09/11/15 15:06:33 NbjsBnwKO
自分は神戸国際大付の卒業生です。
正確に言えば八代学院時代の卒業で、3年生の時に青木先生に体育の授業でお世話になりました。
自分が在学時には甲子園出場なんか考えられなかったのに、今ではあの頃では考えられない後輩のがんばりに嬉しく思ってます。
昨日の負けは幸いにして神宮大会だったので、良い経験になり改めて冬場に打力強化が最大のテーマと分かったので良かったと思います。
ただ我が母校は毎年打力が弱くて、夏の予選で悔しい思いをしているのも事実で、個人的には来年の春に打撃が良くなってるとは思えないのが正直な気持ちです(涙)
とはいえ、来年の春は甲子園にはもちろん応援に行きます。
国際を応援して下さってる方、今後とも応援よろしくお願い致します。
それと我が母校や後輩に対して誹謗中傷を繰り返してる方、良い意味でのダメ出しは良いと思いますが悪意に満ちた誹謗中傷はやめてやって下さい。
みんな甲子園に出たい、甲子園で勝ちたいの一心で一生懸命やってますので。
国際OBの方や応援して下さってる方も、そう言う書き込みにはあえてスルーして下さい。
よろしくお願いします。