神奈川高校野球・其の弐百at HSB
神奈川高校野球・其の弐百 - 暇つぶし2ch930:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 23:27:21 8B9MzvUKO
確かに監督にどなられてキツイ練習しても
野球が好きでたまらない奴から見れば慶應のエンジョイに疑問はあるな。

931:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 23:32:45 5tjZx+cO0
>>930
元野球部の方ですね。
中々興味深い意見です。
しかし塾高ナインもキツイ練習はしていると思うのですが…

932:京浜連合 ◆.qNEd//agA
09/04/06 23:40:59 fjtfzPx9O
エンジョイベースボールの定義と関連するかわかりませんが
校風的なものも関係するんじゃないですかね。
ストニュー、egg全盛期で高校生活を送った私なんかの印象だと
私立高で学力が良ければ良い程校則が緩くて
塾高生も制服髪型自由な感じでしたからね。

933:旗 ◆IKEMENjrqk
09/04/06 23:41:59 hJxXonFg0
>「優勝候補筆頭」などという報道に踊らされることなく、ひた向きに地道に練習を積んでまいりました。
ただこの敗戦は全てにわたって監督の指導不足、力不足ということだと痛感しております。

この言葉に嘘偽りは無いでしょう。
しかし慶應の監督、側近の情報を見るにつれ指揮系統がどうなってるのかさっぱりわからなくなる。
奇をてらい過ぎている。

934:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 23:43:33 5tjZx+cO0
マックは言葉遊びが好きな監督ですからね。
我々塾生でも本意が分からない時が多いです。


935:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 23:45:00 euRYe9rW0
夏の甲子園ベスト8で新チームの始動が遅く、旧チームの甲子園経験者3人しか残っておらず(3人共に控え選手)
練習試合も雨で8試合しか出来ず、満足なチーム造りが全く出来なかった慶応に秋コールド負けした相模と桐光。
弁解の余地のない負け方だったなぁ。

この両校が春、慶応と再戦する時はどうなるか見物だな。

936:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 23:52:03 qa82DY9k0
>>922
いくら真剣な顔したって、負けるんだから同じだろ。
そんなんで、やりきれないと思うような選手は伸びないし、夏はないよ。
あの結果を見て、こんな程度のチームに負けたのかと自分に腹立たしく思えばよろしい。
でもね、秋負けたチームがセンバツなんて注目しているようじゃ話にならない。
邪念を捨てて、夏ににらんでいる奴らだけが、夏を制するのよ。

>>924
今回も白村が泣いていたようだけどな。そういうとこはアンチはスルーなんだろ。

937:旗 ◆IKEMENjrqk
09/04/06 23:57:22 hJxXonFg0
何をもってしてエンジョイなのか良くわからないが
俺の中では田村、只野の方がその言葉にしっくりきてる雰囲気はあったけどね。
白村君はまた違うかな。

938:名無しさん@実況は実況板で
09/04/07 00:02:17 JP/1feucO
白村は一人真剣な感じはするな
慶應の中でも浮いてる

939:名無しさん@実況は実況板で
09/04/07 00:04:15 6fSXD89fO
そらあ高卒プロ目指してるからなあ

940:名無しさん@実況は実況板で
09/04/07 00:05:17 qa82DY9k0
>>938
必死すぎて余裕がないようにも見えるが。

941:名無しさん@実況は実況板で
09/04/07 00:05:38 5tjZx+cO0
白村はプロ志向が強いというのも関係あるかもしれませんが
確かに塾高の中でも存在感が際立ちますね。
夏の彼に期待してます。

942:名無しさん@実況は実況板で
09/04/07 00:09:51 9dWJ2ZeK0
>>939
>>941
でも、勘違い甚だしいよな。あの程度で即プロに行けるなら、過去にプロ入りできた投手は山ほどいるぞ。
誰か目を覚ましてやれよw

943:京浜連合 ◆.qNEd//agA
09/04/07 00:22:42 4tnioVS8O
野球じゃないけど95年に優勝したサッカーの静岡学園。
バラッバラのウォームアップと選手達の表情や雰囲気をTVで見た時
「エンジョイ」を感じましたね。
静岡ではトップクラスの進学校と聞いて驚愕しました。

