09/07/29 09:35:52 gFmnYi8Q0
いよいよ決戦が始まります。
三重県伝統の一戦
海星x三重高
3:名無しさん@実況は実況板で
09/07/29 09:36:31 gFmnYi8Q0
秋はいなべ総合が東海を制します。
4:名無しさん@実況は実況板で
09/07/29 09:38:19 gFmnYi8Q0
今秋の三重県は強い。
いな総・海星・三重・菰野・山商・近大
5:伊藤宏
09/07/29 09:43:58 /DIwWJum0
>>1
^o^ なんという糞スレ・・・
しかもmnのIDが見事にmnという奇跡www
6:名無しさん@実況は実況板で
09/07/29 10:06:52 gFmnYi8Q0
もう我慢できません。
出発します。
決戦の場。
霞ヶ浦へ。
7:名無しさん@実況は実況板で
09/07/29 10:50:04 p/wqNJPhO
眠りっぱなしの獅子にしとけよもう、恥ずかしい
8:名無しさん@実況は実況板で
09/07/29 11:23:41 ISMsX3pb0
爆睡中
9:名無しさん@実況は実況板で
09/07/29 15:15:22 8dDLlCUtO
mnスレタテ乙
10:名無しさん@実況は実況板で
09/07/29 15:23:45 8dDLlCUtO
7/26 準決勝 三重7-0皇学館
7/23☆準々決 三重3-2近大専
7/21☆4回戦 三重4-3いなべ
7/19 3回戦 三重9-1神戸高
7/12 2回戦 三重13-5津田学
近大戦、いなべ戦のレベルは非常に高かった。
11:名無しさん@実況は実況板で
09/07/29 15:24:56 i/CgLyELO
mn君スレ立て乙
三重高、おめでとう。海星も来年頑張ってください。
海星の守備の乱れが残念でした。
12:名無しさん@実況は実況板で
09/07/29 16:33:51 gFmnYi8Q0
三重高の方が力が上でした。
13:名無しさん@実況は実況板で
09/07/29 16:44:53 gFmnYi8Q0
甲子園で勝つなら三重高。
三重高の守りのよさに驚きました。
打線は三重高が格段上。
14:名無しさん@実況は実況板で
09/07/29 16:45:33 gFmnYi8Q0
第一シードは勝てません。
15:名無しさん@実況は実況板で
09/07/29 16:54:58 gFmnYi8Q0
春季東海大会に出場したチームは全滅…
・名電・東邦
・中京・城北
・掛川西・静岡学園
・海星・宇治山田商
やっぱり春はスルーしたほうが・・・。
16:名無しさん@実況は実況板で
09/07/29 17:00:20 gFmnYi8Q0
やはりこの年代は三重高でした。
1年生大会の優勝校が甲子園。
すると、来年はいなべ総合か。
17:名無しさん@実況は実況板で
09/07/29 17:24:22 gFmnYi8Q0
先発 松田~
中継 牧田~田村~
抑え 増田
オーダー
8林
4茂山
3野呂
7宮武
5橋本
9松田
3馬場
1
6土井
18:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
09/07/30 08:28:21 KgbkRd2V0
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
19:名無しさん@実況は実況板で
09/07/30 10:58:20 CivcihsqO
あげ
20:名無しさん@実況は実況板で
09/07/30 16:33:15 z/mtEaCF0
秋の県大会25校の出場校数と抽選方法を見直すべきである。
現在8地区の1位をシードしているが。
・実際1地区は1回戦から出場し、何の特権もない。
・桑員2・四日市4・鈴亀2・中勢4・伊賀3・松阪3・伊勢4・牟呂2・夏優勝1
・各地区のレベルが違いすぎる。*四日市4/12・中勢4/10は全くおかしい。
・夏の準決勝進出4校の地区1位にシードのシードを割り振るべきだ。
・秋の抽選は有力チームが同じ枠に入るケースが多く潰し合う事が多い。
・秋の東海大会進出は本当に強い3校が出るべきである。
・秋の三重大会、東海大会は選抜に直結する最重要大会である。
・春の選抜に県勢が出られず低迷している原因である事を修正すべきである。
・県高野連も最善を尽くしたらどうなのか?
21:名無しさん@実況は実況板で
09/07/30 16:56:33 z/mtEaCF0
昨日の矢野さんの解説はおかしい。
・どこでも甲子園を狙える様になったと喜んでいる。
・県全体のレベルが上がったと錯覚している。
・底辺のレベルは上がったが、頂点のレベルが下がったのは明らか。
・夏甲子園11連敗目前。選抜不出場の認識がまるでない。
・県外流失や分散化が全くわかっていない。
・自分の私感を全員に決め付けてしまう。反論の機会を与えない。
・同じ解説者の湯浅さんを湯浅君と完全に各下扱い。
・県実績、甲子園実績共に湯浅監督の足元にも及ばない。
・湯浅監督は返答に困るケースが多かった。
・湯浅監督は控えめで、謙虚な姿勢、人間性がよく出ていた。
22:名無しさん@実況は実況板で
09/07/30 17:35:15 z/mtEaCF0
湯浅監督は県勢が甲子園、東海で勝てない理由を最も分かっている人材である。
それにも拘らず一言も反論しなかったのは立派だ。
自分を犠牲にしてまでも、下の年代の子供達の県外流失に動いた。
矢野さんの様な考え方をしていては、いつまでたっても三重県は他県には勝てない。
23:名無しさん@実況は実況板で
09/07/30 18:31:57 PO0xlUaFO
津周辺のレベルの低下は顕著なので同意です。
南勢地区の志摩方面は牟婁と統合してみてはどうか。
北勢(桑員・四日市)・松阪・南勢以外からの甲子園出場は当分ないでしょう。
レベルが違います。
24:名無しさん@実況は実況板で
09/07/31 03:09:45 z/52haM3O
桑員3・四日市5・鈴亀1・中勢3・伊賀1・松阪3・伊勢4・牟呂3・夏優勝1
でいいんじゃね?
25:名無しさん@実況は実況板で
09/07/31 07:01:37 24lWyM2xO
まったく22さんに同感です。
県のスポーツ振興や高野連のお偉方はまったくわかっていない気がする。
同じ理由で弱くなった岐阜は、県が一致団結して県外流出を阻止し、中学からの底上げに力を入れているというのに…。
26:名無しさん@実況は実況板で
09/07/31 07:16:58 0HumZiQY0
9回表1塁にランナーいて、ファーストがベースについていなかった場面、
矢野さん、何でランナーもっとリードしないのかねぇー、なんで盗塁
しないのかねー、(笑ってしまった)海星ベンチと湯浅さんは解ってたな。
三重高のトリックプレーを。
27:名無しさん@実況は実況板で
09/07/31 11:33:43 tDY/abiHO
>>26
普通に見てたけど盗塁出来ただろ
28:名無しさん@実況は実況板で
09/08/01 13:42:32 e8bXYJd+O
矢野さんは知ったか
29:名無しさん@実況は実況板で
09/08/01 13:51:40 cADkvC3v0
眠れる獅子?wwwwwwwwwwwwwwwwww
ずっと寝たまんま?wwwwwwwwwwwwwww
あ、起きてたかな?wwwwwwwwwwwwwww
三重が優勝wwwwwwwwwwwwwwwwwww
地球があるうちに優勝出来たらイイねwwwwwww
30:名無しさん@実況は実況板で
09/08/01 14:10:33 3HZNcjDT0
海星x三重高
31:秋田県
09/08/01 15:30:52 yBHZbbx90
お互い頑張りましょうね。
32:名無しさん@実況は実況板で
09/08/01 16:26:33 4nFCVp1w0
>>28
矢野はロクに春の大会も見てない
「吉田を目標に県内のチームは頑張ってきた」にはびっくりした
春見てたらあんなコメントしない
春から制球はむちゃくちゃ悪かった
33:名無しさん@実況は実況板で
09/08/01 19:43:23 sCQnKv0BO
伊賀から甲子園行ってほしいな!
34:名無しさん@実況は実況板で
09/08/01 20:45:18 klgTeib+O
三重高のP牧田君に期待しています。
中継ぎは田村君で抑えが増田君。
松田君を使う場合は先発のみで。
思いっきり楽しんで且つ頑張ってください、三重高等学校。
35:名無しさん@実況は実況板で
09/08/02 10:00:58 QX4pukF70
松田~牧田~田村~増田で
早めの継投で相手の目先を交わすしかない。
36:名無しさん@実況は実況板で
09/08/02 10:23:43 QX4pukF70
三重高沖田監督「海星の力が知りたかった」。
OB会の反対を押し切って海星、いなべと練習試合を組んだ。
「練習試合をしていただけませんか」
秋からずっと海星を追っていました。
穏やかそうな口ぶり、表情をしているが
31才とは思えぬ、強かな計算の持ち主か。
37:名無しさん@実況は実況板で
09/08/02 16:24:02 0t+cbHt3O
三重高ナイン、死ぬ気で頑張れ!
38:名無しさん@実況は実況板で
09/08/02 17:02:25 QX4pukF70
秋
A いな総・海星・三重・菰野
B 近大・皇學館・山商
C 松阪・白子・四中工
39:名無しさん@実況は実況板で
09/08/02 23:15:08 k7Yrl/y20
>>38
1.2年生主体で、夏ベスト8の桑業が抜けてるぞ
40:名無しさん@実況は実況板で
09/08/03 17:21:29 S13hrH1r0
昨秋の1年生大会を制した
いなべ総合が秋の大会の本命であろう。
41:名無しさん@実況は実況板で
09/08/03 18:25:45 S13hrH1r0
三重高の抽選
*勝てそうな対戦校
旭川大・札幌一・酒田南・八千代東・航空石川
福野・県岐商・長野日大・滋賀学園・徳島北・寒川
立正・鳥取城北・華陵・伊万里農林
*絶対避ける相手
青森山田・花巻東・帝京・日大三・隼人・敦賀気比・中京
PL・智弁和歌山・平安・天理・西条・九州国際・明豊・長崎日大・興南
42:名無しさん@実況は実況板で
09/08/03 18:28:38 AtqWjw1qO
・スクイズ&送りバントを失敗しないこと
・無四球、無失策
・先制点を与えないこと
三重県代表・三重高等学校の健闘を信じてやみません。
43:名無しさん@実況は実況板で
09/08/03 18:44:19 trclQWo8O
>>41今更やけどスレタテ乙!
