10/03/27 21:45:35 oxDe6oBF0
>>742
いやいや、智弁と大垣日大に勝たないことには何とも言えん。
744:名無しさん@実況は実況板で
10/03/27 21:46:57 Z3OJK3/i0
>>737 右打者なら・・歌○ 渡○は・・・それとも今度は荻○が鈴木に代わってホームラン
745:名無しさん@実況は実況板で
10/03/27 21:55:18 +i93mryy0
次勝って智弁にリベンジしてほしいね。
746:名無しさん@実況は実況板で
10/03/27 21:58:18 1T3IVpYi0
>>743
>智弁と大垣日大に勝たないことには何とも言えん
その両者には興南、大阪桐蔭という壁が・・・
しかし、伊藤&帝京打線vs智弁打線は見たい
747:名無しさん@実況は実況板で
10/03/27 21:59:15 FSWntnKL0
伊藤がスライダーだけと思い込んでいる人がいることに驚き。
伊藤はカーブにフォークにカットボールにチェンジアップを投げる。
748:名無しさん@実況は実況板で
10/03/27 22:29:22 K4pO4UL/0
智弁と大垣日大と大阪桐蔭
先輩方の無念を晴らすべき学校が多いな
749:名無しさん@実況は実況板で
10/03/27 22:40:33 dQiGX1s10
三重の増田ってちょっと打ちにくそうだね
スリークォータよりサイドに近い場所から出るでしょ?
帝京ってこういう変則に弱いんだよな
750:名無しさん@実況は実況板で
10/03/27 22:45:27 FSWntnKL0
緒戦の伊藤のストレート8~9回のイニングは
凄い球威だな。最速147kmだが打者が感じる
体感速度は本当に速く感じているはず。
たぶん仙台育英時代の佐藤ヨシノリのストレート
より凄い。昔の江川のことは知らないが
伊藤と同等かそれ以上の球威があったのは
松坂しかいないな。あくまでも球速表示ではなくて
見た目の迫力という意味ね。
751:名無しさん@実況は実況板で
10/03/27 22:47:53 kNFpPxHc0
伊藤でこいよ低狂
2番手3番手の棒球速球だけでしょんべんカーブしか投げれない奴出してきたら
その油断で負けると思え
752:シャア ◆anal100Zpg
10/03/27 22:49:26 ISMpx0HEO
>>751
エースナンバーは鈴木だが何か?
伊藤だけで勝ってたらこのチームは意味が無いんですよ。
753:名無しさん@実況は実況板で
10/03/27 22:50:51 e/cSt58X0
4番手のピッチャーでも普通に勝てるのでは?
754:名無しさん@実況は実況板で
10/03/27 22:56:08 +i93mryy0
>>749
近年は昔ほど変則投手を苦手としていないようですが、
一ファンとして何となく嫌な感はありますね。
佐賀北の先発左腕ほどではないと思いますが、
増田君も打ちにくそうですね。
それと三重の打線は侮れませんね。
755:名無しさん@実況は実況板で
10/03/27 23:04:38 e/cSt58X0
10-0、9-0くらいか・・。
絶対に7、8点差以上つくと思う。
三重は帝京から1点とれないのではないかと思う。
756:名無しさん@実況は実況板で
10/03/27 23:05:23 go5CspqT0
>>751
おそらく先発は鈴木。
中継ぎがあるとしたら、山崎かな。
伊藤が出る可能性は低いと思う。
757:名無しさん@実況は実況板で
10/03/27 23:22:06 go5CspqT0
伊藤が出るとしたら、
①鈴木が三重打線につかまり始めて、流れを変えるための登板。
②鈴木、山崎の両投手が三重打線にフルボッコされたとき。
③ピンチでのワンポイントリリーフ。
ただ、②になった場合、得点差にもよると思うが、前田監督なら新たな投手を試してくる可能性もあり。
758:名無しさん@実況は実況板で
10/03/27 23:29:35 S3li7IaT0
智弁とやるとしたら準々決勝かwww
759:名無しさん@実況は実況板で
10/03/27 23:29:43 r4PZ5+dg0
まずは三重戦に集中なのはわかっているが、
その先を考えると智和歌打線VS伊藤
より島袋VS打線のが厄介な気がする。
760:名無しさん@実況は実況板で
10/03/27 23:30:02 RdY+MWgh0
>>748
その言葉、泣けるね
対戦して完膚無きに倒せるといいな
今はその実力があると信じられる
761:名無しさん@実況は実況板で
10/03/27 23:30:50 6zJ5iDKO0
>>749
そのとおり
>>750
多司>>伊藤
ちなみに松坂はストレートとわかってて三振取れる投手ではない
奪三振率もたかくない
762:名無しさん@実況は実況板で
10/03/27 23:32:57 e/cSt58X0
三重は問題外として、
智弁vs興南の勝者に勝てば一気に頂点まで登りつめるのでは?
763:名無しさん@実況は実況板で
10/03/27 23:32:58 6zJ5iDKO0
ストレートなんてこいつが別格
岐阜商業に伊藤がぼこられたのは、その前の試合で岐阜が多司の本物の球質の良いストレートみてたからやで
多司 将仁(PL学園/2年夏)投手 10年候補
URLリンク(www.youtube.com)
764:名無しさん@実況は実況板で
10/03/27 23:36:01 6zJ5iDKO0
智弁vs帝京 智弁の2勝
大阪桐蔭11-2帝京
大阪桐蔭は大垣日大戦が山に成るな
765:名無しさん@実況は実況板で
10/03/27 23:36:14 k6kUl/VM0
多司(笑)うんこレベルPL(笑)
766:名無しさん@実況は実況板で
10/03/27 23:37:06 6zJ5iDKO0
ちなみに岐阜と東京は、岐阜の6戦全勝
767:名無しさん@実況は実況板で
10/03/27 23:38:39 8jZ09UK00
51勝目は智弁からか。
高嶋の51勝目も帝京からだったよな。
13-12で勝って、
「この1勝はこれまでの50勝分の価値がある」
と思わず高島も言ったやつ。
768:名無しさん@実況は実況板で
10/03/27 23:42:11 6zJ5iDKO0
767
おまえら勝ったつもりでいるが、また岐阜のように三重に負けるなよw
なんかここまで同じ展開だな
769:名無しさん@実況は実況板で
10/03/27 23:47:23 go5CspqT0
ID:6zJ5iDKO0
こいつは投手ランキングのスレでも多司のアピールしまくってる関西人。
基本的に関西マンセー、アンチ関東。
伊藤や一二三の名を使って、関西の選手をアピールしまくってる。
その時点で、「伊藤・一二三>その他」なんだけどな。
770:名無しさん@実況は実況板で
10/03/27 23:48:22 6zJ5iDKO0
>>769
おまえは見る目が無い
伊藤も一二三もあかんわ
固過ぎる
投手ランクにもかいといた
771:名無しさん@実況は実況板で
10/03/27 23:49:20 +i93mryy0
もしかしてPLおじさん??
772:名無しさん@実況は実況板で
10/03/27 23:50:44 go5CspqT0
>>770
お前まさか…
高校野球→PLおじさん
ラグビー→あたちょう
か?
773:名無しさん@実況は実況板で
10/03/27 23:52:25 e/cSt58X0
前田監督、ナマズに似てない?
774:名無しさん@実況は実況板で
10/03/27 23:53:01 6zJ5iDKO0
あたちょう?なんやそれ!
関西人はなぜプロで成功するか、関西経由もそうやな
巨人軍がまじで調査し始めたぞ
一二三は神宮の時からいってたがイマイチやったな 伊藤もイマイチやわ
ガチムチでは厳しいわ 内野手の松本はええセンスあるがな
775:シャア ◆anal100Zpg
10/03/27 23:54:22 ISMpx0HEO
オヤジ俺と友達だろw
だから荒らすなよ
776:名無しさん@実況は実況板で
10/03/27 23:58:40 6zJ5iDKO0
>>775
おまえと友達に成ったんかい
俺の眼力を理解出来るようになったんかい
おまえら浮かれてたが夏は俺のいった通りやったやろう
岐阜は強いと。
まあ、シャアもそういうなら、がんばれや
777:三重おた
10/03/28 00:06:20 iigglWtN0
杉山対三澤
778:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 00:07:54 t+4+B0CN0
もし智弁と桐蔭を倒したら帝京歴代最強のチームだな。
そして夏に倒してやるよPLオヤジ。
あの98年横浜vsPL戦を上回る戦力の
2010年帝京vsPL戦を甲子園でみせようじゃないか。
779:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 00:08:21 /LfuagTH0
三重もあなどれないからやっぱり伊藤先発と思う
運よく点差がついた場合は鈴木ではなく山崎を出すはず
780:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 00:09:47 06DFmhnC0
帝京歴代最強は吉岡のときか垣が原のときやな
夏の最高潮でチーム力をみんことにはわからんよ
781:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 00:14:21 D3LJAekI0
まぁ次は伊藤は温存でいいよ
782:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 00:17:40 t+4+B0CN0
89年も07も帝京史上最強かもしれないが
戦力で言うと俺は06だと思う。
当時3年生は長打力のある打者がズラリ。
野口、勝見、不破、塩沢、雨森など
そして下級生には後にプロ入りする
当時2年の大田と中村、1年に高島と杉谷
そして大田と中村と同期の垣ヶ原。
凄い面子だな。ただ甲子園での経験が不足していたのと
負けた智弁和歌山より精神的に劣っていたのと
前田監督の采配が空回りだっことが優勝できなかった要因。
ただ戦力では歴代最高だと思う。
783:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 00:27:01 06DFmhnC0
>>782
94PLみたいな感じか でも中村監督も言うようにあのときは強かった
サブロー(ロッテ)、宇高(近鉄)、光武、
下級生に福留(カブス)、前田(近鉄)、辻田(中日)、前川(近鉄)らのいたときやな
今江の時もそうやったな
2000年に智弁に11-7で負けた翌年(対外試合禁止)
すでに上級生にまじり2000年から4番今江(ロッテ)、エース朝井(楽天)、桜井(阪神)も試合に出てた。
翌年は小斉(ソフトバンク)もでてきた。
784:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 00:28:51 /LfuagTH0
先発は伊藤
鈴木だと予想してる人が多いね
2回戦より準々の方が手ごわいと思いがちだけど
とにかく自分は伊藤と予想
785:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 00:31:34 h8EF6VHG0
戦力的には02年が相当強かったと思うけど
あれは帝京歴代でも1番の大型チームだったと思うけど
786:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 00:32:58 XndbaPtzO
今まで何回もあったな。
今度こそは鈴木だろと思わせて、結局伊藤。
787:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 00:35:44 t+4+B0CN0
三重戦の先発が99%伊藤ではない。
前田監督の中では頭の中が智弁か島袋との対戦
で頭がいっぱい。その試合に伊藤を先発させるのは確実。
だから三重戦は鈴木が先発。裏をかいて山崎先発も
あるかもしれないが、
788:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 00:36:01 Hug+Xkpg0
今大会優勝しても最強ではないと思う。
789:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 00:38:18 9oqQIDmm0
最強は89か02って前田が言ってたような気が
790:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 00:38:47 t+4+B0CN0
>>785
02は下手投げの投手に手も足も出なかった。
特に負けた智弁戦では相手投手の田林からわずか3安打
そして2回戦の相手は忘れたけど同じく下手投げの投手
に苦戦していた。だから最強とはいえないな。
791:シャア ◆anal100Zpg
10/03/28 00:41:36 wFNB27tTO
02は確かにでかかったw
吉田 笹沢 坪木 浅野 ・・・
792:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 00:42:11 oAHwQd5M0
最強のキャプテンは森本です
彼がいなかったら、世間の誤解による叩きで沈んでいたかもしれません
793:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 00:46:55 h8EF6VHG0
>>790
初戦が開幕戦で糸数(日ハム)擁する中部商 浅野先発で大量リードしたけどリリーフした高市が乱丁で荒れた試合になった
2回戦は滋賀の光泉で高市が12奪三振の完封 4-0だったかな
3回戦が藤井擁する福井 これは打撃戦だったな いきなりの笹沢のHRが印象的
次が尽誠学園だったか相手のチェンジアップに苦戦したけど 終盤の逆転勝利だったかな
準決勝で智弁和歌山の田林を打てなくて負けた
02は関東大会でも優勝してるし大きい選手ばかりでスケールの大きいチームだった
794:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 00:48:08 h8EF6VHG0
>>791
あと、1番の松本(広島)と高市(ヤクルト)もいるぞ
795:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 00:50:13 8LE4CZ3l0
いつか忘れたけど先頭打者に大きな選手がいたよね。
身長が2mくらいあったような・・・
796:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 00:52:20 t+4+B0CN0
俺は02より06や07の方が強いと思うけどね。
06は先程説明したけど07は何と言っても垣ヶ原。
彼が3年の時にボコボコに打たれる試合をほとんどみたことがない。
02の打線でも抑えそうだけどな。
試合をしたら4-2ぐらいで07が勝ちそう。
797:シャア ◆anal100Zpg
10/03/28 00:59:22 wFNB27tTO
>>794
798:シャア ◆anal100Zpg
10/03/28 01:00:47 wFNB27tTO
>>794
その二人は今年あたり首切られそうで心配だ
吉田はすでに解雇されたみたいだけど
799:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 01:03:14 t+4+B0CN0
精神力なら間違いなく95年のチームだろうな。
特に準決と決勝なんか完全アゥエーを超えていた。
完全に悪者。それで勝ったんだからな。
06の智弁戦以降は帝京人気もうなぎ上りで
スタンドも満員になるが。
800:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 01:07:03 h8EF6VHG0
高市は大学時代は無双だったんだけどな
ドラ1でプロ入りしてきたされてたけど活躍できてないよな
801:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 01:08:50 h8EF6VHG0
そういえば1試合5残塁は02の松本が作った記録だっけな
802:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 01:15:01 ic6ESg/m0
>>769
まあ、岐阜は関西でも関東でもないけどな
803:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 01:20:39 ic6ESg/m0
>>801
1イニング4盗塁は06フワフワ
これぞ帝京の1番打者
804:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 01:21:41 8oqjvfa30
今の帝京には伊藤という絶対的なエースがいるが、いかんせん打線がな…。
野手にも素質ある選手はいるけど、その才能を発揮しきれていない。
805:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 01:22:06 ajVkz/EY0
>>801
あの試合で松本は一度もホームに戻ってこれなかったんだよな。
806:シャア ◆anal100Zpg
10/03/28 01:28:11 wFNB27tTO
尽誠学園戦で浅野が弾丸ライナーで放り込んだホームランは強烈だった
やっぱりね伝統的に右の強打者がいる帝京は良く打つよ
今年は左が多いからあまり打てない
807:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 01:33:27 h8EF6VHG0
近年の左の強打者といえば
中村くらいかな
808:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 01:34:13 9oqQIDmm0
最近の帝京は変則投手を打てるようになった分
長打自体が少なくなってるのが残念
02は変則には弱かった分、中部商のPや福井の藤井
等の本格派をボコボコにしてた
809:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 01:36:30 ajVkz/EY0
三重の左腕投手にしっかりと対応できるかな。。。
またランナーためて凡打→残塁の山はごめんです(´・ω・`)
810:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 03:05:05 8oqjvfa30
伊藤は、球持ちと体重移動が上手くできれば、150km/hは簡単に超えると思うんだけどな。
体重をのせて腕のしなりで投げることができれば。
あのフォームでストレートは140km/h台、スライダーは130km/h台を投げる資質はあるのだから。
球をリリースするのが早すぎて上手く体重が伝わってない。
だから、結果的に腕投げになってしまっている。
あれだけの体格(185cm/81kg)があるのにもったいない。
811:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 03:20:54 GCBatq720
>>810
あんた誰?www
812:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 03:22:51 8oqjvfa30
もっと、体重がのりきった瞬間に球をリリースしてほしい。
あれでは、球威もノビも出ないだろう。
まぁ、それでも140km/h台後半のストレートが投げられるのは、すごいんだけどな。
813:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 03:28:00 /LfuagTH0
先発は伊藤
答えは火曜日に出るんだから
今までも大多数の人がここで言う予想が外れることの方が多いから
814:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 04:18:20 gXFvJyaj0
三重をなめんなよ
となりの岐阜人より
815:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 04:19:43 D3LJAekI0
まぁ、いずれにしても次はボーナスステージだ
負けたら末代までの恥だからな
816:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 04:21:09 06DFmhnC0
>>814
半年近く前だし今はわからんが、三重は東海大会でも強かったようだやしな
しかしこのスレ、昨夏と同じ流れに成ってるな
ボーナスステージとか書いてた奴がいたのも同じ
817:PLおじさん
10/03/28 04:54:15 x+gozzVY0
>>799
スタンド満員って甲子園でか?
帝京は人気おまへんで
横浜はなぜか客増えるけどなー
818:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 05:04:21 06DFmhnC0
基本的に横浜単独では客おらへん
819:栄光の帝京2010 ◆p7AO4w.yjc
10/03/28 05:36:15 FgPrHeHXO
次は楽勝だが気を引き締めていこう
820:三重
10/03/28 06:55:12 ujV0BZmL0
帝京って堀越より弱そうやんか~♪ 楽勝~^^v
821:三重
10/03/28 06:57:12 ujV0BZmL0
気を引き締めるのは勝つより難しいな~^^v
822:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 08:14:17 Do2ZPpHS0
前田監督こんなに痩せてましたっけ?
病気になってないか心配
春はともかく夏になったらぶっ倒れそうだよ
823:栄光の帝京2010 ◆p7AO4w.yjc
10/03/28 08:49:43 FgPrHeHXO
>>809
初戦は堅くなってたが、すぐに修正してくるから大丈夫だと思う
長打よりもしっかり繋いで確実に1点を捕りに行く野球をすればまず大丈夫でしょ
今の伊藤が大量失点する事はまず無いしね
824:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 08:53:23 aQmpNAMm0
>>822
痩せたというより引き締まったようです。
マラソン大会に出場したり、筋トレを行ったり体を鍛えています。
825:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 10:19:28 sml7LN5eO
次はあの今治西を下した三重だぞ。
気を抜いたらやられると思うよ。
帝京はいつも強豪には勝つが次に油断して負けるケースが多い。
826:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 10:26:46 fRNpZ4hw0
すみません
栄光の帝京2010←こいつどうにかなりませんか?
対戦校のスレ荒らしにくるってどうなの?
827:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 10:38:17 kNEf3QUo0
特に左のコーナーを突いてくるタイプに、無策なブン回しが
目に浮かぶ
そしてランナーが出ては恥将M田の暴走が…
とにかく何もせず突っ立ってろよ
828:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 10:42:11 96PZmQ1p0
>>774 調査も何もないだろう 関西人は野球に対する情熱や進路指導が違いすぎる
野球留学1つとっても違いすぎる。裏大阪代表や裏兵庫代表が全国に何校
あるよ。はじめから甲子園狙い プロ野球選手狙い たくましいよな・・・
東京人はそこまでのやつはいくらもいないよ・・・悪く言えば野球に対しては
残念ながら中途半端
829:味玉軍艦
10/03/28 11:17:55 zf8SxpZY0
伊藤は夏より格段にフォーム良くなってるよ
830:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 11:22:48 /LfuagTH0
試合終了後のお立ち台
伊藤&鈴木
二人ともしっかりしゃべれるね
特に鈴木は早口だけど発言内容が実にかしこい
事前に考えていたのかな
831:三重
10/03/28 11:26:14 ujV0BZmL0
中京大中京のエース森本。
大垣日大のエース葛西。
両投手とも三重県出身である。
東海勢は三重代表と言ってもいい。
帝京はサッカーで頑張って下さい。
四中工が胸を貸してあげます。
832:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 12:49:57 8oqjvfa30
伊藤は今でも充分怪物クラスだが、オレが言ったことを実現すれば、手のつけられない怪物になるだろう。
ストレート・スライダーのノビ、キレともに高校生では太刀打ちできないレベルになる。
潜在能力は高いのだから。
833:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 14:50:36 0bHwKkKN0
>>832
だからおまえ誰だよw
834:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 16:51:38 QBk3ZMiq0
帝京は決勝まで残って三高を撃破するんだぞ!
835:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 16:54:17 ujV0BZmL0
その前に三重高に撃破されます!
836:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 17:22:10 ko3Z1jtV0
賢明な帝京ファンにはもうお分かりだと思いますが、
執拗に三重を推す「ID:ujV0BZmL0」
は三重県人を装ったアンチです。
どうぞ放置を。
837:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 19:11:35 69AWyIKg0
情報板のネカフェ活動家ですね。
内偵中で時機、逮捕される輩です。
↓一応、追い討ち通報はこちら↓
URLリンク(www.npa.go.jp)
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
838:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 19:51:41 BHMmretn0
伊藤のストレートは打ちごろ。
三重の強力打線につるべ打ちにあうだろう。
伊藤のスライダーはしょんべんスライダー。
三重の打者は全部見送る。スライダーはボール球。
控えの投手では強力三重打線はとても厳しい。
帝京投手陣からは8点は普通に取るだろう。
帝京の打線は貧打線。
三重の下位打線よりもひどい。
三重の増田からは2点取れば上出来。
打撃力・守備力・投手力・機動力・勢い・経験・監督・実績
全てにおいて三重が帝京を上回る。
帝京が勝つ確率は15%くらいか?
がんばれ帝京!!
839:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 20:03:32 8oqjvfa30
三重にはプロ注いないから、興味がない。
840:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 20:12:23 FgPrHeHXO
平常心で挑めば確実に勝てる
841:シャア ◆anal100Zpg
10/03/28 20:16:25 wFNB27tTO
よし今から三重の試合をMBSの動画(←超便利)で見よう
捕手が強肩らしいな
842:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 21:18:45 i4LIOddP0
三重戦油断せず気を引き締めていきましょう。
843:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 21:27:47 06DFmhnC0
>>825
岐阜商業はふつうに強かったんだが
>>828
そういうもんかね
プロ野球選手や甲子園を目指すのは自然だと思うが
844:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 21:39:27 1BxCKy9O0
男前田甲子園が人生のステージ
845:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 21:56:23 i2Kw5CMXO
三高との死闘再戦が甲子園選抜決勝戦で見れるとは。
これは、かなりの確率高い!
846:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 22:09:59 /LfuagTH0
三重のエースは左の軟投派?
ピッチャーには珍しいぽっちゃり体型
847:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 22:25:36 SuLPDcy70
残り試合、普通に力を出せばみな大丈夫ではないですか
848:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 22:52:25 Hug+Xkpg0
見どころは三重のキャッチャーの肩くらいだな。
帝京、盗塁できるか?
849:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 22:53:44 ajVkz/EY0
三重のトップバッターは塁に出したくないタイプの典型だと思う。
でもバット短く持って、いろんなボールに合わせてくるんだよな。
850:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 23:00:32 D3LJAekI0
試合は火曜日か
あ~早く三重をボコりてぇ~
851:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 23:20:13 WpFQA7EoO
三重は投手と打線は意外とハイレベル
守備はかなり酷いが、たまたまエラーの少ない日に当たれば手強い
852:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 23:24:58 Pkhbv9hu0
三沢の時の3塁コーチャーの呪いって知ってるかw
あの時止めなければ・・・この怨念は・・・ΣΣ(゚д゚lll)
853:名無しさん@実況は実況板で
10/03/28 23:28:03 Hug+Xkpg0
帝京と試合出来るだけでも三重は幸せだよ。
本当に。
854:南無ぅぅぅぅ
10/03/28 23:42:34 xbiIsiDv0
帝京vs三重かぁぁ^^くだらんなぁ
勝ち負けだけなら帝京鉄板三重に勝ち目どーしてあるの
楽勝だけど気を抜かないように!
855:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 00:06:00 TuNtIWzY0
三重は秋に中京大中京とやって負けたものの3-5の接戦
んでこのセンバツで今治西に勝利
(三重13安打、今治西6安打、三重3三振、今治8三振)
これだけ見ても三重が強いのは明白
とても舐めれる相手ではない
かなりやっかいな相手と見る
856:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 00:09:02 z6c+iXHO0
試合見て三重はよく打つチームだと思った
でも三重のエースの球は1巡すれば打てそう
857:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 00:12:25 iL6KsIEC0
はっきり言って帝京にとっちゃ時間の無駄だろうな。
サッサと終わらせたいだろう。
858:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 00:13:11 BwRJp4MQ0
帝京は左打者が多いからなあ
増田のスライダーには手こずりそう
859:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 00:15:55 h+FnZvms0
>>855>>858
三重県人乙
全然やっかいでも手こずりもしないが。
860:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 00:16:02 bu6eS44u0
>>858
岡部がブレーキにならないといいんだけどね。
861:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 00:18:05 frjUX9Eq0
三重のサードとセカンドは穴
862:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 00:20:42 Soyt7IQ50
三重はなかなか手強いと思うよ。
油断なんてないと思うけど先発は鈴木君で勝負してほしいね。
863:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 00:22:12 qzDpJA9S0
俺も三重は強いと思う。
が、自滅すると予想してる。
864:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 00:23:19 iL6KsIEC0
エラー、四死球連発でな
865:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 00:37:02 z6c+iXHO0
>>860
新聞かなんかの記事に「帝京のスラッガー」って書いてあったけど
まちがって「帝京のストッパー」って読んでしまったことがある
866:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 01:13:48 Wxsk7olj0
油断せずに確実に三重戦に勝ったとして
ベスト8の相手は智弁vs興南の勝者だが
実際にどっちがやりやすいんだろうな。
相性からして智弁には分が悪いから興南になるんだけど
今回に関しては智弁の方が組みやすそうなんだよな。
やっぱり投手力だよな。神宮大会で一二三、そして
神戸戦で岡本を攻略できなかったように
島袋を打ち崩すのは至難の業。本当に1-0とか
それぐらいのスコアーで勝たなければならない。
比べて智弁投手陣は、悪いとはいわないが帝京打線
なら攻略可能だし伊藤が投げれば智弁打線を3~4点
に抑えることも可能だから組みやすさでは智弁。
ただ智弁の大応援団相手に伊藤はもちろん選手達が
平常心で戦えるかがポイントだな。
867:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 01:24:10 x1RN512N0
三重の捕手の送球って、見たことないんだけど、どんな感じ?
868:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 01:36:18 +4e1GRsP0
>>867
捕ってから動作が速い
869:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 01:36:25 3XBKoSCQ0
>>867
動作自体は特別速くはないけど、肩の強さ、なによりコントロールが良いと感じた。
盗塁は封印した方が良いと思う。
870:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 01:44:53 mORyOTW10
いやいやいや
あのキャッチャーから盗塁を決めるのが
漢前田甲子園が人生のステージ
871:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 01:48:13 x1RN512N0
>>868
>>869
トン
肩が強いだけだと思ってたんだが、コントロールもいいのか。
盗塁もそうだけど、バントも捕手前に転がさないほうが良さそうだな。
872:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 02:37:22 3XBKoSCQ0
>>868さんとは意見が食い違ったが…
送球前にトップの位置で溜めというか、若干静止時間が長い気がしたので
動作は特別速くはないと言いました。それでも良い捕手に変わりはありません。
873:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 03:12:53 XHdrLtzd0
去年の夏、県立岐阜商に負けたのを忘れるなよ。
帝京はいつもわけわからんところに負ける。
874:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 03:18:30 upGl5cs/O
いくらなんでも三重には負けん
地力戦力が違いすぎる
875:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 03:40:19 ivwjUTeP0
びびってますね帝京のみなさんw
三重は強敵だとうすうす感じてるんでしょうね。
増田はいいピッチャーだよ。なかなか点は取れない。
捕手の加藤、一回盗塁してみてくださいな。わかるからw
一番バッターの山口は今大会№1の超俊足ですよ。
三番松田は東海№1の打撃センスがあり超好打者ですよ。
上位から下位までムラがありません。とにかく打ちます。
帝京がんばれ!
876:栄光の帝京2010 ◆p7AO4w.yjc
10/03/29 03:45:21 upGl5cs/O
別にびびって無いし…
普通に戦えば帝京が勝つでしょ?実際
877:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 04:09:24 Gjh6eo0q0
帝京が負ける相手リスト
三重 智弁和歌山 興南 大阪桐蔭 大垣日大 自由ヶ丘 北照
878:栄光の帝京2010 ◆p7AO4w.yjc
10/03/29 04:42:24 upGl5cs/O
>>877
地弁←名前だけ
桐蔭←Pへぼすぎ
日大←21枠にギリ勝
興南←どこ?
北笑←ザコ
三重(笑)wwwwwwww
879:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 04:52:39 IFxttQik0
川上~萩谷で十分じゃね?山崎、鈴木はもったいない。
880:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 04:58:51 b8qAc5tx0
三重は総合力では帝京に劣るよ。しかし、舐めてかかると今治みたいにピンチになるよ足の速い奴も居るんだし
881:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 05:10:52 h+FnZvms0
別に三重の情報なんていらん
べスト8以降のことしか考えてないから
882:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 05:37:52 9qcwpadyO
帝京は嫌なチームとあたったな
三重はかなり良いチームだし食われる可能性あるぞ
883:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 08:08:56 nBnKokGC0
帝京はこの先ずっと東海勢には勝てないと思っとけよ
884:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 09:55:14 6D7MgmHf0
129球の半分以上がスライダー。
中学時代に近所の公園の壁に向かって何度も投げて磨いた「宝刀」だ。
85年のセンバツ準V投手で、90~96年までロッテに在籍し現在は母校に戻った小林昭則コーチ(42)も
「(元ヤクルトの)伊藤智仁の高速スライダーに近い」と評価する。
885:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 10:08:59 eODcomq10
普通に三重の勝ちだろ
886:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 11:05:52 Gl0B4s+v0
低狂みたいな上位常連にゃ忘れちまったことかもしれんが
三重としては数少ない優勝できるチャンスだったから忘れることできないんじゃ92年の春は
てめえらは18年ぶりの優勝狙うとお気楽に構えてるんだろうが、こっちは18年ぶりの雪辱果たす執念があるんや
次の試合で下克上を思い知れ
887:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 11:06:14 KbTSWkKN0
とりあえず帝京には三重のgdgdの呪いにかかってもらいましょうか(笑
まぁ明日はお互い楽しみましょう!
888:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 11:55:53 6IneyIhI0
自分らがマイナーだからといって、メジャーな帝京スレに来るなよカッペ。
自覚があるからアピールしまくってるんだろうが、三重なんて身内以外誰も注目してないし。
ましてやプロ注なんて皆無(笑)
ヒール役の帝京に奇跡の勝利でも起こさねーかなというわずかな期待くらいだろう。
889:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 12:09:18 wuNsGmtw0
まあセンバツの試合見てりゃわかるじゃん
どこも楽勝で勝っているとこなんてねーっての
みんな接戦とかじゃん
結局センバツまでくるようなチームに圧倒的に弱いチームなんてないんだよ
三重も普通に実力校だろ三重のトップなんだからよ
簡単には勝てないでしょうね。
890:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 12:23:13 g/hWtbg+0
接戦の方が適度な緊張感が持続できていいような気がする
891:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 12:28:33 Gl0B4s+v0
三沢で優勝した時も接戦続きを制したんだったな
でも三重だって低狂ほどじゃないにしろ最近はかつてのような接戦にも勝てる勝負強さが戻りつつある
892:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 12:36:48 AuXqTyDs0
次が三重だから仕方なく話題をしてるが、他とやってほしいのが本音。
勝ち負けはどうでも良くなってしまう、緊張感が出てこない試合はつまらない。
893:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 12:39:04 Gl0B4s+v0
傲慢な低狂はここで終わりや
894:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 12:45:04 AuXqTyDs0
俺は選手じゃありませんがw
895:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 13:36:10 j9OJ8QyD0
三重高は後攻でしか勝てないから、うちがじゃんけんで勝って後攻とれればOK
896:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 14:01:22 rlbitMap0
今やってる試合の勝者が帝京のベスト8の相手だな。
まぁ、どちらが勝ち上がってきても雑魚だな
897:シャア ◆anal100Zpg
10/03/29 14:02:54 1gC4Elm8O
智弁和歌山のがいい
島袋は打てる気がしないw
898:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 14:03:32 Gjh6eo0q0
>>893
そうやな
東海勢いまだ全勝
899:熊谷公園
10/03/29 14:12:35 A/BYvVzc0
伊藤だけだなスライダーで130キロ出してるのは。他は120キロだ。
次戦は真っ直ぐ主体の投球を見たい
900:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 14:34:25 idGROzCe0
明日は頭から鈴木でいってくれ!背番号『1』だし、あれだけ投げたそうに
してるんだから、イニングの途中から登板なんてかわいそうな気がする。
901:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 14:37:54 qhQ681nm0
>>899
こいつさ、伊藤は良くないとか智弁の西川は駄目とかあれだけ中傷しといて
くだらねえレスしていくけど帝京ヲタさんどう思います?
こんな恥ずかしいこと言っといて全国のスレに津々浦々と出てくるし
気持ち悪いよね?
902:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 14:52:44 rlbitMap0
テスト
903:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 15:20:00 rlbitMap0
確かに帝京にとって智弁のほうが戦いやすそうだ。
しかしリードされている・・・
904:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 15:29:39 IFxttQik0
興南来たら島袋のバテを頼るしかない。あと伊藤がどれだけ興南を押さえられるかだな。国際戦みたいに控え投手来たら勝つ可能性は十分ある。
905:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 15:33:19 Gl0B4s+v0
ほざいてろよ、明日油断という見えない敵に負けるとこは
906:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 15:41:16 rlbitMap0
島袋は1日あくけど
帝京は連戦になるんだよなぁ・・・
まぁ明日は伊藤を温存するからいいけどね
907:熊谷公園
10/03/29 15:42:13 A/BYvVzc0
帝京対興南も面白いな
908:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 15:47:00 IFxttQik0
三重→川上→萩谷
興南(智弁)→伊藤
大阪桐蔭→鈴木ー山崎
日大三→伊藤
これが見れれば帝京ファンは言う事ないでしょ
909:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 15:50:41 Gl0B4s+v0
三重高OG西野カナが好きの山崎も明日登板させろよ
現ぬかしてるところを打ってやるからw
910:シャア ◆anal100Zpg
10/03/29 15:51:22 1gC4Elm8O
興南の打力が意外とある件
911:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 15:52:50 rlbitMap0
ベスト8の相手はどうやら興南で決まったな
島袋上等だよ
フルボッコにしてやるよ
912:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 15:53:54 2sk1B2CP0
興南は貧打のイメージしかなかったのに・・・
913:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 15:56:24 5CPIyoqA0
和歌山とかほんと弱いわww
近畿勢なんて地元のくせに糞弱いよなw
九州大会でたらベスト8に1校も残れない超低レベルw
島袋だって風邪あけで九州大会の時より比べ物にならないくらい調子悪いんだぜww
914:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 15:56:38 rlbitMap0
やはり智弁ヲタは口だけだったな
915:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 15:57:34 IFxttQik0
しかし興南やばいな。完全勢いのって優勝まで行ってしまった佐賀北の雰囲気を感じてしまう。ここまで強豪をねじ伏せてしまうと
916:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 15:58:32 Kyz7VV540
運命の再会?え?智弁と?
こんなんじゃだめっしょw
917:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 15:59:25 rlbitMap0
できれば東京の2校(帝京・日大三)で
和歌山成敗(智弁・向陽)をしたかったんだけどなぁ
いかんせん智弁が弱すぎた
918:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 16:00:09 Gl0B4s+v0
智弁も死んだし低狂も明日で終わりや
甲子園を私物化してきた賊軍どもは野に下る時がきた
919:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 16:02:13 rlbitMap0
くっそー和歌山の猿どもをボコボコにしたかったんだけどなぁ
こんなんじゃ駄目だわ
猿ども弱すぎ
920:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 16:02:38 Inrshuzp0
アンチ大杉w 負けフラグたてようと必死すぎw
まずは目の前の三重戦だから
勝手に勝ったことにするなよ
帝京はこういう地味系の実力校にこそ注意しなきゃいけないんだからよ
帝京ファンはみんなわかってるんだよ
921:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 16:04:25 AuXqTyDs0
興南ツエーよw
922:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 16:08:33 hLtsvm4W0
てっきり智弁がすんなり勝ち上がってくると思ってたけどな。
923:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 16:14:09 hLtsvm4W0
>>920
920のレスには同意だよ。
924:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 16:25:11 Cu1br9uZ0
いままで勝ち運に恵まれてなかった興南の玉袋
やっと勝ったことで、なんか吹っ切れたようだし
こういうのが一番怖い
でも、帝京ならやってくれると信じている
(明日は余裕で勝つことを前提としてるw)
925:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 16:27:08 IFxttQik0
正直帝京がやりたくないのは興南と自由が丘だろ。
926:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 16:32:49 3Yiq7Ljd0
島袋かよw
智弁、敵ながら敬意を払ってたけどガッカリだな(11Kとか・・・)
927:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 16:36:10 jeJRxWPz0
いや、提供は知弁の方が苦手意識あるだろw
前田はコーナンで良かったと内心思ってるだろ
提供は島袋を打てないより智弁の打線の方が気がかりだと思うがな
コーナンで良かったな。
928:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 16:38:50 Soyt7IQ50
今日の智弁にはがっかりしました。
正直、ここ数年の智弁には全く強さを感じませんし、
攻守どちらも欠点が多すぎますね。
929:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 16:48:45 HEZblylk0
三重舐めんな 帝京みたいな名前だけの外人部隊なんか負けろ
930:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 16:54:07 p4agsevA0
ベスト4確定キタ~
931:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 16:56:15 IFxttQik0
興南が山場だな。
932:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 16:59:58 rlbitMap0
玉袋だか筋袋だか知らねーが
ボッコボコにしてやるよ
933:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 17:03:14 eODcomq10
貧打帝京なら3安打完封くらってたな
934:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 17:23:49 UQf/Snll0
三重って何県?
935:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 17:23:55 O0WbwpUbO
三重高をナメない方が良いよ
足元すくわれるぞ
936:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 17:25:29 OKP34VVu0
帝京が興南をやっつけれくれますように
937:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 17:28:44 EfQa3Fi0O
三重を倒してもないのにもう勝った気がいとは・・・
938:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 17:29:19 6IneyIhI0
いっそのこと次は不戦勝にしてもらいたいくらいだ。
帝京対興南のほうが絶対盛り上がる。
伊藤と島袋の投げ合い。
帝京の2回戦ってやる意味あるの?
高野連さん?
939:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 17:38:04 BpLofhB30
三重のぽっちゃりした左は舐めたら痛い目にあいそう
ちょっと関東にいないレベルのPだと思う。
小柄だがコンスタントに140キロ近く投げるし、
スライダーの切れもいい、四球で崩れるタイプでもなさそうだし、
まぁ謙虚に戦うことだな。
940:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 17:39:33 Q0c8BtLr0
増田はなめない方がいいよ
941:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 17:43:04 3I4vqkNI0
島袋と対戦できるのは夏に向けての
いい勉強になるな。
だから明日は絶対勝たないと。
942:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 17:43:47 bu6eS44u0
このスレ読んで三重の関係者に申し訳なくなってきた。
そりゃこんな書き込みとか見てたらアンチになるよな・・・
神戸国際の時にも書き込んだけど、勝っても負けても
恨みっこなし。もちろん言い訳もなし。三重高校いざ勝負!
943:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 17:47:40 J1SJN/ypO
対戦前から随分ボロクソ言うのね帝京のファンは
944:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 17:48:13 Inrshuzp0
だから>>920だってのw
945:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 17:50:24 AuXqTyDs0
からかわれてることに気づけよ馬鹿アンチ
946:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 17:53:18 bu6eS44u0
>>944
昔は知らないけど謙虚じゃないファンが多いんだよな。
・・・ただアンチが書き込んでる場合もあるだろうけどさ。
947:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 17:55:54 +pWJl040O
沖パイヤなめんな
あれのせいでうちが不利とみる
沖パイヤMAXでくるであろう
948:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 18:10:07 Om0r5QGF0
>>940
増田もだけど、キャッチャーの加藤は要注意だな
949:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 18:31:44 p6ihGp550
なんか沖縄スレでも次は帝京って事になってるぞ。
950:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 18:33:13 Gl0B4s+v0
島猿と坂東人は同レベルというわけか
951:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 18:36:06 6IneyIhI0
そもそも何で帝京スレに三重県民が出没して、文句をタラタラと言ってるのか理解できん。
相手を過剰に意識してるのはお前らだけ。
三重なんて興味ないし、選手のアピールをしたければ自スレでやれ。
もっとも、アピールできるだけの選手はいないが。
カッペってのは何でこんなに民度が低いんだ。
自スレも他スレもおかまいなしで、自己中心的。
お前らの仕事は、明日の試合で甲子園の盛り上がりを考慮し、空気を読むことだけ。
仕事が終わったら、さっさと引き上げればよろしい。
952:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 18:52:25 Q0uOqKKb0
>>951
三重スレのも帝京からの荒らしが酷いが
953:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 18:52:54 Gl0B4s+v0
上から目線の坂東必死すな
そうやってればいつでも勝てるとでも思ってるのか
まさに驕る何とかは久しからずだなw
954:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 18:54:36 qhQ681nm0
明日頑張れよ。応援してるぞ。
明日の先発は流石に伊藤君をぶつけてこないよね?
県岐阜戦でリリーフした鈴木君かね?
まぁ楽しみにしてるよ!
955:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 18:59:14 6IneyIhI0
>>952
それは、地方の帝京ファンの方々だろう。
>>953
帝京スレへ書き込みに来ている時点で、必死なのはお前。
956:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 19:00:49 AuXqTyDs0
>>952
三重スレって三重県スレか?
957:三重人
10/03/29 19:47:25 eODcomq1O
帝京とやれるなんて夢みたいですが空気読まず勝たせていただきます
958:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 20:11:51 mbrfC4CU0
三重スレと聞いてやってきました
959:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 20:12:29 AuXqTyDs0
東京都スレあっからそっちいって。
960:栄光の帝京2010 ◆p7AO4w.yjc
10/03/29 20:16:39 upGl5cs/O
このスレで帝京を煽ってるカスタム共は明日の昼には逃亡してるんだろうなwww
現実見ろよ?
961:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 20:23:22 7atJYPdb0
玉袋なんて滅多打ちよ
962:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 20:23:53 5nMOD5tV0
興南は各代表校のキャプテンが優勝候補に挙げてた学校。
相当気を引き締めてやらないと負けはおろかコールドもあるよ。
まあその前に三重戦があるけど...
963:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 20:26:43 hZLD9pll0
煽ったり、根拠の無い自信を語っている奴は本当に帝京オタなの?
大会前の過疎っぷりからして、帝京オタがこんなに多いと思えん…
明日は鈴木で行くのか、伊藤で行くのか注目だな。
山崎はリリーフ専門として、あとは川上と荻谷も見てーな。
川上、荻谷は06智弁和歌山戦みたいな緊急事態じゃないと見れないだろうけど…
964:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 20:27:07 upGl5cs/O
まあ明日はサクッと勝って興南戦に備えれば憂いなし
965:栄光の帝京2010 ◆p7AO4w.yjc
10/03/29 20:45:10 upGl5cs/O
高島(智弁)=59勝25敗
中村(PL)=58勝10敗
前田(帝京)=48勝21敗
男前田が最多勝に輝くのは早くて来年夏?くらいか…
まあ智弁の成績にもよるが…
966:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 20:48:38 rKCDGJ2G0
三重高校は中京大中京の兄弟校だよ
967:栄光の帝京2010 ◆p7AO4w.yjc
10/03/29 21:07:33 upGl5cs/O
帝京、ミエ、両投手比較
伊藤
185cm82kg
MAX148km・スライダー(130キロ台)カーブ・フォーク・チェンジ
増田
169cm78kg
MAX139km・スライダー
勝負あったな
968:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 21:10:01 p6ihGp550
勝敗予想スレでも大半が帝京になってるな。
969:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 21:10:51 bu6eS44u0
>>967
帝京ヲタの一人だけど、
その恥ずかしいコテはどうにかならんのか?
970:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 21:24:07 gwXCLINt0
おい、帝京!
もし三重に勝って興南とやることになったら
絶対勝ってくれよ。
興南は甲子園で勝てなかった呪縛から解放されて
勢いにのって強豪を撃破し始めた。
これは佐賀北の傾向に似てると思わないか?
もし帝京にも勝ったら興南はそのまま
優勝へ突き進んでしまうかもしれない。
その芽を摘むためにも帝京に勝ってほしい。
まずは明日、苦手な東海勢に手堅く勝ってくれ!
971:シャア ◆anal100Zpg
10/03/29 21:24:26 1gC4Elm8O
まあそんな楽勝出来るとか全然思ってないがね。
一つだけ言える事は三重は神戸国際より守備力だけは確実に劣る。
動画で試合見たが今治西が取った点はほとんどエラー絡み。
そこを付いていきたい。
972:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 21:28:08 Gl0B4s+v0
そうはさせん、そんなことしたら試合が面白くならないし
明日はいい試合が見たいからな
973:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 21:29:11 jN9hDF9x0
嫁が三重県何県?ってスレで泣いちゃいました
俺は凄いウケたがwwww
974:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 21:36:23 zzCvN8OW0
三重の初戦は風が強すぎて参考にならん。
なんとか勝つと信じてるが、興南か・・・
多分一番マークしてたとこだと思う
975:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 21:45:12 q3M4lhk20
島袋は凄いよな。
でも興南打線が伊藤を打てるとは思わんな。
今日の試合で7得点してるが智弁の投手陣では
何の参考にもならない。伊藤と智弁投手陣では
ケタが違う。もし対戦したら帝京が足や小技を
絡めて3-1で勝ちそう。
976:熊谷公園
10/03/29 21:47:53 A/BYvVzc0
伊藤の真っ直ぐは興南に打たれそうだが
130キロのスライダーは打たれないやろ!
興南の真榮平は要注意や!
977:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 21:49:40 jN9hDF9x0
>>975
の言うとおり今度の試合でお互いの本当の実力が
分かると思う。その前に三重に勝ってからの話だがw
978:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 21:52:43 q3M4lhk20
やはり久保田と岡部に当たりが出てこないと打線はつながらないな。
それ以外の選手はまあまあだと思う。
田口や園田や松本なんかは調子が良さそうだし
鈴木は嬉しい誤算だね。
979:熊谷公園
10/03/29 21:57:38 A/BYvVzc0
帝京打線<<興南打線wwww
980:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 22:02:45 4TdgJ0sKO
新チーム発足当時は鈴木は4番打ってたし、このスレでも鈴木の打力はかわれてた。
問題は岡部なんだよな。
スタメンはずせとは言わないが、8番あたりで気楽に打つのがいいだろう。
まあどっかの4番より断然いい事はよくわかったがw
981:シャア ◆anal100Zpg
10/03/29 22:08:15 1gC4Elm8O
打線は前の試合で一応10安打打ってるんだよな。
打てなかったというより国際の守備力に抑えられた。
982:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 22:11:11 Gl0B4s+v0
神戸の神守備に比べ三重の守備はざるというのは間違いない
ただそれで三重に勝ったと思うのは間違い
983:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 22:11:42 XhtyPVvD0
三重のピッチャー普通によかった
守備が乱れなければそんなに点は取れないと思う
打線もまぁまぁ振れてる
まぁ普通にやれば帝京の勝ち
984:熊谷公園
10/03/29 22:12:41 A/BYvVzc0
帝京対興南は見応えあるぜ
985:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 22:12:43 mo017f7v0
勝敗予想スレの帝京支持率スゴスw
そこまで差はないと思うんだがなぁ
明日勝てば6大会連続ベスト8以上w
986:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 22:13:27 E8aiuKps0
三重戦、絶対油断してはなりませんよ。
油断すると、大垣日大戦、北佐賀戦、県岐阜商戦みたいなことになるのです。
名前で相手の力を勝手に判断してはいけませんよ。
ライオンはどんな小さな獲物にも全力でトライします。
987:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 22:18:13 XhtyPVvD0
東京×三重
1969年春・決勝 堀越●0-12○三重 ※三重優勝
1970年春・2回戦 堀越●2-3○三重 ※三重ベスト8
1989年夏・準々決勝 帝京○11-0●海星 ※帝京優勝
1992年春・準々決勝 帝京○3-2●三重 ※帝京優勝
1996年夏・2回戦 早稲田実●3-4○海星 9回サヨナラ ※海星ベスト8
988:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 22:29:35 l0zE+oM40
>>967 そのデータが確かだと言う事が前提だけど
メチャメチャ見劣りするなorz
まあ勝負はフタをあけてみないとわからないからな。
by三重の見栄ッパリwwwwwwwwwwwwww
989:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 22:56:07 7/GMA3Nd0
自信を持って戦えば道は開ける
頑張れ帝京野球部
990:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 23:15:49 wQ1dJYR70
智弁和歌山のバント失敗も最近毎度だけど、帝京も伝統的に酷い
酷いにも関わらず馬鹿の一つ覚えでランナーが出るとバント→失敗
→流れ失うパターンを何度見せられたことか
991:名無しさん@実況は実況板で
10/03/29 23:47:36 XgoqMD0D0
はい次スレ
☆☆ 帝京高校応援スレッド 45 ☆☆
スレリンク(hsb板)
992:名無しさん@実況は実況板で
10/03/30 00:23:06 nesW4cmG0
>>971
失策数1試合平均
興 南 0.63
大阪桐蔭 0.64
敦賀気比 0.64
花咲徳栄 0.71
神戸国際 0.84
広 陵 0.89
三 重 0.93
立命宇治 0.93
高 知 0.94
中京大中 0.96
自由が丘 1.00
帝 京 1.00
確かに国際よりは劣るが、三重の守備は元々悪くはない
三重のチームは、初戦に極度の緊張からエラーするという伝統があり
2戦目以降は、そんなに崩れる事はないんだよ。
2年前の山商×智弁でも、延長11回の締まった試合をしていた。
ただ…ピッチャーが疲れるという事はよくおこる
993:名無しさん@実況は実況板で
10/03/30 01:52:24 mI2tWRZG0
西野カナは三重高OG
994:名無しさん@実況は実況板で
10/03/30 02:15:12 BvJw/eac0
決勝まで進めば、OBとんねるず石橋が甲子園また参上すると思うよ!
今日も頑張れ帝京!帝京魂をみせろ!