944:名無しさん@実況は実況板で
09/04/07 10:08:13 k6g1qjPA0
>>942
いまだに上位候補なわけだが・・・。
まぁ夏までに成長しないか結果だせなきゃ大学進学するでしょ。

945:名無しさん@実況は実況板で
09/04/07 14:55:30 uQEc9lur0
白村はプロ志望届け出せば今年は不作って言われてるし指名はされるだろ。
まあどう考えても大学行った方がいいけどね。
大学の野球部員の就職先なんか見てもつくづく思う。


946:名無しさん@実況は実況板で
09/04/07 16:18:08 7tXPafec0
神奈川のお隣の東京はノーシード爆弾ならぬ地雷源だな。
神奈川はどうなることやら、春の組み合わせ次第ではノーシード爆弾になるのか、地雷源になるのか。

947:名無しさん@実況は実況板で
09/04/07 17:06:36 mccqgDhW0
>>945
高評価ならプロ行ったほうがいいよ。
進む企業がどうであれ、所詮リーマンになるに過ぎない。

948:名無しさん@実況は実況板で
09/04/07 17:26:41 uQEc9lur0
>>947
白村の場合はただでさえ身体ができてない上にあの投げ方。
間違いなくプロに入ったら矯正されるけど良いほうに転ぶかなんてわからん。
白村自身が怪我して野球ができなくなった時のことを考えて慶応に来たって
言ってるんだし、普通に大学に行ったほうがいい。

949:名無しさん@実況は実況板で
09/04/07 18:10:33 NFtG6PsRO
プロに行って4、5年で首になるより一流企業リーマンの方がよっぽどいいだろ
野球を辞めてからの人生の方が長いんだから余程の逸材でない限り高卒プロは勧めないと渡辺監督も常々言ってる

950:名無しさん@実況は実況板で
09/04/07 18:22:16 uQEc9lur0
>>949
ちなみに去年の慶應の大学の野球部の選手の就職先
URLリンク(baseball.hc.keio.ac.jp)

三井不動産・十八銀行・阪急電鉄・サントリー・三井住友銀行・伊藤忠商事・日本生命
三井住友海上火災保険・電通・明治製菓・明治安田生命・ミネベア・電通・日本紙パルプ商事

こんな感じ。

951:名無しさん@実況は実況板で
09/04/07 18:38:37 uSYRWWf90
大学に行くなんてバカだろ。
まあ、ピッチャーはマシだがドラフト候補の高校生が
大学進学して上級生にイジメられてどれだけ辞めていったことか・・・

952:名無しさん@実況は実況板で
09/04/07 18:56:08 yuCZvGllO
>>950みたいな奴が居るから塾高は2ちゃんで嫌われるんだよ。勘弁してくれ!

953:名無しさん@実況は実況板で
09/04/07 19:39:09 uQEc9lur0
>>951
そんなこと言ったら高校時代注目されててプロ入って、
なんの実績も残さずクビになる選手が数え切れないほどいるだろ。
うどん屋の條辺みたいに最初良くても肩壊してそのままダメになる選手もいるわけだし。

あと次スレ

神奈川高校野球・其の弐百一
スレリンク(hsb板)l50

954:桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc
09/04/07 19:43:30 Ocu6HROVO
日本紙パルプ商事(笑)

紙でも作って内職してんのか?
そんな暇あったら髪切れよ

955:名無しさん@実況は実況板で
09/04/07 19:48:48 uSYRWWf90
>>953
プロで駄目なら諦めもつくだろう。
第二の人生、契約金を使って大学に入ってもいい。
大学でいじめられて辞めた選手なんて悲惨だぞ。
メジャー挑戦なんてニュースがちらりと流れてそれでお終いだ。

956:名無しさん@実況は実況板で
09/04/07 19:55:01 HZxK9i5mO
志村は三井不動産に就職したんだよな。


957:名無しさん@実況は実況板で
09/04/07 19:57:08 NFtG6PsRO
>>954
釣られないお


958:名無しさん@実況は実況板で
09/04/07 20:47:34 FO5Zh8wv0
神奈川3強の今年の主力

【慶応】
白村(岐阜)
植田(大阪)
荒川(富山)
春山(群馬)
石黒(愛知)
宮下(福岡)
佐藤(茨城)