四国勢や九州勢とは当たりたないな
初戦突破してみんなとはしゃぎたいな!
44:名無しさん@実況は実況板で
09/08/03 19:35:04 rToM1cdU0
秋は
1 いなべ
2 三重
3 山商が理想
45:名無しさん@実況は実況板で
09/08/03 19:45:29 LCT1LO71O
秋の話なんかすな!
三重高が負けてからでしょ。
46:名無しさん@実況は実況板で
09/08/03 20:38:31 S13hrH1r0
秋は
1 いなべ
2 海星
3 三重0r山商
菰野だけは止めて。
47:名無しさん@実況は実況板で
09/08/03 20:43:01 trclQWo8O
>>45さん
同意やな。秋の話は夏の甲子園が終わってからしよに
今し三重高を応援するんが筋や、工業OBやけど06の梅村が忘れられんわ、マジではんぱなかった
48:名無しさん@実況は実況板で
09/08/03 20:51:44 AtqWjw1qO
中国地方と近隣県には相性が悪い。
穴は少ないが北関東と東北地方か。
49:名無しさん@実況は実況板で
09/08/03 21:07:25 MiqP+R8gO
秋の話をするバカ共死ね!
三重高を応援しろ!
三重県民一丸となり、三重高を応援し、対戦相手に嫌がらせをしよう!
50:三重高勝男
09/08/03 21:15:25 MiqP+R8gO
( ^ω^)やっと梅雨明けしたお。
( ^ω^)これで青空の下で思い切り試合出来るお。
( ^ω^)全国制覇に向けて一生懸命頑張ってるお。
( ^ω^)三重高~おっ!おっ!おっ!
51:名無しさん@実況は実況板で
09/08/03 22:13:09 64pN8lKi0
明日、朝9時からスカイAで三重高校
間違いなく、最弱No.1に躍り出るだろう
52:名無しさん@実況は実況板で
09/08/04 19:01:55 Zd6ZSbnOO
三重高 おまえが考えてる程弱くないよ
53:名無しさん@実況は実況板で
09/08/04 19:14:30 6718ZNL90
牧田ってあのモーションなら、機動力ある学校なら
ふつうに楽々走れると思うんだが。
何で決勝の海星は機動力使わなかったのかが不思議。
54:名無しさん@実況は実況板で
09/08/05 17:37:07 aD9UFJvV0
4日目第四試合
三重高校x熊本工業
今度は絶対に勝ちます。
55:名無しさん@実況は実況板で
09/08/05 18:27:56 IO7JezRDO
増田君は先を考えて無理しないでほしいと思います。
3年前はP梅村君の乱調の記憶が鮮明です。リベンジ、三重高。真剣味。
56:名無しさん@実況は実況板で
09/08/06 16:43:01 LMTXXTPDO
三重のボーイズ
947 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 01:33:51 ID:7k5KHVY9
>>936
いなべと海星はとても良い。桑名西は弱体化してる。
菰野はダメだな。監督がとてもイヤな人に見える。
948 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 06:41:18
ID:wdiczs+3
トップから県外行って頑張ってる子多いぞ
男なら、県外で勝負!三重に残っても、
所詮、井の中の蛙 それから先の進路なんか
限られてる。三重のため、笑わすな。
やっぱり自分のため、頑張るしかない
どんどん、県外流出賛成!
949 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 11:42:11 ID:3+TES0NP
賛成。トップエースの才能有る選手は県外で活躍し夢を掴んで欲しい
950 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 12:50:36 ID:IcM1MByZ
よくわかってるじゃん。今のトップエースが井の中の蛙そのものってこと。監督の采配で勝ってるって外からみてたらよくわかる。内にいるとわからないだろうな。
951 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 12:57:59 ID:3+TES0NP
トップエースが強いのはここに集まるのが野球エリートだから。監督の采配とそれに答えるだけの能力の高い子供たち。県外からスカウトが見に来るのは必然。
952 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 13:42:39 ID:KrHgGObU
そう!トップエースは素晴らしいチームだ!
トップの選手は三重の高校なんかに行かず、県外の強豪高校で頑張ってほしい。
57:名無しさん@実況は実況板で
09/08/06 16:47:27 Gd1ChjX+O
やっぱりの
58:名無しさん@実況は実況板で
09/08/09 14:53:49 xYejPAW60
テレビを見ていると甲子園と三重県のレベルの差を痛感する。
59:名無しさん@実況は実況板で
09/08/09 15:47:00 xYejPAW60
秋の東海出場校予想
・愛知・・東邦、愛知中京、名電
・岐阜・・岐阜中京、大垣日大、県岐商
・静岡・・常葉菊川、
・三重・・いな総、海星、三重0r菰野
60:名無しさん@実況は実況板で
09/08/09 17:41:10 xYejPAW60
体つきが全く違う。
バットスイングが全然違う
61:名無しさん@実況は実況板で
09/08/09 20:52:21 QI+TavsUO
>>59
いな総だけ浮いてるなw
62:名無しさん@実況は実況板で
09/08/10 09:19:08 W3vs5XfH0
最悪
四日市地区予選組み合わせ
・海星、四南、朝明、菰野、四中工、四工
・川越、四西、四郷、農芸、四高、四商
63:名無しさん@実況は実況板で
09/08/11 14:17:34 NK8xhqeKO
・桑員 いな総
・四日市 海星or菰野
・鈴亀 白子
・中勢 日生二
・松阪 三重or松高
・伊賀 桔梗
・伊勢 皇學館or山商
・ムロ 近大高専
64:名無しさん@実況は実況板で
09/08/12 07:28:14 5mqlle+WO
いよいよ明日。
新聞等ではやはり熊本工優位とか書かれるのか。
投手が自滅する事なく是非とも先制点がほしい。
頑張ってください、三重高校。
65:名無しさん@実況は実況板で
09/08/12 15:04:55 GqG5f9+w0
明日の大一番
三重高左打線が熊工左腕月田を
打てるかどうかでしょう。
66:名無しさん@実況は実況板で
09/08/12 17:34:38 y7LdqOVsO
明日は勝てる胸騒ぎがして仕方ない感じや
かなり点取ってくれるで先発Pは頑張ってな!
67:名無しさん@実況は実況板で
09/08/13 07:20:17 2ETgnaNiO
継投が鍵を握ると思います。
牧田―田村―増田
牧田君は五回まで何とか試合を作ってほしい。
68:名無しさん@実況は実況板で
09/08/13 18:11:46 8Mj38a6OO
三重=秋田
どうしても勝ちきれないW
連敗記録更新中w
69:名無しさん@実況は実況板で
09/08/13 18:14:25 WqIHZ6q/O
あそこで勝ちきれない三重クオリティw
70:名無しさん@実況は実況板で
09/08/13 18:14:50 uu0MXESJ0
実況板、トビましたw
71:名無しさん@実況は実況板で
09/08/13 18:18:08 +PlD/mKyO
ナイスバンドっすぅ
土井 今日のヒーローになれ
72:名無しさん@実況は実況板で
09/08/13 18:18:55 +PlD/mKyO
やったぁ~
73:名無しさん@実況は実況板で
09/08/13 18:19:10 b0swrx+dP
連敗阻止キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
74:名無しさん@実況は実況板で
09/08/13 18:19:21 ByBv2DFEO
やったー
さいならっきょ
75:名無しさん@実況は実況板で
09/08/13 18:19:42 F2dqsV/Q0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおあうじょおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
海星じゃなくてよかったああああああああああああああああああああああああ
76:名無しさん@実況は実況板で
09/08/13 18:20:00 CEW92tr/0
おめ!
77:ポンジュース
09/08/13 18:23:40 t72Vqte+0
連敗ストップおめ
78:名無しさん@実況は実況板で
09/08/13 18:50:00 2ETgnaNiO
祝・連敗ストップ
次戦も継投が鍵。
真剣味・三重高校、本当にありがとう。
79:名無しさん@実況は実況板で
09/08/14 00:09:07 PX5ka4We0
やはり三重県は三重高校だな
これからも三重県を牽引してくれ
80:名無しさん@実況は実況板で
09/08/14 06:16:26 qPGHEaeJO
牧田君は多投する変化球が冴えてましたね。
6回1/3 76球 5安打
3三振 無四球
自責点1 防御率1.42
81:名無しさん@実況は実況板で
09/08/14 06:45:59 ejJd1ikt0
昨日の試合面白いかった!感動した 道民より。
82:名無しさん@実況は実況板で
09/08/14 08:43:42 Oz/UqtDr0
三重県は第4試合は強い。
第1試合は弱い。
83:名無しさん@実況は実況板で
09/08/14 09:45:49 Oz/UqtDr0
甲子園で勝つには
打撃です。
84:名無しさん@実況は実況板で
09/08/14 09:50:13 Oz/UqtDr0
三重高が三重県11連敗を見事に阻止した。
要因はどこからでも打てる打線と堅い守り。
三重県はやっぱり三重高と海星がリードしないと。
85:名無しさん@実況は実況板で
09/08/14 10:06:16 Oz/UqtDr0
三重高が勝った。
三重県勢11年ぶり夏の勝利。
本当に長かった。
沖田監督の采配も完璧でした。
橋本、土井、松田、林、牧田、野呂、宮武、皆素晴らしかった。
校歌を聞いていると止め処なく涙が頬を伝うのであった。
86:名無しさん@実況は実況板で
09/08/14 12:59:03 Oz/UqtDr0
三重高・沖田監督
若いのに良い監督が三重県に現れました。
中田さんの後継者やっとできましたね。
中田部長が後ろにドンと控えているのも大きい。
87:名無しさん@実況は実況板で
09/08/14 13:01:41 Oz/UqtDr0
沖田監督は国立出身。
三重高→国立三重大学
そこらの監督とは頭の出来が違います。
さわやか、緻密、したたか。
こんな監督の下でやりたい。
「土井にセーフティーも考えたが、ファインプレーの勢いをかって打たせました」
88:名無しさん@実況は実況板で
09/08/14 19:31:34 DbimxZaHO
三重県最強のアイドルはmnやな、西野カナなど比較対象外や
次もええ試合期待しとるでな、三重高!
