板で
10/05/02 02:34:04 6PEvyUzh0
海南 010001 2
智弁 002208 12
(6回コールド)

1 中 城山  3-1            1四球 1盗塁
2 二 岩佐戸 3-2 1打点       1四球(押)
3 右 西川遥 4-2 2打点            1盗塁
4 一 山本定 4-1 4打点 1HR(4)
5 捕 道端  4-2 1打点 1HR(1)
6 三 瀬戸  3-1 2打点 1HR(2) 1四球 1盗塁
7 左 宮川  2-0
  左 坂東  2-1 1打点
8 遊 小笠原 1-1 1打点 1HR(1) 2四死球 1盗塁
9 投 藤井 1-0
  投 吉元  1-0             1死球

藤井 3回0/3 被安打1 奪三振3 与四死球3
吉元 2回3/3 被安打2 奪三振1 与四球1

614:名無しさん@実況は実況板で
10/05/02 04:09:47 2vTs+r240
沼倉見たいけどさすがにこのメンバーには入れんな

615:名無しさん@実況は実況板で
10/05/02 07:14:44 dD3SVBRv0
>>607
動画ありました。
2日前の試合じゃなくて、探してたのは阪神戦。
低めを打ったっていうから探してた。

URLリンク(www.youtube.com)


616:名無しさん@実況は実況板で
10/05/02 16:10:03 SuqI86Fn0


617:名無しさん@実況は実況板で
10/05/02 16:15:13 SuqI86Fn0
武内 2号ソロ
URLリンク(www.youtube.com)

618:名無しさん@実況は実況板で
10/05/02 17:39:45 QnLBhNYH0
第一試合16-0 吉元、宮川ー道端 

本塁打 道端3 西川遥2 藤井 坂東

第二試合21-1 古田、青木ー道端

本塁打 岩佐戸 青木

西川第一試合4打数3安打2本塁打 第二試合5打数3安打

619:名無しさん@実況は実況板で
10/05/02 17:59:02 ldxbugeg0
碧南って毎年この時期に試合してるね。
やっぱり指導者同士が知り合い?

620:名無しさん@実況は実況板で
10/05/03 02:01:01 AHrWdD7k0
>>619
練習試合常連校でない場合は、その可能性大だと思う。(特に日体大つながり)

621:名無しさん@実況は実況板で
10/05/03 06:39:59 BK4BOqcS0
4日目の試合を見に行く人いますか?
レポお願いします。


622:名無しさん@実況は実況板で
10/05/03 11:37:49 ZToMpB1j0
4日の練習試合誰か速報してくれ…
ようつべに何時もうpしてくださってるsm~氏、もし見に行くならお願いします…。


623:名無しさん@実況は実況板で
10/05/03 12:14:47 7uJKNmWRP
>>622
残念ながらゴールデンウイークは仕事です

624:名無しさん@実況は実況板で
10/05/03 16:03:10 FzmFhiDl0
岩佐戸は一番じゃないのか。
少し残念だな、結構一番岩佐戸は気に入ってたのに。
城山の復帰は嬉しいけどね。

625:名無しさん@実況は実況板で
10/05/03 17:56:27 FSUK4i+t0
豊田工業戦

第1試合18-0 宮川、青木ー道端

本塁打 岩佐戸、山本、小笠原、藤井

第2試合21-0 青木、古田ー久保

本塁打 山本

西川第1試合5打数1安打1四球
  第2試合6打数2安打

626:名無しさん@実況は実況板で
10/05/03 18:29:13 BK4BOqcS0
>>618
>>625

盗塁やエラーした選手はいましたか?

627:名無しさん@実況は実況板で
10/05/03 18:44:42 FSUK4i+t0
エラーは今日岩佐戸がしてた。盗塁は城山、西川が多くしてた。

628:名無しさん@実況は実況板で
10/05/03 19:41:00 BK4BOqcS0
>>627

明日は日大三との試合勝てるように頑張れ



629:名無しさん@実況は実況板で
10/05/03 20:01:49 lhyiBbRM0
明日試合は何時開始?
都合がつけば行こうと思うんだけど・・・

630:名無しさん@実況は実況板で
10/05/03 21:41:02 u64/nKPQ0
5日の倉敷は何時からですか

631:名無しさん@実況は実況板で
10/05/03 21:46:15 u64/nKPQ0
智弁グランドはどこにありますか?倉敷の試合観に行きたいんですが場所が分かりません?詳しく教えていただけますか?

632:名無しさん@実況は実況板で
10/05/03 21:59:31 FSUK4i+t0
>>631 URLリンク(map.yahoo.co.jp)

633:名無しさん@実況は実況板で
10/05/03 22:25:29 +aRqkHD50
>>629
>>630
両方とも第1試合は9時からですよ

634:名無しさん@実況は実況板で
10/05/04 00:16:46 bpKX2cAC0
日大三の打線を抑えられるのか楽しみ


635:名無しさん@実況は実況板で
10/05/04 02:17:32 QMV2RW4y0
山本が良く打ってるなぁ。
日大三の投手からどれだけ対応できるかにも注目したい。


636:名無しさん@実況は実況板で
10/05/04 06:13:55 H4rjfReu0
日大三も東京の春季で一回戦で負けたり
南部に負けるわ国際海洋に7-6の僅差での勝利やら散々だな
やはり甲子園では運が良かっただけなのかねぇ

637:名無しさん@実況は実況板で
10/05/04 06:57:35 WFEncLVdP
今日の日大三との練習試合、ほんとに見ものですね。
できたら自分も行きたかったが、ナビによると高速使って渋滞なしでも8時間
以上かかるらしいw
日大三は、都内でよく観戦している。春の都大会は、センバツ帰りの疲れとお
そらくモチベーション低下のためか精彩が感じられなかった。
まぁ、日程上このあと帝京と一緒に九州遠征やら関東大会やらで、どこかで一旦
クールダウンする必要もあっただろうし。
まぁ、今日の智弁和歌山戦で実力を測ってください。

↓春季都大会結果
URLリンク(www.tokyo-hbf.com)

638:637
10/05/04 07:10:19 WFEncLVdP
ちなみに、初戦で負けたのは帝京、日大三は2戦目(4回戦)に優勝した
日大鶴が丘に7-6で敗退。
それにしても、今日の智弁和歌山VS日大三 だれか実況してほしいw



639:629
10/05/04 08:18:24 l9Zg6HtQ0
>>633
ありがとうございます。
見に行こうとは思うのですが、携帯からの書き込みは規制中のようで
お知らせできないかもしれません

640:名無しさん@実況は実況板で
10/05/04 10:55:13 l9DFM7v30
21世紀以降甲子園成績(勝利数)

智弁和歌山21勝12敗
広陵20勝9敗 
横浜19勝6敗
明徳義塾18勝7敗
帝京16勝6敗
駒大苫小牧15勝5敗
大阪桐蔭15勝6敗
日大三15勝7敗
東北15勝8敗
常総学院14勝7敗
常葉菊川13勝3敗
清峰13勝4敗
中京大中京13勝5敗
鳴門工12勝7敗
報徳学園11勝7敗
大垣日大10勝3敗
済美10勝3敗
愛工大名電10勝7敗
天理10勝9敗

641:名無しさん@実況は実況板で
10/05/04 11:02:47 3/MPwUMB0
智弁先発
1城山(中)
2岩佐戸(二)
3西川(右)
4山本(一)
5道端(捕)
6瀬戸(三)
7小笠原(遊)
8藤井(左)
9青木(投)
日大三先発山崎
6回表を終わった時点では3対3だった。
投手交代なし。

642:名無しさん@実況は実況板で
10/05/04 11:20:10 ustF91fr0


643:名無しさん@実況は実況板で
10/05/04 11:37:51 2S9aZ2rr0
>>641
宮川出てないのか。
練習試合で山崎が来てくれたのは有り難い。

遠い所お疲れ様です。

644:名無しさん@実況は実況板で
10/05/04 11:38:45 ustF91fr0
引き分けだったみたいね
済美戦も頑張れ

645:名無しさん@実況は実況板で
10/05/04 11:44:10 ovgoPSr80
ありがとうございます。

日大三戦で西川や山本は活躍してましたか??

646:名無しさん@実況は実況板で
10/05/04 11:47:53 iXL3UBYy0
西川はホームラン打ったみたい 山本は不明
相手にもツーラン1本
こっちは11安打、向こうは5安打
7回同点に追いつき押せ押せの場面で相手のファインプレーに阻まれたらしい

647:名無しさん@実況は実況板で
10/05/04 11:52:10 iXL3UBYy0
>>641 遅れましたが、乙です~

648:名無しさん@実況は実況板で
10/05/04 13:15:38 XlHY7Fsv0
>>641
表の掲示板にレポートしてくださった方と同じ方でしょうか?
あちらは新参者が書きづらそうなのでこちらでお礼しときます。ありがとうございます。

649:名無しさん@実況は実況板で
10/05/04 14:46:17 r/aT/OqQ0
もしかして西川もホームラン量産中?

練習試合では安打数で勝ったのいい事だけど、しっかり点を取りたいね。

650:名無しさん@実況は実況板で
10/05/04 15:06:44 bpKX2cAC0
>>641
青木が一人で投げたの?
上野山は?


651:名無しさん@実況は実況板で
10/05/04 15:09:28 n/TdJAM80
岡山から智弁グランドに行くのはどのルートが一番早いですか?詳しくお願いします!

