09/07/26 15:16:48 HchJWVYS0
八千代東のチーム打率どうなった?
試合前.186→???
もしや史上最低打率の出場校か???
336:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:16:50 9QmxN8S90
八千代東勝った
337:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:16:57 UERoDenp0
千葉サプライズキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
香料脂肪
338:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:17:00 nFy2ikyo0
拓大紅陵ご到着
339:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:17:31 9QmxN8S90
>>335
多田野の時の八千代松陰も1割台だったはず
340:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:18:05 fb0rrLpK0
千葉って毎年のように代表校入れ替わるな
八千代松蔭 市立船橋 柏稜 東海大浦安 習志野
拓大紅陵 木更津総合 千葉経大付 銚子商 八千代東
ここと静岡は代表校の面子が多彩すぎる
341:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:18:07 9aTn51uo0
肥溜め脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
342:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:18:16 wtmKtPVp0
八千代東wwwwwwwwwww おめ!
343:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:18:32 e01Whajf0
八千代東
1回戦 2-1 市稲毛
2回戦 5-0 野田中央
3回戦 3-2 安房
4回戦 3-2 東海大望洋
5回戦 4-2 館山総合
準々決勝 3-2 敬愛学園
準決勝 5-4 流通経大柏
決勝 5-4 拓大紅陵
344:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:19:17 UJq5+5Ay0
TDNの時の八千代松陰がかなりの低打率だったと記憶する
これも八千代だw
345:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:19:40 wG2oKKCM0
八千代東は
春夏通じて初出場か
学校は偉い騒ぎだろうな
346:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:19:49 8QpV9qAv0
お前らほど詳しくない俺にとっては
何ていうか、どんどん夏の甲子園が面白くなくなっていく・・・
347:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:19:50 HchJWVYS0
迷将小枝さすがですwww
今年も夏はABCの解説ですねwww
348:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:20:10 Fyl1w2oW0
2年前だったら、八代東-八千代東のカードが見られたかもしれないな
349:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:20:11 Qnn36ifJ0
340
千葉・静岡・山口は3大県予選で何が起きるか分らない県
350:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:21:18 pvyjUVRu0
>>316
8試合82イニングだな
351:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:21:20 9aTn51uo0
>>347
結局エースを温存したのが裏目に出たのかwwwwwwwwwwwwww
小枝はまたも肥溜めに落ちたな
352:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:21:25 HchJWVYS0
>>343
漫画でもこんな絶妙なスコアなかなか書けないぞ
この勝ち抜けぶりwwwwww
353:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:21:27 5STxd3qE0
千葉いい試合だったわ~
でも落ち着いて考えてみるとこのスレに千葉とかどうなのwww
354:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:21:35 UJq5+5Ay0
4回戦 3-2 東海大望洋
準々決勝 3-2 敬愛学園
準決勝 5-4 流通経大柏
このへんがポイントとなる試合だった。
普通は最初の1発だけで力尽きるもんだが、なんとも。
355:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:21:46 UERoDenp0
栃木 作新学院 ほぼ順当
千葉 八千代東 アヒャヒャ
千葉wwwwwwww
356:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:22:07 V62fQBvR0
誰か今日の決勝の結果全部まとめて貼ってよ
解りづらくてかなわん
357:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:22:13 9QmxN8S90
千葉はボーナスステージ確定か・・・
358:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:22:19 anyisdh0O
つーかベスト4時点で長野の話をするのはスレ違いだったわけだなスマン
スレタイ見れば当然だわ
359:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:22:20 Z82oUpyx0
(´・ω・`)成美オワタがな
360:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:22:40 k73gKoT10
初戦から延長14回
3点差以内の試合が7試合w
八千代東すげえええええ
361:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:22:44 jA1404kUO
八千代東は秋のベスト4で、白村から3点とった木更津総合を1安打に抑えながら負けたチーム。
八代東と思ったら大間違いだから!
362:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:22:51 W7EfG/1+0
>>349
福岡もなー
363:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:23:01 /N+YZBIS0
>>343
見事なスコア
延長の試合は何回まで進んだのかも付け足してくれない?
364:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:23:17 9QmxN8S90
拓大は決勝戦なのに何でエースを温存したんだろ?
365:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:23:20 ra4SEbhz0
八千代東?初出場だよな?
去年の兵庫で加古川北が出ちゃったみたいな感じか?
366:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:23:27 nzEHRlEM0
やまぐちはない
367:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:23:30 anyisdh0O
>>359
福知山だろ??
状況を教えろ詳しく今すぐにだ早くしろ
368:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:23:57 W2/7Y7FT0
八代東とは違うんだな?w
369:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:24:09 JVey0UzEO
長岡降板
370:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:24:19 6vOKu6mE0
>>365
加古川北ってプロ入った人いなかったっけ
371:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:24:21 pjGErhvF0
>>359
山口は2005宇部商以降夏は本命がまるで出てない
夏はほんとにひどい有様
正直岩国、下関工業は最弱に選ばれてもおかしくない戦力だった
聖光、岩見沢に救われた
372:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:24:22 sJxMZstV0
八千代東は4回戦でこれまで1安打、9回二死ランナーなしツーナッシングから四球→ホームランで同点だからな
373:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:24:22 9QmxN8S90
>>365
似たようなもの
374:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:24:40 9aTn51uo0
>>364
乞えだ迷采配炸裂
375:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:24:55 pvyjUVRu0
やっと公立の代表校が出てきた
376:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:25:07 rPYxa6nqO
山梨決勝
試合終了
甲府工業1ー3山梨学院
山梨学院大付属が優勝
377:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:25:48 k73gKoT10
NHKのマリンからの終わった
っていうか山口とか九州北部大丈夫か?
山口とか九州北部の人、土砂災害気をつけてね
378:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:26:41 HaEOVS+IO
山梨学院も久々だな
379:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:27:09 HchJWVYS0
八千代東
1回戦 2-1 市稲毛←延長
2回戦 5-0 野田中央
3回戦 3-2 安房←延長
4回戦 3-2 東海大望洋←9回に追い付く。延長
5回戦 4-2 館山総合
準々決勝 3-2 敬愛学園←9回に追い付く
準決勝 5-4 流通経大柏←9回に追い付く。延長
決勝 5-4紅陵←9回に勝ち越し
噴いたwwwwwwwwwwwwwww
380:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:27:34 BJO4P+/0O
八千代東と試合したら接戦やな
381:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:28:10 0jrtYFxs0
>>343
これは大した戦績ですね
選抜の安房、真下の望洋にもかっているし
382:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:28:24 ubNFl6P50
>>379
まじで漫画みたいだなオイ
383:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:28:48 Hnr+ilpj0
八千代東なんか魔物がついてるなw
384:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:28:49 HGbizlwU0
八千代東はなんか好感の持てるチームだ
甲子園がむばれ!!
385:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:29:00 aVpG+z0L0
>>379
入場行進で「粘りが身上」と紹介されるのは間違いないな(´・ω・`)
386:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:29:03 fb0rrLpK0
>>379
何だこれwwwww
387:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:29:13 9aTn51uo0
>>381
望洋とは9回2死あと1級まで追い込まれたが起死回生の逆転2ランで延長に持ち込んで勝った
388:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:29:30 Psv0Ixeu0
8回裏終了
福知山成美 3 - 2 京都外大西
成美のエース長岡、マメが潰れて降板
389:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:29:37 DThdqiKF0
八千代東8試合全部表攻めかよ
390:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:29:45 BnYOI+TY0
>>379
ドカベンの土佐丸高校の高知県予選みたいやんけ
391:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:29:47 k73gKoT10
山梨学院も鈴木監督辞めてからどうなるかと思ったけど
社会人でバリバリやってた須田監督連れてきて正解だったな
社会人出身者は指導力がある
392:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:29:48 AskswjXn0
なんだ八千代東って元々実力があるチームで
番狂わせというほどではないのか
393:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:29:55 pvyjUVRu0
>>379
千葉の予選でコールドゲームが一個もなしで優勝なんてありえないだろフツー。
394:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:30:27 kgAtahZ/O
千葉人だが八千代東はウルトラスーパーボーナスステージだ。
初戦の稲毛戦から延長14回
ドラフト1候補の望洋戦は19三振奪われ9回ツーアウトから同点弾
敬愛学園戦も逆転で延長で勝ち越し
流経戦も9回ツーアウトから逆転
決勝も拓大紅陵戦9回ツーアウトから勝ち越し
安心しろ。千葉大会限定のミラクルだから
395:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:30:29 otuuA1x10
今年のブラバン有力校はどこ??
396:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:30:35 HchJWVYS0
ミラクル八千代東やなwww
397:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:30:44 9aTn51uo0
>>388
なるみ敗退くるううううううううううううううううううううううううううう
398:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:30:57 HaEOVS+IO
千葉スレはお通夜状態
399:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:31:03 vlkNKRh/0
よし
八千代東応援したくなった
400:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:31:13 9aTn51uo0
>>395
習志野・紅陵敗退して俺涙目w
401:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:31:23 W2/7Y7FT0
こんな高校あるのか
甲子園で嘘のようにボロ負けってシナリオはやめてくれよマモたん
402:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:32:02 ieEgHXkv0
結局強さより運だな
403:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:32:17 ra4SEbhz0
八千代東、戦国千葉を8試合も接戦を勝ち抜いてきたんだから地力はありそうだな
関西人だけどなんか応援したくなる
404:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:32:19 VF4QYVe/0
>>379
1回戦は延長14回でエースが投げぬいたんだよな
5回戦の館山総合戦も9回満塁ツースリーになって
ボールがストライク判定あってぎり勝ったり
八千代東ほど色々あったチームは今までないよ
405:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:32:53 g9PJi+h80
>>401
負けるならぜひとも延長サヨナラ負けでお願いしたいなww
今まで全部先攻だったようだし
406:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:32:58 ubNFl6P50
>>394
千葉で燃え尽きてそうだもんなw
407:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:33:35 UJq5+5Ay0
>>398
いや、今一番にぎわってる
408:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:33:42 KveBKuaSO
山梨学院のどう見ても監督に見えないインテリ監督と3年生が5
409:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:34:28 Kch7k/uVO
>>379
つまりミラクルなのか
佐賀北みたいに勝ち上がったりして
410:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:34:36 HchJWVYS0
ちょ詳しくわかる香具師
>>379に補足してまとめてよ
ミラクル八千代東w
411:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:35:19 KveBKuaSO
山梨学院のどう見ても監督に見えないメガネに口ヒゲのインテリ監督と3年生が5人しかいない若いチームに期待
412:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:35:27 pU0j7a690
京都も接戦で成美がでてくるんじゃないか?
413:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:36:18 jA1404kUO
雪谷とか鶴崎工業は馬鹿試合を経て代表になったけど、八千代東は守りさえ崩れなければ面白いと思うよ。
試合前は八千代東が代表だと期待できないと思ったけどなんか楽しみになってきたw
千葉は経済以外基本守備は堅いから昨年みたいに豪打のチームと当たらなければ…
八千代東を知らない人は安房を想像して頂ければ良いかと。
414:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:36:40 9aTn51uo0
>>408
かつて東芝のエースだった須田さんが監督だな
都市対抗でMVPに当たる橋戸賞を獲ったことがある
415:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:36:41 Psv0Ixeu0
福知山成美9回表3ランHR
416:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:36:50 zRup5M8CO
ノーシードで初優勝(笑)
ミラクルな勝ち上がりの連続の八千代東(笑)
ミラクル過ぎる(笑)
417:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:36:56 VF4QYVe/0
>>394
東海大望洋戦って9回同点にするまで2安打しか打ってなかったんだよね?
418:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:37:11 7ws68bAz0
横浜 (甲子園通算51勝)
報徳 (甲子園通算51勝)
拓大紅陵 (甲子園通算10勝)
春日部共栄 (甲子園通算9勝)
いずれも本日予選敗退
419:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:37:32 3s8FNkjxO
八千代東、これはミラクル浦和市立と同じ匂いがするぞw
420:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:37:34 EJtumQzN0
八千代東
1回戦 2-1 市稲毛←延長
2回戦 5-0 野田中央
3回戦 3-2 安房←延長
4回戦 3-2 東海大望洋←9回に追い付く。延長
5回戦 4-2 館山総合
準々決勝 3-2 敬愛学園←9回に追い付く
準決勝 5-4 流通経大柏←9回に追い付く。延長
決勝 5-4紅陵←9回に勝ち越し
421:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:37:44 W7EfG/1+0
>>409
佐賀北は予選はほぼ危なげなく勝ち上がってた
激戦区の千葉とはいえ予選でこんなに消耗してたら甲子園では気力失ってるよ
422:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:37:58 ieEgHXkv0
各地区に平等なチャンスが有ればそれで文句は無い
423:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:38:30 LNi3j/lTO
成美ちゃんはいつも最終回とか延長に入ってから打ち出すのなw
424:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:38:42 P2Yk9fEEO
なんか八千代東応援したくなってきたw
がむしゃらな姿勢で高校野球してるって感じがイイネ。
425:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:39:20 /XI/zSW/0
トランプの絵札のような重量チームがバタバタと・・・
隼人、監督が初年の時から応援してます。
426:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:39:32 alntb1k6O
仙台育英4-4東陵 5回降雨ノーゲーム
427:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:40:02 1s5ncKKMO
八千代東は甲子園初戦敗退だな!
428:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:40:51 NGxn4FZ10
>>420
ちなみに一回戦の相手だった市稲毛は小島よしおの母校
429:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:41:03 Z6NmuJkc0
南関東はとんでもない所が出そうだな
430:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:41:49 BJO4P+/0O
成美ちゃんの勝ち上がり方も八千代東並みに凄い
431:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:41:51 7wzHqLryO
都立小平7-1國學院久我山
432:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:42:29 B9XE53uW0
でも9回までもつれてるとこは一応どこも強豪なんだよな
稲毛も3年前に成田・木更津総合・市船橋を破ってベスト4まで行った学校
甲子園でもミラクルを起こせる可能性はなくもないと思う
433:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:42:49 rVviPthpO
>>428
3年前の確変だろ?
434:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:43:21 9aTn51uo0
>>432
3年前に唐川を打って波に乗ったからなよく覚えてる
435:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:43:32 7jyTPxcF0
>>421
佐賀北はその分、甲子園ではどの高校よりも多く試合した(7試合)から平等だね
436:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:44:16 vqBqX9H/O
甲子園で成美-八千代東
貧打戦になりそうだな(延長15回)
437:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:44:16 IXD1nyzWO
稲毛は夏に拓大に勝ったこともある
拓大は格下に負けるのが得意技
438:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:45:44 4E2ltGbS0
>>370
育成枠だけどね
439:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:45:46 5STxd3qE0
広島国際学院って9-0でノーゲームかわいそう
440:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:45:56 0eLernalO
>>390
弁慶高校は県予選全試合、1-0な
441:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:46:23 riEEV9NeO
神奈川第一シード
横浜商大も追加で!
神奈川の英雄桐蔭学園にレイプされかけてます
442:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:47:01 DhzqNcnP0
>>421
こんな勝ち上がりなら逆に気力充実しそうだけどな
もう怖いものは無いだろ
443:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:47:04 VF4QYVe/0
千葉では強打と言われる木更津総合を昨秋準決勝1安打に抑えたんだけど
負けた
球は凄いって感じじゃないけど投手力は甲子園Lvあると思うよ
444:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:48:40 Psv0Ixeu0
>>441
きれいなスコアだな
445:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:48:49 mYZIcA8p0
大阪と神奈川の桐蔭対決あるかもね
446:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:49:40 Psv0Ixeu0
試合終了
福知山成美 6 - 2 京都外大西
447:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:49:57 k73gKoT10
>>440
それも決勝点を全て9回にあげてるんだよなw
448:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:50:00 c3uIm+x70
ここは有力校スレ
長野の高校はもともと一校もないから
スレちだよ
449:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:50:09 9aTn51uo0
なるみちゃんキター
外大西敗退キター
450:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:50:45 9QmxN8S90
八千代東みたいなミラクル初出場チームは甲子園では初戦で惨敗することが多い
勝ち運を甲子園に持ち込むことは出来ない
451:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:52:15 blmc/M890
八千代東
4回戦で千葉No1左腕まっかが居る望洋に0-2のビハインドで
9回2アウト2ストライクランナーなしから逆転
このときから魔物を召喚したようだな
本来ならこのときに負けていたチーム
甲子園も大物食い期待するわ
452:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:53:17 9QmxN8S90
八千代東と同じような勝ち上がりをして甲子園初出場したチームに埼玉・秀明があるけど
県大会の戦いが嘘のような試合運びで惨敗したのを良く覚えてる
453:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:53:28 wtmKtPVp0
曲者死んだ 外大西 という
454:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:54:58 aLSr/F6Y0
関東は横浜
関西は報徳
九州は清峰
これ以上
甲子園で楽しみにしてる
対決をなくさんといてくれ。
455:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:55:02 fb0rrLpK0
>>452
日程が2週間近く開くからな
勢い持続させるのも難しいんだろ
456: ◆fwD.y/Daeg
09/07/26 15:55:54 vqBqX9H/O
>>452
ミラクル秀明か。
全試合逆転勝ちだからあれは八千代東よりハイレベルだな
まあ甲子園では相手が天理だったしな
457:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:58:14 WR4Dd7800
>>455
マスコミから取材が殺到するうちに実力を過信するケースもあるしね
458: ◆fwD.y/Daeg
09/07/26 15:58:17 vqBqX9H/O
ちなみに埼玉では数年前ミラクル川口青陵もあった
459:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:58:26 g/Y4TzNI0
八千代東は投手が昨日から肘痛で限界だった
捕手も怪我
甲子園ではレイプどころかはっきり行ってまともに戦えるか微妙
460:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:58:28 9QmxN8S90
>>456
八千代東も天理と当たりそう
あそこは初戦で無名校を虐殺するスペシャリスト
461:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 15:59:48 3GCeM0Qu0
ミラクル八千代東
1回戦 2-1 市稲毛←延長14回
2回戦 5-0 野田中央
3回戦 3-2 安房←9回雨でコールドゲーム
4回戦 3-2 東海大望洋←9回2死から同点2ラン。延長12回
5回戦 4-2 館山総合←9回裏満塁ツースリーのピンチ凌ぐ
準々決勝 3-2 敬愛学園
準決勝 5-4 流通経大柏←9回2死から勝ち越し。延長11回
決勝 5-4紅陵←9回に勝ち越し
チーム打率 秘密
462:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:00:25 UJq5+5Ay0
>>458
まあ、今は堂々の優勝候補の一角じゃありませんか。
3人も4人もPをそろえて。
463:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:00:41 9aTn51uo0
保土ヶ谷球場 第2試合
◎横浜商大 0-8 桐蔭学園 (5回コールド)
2アウトランナー2塁から左中間へタイムリー
123 45 計
横浜商大 000 00 0
桐蔭学園 222 22x 10
2点マニア歓喜キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
464:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:01:20 oJlR5eJV0
天理とのブラバン対決を見せてくれる音楽レベルの高い高校には消えてもらいたくないなぁ
465:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:01:31 DhzqNcnP0
ID:9QmxN8S90は八千代東に恨みでもあるのかよw
それとも無名校が甲子園に出るのが許せないのか
466:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:01:43 kgAtahZ/O
八千代東が甲子園でミラクル起こすって言ってる人いるけどチーム打率182だぞ!
史上最低打率の学校が甲子園へ
467:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:02:09 DtMzBLpuO
八千代東の初戦は鳥取か島根か山口の代表高を希望
468:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:02:12 riEEV9NeO
第一シード横浜商大
469: ◆fwD.y/Daeg
09/07/26 16:02:53 vqBqX9H/O
>>459
まあ甲子園まで期間が空くから痛め止め打つなり何なりとして回復出来るだろう
>>460
初戦でなくても弱いチームに容赦無いな
去年慶応をたおした加療も二回戦でやられた
ただし天理は強豪相手にはパワーダウンする
470:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:03:11 UJq5+5Ay0
>>463
ひどい試合だな。
横浜商大の専スレ見てたら、もう今年の高校球界をリードする
存在なんじゃないかと錯覚してしまうよね商大。
471:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:03:49 ld1d43OG0
一点差ばかり、6点以上取ったことがない、打率2割ない・・・
472:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:03:59 1HfLRl+v0
>>441
こんな美しいスコアは見たことない
473: ◆fwD.y/Daeg
09/07/26 16:04:44 vqBqX9H/O
>>462
優勝候補じゃないしここからが問題だよ。
栄をどうやって倒すのか
474:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:05:45 fb0rrLpK0
多田野松陰のチーム打率が.196だったな
あれより低い打率のチームが出てくるとは
475:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:05:48 9QmxN8S90
>>465
そんなことないよ
拓大紅陵なんかが出るよりもよっぽど嬉しい
ただ、試合を見た限りだと甲子園では苦しい戦いになると思ったので
不快に思ったならごめんなさい
476:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:06:29 VF4QYVe/0
>>466
準決勝まで186だったけど
今日10安打以上打ったのに下がったのかよ?w
477:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:08:07 3bSUS2MjO
>>463
会えいい会えいい会えいい会えいい会えいい硫黄
478:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:08:24 k73gKoT10
>>467
旭川大高を忘れてもらっては困るw
479:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:12:11 eGpn5PvxO
今日10安打したけど多分2割いってないな
これまで延長が多いから分母が大きい
TDNのときと同じくらいではないか
480:名無しさん@お腹いっぱい
09/07/26 16:12:28 +L7WYTO30
なんで千葉の高校がこんなに騒がれてるのw?
横浜の敗退が来ると思ったんだが
481:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:14:19 zX7K0P0m0
神奈川の強豪同士の試合って9-10とか8-7とか多いよな
それなりに燃えるスコアだけど馬鹿試合ともいうよな・・・
482:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:14:23 wG2oKKCM0
県岐商がリードされてるみたい
483:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:14:47 gRBVedDJO
岐阜再開キタ
484:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:15:07 WR4Dd7800
>>482
相手が中京でしょ?
485:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:16:49 zMMK+fx50
千葉って結局雪谷みたいな状態なのか?