89:名無しさん@実況は実況板で
09/08/15 07:36:00 6FcWfG950
熊本に勝って、宮崎に負ける訳にはいかぬのだ。
エース増田を隠せた事は大きい。
早い球には滅法強い三重高打線。
沖田采配に期待する。
90:名無しさん@実況は実況板で
09/08/15 08:33:34 Ssd9HxOJO
打撃戦に持ち込みたい。終盤まで投手陣が耐えれば七回から増田と計算が成り立つ。
我夢者羅・三重高、頑張ってください。
91:名無しさん@実況は実況板で
09/08/18 06:05:37 HTZr2Xb/O
今日は打ちまくって勝ちやな、今し三重高の時代
92:名無しさん@実況は実況板で
09/08/18 08:35:47 XJPmMU6PO
クソスレwww
一生ねてろバーカw
93:名無しさん@実況は実況板で
09/08/18 09:53:53 amWvy+nvO
牧田―(田村)―増田の継投か。5点以上は取りたいところ。
めざせ16強。頑張ってください、三重高。
94:名無しさん@実況は実況板で
09/08/18 16:10:41 1uF8AkMUO
ガメてまだいてんの?
あいつの地理の授業さっぱり分からんかったわ
95:名無しさん@実況は実況板で
09/08/19 10:36:37 FuMHB9qH0
岐阜高野連の強化策が実ってきた。
・強化指定校の強化。
・招待試合。
・指導者の異動。講習会。
・県営球場の提供。
三重高野連も爪の垢でも煎じて飲んだらどうか?
96:名無しさん@実況は実況板で
09/08/19 11:59:14 FuMHB9qH0
選抜ベスト4岐阜城北の藤田監督が
古豪ライバル校である県岐商の監督に
異動するなんて三重県では考えられん。
97:名無しさん@実況は実況板で
09/08/19 17:16:04 FuMHB9qH0
三重高
早速、天理と練習試合。
98:名無しさん@実況は実況板で
09/08/19 17:21:58 /pbqJrVsO
結果はどうだった?
99:名無しさん@実況は実況板で
09/08/19 17:22:50 FuMHB9qH0
途中まで0x11らしい
100:名無しさん@実況は実況板で
09/08/19 17:25:46 FuMHB9qH0
天理20x1上野の間違いらしい
101:名無しさん@実況は実況板で
09/08/19 19:20:53 FmqCLoiBO
夏に悲願の一勝を挙げてくれた三重高、本当にありがとう。
来春の選抜にも出場したい。
秋季大会は納得出来る3校の進出を熱望しています。
102:名無しさん@実況は実況板で
09/08/20 18:10:49 wDBc3eMp0
いな総・三重高・近大高専or菰野
103:名無しさん@実況は実況板で
09/08/20 23:37:54 v9zrwiVl0
松阪地区第一次予選二回戦
A 松高対松工 B 飯南対松商
松阪地区第一次予選決定戦 Aの勝者 対 Bの勝者
104:名無しさん@実況は実況板で
09/08/20 23:44:35 v9zrwiVl0
しかし、松阪は6校で無理やりなトーナメント戦やるとは思わなかった
105:名無しさん@実況は実況板で
09/08/21 18:03:05 4hO24wBW0
今日のmn
591 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 17:39:24 ID:U50OAXcM0
海星が霞で強豪と練習試合か
615 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 17:36:36 ID:U50OAXcM0
海星ナインがが夕方、霞~出てきたよ。
113 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 17:49:46 ID:U50OAXcM0
伊勢に3点も取られるようでは
41 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 17:48:31 ID:U50OAXcM0
秋はこんな感じ
◎いな総・三重高・近大高専
○菰野・海星・山商・皇學館
△松阪・白子・日生二
106:名無しさん@実況は実況板で
09/08/21 23:19:07 CUrFuZlV0
松高ヲタじゃねえけど、一次予選突破して三重高とシード決定戦やるのは松高で堅い。
松高は夏の主力残りの二年生が多い。県大会も上位進出あると思う。
飯南と昴がチーム力落ちるから、後二枠は実質松工、松商、相可の争い。
107:名無しさん@実況は実況板で
09/08/23 09:54:05 XJk5A8Gf0
常葉菊川早くも選抜アウト
108:名無しさん@実況は実況板で
09/08/23 10:22:19 XJk5A8Gf0
県岐商は監督が変わったのと
岐阜高野連の取り組みの効果がでた。
何もしない三重県だけ完全に取り残された。
109:名無しさん@実況は実況板で
09/08/24 17:00:40 Rnwj8y8n0
森本を打たないと選抜は無い。
スライダーは手投げで、ボールばかり。
ストレート狙いで打てる。
110:名無しさん@実況は実況板で
09/08/24 17:17:07 Rnwj8y8n0
森本は変化球投げるのバレバレ。
腕の振りが直球と違いすぎる。
111:名無しさん@実況は実況板で
09/08/24 17:27:51 Rnwj8y8n0
県高野連が動いた所は強くなる。
新潟、岩手、岐阜。
三重高野連は何時になったら動くのか。
112:名無しさん@実況は実況板で
09/08/24 20:18:54 pwF+DlB20
もっと本田技研鈴鹿の野球部と交流すればいいのでは?
無理なんかなぁ。
113:名無しさん@実況は実況板で
09/08/24 22:59:53 ZFBumrnuO
三重は日教組に毒された教員ばかりたから県の強化なんかどうでもいいのと違う?
114:名無しさん@実況は実況板で
09/08/25 07:13:19 JIY1Kte0O
選抜の東海は3枠に戻してほしい。
正規枠以外は全て廃止も希望。
115:名無しさん@実況は実況板で
09/08/25 20:35:25 WXDhoKYkO
コーヤ連の本部が日本の恥さらしにあるんがそもそもの間違いやな
116:名無しさん@実況は実況板で
09/08/25 21:32:01 epTq15Io0
シード校決定戦 三重高 対 松高
2次予選2回戦 A 相可 対 松工
2次予選代表決定戦 松商(1次代表決定戦敗退校) 対 Aの勝者
3次予選1回戦 飯南 対 昴
117:名無しさん@実況は実況板で
09/08/25 21:38:43 epTq15Io0
松商戦は苦戦したが、昨年1年生大会で3位になった松高が順当に1次予選突破
118:名無しさん@実況は実況板で
09/08/25 22:10:03 JIY1Kte0O
松阪地区は今秋からもレベルが高いみたいですね。
自分は南勢地区ですが秋大では桑員と四日市地区を打倒で頑張ってください。
119:名無しさん@実況は実況板で
09/08/26 21:51:40 Ok7PIUBn0
>>118
どうしても桑員地区や四日市地区のいい投手が居る高校に、
目が行きがちなの仕方ないけど、鈴亀地区の白子が相当地力がある
強肩捕手とかを含めて2年生が多く残ってるし、2年生投手で魅力的な長身右腕が居る
120:名無しさん@実況は実況板で
09/08/27 21:42:56 7ZoMgz3p0
3次予選2回戦 飯南対昴の勝者 対 相可対松工の敗者
3次予選代表決定戦 2次代表決定戦敗者 対 3次予選2回戦勝者
121:名無しさん@実況は実況板で
09/08/28 17:30:44 eTEcWhro0
東海の敵は
中京大中京・東邦・名電
岐阜中京・県岐商・大垣日大
常葉橘・静静工・静岡
122:名無しさん@実況は実況板で
09/08/28 17:44:35 eTEcWhro0
三重県勢は東海大会で
愛知岐阜静岡の強豪に勝てるのか?
投手が前半好投するも、打線が全く打てず0封。
後半球威が落ちた所を打たれて敗退といういつものパターンか。
123:名無しさん@実況は実況板で
09/08/28 18:06:36 iZx1xJ/fO
>>119さん、鈴亀地区の白子の孤軍奮闘は重々承知です。
しかしながら、地区全体のレベルが高い所はボトムアップされてます。
個人的に伊勢工業が農林に勝って四農芸に負けたのも普通に捉えました。
124:名無しさん@実況は実況板で
09/08/28 18:09:32 iZx1xJ/fO
中勢・鈴亀・伊賀地区がレベルの高い地区とは思えません。
125:名無しさん@実況は実況板で
09/08/29 07:00:19 42LabxcyO
確かに。伊賀と中勢はレベル落ちるな。
126:名無しさん@実況は実況板で
09/08/29 16:14:52 2d4nCf85O
桑員地区1位通過いなべ総合
127:名無しさん@実況は実況板で
09/08/29 19:20:04 McYipdU/O
中勢で侮れんのは日生第二だけやな、あとはたいしたことない
手前ミソで悪いけど全体的なレベルでは南勢より松阪のほうが上やと思う、
山商と皇学館以外はたいしたことない
128:名無しさん@実況は実況板で
09/08/29 20:06:39 1IsVAfByO
南勢の3~5位が安定していませんので敢えて反論はしません。
このような場においての地区ごとの意見交換は有益と考えてます。各地区のレベルアップが県全体のレベルアップに繋がってほしいですね。
129:名無しさん@実況は実況板で
09/08/29 20:33:07 BSmYJX+t0
四日市工業って最近聞かないけどどうっすか?
130:名無しさん@実況は実況板で
09/08/29 21:34:37 ZY6dWipF0
つうか、ここ数年で山商の選手って松阪出身とか多くなった
昨年は主力で何人かいたし、今年も有望な子が行った
津の子もいるし何か最近ほんと変ってきたなぁ
131:名無しさん@実況は実況板で
09/08/30 23:34:37 8H8FeBJQ0
中勢地区の4枠はレベル加味したら多過ぎ
132:名無しさん@実況は実況板で
09/08/30 23:46:24 0HSBlzbeO
中勢はどうなった?
133:名無しさん@実況は実況板で
09/08/31 19:54:10 aE+W6Ad20
しかし第二の劣化が激しいな、二次予選でも負けてるやんか
134:名無しさん@実況は実況板で
09/08/31 20:22:45 ENMs4gNyO
えっ、マジで!?高田とかが県大に出るんやったら3枠に減らすべきやな
農林とか日生、頑張ってな
135:名無しさん@実況は実況板で
09/08/31 21:47:04 w7lbYg2cO
日生第二ヤバい?
136:名無しさん@実況は実況板で
09/09/01 00:43:45 mMffuz4EO
農林は黒岩が引退したしおわた
137:名無しさん@実況は実況板で
09/09/01 07:41:47 VTA6RLRiO
日生と久居で最後の代表かけてやるんだろ?