652:名無しさん@実況は実況板で
10/05/04 15:10:54 TuDwnGFl0
済美戦が始まったみたいだな。

653:名無しさん@実況は実況板で
10/05/04 15:12:16 bpKX2cAC0
上野山にも投げて欲しかったな。


654:名無しさん@実況は実況板で
10/05/04 15:38:14 bpKX2cAC0
>>641
乙です。
最後城山もファインプレーがあったらしいね。
せっかく日大三と対戦するのに
上野山も投げればよかったのに。

西川のHRが増えてきたのが好材料かな。


655:名無しさん@実況は実況板で
10/05/04 15:43:44 /MJKoAHb0
足が速くて、肩もそこそこ、
ミートが巧く長打もある。
マスクも良い。
プロは西川欲しいだろうな。

656:名無しさん@実況は実況板で
10/05/04 15:46:13 9qUMnOfW0
>>651
車ならカーナビで検索してください。校舎と同じ敷地内にグランドもあります。

電車なら最速だと
岡山→(新幹線)→新大阪→(特急はるかetc)→和歌山→(紀勢線3駅)→黒江
→(徒歩5分くらい)→智弁学園和歌山高等学校
駅から高台のレンガ色校舎が見えているのですぐ分かると思います。

657:名無しさん@実況は実況板で
10/05/04 15:53:16 kAnplDtx0
黒潮かおり 風潔きよき
 
自然の愛撫に 育まれ
 
英気のみなぎる 青春を
一途 希望に 傾倒かたむけて
実力ちから 培ひ 豊饒ゆたかなる
稔みのりの将来あすに 備へなむ
永とわに栄光はえあれ 智辯学園
おお 吾等われらが和歌山高校

658:名無しさん@実況は実況板で
10/05/04 16:46:50 jJFtbJXh0
>>656
特急はるか 乗ったら関空に行ってしまうやん

659:656
10/05/04 17:03:36 9qUMnOfW0
>>658
ほんまやな、恥ずかし。
特急オーシャンアローorくろしおに訂正します。

660:名無しさん@実況は実況板で
10/05/04 17:50:48 p5xNX8u/0
遥輝君は日大三戦で1発、済美戦も2ラン1発かな?

661:名無しさん@実況は実況板で
10/05/04 18:12:52 bpKX2cAC0
得点経過(実況さんより)

西川HR
藤井城山岩佐戸で1点
道端センターオーバー、瀬戸犠打、小笠原の渋いヒットで1点

好材料は、西川のHRが増えてきた事。
やっぱり小笠原使える。島袋の時もそうだった。


662:名無しさん@実況は実況板で
10/05/04 18:14:35 ustF91fr0
西川君いいな
もうケガは絶対しないでほしい

663:名無しさん@実況は実況板で
10/05/04 18:55:31 bpKX2cAC0
>>660
そうらしいね。

日大三戦
青木が5安打に抑えたらしい
上野山も投げて欲しかったな。

甲子園でやってたらどうなってただろう。
智弁は投手起用がカギ。



664:名無しさん@実況は実況板で
10/05/04 19:14:31 /MJKoAHb0
青き ええやん!

665:名無しさん@実況は実況板で
10/05/05 00:46:13 vYczaT3P0
>>664
打撃はよくても、投手が何失点するか蓋をあけてみないとわからんよね。
青木も最初ボール先行してたらしい。
藤井も最近練習試合でボール先行してなかった?
計算出来る投手が欲しい。


666:名無しさん@実況は実況板で
10/05/05 06:06:38 vC/ujEfR0
やはり高嶋監督は今一番信頼しているのが青木のようだね
甲子園準優勝校相手を5安打に押さえ込んだのは確かに収穫だ
青木も自信を持ってほしい

667:名無しさん@実況は実況板で
10/05/05 08:20:05 vYczaT3P0
>>666
信頼されてるというより期待されてる。
藤井や吉元が微妙というのもある。
上野山も期待されてるし自分も期待してる。



668:名無しさん@実況は実況板で
10/05/05 10:52:11 h4tlFwu00
あの赤いタオルはどこで買えるの?

669:名無しさん@実況は実況板で
10/05/05 20:24:01 8nlxWpn+0
宮川くんは最近大丈夫なんですか?

670:名無しさん@実況は実況板で
10/05/05 21:46:42 vYczaT3P0
練習試合の結果を見ました。
野手は好調をキープ。
岩佐戸HR、西川も好調。投手は全員完投出来るが、
継投する度に失点を重ねていくこのパターン。
負けなかったけど、甲子園なら負けてる。
投手は、藤井吉元青木上野山かな。
宮川は野手専念。古田は抑えが向いてそう。
藤井は野手やりながら調子が上がってくるのを待つ。
投手は、吉元青木上野山(藤井)を中心でやっていくのが
いいかな。夏は、上野山や青木の成長が必要。
野手は今日の2戦目でHRを打った新戦力になる選手(山本)も使う。


671:名無しさん@実況は実況板で
10/05/05 22:15:39 eFiVGZd1P
近畿と熊野BBF重なったらどっちいく?

672:名無しさん@実況は実況板で
10/05/05 23:07:38 qzz+xZsS0
青木はセンバツでも見たかったな

673:名無しさん@実況は実況板で
10/05/05 23:55:03 ECot/9330
済美には勝ったの?

674:NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq
10/05/05 23:57:22 9WTcLR6H0
愛媛の応援HPより。

5/4 智弁和歌山が、日大三と済美を和歌山に招いての練習試合の結果です。

日大三 3-3 智弁和歌山
※この試合がメインなんでお互い練習試合ながらベストメンバーの本気モード

日大三 5-2 済美
智弁和歌山 3-2 済美
※スコア的には、済美健闘していているみたいですけど、
日大三、智弁和歌山は済美に対しては、
若干モチベーションが下がって試合していたらしい。

675:名無しさん@実況は実況板で
10/05/06 18:02:13 YVMXidKE0
気になったのは、今のチームはある程度の強さがあるのに
安定した強さがない。
継投する度に失点するのは投手だけが原因じゃない。
智弁に必要なのは、守備のいい捕手(リードがいい)。
打てなくてもいいから守備のいい捕手が必要。
岡田みたいな投手がいるなら、捕手は若くても打撃型でも
構わないけど、継投するなら、守備のいい捕手が必要。


676:名無しさん@実況は実況板で
10/05/06 21:22:35 +KSbV2kF0
練習試合などの結果を見てると、宮川大丈夫か?
スランプ?

677:名無しさん@実況は実況板で
10/05/07 00:02:48 8faLM6+H0
>>676
済美戦では見事に火消しをしてたけどな。
上野山は逆に6回につかまる辺りまだまだ体力が足りないのかね。

青木は序盤に取られたが4回以降はほぼ万全だった。
ときに青木の投げかたって何かアームっぽいんだがあれはあれでいいのか?

678:名無しさん@実況は実況板で
10/05/07 00:23:35 TFnFmuYc0
日大三戦の10安打で3点は少ないから、
興南戦と同じだから
4番山本→代打山本もしくは4番山本→7番かな?

679:名無しさん@実況は実況板で
10/05/07 16:49:24 dMvZWaZ10
左向早くも退部したの?

680:名無しさん@実況は実況板で
10/05/07 22:49:06 oWXzLuNf0
明日は試合かな?

681:名無しさん@実況は実況板で
10/05/07 23:08:31 VeKnxFkUP
左向退部ってか?

682:名無しさん@実況は実況板で
10/05/07 23:36:38 g8JXLOal0
犬阪部落

683:名無しさん@実況は実況板で
10/05/07 23:50:49 NIyVMhfw0
そもそも左向って最初から野球部入ってたの?

684:名無しさん@実況は実況板で
10/05/08 04:29:54 faKEHLjO0
左向なら四月頭の時点ではリーグに選手登録されてた
芝田の超低迷ぶりを目の当たりにして大学のレベルの高さを
思い知ってあきらめたのかな


685:名無しさん@実況は実況板で
10/05/08 07:57:07 BIcHfLVR0
続きはこちらで。
芝田は野手やればいいのに。
スレリンク(mlb板:101-200番)
智弁OB応援スレ

今日の試合レポお願いします。


686:名無しさん@実況は実況板で
10/05/08 13:25:13 lb1Az0jS0
智弁和歌山は日高中津との試合、どうなってる?

687:名無しさん@実況は実況板で
10/05/08 14:05:01 f/cZDqsy0
 他、掲示板より
 5回終了 智和6-2日高中津


688:名無しさん@実況は実況板で
10/05/08 16:40:22 gdTweqwc0
県高野連HPより 準々決勝結果
向陽3-2桐蔭  神島4-2箕島  粉河8-1市和歌山  智弁和歌山6-3日高中津
勝者は夏のシード権獲得

689:名無しさん@実況は実況板で
10/05/08 16:53:13 YyzuCpxb0
智弁和歌山6-3日高中津

後半得点ならず

瀬戸君がヒット&盗塁
やるじゃん♪
その後、得点ならず・・・


西川君、2度のレーザービーム

1度目
キャッチャー道端 タッチアウトできず
日高中津に1点入り6-3


2度目は、ホームとサードとの間ではさんで
瀬戸君がタッチアウトに!

ミッチーのタッチアウト出来ず
得点を与えてしまうところを
済美戦でも見たよ・・・

がんばれ!






690:名無しさん@実況は実況板で
10/05/08 17:28:07 BIcHfLVR0
今月15日(土)田辺市の田辺市民球場で準決勝が行われ、
午後0時30分から粉河対智弁和歌山の2試合が予定

>>689
乙です。
道端頑張れ
今日の先発は?


691:名無しさん@実況は実況板で
10/05/08 17:30:12 nBqTmm5u0
日高中津 020000100 3
智  弁 21030000x 6

1 中 城山  4-1
2 二 岩佐戸 4-0
3 右 西川遥 4-1                 1盗塁
4 一 山本定 4-1 2打点 1HR(2)
5 捕 道端  3-0           1死球
6 三 瀬戸  4-2                 1盗塁
7 左 坂東  3-1 2打点 1HR(2) 1死球
8 遊 小笠原 4-3
9 投 青木 3-1 1打点
  投 宮川

青木 6回2/3 被安打7 奪三振3 与四球1
宮川 2回1/3 被安打2 奪三振1 与死球1

692:名無しさん@実況は実況板で
10/05/08 17:42:41 azylIxv0P
あしたは試合ないのかね?

693:名無しさん@実況は実況板で
10/05/08 17:46:35 j1rNdIzA0
ここにきて坂東君の覚醒?
わかりやすく書いてるからコピペして他の掲示板に張る奴絶対居そう。
特に赤い掲示板の奴等。
お~い、見てるぅ~基地外板の住民???
コピペしたらあかんで~、誰も速報してくれずに発狂してるみたいやなあ。
ざまあ

694:名無しさん@実況は実況板で
10/05/08 18:22:33 gdTweqwc0
>>691
お疲れさまです! 成績見るかぎり今日は青木がイマイチやったみたいやね
坂東がスタメンて結構久々? 中津のPは左の本格派の子でしたか?

>>693
そんな煽らんでも・・

695:名無しさん@実況は実況板で
10/05/08 20:39:04 77EvTbms0
坂東君レフトのレギュラー獲得?