【横浜】
近江(埼玉)
小田(静岡)
筒香(和歌山)
長谷川(千葉)
無江(埼玉)
高山(岐阜)
中原(東京)
楠美(千葉)

【東海大相模】
一二三(大阪)
宇佐美(北海道)
石井(滋賀)
福山(千葉)
大城(沖縄)
大城(沖縄)
佐々木(東京)

959:京浜連合 ◆.qNEd//agA
09/04/07 21:03:39 4tnioVS8O
自分の直近上司が早大卒から慶大卒に変わったんだけど、
人間は早大、仕事は慶大って印象を早くも持っています。

960:名無しさん@実況は実況板で
09/04/07 21:06:58 XbbUm5DBO
オレなんて直近上司が拓大だよ~

961:名無しさん@実況は実況板で
09/04/08 00:28:43 1uSebPvb0
抽選は明日か

962:名無しさん@実況は実況板で
09/04/08 00:43:36 j3kbvAnC0
>>954
紙パは、製紙業界の有名企業であり、上場企業でもあるんだが

963:名無しさん@実況は実況板で
09/04/08 00:47:13 xSClcPRq0
>>962
中卒の人にそんなこと説明しても(ry

964:桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc
09/04/08 01:09:30 +dJ0Q/WSO
紙パ(笑)とか略すのがきめぇwww

すげーな
紙だけ作って上場か・・・

965:名無しさん@実況は実況板で
09/04/08 03:00:37 GI3wB3vl0
春こそ、一二三対筒香が見たいね。

966:名無しさん@実況は実況板で
09/04/08 07:22:24 RpQE6AH5O
相撲での勝負なら見たい。

967:名無しさん@実況は実況板で
09/04/08 08:26:30 AxyaE6KF0
神奈川高校野球ステーションでは向上やら光明やらがやたら推されてるなw
工作員いたのか?w

968:名無しさん@実況は実況板で
09/04/08 08:59:15 Mx8gpBedO
商大は中垣も30本打ってるのか。
スポーツ紙に中村と中垣で「脅威の中中コンビ」なんて書いてあるけど
以前の隼人の糸賀と大西の100本越えコンビを思い出したW

969:名無しさん@実況は実況板で
09/04/08 09:18:04 +60TRLeyO
商大グランドで試合したことある。
両翼は隼人より広いけどセンター110位は隼人と同じで、膨らみが無い。
フェンスも低いからライナーでも入るよ。
まあ、その二人はそれを割り引いても結構な素材だろうが。

970:名無しさん@実況は実況板で
09/04/08 10:55:44 /Q9wdeweO
高校グランドで一番広いのはどこ?横浜の長浜グランドは両翼95、センター123だけど。

971:名無しさん@実況は実況板で
09/04/08 11:11:08 /gAnvwkoO
>>962
>>963の言う通り。

親の膝をかじったまま学ばず働かずで社会に適合できないまま40有余年。
日本語は言うに及ばず、企業の知識など知る由もないから。

「じ」と「ぢ」の使い方もできない鮫並みの脳だから「紙」と「髪」も一緒なんだよ(自分自身は禿のくせにw)

972:名無しさん@実況は実況板で
09/04/08 11:21:42 1uSebPvb0
>>968
中村の方はドラフト指名ありそうな話を聞くけどどうだろ。
でも中村の場合は隼人→阪神の小宮山、日藤→ベイの黒羽根に比べて打力あるしな。
この二人はプロ行って打撃で苦しんでるわけだし。
特に小宮山なんか打撃がもう少し良けりゃ間違いなく次期正捕手なのに。
矢野は自分が監督なら小宮山を使うって言ってくれてるけど。
捕手に関しては投手・捕手出身の監督は守備や送球を重視するが、
野手出身の監督は打撃を重視して選ぶ場合が多いって言ってた。

973:名無しさん@実況は実況板で
09/04/08 12:04:09 dNTYN+gE0
春は何処が有力かな?

974:名無しさん@実況は実況板で
09/04/08 12:11:05 jsD1rfk6O
横浜
東海大相模
慶應義塾
桐光学園
桐蔭学園
日大藤沢
横浜商大
横浜創学館



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch