09/08/14 18:28:08 ig316jR+0
大体こんな印象。
1 南砺福野 今更文句出ないだろ。圧倒的過ぎる。
2 山梨学院 初回から7失点。失策5、被安打18も秀逸。
3 鳥取城北 北海道民が自信をもって送り出した(最弱)優勝候補に対してさえあの体たらくとか。
4 倉敷商業 序盤に大量失点で特にいい所も出せず敗退。
5 聖望学園 ただひたすら都城商の良さばかりが目立った。さっぱり打てない。
6 酒田南高 山形大会全試合完封というからどんなもんかと思って見れば終始関西学院が先行し最後は突き放され…
7 伊万里農 守備のミスからいらぬ点を与えてしまったのが惜しまれる。
8 常総学院 序盤の先制劇だけは強豪校を感じさせたが中盤以降普通に完敗だったぞここ。
9 熊本工高 試合自体は良かったが、敗れた側から見ると反省点が結構多い(懲罰交代、好守に阻まれたとは言え度重なる拙攻等)。
10 龍谷平安 失点したのが2回だけとは言え、中京大中京に迫れず完敗。
11 如水館高 二度のノーゲームは同情するが、全イニングのスコア足しても高知に負けてるし、継投判断のミスからの大量失点もねぇ。
12 徳島北高 日大三相手に拮抗した試合をしたのはいいが実は低レベルゲームだっただろこの試合。
13 旭川大高 どんだけチャンス潰してるんだよこいつら(投手は評判にたがわず素晴らしいピッチングだった)。
14 滋賀学園 それ以前にどんだけ打てないんだよこいつら(投手守備は間違いなく強豪校のそれだった)。
15 作新学院 10失点したとは言え、9回2アウトまで分からない白熱の展開。
16 八千代東 チームの色は存分に出せたが、やはり最後は地力の差が出たな。
17 長崎日大 本当は2番手投手も甲子園レベルだったが、やはり菊池大瀬良の投げあいに比べると見劣りしすぎた。3HR打っても負けたんじゃなぁ。
18 興南高校 試合自体は良かったが、ちょっと評判倒れだったなここも。