696:名無しさん@実況は実況板で
10/05/08 22:15:08 O+Uc116j0

自作自演+基地外住民=荒らしの元締め

触らぬ掲示板に荒らしなし

697:名無しさん@実況は実況板で
10/05/08 23:21:35 qmeQTtts0


698:名無しさん@実況は実況板で
10/05/09 00:26:49 AS+YBApE0
中津は右打者ばかりの智弁用にと右サイドを出して失敗したようだな
左本格派のエース濱矢はリリーフ1失点
山本のHRもその右サイドからか・・・濱矢から打ったのかとちょっと期待したんだが
山本ってハイペース量産で通算31発になったけど、左の好投手からHR打ったことってあるんだろうか?

699:名無しさん@実況は実況板で
10/05/09 01:52:28 fvDAUjZI0
>>698
誰かも言ってたけど打てる投手が限られてるような気がする。
日大三や興南戦で山本が打てず。今の所何も変わってない。
このまま4番のままなのかな?
>>695
中津戦だからわからない。宮川どうしたのかな?




700:名無しさん@実況は実況板で
10/05/09 02:36:15 MhV0Km0L0
高嶋さんは教えないんじゃなくて教えられないんでしょ

701:名無しさん@実況は実況板で
10/05/09 03:11:09 AS+YBApE0
>>699
右打者だけど左腕のクロスが大の苦手
坂口にもそういうところはあったけど山本はもっとハッキリしてる
宮川はなんか足を痛めて守備走塁がキツイとかあった気がするけど

>>700
口頭および身振りで指摘できる部分については結構的確かもしれんし選手もそう言ってる・・が時間かけて修正しなきゃならん悪癖については・・という印象
教える相手が誰かにもよるだろうね・・西川に新たな技術を教えるなんてどだい無理だろ
西川はあんまり饒舌じゃなさそうだけど、打撃技術論語らせたら結構しゃべってくれそう・・そのへんの指導者なんぞ絶対に凌駕してる
高嶋さん、例の番組で道端のスイング軌道確認に付き合ってたけど、西川には敵わないにしてもそれなりに高い技術の備わった道端にああしてやって、
技術の劣る山本になんでもっと手かけてやらんのよ?とはちょっと思った
(道端は練習の虫でちょっとフォーム崩すと他の奴以上に悪癖定着する可能性があるから、逐一介入してチェックしないといけないとは思う)
番組自体一つの方向で作ってるから、山本には別のところでは色々教えてるかもしれんけどさ
仮に山本が岩佐戸や道端水準の技術レベルになれば、どれほど恐ろしいくらい打つことか
山本はある程度のところまでは他人が教えに教えて引き上げないと、というタイプだと思う
そもそも自分でどうにかできるタイプなら、軟式出身とはいえ中学からその名が広く鳴り響いていたはず

702:名無しさん@実況は実況板で
10/05/09 06:07:06 fvDAUjZI0
>>700>>701
打撃指導はコーチがやる事。
夏まで時間も限られてるし、時間もかかる。
あいにく山本(隆)など使える選手も出てきたし、
GW中の練習試合は、成果あったね。
1年の伊藤君使えそうだから、早く出てきて欲しいな。
野手は、山本以外は成長してて、練習試合等で力をつけてきてる。

興南戦、日大三戦(引き分け)と2回見たから、
次は打順変えるかも。
今のままでは勝てないから、
夏用に4番は、2年の誰か使うかもね。


703:名無しさん@実況は実況板で
10/05/09 09:59:33 Q0WED3IE0
>>701
山本にあれこれ細かいこと教えても消化しきれずに帰ってパンクするんじゃない?
たしかに西川は普段はにかみぎみだけどバッチングの話題になったら10倍くらい喋りそう。
そういえば、今のメンバーって学校の成績はどうなんだろ?
野球部やから一般生に劣るのは当然だけど、それでも部内で出来のいいの悪いのはいるんじゃない?
鵜瀬なみの頭脳はおるかな?

704:名無しさん@実況は実況板で
10/05/09 11:21:18 0xOQlRcu0
城山君は頭いいんだろ

705:名無しさん@実況は実況板で
10/05/09 13:07:48 w08U7Ywx0
辛格浩ロッテ会長、文学徒から半世紀で40兆ウォンのグループに育成(2)
URLリンク(japanese.joins.com)

>67年に辛会長は韓国にロッテ製菓を設立し、母国への投資を始めた。
>ロッテグループの関係者は「この時から日本で稼いだ金を韓国に投資し始めたが、
>韓国で稼いだ金を日本に持って行くことは一度もなかった」と述べた。
>辛会長は韓国に進出する際、食品会社ではなく重化学会社の設立を希望していたという。

706:名無しさん@実況は実況板で
10/05/09 14:18:00 vbR3kgnl0
いい試合見させて頂きました。

道端あせるな!

707:名無しさん@実況は実況板で
10/05/09 15:03:23 fkloF+NY0
>>703
城山と小笠原と山本は頭いいって話になってるね
城山は当初は近場の公立である桐蔭へ行こうと思ってたんでしょ

708:名無しさん@実況は実況板で
10/05/09 15:12:39 n5z/OkSz0
宮川君は足を痛めて試合に出てないんですか?



709:名無しさん@実況は実況板で
10/05/09 16:31:01 MQ4W2h2a0
>>708
昨日の準々決勝は2番手投手として登板。

近畿大会 出場校(現時点)
【和歌山】(3校) (向陽、神島、粉河、智弁和歌山のうち3校)
【滋賀】北大津
【京都】(京都成章、峰山、京都工、京都外大西のうち1校)
【大阪】(PL学園、金光大阪、東海大仰星、履正社のうち1校)
【兵庫】報徳学園
【奈良】

*大阪勢、PL以外は良く近畿で対戦するところだな。

710:名無しさん@実況は実況板で
10/05/09 19:28:52 +qQ2D9a/0
>>703
そういえば選抜前の野球小僧で西川のインタビューが載ってたけど
打撃フォームについて聞かれると身振り手振りでえらく細かいことまで語っていた
同じ号に開星の糸原のインタビューも載っていたが
こっちはフォームについて聞かれても「分かりません」の繰り返しで
最後には「分からないくらいが丁度いいんです」と開き直っていた
この二人よく比較されるけど性格は間逆っぽいな
西川にも糸原くらいの図太さというか大らかさがあってもいいかも



711:名無しさん@実況は実況板で
10/05/09 20:01:34 lQ5NHMGf0
外浜も門口も野球部入ってないやないか。
サコウは野球やめても普通に講義受けてるやろ。
山野も野球部は辞めたが大学は辞めてなかったらしいからな。

712:名無しさん@実況は実況板で
10/05/09 20:06:18 AS+YBApE0
>>710
西川が不調のときって、かえって細かいことが気になりすぎてるように見えたりする
そういうときは試合中も試合後もしきりにフォームをチェックしてる
でも三宅さんが抜けた今、智弁にそういうのが一人いるのは他の選手への影響考えて貴重だと思う

フォームが大事だと思ってるのは山本も同じだと思う 
本人の中では決して俺の怪物ヘッドスピードなら当たればどうとでも、とたかくくってるわけじゃないと思う
ただし西川がチェックしてるのは主にトップの形(例、高岡商戦三塁打のベース上)なのに対し、
山本がいつも確認してるのは振り出し

713:名無しさん@実況は実況板で
10/05/09 20:10:43 AS+YBApE0
>>711
なぬっ!? 左向はもともと甲子園出場チーム主将の立場を使ってスポ選以外で関学行ったろうから
たぶん野球は続けないだろうなあとは思ってたけど...
なんで東海大に行った奴まで野球やってないのよ?? 彼らはスポ選ちゃうの?野球する条件で行ってないのか?
外浜は苦しいにしても門口は怪我さえ治れば結構有望な選手ちゃうの?


714:名無しさん@実況は実況板で
10/05/09 20:11:30 NpcByRHD0
URLリンク(www.hino.meisei-u.ac.jp)
>711

715:713
10/05/09 20:19:20 AS+YBApE0
>>714
ありがとう 心配したわまったく 
711は東海大野球部HP見たんちゃうか? あそこはやる気ないというか昨季のメンバーのまま更新されてないから
門口は投手登録になってたな 外野じゃ東海大レベルでは取ってくれないだろうから怪我はあったけど投手の素材に期待して、かな

716:名無しさん@実況は実況板で
10/05/09 21:55:49 AI+00FJD0
左向君は航空部

717:名無しさん@実況は実況板で
10/05/09 22:04:01 OSuebeqn0
将来の夢:パイロット
ってなってたよね。航空ヲタなのかな?

718:名無しさん@実況は実況板で
10/05/09 22:36:57 NB4Vagzs0
>>714
投手としてプレーしていくみたいだね。
話はそれるが花巻東の猿川が投手としてやっていくとはちょっと意外、
坂口が最近の試合でHR打ったみたいだし、松隈もレギュラーとれたのかな。

719:名無しさん@実況は実況板で
10/05/09 23:04:53 34lpvyaj0
たかが30分程度の番組見て何が分かるねん


720:名無しさん@実況は実況板で
10/05/09 23:22:28 qD5H1ndU0
ふいんき(←ry)だけわかる

721:名無しさん@実況は実況板で
10/05/09 23:38:56 NpcByRHD0
>>718
スレ違いだが、猿川はさらりと145km出してたから、チームによってはまず投手、打者転向はいつでもできると考えてもおかしくない。
プロは別だが(今宮や、昔なら金城など)。

722:名無しさん@実況は実況板で
10/05/10 00:12:26 HD++C8Xp0
夏の予選にはサダヒロの力が必要
甲子園ではサダヒロは微妙・・・

723:名無しさん@実況は実況板で
10/05/10 00:35:22 TNgh9kBl0
>>718
猿川は足が遅いからね 上背もあるし投手のほうが将来性があると判断したんだろう
それに投手はいったんやめたらなかなか復帰しづらいからね
坂口はやっと一発出たかという感じ 
同学年の伏見にリードされてたし(といっても伏見はバリバリのドラフト候補捕手だったけど)妙に痩せたという話があって気になってた
松隈って昨年からライトのレギュラーだったんじゃ? 

724:名無しさん@実況は実況板で
10/05/10 01:26:43 fL2ii6lc0
門口は大学で化けてほしいな
あの肘のしなりは天性のモノ

725:名無しさん@実況は実況板で
10/05/10 22:09:30 yiF3sPk10
>>722
夏は結果重視。
もし興南と対戦したら、打順はどうするのやろ?このまま?
代打?


