10/04/17 23:37:32 HpQuMCm5O
【春日井市民球場】
春日井と言っても、岐阜県の多治見に近い。
ホームベースからバックネットまでが近く、選手間近に見れる。
13塁スタンドはベンチ横のグランドレベルから作られてあるので、間近どころか目の前に選手がいる。
この球場を担当している審判、鬼神竹内、ラフプレーや野次に対して、どやしつける名物ベテラン審判。
日影無し。自販機は球場から坂を下らないと無い。
売店は夏にジュース焼きそばなどをテントで販売。
【小牧球場】
愛知で1番観戦に優しい球場だと思う。
でかい屋根、広々スタンド。
売店や自販機あり。焼きそばタコ焼きジュースなど。
どちらも春日井インターから10分くらいかな。
車ない人は不便だけど、選手や父兄は車やバスだろうから、他県の高校にしたらインターから近く便利。