09/06/25 19:43:53 zcpcUS+p0
断わっておきますが、私は好きでこういう指摘をしているわけではありません。
私が示した現象を解決しないと不公平な大会と言わざるを得ません。
私はもちろん、全参加者が公平な戦いを望んでいるはずですから。
じゃあもっと極端な例を
A氏-B氏の対戦(A氏が先に投票し、B氏が1試合を除いてコピーした)
【パターン1】
A氏だけが予想した試合 64人中64人が予想し、64人が勝敗的中。(A氏は的中)
B氏だけが予想した試合 64人中32人が予想し、16人が勝敗的中。(B氏は的中)
【パターン2】
A氏だけが予想した試合 64人中64人が予想し、63人が勝敗的中。(A氏不的中)
B氏だけが予想した試合 64人中32人が予想し、15人が勝敗的中。(B氏不的中)
【パターン3】
A氏だけが予想した試合は的中、B氏だけが予想した試合は不的中。
【パターン4】
A氏だけが予想した試合は不的中、B氏だけが予想した試合は的中。
――――――――――――――――
上のパターン1~4以外でA氏とB氏の勝敗が決まることはありません。
常識的に考えると
パターン4は当然B氏が勝利
パターン1は的中価値の低いA氏を抑えてB氏が勝利
パターン2は外した人が多いB氏の予想が上回りB氏勝利
パターン3はA氏が勝利
故にB氏(コピー戦法)が確率75%で勝利する。