有力校が潰し合って漁夫の利という
望洋以外は強豪とは当たってない気がする>八千代東
486:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:16:54 MCezITtn0
横浜って投手の超高校級がいるときは出場するけど
野手の超高校級だけのときは予選敗退するイメージ
487:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:17:25 anyisdh0O
横浜商大wwww
なんかプロ注が数多くいてなんとかとかいってたな間違いなく全国一とか
488:485
09/07/26 16:17:58 zMMK+fx50
紅陵もそこまで今年はよくなかったし
秋季ベスト4は凄いけど八千代も
489:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:18:32 9aTn51uo0
>>486
一昨年の高濱の時と同じでワンマン
490:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:19:32 WR4Dd7800
けど八千代は守備は整備されているみたいだから、そんなひどいスコアで負けることは
ないような気がする。
491:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:21:01 reEXwLfPO
>>435
ばかなの?
492:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:21:47 9QmxN8S90
>>490
決勝を見る限りそこまで守備良くない・・・
493:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:23:07 vBPA4iAK0
>>460
いやむしろ、二回戦で天理だろw
初戦はオタがウザイ学校に辛勝で
494:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:23:47 gRBVedDJO
9回裏県岐阜商、無死23塁
495:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:24:36 9aTn51uo0
岐阜で嫌疑商がサヨナラ勝ち
中京敗退
496:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:25:12 LNi3j/lTO
中京逆転サヨナラ敗退
497:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:25:38 dUgarVOO0
県岐商劇的サヨナラ
498:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:26:08 gRBVedDJO
県岐阜商逆転サヨナラ勝ち~
499:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:26:21 UJq5+5Ay0
>>494, 495
うひょお。さりげなくかかれてるがこれは強烈。
岐阜スレではパイアの文字が躍っているか?
500:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:26:22 He9Bw55f0
岐阜県今夏終了のお知らせ
501:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:26:26 PKy6QPMtO
>>492
千葉マリンだぞ
502:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:26:30 9aTn51uo0
URLリンク(www.uploda.tv)
503:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:27:57 MCezITtn0
>>493
華陵ポジションか
504:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:28:00 OoOgkJ6tO
横浜サヨナラ負けか。投手が弱いとなぁ。横浜隼人初の甲子園?
505:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:28:46 X5QZ/sXA0
中京は、一昨年のジャイアンツカップ優勝チーム・ジュニアホークスの
エースと4番が行ったのにな。
わざわざ大阪から何しにいってるんだか。
一二三もまだ甲子園出られてないし。
たしかあの代のジュニアホークスの選手、全員大阪から出て行ったけど
誰1人として甲子園に戻ってこれてないんじゃ?
506:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:29:27 qiTpQSU10
>>485
習志野、木更津総合、成田、経済、市立船橋、銚子商など甲子園の常連、強豪が全部反対ブロック。
その潰し合いで勝ち上がったのが前評判の低かった拓大紅陵。
八千代のブロックは甲子園未経験の望洋のみ。
マグレ出場以外何物でもない。
507:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:29:35 OoOgkJ6tO
八千代東と花巻東だったらヤバくね?
508:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:29:58 pvyjUVRu0
岐阜からは公立校の出場が決定
509:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:30:20 zMMK+fx50
>>505
一二三って相模の?
来年だな勝負は
510:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:30:20 8WOjPnMu0
(八千代東-桐光学園)-(天理-どこか)
こんな感じの組合せを希望
511:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:31:08 kgYqveHp0
>>343
接戦続きじゃねえかwwwwwww
512:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:31:23 gkSeXrgJ0
>>507
花巻東もあまり点を取れないから普通の試合になるだろ
513:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:31:35 9aTn51uo0
>>509
123は東海相模
514:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:31:41 kEDZl9z20
神奈川は元々桐蔭だと思ってたから、順当だな
横浜も決勝で桐蔭と当たって負けると思ってたけど
予想外にはやい終戦だったね
515:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:32:09 IB4yE9uK0
中京なにやってんねん・・・
516:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:35:13 hvCUq/bY0
大阪大会も波乱あるでぇ~。
近大附・上宮太子・リセイ社・大商大堺・金光大阪
とPLや桐蔭を揺るがす地雷がいっぱい残ってる。
517:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:35:41 DtMzBLpuO
おいw八千代東大人気じゃねーかww
518:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:36:31 kgYqveHp0
鳴門工業負けたか。
相手の徳島北って何だ?
519:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:36:53 IB4yE9uK0
徳島北はただの進学校です
520:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:37:01 zMMK+fx50
>>511
これ見ると八千代は決勝以外は夏甲子園童貞の相手ばっかなんだな
もちろんネームで判断する事はできないけど
かなり組み合わせに恵まれた感はある
521:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:37:16 ieEgHXkv0
悪意の満ちたスレですね
522:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:37:25 fb0rrLpK0
富山・桜井4時間の中断の末敗退
523:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:37:27 9aTn51uo0
@工敗退ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
524:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:37:47 9bIvzottO
先日の亨栄といい今日の中京といい雨で流れが変わったなw
525:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:38:27 zMMK+fx50
>>524
昨日は宮崎農業の4時間中断が酷すぎた
雨中断はリードしてる方には辛いな
526:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:38:56 hvCUq/bY0
>>343
昔に姫路工業という公立学校があってですね。
その高校は1回戦から弱小校や優勝候補まで
相手の強さ問わず全部接戦を制して甲子園でたんですよ。
そして全国大会1回戦で壮絶レイプ負けを喫しました。
八千代東というのは雰囲気的にね、それに似てるんですよ。
その姫路工業が1回戦でレイプされた酒田南も出場ということも縁を感じます。
527:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:39:16 9aTn51uo0
ヨタ×相模も雨で流れ変わった
まあ序盤の大量失点が最後まで響いたのは痛かった
528:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:39:15 MuLiDAFjO
総体でも徳島北に大敗した鳴門工
別に負けても波乱ではない
529:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:41:35 IB4yE9uK0
4時間も待たせるなよな
意味わからんわ
530:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:43:20 8A7YVZr50
あれで宮崎の高野連に全国から苦情いけば面白いのに。
531:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:44:22 sLFhkiCJO
飯が旨いと言う方々よ、地味な常連ばかりで詰まらないと言う方々よ、
貴方達が望んだ未来は本当に、本当に八千代東だったのですか!?
532:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:44:40 IB4yE9uK0
一日の1/6待たせるんだぜ
身体の動きも別物になっちゃうだろうが
533:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:44:48 WR4Dd7800
徳島北は県内なら上位常連だしね。
534:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:46:30 zMMK+fx50
>>532
宮崎農は中断後今までが嘘みたいに
Pが満塁ホームラン等でぼろぼろだからな
横浜も前半リードがなければやばかった
535:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:47:00 LNi3j/lTO
3時間中断の末、桜井敗退
536:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:47:40 IB4yE9uK0
桜井が散ってもまだ高岡商の壁がある
537:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:47:41 SyBP2b8LO
東 八千代 86歳 未亡人 彼氏募集
538:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:48:08 UJixMnom0
神奈川で桐光がもし優勝したら「桐光学園最強伝説 ◆」はNGワードにしてくれ。
かなりのキチ外でうざいから。
539:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:48:58 Qnn36ifJ0
>>506
八千代は秋にもベスト4までいって木更津総合と接戦してるから
そこまで極端なマグレではないと思うがなあ
540:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:49:27 sJxMZstV0
ぶっちゃけ他県の常連が敗退すると気持ちいいが、自分とこの県だけは甲子園で勝てそうな常連を応援してしまう
541:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:49:53 ubNFl6P50
>>540
そんなの当たり前だろ!!!!
542:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:50:43 IB4yE9uK0
どこの県が勝とうが負けようが正直どうでもいいな
初出場のわけわからんところが大量に出てきてぐだぐだな大会が見たい
543:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:51:46 WR4Dd7800
>>542
俺もその感情に近いかな。
544:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:52:07 8QpV9qAv0
>>542
何が面白いんだ、それ
545:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:52:47 p39NZUzR0
>>505
その時のキャプテンって、天理の安田だよな?
546:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:52:56 8QpV9qAv0
何なんだ、その当たり前な保護者の声はw
547:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:53:25 sJxMZstV0
>>542
そういう意味じゃ94年、95年、01年、03年辺りがいい感じかな
548:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:53:52 5STxd3qE0
とにかく売名奴はでらんでいいよもう
結局今のところ千葉の八千代東だけじゃないかまともなの
549:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:54:36 WR4Dd7800
>>547
95年決勝のスタンドのガラガラぷりは凄かったね。
550:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:55:54 sLFhkiCJO
国学院久我山がトウ小平に負けてると思ったら都小平だった
551:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 16:57:21 zMMK+fx50
公立でも鵡川や習志野みたいに
私立と何ら変わらない野球学校もあるしなぁ
一概に私立常連が駄目とは言えないと思う
552:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 17:01:46 WR4Dd7800
横浜敗退はヤフートップにも来てるね。
553:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 17:03:38 9aTn51uo0
横浜だけじゃベイスターズと紛らわしいなw
554:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 17:05:23 KYttG4VB0
>>551
定員割れ起こすような典型的な田舎公立の星 清峰
授業は7時限まできっちり 練習時間も多くとれない
当然寮もない、専用グランドない、部室がなくてもあれだけやれ
池田高校、清峰高校は 田舎公立の鏡
555:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 17:10:23 EXILpENh0
>>553
あっちは敗退したくてもできないよ・・・
556:メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE
09/07/26 17:13:42 rmM+D+1wi
>>506
これが負け犬の遠吠えというやつか
557:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 17:13:59 8A7YVZr50
広島の国泰寺高校は無理か?出れば94年ぶりになるんだが。
ここしかその地区最古の出場校で出れる可能性のある学校がない。
558:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 17:16:16 9aTn51uo0
メガネ降臨キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
559:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 17:17:16 iIey2Kvt0
横浜が筒香のエラーから横浜隼人にサヨナラ負けw
560:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 17:20:38 ya9Bk+W9O
青森光星敗退
優勝は山田か
561:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 17:24:25 OPR/KbIL0
明日に備えて、高校コード「13700G」を予約しておきます。
562:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 17:28:20 g/Y4TzNI0
中京敗退でメシウマって思ったけど岐阜の方か
紛らわしいなw
563:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 17:32:03 MKOpOQky0
国学院久我山6-9都小平 試合終了
564:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 17:34:26 7oi0kpNO0
波乱は好きだけど注目されてる選手がちょっと消えすぎ
筒合今村は甲子園で観たかった
565:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 17:36:08 zMMK+fx50
隼人ネタ多いな
566:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 17:36:21 Q9fNEGsS0
中京は最後打たれたのジュニホの外子浦か?
567:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 17:36:27 X2pC1Qdu0
誰か今日の結果をまとめて下さい。
568:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 17:39:34 zMMK+fx50
桐光学園vs桐蔭学園になったらややこしい
569:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 17:40:37 g/Y4TzNI0
>>564
確かに
甲子園での波乱は面白いけど、予選で波乱祭りで代表校が聞いたこともないとこばかりだと見所がないもんな
ただ今村は散々見たからおなかいっぱい
570:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 17:40:49 pvyjUVRu0
>>567
私立:3
公立:1
ここまで私立:12×公立:1
571:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 17:41:15 G6xj7FcH0
関東人には分からん感覚だと思うが、桐光は何度見ても群馬か福島の学校に思えて仕方ない。
神奈川っぽい名前じゃないな。
572:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 17:42:09 9M22TPSxO
横浜到着ってマジかぁ。今日は波乱なしと思って油断してたわ。うお~試合中の興奮味わえなかったわ~。
573:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 17:42:14 6sOXej1rO
>>505天理の6番サード。
574:メガネのおっさん ◆l4l3gPQ5AE
09/07/26 17:43:12 rmM+D+1wi
>>569
名前だけで判断してなさいw
575:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 17:44:15 zMMK+fx50
早実敗退は可哀想だと思ったが
今日の三高の強さをみると少し命日が延びただけだったな
576:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 17:44:39 X2pC1Qdu0
>>570
ありがとう。
公立少ないなw
577:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 17:44:52 9aTn51uo0
>>572
序盤にPが炎上して土壇場に追いつくも延長サヨナラ負け
578:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 17:47:19 zMMK+fx50
八千代東だけはガチ
このチーム打率どうすんのよ・・・名前も実力も微妙
579:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 17:47:33 heB9ZV+oO
>>559
横浜vs横浜隼人
123456789 計
横┃0210000240┃9
隼┃4400100001┃10
横浜隼人10回裏二死ランナーなし。打球はサード筒香への高いバウンド。投げても間に合わないタイミングでむやみにランニングスロー。
これが悪送球になり二死二塁。
次打者の打球はフラフラとライトへ。ライトはレギュラーではなく、あまり出場機会の多くない選手に替わっている。これをライトが硬くなってしまったのか、ぎこちない前進からダイビングキャッチを試みるも打球はグラブに当たったが捕れず。
ボールが一塁後方を転々と転がる間にランナーホームイン。
横浜高校準々決勝で敗退。
580:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 17:48:29 sLFhkiCJO
>>571
桐生桐一のイメージだろ
581:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 17:49:26 AskswjXn0
&聖光でしょ
582:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 17:51:08 jXuUUqJe0
クソつまらなさそうな夏だな
583:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 17:53:01 pJ1HbCJQO
横浜商大=0
00000
22222x
桐蔭学園=10
2点マニアには堪らんスコアだな
584:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 17:56:14 G6xj7FcH0
>>580>>581
そうそうw
スレチスマン
585:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 17:56:53 3bSUS2MjO
俺決めた
八千代東をベスト8予想に入れる
586:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 17:58:03 5STxd3qE0
勝手にやっ千代
587:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 17:59:04 6z22Pz/O0
>>554
田舎公立とはいうが、清峰は佐世保地区最底辺校として、佐世保市内の高校に行けなかった生徒が集まっている。
野球を強化しなければただのDQN校だ。それに今は総合学科校だから、県内全域から生徒を集められるし。
かつての池田高校は、県外からも有力選手を中3の後半に転校させて進学させていたし(全盛期は蔦ブランドに憧れて自ら志願してやってきた選手が大半だったが)。
588:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:01:56 wtmKtPVp0
西東京の4強が 都立 vs 日大勢 って極端な・・・
589:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:03:09 brP2A5cQ0
>>568
そうなる可能性が大
590:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:03:09 EXILpENh0
>>583
なんという効率のよさ・・・
何年か後にもまた高校野球板で見ることになりそうだな
591:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:05:24 9c1Ep1N50
田舎公立なんてボーナスステージのような佐賀とか長崎を勝ち上がれば
いいだけだから出場するのは楽勝。
あとは甲子園で運がよければ優勝。
田舎に生まれたかったなあ・・・
592:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:08:14 Do6VJpFM0
>>588
二高が復活してきてる、監督変えた所為かな?
しかし、小平打つね~堀越をボコったのもまぐれじゃなかった
593:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:10:05 Qnn36ifJ0
>>591
田舎が本当にボーナスステージだというなら
今頃鳥取城北は甲子園の常連になってるよ
594:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:12:05 Psv0Ixeu0
>>591
予選は運がよければ優勝。
甲子園も運がよければ優勝。
都会でも楽勝じゃないか
595:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:12:44 R4f5rl7T0
夏の甲子園が盛り上がる(マスコミ、一般層)要素
○選抜準優勝の花巻東&プロ注目・菊池出場
○プロ注目の2年生左腕、興南・島袋出場
×駒大苫小牧出場
×早稲田実業出場
×慶應義塾&プロ注目・白村出場出場
×横浜&プロ注目・筒香出場
×選抜優勝の清峰&プロ注目・今村出場
×プロ注目の東海大望洋・真下出場
×埼玉のダル春日部共栄・中村出場
×羽黒のファニョニ・アランとオリヴェイラ・ウィリアムのブラジル人コンビ出場
残りの要素
□前大会覇者・大阪桐蔭出場
□5年ぶりにPL学園出場
□6年ぶりに古豪平安出場
□智辯和歌山プロ注目・岡田出場
□プロ注目の明豊・今宮出場
□プロ注目の常葉橘・庄司出場
596:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:14:26 aKsI7XQg0
今日の有力校敗退
下妻二
春日部共栄
拓大紅陵
横浜
横浜商大
甲府工
菰野
京都外大西
報徳学園
神戸国際大付
鳴門工
597:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:15:07 8WIslRgW0
マスゴミが喜ぶニュースが消えるたびにメシウマな俺
そういう高校には悪いけどねw
598:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:15:40 odamVnBd0
昨夏も酷かったけどな。大会序盤で東浜の沖縄尚学、大塚の聖望、佐藤の姫路
その他にも天理、帝京などが敗退していった。
599:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:16:39 wtmKtPVp0
>>596
桜井
新潟県央工
不二越工
600:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:16:57 MCezITtn0
・日大オタ用(過去出場経験のある学校のみ)
×札幌日大 1回(春1) 0勝
×日大山形 24回(春3夏15) 12勝(春3夏9)
×日大東北 7回(夏7) 1勝(夏1)
×土浦日大 4回(春2夏2) 2勝(春1夏1)
×佐野日大 8回(春3夏5) 6勝(春2夏4)
○日大三高 28回(春16夏12)35勝(春19夏16)
×日大桜丘 2回(春1夏1)4勝(春4)
×日大一高 10回(春2夏8)7勝(春3夏4)
○日大二高 6回(春2夏4)4勝(夏4)
×日大鶴ケ丘 2回(夏2)2勝(夏2)
×日大豊山 1回(夏1) 1勝(夏1)
×日大藤沢 4回(春3夏1) 6勝(春4夏2)
×日大明誠 1回(春1) 1勝(春1)
◎長野日大 2回(春1夏1new!) 2勝(春2)
×日大三島 2回(春1夏1) 1勝(春1)
×大垣日大 2回(春1夏1)7勝(春4夏3)
○長崎日大 9回(春2夏7) 11勝(春2夏9)
601:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:17:50 MCezITtn0
・東海大オタ用(過去出場経験のある学校のみ)
×東海大第四 9回(春5夏4) 4勝(春2夏2)
×東海大浦安 3回(春1夏2) 4勝(夏4)
×東海大菅生 4回(春2夏2) 1勝(夏1)
×東海大相模 14回(春7夏7) 24勝(春15夏9)
×東海大甲府 14回(春4夏10) 22勝(春8夏14)
×東海大第三 3回(春2夏1) 1勝 (春1)
×東海大翔洋 9回(春3夏6) 12勝(春4夏8)
※ただし前身の第一と工業を合算
×東海大仰星 2回(春2) 0勝
×東海大第二 1回(夏1) 0勝
日大大勝利!
602:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:18:35 zMMK+fx50
真の日大オタは準附属は考慮に入れな・・・くても大勝利だな
603:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:19:04 wtmKtPVp0
>>600
日大最強
で、まだ出たこと無い日大系は 宮崎日大だけ?
604:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:20:39 MCezITtn0
>>599
県央工は有力って言われると微妙かも
秋北信越制覇の日本文理と
春北信越準優勝の中越が優勝候補筆頭で
前年度覇者の県央工はその二つにちょっと離されたグループ
605:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:21:19 Qnn36ifJ0
>>595
スター選手って大会の中で生まれていくもんじゃね?
佐賀北の副島がヒーローになるなんて大会前は誰も予想してなかったじゃん。
ハンカチ王子だって大阪桐蔭に勝つまでは単なる好投手の一人って感じの扱いだったぞ
606:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:22:07 eQ2yd8QU0
バレーの超名門である岡谷工業も公立だが中3の3学期に住所を監督の家(下宿先)に移して県外選手を入れていたね
越川優は石川県の出身
607:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:22:08 0wEVXb9DP
>>603
日大高校のことも思い出してあげてください
608:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:23:21 MCezITtn0
>>602
神奈川県にある日本大学高等学校
プロ選手も輩出している名門だけど
甲子園出場は一切ないし、これからもないだろう
609:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:23:36 zMMK+fx50
>>606
公立が私立化してるのはサッカーの市船なんかもそうだな
610:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:24:30 MCezITtn0
バスケの能代工業も私立化した公立だな
611:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:24:36 z9zJTA7V0
>>601
山形が無いな
612:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:25:21 NlD7icKl0
>>591
田舎の公立には野球部専用のグラウンドなんてよほど野球に力を入れてる全国でも数少ない強豪校にしかないぞ
野球留学もないから寮なんて当然ない
指導者は学校の教師すなわち地方公務員だから数年に一度異動で強制的に替わる
部員も少なく特にピッチャーとキャッチャーは少ないから一人が怪我すれば、
他のポジションの選手が慣れないピッチャーやキャッチャーをやらされる事もある
そんな田舎の公立がそんなにいいか?
田舎でもちょっと強い私立の一つや二つはあるし、そちらの方が野球をする環境はずっと整ってるぞ
実際そういう私立の方がそこらの公立よりは普通に強い
613:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:25:45 wtmKtPVp0
川口青陵って地味に強い
614:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:25:56 eQ2yd8QU0
サッカーだと国見も公立だけど私立化してるよな
まぁ監督を慕って選手が自ら入学してるんだけどな・・・
615:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:26:15 OU7cMQlGO
>>596
中京
616:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:28:39 MCezITtn0
>>611
素で忘れた
617:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:30:08 uVdcNlk90
>>595
□プロ注目の西条・秋山出場、まだ可能性はあるから、入れてやってくれ。
618:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:31:30 PBMWFUcS0
>>595
いまさら駒大苫小牧出場、平安出場でもりあがるかよw
619:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:31:31 KzkAYWir0
マスコミ的には菊池が出るのが唯一の救いみたいな事になってるなw
620:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:32:18 eQ2yd8QU0
下級生の注目選手を取り上げるだろう
621:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:33:09 zMMK+fx50
駒大苫小牧は香田いないしな
まだ森下&佐野体制健在の菊川の方が
622:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:35:30 /w7W50/aO
なんか2003年みたいになりそうだな
623:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:36:26 pU0j7a690
>>595
□智辯和歌山プロ注目・岡田出場
これだけは確実
624:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:40:37 RdWmZsan0
田舎の公立で専用グラウンドないほうが珍しいだろ
625:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:40:58 MCezITtn0
中田が出てこなかったときもマスコミ葬式状態だっただろうな
あんだけ密着取材しといて最後の夏決勝で負けると
筒香のワンマンに近いチームの横浜と違い
中田のときの大阪桐蔭はそれなりにバランスのいいチームだったと思うが
逆に投手の超高校級はちゃんと出てくれる
まー君、ダル、ハンカチ、よしのり、寺原、松坂・・・
まぁ今村は残念だったと
626:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:41:59 MCezITtn0
>>624
公立で野球部専用グラウンドあるの?
たいていは他の部活と共用だろ
俺の学校はグラウンドすら借りてたが
627:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:42:10 Do6VJpFM0
こういうネームバリューが足らない、大物が出場しない大会を勝つのは帝京の得意技
但し、三高と帝京の同時出場は1回も無いので今回は多分、三高が出てくる
西東京予選での別次元ぶりはある意味笑えるw
準決勝でエース以外を先発させて負けるというのが唯一の敗退シナリオの希ガス
628:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:42:14 LsQDQNvW0
超高校級の投手がいて甲子園出られないようなチームなんてダメダメすぎるからな
629:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:42:28 3qw4agRFO
和歌山
27日休養日
28日準決勝
29日決勝
岡田連投するかな
630:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:43:12 8L2StpRV0
>>626
強いところはあるよ。
おまけに監督の教員も殆ど異動しない。
631:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:43:35 n7nrUJxM0
スターはマスゴミがつくるでしょ
632:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:43:46 zMMK+fx50
しょぼい大会になるとかいうけど波乱らしい波乱は千葉くらいだけどな
633:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:43:55 Nx6ewKgCO
>>603
宮崎日大は夏一回出たよ。
1回戦で佐野日大に負けたよw
634:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:44:26 pU0j7a690
あと明徳の復活もみれる
635:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:44:55 aotw9Ll70
>>632
山口…
636:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:44:56 CgZ+AMiz0
明日、日本文理が来ない予定です
637:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:45:30 J6+ZyMOq0
>>595
>×羽黒のファニョニ・アランとオリヴェイラ・ウィリアムのブラジル人コンビ出場
>□6年ぶりに古豪平安出場
渋いところついて来るねww
638:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:46:47 tWjCblcQ0
>>632
波乱ではないでしょ。仮にも秋ベスト4
639:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:46:49 zMMK+fx50
中越はプロ注のPがいた気がする
640:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:47:16 RdWmZsan0
>>626
土地は腐るほどあるから野球グラウンドは優先してあるのが普通。
創部100年以上の伝統校とかなら共用してるとこもあるかもしれないが
追いやられるのは大抵はサッカー部の方じゃ?
641:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:47:34 uIpYko3qO
明日注目!
中京大中京×愛工大名電
642:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:47:39 KzkAYWir0
作新が出た事でうるぐす的にはいい大会になったね
643:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:48:40 9vhsWxax0
ルーテルの2エース
秀学館の2エース
九国の榎本
明豊の今宮、河野
は来てほしい
644:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:49:27 zMMK+fx50
>>638
春はぼろぼろ 脅威のチーム打率 雑誌によっては掲載無し
今の所断トツで波乱だよ
645:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:50:10 sLFhkiCJO
>>638
秋四強なんてなんの仮にもならん
646:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:50:18 anyisdh0O
>>639
とりあえず中越は北信越準Vだたわ
647:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:51:37 oJlR5eJV0
>>630
具体的にはどこの学校?
648:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:52:39 f6DmfpvH0
愛知は変な学校が代表になる可能性がある。
この組み合わせでは。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
649:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:53:08 SLj1WzUlO
愛知のベスト8抽選がとんでもない事に。
中京大中京 対 愛工大名電(今年の本命同士)
東邦 対 愛知啓成(昨年決勝カード)
豊田西 対 高蔵寺
刈谷 対 誠信
中京名電東邦が潰し合い、八千代東みたいな事になるかも。
650:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:53:09 RRKzhn9r0
>>600
土浦日大まだ可能性ある
651:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:53:54 MCezITtn0
>>633
宮崎日大も見落としてた
調べたら日大系列で甲子園に出たことないのは
日大習志野と千葉日大第一、岩瀬日大だけ
(日大豊山女子は女子高なんで除く)
東海大系列だと出ていないのは
高輪台、第五、望洋
(通信制の望星は除く)
高輪台は去年準優勝、望洋はプロ注目の投手がいたりと
運が良ければ出場したかもしれないのにね
652:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:55:11 zyd+Y6w00
反対側が豊田西なら大丈夫そう
653:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:55:18 ZbRdHID/0
>豊田西 対 高蔵寺
>刈谷 対 誠信
どこも聞いた事ないwwww
654:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:55:43 sJxMZstV0
豊田西は98年センバツに出てなかった?
655:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:55:44 zMMK+fx50
>>649
豊田西無双か
決勝に進んでは負ける印象が
656:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:55:45 Do6VJpFM0
>>648
愛知の方にはすまないが、岡崎市民の方に知ってる名前がない・・・・
657:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:56:01 5STxd3qE0
>>649
これはひどいwww
658:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:56:36 5WJTZCBB0
関西学院 5-4 報徳学園
大相撲に例えると朝青龍、白鵬、日馬富士、鶴竜、旭天鵬のモンゴル勢に対して
豊真将、普天王、安美錦、豪栄道、稀勢の里の日本勢が喧嘩して勝くらいの驚き
659:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:56:54 d4t/Vu9lO
愛知は超進学校の刈谷の可能性がある 千葉代表のこと笑えなくなってきた
660:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:57:19 1d95hIce0
刈谷は選抜1回出場
661:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:58:02 MCezITtn0
>>647
ググってみたら旭川工業はあるらしい
662:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:58:41 zyd+Y6w00
愛知は千葉と違って無名校が決勝まで来ても叩き潰されて終わりのイメージ
森福がエースだった時の豊川ですら崩れなかった牙城だ
663:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:59:12 LPaQNaNZ0
青森山田、常総学院、明豊この3つはもう当確ランプ付いてるよなw
好投手が居る、樹徳、川口青陵、中越はあと一息、個人的にこのうち2校は見たい
広陵、福井商、佐賀商、近江も出てきそう
664:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 18:59:13 1R4eCA8iO
平安や成美みたいなカスウン校に負けた外大西や鳥羽が情けない
今年の高校野球は糞つまんないな
665:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:00:19 oJlR5eJV0
>>640
土地が腐るほどある…って、そりゃ郊外に新しくできた私立の新設校ぐらいじゃないのか?
だいたい公立が土地を増やすなんてこと、地方自治体の計画になければ絶対無理
それも特定の学校の特定の部活動のみに専用グラウンド増設費用なんて許可されるわけない
666:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:00:33 FQa3tVFuO
桐蔭学園って何で復活したの?監督変わったの?
667:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:01:22 ZbRdHID/0
九州・中国地方は雨の影響でもっとgdgdになるかと思ったけどなあ
(明日も試合中止の可能性アリ)
668:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:02:20 JLRBR17q0
豊田西は愛知県大会決勝連敗記録が
名電の選手権初戦敗退記録と同じ6だからな
今年さらに更新するかも
669:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:02:57 8L2StpRV0
>>647
富山商。
尚、富山県は公立の強い部活の監督教員の異動はほとんどない。
あっても生涯1~2度。
(例)
柔道・小杉
サッカー・水橋
など
670:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:03:18 oJlR5eJV0
>>661
ぐぐってみてヒットしたのが全国でその1校だけってことか?
671:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:04:16 L2GJ4ba00
>>669
福井商も
40年いる
672:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:08:19 jXuUUqJe0
ふふ
673:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:08:31 zMMK+fx50
輝かしい豊田西の愛知決勝敗退記録(平成)
1989年 71 東邦 8-0 豊田西
1993年 75 享栄 3-0 豊田西
2000年 82 中京大中京 11-3 豊田西
2001年 83 弥富 9-7 豊田西
昭和もあわせると6連続敗退らしい
674:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:09:02 8L2StpRV0
>>671
全国的にそういう傾向はあるんだろう。
ほかの高校スポーツの全国大会展望号なんかで監督の名前見ると
公立強豪はずっと一緒なんてザラだし。
675:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:10:02 UwvI2u0k0
そうあよ
676:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:10:12 oJlR5eJV0
いくつか名前が挙がってきたけどやっぱり全国でも少しだけじゃないか>野球部専用グラウンドのある公立
>>624みたいな妄言はいったいどうやって出てきたのか?
あと公立は赤点とったら部活禁止令が出るよ
それは野球の実力関係ないし、留年もちゃんとある
留学じゃなくて留年だよ?留年
677:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:10:36 qjxgMT0a0
>>668
愛知は波乱ありそう。
誠信は一応シード校らしいし、高蔵寺のエースは未だ無失点。
刈谷も去年の夏以降、常に県大会上位に進出している。
678:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:10:49 R4f5rl7T0
神奈川は残ってる
横浜隼人
桐光学園
横浜創学館
桐蔭学園
の中で一番人気ある学校はどこなの?
あと一番人気ないとこは?
679:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:12:22 zMMK+fx50
>>676
鵡川なんかも有名だけどな 専用グラウンドは
680:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:12:26 oJlR5eJV0
>>676を少し訂正
×公立は赤点とったら部活禁止令が出るよ
○赤点とったら部活禁止令が出る厳しい学校(進学校とか)もあるよ
681:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:12:38 B9XE53uW0
明日決勝が一つもないのか
空白の一日だな
682:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:12:39 lcfGBKXZ0
予選1回戦2回戦がせいいっぱいのうちの学校にも
ナイター設備付きの野球部専用グラウンドあるよ
公立の工業高校だけどな
ちなみに大き目のJR駅から徒歩10分
683:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:13:11 MCezITtn0
>>676
進学校で野球強豪校(秋田、静岡、今治西等々)だと
頭が多少足りなくても推薦だったりで入試までは優遇してもらえるけど
入ってからはそれなりに勉強しないといけないらしいしね
684:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:13:20 6q+o3hPN0
>>651
>
> 東海大系列だと出ていないのは
> 高輪台、第五、望洋
> (通信制の望星は除く)
> 高輪台は去年準優勝、望洋はプロ注目の投手がいたりと
> 運が良ければ出場したかもしれないのにね
5はでてるよ。春だけど。
685:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:13:35 B9XE53uW0
ごめん
今日25日だと思ってた
686:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:13:36 zyd+Y6w00
97豊橋南 00 01豊田西 03 04豊川 08愛知啓成、成章
96年愛産大三河が初出場を果たして以来、初出場を目指し愛知決勝で散った屍
687:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:14:15 zMMK+fx50
今西の進学の良さは有名だな
愛媛は他にも野球学校兼進学校が多い 細微が苦戦する理由のひとつ
688:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:15:29 oJlR5eJV0
パッと見、商業系と工業系しか名前がでてきてないみたいだな>野球部専用グラウンドのある公立
公立の普通高校で野球部専用グラウンドがあるとこってどこ?
689:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:15:33 aKsI7XQg0
浦和学院・松商学園・盛岡大付・報徳学園が空気を読んでくれたから、マシは法だと思うけど
あと、愛工大名電が残っているが
690:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:17:32 MCezITtn0
>>684
ほんとだ。サンクス
691:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:17:56 KYttG4VB0
清峰は部室がない これって普通?
692:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:18:38 xpV0aqvOO
>>689
浦和は出てきたほうがネタとしておもしろいが
693:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:19:13 VNoVsI6R0
創成館(長崎)
徳島北(徳島)
各務原(岐阜)
大湊(青森)
頑張れ
694:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:20:08 5ATak5Jj0
>>688
日高中津
URLリンク(www.hidaka-h-b.wakayama-c.ed.jp)
池田はないのかね?
ありそうな雰囲気だけど。
695:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:20:50 aKsI7XQg0
>>681
明日は、青森・新潟・岐阜・三重・京都・長崎で実施されるみたいだけど!?
696:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:21:41 wtmKtPVp0
>>693
各務原と大湊は虐殺される 酒田南のように
697:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:23:29 zMMK+fx50
山田は間違いなく勝ちそうだが
負け商が各務原に負ける可能性はありそう
698:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:24:53 aKsI7XQg0
>>693
青森山田には空気読んでほしいんだが・・・
699:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:24:53 gRBVedDJO
>>686
豊橋南は豊田大谷相手に中盤までリードしてたんだよね。愛知県民は焦っただろうなw
700:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:26:00 zMMK+fx50
豊田大谷はいつぞやの名電との決勝で
ヤクザみたいな出で立ちだったな あれ絶対地元じゃ怖がられてるわ
701:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:26:58 JLRBR17q0
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
この組み合わせは笑える
702:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:28:11 zMMK+fx50
豊田西はまた決勝で負けて
相模や二松みたいにネタにされるのか
703:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:28:19 pU0j7a690
明日の決勝戦
青森 青森山田×大湊
新潟 中越×日本文理
岐阜 県岐阜商×各務原
三重 三重×海星
京都 福知山成美×龍谷大平安
徳島 鳴門第一×徳島北
長崎 長崎日大×創成館
704:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:28:25 PEbCLHsl0
>>678
10年前は横浜の対抗だった桐蔭が敵扱いされてたけど今は桐光かな、ユニがダサすぎて神奈川民からは毛嫌いされている
横浜総学館はそん中では空気、横浜隼人は大阪人が喜びそうな阪神ユニフォーム+今岡投手
705:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:29:45 xpV0aqvOO
>>698
ここまで来て空気読めるか!!
ボケッ
706:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:30:14 xQbJr4+s0
青森の大湊はスポーツ推薦で青森県内の有望選手をかき集めているから、
光星学院野辺地西にコールド勝ちにしても何ら不思議はない。
707:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:30:54 wtmKtPVp0
明日の決勝戦
青森 青森山田
新潟 日本文理
岐阜 県岐阜商
三重 海星
京都 福知山成美
徳島 鳴門第一
長崎 長崎日大
これで決まり つまんないけど・・・
708:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:31:14 Z82oUpyx0
>野球部専用グラウンドのある公立
倉敷工業は、第一、第二の野球部専用グラウンドふたつある公立。
一般生徒共用の学寮もある。
709:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:31:19 9aTn51uo0
2点マニアが大喜びしそうな桐蔭vs商大スコアボード
URLリンク(8047.teacup.com)
710:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:31:35 Z1tTNQ6H0
>>707
一番つまらん
逆なら発狂する
711:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:32:25 yVh5YMzN0
神奈川は桐蔭が出てくれ。
712:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:33:29 sJxMZstV0
>>699
97年の時点では豊田大谷も未出場だったじゃん
713:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:34:22 7BdsqL7nO
大湊にスポーツ推薦ねーよ。ただの公立だ。
選手も県内全域ではなく下北(学区)だけ。ガセネタ流す奴って怖いな…
714:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:36:12 vlkNKRh/0
豊田西か刈谷こねーかなー
たまには公立進学校に頑張って欲しい
715:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:36:23 xQbJr4+s0
>>713
でも、陸上競技で県IH男子総合優勝、東北IH男子総合4位やからそう感じてしまう。
716:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:36:24 zMMK+fx50
決勝予想が尽く外れても
関西山田だけは勝つ たぶん
717:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:39:22 0wEVXb9DP
>>704
創学館は純粋な打撃力だけなら神奈川№1とも言える。ここまで5人で計7HR。
ピッチャー?こまけえことはいいんだよ(AA略)って感じのチーム。
718:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:42:32 HF7MQAJb0
7/26 選抜・昨年夏出場校 敗退まとめ
(甲子園決定/敗退/出場校数)
選抜(3/18/32)
下妻二(茨城)、報徳学園(兵庫)
※7/24 富山商(富山)が漏れてました
昨年夏(2/33/55)
横浜(神奈川)、新潟県央工(新潟)、菰野(三重)、報徳学園(兵庫)、鳴門工(徳島)
昨年が記念大会なのを加味しても、敗退校ペースが多いような気がする・・・中止になった試合が多いのに
719:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:43:02 2Zz4rbxw0
横浜到着しました~
720:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:45:04 MCezITtn0
>>703
>>707の本命チームの勝ち上がり方と
対抗チームの勝ち上がり方を比較してみた
まず青森
・青森山田
9-1 板柳 7回コールド
2-0 聖愛
8-0 田子 7回コールド
7-0 柏木農業 7回コールド
10-1 八戸工大一 7回コールド
7-1 三沢
・大湊
9-2 七戸 7回コールド
2-0 青森南
9-8 青森
2-1 八戸北
10-1 野辺地西 7回コールド
聖光を破った野辺地西をコールドで破って勢いにのってる大湊が
番狂わせをするのか、それとも順当に勝つのか
ちなみに青森山田が唯一苦戦気味の聖愛は春季青森大会準優勝
東北大会で1勝を挙げ、さらに春季では大湊を6-1で破っている
721:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:45:44 PzMAcJrE0
しかし、有名な学校が出てこないとツマランって言うやつ増えたな。
いやなら見なくてもいいだけだと思うけど。
オレはどこが出てきても楽しめるぞ。
722:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:48:46 zMMK+fx50
東北なんて強豪私学揃いのガチガチですよ
古豪作新も復活したし、八千代東も一校くらいなら旋風として楽しめる
今の所それほど不満は無い
723:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:51:03 x3rOW4460
オレは、有名野球学校より公立無名校の試合を楽しみにしてるからな。
八千代東には注目してる。
724:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:52:41 wtmKtPVp0
>>721
いつもの高校しか出ないと他の無名校の球児たちの夢を潰しているようで・・・
725:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:53:11 aKsI7XQg0
>>707
青森山田と県岐阜商は負けてほしい。
726:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:54:49 pJ1HbCJQO
>>623
智弁の岡田くんそんな凄いの?
去年菊川にボコられた試合みに行った印象としては意外
あれから急成長したのかな
727:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:55:59 DtMzBLpuO
お前嘘を書き込むなw
投稿は人気あるだろw
728:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:56:11 MCezITtn0
>>720
光星だった
新潟
・日本文理
11-0 新潟東 5回コールド
7-0 長岡向陵 7回コールド
8-1 佐渡総合 7回コールド
10-0 高田農業 5回コールド
10-0 新潟県央工 5回コールド
・中越
13-3 小千谷 5回コールド
1-0 新発田南
4-0 直江津
4-2 新潟
5-4 五泉
文理は昨年代表の県央工業含め全試合コールド勝ちで圧勝
公立に苦戦しながらも勝ち上がってきた中越
下馬評は文理優位だが春季では3-0で中越が勝利した
北信越大会を準優勝した時並みに打線が好調になれば良い勝負か
729:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 19:57:06 eRNskZ2uO
>>707
新潟人だが日本文理はないな
なぜなら…
明日は中止だ
730:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 20:00:09 eRNskZ2uO
>>728
春季は文理が3-0で勝利しただろw
731:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 20:00:53 KQ/ix6jU0
カスばっかだな
732:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 20:01:14 xpV0aqvOO
>>726
岡田はさらに成長した
今は酒田南の安井と同等まできてる
油断ならない選手
733:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 20:02:23 9c1Ep1N50
>>593
鳥取とか佐賀レベルで毎年常連にならない方がおかしいよ。
あんなの神奈川県で言うところの港北地区だけで
やってるようなもんだろ。
734:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 20:02:46 evbzxebs0
>>694 ない。
735:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 20:03:39 pJ1HbCJQO
>>732
ありが㌧
智弁にプロ注の好投手とは意外すぎて
736:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 20:05:00 X5QZ/sXA0
智弁は完全に投手力と守備のチームになってるぞ
2年の吉元もいいし、1年にも良い投手いる
737:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 20:06:49 aKsI7XQg0
青森:青森山田
宮城:東北
茨城:常総学院
群馬:樹徳
埼玉:聖望学園
神奈川:桐光学園
東東京:帝京
西東京:日大三
静岡:掛川西
愛知:愛工大名電
岐阜:県岐阜商
三重:海星
新潟:日本文理
富山:高岡商
石川:日本航空石川
福井:福井商
滋賀:近江
京都:福知山成美
大阪:大阪桐蔭
兵庫:社
和歌山:智弁和歌山
岡山:作陽
広島:広陵
鳥取:鳥取城北
島根:立正大湘南
山口:華陵
香川:寒川
徳島:鳴門第一
愛媛:西条
高知:明徳義塾
福岡:九州国際大付
佐賀:佐賀商
長崎:長崎日大
熊本:秀岳館
大分:明豊
宮崎:都城商
738:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 20:08:01 /U4rrdkSO
8月1日夜7時から
URLリンク(mobi.tv-asahi.co.jp)
739:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 20:11:52 CeBwqwh8O
智弁の岡田はスゲーぞ
日米7球団注目の菊地に対して岡田は日本の9球団から注目されてる
春からの防御率0、35三振取りまくってる
740:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 20:12:21 3nSdf+c90
>>736
そんな智弁は智弁じゃないやい!ヽ(`Д´)ノ
741:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 20:13:36 MCezITtn0
>>730
すまん、間違えた
岐阜
・県岐阜商
3-0 中津商
9-2 大垣日大 7回コールド
4-1 帝京可児
6-2 長良
3-2 中京
・各務原
2-1 大垣南
4-2 岐阜総合学園
2-1 大垣西
7-0 瑞浪 7回コールド
4-3 岐阜城北
揃って春季東海大会出場校を準決勝で破った両者
意外とここは番狂わせがあるような
742:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 20:17:44 mkSR2T67O
酒田南のPをへの道で見たが、智弁の岡田が断然上。
そんで、その岡田よりさらに上が菊池。
菊池はドラフト競合、岡田は上位指名があり得るレベル。
酒田のPは下位指名あるかないかのレベル
743:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 20:21:36 aKsI7XQg0
>>729
なぜだ?
744:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 20:25:23 vlkNKRh/0
>>742
安井には球の出所が見づらいという武器がある
球威変化球その他では岡田が上だろうけどね
745:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 20:38:46 A7QrUt2NO
選抜経験の有る町立知内には専用球場、室内練習場、室内ブルペン有る。専用球場の隣にナイター付き町立球場有り使い放題。球場2つ有り同時進行の練習試合出来る為、駒苫等、北海道の強豪集まる事も多い。
746:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 20:39:45 CeBwqwh8O
そもそも酒田南と智弁和歌山じゃ練習試合の相手や予選のレベルからして違うやろ
岡田の春以降の成績
102回 14失点 44被安打 152奪三振 25与四死球
しかも相手が愛工大名電、平安、中京大中京、明徳義塾、東邦、徳島商とかだからな
常葉菊川にも秋にきっちり1失点完投でリベンジしてる
747:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 20:40:34 DtMzBLpuO
超高校級投手や打者がいなくても大阪と神奈川の代表はベスト8までは来る
748:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 20:42:46 ScgXaMZ+0
有力校が負けて飯ウマとか言ってる人って何なの?
無名の公立校に比べて、はるかに部員以外の支えたり関わりの有る人が多いのに・・・。
そういう人達にとって甲子園にいけないのはとても辛い事なのに、
言うに事欠いて飯ウマって・・・・。
選手達だってやりたい事を我慢して甲子園目指してる。
無名の公立校は負けても「負けちゃった」で終わるけど、
名門校の選手は一生のトラウマになることだってあるの。
だからおもしろおかしく飯ウマとか言うのは辞めて欲しい
749:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 20:43:34 DgxY8jbmO
今年は強豪が少ないからつまんないな甲子園
750:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 20:44:15 zMMK+fx50
メシウマをNGワード登録すればいいだけだろ
751:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 20:51:29 GhXhPnzXO
>>748
無名の公立校をなめんな!
ボケッ!
強豪私立に命懸けで立ち向かってる子供達だっているんだよっ
お前の言ってることは飯ウマって言ってるカス共と一緒だろうがっ
偽善ボケ
752:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 20:52:24 zMMK+fx50
>>747
桐光は日南に返り討ちにされたけどな
まぁ中崎有馬と反則級の投手陣だったが今思えば
753:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 20:57:05 X5QZ/sXA0
酒田南の安井は去年も甲子園出てるからどれぐらいの投手か分かるだろ
www.tv-asahi.co.jp/sat-sp/
754:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 20:58:37 X5QZ/sXA0
酒田南の安井は去年も甲子園出てるからどれぐらいの投手か分かるだろ
URLリンク(www.youtube.com)
755:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 20:59:41 pvyjUVRu0
雨だらけで選抜の有力校が悉く予選で負けてるから、神奈川から予想外の
出場校が出てきたら93年の選手権みたいになるかもしれない。
756:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 21:02:56 Wf46pZyh0
神奈川は桐光以来初出場がないから創学館か隼人に甲子園いって欲しいな
757:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 21:06:47 FUYIw1rj0
>>746
予選のレベルは大して変わらんだろw
和歌山は智弁以外カスすぎるw近畿大会でフルボッコにされる和歌山勢w
758:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 21:20:50 zMMK+fx50
和歌山スレによると箕島がスポーツ科みたいな感じのを新設するらしいし
今後は箕島にも期待が持てる
759:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 21:22:58 RfdBjcI5O
中京大中京か名電、どちらかは明日負ける
準々決勝で対戦してほしくは無かったけど
760:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 21:24:16 pU0j7a690
和歌山は結構激戦だよ
知弁が抜けてるけど
あとは箕島クラスが5校ぐらいいるし
761:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 21:26:53 JoMwuZJCO
今年の選抜の和歌山代表は箕島だぜ?
しかも甲子園で二回勝ってる
その箕島も初戦敗退。全体的にレベルは低くない
今年も多分智弁だけどな
762:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 21:29:55 XVXL53kGO
箕島はどうみても雑魚だろ
その箕島に負けた開星もそれに負けた慶應も雑魚
どれも夏こけとる
雑魚にかわりない
763:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 21:30:20 NWEfOOthO
選抜4強の報徳が敗れてめしうまっ言う人いるけど、実は兵庫の大本命は神港学園。
764:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 21:31:59 X5QZ/sXA0
伊都の投手も結構良いと思う
URLリンク(www.nicovideo.jp)
765:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 21:34:04 zMMK+fx50
兵庫は毎年有力校多すぎるし どこが出ても結構やるからな(加古川北除く)
神港は新チーム発足時は天理PLと並ぶ程評判良かった 育英も調子上がってきた
766:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 21:34:35 lD0gGhNJ0
報徳負けたけど実は本命は神港学園なので問題ありません。
767:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 21:37:53 CeBwqwh8O
>>760
箕島クラスて(笑)箕島は和歌山じゃ中の上レベルなんだが
ちょい前に智弁に30点ぐらい取られて公開処刑されてたけどなw
まぁ今後はスポーツ科出来たし強くなってくるだろうが
768:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 21:38:46 oNcjpoy30
箕島はそれでもマネージャーがチアリーダーもやるんですか?
769:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 21:51:27 JoMwuZJCO
>>767
お前も過大評価しすぎ
中の下レベルだろ
770:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 21:56:20 LNi3j/lTO
千葉人のおれが言うのもなんだが、
八千代東は甲子園ベスト4に進めるだけの戦力はあるよ
771:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 21:58:30 sziMIU7T0
共栄は5試合で2点しか取られてないのに敗退て・・・
772:明日の試合予定 ◆kkzvAdpAi2
09/07/26 21:58:38 y1JW9dbl0
7/27試合予定
(■は昨夏代表・▲はセンバツ出場)
【決勝】
・青森
青森山田(優勝すれば6年連続10度目の出場)-大湊(優勝すれば春夏通じて初出場)
・新潟
日本文理(優勝すれば3年ぶり5度目の出場)-中越(優勝すれば6年ぶり9度目の出場)
・岐阜
各務原(優勝すれば春夏通じて初出場)-県岐阜商(優勝すれば3年ぶり27度目の出場)
・三重
海星(優勝すれば11年ぶり12度目の出場)-三重(優勝すれば3年ぶり10度目の出場)
・京都
龍谷大平安(優勝すれば(旧平安時以来)6年ぶり30度目の出場)-福知山成美(優勝すれば2年連続4度目の出場)
・徳島
徳島北(優勝すれば春夏通じて初出場)-鳴門第一(優勝すれば5年ぶり2度目の出場)
・長崎
長崎日大(優勝すれば2年ぶり8度目の出場)-創成館(優勝すれば春夏通じて初出場)
【準決勝】
・群馬
①樹徳(優勝すれば17年ぶり3度目の出場)-市前橋(優勝すれば春夏通じて初出場)
②東農大二(優勝すれば15年ぶり5度目の出場)-桐生南(優勝すれば春夏通じて初出場)
・東東京
①帝京(優勝すれば2年ぶり11度目の出場)-二松学舎大付(優勝すれば初出場(選抜は4回出場))
②成立学園(優勝すれば春夏通じて初出場)-都雪谷(優勝すれば6年ぶり2度目の出場)
・石川
①日本航空石川(優勝すれば春夏通じて初出場)-七尾(優勝すれば春夏通じて初出場)
②小松工(優勝すれば9年ぶり3度目の出場)-星稜(優勝すれば2年ぶり16度目の出場)
・福井
①北陸(優勝すれば17年ぶり3度目の出場)-福井商(優勝すれば5年連続20度目の出場)
②福井工大福井(優勝すれば(旧福井時以来))5年ぶり度目の出場)-敦賀気比(優勝すれば11年ぶり5度目の出場)
・滋賀
①近江(優勝すれば3年連続11度目の出場)-比叡山(優勝すれば10年ぶり8度目の出場)
②滋賀学園(優勝すれば春夏通じて初出場)-北大津(優勝すれば4年ぶり2度目の出場)
・鳥取
①鳥取商(優勝すれば5年ぶり2度目の出場)-米子松蔭(優勝すれば(旧米子商時以来)9年ぶり3度目の出場)
②鳥取西(優勝すれば2年連続24度目の出場)-鳥取城北(優勝すれば春夏通じて初出場)・島根
・島根
①出雲商(優勝すれば20年ぶり2度目の出場)-大社(優勝すれば17年ぶり9度目の出場)
②益田東(優勝すれば9年ぶり4度目の出場)-立正大淞南(優勝すれば春夏通じて初出場)
・福岡
①修猷館(優勝すれば春夏通じて初出場)-筑陽学園(優勝すれば6年ぶり2度目の出場)
②自由ヶ丘(優勝すれば春夏通じて初出場)-九州国際大付(優勝すれば(旧八幡大付時以来)27年ぶり3度目の出場)
・佐賀
①佐賀学園(優勝すれば5年ぶり6度目の出場)-伊万里農林(優勝すれば春夏通じて初出場)
②佐賀商(優勝すれば2年連続16度目の出場)-鹿島実(優勝すれば春夏通じて初出場)
・大分
①明豊(優勝すれば5年ぶり3度目の出場)-大分(優勝すれば春夏通じて初出場)
②日田林工(優勝すれば2年連続5度目の出場)-津久見(優勝すれば21年ぶり13度目の出場)
・宮崎
宮崎商(優勝すれば2年連続5度目の出場)-宮崎日大(優勝すれば12年ぶり2度目の出場)
773:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 21:59:47 +Ezdpfyi0
40校くらいで中の上も下も無いだろw
774:明日の試合予定 ◆kkzvAdpAi2
09/07/26 21:59:55 y1JW9dbl0
【準々決勝】
・宮城 中止分2試合 宮城農-気仙沼向洋 東陵-■仙台育英(2シ)
・富山 中止分2試合 砺波工-■高岡商 氷見(2シ)-石動
・静岡 4試合
静岡学園(1シ)-浜名 ■常葉学園菊川(5シ)-島田商
静清工(3シ)-藤枝明誠(5シ) 常葉学園橘-▲掛川西(2シ)
・愛知 4試合
中京大中京(シード)-愛工大名電(シード) ■東邦(シード)-愛知啓成(シード)
豊田西(シード)-高蔵寺 刈谷-誠信(シード)
・兵庫 4試合
関西学院(シード)-神戸弘陵(シード) 科学技術-育英(シード)
社(シード)-洲本(シード) 滝川二(シード)-神港学園(シード)
・岡山 4試合
作陽(Aシ)-岡山共生 玉野光南(Bシ)-■倉敷商(Aシ)
▲倉敷工-関西 玉島商(Bシ)-金光学園(Aシ)
・山口 4試合 下関国際-華陵(Bシ) 宇部-熊毛南 防府商-慶進 岩国商(Bシ)-宇部工
・香川 中止分2試合 三本松-高松工芸 高松商-高松
・高知 後半2試合 高知追手前-高知東 高知南-■高知(シード)
・熊本 4試合
水俣-熊本工(4シ) 必由館-秀岳館(1シ)
九州学院(6シ)-ルーテル学院(2シ) 熊本国府(3シ)-八代
【16強】
・広島 8試合
如水館(1シ)-呉昭和 広島観音-広島国際学院(3シ) 山陽-武田 廿日市西-盈進
尾道-広島商 福山誠之館-総合技術 ■広陵-三原 広島国泰寺-呉港
・愛媛 後半4試合 松山城南-今治工 南宇和-今治北 土居-三島 宇和島東-■済美(3シ)
【16強まで】
・大阪4回戦 昨日中止分6試合
羽曳野&懐風館-▲PL学園 堺工科-関大一 汎愛-関大北陽 他3試合
775:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 22:05:31 He9Bw55f0
>>772
福井工大福井の回数
776:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 22:34:05 nzEHRlEM0
智弁の岡田はMAX145km近い球速と緩い変化球もあるし
かなりいいピッチャーだよ
安定感もPLの中野と同じくらいあるし。
おまけに女から人気を奪うためのルックスもあったりする
777:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 22:42:03 82Pp7bFO0
>>737
中国地方は広陵以外すべて初出場かよ。
岡山:作陽 (春夏通じて初)
広島:広陵
鳥取:鳥取城北 (春夏通じて初)
島根:立正大湘南 (春夏通じて初)
山口:華陵 ((初、春は21世紀枠で出場あり)
778:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 22:45:16 wtmKtPVp0
あれ?作陽って出たこと無かったっけ?