138:名無しさん@実況は実況板で
09/09/01 18:25:24 3bXBBugk0
チーム造りは少ない戦力を、山商の監督が旨い。
海星は部員戦力ありながらチーム作りが拙い。
139:名無しさん@実況は実況板で
09/09/01 19:16:46 Y1iE7vPjO
秋季県大会9/19~
昨年は三重高・四中工・桔梗丘が健闘してくれた。
やはり大敗は恥さらしになります。各校、頑張ってください。
140:名無しさん@実況は実況板で
09/09/01 19:26:52 Oo5OTjpEO
山商の中居は別に大した監督ではない。
江川・中井らも中居が育てたわけではないし、入学する選手にも十分力がある。
141:名無しさん@実況は実況板で
09/09/01 23:25:07 zDrKwbq/0
名張市は市議会全員協議会で、皇學館大学の跡地利用の応募があった中から
交渉相手を近大に選んだらしい、話がまとまれば11年4月開学だって
ただ、近大高専進出が県立高校の再編につながる恐れがあるので
市内三つの県立高校PTAが反対の要望を出してるそうだ
142:名無しさん@実況は実況板で
09/09/02 13:02:12 pKkcOjLoO
山商マジに伊藤をキャッチャーにするつもりか?
恐ろしいこと考えるなあ。
143:名無しさん@実況は実況板で
09/09/02 13:28:46 V3uE3L3BO
近大が伊賀に行ったら、伊賀初の甲子園が見えてくるんじゃないか。
144:名無しさん@実況は実況板で
09/09/02 14:00:57 C2lKoTTN0
伊賀といえば、3年位前に上野が東海大会出たよね
145:名無しさん@実況は実況板で
09/09/02 17:47:38 b0E2CQGtO
中勢地区はどうなりましたか?
146:名無しさん@実況は実況板で
09/09/02 18:00:58 tHGMDmj10
いな総x三重高の時代か。
147:名無しさん@実況は実況板で
09/09/02 19:58:11 3Cio0lMaO
いな総は確かに素晴らしいが期待しすぎるのは危険。
東海大会に出られたら本物だね
148:名無しさん@実況は実況板で
09/09/02 22:19:29 lk8t20/u0
近大高専が移転決定したら、以前もちらっと話が出たことがあるけど
松阪地区と牟婁地区との合併話がまた出そうな感じだな
宮高も相可と統合するし、近い将来に再編があるかもしれない
149:名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 16:00:54 ue189tgD0
東海大会に出たら
一気に勝ち進んで決勝進出か
初戦コールド大敗負けの
どちらか
150:名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 18:01:57 YgEfqn6z0
三重高は投手が育たない。
その理由は?
151:名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 18:06:56 tekKFckm0
214 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/09/04(金) 17:53:19 ID:YgEfqn6z0
三重高は投手が育たんなあ。
152:名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 18:29:25 YgEfqn6z0
三重高、打撃がいいだけに惜しまれる。
増田がせめて昨秋ぐらいの調子なら。
153:名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 21:33:03 TVBGMMK4O
>>150
お前の頭も育たんな~
154:名無しさん@実況は実況板で
09/09/04 23:54:58 CNDklBhY0
近大高専は近大姫路大がある関係で姫路市の話もあったんだが
155:名無しさん@実況は実況板で
09/09/05 20:29:15 855LxYKCO
海星の予選敗退は残念です。伸びしろのある右腕・畠山君が見たかった。
去年の秋以来は実際に見ていないので…。
156:名無しさん@実況は実況板で
09/09/05 23:33:13 HNKef3PT0
>>155
伸びしろあるかな?そんな気はあまりしなかったけど
ストレートが高目に浮く球が多いPだなと思ったが
157:名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 07:44:26 gR60HEHW0
制球が定まらない。
変化球でストライクが取れない。
真っ直ぐが低めに決まらない。
158:名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 17:56:54 OQ+R8KZ+0
>>157
ちょw全然だめじゃんw
159:名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 18:24:29 atwYk83OO
畠山君は特筆するほどのPではないかもしれませんが、御指摘の点等の改善は可能だと思います。
満身創痍でない彼の来春以降に期待しています。
球速がないのが残念ですが。
160:名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 18:30:14 atwYk83OO
今夏の畠山君と三重高の増田君は故障が治ったばかりでした。
万全になった畠山君と増田君を実際に見るのが楽しみです。
161:名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 20:08:05 /JK0pgGJO
相変わらず、いな総ヲタのmnがウザいけど、松高マジでやってくれるかもな、
母校の工業もなんとか県大出れて嬉しいわ
162:名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 22:19:08 /qLPOHwZ0
増田が万全になったらとか、まるで故障する前は好投手みたいな書き込みする奴はアホだろ
163:名無しさん@実況は実況板で
09/09/06 22:30:46 49fexauWO
>>161
mnって海星オタ辞めたの?
164:名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 09:16:25 n1G8Gdqd0
第二は本当に終わったね。4位決定戦でも久居に負けるって・・・・・・・。
しかし第二が弱質化したんなら、中勢の4枠は多過ぎでバランスが悪い。
165:名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 18:14:27 jqIT2Vj0O
>>164
同意。バランスとかの問題でなく普通にレベルが低いから中勢は3枠が妥当。
ムロも1枠、イガも2枠に減らすべき。
166:名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 18:38:46 4jCj99YjO
秋季県大会の組み合わせ抽選は15日。
それ以上に気になるのは東海大会の組み合わせ抽選の白々しさです。
167:名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 18:40:57 n+GQnHdOO
じゃあ、どこの地区を増やすの?まさか、川越や四日市が出ている四日市地区って言わないよなw
168:名無しさん@実況は実況板で
09/09/07 21:41:26 CxMxBAsIO
近大伊賀で伊賀地区が4枠ってのは?
169:名無しさん@実況は実況板で
09/09/08 15:07:26 PwJU2CN0O
桑名西、海星、四中工、名張桔梗、日生、相可、伊勢工、木本が県大会出られないの?
今年の秋はレベルあまり高くないんじゃない。
170:名無しさん@実況は実況板で
09/09/08 15:58:10 wEweRyJOO
>>169
何が??
171:名無しさん@実況は実況板で
09/09/08 18:07:23 sZbOfEqT0
三重、道貝投手始動。
抑えの切り札か。
172:名無しさん@実況は実況板で
09/09/08 18:21:38 sZbOfEqT0
栄光よ再び。
冨士井金雪監督が泣いている。
明野高校の立派な野球専用グラウンド。
173:名無しさん@実況は実況板で
09/09/08 22:56:34 Bh7rZtID0
今年も、東海大会で決勝に勝ち上がるどころか
2年連続全敗の可能性が高いよな
いな総の近藤とか県内で勝てたとしても、
強豪校相手ならちょうど打ちごろな球速だし
174:名無しさん@実況は実況板で
09/09/09 00:07:25 0VtnikRRO
>>173
去年全敗してないじゃん
近藤は元々手首の柔らかさを生かした変化球とのコンビネーションで討ち取る投手
入学時は128kmも出てなかった
175:名無しさん@実況は実況板で
09/09/09 00:54:14 koJehz92O
174さんが言うことが正しいならば、これはガセネタということになる。
近藤佳史(いなべ総) 右右 179.73 1年春すでに140キロを記録
現在の球速は138~142キロ
176:名無しさん@実況は実況板で
09/09/09 00:57:44 ipaxju5SO
新チームはまだ見てないけど、前チームみた限りでは、東海で勝てるのは菰野くらい。
秋は9割、菰野が優勝だと思う。
177:名無しさん@実況は実況板で
09/09/09 01:04:17 dv2qlheQO
海星枠作れ
178:名無しさん@実況は実況板で
09/09/09 02:46:04 16aUmB8fO
>>174
去年は3校とも初戦敗退。
179:名無しさん@実況は実況板で
09/09/09 03:13:54 1jnN1Zgh0
>>177
ちょ、無茶なw
180:名無しさん@実況は実況板で
09/09/09 07:18:27 0VtnikRRO
>>175
残念だけどガセネタ
今年の春いな総の選手に聞いたらMAX136km/hだった
なのに1年春で140は出ない
181:名無しさん@実況は実況板で
09/09/09 08:24:02 t2olJgpo0
近藤は夏の松阪戦で初めて140以上出して、今のところ144前後が最高速。
182:名無しさん@実況は実況板で
09/09/09 08:27:15 t2olJgpo0
174が書いてるけど、カットボールやスライダーとのコンビネーションが良い
うまくリードする中園が海星にいればなあと思う。
183:名無しさん@実況は実況板で
09/09/09 09:16:55 gqehEuJg0
近藤が140以上とか、最高速が144前後って知ったかにもほどがある・・・。
184:名無しさん@実況は実況板で
09/09/09 09:42:48 t2olJgpo0
知らないにもほどがある・・・。
185:名無しさん@実況は実況板で
09/09/09 09:52:56 F767RNMP0
>>183
松高戦で140キロ出たのは確かだよ。試合後三重テレビの中継スタッフが
ガンで計測していた部員に確かめていたし。
現在144前後かどうかは知らない。
186:名無しさん@実況は実況板で
09/09/09 09:56:54 t2olJgpo0
文句言いたいだけのやつに何を言ってもムダだ。
187:名無しさん@実況は実況板で
09/09/09 10:04:25 F767RNMP0
>>186
了解。何でも信じるmnの方が可愛いww
188:名無しさん@実況は実況板で
09/09/09 10:20:02 simHktRa0
岐阜、愛知の組み合わせは
有力校が見事に分散している。
三重県も三重、いな総、菰野、山商、近大を
必ず4つのゾーンに分散させなければならない。
189:名無しさん@実況は実況板で
09/09/09 11:46:03 X8gbk/5+O
近藤君は140前後出ていると思います。夏も農林の黒岩君、四工の山本君と比べて遜色なかったと思います。
190:名無しさん@実況は実況板で
09/09/09 17:06:24 /UwdWCvb0
今秋は絶対に東海大会で勝たなければならない。
191:名無しさん@実況は実況板で
09/09/09 17:41:04 OMgiJxv/0
>>187
可愛くねーよ
72 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 17:16:32 ID:/UwdWCvb0
東海大会出場3校は
三重高・いな総・菰野or山商。
701 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 17:14:10 ID:/UwdWCvb0
いな総は絶対に勝たなければならない。
東海の相手は
中京大中京・東邦・愛工大名電
岐阜中京・県岐商・大垣日大
767 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 17:10:54 ID:/UwdWCvb0
夏決勝進出エースが残り、質量豊富な部員。
県大会にも出れないとは不思議でならない。
155 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 17:05:04 ID:/UwdWCvb0
強豪に通用する投手を
早急に育成しなければ東海では勝てない
192:名無しさん@実況は実況板で
09/09/09 17:41:56 OMgiJxv/0
188もmnだな。
193:名無しさん@実況は実況板で
09/09/09 19:13:37 LrWBzMujO
>>189
農林の黒岩は春大会で138出したから、おそらく140は出てた。
山本も140は何度か投げていたね。
194:名無しさん@実況は実況板で
09/09/09 19:55:19 X8gbk/5+O
>>193さん、夏の四中工の柏木君や菰野の関君も球速を感じました。
昨年秋のフォーム修正前の山商・柳生君も130後半出てたと思います。
速球に魅力を感じます。
195:名無しさん@実況は実況板で
09/09/09 20:26:19 AFGkjegOO
鬼屋敷はドラフトでプロ入りしてほしいな、毎年三重からプロ入りしてほしいでな
196:名無しさん@実況は実況板で
09/09/09 20:36:26 bbCl9aNl0
>>194
夏に登板が多かった四工の山本や菰野の関は別として
農林の黒岩や四中工の柏木はともに初戦敗退
いなべの近藤は2試合
同じ日に球場違って登場もあり
本当に見てる?
携帯版mnとしか思えない
197:名無しさん@実況は実況板で
09/09/09 21:00:58 0VtnikRRO
近代高専と津西・鈴鹿はどんな感じ?
詳しい人いたらよろしくです
198:名無しさん@実況は実況板で
09/09/10 23:33:21 n1gu1yZUO
俺は黒岩、山本、白子の武内と背番号10の背の高い子しかみてない。
ってかそれくらいしか目に入らなかったな
特に黒岩はもっと見てみたかったな。 球の伸びが異常
199:名無しさん@実況は実況板で
09/09/11 11:35:59 3ih90tK30
県大会直前予定
・三重高x星稜・遊学館
・四工x敦賀気比
・海星x智弁奈良
・山商x静岡遠征
・近大高専x智弁奈良
・相可x静岡
200:名無しさん@実況は実況板で
09/09/11 11:47:13 3ih90tK30
白子の宮本監督を三重県はもっと有効に使えないものか。
古豪復活立派なグラウンドが泣いている明野が良いと思うのだが。
201:名無しさん@実況は実況板で
09/09/11 11:54:11 3ih90tK30
いな総ー尾崎。津田ー佐川。桑西ー畠。海星ー森下。菰野-戸田。
四中工ー山下。四工ー小野。白子ー宮本。鈴鹿ー笠原。津西ー村田。
三重ー沖田。松阪ー松葉。松工ー岡村。相可ーつじ。山商ー中居。
皇學館ー岡部。伊勢工ー三浦。近大ー中沢。
202:名無しさん@実況は実況板で
09/09/11 16:48:12 D7YlxT080
>>199
結構見たいカードがあるなぁ
203:名無しさん@実況は実況板で
09/09/11 18:12:30 cNPwK0lVO
>>202
一番見たいカードは何ですか?
意見として聞きたいです
204:名無しさん@実況は実況板で
09/09/11 22:48:01 f9OzglXV0
>>198
白子の武内はあまり知らなかったから
皇學館戦で初めて見て、スライダーの切れ味にはびっくりした
あれ白子が勝ち上がっていれば、三重高も苦しい戦いになってただろうな
10番の子は見てないけど、相可戦で先発し好投した2年生投手だね
205:名無しさん@実況は実況板で
09/09/12 03:10:35 AiCQcI9h0
>>203
>>202ですが、あえて1つ選ぶなら海星-智弁かな。
海星の新チームを心配してるからというだけですが。
相手方の情報は何も知らないです。
206:あ
09/09/12 06:44:55 RPZHk3pVO
鈴亀では白子を
追うチームがいない
それに鈴亀では
白子がういてるー
207:名無しさん@実況は実況板で
09/09/12 10:11:50 zNw5imaD0
1面来ました
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
208:名無しさん@実況は実況板で
09/09/12 11:01:11 1ugqn+5iO
久居農林も日生第二も出られないの?
中勢地区も変わったな。
209:名無しさん@実況は実況板で
09/09/12 11:23:10 nHGYWFQKO
>>207
平成生まれで第一号ですかー。
広いMAZDAスタジアムでバックスクリーン付近越え。これからも頑張ってほしいですね。
210:名無しさん@実況は実況板で
09/09/12 17:41:38 dag4xQxnO
いな総と菰野がエエとこいきそうな気がするな
秋は何かしらんけど一層観客が少なくて丁度ええわ
211:名無しさん@実況は実況板で
09/09/12 21:57:01 ngVmI9r80
鳥羽高は久しぶりの秋季県大会出場だな。旋風を起こしてこいよ。
212:名無しさん@実況は実況板で
09/09/12 23:37:42 zNw5imaD0
しかし三重高野連も、いくら秋とはいえもうちょっと考えること出来なかったのか。
大型連休があるからって、順調に進めば5日間で準決までやるタイトな日程。
シードじゃない高校が準決まで勝ち上れば5日間で4試合。
同じくシード校でも4日間で3試合やることになる。
投手の使い方によって運不運が出て波乱含みになりそう。
213:名無しさん@実況は実況板で
09/09/13 17:37:26 4+yA84In0
・智弁学園6-2海星
・智弁学園0-2近大高専
塩崎、山崎ー向井
214:名無しさん@実況は実況板で
09/09/13 17:49:04 4+yA84In0
近大の左腕山崎、要注意。
三重高・いな総・近大高専の3校が理想か。
次点は菰野・山商。
215:名無しさん@実況は実況板で
09/09/13 22:01:48 pQqNYeBc0
鬼屋敷以外の三重関連ドラフト候補
奥村直之投手(静岡大 伊勢高)
山村裕也捕手(大商大 八木学園)出身は大阪
榊原浩司外野手(新日本石油ENEOS)
榊原は社会人に入ってから内野から外野に転向
奥村は日米大学野球選考合宿入り(選考漏れ)
ドラフトで選ばれそうなのは山村だけだろうけど
216:名無しさん@実況は実況板で
09/09/14 09:33:46 OLy7kyGs0
9/13福井商xいなべ総合
1勝1敗でした。
217:名無しさん@実況は実況板で
09/09/14 09:50:37 OLy7kyGs0
9/13静岡商4x3宇治山田商
218:名無しさん@実況は実況板で
09/09/14 22:53:37 XSUvzb770
来春も選抜は無理だろう、中京大中京はもちろんだが
東邦は見る機会があって少し知ってるが、小森や上村の両投手と捕手が残ってるし
とくに左腕の上村はいい球を投げる、東海大会には順当に出てくるだろうから。
219:名無しさん@実況は実況板で
09/09/15 06:52:59 FEGIJDN5O
三重の抽選は何時
からですか?
220:名無しさん@実況は実況板で
09/09/15 11:38:54 vghxY2C10
組み合わせ結果を見るのが恐ろしい。
いなべ・三重・菰野・近大・山商が同枠に・・。
221:名無しさん@実況は実況板で
09/09/15 14:57:35 XSrP7He+0
東海他県が喜ぶ様な組み合わせはもう沢山。
222:名無しさん@実況は実況板で
09/09/15 15:02:36 Yg4O6lnr0
有
名
人
検
索
1
位
↓
厳
選
韓
国
コ
ピ
ペ
版
223:名無しさん@実況は実況板で
09/09/15 17:01:06 jExc8GtS0
近大高専x四工
224:名無しさん@実況は実況板で
09/09/15 17:26:34 2tXJvqLY0
近大高専は四工と 投稿者:事務局長 投稿日:2009年 9月15日(火)16時55分28秒
19日霞ケ浦球場14:00試合開始
全体の組み合わせは今しばらくお待ち下さい
225:名無しさん@実況は実況板で
09/09/15 17:41:20 jExc8GtS0
・皇學館 ・近大or白子
・三重or菰野 ・いなべor山商
226:名無しさん@実況は実況板で
09/09/15 18:03:13 jExc8GtS0
強豪地区シードの
松阪・四日市・桑員・伊勢地区が今回も集中した。
逆にレベルの低い
伊賀・ムロ・中勢・鈴亀が全て集まった。
*秋の組み合わせ何とかして。(8地区のレベルが違い過ぎる)
*最悪は山商。シードの意味がない。初戦から松高。
逆に南勢2位の皇學館は楽勝。
227:名無しさん@実況は実況板で
09/09/15 18:05:47 2tXJvqLY0
423 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 17:40:25 ID:jExc8GtS0
・皇學館or津田 ・近大or白子
・三重or菰野 ・いなべor山商
171 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 17:44:01 ID:jExc8GtS0
全試合、地元松阪球場が大きい。
とにかく菰野に勝って。
420 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 17:26:43 ID:jExc8GtS0
三重高と山商は別ブロック。
421 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/09/15(火) 17:27:25 ID:2tXJvqLY0
223 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 17:01:06 ID:jExc8GtS0
近大高専x四工
228:名無しさん@実況は実況板で
09/09/15 18:08:54 jExc8GtS0
準々決勝が大きな山ですね。
・三重高x菰野
・いなべx山商
229:名無しさん@実況は実況板で
09/09/15 23:21:35 DhkCXPw+0
強力打線のパックアップが消えた三重高の投手陣
一年生野手も多いし、ちと厳しいと思う
230:名無しさん@実況は実況板で
09/09/16 09:38:23 qgekb16e0
9.12 星稜 中止
9.13 遊学館6-2○増田、濱岡、辻岡、松田―加藤
9.13 遊学館0-15●川森、国樹、栗谷、笠松―中原
231:名無しさん@実況は実況板で
09/09/16 17:54:04 qgekb16e0
中日スポーツ
選抜へ、中京大中京を倒す。
初の甲子園へ。
いなべ総合学園。
近藤ー中園。
232:名無しさん@実況は実況板で
09/09/16 18:58:03 qxuQy/BgO
いなべの尾崎監督の任期は何年?
233:名無しさん@実況は実況板で
09/09/16 19:01:35 ccQ9Nz4iO
来年いっぱいでまたよんこうに戻るみたい
234:名無しさん@実況は実況板で
09/09/16 19:12:18 HjLRG7NI0
戻りません。いな総のまま。
235:名無しさん@実況は実況板で
09/09/16 20:43:27 NXdXribHO
機嫌悪くなる度に
監督なんか辞めてやるよ!
って叫んでるけどね
本心はノックバット振れなくなるまで…って言ってたょ
236:名無しさん@実況は実況板で
09/09/16 21:30:51 w9uX1sjo0
>>215
奥村は江川と同じ二見中で一学年下だよ
237:名無しさん@実況は実況板で
09/09/18 06:45:02 qVD8hYiR0
奥村って動画みたけど、確かに速いな。最速148キロはガセじゃないね。
二見中では長岡(三重中京4年)と同期になるわけか。
伊勢-静大なんて環境でプロに注目されるのは凄いね。
20年位前に高柴(山高ー慶応大)が一度六大学の首位打者をとった時
以来の感動だ。
238:名無しさん@実況は実況板で
09/09/18 06:48:16 qVD8hYiR0
ごめん、×高柴→○高芝だった
239:名無しさん@実況は実況板で
09/09/18 17:17:20 K1nn0TpF0
皇學館 白子近大四工
三重、菰野 いな総、山商松高
240:名無しさん@実況は実況板で
09/09/18 17:32:37 K1nn0TpF0
ここから2校が選抜へ
中京大中京・岐阜中京・東邦・いなべ総合・三重高・静清工
241:名無しさん@実況は実況板で
09/09/18 18:09:56 8DFTlhtH0
ここ、気持ち悪いね、なんか
242:名無しさん@実況は実況板で
09/09/18 23:38:42 aLvNv07d0
立正大の木田が中継ぎで、後半を投げたりするようになった
亜細亜の南川も来年ぐらいになれば、東浜の球を受けるようなって欲しい
243:名無しさん@実況は実況板で
09/09/19 15:59:00 Wn4laTRv0
松阪地区3校初戦突破おめでとう!
244:名無しさん@実況は実況板で
09/09/19 17:25:31 Ayta33Ri0
近大高専がコールドで勝ったけど、四工の守備はひど過ぎで今日の一戦では評価が出来ん
しかし濱本は長身で柔らかい良いバッターだな
245:名無しさん@実況は実況板で
09/09/19 18:46:41 s2tmdAk30
勢力図が明らかに変わってきた。
246:名無しさん@実況は実況板で
09/09/19 18:47:15 Ayta33Ri0
近大の長身一年生右腕は居るだけで本当に存在感ある
投球練習とか軽くしてたが、今日の山崎という先発Pの出来なら出番がなかった
よく長身右腕山崎と書き込み見るが、これ東のことじゃねぇのか?
夏の大会で20番をつけてて、パンフで確認したら東だったんだが
247:名無しさん@実況は実況板で
09/09/19 19:11:20 NiN+0j2M0
>>246
近大の先発は「塩」崎。
でかいのは山崎だ。
248:名無しさん@実況は実況板で
09/09/19 19:23:57 Ayta33Ri0
>>247
失敬、「山崎」という名前に先入観がありすぎで聞き間違えた
しかしよく分からんのは夏は20番つけてて、
俺その場でもってるパンフを確認した覚えあるんだが・・・・。
249:名無しさん@実況は実況板で
09/09/19 19:38:50 NiN+0j2M0
>>248
今日のアナウンスは比較的聞きやすかったけど、それでも??なのあるよね。
近大では先制の3ベースを放ったショートの子が?でした。
おかむら?おかまろ?
244で書かれてますが、ほんと四工の守備は酷かった。
ノックの時からポロポロしまくりで、試合中もボール廻しで落球。
呆れて5回終了した所で帰った。
250:名無しさん@実況は実況板で
09/09/19 20:15:28 Ayta33Ri0
>>249
申し訳ない、目立った選手ぐらいしか名前を覚えていません。
251:名無しさん@実況は実況板で
09/09/19 20:38:47 XR50plYHO
190cmの長身右腕が山崎
東は180cmはないと思う
背番号は塩崎が1、山崎が10、東が11じゃあないかな?
252:名無しさん@実況は実況板で
09/09/19 23:05:14 C5su+ydAO
明日はシード校の登場だな!
菰野ファイト
253:名無しさん@実況は実況板で
09/09/19 23:15:43 Ayta33Ri0
>>251
投球練習を見てたけど背番号そのとおりですね。塩崎投手は外角うまく使って
打たせてとるピッチングでコントロールがよかった。
捕手は夏までサードを守ってた子だった。
254:名無しさん@実況は実況板で
09/09/20 11:20:35 7/67a+o80
数年前ネット裏で東海大会を観戦していたら
関係者らしき人が携帯電話で試合中ベンチ内の監督か部長に
指示を出していたがその行為は許容範囲なのか?
255:名無しさん@実況は実況板で
09/09/20 11:26:50 Lmy1vIB/O
>>254
違反行為でしょうね
何て言う高校だったんですか?
気になる!
256:名無しさん@実況は実況板で
09/09/20 14:44:07 YVZMiuXk0
準々決勝
・津田x皇學館
・三重x菰野
・津西x白子
・いな総x松阪
257:名無しさん@実況は実況板で
09/09/20 17:28:22 7/67a+o80
PL主将佐川監督率いる津田学園が来るかも。
258:名無しさん@実況は実況板で
09/09/20 17:45:00 7/67a+o80
東海の敵、愛知岐阜静岡はほぼ順当。
名電が負けたくらい。
愛知岐阜の3校目には勝てそう。
今年の静岡は好投手はいない。
259:名無しさん@実況は実況板で
09/09/20 17:53:26 7/67a+o80
三重x菰野・いなべx松高
今秋の東海大会で三重県の高校が勝つ為に
最も重要な一戦と言っても過言ではない。
白子が東海に行くかも。
260:名無しさん@実況は実況板で
09/09/20 18:13:26 7/67a+o80
8強と地区割りの見直し。
・桑員2ーいなべ・津田(完全な2強時代突入)
・四日市4-菰野(偏った抽選の結果がこれ)暁追加で5校が順当。
・鈴亀2ー白子(1強5弱)
・中勢4ー津西(レベル校数低く4/10は多過ぎる)
・松阪3ー三重・松阪(4校共初戦突破レベルが高い)
・伊賀3ー0(統合により2校で十分)
・南勢4ー皇學館(山商と2強時代)
・むろ2ー0(2/4は恵まれ過ぎ)
261:名無しさん@実況は実況板で
09/09/20 18:27:02 Lmy1vIB/O
>>259
今までならともかく今秋の白子なら東海行っても異論無いだろう。
新興勢力の成長著しいな
262:名無しさん@実況は実況板で
09/09/20 20:25:19 CKlafDFjO
順当に「むろ」と「いが」は全滅。
263:名無しさん@実況は実況板で
09/09/20 20:41:03 d/DKIF1XO
三重高と菰野の同ゾーンが何とも勿体無く思います。
2校ともに東海大会に行ってほしく思ってましたから。
264:名無しさん@実況は実況板で
09/09/20 23:56:45 MDfu6TVS0
mnが立てたスレでも、静かな過疎っぷりが気にいっていて
今日の観戦した試合のレポも、少ししようかと思いましたが
さすがにもうバカバカしくなったのでもう止めます・・・残念です
265:名無しさん@実況は実況板で
09/09/21 08:22:48 aX/TFq0Z0
【愛知】
名古屋国際、愛産大、桜丘、東邦、刈谷、中京大中京、大府、豊川
【岐阜】
中京、大垣商、関商工、県岐商、大垣日大、土岐商、岐阜総合、市岐商
【三重】
津田学園、皇学館、三重、菰野、津西、白子、いなべ総合、松阪
【静岡】
三島、東海大翔洋、掛川西、静清工、浜松商、静岡商、三島南、常葉橘
266:名無しさん@実況は実況板で
09/09/21 17:05:32 jDJvXLC+0
菰野も久居と6x3ではなあ。
何で打たれてもない投手をいつも3回で変えるのか。
打線もスケールが小さい。
三重県で勝てても東海では無理やろなあ。
267:名無しさん@実況は実況板で
09/09/21 23:05:37 S4bz/gnp0
近大高専は負けたけど、先発メンバーに1年生野手が4、5人に居たような
小さい身体を活かしたリードオフマン吉川とか2年後楽しみだし
山崎と東の両1年生右腕が、順調に育てばかなり強力なチームになりそう
268:名無しさん@実況は実況板で
09/09/22 18:31:45 3AFl8p1C0
【愛知】
名古屋国際、東邦、中京大中京、豊川
【岐阜】
中京、県岐商、大垣日大、岐阜総合
【三重】
津田学園、三重、白子、いなべ総合
【静岡】
東海翔洋、静清工、静岡商、常葉橘
269:名無しさん@実況は実況板で
09/09/22 18:43:43 3AFl8p1C0
・津田は東海に通じるのか?
・三重高は増田の復活は大きい。
・いな総、明日は白子3度目の正直。
・白子の長谷雄は東海に間に合うのか?
270:名無しさん@実況は実況板で
09/09/22 21:16:07 RhzOAkz50
三重高対菰野の試合の感想は正直がっかりした
関もたいしたことない、増田も前半制球が荒れた
増田のキャッチャーが捕れない暴投癖は修正出来ないのか・・・・
271:名無しさん@実況は実況板で
09/09/23 14:41:33 6apWPeTgO
>269
白子よりは
津田のほうが通用する。
272:名無しさん@実況は実況板で
09/09/23 17:41:58 1F++NKbQ0
噛み付かれるの嫌だから、ここに今日の試合を見て感じたこと書きますわ
東海大会で三重県勢が決勝に勝ち上がるのはかなり難しい
いな総の近藤にはがっかりした、低目に速球が決まるわけでもないし
詰まったような当りでも外野にもっていかれてた
攻撃も援護があまり期待できない貧打線・・
273:名無しさん@実況は実況板で
09/09/23 20:10:39 Cx3+Lds8O
岡部は全てにおいてレベルの高い選手やね
最近ピッチャーしたとこ見ないなー
274:名無しさん@実況は実況板で
09/09/24 18:41:20 hXPQtEFEO
>>266
試合みたか?
久居は弱くないぞ。白子とやっても久居が勝つと思う。
275:名無しさん@実況は実況板で
09/09/24 18:52:53 CXDbLDV30
岡部の1番はどうでしょうか?
276:名無しさん@実況は実況板で
09/09/24 18:55:37 CXDbLDV30
白子が3位になったら
東海で旋風を起こす予感がします。
投手は2、3人いるし、打線もそこそこ。
何と言っても監督の戦術が素晴らしい。
277:名無しさん@実況は実況板で
09/09/24 19:12:09 mOkWpo2uO
なんか『白子』って嫌
278:名無しさん@実況は実況板で
09/09/24 20:55:20 3KkZRkBb0
順当に白子がちゃんと津田に勝って3位になれば
ここ最近の出場した県勢の3位校の中で、1番まともな実力をもった3位校だよ
打撃はほんと速球に力負けせずパワフルな打撃してた
しかし昨日の山之内は切れのいい球を放る投手だった
1番つけてるサイドの小田直も見たことあるが、山之内の方のがよかった
279:名無しさん@実況は実況板で
09/09/25 03:36:44 WMEo0WUk0
白子に尾崎四工初期を想い出す。
280:名無しさん@実況は実況板で
09/09/25 09:24:13 WMEo0WUk0
愛知岐阜の準決勝、決勝は10/3,10/4に延期した。
明日の松阪には愛知岐阜が偵察に来る。
三重県勢は9/27静岡へ
10/3,4は愛知岐阜へ偵察に絶対に行くべし。
281:名無しさん@実況は実況板で
09/09/25 09:44:05 WMEo0WUk0
勝てそうな所ないなあ
・県岐商・大垣日大・中京
・中京大・東邦・名国0r豊川
・静清工・常葉橘・静岡商or東海
282:名無しさん@実況は実況板で
09/09/25 09:54:16 WMEo0WUk0
三重県21世紀枠推薦は
絶対に白子にするべきである。
283:名無しさん@実況は実況板で
09/09/25 12:53:17 Fx0DMlz90
白子のブラバンって有名みたいだけど、三重高や天理や熊工より上なの?
284:名無しさん@実況は実況板で
09/09/25 17:56:21 WMEo0WUk0
白子の吹奏楽は凄い。
白子の長谷雄が東海大会に間に合えば
台風の目になる可能性がある。
285:名無しさん@実況は実況板で
09/09/25 18:18:59 WMEo0WUk0
明日の対決は色んな意味を含んでいる。
秋連覇、夏秋連覇、選抜狙いの三重高。
初の東海と選抜狙いのいな総。
今後三重県はこの両校中心になるのは確定。
今年の東海は強豪ばかり。勝ち進むには至難の業。
選抜に近付くには1つでも有利な1位シードを絶対に獲っておく必要がある。
しかし明日は他県勢の偵察が押し寄せて丸裸にされる。
来年の夏決勝の事など考えている時ではない。
先発は増田と近藤のエース通しの王道対決か。
286:名無しさん@実況は実況板で
09/09/25 18:30:53 H14oP/PqO
必勝、三重高等学校、真剣味。
287:名無しさん@実況は実況板で
09/09/25 18:40:35 H14oP/PqO
東海大会は津田学園・白子のどちらが出ても昨秋より期待出来る3校になると思ってます。
3校初戦全敗と愛知県勢との対戦は避けたい。
288:名無しさん@実況は実況板で
09/09/25 19:25:39 K9s1s6Bg0
菰野の関は初めて生で見た。見る前はもう少し本格派だと思っていたんだがほど遠かった。
ストレートは135ぐらいで、スライダーでかわす変化球投手だわ。
増田が勝負所で投げる渾身のストレートのが速かった。
289:名無しさん@実況は実況板で
09/09/25 20:07:41 NXZgWjh90
久居戦でも関や小谷よりも
背番号10、冊子上では一塁手となっている方田の方が良かった。
290:名無しさん@実況は実況板で
09/09/25 20:13:16 oZZOWVIrO
名古屋市民だけど明日の試合は三重テレビで放送はないの??
うち三重テレビが写るし夏予選とかも一回戦から中継してるでしょ?
291:名無しさん@実況は実況板で
09/09/25 20:26:19 s/jcwVLD0
弱小県で恥だから放送しないのかな?
ローカルな三重テレビにも見放された 三重県勢・・・・
292:名無しさん@実況は実況板で
09/09/25 20:40:26 H14oP/PqO
>>282
21世紀枠は廃止すべきです。財団法人が[くだらない所]を柵で選んでいるだけですから。
293:名無しさん@実況は実況板で
09/09/25 20:52:03 K9s1s6Bg0
21世紀枠は21世紀枠特別委員会が選ぶのは重々承知しているが。
毎日が飛びつきそうな学校は県内にあるなw
今秋は県大会も出れなかった高校生レストラン。
294:名無しさん@実況は実況板で
09/09/25 21:01:50 /K9jv06y0
秋県大会の中継なんて やってる県なんかあるのか??
それと>>291は何か勘違いしているな。
三重テレビはスポーツの地方大会に関しては積極的に中継していると思う。
295:名無しさん@実況は実況板で
09/09/25 21:26:28 K9s1s6Bg0
>>289
自分も貰ったもので確認しましたが1年生なんですね
右左?今の段階で関より上なんですか?
これしかし身長、体重を掲載するなら投打の右左も入れて欲しいですね
296:名無しさん@実況は実況板で
09/09/25 21:41:24 NXZgWjh90
>>295
右投。
久居戦に限っては上だと思った。
URLリンク(blog-imgs-34-origin.fc2.com)~末尾7まで。
冊子上では関と1センチ差だけどマウンドではもっと差があると感じた。
今大会の関は小さく見えて調子もいまいち(あれが実力かも知れませんが)
背番号10は普通なら控え投手の背番号、それを1塁でって悪代官らしいやり方。
297:名無しさん@実況は実況板で
09/09/25 22:17:21 OFp+csBWO
>>290
テレビ中継はないが、夕方の三重テレビニュースでハイライト映像は流れるはず。
298:名無しさん@実況は実況板で
09/09/25 22:52:39 K9s1s6Bg0
>>296
これはほんと分かりやすい、わざわざ御丁寧にありがとうございます
その日は別の球場に観戦へ行ってましたんで有難いです
299:名無しさん@実況は実況板で
09/09/26 18:31:37 yW/id97p0
近藤1人で10/24,25連投はきついなあ。
300:名無しさん@実況は実況板で
09/09/26 20:04:22 ncWkZKO60
近藤この前は連投のせいもあったのかなと思ったが
やっぱり今日見ても、速球は常時138付近ぐらいはふつうに出るけど140は出てないような
出てたとしても数球だけな感じ、白子も三重高も何か気持ちよさそうに打ち返す
今大会に限っていえば、打たれ強くて粘り強い津田の堀のが良いように見えた
301:名無しさん@実況は実況板で
09/09/27 10:44:44 SAb96wgf0
本日、山商x三重。
昨年から三重x海星2回・三重xいな総など
従来では絶対に行われなかった練習試合が素晴らしい。
有力校同士が切磋琢磨する事が三重県のレベルの向上に繋がる。
各校監督は「三重県が甲子園で勝つ」合言葉は同じはずである。
高い費用で遠征に行かなくても強豪校は近くに沢山あるのである。
バラバラに動いていては、皆共倒れになる。
一致団結して、愛知、岐阜、静岡に勝ってください。
302:名無しさん@実況は実況板で
09/09/27 12:50:15 ImzFOsnx0
山商、昨日は津駅から大量に電車に乗ってたぞ
どこかと練習試合だったのかな
303:名無しさん@実況は実況板で
09/09/27 17:57:41 N3lUFI0i0
①静岡商②東海翔洋③常葉橘
304:名無しさん@実況は実況板で
09/09/27 18:18:31 N3lUFI0i0
21世紀枠三重県推薦は
①三重県立いなべ総合学園
②三重県立白子高校
いな総が一般枠になれば白子。
で絶対に行くべきである。
305:名無しさん@実況は実況板で
09/09/27 18:18:35 BhiXthpn0
昨日、松阪球場に東邦が3決が始まる少し前から
来て決勝の5回まで見て帰っていった
中スポにも載ってたが上戸は右手に包帯を巻いてたよ
306:名無しさん@実況は実況板で
09/09/27 18:22:55 N3lUFI0i0
岐阜10/3決勝。愛知10/3準決10/4決勝。
三重高、いな総、津田は偵察に必ず行くべきである。
307:名無しさん@実況は実況板で
09/09/27 19:56:45 IL1GsLgxO
>>305
上戸は死球で骨折
308:名無しさん@実況は実況板で
09/09/27 20:38:01 BhiXthpn0
死球は結局、骨折してたのか実際試合でも見たことあるけど
パワーがある割にはそんなに大きい選手じゃないね
309:名無しさん@実況は実況板で
09/09/29 08:31:07 TxdzunX90
静大の奥村が昨日プロ志望届けを出した
310:名無しさん@実況は実況板で
09/09/29 18:11:51 gVwte/3o0
今年の東海決勝は
三重xいなべ
311:名無しさん@実況は実況板で
09/09/29 18:34:05 gVwte/3o0
初戦近藤。2回戦で岡部は使えないのか?
312:名無しさん@実況は実況板で
09/09/30 00:18:43 HwJvTqnF0
津田学園は中澤監督時代には一時大所帯を誇ったのに
秋とはいえ部員がほんと少なくなっていた
応援してた部員は数人で、あとほとんどが母親の方々
監督が日通出身て新聞に記事がのってたけど
言われてみれば変更したユニ、縦縞と縁取りが日通を基調としたユニだな
313:名無しさん@実況は実況板で
09/09/30 00:29:45 z1BLHLnp0
太鼓も女子マネが叩いていた
男子は3人だったか
試合後、1塁ベンチ上で弁当食べていたが、
5~60人は座れる面積
津田らしいなと思った
314:名無しさん@実況は実況板で
09/09/30 00:33:55 HwJvTqnF0
津田の投手は面白い球を投げてた
でも投球練習中にも披露してたら意味が無くならいのかな・・
315:名無しさん@実況は実況板で
09/09/30 00:51:13 HwJvTqnF0
>>313
応援の声が女性の声しか聞こえてこなかったもんな
母親さんにコーヒーをご馳走になったよ
316:名無しさん@実況は実況板で
09/09/30 17:47:30 5jZPoY2+0
岡崎球場の外野はとてつもなく広い。
4年前の準決勝、三重と山商は守りで負けた。
愛知啓成と岐阜城北の守りは完璧だった。
スタンドインは無理。二塁打が三塁打に、三塁打が
ランニングホームランになる。
守り勝つ野球に勝利が微笑むのである。
必勝、三重高・いな総・津田学園。
317:名無しさん@実況は実況板で
09/10/02 17:26:05 +rJ2XnGa0
三重高野連は秋の東海大会の重要性が理解できていない。
318:名無しさん@実況は実況板で
09/10/02 17:39:54 +rJ2XnGa0
情報戦が勝敗を決める時代である。
319:名無しさん@実況は実況板で
09/10/02 17:46:49 UDMBgsgT0
俺は少し違って、ジュース買ってやったのがmnだと見ている
320:名無しさん@実況は実況板で
09/10/02 18:02:13 9lQ6TsvV0
>>319
その線も考えた事はあるけど、違うと思う
やっぱ、和田の後ろで映っているのがmnでしょ
ピンもmnに来てるしw
321:名無しさん@実況は実況板で
09/10/02 18:15:02 UDMBgsgT0
>>318
どうなの?
四日市戦でレフトネット越しはアンタ?
322:名無しさん@実況は実況板で
09/10/02 18:19:25 +rJ2XnGa0
>>319>>320
訳、分からん。
いつのお話なのでしょうか?
323:名無しさん@実況は実況板で
09/10/02 18:26:31 UDMBgsgT0
>>322
URLリンク(hamamatumiehm.blog38.fc2.com)
一番最後
324:名無しさん@実況は実況板で
09/10/02 18:26:35 +rJ2XnGa0
>>321
真剣に三重県の高校野球強化法を語り合おう。
325:名無しさん@実況は実況板で
09/10/02 18:28:25 UDMBgsgT0
392 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 16:05:10 ID:8b8nrvCX0
頑張れ海星。
おじいちゃんがお孫さんの活躍を見ながら
嬉しそうに話を聞かせてくれましたよ。
その話を聞いて私は微笑ましく、つい涙涙・・。
レフト後方で観戦していたギャル二人に
kの帽子を被った人が近付いて話し掛ける。
そして缶ジュースを差し入れして帰りました。
326:名無しさん@実況は実況板で
09/10/02 18:30:49 +rJ2XnGa0
市内予選なんか見ている暇はない。
327:名無しさん@実況は実況板で
09/10/02 18:32:37 UDMBgsgT0
うそこけw
328:名無しさん@実況は実況板で
09/10/02 18:40:03 YTlVOmmt0
>>323
GJ!
329:名無しさん@実況は実況板で
09/10/02 18:43:21 Jk8qO8lZO
>>323
GJ!
mnが白髪混じりだとは聞いていたが、こいつがあの有名なmnか!
330:名無しさん@実況は実況板で
09/10/02 20:30:41 oXVr/HO8O
春の県大会の対三重高戦で最終回前の吉田健志に声かけてたオサーンも痛かったな、あんなんが海星の恥さらしや
331:名無しさん@実況は実況板で
09/10/03 18:08:04 eg/4UeH50
(1位)大垣日大…投手陣、葛西君以外は東海大会では不安で使えない状態。
打者は荒さが目立つため他県上位&中京には相当苦しむ展開に。
(2位)県岐阜商…投手は松田、三輪が中心の投手陣の出来が大きく左右する状況。
櫻田君の復調があれば若干有利に。打線は井貝の復帰で勝負でき
る打線に。
(3位)中 京…3チームの中では安定総合力一番と見る。問題は打線で、広瀬君
以外の打者(特に広瀬君の後続打者)の活躍が鍵を握る。
332:名無しさん@実況は実況板で
09/10/03 18:18:45 eg/4UeH50
①大垣日大②県岐商③中京
面白い結果になったなあ。
3位の中京が一番強い。
333:名無しさん@実況は実況板で
09/10/03 18:26:00 eg/4UeH50
秋の大会をテレビ放送すると
他県(関東大会)に情報を提供してしまうことになる。
-山梨より-。
334:名無しさん@実況は実況板で
09/10/03 18:35:21 eg/4UeH50
>>329
気の毒なのは、白髪の2本線のおじさんやな。
335:名無しさん@実況は実況板で
09/10/03 18:56:49 CF4jTLUA0
お前がそのおじさんだろ!
336:名無しさん@実況は実況板で
09/10/03 19:04:19 G+LnTKq20
mnって、かなり昔の話もしたりするから>>323の一番下の画像の
おっさんでも、おかしくないわw
337:名無しさん@実況は実況板で
09/10/03 20:32:15 yI7H2LxP0
近大高専の山崎はほんと身体も投げ方もダルビッシュそっくりだった。
長身からの角度は凄ごい、変化球はほとんど投げずに直球ばっかり投げてた。
チームと監督が育てようとしているように見えた。
338:名無しさん@実況は実況板で
09/10/04 03:02:40 VnL0zGIP0
kの帽子を被った人。
339:名無しさん@実況は実況板で
09/10/04 05:46:40 Ql1SU+IS0
283 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 02:42:25 ID:VnL0zGIP0
森本クイックで投げれんから走られ放題。磯村もそんなに肩良くないしコントロールも悪い。
あとチェンジアップ投げるのバレバレ。東海までに修正せんとやばいな。
824 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 02:44:36 ID:VnL0zGIP0
森本クイックで投げれんから走られ放題。
あとチェンジアップ投げるのバレバレ。
磯村もそんなに肩良くないしコントロールも悪い。
340:名無しさん@実況は実況板で
09/10/04 08:18:15 WGvOUKXW0
昨日はレインボー
今日は熱田へ
341:名無しさん@実況は実況板で
09/10/04 17:15:44 uXmiZ4e00
いな総は完全に海星を追い越した。
施設環境はもちろん、監督の教育が行き届いている。
トイレやバスを見れば一目瞭然。
342:名無しさん@実況は実況板で
09/10/04 17:17:41 uXmiZ4e00
海星一年生は益々小型化。
公式戦初試合の暁にも苦戦。
343:名無しさん@実況は実況板で
09/10/04 17:49:22 oiSpy7gB0
825 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 16:46:08 ID:uXmiZ4e00
いなべは昨日レギュラー監督不在。
今日も少年野球にグラウンド貸し出し。
バスは止まっていた。
826 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 16:51:34 ID:0YmcSI/W0
レギュラー不在と違うぞ、誰ひとり欠けずに補助に廻っていた。
344:名無しさん@実況は実況板で
09/10/05 17:12:04 ZtHtt2ej0
暁の若い監督は?誰
KEIOのユニフォームに似ていました。
345:名無しさん@実況は実況板で
09/10/05 17:23:00 ZtHtt2ej0
今の1年生は来秋東海大会(地元三重開催)の
主力になる。有望な一年生のいる所はいかに?
三重高・近大・山商か。
346:名無しさん@実況は実況板で
09/10/05 18:14:59 ZtHtt2ej0
津田学園は東海大会で闘えるのか?
近藤からホームランも打って
打線は良さそうだが。
三重高3x1津田と健闘したが。
347:名無しさん@実況は実況板で
09/10/05 18:38:17 eUG5s9RhO
県勢の来春選抜出場に期待したい。
まずは初戦突破、コールド負けだけは避けたい。
プレーするのは選手たち、温かく見守りたいです。
348:名無しさん@実況は実況板で
09/10/06 08:01:54 0ueoZ0DY0
尾崎監督と野地コーチがネット裏で仲良く偵察。
これで秋はもらった。
349:名無しさん@実況は実況板で
09/10/07 17:42:54 A8xs+aM30
今年の組み合わせは
①愛知1位と岐阜1位は別枠になる。
*(東海連盟は愛知1校と岐阜1校を選抜に出したいはず)
②今年は愛知1位、三重1位の同枠はないだろう。
③よって愛知1位x静岡1位・岐阜1位x三重1位の可能性が高い。
350:名無しさん@実況は実況板で
09/10/07 17:54:27 A8xs+aM30
昨秋の東海大会は0勝3敗。三重高の1点しか得点できていない。
いかにして得点を上げるかが三重県の大きな課題である。
打撃が他県勢と比べると極端に弱い。
351:名無しさん@実況は実況板で
09/10/09 11:43:02 xM+CdRdq0
>>350
打力の話はわかるが、去年の例を出すなw
県大会の時点で\(^o^)/オワタ。で、期待通りの展開だったじゃないか
それから夏の三重高の打力を誰が想像できたのか・・
今年はまだ期待できる
352:名無しさん@実況は実況板で
09/10/09 19:05:35 5WLwcOxd0
誘導
三重県の高校野球を語る 背番号65
スレリンク(hsb板)
353:名無しさん@実況は実況板で
09/10/09 19:32:19 UY3X3sd70
ミニ電球
354:名無しさん@実況は実況板で
09/10/09 20:21:06 7KEGlcuGO
昨年秋より確実に期待出来ます。
3代表校の初戦突破に期待してます。
355:名無しさん@実況は実況板で
09/10/09 21:36:14 iBZsOVAiO
打力が弱いのはいな総じゃないか。
356:名無しさん@実況は実況板で
09/10/09 21:50:50 HLsTKzp90
打線は水物だけど、練試公式合わせて40試合近くやって
一桁安打に抑えられたのは4試合程度
打線が弱点とは思えんが
357:名無しさん@実況は実況板で
09/10/09 21:51:20 PSk8+hp2O
いな総
バッテリー→◎
守備→○
打線→? 白子戦3安打 三重高戦16安打
采配→○
津田は未知数だが、津田の方が面白い。いきよいを感じる。
358:名無しさん@実況は実況板で
09/10/09 21:56:38 mg7KmVlB0
津田ではいきよい
359:名無しさん@実況は実況板で
09/10/09 21:57:35 mg7KmVlB0
津田ではいきおいをいきよいとおしえるんですか?
360:名無しさん@実況は実況板で
09/10/09 21:59:52 HLsTKzp90
>>357
ほぼ同意だけど
守備が×に近い△
ノックの時はうまいなと思うが実践でボロボロになる子が居る。
361:名無しさん@実況は実況板で
09/10/09 23:59:15 M7uyHvNk0
いな総のバッテリー◎て中スポの展望記事で感化されたバカだろ
362:停止しました。。。
停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