726:名無しさん@実況は実況板で
10/05/10 23:36:37 hvi0FXko0
そういえば土曜の田辺には、どこかの球団のスカウトが来ていた。

727:名無しさん@実況は実況板で
10/05/11 19:20:03 7mFhVuoH0
やっぱそうか!
スピードガン持ってる人いてたような・・・

728:名無しさん@実況は実況板で
10/05/11 23:53:05 GPg+YAV+0
もちろん西川目的だろうけど、スピードガンてことは他に誰かを見に来てたんだろう?
中津の濱矢も大型速球派左腕だからプロもノーマークじゃないだろうし
智弁も上野山とか来年プロ注サイドのはずだから(登板しなかったけど)

729:名無しさん@実況は実況板で
10/05/12 00:01:14 2HQGAzCg0
>>728
何kmの球を打ったかもポイントになるから。
他に目的の投手がいたかもしれないけどね。

730:名無しさん@実況は実況板で
10/05/12 02:41:47 VXBF6BHb0
>>729
確かに打者の視点でスピードガン構えることもありうるな
また智弁には指名対象(=西川)以外にもチェックしときたい選手もいるしな。
上野山のほかに、青木は上背は175cm程度だけど岡田とよく似たタイプで、
アーム気味と言われながらもとりあえず伸びてはきてるのでチェックの対象くらいにはなってるだろうな

731:名無しさん@実況は実況板で
10/05/13 08:15:47 eY8rnIqe0
上野山は済美戦で投げたよ 3連打で交代

732:名無しさん@実況は実況板で
10/05/13 08:17:17 eY8rnIqe0
ごめん田辺と御坊と間違えた

733:名無しさん@実況は実況板で
10/05/13 16:25:06 1RzBWGUL0
上野山君ちの
家族構成知ってる人 居てる?
具体的なことまではいいんでわかる方 教えて下さい。
父 母 兄とか・・・


734:名無しさん@実況は実況板で
10/05/13 17:46:05 P/WSqAzk0
そんな事言えるわけない。
甲子園を目指してる唯の高校生のプライバシーを尊重しろ。


735:名無しさん@実況は実況板で
10/05/13 18:13:03 w/aVlQLg0
箕島とゆかりの深い上野山の苗字に興味を持ったんだろうが、その質問の仕方はまずいぞ
選抜特集号に載ってる以上のプライバシーを知ろうとするな

736:名無しさん@実況は実況板で
10/05/13 18:48:02 1RzBWGUL0
今日も2人釣れたな
さて 明日はどんなエサにしようかな

737:名無しさん@実況は実況板で
10/05/13 19:11:20 P/WSqAzk0
涙目でなに言ってんだ、ばっかじゃねーの。
悔しいのうww悔しいのうwww

738:名無しさん@実況は実況板で
10/05/13 19:14:26 1RzBWGUL0
負け犬の遠吠えが始まった


739:名無しさん@実況は実況板で
10/05/13 19:15:26 K+1rpXit0
智弁おたは知性に乏しい
下品だw

740:名無しさん@実況は実況板で
10/05/13 19:16:50 P/WSqAzk0
必死だな。
その言葉そっくりそのままお返しするよ、

741:名無しさん@実況は実況板で
10/05/13 20:08:26 GvrRHOkc0
2年生でプロに近い選手って誰がいますか?

742:名無しさん@実況は実況板で
10/05/13 20:23:36 K+1rpXit0
いません
おまへん
NO



743:名無しさん@実況は実況板で
10/05/13 22:03:08 1ejhS7RY0
>>742
       ___ モシャモシャ
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \     何言ってんだコイツ  
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

744:名無しさん@実況は実況板で
10/05/14 07:50:55 3fFhH07P0
>>693
>>696

赤い軍団智辯和歌山掲示板の管理人(大阪レッド)が偽名で吠えた!

赤い軍団智辯和歌山掲示板より 
URLリンク(8827.teacup.com)
-------------------------------------------------------------------------
投稿者:名無し 投稿日:2010年5月3日(月) 11時53分47秒

2ちゃんねるで、いつも吠えてるヤツがいまして、批判する割りにここを詳細に知ってるんですよね。
その時点で、いくら批判したり吠えても負け犬でしかない事を、理解する頭もないヤツなんです。
文句言う割りにここにアクセスしたがる馬鹿です。 これ見てたら、よく肝に銘じておけ!
お前は高校野球に興味持つ資格すらない。
どこのサイトも見るな。市民権のない馬鹿、キチガイ、死ね。
-------------------------------------------------------------------------
↑   ↑   ↑   ↑   ↑
ぎゃははははははははははははははは!!!
あっははははははははははははははは!!!

>馬鹿、キチガイ、死ね

小学校の低学年がケンカでよく言ってたよな
その程度なんやお前の知能って大笑いさせてもろたがな(大爆笑)
名無しで投稿せず≪管理人≫と明らかにしろや
偽名使わんと意見も言えん カスが偉そうにすな(爆)
自作自演するんもほどほどにしとけよ も~ばればれやぞ(爆)
2chが気になるお子ちゃまなんでちゅね~~ぎゃははははは!
現在は自ら削除しちょる
いつもの手口で 自作自演⇒削除⇒自作自演⇒削除 の繰り返し
低脳人間のすることは理解できまちぇんでちゅ~~~

おいレッド!!下記について説明しろや!!
お前のホストやぞ 119-230-77-233.eonet.ne.jp
幼稚な言い訳すなや(爆)
-------------------------------------------------------------------------
頑張れ!開星高校!
URLリンク(409.teacup.com)  現在は停止中
投稿者:影 投稿日:2010年 3月13日(土)22時01分46秒 119-230-77-233.eonet.ne.jp
所詮は臭い島根県だろ。思い上がるな、野球後進県。開星も関西の選手が多いんだろ

岐阜県の高校野球 岐阜県の高校野球BBS
URLリンク(8319.teacup.com)
投稿者:特派員 投稿日:2010年 3月 7日(日)13時23分37秒 119-230-77-233.eonet.ne.jp
> No.37226[元記事へ]
低い子供に罪はないという理屈を言う奴が世の中をおかしくする。
低かろうが、高かろうが、立派な実行犯だろうがキチガイ。
お前みたいな野郎がくたばれ!!!
-------------------------------------------------------------------------

相変わらずクソ野郎だな 大阪レッドと言うカス 説明しろ!!!!!!!!!!

745:名無しさん@実況は実況板で
10/05/14 08:04:46 4LiFt2S70
>>741
宮川

746:名無しさん@実況は実況板で
10/05/14 09:22:22 4+D4x2x30
 武内選手は代打では結果出せない。
スタメンに使ってくれやぁ、高田~。
せやから最下位やねん!

747:名無しさん@実況は実況板で
10/05/14 12:34:16 Tch6VWg50
>>746
高校時代から毎年フォームの変わる武内だけど、個人的には今までで一番いいフォームで打ててる気がする。
昔から武内はトップで最後にグッと力こめる、一瞬少しグリップ下げてまた上げる動作があって、
これが主に高め速球に対する一瞬のタイミングの遅れにつながってる感があったけど、今年はこれを直してきてる
また右サイドの開きを我慢して待てている
たぶん苦手と言われてきた左腕も以前に比べたら打てるんじゃないか、と勝手に予想

とはいえ厳しいプロの世界
代打で確実に結果残して這いあがらなきゃ
デントナ、ガイエルがどちらかといえば不振、それでもスタメン続けてもらえないのは武内への首脳陣からの評価がそのくらいしかないから
左腕相手でも出してもらえるところまで、現状の条件で高い結果出さなきゃ
期待で使ってくれるなんて1年目だけ
結果がすべての世界
期待はしてるんだけど・・辛いね



748:名無しさん@実況は実況板で
10/05/14 12:44:56 Tch6VWg50
>>744
彼のことはここの住人の智弁オタなら知ってるわけで、あぁまたかくらいにしか思わんよ
今更対立煽ってもろくなことないから、もうほっとけって
たぶん怒りの沸点の低い人なんだろう 
あとでそういう書き込みは自分で消してるから
残念ながらどんな人でも応援サイトは勝手に立ち上げられる ただそれだけのこと

>>741
宮川と上野山だろうけど完成度がね・・
宮川は叩き上げ主義の球団なら好むかもしれんが(何せ身体能力はかなりなので)、
最近は高校生候補でも時間かかりそうなのはだんだん取ってくれなくなってるから・・さて来年どうなるか?
上野山はサイドの速球派で上背もあるけど、プロでもサイドの速球派はなかなか成功しないからね
どうしても制球難がつきまとうのが多くて(例、宮崎)
もちろんプロスカウトも既に興味はもってくれてると思う

749:名無しさん@実況は実況板で
10/05/14 12:56:12 kpFURXhG0
ちべんおたwwwwwwwwwwwwww


750:名無しさん@実況は実況板で
10/05/14 12:58:30 kpFURXhG0
ちべんおたwwwwwwwwwwwwww


751:名無しさん@実況は実況板で
10/05/14 12:59:10 kpFURXhG0
>>746
武内が1軍にいるから最下位のまちがいだろ

752:名無しさん@実況は実況板で
10/05/14 15:35:57 rLHpqB7I0
というかレギュラーのほとんどの得点圏打率が1割台

デントナとガイエルの復調を待つというのもありだけど
ここは、良く振れている武内をスタメンで起用してほしい気もする

753:名無しさん@実況は実況板で
10/05/14 16:56:57 qUe3TCqn0
うだいる

754:名無しさん@実況は実況板で
10/05/14 18:47:33 /hUhOj6Z0

智弁の試合最近田辺や南部でやるから、紀三井寺でやるのは久しぶり
観戦に行こうかな。



2010年度春季近畿地区高等学校野球大会  球場…紀三井寺

              │
      ┌──┴──┐  ──決勝─06/06(日)
      │      ②      │
  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐─準決勝─06/05(土)
  │  ①  │      │  ③  │
┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐─1回戦─05/29(土),05/30(日)
│29│  │29│  │30│  │30│
│①│  │③│  │①│  │③│

注1 開催地の和歌山は3校、滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良は1校の計8校が参加。
注2 試合開始予定時刻 ①…10:00 ②…12:00 ③…12:30
注3 決勝は点差大によるコールド無し。

>>751
去年前半武内が活躍した時、ヤクルト上位だったんだから。
今年もスタメン起用で武内HR打ってたよ。


755:名無しさん@実況は実況板で
10/05/14 19:16:59 4+D4x2x30
>>754
 そうやんなぁ、高田の選手起用、あかんわ。
代打では無安打か1本安打打ってるかどうかやで。

756:名無しさん@実況は実況板で
10/05/14 19:42:11 /hUhOj6Z0

春季近畿地区大会県予選 明日の試合予定

15日(土)
▽準決勝
【田辺市民球場】
第1試合 向陽×神島
第2試合 粉河×智弁和歌山

*準決勝の勝者2校は近畿大会へ出場決定

>>755
武内は去年、代打で62.5%成功率とか載ってた。
でも、武内はスタメンで結果を残すタイプだからスタメンで
使い続けるのがよい。個人的には前より左も対応すると思うけどね。
まあ結果を残して頑張るしかないよね。


757:名無しさん@実況は実況板で
10/05/14 21:16:59 I0tIjX4Y0
>>784
確かに皆が分かっていると思う 特に荒らされている島根、岐阜、奈良、和歌山、
同じ智辯の掲示板を荒らすくらいだからな、構わない方がいいよ

758:名無しさん@実況は実況板で
10/05/14 21:24:37 1DxkeysO0
智弁おたと桐蔭おたやめて横浜おたになってよかったよ。



759:名無しさん@実況は実況板で
10/05/14 21:45:50 BT8M7hkM0
>>744

和歌山県高校野球スレ50
スレリンク(hsb板)

大阪レッドが市和歌掲示板を攻撃してるって 和歌山県高校野球スレ50(195)に
あったけど 何があったん?