華陵・立正大しょーなんって出た事あるんじゃない?
鳥取城北は鳥取西を倒せれば可能性は高いけど・・・無理だろうな
779:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 22:48:10 oJlR5eJV0
華陵には確か女子部員がいたような気がする
規約上、公式試合には出られないが
780:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 22:52:24 zMMK+fx50
作陽は微妙だな
倉敷工業の方が行きそう 山口も岩国商の方が
781:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 23:03:37 MKNyfLR30
東日本は
プロ注の好投手を持つ高校が
次々に負けてるな
下沖、中村、真下、渡辺、中田
これは西高東低になりそう
甲子園で見たかったよ
782:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 23:08:14 wtmKtPVp0
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)
orz ワロタwww
783:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 23:17:19 9wkMfeI+0
てst
784:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 23:23:47 SrnbdYjE0
神奈川はどうなってますか?
785:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 23:25:36 wtmKtPVp0
>>784
4強は 横浜 vs 桐 対決
786:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 23:27:18 SrnbdYjE0
>>785
横浜高校とどこが残ってるんですか?
787:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 23:31:46 wtmKtPVp0
横浜隼人
横浜創学館
桐光学園
桐蔭学園
横浜は今日派手に散ったよw
788:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 23:34:46 SrnbdYjE0
>>787
THX!です。
横浜高校負けたんですかぁ。
関東は浦学を初め優勝候補が負ける
波乱ですね
789:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 23:40:09 HJsPCBZH0
逆に有力校だけの大会が見てみたいなー
南北海道 駒大苫小牧
青森 青森山田
宮城 東北or仙台育英
茨城 常総学院
埼玉 浦和学院
東東京 帝京
西東京 日大三
神奈川 横浜
静岡 常葉菊川
長野 松商学園
石川 遊学館or星稜
滋賀 近江
奈良 天理
和歌山 智弁和歌山
大阪 PL学園or大阪桐蔭
高知 明徳義塾
広島 広陵
熊本 熊本工
宮崎 日南学園
鹿児島 鹿児島実or樟南
沖縄 沖縄尚学
↑
こういう出場校だったら毎試合ビデオ撮るな
790:名無しさん@実況は実況板で
09/07/26 23:59:10 zyd+Y6w00
茨城 常総
栃木 文星
群馬 桐生一
埼玉 浦学
千葉 市船
神奈川 桐光
山梨 甲府工
東東京 帝京
西東京 創価
って年あったけど、大したことなかったぞ
791:名無しさん@実況は実況板で
09/07/27 00:05:20 WRBt5jtB0
>>789
なんで甲子園勝率No1愛媛が入って無いんだ?
なんで古豪犇く愛知私学4強が入って無いんだ?
なんで安定して成績を残してる京都勢が入って無いんだ?
そもそもなんで松商学園なんてお笑いが入ってるんだ?
優勝1回すらしてない東北地区を入れてこのあたり入れてないのはニワカだからか?
792:名無しさん@実況は実況板で
09/07/27 00:10:36 9uVUOs8o0
>>790
栃木は作新と文星と迷った・・・
群馬は桐生一を忘れてた。Thanks!
千葉は群雄割拠だからな・・・どこがいいと思う?
山梨は伝統の甲府工か日本航空か迷った
>>791
愛媛はもちろん強いよ。でも済美がいいか、今治西がいいか、はたまた宇和島東か・・・迷っちゃって
愛知私学も同様。個人的には名電か中京大中京のどっちかだけど、選べん
京都も同様。平安か京都外大西か福知山成美のどれがいい?
長野は松商以外にはどこが有力(というかネームバリューがある)?
ニワカなのは認める。
もっといい学校があればどしどし教えてください
793:名無しさん@実況は実況板で
09/07/27 00:13:52 uKyTHLMU0
松商は負けたが県岐商は勝ちそうだな
794:名無しさん@実況は実況板で
09/07/27 00:20:24 l+lzqKCD0
>>792
07年は>>790の出場校で過去の実績からいけば豪華絢爛だったが、帝京のベスト8が最高だった
全部の勝敗足しても負け越しだし
つまり名前だけで実が伴わない時もあるってこと
795:名無しさん@実況は実況板で
09/07/27 01:15:37 Xj3f0tVk0
>>772
県岐商負けたらここもボーステだなあ。長崎もか
796:名無しさん@実況は実況板で
09/07/27 01:18:03 uKyTHLMU0
むしろ中京負けたのでどっちがでてもボーナスなきがする
797:名無しさん@実況は実況板で
09/07/27 01:46:06 AMRGBN3I0
愛媛なら松山商業が特にオールドファンに人気だろう
若い層にも奇跡の(ryで認知されてるし
2ch的にはサイビがネタになって良いんだろうが
798:名無しさん@実況は実況板で
09/07/27 01:49:00 X/svOlYNO
それどころか県岐商の方がボーナスな気がする
799:名無しさん@実況は実況板で
09/07/27 01:49:51 KN/J4Gn7O
伝統なら
東海大山形と東海大甲府
広商か広工
倉商か倉工
横浜かY校
800:名無しさん@実況は実況板で
09/07/27 01:56:42 hiih2YsRO
今大会はボーステ候補同士の対戦がかなりありそうだ
801:名無しさん@実況は実況板で
09/07/27 01:58:31 uKyTHLMU0
千葉が北北海道や秋田に負けるのも今大会ならありえる
802:名無しさん@実況は実況板で
09/07/27 02:09:09 yAJjNa2TO
横浜が負けました。
ベイスターズの呪いです。
803:名無しさん@実況は実況板で
09/07/27 02:38:02 9cWOG4uCO
>>789
俺は、名将だらけの大会みたいわ。
馬淵明徳、渡辺横浜、上甲済美、前田帝京、モリシ浦和、高島ワカチ…
804:名無しさん@実況は実況板で
09/07/27 03:04:13 KN/J4Gn7O
>>803
だから横浜は監督が良いわけじゃないって。。。
部長がすべて!
805:名無しさん@実況は実況板で
09/07/27 03:15:59 nwS2o/aTO
>>804 わかったからケツだせ
806:名無しさん@実況は実況板で
09/07/27 03:39:15 +lkU/cppO
>>609
市船は体育コースがあるからな…私立と変わらんよ。
あと国見も公立だが他県から選手集まるよな。
大久保や平山は福岡だし、巻弟は熊本だし。
807:名無しさん@実況は実況板で
09/07/27 03:50:09 xh1b63dn0
横浜負けちゃったのか・・・筒香をTVで見たかったのに残念すぎる
808:7/26現在の勝ち残り校
09/07/27 04:37:18 y7ZfXtwV0
◎本命レベル○対抗レベル△ひょっとしたらレベル×無印
~晴れの代表校~
【北北海道】
△旭川大⑦
【南北海道】
○札幌第一②
【岩手】
◎花巻東⑤
【秋田】
◎明桜⑧
【山形】
◎酒田南⑨
【福島】
◎聖光学院⑥
【栃木】
◎作新学院⑥
【千葉】
△八千代東初
【山梨】
○山梨学院④
【長野】
◎長野日大初
【奈良】
◎天理24
【鹿児島】
○樟南⑰
【沖縄】
◎興南⑧
~勝ち残り校(決勝)~
【青森】
◎青森山田△大湊
【新潟】
◎日本文理・中越
【岐阜】
◎県岐阜商×各務原
【三重】
◎海星○三重
【京都】
◎福知山成美△龍谷大平安
【徳島】
△鳴門一・徳島北
【長崎】
△創成館・長崎日大
809:7/26現在の勝ち残り校
09/07/27 04:38:40 y7ZfXtwV0
~勝ち残り校(4強)~
【茨城】
◎常総学院○水戸桜ノ牧△土浦日大・水戸葵陵
【群馬】
○東農大二△樹徳×市前橋・桐生南
【埼玉】
○埼玉栄△聖望学園・川口青陵×春日部東
【東東京】
◎帝京○二松学舎△都雪谷・成立
【西東京】
◎日大三△都日野×日大二・都小平
【神奈川】
◎桐光学園○桐蔭学園△横浜創学館・横浜隼人
【石川】
◎星稜○小松工△日本航空石川・七尾
【福井】
◎敦賀気比・福井商○北陸・福井
【滋賀】
◎近江○滋賀学園・北大津△比叡山
【和歌山】
◎智弁和歌山△和歌山商・南部×紀北工
【鳥取】
◎鳥取城北○鳥取商△米子松蔭・鳥取西
【島根】
○立正大淞南△大社・益田東×出雲商
【福岡】
◎九国大付△筑陽学園×自由が丘・修猷館
【佐賀】
◎佐賀商○佐賀学園△鹿島実・伊万里農林
【大分】
◎明豊・日田林工○大分×津久見
【宮崎】
◎都城商・宮崎日大○宮崎商
810:7/26現在の勝ち残り校
09/07/27 04:39:23 y7ZfXtwV0
~勝ち残り校(5~8強)~
【宮城】
◎仙台育英・東北○利府△東陵・宮城農×気仙沼向洋
【静岡】
◎掛川西○静清工・常葉橘・静岡学園△常葉菊川・島田商・浜名・藤枝明誠
【愛知】
◎東邦・中京大中京○名電△愛知啓成×豊田西・刈谷・誠信・高蔵寺
【富山】
○氷見・高岡商△砺波工×富山一・石動・南砺福野
【兵庫】
○神港学園・育英△社・滝川二・神戸弘陵・関西学院×科学技術・洲本
【岡山】
◎倉敷商・倉敷工○関西・玉野光南・作陽△金光学園・玉島商・共生
【山口】
△華陵・宇部工・岩国商×熊毛南・宇部・下関国際・防府商・慶進
【香川】
◎寒川○高松商・尽誠学園△高松×三本松・高松工芸
【高知】
◎明徳・高知・追手前・高知西・高知東・高知南
【熊本】
◎熊本工・熊本国府○ルーテル学院・秀学館△九州学院・必由館×八代・水俣
811:7/26現在の敗退校
09/07/27 04:42:32 y7ZfXtwV0
◎本命レベル○対抗レベル△ひょっとしたらレベル
~16強~~
【大阪】
○桜宮△大体大浪商・東海大仰星・大冠・岸和田産・東大阪大柏原
【広島】
○新庄・広島工・瀬戸内△崇徳・広島市工・吉田・呉宮原・広島工大
【愛媛】
○松山商△川之江・松山聖陵・新田
812:名無しさん@実況は実況板で
09/07/27 06:25:17 y6EVF7GE0
【】で囲ってるなら、二行に分けなくてもいいんじゃないかな?
813:名無しさん@実況は実況板で
09/07/27 06:48:45 0rvddBjN0
>>800
ボーステは性交が持って行くだろう