09/05/25 20:49:44 Wsbs59M00
帰宅しマスタ。
これはる会長も大変だよ。
前スレではご迷惑おかけしました。お詫びいたします。
つうかスレ遡って一個一個検証していくの大変だと思いますよw
大半がもう途中から苦痛になって飛ばしてるかも知れませんね。
>>5の準々決勝以降のルールは確定してるんですか?一応記載では検討中になってるけど。
スコア予想もいいけど例えば以下の様な案は無いんですか?
スコアだと単純でいいけど、試合内容を予測するみたいにね。
あ、単なる案だから廃棄してくれてもいいですからね。
例 横浜-PL学園
①序盤から大量点でリードして勝利(序盤5点以上のリードの上、○点差以上で勝利)
②逆転また逆転のシーソーゲームの末勝利(逆転3回以上)
③投手戦の末勝利(1点差かつ勝者、敗者2得点以内)
④延長戦の末勝利
⑤打撃戦の末勝利(両チーム計20安打以上)
⑥魔物召喚勝利(魔物定義による)
⑦サヨナラ勝ち
⑧レイプ試合による勝利(例 12点差以上、実質5回コールド)
⑨接戦勝利(②、③に該当せずなおかつ勝者、敗者の点差2点以内)
例えば上記から二択して提出するとか。
【準々決勝】
A氏 横浜④⑦
B氏 横浜⑤⑦
とかね。