760:名無しさん@実況は実況板で
10/05/14 22:51:01 /hUhOj6Z0
>>759
他スレの掲示板の話はこのスレに持ち込まないで。
和歌山県高校野球スレで。


第2試合 粉河×智弁和歌山

*準決勝の勝者2校は近畿大会へ出場決定

明日の試合レポ出来る人よろしく

761:名無しさん@実況は実況板で
10/05/15 00:23:38 QrEW56yG0
>>758
桐光学園最強伝説が書き込んだ工作活動です気にしないで下さい。

762:名無しさん@実況は実況板で
10/05/15 11:53:34 f9fAgA230
 神島3-2向陽

763:名無しさん@実況は実況板で
10/05/15 14:25:39 8hcI0FF+0
智弁の試合どうなってますかぁ?

764:名無しさん@実況は実況板で
10/05/15 14:30:09 f9fAgA230
>>763
 ぜんぜん、情報ナシ。
もう終ってるかも!?

765:名無しさん@実況は実況板で
10/05/15 14:45:58 f9fAgA230
>>763
 18-0だって。

766:名無しさん@実況は実況板で
10/05/15 14:48:09 7LA62O5Z0
智弁雑魚すぎwwwwwwwwwwww

無名校に大敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

767:名無しさん@実況は実況板で
10/05/15 14:49:47 7LA62O5Z0
智弁おたも弱いw

それにしても、どうして智弁おたの頭ってこんなにおかしいのかな?
病院にいって頭を検査してもらったほうがいいよ。

768:名無しさん@実況は実況板で
10/05/15 15:12:37 coCcxDTZ0
>>763

18-0で智弁の勝ちですね。
試合見に行った人感想やレポお願い
スタメン変わってましたか?


     

769:名無しさん@実況は実況板で
10/05/15 15:40:55 0VKfh2iK0
近畿大会出場決定。
まぁ当たり前やけど・・
今年は県内で未だ負けなしか。

近畿は地元開催やから4年ぶりの優勝もあるかな。
4年前はギャグみたいな勝ち方で優勝したけど、果たして今年は・・・?

で、近畿の他県はどのへんが出てくるかな?

770:赤ファン
10/05/15 16:17:13 ZotEPZT50
今日は山本定が出場せず、四番に道端が入ってました。上野山はストレート抜群の球威と制球でしたが、変化球が少し抜け気味かなって感じました。
打線全般に高めのボールくさい球にてを出し凡フライが多くでましたね。
ただ相手の2・3番手投手が少しレベル低かった感じでした。

771:名無しさん@実況は実況板で
10/05/15 16:28:01 0VKfh2iK0
>>770
じゃあファーストは誰が入ってた?

ところで、奈良の準決で天理と智弁が13-13で15回引き分けというすごい試合したらしい。

772:名無しさん@実況は実況板で
10/05/15 17:01:30 LiyO9Z7u0
>>771
スタメンは平岡で途中から藤井。
7回途中で帰ったので後はわかんない。

773:名無しさん@実況は実況板で
10/05/15 17:08:15 ioynxeVi0
ついに平岡が公式戦デビューか。
頑張れよ!

774:名無しさん@実況は実況板で
10/05/15 17:20:51 coCcxDTZ0
>>770
宮川は、出場してましたか? 
向陽は?762のスコア?
>>772>>773
公式戦デビューおめ


775:名無しさん@実況は実況板で
10/05/15 17:33:13 coCcxDTZ0
自己レスです。
解決しました。

第2試合・粉河対智弁和歌山は智弁和歌山が粉河を打力で圧倒、
18対0で勝ちました。この結果、神島と智弁和歌山が、あす
(16日)午後0時30分から田辺市民球場で行われる決勝戦へ
進出します。また決勝戦に先立ち、あす(15日)午前10時から向陽と
粉河による3位決定戦が行われます。智弁和歌山と神島、
そして3位決定戦の勝者を加えた3校は、今月29日(土)から
和歌山市の県営紀三井寺球場で行われる春の近畿高校野球大会に和歌山県代表
して出場します。

776:名無しさん@実況は実況板で
10/05/15 17:41:22 1Tx8jc/CP
熊野ベースボールフェスタはどうなる?
一年生中心?

777:名無しさん@実況は実況板で
10/05/15 17:59:17 KkWIgXHB0
大丈夫、近畿1回戦で負ければ間に合う。





はず・・・・・

778:名無しさん@実況は実況板で
10/05/15 18:05:58 U2mmOGrH0
智弁 150105006 18
粉河 000000000 0

1 中 城山  6-4 4打点                           3盗塁
2 二 岩佐戸 4-3 3打点 1HR(2)          2四球
3 右 西川遥 3-1 3打点       1犠打(犠飛) 2四球(1押出) 2盗塁
4 捕 道端  6-1                                1盗塁
5 三 瀬戸  4-1 1打点                 2四球
6 左 坂東  6-3 4打点 1HR(4)
7 遊 小笠原 5-1                      1四球
8 一 平岡  3-1
  一 藤井  2-1                      1四球
9 投 上野山 4-2  1犠打

上野山 9回 被安打4 奪三振7 与四死球4

779:名無しさん@実況は実況板で
10/05/15 18:17:02 0VKfh2iK0
>>777
ホンマにどうするんやろ?
もう近畿出場も決まったし、実際問題、まともにやれば一回戦突破の可能性は十分あるぞ。

そもそもダブルブッキングってありなのか?
練習試合でも一応連盟に届けないとダメなんじゃないの?

780:名無しさん@実況は実況板で
10/05/15 18:18:15 7LA62O5Z0
雑魚過ぎてワロタw

試合は勝てないわ 選手は上で通用しないわ

781:名無しさん@実況は実況板で
10/05/15 18:34:21 coCcxDTZ0
>>778
乙です。
上野山完封。四球が少し多いかな。
宮川出てないね。怪我?

>>776>>777>>779
試合はやってみないとわからない。
投手は、完投出来るPが足りてるよね。
(上野山青木藤井吉元宮川古田)
宮川は怪我?古田は微妙だけど。地元開催で一つでも多く
甲子園レベルの高校と対戦して欲しい。と思ってるけど・・


782:名無しさん@実況は実況板で
10/05/15 18:46:21 U2mmOGrH0
本日のノッカー 川崎コーチ
外野ノッカー  栗山部長

783:名無しさん@実況は実況板で
10/05/15 19:13:01 +/tFyxyH0
え、栗山部長ノック出来るんだ

784:名無しさん@実況は実況板で
10/05/15 20:25:05 dXocJqJ10
近畿出場はうれしいが、熊野では
6日に横浜との豪華対決もある。
横浜父兄会は1泊2日のツアーまでわざわざ計画しているようだ。

785:名無しさん@実況は実況板で
10/05/15 20:29:59 2jHJopmY0
宮川は怪我なんですか?

786:名無しさん@実況は実況板で
10/05/15 20:35:49 QGOpBFjl0
ファーストは藤井君
4番は、サダヒロじゃなくてミッチー
あと・・・投手は上野山君

相手投手のボーク2連発で
セカンドにいた岩佐戸くんがランニングホームラン状態


787:名無しさん@実況は実況板で
10/05/15 20:38:23 p+T3rEAh0
山本を外して好結果を出したことを評価する。

788:名無しさん@実況は実況板で
10/05/15 21:02:03 7LA62O5Z0
智弁wwwwww

789:名無しさん@実況は実況板で
10/05/15 21:04:03 7LA62O5Z0
何で智弁なんて応援するんだろう?

頭の検査したほうがいいよ。

790:名無しさん@実況は実況板で
10/05/15 21:51:30 Jg9sn14p0
智弁大好きや!

791:名無しさん@実況は実況板で
10/05/15 22:20:37 HjGjaBQM0
赤い軍団智辯和歌山蛆虫レッドがまた自作自演で近大新宮掲示板で蠢いてる(爆)
2ちゃんねる トントン のHNは蛆虫ですよ~

おい! 蛆虫 そんなとこでウジウジしてんと出て来いや!

さっさと説明してみろ ↓ ↓ ↓ ↓

-------------------------------------------------------------------------
頑張れ!開星高校!
URLリンク(409.teacup.com)  現在は停止中
投稿者:影 投稿日:2010年 3月13日(土)22時01分46秒 119-230-77-233.eonet.ne.jp
所詮は臭い島根県だろ。思い上がるな、野球後進県。開星も関西の選手が多いんだろ

岐阜県の高校野球 岐阜県の高校野球BBS
URLリンク(8319.teacup.com)
投稿者:特派員 投稿日:2010年 3月 7日(日)13時23分37秒 119-230-77-233.eonet.ne.jp
> No.37226[元記事へ]
低い子供に罪はないという理屈を言う奴が世の中をおかしくする。
低かろうが、高かろうが、立派な実行犯だろうがキチガイ。
お前みたいな野郎がくたばれ!!!
-------------------------------------------------------------------------

他板荒らしの常習犯が!!!!!

市和歌云々より 先に説明しろや 逃げんのけ?(爆)

792:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 00:01:46 FmVE+JLW0
さすがに横浜相手に全員1年で行くのは失礼かな

793:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 00:14:44 vgzjwlDm0
>>792
それはさすがにヤバいだろう
当然勝ち目などないし、それ以前にツアーまで組んで横浜から熊野くんだりまで泊りがけできた人々が黙っちゃいまい
熊野フェスタはベストメンバー出すしかあるまい

近畿の初戦、非ベストメンバーで行く気もするが、仮に初戦勝った場合には
近畿のほうを控え中心に、ベストメンバーを10人強厳選して熊野へ、という感じになると思う
今年くらい層が厚ければ、ベスト10人抜いたメンバーでも、ある程度は戦えるだろうから

794:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 00:21:08 vgzjwlDm0
熊野フェスタには野手レギュラー8人+ブルペン捕手1人+最も調子の良い投手3人(上野山、青木、+α
近畿は例えばこういうメンバーに
投手:上記以外 捕手:久保 一塁:平岡 二塁:西谷 三塁:藤井 遊撃:嶌 左翼:中村 中堅:沼倉 右翼:山本隆

795:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 00:27:20 W620AR5/0
それでもそこそこ勝てそうなメンバーになるな

796:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 00:38:46 3rRBU6HaQ
つか近畿大会も控え中心じゃ相手に失礼なんじゃないのか
今さら仕方ないけど

797:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 00:47:31 xwZ4ncGk0
今から6年前の2004年に熊野ベースボールフェスタでてるけど、
この時は、近畿でてないね。

798:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 01:03:16 BVmK4Xyq0
>>792
それはないよ。
智弁は投手の頭数がいるから。
智弁の投手は、どの投手も完投するし、完封する力を持っている。
>>793>>796
近畿大会は、今年地元で開催するし、勝って欲しいしベストメンバーで
出場して欲しいけどね。智弁は、練習試合で強い所とやらないから
近畿で勝ち進んで欲しいし、それに近畿の大会で負けてるようでは・・



799:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 01:20:38 4hDvTD4P0
控え投手、野手といってもレギュラーとは遜色ないのが今の智弁だよ。
近畿でも1回戦勝ってしまう可能性が高いだろう。
熊野の事務局長さんもはらはらごきどきだと思うよ。
やはり横浜からのツアー客に敬意を払ってベストメンバーでいってほしい。
近畿大会は、控え陣の経験には最高の舞台であるからより発奮してくれそう。


800:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 01:25:08 LBaNR+YqP
熊野の横浜戦は6日だから準決勝で負けたらどうなるんだろ。
29か30日:近畿初戦ベストメンバーで勝つ
5日:近畿準決勝、ベストメンバーで負ける。熊野、地元チームと控えが戦う。
6日:横浜戦、ベストメンバーで戦う。地元チームと控えが戦う。
こんな感じだろうか

801:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 01:30:32 BVmK4Xyq0
>>800
自分もそれ思った。
6日の日は近畿決勝だから智弁が勝ってるとは限らない。
5日控えで6日横浜の日がベストメンバーとなる。


802:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 01:30:51 /g2oypuv0
近畿大会に出場するメンツを見れば、熊野の方が見たい。
もうPLと戦えれば後はどうでもいい。

803:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 01:44:40 xwZ4ncGk0
近畿決めたのは、今のとこ智弁、神島、報徳、北大津か
大阪は今日の試合内容から履正社?
京都は京都成章か府立工、わからない?
奈良は天理か智弁
和歌山の残り1校は向陽


804:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 01:46:49 BVmK4Xyq0
近畿大会は地元。智弁は最近御坊や田辺で
試合ばかり。久しぶりの紀三井寺で観戦したい。
熊野といっても、6日の横浜の日でしょ。
今年は、投手はどの投手も甲子園で投げるような投手だから
失礼ということはない。

練習試合で中京大中京と対戦するのが楽しみ

805:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 05:05:06 YpptZTqY0
公式戦を勝ち進んだ強豪校が招待試合の予定とバッティングすることはままあることでそんなに珍しくない。
招待試合はキャンセルして、予備の学校が変わりに招待試合にでたという話を聞いた。
今回の場合も公式戦勝ち進んだらどうするかはあらかじめ話し合わせているはずだと思うのだが、・・・事務局長の
文面からは不明か・・・

公式戦のメンバーをあからさまに落として、裏で開催している招待試合に中心メンバをおくるってのは、
高野連は相当渋い顔をするはずだと思うのよね。渋い顔ぐらいですめばよいほうかも・・・
招待試合は招待した側もメンバおとしたりキャンセルされてもしかたないととらえるのが自然だと思う。

もっとも俺も近畿大会のカードよりも熊野のカードの方が興味はある。

806:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 07:09:32 tuX2Zgpa0
弱い

807:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 07:10:16 tuX2Zgpa0
智弁和歌山はなぜ弱いのかな。



808:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 07:31:44 PwVx2qwK0
>>802
PLとやるの?
智弁は近畿は優勝狙うだろうな
熊野なんかでても意味が無いわ
弱いチームしか来ないし

809:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 07:34:40 PwVx2qwK0
>>805
そのとおり
公式戦が何より優先される試合だというのは疑い用も無い

高校野球は、というよりも学校の部活動は教育の一環で、
公式戦はその中の最重要事項。
部活動としての試合という位置づけ
相手チームに失礼なことがあっては、高野連どころか文部科学省から学校教育を疑われるからな。

近畿大会が最優先事項なのは、馬鹿ではない限り疑い用も無い事

810:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 07:41:33 PwVx2qwK0
>>804
選抜同士の中京とやるのか
それは見物だな

もう1度言うが、ツアー客とかどうでもいい
高校野球は、プロ野球ではないことは忘れてはいけない(高野連が強く昔から言っていること。文科省も)

学校教育としての部活動は文部科学省も強く言っている事。
公式戦、近畿大会が現時点では最重要大会。高野連も眉をひそめるどころか教育として当たり前の事。

そして上でおまえらが語ってるように、和歌山県で開催される近畿大会だ。
控えで手を抜くとかありえないこと。智弁はこの日を境に信頼が地に落ちるぞ。
近畿大会が最重要試合ということは明白 反論などない。あるわけがない。部活動だ。

舐めた態度とってると、今後の選抜大会の選考に大きく関わってくるぞ(言っておくわ)
不利益を被る可能性は高い。お祭りにうつつを抜かすほうをとるか、今後のあり方をとるか判断するまでもなかろう。
馬鹿じゃないならなw

811:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 07:49:47 PwVx2qwK0
>>796
あたりまえだろ。

ツアー客=プロ野球の興行ではないぞ。勝手に組んでるんだし、早々と負けた相手なんだし、やらせておけばいい。
こういう段取りは先に出来ている。優先試合があり、それが日程が被れば、当然変更する。高野連、文科省、部活動という位置づけから近畿大会がより重要。
おまえらアホか?高校野球は一部の私学のための大会ではないこともいっておく。
高野連も部活動としても一番嫌われるやりかたに落ちる馬鹿はいないし、支持する馬鹿もいない。

近畿でベストメンバーで挑み勝ちにいく
これが部活動の自然なあり方。普通に見て近畿大会主催者もそれを望むわな。
どちらが大事な試合か考えるまでもないという事だ。
ましてや智弁は強豪との練習試合は少ないし、トーナメント経験が出来る近畿大会(上にかいてるやつもいた)。
こちらがより重要になってくるわな。

まあそんな簡単なことを智弁が間違えるわけは無いと思うがな 間違えた日には今後の選抜には厳しい選考になるかもしれんな
ヒール高校として位置づけられてもおかしくはないわな。

智弁和歌山の関係者の常識と人間性を見届けさせてもらいますわ!

812:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 07:54:38 PwVx2qwK0
ツアー客なんて和歌山観光させとけばええねん
観光しにくるんやし

ツアー客?
プロ野球かいな?

客を意識するなどもってのほか!高校野球やぞ!わかってるんか?
学校教育として近畿出場高校にも近畿開催者にも、高野連にも文科省にも、
もっとも嫌われるで、おまえら。いうとくがな!しらんぞ

813:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 08:08:32 PwVx2qwK0
熊野の主催者はアホやな
時期を考えて日程いれなあかんわな
ミスやな

それから近畿でどことやるかしらんが、報徳なり天理なり履正なり、同じ近畿の相手チームに失礼やで!
秋の大会の選抜とチームの成長の思惑ならいいけど、熊野にでたいので春の近畿は手を抜きました、
なんて通らないぞ。
これもいっておくわ 一番嫌われるやってはあかんことやな

814:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 08:29:03 tuX2Zgpa0
天下の横浜様に対して控え出したらどうなるかわかってるよな。


王様に刃向かうとどうなるか・・・・・・・・・・

815:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 08:50:16 PwVx2qwK0
はて、王者?
横浜?はあ。。。

近畿大会で舐めたマネしてると、高野連から警告くるぞ

816:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 09:16:55 xwZ4ncGk0
熊野、来週ならよかったのにな
やはり、ベストメンバーで近畿1回戦で接戦でそれなりの強豪に負ける。
これしかない。

817:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 09:21:02 PwVx2qwK0
わざと負けるなよ 失礼にもほどがあるぞ 報徳か天理か履正か他か相手がどこかしらんが
かつて帝京はわざと試合を長引かせるようなことして、注意処分かなにか食らったし。

818:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 09:24:36 tuX2Zgpa0
たかが近畿(笑)大会より王者横浜様と
試合したほうが良いんじゃないか?

王様が家来のところまでわざわざ来たんだから
最高の準備をしないと失礼だろ。

819:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 09:24:57 xwZ4ncGk0
智弁は毎年、春はシードとったら、控え使って負けるけど
そのことは、問題にならないな
近畿も桐蔭やPLとかと対決あれば見たかったけど
もう負けてしまったからな。

820:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 09:27:20 PwVx2qwK0
帝京のやりかたについては他の選手を使っておきたいということもあり、
避難できない部分もあるようににも思うが、
そういうことがあるとチームは士気を失いかねない。
当然高校野球ファンの中にアンチも多くなるしね。県内に限らず。

この影響からかしらんけど帝京はその後しばらく低迷する事になった。




821:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 09:29:18 PwVx2qwK0
言っても横浜は戦力的にも間違いなく弱いからな。
無理に試合したいレベルでもない。

公式戦が重要なのは言うべからず



822:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 09:32:02 tuX2Zgpa0
予想
横浜8-0智弁w

未来のドラ1山内完封で智弁山本4三振w

823:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 09:32:49 xwZ4ncGk0
横浜は慶応に早々に負けたな。
しかし甲子園のかからない春近畿は盛り上がらないな。

824:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 09:33:11 PwVx2qwK0
智弁は暇じゃないしな
近畿大会もあるし下手したら移動も連戦も監督も2人用意か

残念ながら山内は厳しい
のび白が無い 体型からもわかる

825:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 09:34:41 tuX2Zgpa0
素人に言われてもwwwwwwww

絶対伸びるよ。

826:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 09:41:49 PwVx2qwK0
悪いけどおれは見る目があるよ
ダルビッシュもマエケンにしても予言してる
残念ながら、山内は無い 柳田や仙台育英の木村みたいになれればいいほう 他の投手が見たいけどな

ちなみに九州や東北ではすでに地区大会や九州大会で公式戦で投げて抑えている1年生がいるね
チーム内では信頼があるようだがオタも過大評価することはないがなかなかセンスがあるやつがいた。
宮崎の投手もいいね。
そういやコーナンははやくも1年生左腕が九州大会で2試合投げて無失点だね。


827:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 09:51:44 ialRC7+P0
自信満々ですね!頼もしい!!
見る目のある貴方に聞きたいのですが、近畿で評価するPは誰ですか?
智弁のピッチャーはどうですか?

828:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 09:57:48 PwVx2qwK0
相変わらず、東浜は良いねえ
こいつもデビューした時から凄いと言ってたが。
今村や島袋も軟式あがりか。
仙台育英で思い出したが1年生が公式戦で投げて勝ってたな。

あくまでみたなかで。全員というわけにはいかないけど、
まずは岡本(フォームなどいい)、多司、(難波)、北陽のエース投手、塔南の森脇、荒削りだが天理の西浦(西口)
あと履正の投手は高校レベルだと変則エースが打ちにくいかもしれない。
智弁は初見だけだが上野山、藤井がいいものをもっていた。
あとは2年の宮川
(1年の初見では投手にいいものをかんじたが、現状野手の方が良いかな、投手としては生でも映像でも1年以降みてないのでわからん)


829:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 10:02:59 PwVx2qwK0
あと、それから何をしてるのか(いま試合にでているのかどうか)しらんけど、
天理では中学時代から長谷川にいいものを感じた。
野手としても有名だったし野手でやってるのかもしれんけど(野手なら履正の海部が抜群のセンスがあるね)、
投手として柔軟な感じでしなりがありいいものをもっているなあと思ったが。


830:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 10:04:42 tuX2Zgpa0
お前は見る目がないよwwww

全員つぶれるぜwwwww

所詮近畿wwwww

831:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 10:06:29 PwVx2qwK0
現実は関西人 関西の高校経由が一番プロでやれてるからね。
巨人軍もなぜ関西人が大成するのか調査しだしているよ。野球の指導方法以外でも生活面、意識面なども。
これは俺も気になることだけど。どういおう調査報告が出るか

832:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 10:07:22 ialRC7+P0
なるほど、わかりました。
実際に見た投手が少ないので、今後見られるのを期待します。
名前が挙がった中では北陽の投手は見たことあり、確かによかったと思います。

833:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 10:11:20 PwVx2qwK0
>>832
そうだね、北陽の投手は良いよ。履正より1投手自体は良いと思う。

あと阪南大の投手もまずまずいい。
交野のエースも注目されてるし良いと思うけど、阪南のほうが個人的には良かったかな
その状態によるけど。

ただし北陽はともかくこの2つは府大会を勝ち上がるのは大変だろうね。

834:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 10:16:01 tuX2Zgpa0
近畿の生物は黙れよ。

近畿の生物に発言権はない。



835:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 11:38:42 YpptZTqY0
>779

あらかじめ土日には練習試合予定をいれておいて、公式戦が入ったら中止にするのは
高校野球の世界ではふつうのことです。

836:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 12:57:59 36CabHC70
近畿大会
野手 レギュラー 投手 青木 控え 吉元、古田、坂東、西川優

横浜戦
1番 9 山本隆 
2番 8 沼倉
3番 3 平岡
4番 5 藤井
5番 2 久保
6番 1 上野山
7番 7 中村
8番 4 西谷
9番 6 嶌

控え 畑中+1年

これでも横浜には勝てそうww

837:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 13:16:19 LBaNR+YqP
控えで横浜と戦うのも面白い
もしかしたら勝つかも!?

838:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 14:42:46 3TvotB1Z0
熊野なんて正直な所、どうでもいい。
目当ては横浜だけだろ、夏のシードすら獲得できてない今の横浜と戦っても何も勉強にならない。
だったら、報徳学園や履正社等とそこそこの高校と試合してほしい、練習試合も知らないところとばかりやってるし。
大垣日大、中京大中京と東海地区の高校と練習試合も結構してるし、もっと強豪とやってほしい。
7,8月にピークを高嶋さんは持ってきたいだろうから6月辺りから強豪と練習試合してほしい。


839:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 14:47:42 BVmK4Xyq0
>>838
ほぼ同意。近畿の強豪高と対戦するのも楽しみ。
近畿を勝ち抜けるかどうかの方が甲子園に繋がる。
今年の横浜は?だし。
近畿は地元開催。勝って欲しい。
負けてるようだと甲子園では心配。
>>810
中京大中京との試合は、いい練習試合の相手。

向陽が負けて残念。

和歌山スレより
221 :名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 13:36:15 ID:kKh9MAR80
3位決定戦 向陽10-3粉河
決勝戦 智辯 8-0 神島(4回途中

840:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 15:02:23 tuX2Zgpa0
>>838
調子こくなよ。智弁のくせに。
頭下げて横浜の野球を学んだほうが良いと思うがね。


841:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 15:17:48 BVmK4Xyq0
ここ数年前から言われてること。
智弁は練習試合で強い所とやらない。甲子園の試合を
見たあとで、強豪高との練習試合が不足してることを実感する。

甲子園レベルの学校と対戦して今のスタメンの打順で通用するのかな?
(それが気がかり)
そういう意味では、日大三戦などは、練習試合でいいところと
試合した。近畿大会で坂東や山本隆はテストになりそうだから
どのぐらい活躍出来るか楽しみ。


842:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 15:25:21 YpptZTqY0
智弁の練習試合の相手って意外とネームバリューよりも強い。
無名校もとその年の夏で勝ち進む。
古豪イメージの学校と試合してると思ったらその年に甲子園にでてくることも多い。
相手のその年の能力を見て判断してる気がしないでもない。

843:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 15:52:22 4hDvTD4P0
>>842
同意
実際、無名といってももう一歩でというレベルの高校がほとんどだね。
またそこまでいかなくても意欲持った監督とチームだから智弁の胸を借りに来る。
いつかは強豪といわれる高校に成長していくことを願っているし、そういった
指導者のいるチームだから、練習試合も受けているんだと思うが。

844:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 16:02:58 BVmK4Xyq0
>>842
強豪高というのはネームバリューという意味ではなく
強い学校という意味。
練習が多いと聞くのに、練習試合(実践が)不足してるよう
に感じるから。

智弁は強いのに自滅して負けることも多いから。
県大会や近畿大会や甲子園レベルとの学校の差は感じる。

今年のチームは打線もよく、力はもってると思う。
甲子園でも強いチームに勝つ力は持ってるけど、
自滅して負けることもありえるから、近畿大会で
出て勝ち抜いて欲しい。


845:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 16:38:00 ak9aPL/k0
熊野と近畿が重なったらもちろん近畿だろ。

近畿は公式戦だし、レベルも高い。
今年の横浜は甲子園に出れないどころか、県大会の
シードもないチームだから興味が湧かない。

GWの日大三との試合は面白そうだったが。。。

846:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 17:02:20 REKT2Ecu0
決勝で12 - 1か

これは夏も楽しみだ

847:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 17:17:31 zK6ro74T0
高嶋監督はなぜいないの?

848:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 17:39:11 TjripU0s0
今日の試合見たかったよ~~



849:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 18:02:48 YpptZTqY0
>844

ネームバリューじゃなくて強い学校という意味なら智弁の対戦相手はそんなに悪くないと思うってのが
842で言いたかったことだよ。
確かに試合数は少ないってのは同意するけどね。

2chで強い学校が相手に少ないって書いてるのはほとんどネームバリューだよ。

850:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 19:09:12 PwVx2qwK0
重要な公式戦の近畿大会で履正、報徳、天理などとガチンコ勝負やな
夏前の最後のトーナメントでもあるわ

851:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 19:10:41 tuX2Zgpa0
智弁って何でそんなに頭がおかしいんだ?

天下の横浜に対して控えだしたらどうなるかわかってるよな。

852:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 19:14:29 PwVx2qwK0
天下という言葉はPLや中京に使うものである

横浜の実績は松山や広島や天理以下

853:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 19:15:57 REKT2Ecu0
>>851
おいおい智辯スレまで来るなや

粘着きめえw

854:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 19:16:28 tuX2Zgpa0
劣等感丸出しの屑どもは来なくて良いよ。

855:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 19:17:10 tuX2Zgpa0
智弁スレが存在すること自体がナンセンス

856:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 20:03:04 hiuIrX8O0
智弁 180021000 12
神島 000000100 1

1 中 城山  4-1 1打点       1死球 1盗塁
2 二 岩佐戸 4-1            1四球
3 右 西川遥 5-2 2打点
4 捕 道端  4-1 2打点       1四球
5 三 瀬戸  4-3 2打点       1四球
6 左 坂東  5-2 2打点 1HR(2)
7 遊 小笠原 4-1 1打点
8 一 平岡  1-0            2死球
  打 西川優 1-0
  一 藤井
9 投 青木  4-1 2打点

青木 9回 被安打7 奪三振14

857:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 21:08:28 RhiUpDiB0

このメンバーってベストメンバーじゃないですよね?
誰が入ればベストメンバーになるんでしょうか?

858:智弁に嫉妬する知能障害者の旗
10/05/16 21:52:17 R2MmJ5d80
92 :名無しさん@実況は実況板で[]:2010/05/16(日) 06:35:20 ID:tuX2Zgpa0
近畿の劣等生物ども、おはよう。

676 :名無しさん@実況は実況板で[]:2010/05/16(日) 06:38:20 ID:tuX2Zgpa0
横浜オタでスーパーエリートの俺様が来ましたよ。

てかさ、大阪桐蔭のオタって頭溶けてるのかな?
一度頭の検査を受けてきたほうがいいよ。

633 :名無しさん@実況は実況板で[]:2010/05/16(日) 06:46:20 ID:tuX2Zgpa0
ピエール弱い

679 :名無しさん@実況は実況板で[]:2010/05/16(日) 13:15:33 ID:tuX2Zgpa0
てかさ、お前らは何でそんなに旗が嫌いなの?

情報分析力はおやじより良いし、セイバーメトリクスの
革命を起こした男だろ。

840 :名無しさん@実況は実況板で[]:2010/05/16(日) 15:02:23 ID:tuX2Zgpa0
>>838
調子こくなよ。智弁のくせに。
頭下げて横浜の野球を学んだほうが良いと思うがね。


859:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 22:04:06 y8jqSdbN0
やはり現時点でエースは青木か・・・
藤井はイップス再発なのか?
克服してほしいもんだが、諦めるしかないんかなぁ

860:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 22:05:55 RhiUpDiB0
宮川は?

861:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 22:19:29 tuX2Zgpa0
ID:R2MmJ5d80

劣等生物涙目><

862:名無しさん@実況は実況板で
10/05/16 22:47:00 n0P+0Q+w0
>>859
え、藤井ってイップスなの?


863:名無しさん@実況は実況板で
10/05/17 00:54:21 tiz+XeSZ0
>>859
青木かどうかわからんよ。向陽に投げる予定だったのが、
青木だった。

近畿大会 出場校(現時点)

【和歌山】(3校)智弁和歌山、神島、向陽
【滋賀】北大津
【京都】京都工
【大阪】履正社
【兵庫】報徳学園
【奈良】(天理・智弁学園、登美ヶ丘のうち1校)


864:名無しさん@実況は実況板で
10/05/17 01:30:19 oSRp/GHs0
藤井を諦めるとか言うなよ。

いずれにしても藤井が夏のメンバー
から外れる事は無いし、頑張って欲しい。



865:名無しさん@実況は実況板で
10/05/17 08:59:44 n2HwT4C10
藤井はいい投手だな

866:名無しさん@実況は実況板で
10/05/17 12:35:41 OPLnb4au0
今日の読売県版のコメントは、智弁がコーチでしたな。神島は監督のコメントだったのに。高島監督、また謹慎?

867:名無しさん@実況は実況板で
10/05/17 13:20:35 cwcmFLBl0
あと奈良が決まれば近畿大会出揃うね。
奈良は結局天理っぽいな。
29日から紀三井寺混むかな?
見たいカードはやっぱ智弁vs天理かな。
あと履正社も強そうやし、北大津の小谷もいいバッターみたいだな。

で、高嶋さん何してんの?

868:名無しさん@実況は実況板で
10/05/17 13:30:16 n2HwT4C10
天理強すぎる
5投手ともいいとおもうが、中でもやはり西浦と西口の投手は良い

869:名無しさん@実況は実況板で
10/05/17 13:32:12 n2HwT4C10
>>867
混むだろう。
あえていえばPL学園あたりがでてればもっと客来るだろうけど。

名門・報徳学園も近畿大会に出るし

870:名無しさん@実況は実況板で
10/05/17 13:52:42 u4sbkzx30
URLリンク(www.nagasaki-np.co.jp)
高嶋監督の講演会が15日夜、長崎であったようだ。

871:名無しさん@実況は実況板で
10/05/17 14:04:15 oqNT7x7O0
試合より講演会とは余裕だなw

872:名無しさん@実況は実況板で
10/05/17 14:28:01 TfDYKyqx0
>>856
坂東はまた大きいのが出たな
このままレギュラーとりそうな勢いだ

873:名無しさん@実況は実況板で
10/05/17 17:56:33 O+Iomdln0
>>868
 あの~、天理強すぎって^^;?
素人さん!? 上宮に連続大敗する奈良智弁やで、相手は・・・。

874:名無しさん@実況は実況板で
10/05/17 18:14:44 tiz+XeSZ0
甲子園での4番は、遠くに飛ばすだけでなく
技術が必要だと思う。
年々そういうのは感じる。
遠くにとばすだけではなくて、技術も必要。
>>872
坂東は近畿大会でどこまで通用するか?次第。
>>870>>871
WBSのページで昨日は所用。


875:名無しさん@実況は実況板で
10/05/17 19:07:49 9lzH3a1c0
>>873
出たな、某掲示板の管理人。

876:名無しさん@実況は実況板で
10/05/17 19:28:40 n2HwT4C10
>>873
天理強い
全国まわっている人も言ってる
打線もだし5投手ともエースはれるとも とくに西浦西口

877:名無しさん@実況は実況板で
10/05/17 19:50:43 n2HwT4C10
>>875
どこの管理人?

878:名無しさん@実況は実況板で
10/05/17 21:10:54 oc0DgDpj0
記事

毎日
URLリンク(mainichi.jp)
朝日
URLリンク(mytown.asahi.com)
読売
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
民報
URLリンク(www.agara.co.jp)
新報
URLリンク(www.wakayamashimpo.co.jp)

879:名無しさん@実況は実況板で
10/05/17 21:14:34 cwcmFLBl0
まぁ智弁ファンから見てもたしかに天理は強い。
今年は智弁と天理がトントンくらいじゃないかな。
チームカラーもよく似てる。
両方とも打線が強力で、また投手が複数いてる。しかもここにきて投手陣全体がレベルアップしてきた。
センバツでも天理が一回戦負けっていっても智弁も2つ目で負けたし・・
共に名門で力のある年だからぜひ一回、今度の近畿大会で当たって欲しいな。

ただ智弁は3年生投手陣がここにきてどうなんだろ?
2年生が力をつけてきたみたいだけど、やっぱり3年が引っ張らないと夏は勝てない。

880:名無しさん@実況は実況板で
10/05/17 21:23:24 tiz+XeSZ0
見てないけど履正社が強そうな感じがした。
>>879
対戦したら智弁が勝ちそうな感じがするから、
報徳か履正社の好投手と対戦して欲しいな。

4番が三振すると、智弁打線が繋がなくなるし、
打ってるのに点が入らない。野球頭脳を持った投手は
アウト一つ楽にとれて、ピンチを凌ぐ。
去年の岡田や今年の島袋がそうだったように。
ピンチを凌いだ後に味方打線が爆発する。
だから甲子園の4番は遠くに飛ばす能力だけでなく
技術をもった4番が必要。


881:名無しさん@実況は実況板で
10/05/17 21:25:11 /+8FGfl40
怪我は誰がしてるんですか?


882:名無しさん@実況は実況板で
10/05/17 22:17:05 cwcmFLBl0
878の新報の記事によると青木が肘を痛めてるらしい

883:名無しさん@実況は実況板で
10/05/17 22:40:58 /+8FGfl40
そうなんですか。 
宮川君はどうなんでしょうか?

884:名無しさん@実況は実況板で
10/05/17 23:20:46 oc0DgDpj0
宮川は上のほうのレスを読むと、投手はできるが守備につけない状態かも?
ただ宮川は最近、打が不調だったし、代わりに出ている坂東が好調なので
当面はこのまま坂東スタメンでいいような気がする。

それより、山本定の代わりに平岡が出ているのは、山本が不調なせいなの
か、怪我でもしているのか、平岡をスタメンで起用したいために単に
休ませているだけなのかが知りたいものだ。

885:名無しさん@実況は実況板で
10/05/18 00:03:24 nTqsJ4pk0
山本隆はどうなんだろうか?数少ない左打者で打つほうは済美戦を見た限りでは
結構センスありそうだったが。

886:名無しさん@実況は実況板で
10/05/18 00:24:57 8DXrq/WV0
平岡はオール枚方出身だよね
試合では打っている?

887:名無しさん@実況は実況板で
10/05/18 00:36:59 3NYWLjA80
山本隆は、近畿大会でお試しありそう
1年でセンスのある打者いないかな?

    

888:名無しさん@実況は実況板で
10/05/18 01:00:48 +SZPCrMf0
>>882
無理させるべきじゃないな
痛み止め飲んでまで投げるような試合じゃないと思うんだが

889:名無しさん@実況は実況板で
10/05/18 01:41:36 iSg+y2Pw0
サダはショック療法のため干されてるの?
それとも怪我?

890:名無しさん@実況は実況板で
10/05/18 06:18:12 T6xChMWm0
判     決

  第81回センバツ高等学校野球大会最弱代表校は

         智弁和歌山高等学校  大阪桐蔭高等学校


      異議はすべて棄却した。再審も受け付けない。


          以上    閉廷



891:名無しさん@実況は実況板で
10/05/18 07:03:32 2q5IoBDT0
青木よ・・・肘傷めるってフォームが悪い証拠だぞ

892:名無しさん@実況は実況板で
10/05/18 11:18:02 OlPDbbgN0
>>888
 それって怪我だから、ひじ痛とかじゃないのでは・・・。

893:名無しさん@実況は実況板で
10/05/18 15:07:48 oCh/Y0P20
>>880
てめえ
岡田とあんな劣等投手を同列にするんじゃねえ

894:名無しさん@実況は実況板で
10/05/18 18:22:53 3NYWLjA80
>>893
ヲタの振りしてるけどアンチか荒らしだろ。



895:名無しさん@実況は実況板で
10/05/18 18:26:50 3NYWLjA80
連レス失礼。

智弁は今月30日午後1時30分から行われる第2試合で京都府代表の
京都府立工業高校との対戦が決定。

向陽は、報徳
神島は、履正社


春の近畿高校野球大会組み合わせ決まる

今月29日(土)から和歌山市の紀三井寺球場で行われる
春の近畿高校野球大会の組み合わせがきょう(18日)発表され、
和歌山県から出場する3校の初戦の対戦相手が決まりました。
春の近畿大会には、予選を勝ち抜いた近畿2府3県の代表校5校と、
開催県の和歌山県の予選上位3校を加えた8校が出場します。
和歌山県2位校の神島は、大会初日の今月29日(土)、
午前11時からの開幕ゲームで大阪代表の履正社(りせいしゃ)
と対戦します。また、和歌山県3位校の向陽は大会2日目の今月30日(日)
午前11時からの第1試合で兵庫代表の報徳学園と、
さらに1位校の智弁和歌山は同じく今月30日午後1時30分
から行われる第2試合で京都府代表の
京都府立工業高校との対戦がそれぞれ決まりました。
春の近畿高校野球大会は、6月5日(土)に準決勝、翌6日(日)に決勝戦が行われる予定です。

近畿の他の学校がどこまで強いのか楽しみだわ



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch