【熊本野球会】~春の章~統一スレッドat HSB
【熊本野球会】~春の章~統一スレッド - 暇つぶし2ch2:名無しさん@実況は実況板で
09/03/25 22:32:41 QmllgHsuO
2ゲッツ
熊本野球会…復活

3:名無しさん@実況は実況板で
09/03/25 23:03:28 i7yEiIMoO
おっ復活オメ

秀岳館は野口打てなかったよな?今宮だった?
あのレベルを打てるとこに夏は出て欲しいわ

文徳、九学、熊工だけど九学はPがなあ…また3強が無理なら
熊商か北でいいや。

4:名無しさん@実況は実況板で
09/03/25 23:14:15 Jd4XtcOk0
前年本命でこけると翌年にひょっこりてケースがよくあるんだよねー
昔の東海とか 何気に珍が不気味だ 

5:名無しさん@実況は実況板で
09/03/25 23:23:45 WfbF53380
kyugaku
FIGYH(^^)

6:名無しさん@実況は実況板で
09/03/25 23:36:25 QmllgHsuO
何気に必由館…
チーム力高いよ

7:名無しさん@実況は実況板で
09/03/25 23:43:39 8Tqpv6PNO
鎮西は新一年が入ったら不気味。

8:ルンバ ◆nhjLOQTkFc
09/03/26 00:22:14 3GbnRb5gO
夏はやっぱ熊工のグレーのユニば見ちゃーばい。
全国のおっちゃん達もビール片手にグレーユニば見たいと思っとるはずつた。
熊工のユニ見て「ことしも夏が来たな」と思える

9:sage
09/03/26 00:30:54 4PJLRcXLO
ルンバの呪い>>サンダースの呪い

10:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 00:34:14 A4g8GRd1O
玉工のP今回も調子良かった。

11:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 00:51:47 tjVa9MKeO
大丈夫!阪神もリーグ優勝はしてる!県大会ならオケ
ユニは九学と八工のピンストライプがカコイイ 文徳も沖水みたいで強よそ
鎮は微妙だけど脅しが利きそうだw 城北は地味すぎ
それから緑はやめてくれ(泣)

12:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 01:07:01 QCtN6BnE0
3回戦に結構注目カードがあるよ

国   府-八 代 工
鎮   西-文   徳
九州学院-玉 名 工
必 由 館-城   北


13:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 12:33:30 tPv1BGgzO
玉名工の荒西祐大が2回戦の球磨工戦で9回1安打完封。

ちなみに18奪三振。

14:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 13:42:51 A4g8GRd1O
5回コールド
御船15-3鹿本商工


Pの交代なければ15-0で終了した試合

15:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 13:50:06 jsvxZoYHO
URLリンク(www.koshien.in)

16:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 15:45:07 Yxf2AI7mO
やっぱり玉工の荒西いいねえ 新一年は国府 鎮西より九学に集まった

17:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 16:08:15 mN7kh69oO
九学の新1年生、具体的に教えて ガセだと思ってるんで

18:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 16:19:15 cz8YXiC5O
玉工の荒西って右?左?上手投げ?横手投げ?あと本格派か技巧派か、知ってる人教えて
凄く気になる

19:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 16:33:28 A4g8GRd1O
5回コールド

東稜0-10熊本北

連打で高山打ち崩す

20:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 16:51:22 Yxf2AI7mO
荒西は秋しかみてないけど右の本格派のイメージで球威があった 新一年はシニア関係者によると九学>熊商.国府、鎮西だって 文徳 熊工は厳しいらしい

21:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 17:02:22 cz8YXiC5O
>>20ありがとう!
新1年は熊商にもそんなに集まるの!?何で熊商なんだろ

22:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 17:08:46 A4g8GRd1O
熊商は良いPが4人くらい入部予定らしい

23:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 17:12:37 Yxf2AI7mO
来年は木下 高野の文徳 月田 糸永の熊工 富高 渡辺の九学の三強になるんかなあ

24:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 17:45:10 tjVa9MKeO
熊商は甲子園も近いしレギュラーも九学熊工ほど競争少ないしね
国府は人数だけじゃ?下で活躍したのはいないんじゃ?
素質からいけば九学と鎮て噂だけど!でも新2年と比べると小粒なのでわ?

25:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 17:48:51 tPv1BGgzO
荒西ってサイドスローだっけ?

球は速かったよな。

26:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 17:51:35 KuFaN4AGO
荒西って少年野球時代から有名やったしな。驚く事ない。よくてあたり前

27:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 18:02:14 tjVa9MKeO
なんで玉工なんかに行ったんだ

28:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 18:12:49 KuFaN4AGO
それは本人に聞いてくれ!小学生以来の対決だな。富高とは

29:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 19:07:32 QCtN6BnE0
富高ってPやるんだったかな?報徳との連試で好投してた1年てそう?
渡辺のことかな? 江は騒がれてるけど出てないね、ケガでもしたのかな?

30:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 19:49:44 mN7kh69oO
鎮の新1年生軍団は藤崎台を沸かせるだろうね!富高や糸永らより全てにおいて間違いなくレベルが上。

31:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 20:08:56 4PJLRcXLO
>>22
天明の左腕とあと3人はどんなメンバー?

32:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 20:20:16 Es2y7LSdO
人吉は強いの?

33:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 21:35:25 tPv1BGgzO
人吉は秋も国府と2-1だね。

強いかも。

34:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 21:39:46 Cctd/S+l0
御船強いの?or鹿本商が弱いの?

35:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 21:56:44 y2qdj2MPO
この組み合わせみながら今ふと気づいたんだけど、
秀岳館はなんで第一シードなのに一回戦からのとこ選んだんだろ?
どんな思惑なのかな。
結果的に楽勝パートの方ではあるが。



夏に御船や玉名工など面白い存在みたいだね。
あと意外に注目したいのは宇土。
済々に終盤逆転勝利みたいだし、夏もルーテルに勝ってたよね。



つい何年か前にも矢部や八代高専が活躍したし、今年も熊本市外のチームから夏活躍するとこが出そうだね。
ま、俺は市内に勝って欲しいんではあるけど(笑)。



とにかくあと10日楽しみだよ。

36:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 22:30:08 A4g8GRd1O
>>31

1人は河内。あとは知らん。

37:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 22:52:13 QCtN6BnE0
春はどこも強豪と当たる方が+αは多いと思うけどね

市内がコケたら中途半なとこより玉名工や人吉のほうが、ある意味夢がある(笑)
荒西みたいな全国でも活躍出来そうな選手がいればなお更、J、S、K、より
応援するかな


38:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 23:02:44 M9OKVjk90
熊商の噂の一年生左腕をはやく見てみたいな。宮商の赤川みたいに一年からばんばん投げて欲しいものだ。

39:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 23:16:26 Es2y7LSdO
熊工に良い右腕が入ると聞いたんだが。

40:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 23:21:53 /zJ8yCBj0
人吉のつちや君じゃ?

41:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 23:27:38 tjVa9MKeO
軟式とシニアで新一年のビック3て誰なん?

42:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 23:40:37 A4g8GRd1O
>>32

強かった。ヒットの数は人吉の方が多かった。
徳永、大村の連打でかろうじて専玉勝利。

43:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 23:49:54 Es2y7LSdO
人吉の子は上手いですか?

44:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 23:53:06 Es2y7LSdO
>>42
ありがとう。やっぱり人吉は強いみたいね。

45:名無しさん@実況は実況板で
09/03/27 07:41:02 4gPaPvSF0
有明が調子よさそうだ。
勝ちあがるかもしれないね。

46:名無しさん@実況は実況板で
09/03/27 08:48:04 qFXxivup0
>>23
九学の富高君てPやるの?
明日の玉名工の荒西君は九学打線も打てないだろうな?
多分九学の完封負けだろう。

47:名無しさん@実況は実況板で
09/03/27 08:50:55 IG/CT+hw0
荒西ってまだ新2年生か、おそろしいな
という新2年生に好投手多すぎだわ

48:名無しさん@実況は実況板で
09/03/27 10:29:32 yNCgq40XO
>>20
熊本北は守りはまあまあだったが秋は非力で有名だったのに、10-0ならますます楽しみだな。

49:名無しさん@実況は実況板で
09/03/27 11:36:03 C17QPHioO
>>45

秋も国府と好試合してた。

50:名無しさん@実況は実況板で
09/03/27 12:13:48 SJVNEYbQO
>>48
熊本北は年が明けると急に強くなるよな
春季は8強以上の常連化してる

51:名無しさん@実況は実況板で
09/03/27 12:29:26 4gPaPvSF0
なんだかんだと最後は秀岳館が頂点にいるだろうな。
熊工や九学、鎮西、文徳より機動力がある。
不安要素は同地区の八代勢が苦手って事ぐらいかな。

52:名無しさん@実況は実況板で
09/03/27 13:18:46 m+Fz8lOeO
>>12追加で

御船×専大玉名

昨年、秋の県大会を制した秀岳館を延長まで苦しめた御船と、準決勝で敗れ九州大会出場を逃した専大玉名!監督は共に熊工

53:名無しさん@実況は実況板で
09/03/27 17:45:02 C17QPHioO
7回コールド

八工2-9国府

期待の④番窪田に快音戻り国府らしい野球だった

54:名無しさん@実況は実況板で
09/03/27 23:13:29 7XE2dbGXO
明日は文鎮戦に熊工、九学だろ 楽しみだ

55:名無しさん@実況は実況板で
09/03/27 23:32:06 q/PkAGNO0
>>24 何十年も遠ざかってるのに、甲子園が近いとは言い難い。ただ近年復活の兆しがあり。
最近他県でも何十年振り出場の学校とかあるしね。やはり話題はつきないな。そういう点では熊商は充分注目に値する学校だ。それともはや熊工
オンリーの時代じゃなく打倒熊工の時代になってるのかも。それと熊商の監督は指導力はかなりあるしね。

56:名無しさん@実況は実況板で
09/03/27 23:34:09 8xSLdWey0
甲子園で1勝出きるとこならどこでもいいよ。熊工以外での勝利も見たい。

57:名無しさん@実況は実況板で
09/03/27 23:48:16 Hs8gQYeS0
1勝かよ(苦笑) 打てるチームと言うけれど06熊工でもベスト8に
届かなかってな、古くは吉本率いる長距離砲軍団におそらく熊本歴代最強の
ダイナマイト打線で挑んだ文徳すら勝てなかった。
チームバランスが大事だよな、とわ言うもポテンシャルは兼ねそえてないと
難しい。

58:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 00:53:27 P9W4smWC0
富高はよく報徳を押さえこんだな

59:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 01:29:42 8xobFtmNO
>>51
何でそこに鎮西の名があるの… ? 頭は昭和ですか。 来期は判らんがアンチ市内なら熊工 文徳 九学 国府 ルーテルでっしょっ。 普通に集学歓より機動力は見た限りは上じゃ?

60:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 02:42:13 jiprYyMLO
機動力ってセカンドのてぜんっていう奴くらいだろ。


61:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 02:57:47 CSe2UJV1O
手銭(てぜに)

62:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 05:32:54 IVuii6aSO
報徳を蹴って九学入りしたんだから燃えたんだろ

63:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 10:42:53 lXsbCC59O
>>46

玉名工が誰が投げているか知らんが、九学がめったうちみたいだが。

64:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 10:42:55 JjT76VJOO
おいおい、藤崎台の熊工多良木はどっこいどっこいの試合展開じゃん 誰か実況宜しく 九学はコールドペースやね!

65:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 12:04:01 IVuii6aSO
名前から九学の勝ちでしたね。騒ぎすぎ無名玉名工業に

66:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 13:28:19 cO3OsOnzO
今日は阿蘇vs熊本の進学校対決もあるのか

67:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 13:41:25 P9W4smWC0
火の国より

 鎮   西
 10000 =1
 22000 =4
 文   徳

 必 由 館
 01100000=2
 10004031=9
 城   北

 熊 本 工
 011010200=5
 000020000=2
 多 良 木

 玉 名 工
 00000=0
 00622=10
 九州学院

先発とか現地の人教えてくれないかな?



68:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 14:23:41 oBVQPNAlO
熊工
8 清水
4上野
6後藤
3大迫
9糸永
7大塚
5関
1月田
2栗崎
文徳
4長浦
6井本
7横手
2門内
3大野
8坂本
9米田
1井上
5里川
鎮西林は途中から出場

69:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 14:58:37 P1p1UvhIO
熊工は新2年がスタメンに入らんとあかん 去年の二の舞いぞ
糸永もさっさと捕手なりPなりさせてチーム編成変えんと強よならん
後藤、大塚以外は使いもんならんたい

70:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 15:09:02 CSe2UJV1O
文徳敗れる

71:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 15:20:17 1jDaOSJXO
マジで文徳負けてる

ルンバの呪いが解けた鎮西は台風の目だな

72:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 15:28:31 CSe2UJV1O
高野登場したとたん鎮西が発奮。
見事なHRまでとびだした。

73:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 17:11:01 P0Igpx9HO
玉名工と九学はいい試合になると思ってたのに…、玉工のピッチャーが四球連発でもしたの?それとも九学が打ちまくったのかな

てか文徳が鎮西に負けるなんて…
高野は何回から投げたの??

74:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 19:36:11 P9W4smWC0
さすがに九学が上だったんじゃないのかな 梅田もKOした打線だからね

75:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 20:01:59 P1p1UvhIO
九学に月田がいっとら強かったろな しかし熊工は打てんな

76:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 20:19:26 lXsbCC59O
>>73

九学あたりは練習試合で、もっとハイレベルなPと多数やってるだろう。
あくまで夏にピークを持って来る為、現段階は勝敗よりも新戦力育成を含めたチーム作りの段階だと思う。
それでも玉名工辺りが互角に戦うのは、いくら何でも無理無理!
元来の素質が違いすぎ


77:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 20:19:36 CSe2UJV1O
熊工…コンバートのしすぎ

78:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 20:53:18 P1p1UvhIO
今村はどぎゃんしたんか?山田と石田ば使わんか。
コンバートせんと、よか一年ば使えんばい。

79:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 21:11:54 dXL5srqf0
さすがに清水・上野の1.2番はしょぼすぎる

80:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 21:28:46 lsk1zC/y0
明日は3回戦で、月曜日が4回戦、で合ってる?

81:ルンバ ◆nhjLOQTkFc
09/03/28 21:48:19 BcX8nsfaO
呪いとかくだらんつた

82:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 22:34:40 JjT76VJOO
ルンバにお願いがある。もしも鎮西が強くなっても今のまま熊工に粘着しといてくれ!グレーの熊工のユニは最高だよな!スポラで熊工に熱狂だね!

83:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 22:45:21 E2FsgZ520
明日は今宮君が本領発揮するときが来ましたね。
九州の野球ファンの皆さん、安心してください。
九州のチームを代表して明日の相手をぼこります。
明豊の敵ではありません。
1番からいきなりヒットをうち、完全試合ならぬ完全ノックアウトします^^

ところで、先ほど言った本領の意味?
もちろん、バッターでですよ。
ピッチャーは野口君で十分だから^^
もったいない、もったいない、一休み、二休みですね。

明豊はちゃんと九州ファンを意識しております。
福岡のイモ掘り高や熊本の周遊?館の分まで頑張ります。

明日の9:00はみんなでNHK野球観戦でいきましょう♪
コーラとポテトチップスを用意しといてくださいね。

~出場校の中でNO1明豊校歌より~
3番バッター今宮君~♪
今日は無理して投げないで~
あなたには未来があるから~
春はバッター、夏は投手でいきましょう~
背番号5が似合います~♪


~コメント希望~
「ピッチャーは嫌いです。手が汚れるから」
とか言ってくれたらかっこいいですね。

~監督メモ~
相手監督談:明豊は二枚看板ですから1点差の拮抗したゲーム予想です。
世界の大分代表監督談:いつものプレーをするだけです。1回で決めます。
           相手投手がダルビッシュか松坂なら対策を考えますが、
           キリタンポン育ちの所詮東北の高校生ですから^^

84:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 22:50:22 P9W4smWC0
山田とか毎試合のよう長打も打ってるし、熊工は山田、石田、筧あたりが
スタメンに顔を揃えないと苦しい

85:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 22:57:10 BcX8nsfaO
>>82
うん、もう鎮西に興味ない。


林田くんの代と立岡くんの代とは応援してたが

86:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 23:15:45 dXL5srqf0
熊工はどの大会でも1・2回戦はのらりくらり戦っていてピークは準決勝にもってくるからな
今はこんな状態でもいいんだろうが
それにしてもオーダーが酷い
もっと使えそうな選手・鍛えなきゃいかん選手いっぱいいるだろうと

87:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 01:00:54 iU1cSxnoO
鎮西逆転勝利で熊工父兄会が喫煙所で喜んでた…文徳とはやりたく無かったのかねー? てか 文徳の高野はインステップ直さんと腰やるぞ。PBAがフォーム矯正禁止令でも出しとるとかね… 鎮西牛嶋ナイスピッチングのゲームでした。

88:ルンバ ◆nhjLOQTkFc
09/03/29 01:14:08 5LKTyPWyO
まぁこの大会は意味ない
NHK旗もRKK旗も意味なし

89:ルンバ
09/03/29 01:22:50 5LKTyPWyO
熊本の高校野球はダメだなぁ。

90:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 01:24:43 GneHzg3VO
一冬こえた成果の違い。
真面目に練習せんと素材だけではダメということ。

91:ルンバ
09/03/29 01:29:20 5LKTyPWyO
部活の後は女とイチャイチャする球児ばっか

92:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 01:44:26 GneHzg3VO

それは自由じゃん

93:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 02:02:28 8yuhbiLR0
ところで九学のPは、いま誰が投げてるのかな?

94:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 08:50:49 ciLPrHJ3O
選手個々を比べれば鎮西より熊工が断然上だが熊工はなめてたらやられるぞ!牛島は中学時代は全くの無名選手だったがいいPになったな。それと真逆なのが高野!中学時代より悪くなっている。真面目に取り組まない選手に野球の神様は微笑まないよ!

95:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 10:07:41 XVMg41iUO
神頼みしてる時点で何も望めないな

96:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 10:23:40 /DbeAmjuO
ほう

97:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 13:23:30 l3z/ePNh0
高野は文徳に進んだ次点で終わりだよ。
素直に九学か鎮西、遠くは秀岳館に進んでったら
もっといい野球ができてただろうに。

98:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 13:42:42 8yuhbiLR0
昨日のPLを見てて改めて痛感したよ、どんな強打のチームでも選球眼が
ないとあぁなる。低めのゾーンが広がったとは言ってもあのゾーンは
ヒットのならないからな。「選球眼を磨かないと甲子園では通用しない」
と監督のコメントにあったけど、どこかの監督が喜びそうな文面だったな(笑)


99:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 13:59:43 luWPbozIO
熊工のこつだろ 最近は選手がしきらんけん弱かったい
選球眼ば勘違いしとんもんね、ヒットゾーンば待つとが選球眼ぞ
ボールば見のがせばよかて思とるもん 九学が出来とるけん
見習いなっせ

100:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 14:02:14 h7A0hvfgO
>>85
馬鹿にされてるのに気付けよ漬物野郎が

101:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 14:14:28 8yuhbiLR0
>>99
梅田の高速スライダーなんかは見極めずらいのでは?

102:ルンバ ◆nhjLOQTkFc
09/03/29 14:18:14 5LKTyPWyO
>>100
うっしゃーつたカス

103:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 14:40:09 luWPbozIO
>>101
だけん、あやつがスライダーと外ん球は8割ボールだろが
振らんならよかつたい、九学は内ん直球ば狙い初めて打ったろが
最初からされたら、こんだ外も甘なるたい 打てんPじゃなかたい
何回か当たっとだけんね。九学、熊工のレベルの高っかとこん話ばってんね

104:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 19:00:50 8yuhbiLR0
北高負けちゃったな~ 秀岳館も9回までヤバかったじゃん!

105:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 20:48:15 +x8CZxdnO
>>104
北高てどこに負けたの?

106:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 20:58:43 GneHzg3VO

熊農
秋も熊農に負けた

107:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 21:00:53 Mu6++V2PO
>>104

たかが北高程度でガタガタ騒ぐな!
見苦しか!

108:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 21:44:41 TQu1RZlBO
ということで優勝は九学で決まり

109:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 22:05:09 cSTGfGgh0
投手はコントロール・打者は選球眼

こんなの50年前から常識

110:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 23:38:32 luWPbozIO
目立とう精神が大かもんね バットば下かいだしてポテトフライばっかり揚げとる
センター返しも戦前から基本ばい 夏の党員ば見習いなっせ
熊本は打撃ば頑張らんとあかんたい 明日は熊工と鎮西ばみちくったい
もう寝ろかね

111:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 23:48:45 8yuhbiLR0
>>109
PLの監督は基本以上に選球眼を「磨かないと」とダメだと言いたかったんだろ

112:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 07:28:18 yPLT5rXQO
熊本北は秋は無様な初戦負け、春も初戦こそ東綾に大勝したが、3回戦で熊農に競り負け。
好みで下級生を多くメンバーに入れるのは構わないと思うが、やはり下級生と上級生では思いが違う。
二年前の鎮西もそうだったが、下級生(立岡世代)ばかりをメンバーに入れる監督に上級生がブチ切れ辞める部員が後をたたず、残った部員は2名…いくら能力が高くても競った試合を勝ちきるほどの「思い」は下級生にはない。
なぜなら負けてもまだ来年があるから。しかし、上級生はこれが最後。来年はもうないのだ。
あくまで結果論になるが、下級生ばかりで組んだチームが夏勝ち上がるのは難しい。(3年前の九学、2年前の鎮西)
そしてそのメンバーが多く残ったチームが次の年に勝てるかというと…まるで罰が当たったかのようになぜか勝てない(甲子園には行けない)
選手達の気持ちを考えてあげている指導者とチームを私物化している指導者とではやはり勝利の女神は前者に微笑むだろう。
何もできずに最後の夏を下級生が負けて終えることになってしまう上級生はどんな気持ちだと思うかよく考えろや!
高校野球の「主役」は指導者じゃない。誰が何と言おうと選手達なんぞ!!


113:ルンバ ◆nhjLOQTkFc
09/03/30 10:02:28 EoEyqNpOO
遊学館なめんな♪

114:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 10:04:30 //yhKA04O
国府、強いな~ 熊商相手にコールドいくんじゃ?

115:ルンバ
09/03/30 10:59:30 P6DxmHJnO
国府最強www

116:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 12:11:18 zjco6VJsO
今、何回ですか。

117:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 14:36:06 kl06RHdMO
鎮西、1回林の3ベースなどで1点先制!


その裏熊工すぐに追いつく!

2回先発月田、牛島共に0に押さえる

118:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 14:41:33 kl06RHdMO
鎮西3回表0

119:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 14:46:57 kl06RHdMO
3回裏熊工も0
動きがあれば伝えます

120:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 15:01:42 kl06RHdMO
熊工4回裏 糸永の2ベースなど2点追加!

4回終わり3ー1熊工リード!

121:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 15:04:30 FhibDo6yO
新2年生Pの対決ですね!

122:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 15:08:30 kl06RHdMO
5回表鎮西0
先発月田2回以降は鎮西寄付けず

123:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 15:13:14 Lw+3cAvDO
熊本北オタの暑苦しい書き込み(笑)


九学・鎮西はそれなりに甲子園の可能性もあったけど北なんて0じゃん(笑)


元々の選手個々の力も違う訳だし(笑)監督の起用・采配以前の問題(笑)


デコに冷えピタ貼ってろよ~(笑)


それより熊工―鎮西見ようぜ!

124:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 15:24:00 fnV/2qPX0
速ほう遅いな・・熊工打線爆発中とか?

125:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 15:25:19 Egp7g0qjO
5回終了
鎮西1-5熊工

126:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 15:26:09 kl06RHdMO
5回裏の熊工また2点追加! 5―1

127:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 15:27:23 kl06RHdMO
牛島ノックアウト交替

128:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 15:31:04 fnV/2qPX0
お!コールドぺースじゃん

129:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 15:37:51 kl06RHdMO
月田おやくごめん後藤に交替

鎮西1点返す

130:ルンバ ◆nhjLOQTkFc
09/03/30 15:40:58 EoEyqNpOO
熊本工業

131:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 15:43:33 kl06RHdMO
しかし後藤の暴投はいただけない

132:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 15:47:04 kl06RHdMO
6回裏熊工1点追加

133:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 16:00:28 kl06RHdMO
熊工1点追加

7回終了
熊本工7―2鎮西

後は終了結果だれか乗せて下さいm(_ _)m

134:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 16:01:54 fnV/2qPX0
>>133

おつ

135:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 16:30:12 Egp7g0qjO
試合終了
鎮西2-8熊工

今年はRKK旗参加確定

136:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 19:07:51 fnV/2qPX0
おいおい、九学は3試合連続零封じゃん

137:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 19:18:57 nxJuYcyK0
内弁慶はどうでもよい

138:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 20:27:53 //yhKA04O
今日の藤崎台で熊工の新1年生が中学のユニで応援に来ていた。野球は決して身長で決まるわけではないが、みんな小柄だった・・・

139:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 20:35:19 S00VZWNY0
国府9-3熊商
ル学7-1有明
熊工8-2鎮西
九学6-0水俣

今日の試合、全部6点差じゃねえかw
しかも見事にスコアがバラバラってのがすごい
最後の試合、九学はわざとコールドにしなかったんじゃないかと思うほど

140:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 20:39:15 fnV/2qPX0
九学のPは誰だよ?

141:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 22:15:33 Q46aJQuh0
津田投手

142:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 22:21:29 GP+vSMcuO
準々の九学-熊工楽しみだ夏はこのどちらかが郡部の連覇を阻止して欲しい。
現段階の仕上がり具合では九学有利の感だが、両校とも夏に向けての調整段階だろうから、あまり手の内を見せないかも。
いずれにせよ熊本ではこのカードが早慶戦
秀だの城だのどうでも良かです

143:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 22:35:16 CqF7R4fhO
九学対熊工は福田、藤村がいた時の夏以来かな?

144:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 22:35:23 S00VZWNY0
熊工は千原台や多良木相手にはダラダラやるけど
鎮西・文徳・九学あたりにはガツン!と叩くイメージがあるな

145:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 22:41:25 kl06RHdMO
津田君 炎のストッパー
そう言えば、選抜前にベスト8の南陽に熊工は3―3で引く分けてたね
しかも月田じゃなくて日野じゃなかった?日野は外弁慶かも
九学もベスト4の報徳と五分だったね、富高?の好投に
4番の前田がHRだったかな。熊本のレベルが引くいとわ思いにくい

146:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 22:43:36 S00VZWNY0
ベスト8は市内勢ブロックと郡部勢ブロックに分かれそうだ

147:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 23:33:11 tTlR3kb0O
今日スカウト結構きてたね(ソフトバンク福山スカウトは分かった) 林をみにきてたみたい 林は体の強さがあっていい素材 あとはまじめに野球に取り組めるかとか言ってた

148:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 00:22:00 CVlsM5d30
中尾スカウトいた。
あと流しのブルペンキャッチャーの人もいた。

149:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 01:22:24 Blow7a8v0
最後はまた秀岳館が優勝しそうだけどね。
市内勢頑張れ。秀岳館をつけ上がらすな。

150:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 08:20:39 L2VSrC0bO
秀か城で決まりぼ。市内のカスなど永遠にカスぼ。

151:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 08:46:15 LomgvjD+0
熊本県人のおらん大阪臭岳、福岡城北なんかどやんでんよかぞ。

152:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 09:23:04 MutC1Q2dO
>>147>>148さん、西武の奥薗氏は来ていらっしゃいましたか?

153:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 09:40:45 Yjl0pVA3O
>>150

> 秀か城は野球以前に
小学校のドリルを特訓し、算数と国語を鍛えてみてくれ。

154:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 11:23:51 L2VSrC0bO
今日の速報わかりますか

155:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 12:31:34 Y/Pxg6640
城北ー熊高 3-0 城北の勝ち。次戦は専玉がリードしてる模様。

156:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 12:56:54 /504XbAxO
>>123のようなクサレバカがいるから熊本の野球は腐ってってるんだとつくづく思う

キミきっと嫌われすぎてて友達一人もいないんだね、かわいそ…

157:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 15:22:44 h0cp0CuWO
>>112の方がクサレバカだよ。

なんで新2年中心のチーム作った程度で「監督が主役」になるの?
最近は北高も強豪相手に善戦したり、上位進出してるし、指導力ある監督だと思うけど。
だから色んなこと考えてチーム編成してると思うよ。

それに君は高校野球やったことなさそうだけど、下級生の想いも相当なんだよ。
なんとか活躍して3年に貢献したい、
自分がミスして3年の夏を夏を終わらす訳にいかない
って3年生と同等以上の気持ちがあるんだよ。
だから夏が終わって吹っ切れてる3年生はいても、試合に出てた1・2年生は泣きじゃくってる。

高校野球経験者でなくても、本当のファンならそれくらい分かれよ。
君に一番分かりやすく言うと96年熊工・澤村ね。
あの場面で初球からフルスイングは下級生ならではの気迫だし、
しかし延長でレフトライナーを後逸して決勝点を入れられたことを後悔して誰より泣いてた。
もちろん星子よりね。


もしかしたら北高3年部員の関係者かもしれんが、そんな目線でしか高校野球見れないんなら、
もう見るのやめちまえよ。
上級生から使え、なんて小学校のミニバスケットの保護者レベルだろ。
高校野球は実力勝負。
思い出づくりじゃないんだよ。

158:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 15:50:12 prwp6KDXO
>>158
まぁ北高の新2年生には、中体連準優勝の白中の主力のピッチャーキャッチャーセカンドショートて、こぞってみんな入ってるから期待してしまうよな。

159:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 15:56:41 kQoCK/wAO
期待しても北の指導力てどうなん?

160:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 16:16:47 jipElvYqO
北って勉強だけしとけばいい。

161:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 18:16:51 Blow7a8v0
おもしろい組み合わせだね。
国府-ルーテル・・・熊本の新鋭対決。
熊工-九学・・・熊本市内頂上決戦。
城北-専大玉名・・・城北地区No1決定戦
八代東-秀岳館・・・城南を二分する八代決戦。

162:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 19:56:42 vwx26rYTO
>>157←ムキになって反論してるの見ると>>157こそ部員の関係者みたい

北高の監督の選手起用の考え方は「実力が同じだったら下の学年を使う」みたいらしいよ


163:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 19:57:53 ev3Hoep30
熊工と九学はお互い騙しながらの戦いだろうけど、国府、ルーテルの新鋭
に、秀岳館は全力で叩き潰すべきだ!! 九学に熊工!舐められ過ぎだぞ!

164:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 19:59:47 +a0c8lcFO
もうどうでもいいだろ?北高の監督、転勤だから

165:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 20:00:46 wUYroJ0uO
>>162
腐羊水臭がぷんぷんする

166:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 20:15:59 L2VSrC0bO
古く臭い熊工、九学。熊本の名物弱者です。ここ関西では

167:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 20:21:35 ZqLQtxdIO
>>166
ここは熊本ですよ。頭大丈夫ですか?

168:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 20:35:18 ev3Hoep30
王者 熊工  帝王 九学



悪キャラ 秀岳館 城北
雑魚キャラ ルーテル、国府

169:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 20:56:38 UkJAL3yaO
↑カスキャラ

170:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 22:12:07 wR8l0BrF0
明日はいよいよ本気熊工が見れるのか

171:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 22:17:32 kQoCK/wAO
楽しみ~o(^-^o)(o^-^)o

172:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 22:34:34 Yjl0pVA3O
九学・熊工とも現段階での本気モードだろ。
あくまでシーズン開始前の最後のオープン戦かな?
まあこのカードは巨人阪神戦。ヤンキース対レッドソックスみたいな物だから好ゲームを期待。

秀岳や城北は
熊本人から見れば大阪ガスや九州日産自動車が試合するみたいな物だから、ほとんど興味なし。
新地球場か運動公園Bグランド辺りで勝手にやってくれ!


173:ルンバ ◆nhjLOQTkFc
09/03/31 23:56:25 jipElvYqO
>>172
坪井中央公園でもいいよwww

174:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 08:51:43 EAwUAaHw0
今回は秀学館だろう

新2年に好素材が多いチームは夏に期待

175:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 10:02:21 WfdGA157O
藤崎台に特派員いるの?
いたら速報ヨロ

176:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 11:06:27 0i7pb9DyO
5回終了

ルーテル3-1国府

只今グランド整備中

177:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 12:45:27 qOgUdc+yO
ルー4対3国府試合終了 国府は肝心な試合、場面で勝ちに行ってない気がする今日の先発は見たことない左だったし秋の秀学館戦も僅差の終盤一年Pだしみすみす勝ちを逃がしてる。
楠本を温存するなら一回戦二回戦あたりで温存すべきだと思うんだが。
しかし国府はミスが多すぎた、ミスの多い方が負けるんだよ。ルーテルは久々のベスト4頑張れ。

178:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 13:02:31 c5dJUfrE0
温存までして優勝したいなら後半一点差まで追い付いた時点で
登板さすだろ。楠本なんか今更隠すことないし、温存するほどのもんか

ルーと国府は似たもの同士だな、ノーブランドのクオリティーは低い


179:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 14:01:31 RYpoIM1VO
九学4点先制!熊工は月田から日野に交替 九学は津田

180:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 14:20:16 RYpoIM1VO
九学強し…

181:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 14:42:22 RYpoIM1VO
どうなることかと思いましたが熊工立ち直りました

7回終了
九学4―1熊工

182:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 14:49:58 4EtQzH/c0
城北ピッチャー
村方くん


183:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 14:53:11 RYpoIM1VO
熊工!同点!

184:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 14:56:32 c5dJUfrE0
さすが伝統の一戦 ガチ勝負だな

185:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 14:58:59 RYpoIM1VO
8回終了

4―4同点!

186:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 15:03:07 JkCgCY//O
熊工は先攻?後攻?

187:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 15:03:28 RYpoIM1VO
9回表 熊工0

188:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 15:10:12 RYpoIM1VO
九学0延長! 熊工は後藤なので…

189:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 15:12:56 P0bKJmmgO
狸御殿炎上中?

190:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 15:13:48 4EZxgzSDO
熊工vs九州学院は延長になったのか?
面白そうだな~


191:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 15:14:36 DKwrP4H4O
後藤なら負けだな熊工

192:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 15:18:03 RYpoIM1VO
10回表!
熊工1点勝越し!

193:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 15:21:38 WfdGA157O
引き続き速報頼む!

194:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 15:25:04 Y6sR7TEbO
熊工勝った!

195:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 15:27:52 RYpoIM1VO
終了!熊工逃切り!

延長10回 熊工5―4九学

196:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 15:30:45 4EZxgzSDO
熊工逆転勝利か?
九州学院は相変わらず粘らず淡白だな…

197:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 15:31:07 WfdGA157O

乙!


198:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 15:34:35 QsrD1UwP0
また、狸に化かされた感じだ。
所詮、九学は九学。
いっそのこと、選手だけで試合した方が結果が良かったりして。

199:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 15:37:07 P0bKJmmgO
岩見世代から数えて1勝10敗。
熊工恐怖症が克服出来てないようだ。

200:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 15:43:35 0i7pb9DyO
相性ってあるかもね。

201:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 15:58:21 5rFcxhnsO
中盤迄は完全な九学ペースしかし九学は途中、再三のチャンスに追加点奪えず。
八回明らかに疲れの見える津田君から熊工連打で同点延長に入り更にアップアップ状態の津田君に連打で勝ち越し。
熊工見事な逆転劇でした。名門対決の好ゲームも、終盤に九学の小さなミス(送りバンド失敗や野手の落球)があったのに対し熊工は良く守りました。

しかし九学は何故、投手を変えないのだろう?
津田君が良い投手なのはわかるが、ブルペンでも誰も投げていない。
力のある投手が3人位いると聞くが、今大会は津田君と心中だったのかな?
それと九学のトップ打者。あれはダメだ。
送りバンドも出来ないし
打線が完全に遮断されている。夏に向けて打順、投手の入れ替えもかなりあるだろう。


202:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 15:58:40 1rzb/aQGO
ルンバも喜んどる

203:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 16:09:53 DKwrP4H4O
噂の富高は打ちましたか?

204:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 16:57:16 WfdGA157O
ルンバ!
熊工がベスト4決めたぞ
コメントを出せ

205:ルンバ ◆nhjLOQTkFc
09/04/01 17:15:03 fZylbjCJO
まぁこの大会はどうでもいいよ。
九州大会も皆本気出さんどが。

夏負けたら意味ない。

206:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 18:11:20 1rzb/aQGO
ズコーーーッ

207:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 19:47:00 RYpoIM1VO
平成になって春、夏連覇は熊工だけ、春5回優勝で4度甲子園行き
熊工に限っては春は大事。その他の連覇は一校もないです。
ちなみに連覇を熊工が4度阻んでます。その3度が東海…カワイソウ

208:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 20:56:02 V+Z8PAYb0
九学は2点リードの守備、8回2死2・3塁で糸永勝負はやっちゃいけないだろう
熊工最強打者でかつ勝負にめちゃくちゃ強いんだから、次打者との力量差を考えても敬遠すべき
なぜ あそこで勝負? わけわからん

209:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 21:22:30 1zOu0wQjO
九学を初めて生で観ましたけど 試合前のノックで あんなポロポロするとは 正直がっかりしました。 采配より先に実力の差があると思います。

210:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 21:36:40 V+Z8PAYb0
林は序盤から動きすぎて九学に4点あげちゃうし
坂井は逆に動かな過ぎて終盤熊工に逆転くらうしで
勝ちが全ての春では無いと思うが、采配はもっとどうにかならんものか

211:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 21:38:42 c5dJUfrE0
甲子園でも1点差負けばっかり。どことなりとも接戦するが勝ちきれない
七不思議

212:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 23:48:55 Q/KLp2MkO
九学はこの大会、狙ってないよ!ベンチ入メンバーを見てごらん!富高意外はオール3年生。夏の本番前に頑張ってきた裏方的な3年生を全てメンバーに入れている。井選手ら新2年の主力は全く出ていない。夏一本に照準を合わせてるのは間違いない!

213:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 23:54:08 1hxGK4DB0
負け惜しみ(爆

214:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 00:05:36 P0bKJmmgO
坂井君は春は狙ってないもんね。
夏に一発勝負するけど、熊高とかにコロッと負けらすたいな。
少数精鋭廃止とか色々試さすけど、いつ成果の出らすとだろか。
甲子園から離れてやがて10年になるぼ。

215:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 00:06:17 sSbmRLszO
さて、今日は俺の母校が隣校と戦うわけだが
そろそろ本気モードに入って欲しいけどね。

216:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 00:48:03 +eBk1aH4O
平岡でましたか?

217:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 01:09:32 2CUvr/u4O
>>216

出てたよ。途中出場。
俺の記憶が正しければだけど、2打数無安打かな。
10回に1点取って尚2死満塁の場面で凡退したのも平岡だったと思う。


まあ今日は結果出なかったけど、センスある子だと前から思ってるし、頑張ってほしい。

以上熊工関係者でもないただの観戦者のレポでした。
だから間違っててもすみません。

218:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 01:19:28 WaZUy1yzO
ここで一つ、九学のワンパターンを紹介

①甲子園と関係ない大会では勝ちにこだわらない

徹底して夏の補欠候補を試合に出し続ける(三年生) ↓
思い出は残るが本人も実力不足を痛感する

夏の大会では裏方に徹底 ↓
4月以降徹底してメンバーを入れ替える

しかし藤崎台での実戦不足 ↓
結局、夏の大会で上手く行く訳がない

②投手を交代させず引っ張り続ける

素質豊かな投手が多数居るが藤崎台での登板機会が少ない

その後、県外強豪との練習試合にて登板

またまた藤崎台での登板不足の為、夏の大会で実力を発揮出来ない

また勝てない


毎年恒例でこんな事だからさっぱり勝てない
いい加減に気付いたら
もっと勝ち癖をつけないと何十年も繰り返しますよ!勝てば官軍 負ければ賊軍清峰や尚学を見習え!

聞く耳持たないオッサンに言っても一緒か?

以上 長文すいません

219:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 05:23:55 sxtCb5tRO
九学も終わってるな。狸が引退しない限り無理だな。でも小狸入部か?

220:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 06:53:18 EJbE2Qkd0
>>212
いや 普通に先発で渡辺も出てたし>新2年生

221:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 08:19:15 Yb82VIXbO
>>212
パンフとベンチ入りはだいぶ変更あってるみたいね

222:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 08:28:56 EJbE2Qkd0
とりあえず今日は専玉と八東を応援しよう

223:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 08:29:25 sxtCb5tRO
負けるなら誰がでても同じやろ。

224:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 11:40:24 sxtCb5tRO
今日の速報お願いします

225:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 12:10:42 fypXjVvOO
秀と城の二強時代は終わりでつか?

226:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 12:20:03 b7Gj96Y+O
>>224

専玉 100 002 100 =4
城北 000 001 000 =1

試合終了

専玉は見事夏のリベンジできたみたいね

227:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 12:25:53 Q4qN2YEsO
藤本無難に好投。
城北は去年より淡泊な打線とエラーが響き負け。
村方登場もなし。

228:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 13:05:48 sxtCb5tRO
村方って、まったく使いもんにならならいそうですよ。

229:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 14:42:50 CqfgzR0T0
春の大会でパンフ売ってるん?去年の夏のパンフのこと?

230:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 14:58:24 Q4qN2YEsO
春の分も完売しております。

231:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 15:03:45 iADjjMOm0
淡白な打線はダメだな、秀岳館も振り回すだけだし格下相手にしか
通用しない。少し器用なPだとひねられる。熊工しか全国で通用しないわ
経験値が違いすぎる 今年、来年は月田、糸永が居るんだし熊工に期待しよう


232:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 15:13:26 ffHmZFBMO
選抜も終わったね。是非熊工が優勝して、レベルの高い九大で秋からの
成長を見てみたいです。今村を打てるのは熊本には糸永しかいないのでは?熊工今村も
まぐれ当たりでもスタンドに運べますよ(笑)郡部では
やっぱり素質の差で限界がありそうですね。

233:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 15:16:13 iADjjMOm0
月田もあと平均3,4キロ球速が増すと菊池ほどになる可能性は十分にある
とにかくまだ2年だからな

234:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 15:18:07 Jps9nKwz0
熊工が格上に通用するとでも言いたいのか?

月田もあと平均3,4キロ球速が増すと菊池ほどになる可能性は十分にあるwww
どうしてこうも夢見てばかりの馬鹿しかいないかねここはw

235:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 15:19:31 hfJU8YXTO
今村も糸永も郡部出身じゃなかった?

236:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 15:23:10 Q4qN2YEsO
熊工は来年が本番です。
今年は過大評価しないように。

春季ベスト4に入ったくらいで飲み会盛り上がってるようでは今年は…
子供は頑張っているのだから大人も頑張ってください。

237:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 15:27:43 iADjjMOm0
清峰の優勝で夢を見だした郡部こそ馬鹿しかいないのかね

梅田も秀岳館もこれ以上望めないだろ。郡部はしょせんP頼み。
たまに甲子園出て喜んでろ



238:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 15:30:54 baHpH6cg0
熊工は秋からの伸びが感じられなかった。
むしろ池田が投げられない分落ちてる気さえした。
ただ秀岳館も微妙だったな、内野守備さえまともになってたら県内じゃ負けないと思うんだが…
夏は国府か専玉辺りが優勝して空気のように消えていきそうな気がする。


239:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 15:34:35 ffHmZFBMO
>>235
出身の問題じゃなくて、チームにどれくらい素質の
ある子がいるかと言う意味でm(_ _)m
それを言っちゃうと梅田は長崎で村方は福岡てなっちゃうでしょ?

240:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 15:36:31 3a/vKP/t0
ID:iADjjMOm0は春に熊工が優勝したらやはり熊工しかいない!
熊工以外が優勝したら春は遊び!本番は夏だ!!とかなりの確率で言いそうな人だ(笑)

241:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 15:57:44 iADjjMOm0
マンセーはどこもそうだぜw しかしマジレスすると、戦力がダウンしてる
この春に熊工に勝てないと夏に勝てるわけないぜ。特にPは2年でこの春から夏
に急激に成長するからな 

確かに熊工は来年が最強だろうが、未完の今年でも他が甲子園出るよりはマシ

242:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 16:10:26 Q4qN2YEsO
八代東2-6秀岳館

サクサクした試合で秀岳館が圧勝。
国吉が2点はとられたものの最後に梅田がビシッとおさえる。
試合終了時間が昨日より1時間も早かった。

243:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 16:21:29 ffHmZFBMO
秀学完はサクサクするのが問題。国吉なら津田君の方が上。
梅田出さないと負けるよ。熊工は秋以降にコンパクに繋ぐ打線を目指してる
秋は梅田のスライダーを強振しすぎた教訓らしいです。

244:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 16:55:47 4k+ZkERZ0
秀岳館は後1点取ればコールドの場面になると急に点が入らなくなるね

245:休学並みの
09/04/02 18:44:34 A5iheKCI0
馬鹿ばっかだからね

246:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 18:49:08 cyhUBBceO
おまえらんとこの清峰てつえーなー

247:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 19:13:45 iADjjMOm0
>>244

計算できねーし

248:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 19:23:17 zxu0Vnuz0
>>246
阿蘇清峰?

249:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 22:04:54 EJbE2Qkd0
専玉GJ!

次も頼むぞ!!

250:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 22:36:47 2CUvr/u4O
もうRKK招待校が決まってる頃だと思うけど、誰か知りませんか?


近年は九州と他地区から1校ずつのようですね。
自分の予想としては九州枠は明豊かな。
他地区は希望だけど、PLか早実を呼んでほしい。

ま高速料金も格安になったんだし、めったに藤崎台で見れない強豪呼んでほしい。
数年前の横浜&清峰は凄かった!

251:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 22:41:25 H4SnK0JrO
秀岳館の内野手の動きは相変わらずぎこちないな。
このレベルで秋春制されるようだと、今年も熊本のレベルはヤバイ気がするw

252:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 22:54:06 Yb82VIXbO
>>250
選手がETC付の乗用車で分乗して来るのか?
www

253:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 23:42:53 N0E3NyKEO
RKK旗もベスト8で決まりそうだし、NHK旗予選組み合わせも決まったし、夏に向けて何処が上がって来るか楽しみだな。
NHK予選はまた熊工vs鎮西だとさ!

254:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 23:49:31 2CUvr/u4O
>>252

そうだよ。部のバスで来るよ。

関東⇔熊本くらいなら大概はそうなんだけど。
知らなかったの?

255:名無しさん@実況は実況板で
09/04/03 00:03:58 SmxM0KPzO
>>254
的が外れてるよ
高速の特別料金は普通車と2輪車だよ
招待試合で関東から部のバスで来るチームは無いな!

256:名無しさん@実況は実況板で
09/04/03 00:12:42 FAx1tFn+O
招待試合で招かれたチームが部のバスで関東から来るかwww


257:名無しさん@実況は実況板で
09/04/03 00:13:24 ns9qQruHO
招待野球はたしか西条と慶応

258:名無しさん@実況は実況板で
09/04/03 00:14:48 ns9qQruHO
招待野球は西条と慶応

259:名無しさん@実況は実況板で
09/04/03 00:50:09 M/ma8XgK0
今年の招待チームは
城北と秀学館でいいか???
( ´∀`)ギャ――――――――ハハ八 ノ \ / \

260:名無しさん@実況は実況板で
09/04/03 11:48:16 VRnizC9IO
エイリなどのF1セブンがいたときの九学に勝った、相澤時代の熊高の監督の瀬高監督がどっかに復帰してくれればなぁ…

261:名無しさん@実況は実況板で
09/04/03 14:53:03 cTfv3/eGO
熊工投手陣に岡本っていたかな?
どんな感じかな

262:名無しさん@実況は実況板で
09/04/03 16:02:19 ns9qQruHO
岡本は体格はいい スリークウォーターの右腕 急速は120台くらいじゃね 千原台戦みたけど厳しいかな

263:名無しさん@実況は実況板で
09/04/03 16:22:52 nCLWAV/3O
甲子園通産成績負け越してて野球王国はやめようよ。

264:名無しさん@実況は実況板で
09/04/03 17:23:21 f9ZJbM8uO
主語を書け

265:名無しさん@実況は実況板で
09/04/03 18:39:33 cxX7R7KMO
>>263
×通産
○通算

漢字まともに書けないなら義務教育からやりなおしましょうよ

266:名無しさん@実況は実況板で
09/04/03 19:43:23 NvR0UtY00
しょがねーだろ、郡部が出るたんびに勝率下げてくんだから

市内勢は普通に勝ち越してますが

267:名無しさん@実況は実況板で
09/04/03 20:25:54 5VbYKpXAO
じゃあ、市内が出たら!郡部にも勝てないくせに!

268:名無しさん@実況は実況板で
09/04/03 20:33:50 nCLWAV/3O
熊本県過去甲子園83勝88敗負け越し 野球王国のはずがないだろww弱いほうだよ

269:名無しさん@実況は実況板で
09/04/03 20:50:38 NvR0UtY00
ぷッ。郡部必死で笑える 郡部が何回市内に勝ったんだよw

270:名無しさん@実況は実況板で
09/04/03 21:06:19 6xfn8gpEO
過去、春夏合せて約80年中11回じゃ?記憶では2勝かな?
他しかに郡部の負け数がおおすぎる。

271:名無しさん@実況は実況板で
09/04/03 21:10:54 5VbYKpXAO
昔話が好きですね。今の時代についてきてね。

272:名無しさん@実況は実況板で
09/04/03 21:17:13 S4v9UZU3O
明日雨降ったら順延?

273:名無しさん@実況は実況板で
09/04/03 21:23:27 NvR0UtY00
今の時代てw郡部は昔も今も勝ってねーだろw てか秀岳館も秋勝っただけで
センバツにも行けてねー死 勘違いしてねーか



274:名無しさん@実況は実況板で
09/04/03 21:39:23 BxVjZxZQO
招待野球が西条と慶應ってマジ?
秋山と白村、今年のトップクラスのPを二人も見れるのか。
RKK旗の上位校が対戦するの?

275:名無しさん@実況は実況板で
09/04/03 21:42:59 6xfn8gpEO
歴史を知らない子は幸せだね。なにも知らないから夢をみれる
郡部に限らず打倒熊工で黄金期を作ったときの九学も知らないか?
あれでも勢力図は変らなかった、当時の九学は夏3連覇だよ
今の秀学館や城北よりうんと上のレベル。その後、城北が
頑張ってきたけどなんにも変わらない、今は城北だってもう古いよ
新しく馬鹿ほど強かった九学、文徳以上に国府や秀学館がやれる?
いつの時代でも同じことは繰り替えしてんの!君が知らないだけ。
わかるかな?

276:名無しさん@実況は実況板で
09/04/03 21:55:16 DoHo6NqIO
↑言ってる事がよくわからない

277:名無しさん@実況は実況板で
09/04/03 21:56:08 MKYcgNgh0
九州学院の全盛期は、すごかったなー
打撃強力!! 九州で多分一番

しかし、夏の甲子園の一回戦で軟投投手にコロリと負けた。
まあ、打てないこと。内弁慶とはあのことだろうか。

278:名無しさん@実況は実況板で
09/04/03 21:57:19 NvR0UtY00
梅田秀岳館や村方城北はただの「麻疹」ですからw

279:名無しさん@実況は実況板で
09/04/03 22:00:55 jttm8JPD0
野球寮に携帯禁止、付き人か
厳しそうだなw
今のままでいいだろうとは思う

しかし今江(PL→ロッテ)が言ってたが(今江のころはバリバリ厳しい制度の最中)、
PLに入れば苦しいのはわかってた、でもそれに耐えてプロに行くこともできた
他の楽しいこともその期間は捨てて我慢する覚悟があったから成長できたといってたな

280:名無しさん@実況は実況板で
09/04/03 22:02:30 6xfn8gpEO
>>276
いいたくないけど馬鹿?秀岳館の人ですか?

281:名無しさん@実況は実況板で
09/04/03 22:05:49 NvR0UtY00
>>277

吉本の時の乱打戦の方が記憶にあるが?リアルに吉本の2打席連続が
見れてよかった!松坂がびびって負けて喜んだ裏話は有名だな 

282:277
09/04/03 22:07:22 MKYcgNgh0
思い出しました。
九州学院は甲子園で偉大な記録を持っているはずです。
1イニングにて、チーム全員9人が出塁し、その同じ全員がホームインして得点した。

対戦した東北?の高校チームしたの投手が大崩して、最後は外野に捕手まで
投手をしていたなー。 
何年ころだったかなー 、記憶では昭和36-38年?くらいです。

283:名無しさん@実況は実況板で
09/04/03 22:11:30 5VbYKpXAO
まぁーた,思ぃ出話しですかぁ…www
毎年,一番強い学校が全国に行くんですょー
何の為に県予選してるの?市内でも郡部でもどっちでもぃぃでしょぅ!その時に優勝した学校が一番強ぃんだから!

284:名無しさん@実況は実況板で
09/04/03 22:11:43 S4v9UZU3O
>>274

ベスト4が対戦できる

285:名無しさん@実況は実況板で
09/04/03 22:14:17 PIxxr7o40
文徳も甲子園記録持ってるぞ。
97年の選手権1回戦で3回表終了時9-1と
楽勝ムードから10-17とまさかの大逆転負け。
甲子園史上最大得点差逆転。
あの負けから熊本の野球が変わったんだよな。

286:名無しさん@実況は実況板で
09/04/03 22:20:10 NvR0UtY00
負けても今の新鋭校にこれほどのスケールのチームは作れんな

>>282
それは九学の伝説の21対3の試合では? さすがに知らんがw
吉本の時は平塚学園だよ、松坂世代 

園川や右田の時代も強かった

287:名無しさん@実況は実況板で
09/04/03 22:24:23 6xfn8gpEO
>>283
君は頭も単純で幸せ者だ
あと「ぁ」とか「ぃ」とかちゃんと書こうね。

288:名無しさん@実況は実況板で
09/04/03 23:18:39 5VbYKpXAO
思ぃ出クンwwwwwwww
ぅらゃましぃの…(笑)
また,昔話聞かせてネ

289:名無しさん@実況は実況板で
09/04/03 23:20:01 ns9qQruHO
招待野球はまたRKK旗のベスト4じゃないかな 白村 秋山とかみれそう! たしかRkk旗例年より早くはじまるんかな

290:名無しさん@実況は実況板で
09/04/03 23:54:40 NvR0UtY00
>>288

子供は早よ寝えーやー

291:名無しさん@実況は実況板で
09/04/03 23:55:32 wX01lZ6fO
あんね、昔話で悪いと思うけど 熊本市内は愚か県内何処にも通らん様なバカが唯一行ける学校が八代第一(秀岳館)だった…
それこそ足し算も出来ん。野球も中途半端でマナーも最悪。出来るのは少年院にコンスタントに行く事位。
そんな学校がちょっと勝った位で最強面するなや…
熊本はおろか、九州の恥ぞ
城北なんて学校在ることも知らんかった…
九州はおろか、日本の恥ぞ
WBC日本代表は純血日本チーム。
長崎清峰も純血長崎代表。
秀や城はバカの上、ロドリゲスだのラミレス、朴だの金だの混ざりあって、訳わからん…

熊本では受け入れられん
青森か山形あたりに学校ごと移れや



292:名無しさん@実況は実況板で
09/04/03 23:58:35 S4v9UZU3O
今年のRKK旗本戦は確か5/6・9・10だったかと。

293:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 00:13:41 4kfs4J7GO
>>288
今が全て(笑)薄っぺらい人生を歩きなさい(笑)

294:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 00:14:05 vHD3HHF5O
熊工の岡本って親父は甲子園で投げた人じゃない。
準決勝で投げたと思う

295:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 00:14:05 PV2IG3Q9O
球児にゎ,関係なぃょ…
何処の学校だろぅと球児ゎみんな一生懸命頑張ってるんだからね。

296:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 00:26:45 CxZu09Es0
だから何?お前にも関係ねーよ 頑張るのは当たりめーだ!
「昔」からみんな頑張って、結果も出してんだよ!平成球児は甘めーよ




297:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 00:31:53 4kfs4J7GO
城北だの秀岳だの野球留学なんか金と打算

298:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 00:40:04 PV2IG3Q9O
平成球児は甘い?何が?

昭和球児と何が違うの?

一緒でしょ?

299:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 00:49:32 CxZu09Es0
一緒?!アホかw

300:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 00:53:25 PV2IG3Q9O
だから..何が違うんですか?アホだから教えて下さい!先輩

301:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 00:59:43 CxZu09Es0
アホは知ってるよw 昔を否定してるお前に言うことあるか!なに虫に
いいこと言ってんだ。お前見てると熊本の平成球児が内弁慶なのが
よくわかる。

302:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 01:06:29 PV2IG3Q9O
要するに答えられないんでしょ?先輩

303:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 01:08:35 4kfs4J7GO
君は薄っぺらいままでいなさい

304:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 01:13:07 CxZu09Es0
>>302
なんで坊やごときの誘導に引っ掛かからないといけねーんだよw

甘いよガキンちょw

305:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 01:24:59 PV2IG3Q9O
ガキだから教えて下さい先輩
何にも知らないんでしょ?ワーワー言ってるだけで!
何で頑張ってる高校生を応援出来ないんですか?みんなで応援すればいいでしょ!!
熊本県内どこの学校も頑張ってると思いますよ!

306:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 01:41:46 4kfs4J7GO
何一人でワーワー言ってんの?廊下に立ってなさい。

307:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 01:49:41 PV2IG3Q9O
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
薄っぺらな人

308:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 02:22:14 CxZu09Es0
包茎君はまだいたのかw

309:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 02:52:05 PV2IG3Q9O
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
くだらない人

310:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 04:13:41 CxZu09Es0
ID:PV2IG3Q9O ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


童貞包茎君(笑)



311:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 04:34:57 PV2IG3Q9O

ぃぃ歳こぃて,「童貞」とか「包茎」とか恥ずかしくなぃの?
かゎぃそぅに★
もてないオッサンだね

312:277
09/04/04 06:05:24 GRf112lS0
>>288
大して自慢にもならないが、S36年の
報徳学園が倉敷工への奇跡の大逆転し
勝利した試合も、生中継TVで観戦したよ。

今まで最も興奮した試合でした。
「報徳学園野球部 奇跡の大逆転」
で、ぐーぐるで検索すると記事があるから読んでごらん
高校野球の愛好者ならば常識の知識です。
九回表の6点入れられ、九回裏に6点返して延長勝利した。

313:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 08:28:25 5cE57OEAO
さて今日は、あるかな。

314:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 10:04:22 +eWScHuLO
中止明日に順延

315:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 11:21:18 L42MaWgBO
>>311
どこのマネージャー?wwwww

316:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 11:57:32 4kfs4J7GO
>>311

マ・ジ・キモイから

317:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 12:00:23 5cE57OEAO
多分、遠○さんじゃ?

318:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 12:00:59 6orBXcWQ0
>>312
>高校野球の愛好者ならば常識の知識です。
60歳以上の高校野球の愛好者・・・の間違いでしょ?w

それから、あなたみたいなハゲ散らかった頭で考える常識は
今では非常識な事が多いですからw
練習中水飲むな、アイシングとかない時代でしょw

過去の話、思い出話しか出来ない人は、今に自信がなく、
何も話す事がない、過去にしがみついて生きてるかわいそうな人。




319:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 12:40:05 4kfs4J7GO
若年性アルツハイマー症候群の患者ですか?

320:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 13:14:58 n5ce6CeV0
ID:PV2IG3Q9O
ID:CxZu09Es0
ID:4kfs4J7GO

屑ども

321:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 13:42:18 CxZu09Es0
ガキンちょはまだ居たのか!

なーにが今だw 大した生き方もしてねーだろ エラソーに
「今」も携帯&PCで2chチェックしまくりw 一晩中ごくろうさん

「今に自信がなく、 何も話す事がない、」←で?お前になんかあんの?

おっさんもお前ら以上にやってきてんだよ
記憶にも残らん、結果も残らんやつが大口叩くな
せめて俺と同じ年収にでもなったら言えw

♪太陽に向かって歩いて♪







 そのまま焼失しろ






322:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 13:47:43 1EBeBxHc0
アハレかな熊本野球会スレ。
見苦しかぞ!

323:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 13:52:20 CxZu09Es0
最近、郡部ヲタが荒しに来てるんだよ

失礼!

324:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 14:15:21 4kfs4J7GO
昔と言えば熊本最強チームてどこと思います?九学の吉本や文徳の
話も出てましたが、他しかに強かった。結果では準優勝の熊工とかも?
個人的には松崎の鎮西か反頭、高山の九学かと?
野田や遠山とか県予選で負けたけど強いとこありましたよね。

325:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 14:20:44 DQuhPd+aO
高校野球で市内とか…郡部とか…熊本人って器小さいね


326:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 15:14:18 4kfs4J7GO
郡部てか外人部隊のことだよ。たまたま郡部に外人部隊があるから
一くくりになってるけどね。専玉とか出たら秀岳館や城北ほど
非難あびないのでは?外人部隊はどこの県にもある話。

327:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 15:51:34 GSJux0EOO
理想は清峰や花巻東みたいに地元出身者のチームが甲子園で勝っていく事なんだろうけど。
すると地元や県民も応援のしがいもある。



328:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 17:06:52 UO/J2wL00
地元の子には何も期待しない。勝てんのだし。
それなら県外チームで固めて強いほうがいい。
熊本が夏勝ちあがっていくなら県外軍団でもいいよ。

329:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 17:56:24 DQuhPd+aO
>>326
野球留学生に対し壁を作ってるんでしょ?熊本人って閉鎖的でもあるんですね


330:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 18:02:33 +eWScHuLO
留学生の上手さに、ついていけない県民の雑魚達

331:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 18:07:36 vHD3HHF5O
たぶん最強チームは松崎鎮西だと思う。
3、2年生合わせると7、8人ドラフト候補いた!現監督もねっ
去年のチームどころじゃなかった、結果も出した
準優勝熊工はベスト16位のレベルだった

332:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 18:10:49 vHD3HHF5O
松崎ありきの鎮西だったが、バランス取れていた


333:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 18:24:15 TaSzKSyrO
>>329
熊本の人は外部を受け入れるのが苦手なようです









熊本に来て3年!井の中の蛙が多いのは私も痛感してます

334:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 18:32:49 GSJux0EOO
>>331
おそらく最強だったかもね。
甲子園でマナーが悪いって審判団、大会関係者から非難された熊本県の恥さらしチームだったからね。



335:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 18:53:06 CxZu09Es0
3年て(笑)熊本語んなよ(失笑)

>>334
それ岡本の時だろ?それだけ勝気に溢れてたんだよ、
平成のへなちょこ球児に見せてやりてーわ
ガンの飛ばしあいなんかしょっちゅうだったがな、ベスト4まで行ったんで
目えつけられただけだし




336:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 19:15:56 Fz+sfdvcO
マナーが悪いって批判されたのは岡本の時じゃなく松崎の時だよ!キャッチャー山田(現在、秀岳館の教師)のツパ吐きがかなり批判された。

337:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 19:16:47 4kfs4J7GO
>>329>>335
あの…開放的な県てどこですか?
留学生の父兄さんですか?中途半端に熊本なんか来ないで
横浜とか慶應とか行けばいじゃないですか?それとも
熊本ならレギュラー取って甲子園行けるとか?熊本舐めないで下さいね。
それとも入学金免除とか?

338:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 19:17:32 UO/J2wL00
鎮西はヤンキー学校で有名になれた。
カッコいいぞ。全国にアピールできたな。
不良達で野球が強いって理想的だ。

339:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 19:26:38 4kfs4J7GO
(笑)まさにルーキーズを地でいくチームだったね。
松崎は中学で全国制覇でしたかね?準優勝だったか?
サブマリンのいいPでした。

340:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 19:50:10 vHD3HHF5O
岡本の時はカーブ投手にやられた
            山田らしい職場、八代第一
江上監督後は松崎鎮西時代一年だった木下あたりが良いなぁ~日本石油でベストナイン、コーチも経験。
野球基礎本のモデルで協力してたような・・・今は何してるかな

341:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 20:05:02 4kfs4J7GO
京都商の井口ですよ。1―0勝てば報徳金村でメンチの切り合いに
なったはず(笑)金村の悪ゴロは有名でした。さすがに唾はダメだけど。
最近なら文徳がやらかしそうですが(笑)

342:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 20:09:23 Fz+sfdvcO
俺は40過ぎのおっさんだが俺達の時代は悪ゴロでも野球には真面目に取り組む奴が多数いた。最近は・・・まぁ親世代の俺達の育て方も大きな原因の一つなんだろうけど。

343:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 20:17:48 vHD3HHF5O
あの時は惜しかった
京商カーブ良過ぎた
初優勝も夢ではなかった
金村報徳ならチャンス有りだった
            松崎鎮西時代は取手が強すぎたから無理だったが・・・


344:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 20:18:33 4kfs4J7GO
京都商で思いだしたけど、その時の監督…(名前ド忘れ)が
城北に来たんですよね、そして京都やら関西やら集めまくって…
あれから熊本の野球がおかしくなった気もする。

345:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 20:32:38 Fz+sfdvcO
勝山監督だね。俺は城北高校の存在を初めて知ったのが勝山監督就任でだった(笑)しかし八代第一の存在は知ったいた。なぜなら一工の悪ゴロの友達に八代にはやっしょうという、とつけみにゃ~悪ゴロの学校があると聞いていた(笑)

346:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 21:21:14 7+dLvBOOO
個人的には永野(ロッテ)緒方(巨人)杉本(近鉄・現新日鐵広畑監督)3人がドラフトで指名受けた熊工が最強だと思う。
木村などのオリンピック代表や木下(NTT?)もいたし秋、春の九州大会も連覇だった。

347:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 22:07:49 vHD3HHF5O
永野熊工・・・笑
            弱かったよっ
            県でもダントツの強さでもなかった

348:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 22:21:17 vHD3HHF5O
ちなみに永野時代の熊本はレベル低かった、むしろ上下の方が高かった。
わかりやすく言うと桑田清原と立浪片岡野村橋本時代、熊本もそうだった。
実際永野時代ちょくちょく甲子園出たが上位じゃない!
でも準決勝メンバーと戦ったら勝つと思うが・・・準決勝時代はレベル低すぎとも言える。
            熊工はベスト8の方が強いと思う。藤村二年

349:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 22:26:48 vHD3HHF5O
松崎鎮西が最強チームだと思う。
            甲子園でそれなりの結果出したチームだけしか認めない。
            他にあるなら意見どうぞ

350:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 22:29:33 vHD3HHF5O
準決勝メンバーでなく準優勝メンバー  熊工

351:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 22:41:20 4kfs4J7GO
不思議と熊本のレベルが高い時って全国レベルが高いよ
松崎鎮西がKKのPL、岡本も金村、吉本九学が松坂横浜だもん。
熊工は奥村でベスト8雨の影響も大きくて負けたけど
案外強かったかも、その年の熊本はさらに鎮西と有田がいた東海二、
それに塩山とレベル高い年だったと思う
で奥村熊工がベスト8だけどこの年はあの池田だった。
これは熊本の運命かな(笑)熊工は天理に負けた伊藤の時が一番強い
ようなことを林監督が以前言ってた気がするけど?正直わからない。

352:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 22:47:11 2TXIFQ2rO
沢村が高校最終打席に九学戦でレフト前ヒットを打ったの思い出した。。

353:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 22:49:54 vHD3HHF5O
結果出した点を重要視

熊工は伊東又は藤村二年左投手時代が最強だろう
            園村準優勝チームは感動的な試合はしてくれたが戦力的にちと落ちる

354:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 23:03:03 vHD3HHF5O
熊本は熊工が強くないとダメ!
            熊本の名前付いてない高校は誰も知らないから出なくて良い。
            九学と鎮西くらいなら許す
城北や八代第一が出ても熊本県代表って認識する前に消えるし・・・熊商、西、北などが出た方がマシ

355:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 23:11:09 2TXIFQ2rO
岩見世代の明徳戦見たいんだけど
見た人詳細教えて

356:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 23:16:47 vHD3HHF5O
            あれは勝てる試合だった             期待できるチームだった
            試合内容は詳しくない

357:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 23:20:02 vHD3HHF5O
岩見はなぜプロ行かなかったんだろう・・・
            厳しいと自己判断したんかな
            地元の社会人だったかな?

358:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 23:22:52 2TXIFQ2rO
大学時代から目をかけてくれていたから大阪ガスに行ったらしい

359:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 23:27:37 OE9DC7VlO
たしかに勝てた試合だった。俺甲子園で見てたけど、最後のライト前ヒットは一塁が取れてた。
家帰って録画見たけど、カメラ角度微妙ながら、やっぱ取れてたと再確認した。
結局この世代は最後までキムタクが足引っ張った。


岩見とキムタクは仲悪そう。

360:名無しさん@実況は実況板で
09/04/04 23:41:26 vHD3HHF5O
キムタクって誰

361:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 00:00:25 4kfs4J7GO
岩見は悲運のエースとしかいいようがないね 明徳には
普通に押してたし、馬淵も熊工が上と言ってたね。明徳黄金期でしょ?
スライダーのボール判定にはまいったね。岩見世代はノーノーの
イメージありすぎるけど悪いチームじゃなかった。普通に九州大会も
優勝してたし、ノーノーの時だけど
1回だったか?エラーで走者出たでしょ(序盤)あれショートだと記憶してるけど
普通に強襲ヒットだよ(笑)ューチュウブでもみれるよ。
ヒットになってたら終盤全然違う展開にもなったかも。なにせ
東北も2安打だから。熊工は判定に泣かされることよくあるよ
園村の初回のボール判定も酷かったね、最強じゃ福知線での満塁で狩場だったか?後でVTRみても
どうみてもセーフ。岩見は九州大会でもかなり判定に泣かされたのは有名な話。
まあ審判も感情あるししょうがないけど

362:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 00:04:19 uVm4oohY0
やはり野球は投手がいいと勝負できるね。清峰でよく分かる。熊本は好投手は
どれくらいいるの? 秀(梅田)くらいか、全国で通用しそうなのは?
新二年は? 高野とか月田とかよく見るが信用度に掛ける。いっそ新一年はどうだろうか。
情報通の人教えてください。

363:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 00:17:40 KqayFnU60
右なら人吉の・・なんだっけ?アイツだな

364:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 00:43:05 XgXfj84NO
菊地みたいな左がイイ
            平山に躍動感加えたタイプが出ないかな~
            平山みたいなヌスケピッチングはダメ!
            園村、岩見、隈部、江とか小粒じゃなく本格派が出ないかな~

365:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 01:32:30 +/qEGsh6O
新1年生なら熊商の左腕なんか期待できるのでは?
もうすでに身長185はあると思う。体格もガッチリ。
ただお披露目までは時間がかかるだろう。

366:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 01:45:42 KZpZgDNaO
新1年生なら鎮西の柿原がナンバーワンでしょう!右腕だがすでに140キロ投げてるしコントロールもいい。

367:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 01:52:04 XgXfj84NO
            楽しみだねっ
            とにかく大型左は一度は投げさせるべき、フォームが小気味よければ育てる価値あり、大抵ヌスッとなる奴が多いから・・・その時点でセンスなし!     


368:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 02:06:34 XgXfj84NO
            プロを見たらわかるけど大型左腕で平山みたいなヌスッとしたフォームで活躍してる奴はいない、今は違うかもしれないが巨人の辻内みたいなタイプはダメ!
            不器用な奴がそんなフォームになる、コントロールも悪いし野球センスない、身体能力だけで誤魔化したタイプに多い。      
大型左腕はフォームのバランスとテンポを重点に指導したら良い。ザックリ言うと小気味よく躍動感あるピッチングフォーム

369:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 02:09:21 XgXfj84NO


簡単なようで大型左腕はこれができない奴が多い

370:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 02:17:24 XgXfj84NO


熊本歴代左腕

かなり昔になるが園川
小粒だが岩見になるのかな
遠山、柏田とか甲子園無しはダメ

371:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 02:20:05 T+06MajrO
熊本は熊工で宜しい。他はいらない

372:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 02:29:39 XgXfj84NO
確かに・・・熊工でイイけど
            たまに九学、鎮西なんかも有名だから出ても恥ずかしくないけど
            それ以外はスグ負けるからやめてほしい・・・出るだけで喜んでるレベルばっかで

373:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 02:45:31 XgXfj84NO
            県外居たからわかるけど、熊本で有名なのはガチで熊工、鎮西、九学だけ。
野球詳しくない人なら熊工と鎮西だけになる!九学=熊本県?って人が多かった
大昔の人だったら選抜優勝したセイセイは知ってるかな

374:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 05:25:54 xFU2PtHrO
すぐに負ける熊工って大阪で有名ですよ。九州なら熊本代表引けって感じで、それに出たら毎回馬鹿にされるユニフォーム、ダサイ色とか汚いとか、野球詳しい人は今九州で一番弱い県ってすぐにわかるみたい

375:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 05:56:37 eJjXE2hTO
人吉の右腕は進学は何処ですか? 評判はいいみたいですが、どうですか?

376:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 07:45:52 K8pbhaSy0
くまこう。今年の熊本県最大の楽しみ。

377:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 07:54:49 eJjXE2hTO
そんなに上手いのですか?

378:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 08:24:53 uVm4oohY0
<<374 セイゼイそう思っておけば。ただ天理にも勝ってるし、そこまで大差はないと思うけど。
熊本を引く事願っててくれ。南陽工がPLに勝った時点で格差が無くなってきてる現実。
スルーしたかったけど、むかついたんであえてつられたわ。

379:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 08:32:45 +/qEGsh6O
今日は試合ありそうだ。

380:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 09:05:22 oP/AjGA8O
>>379 あなたが今日のレポート神ですか?

381:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 09:06:59 xFU2PtHrO
格差?天理にまぐれで勝った?それが唯一の自慢かい

382:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 09:52:30 KZpZgDNaO
人吉二中の土屋君はいいピッチャーだけど、どこでもいるレベルの選手ですよ。以前から土屋君の父兄か関係者の方と思われる人がやたらと売り込んでるみたいですが(笑)

383:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 09:54:09 +/qEGsh6O
>>380

試合に集中したいんで別のかた頼みます。

384:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 11:10:38 Tjs3EnsdO
試合経過お願いします

385:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 11:13:58 xFU2PtHrO
五対0ルーテルがリード

386:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 11:14:50 SFQTBbz8O
現地実況、五回を終わり
1-0ルーテルがリード

387:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 11:28:42 SFQTBbz8O
キャッチャーの送球ミス。三塁ランナーに当て追加点を与えてしまう

388:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 11:32:25 6VhPbn93O
林監督 選手交代しすぎ…

389:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 11:45:43 xFU2PtHrO
ここまで残ってるのが7不思議。ブサマに消えるぜ今日。ルーテル頑張れ

390:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 11:45:57 SFQTBbz8O
ルーテルが二連続タイムリーヒットで0-4

391:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 11:51:06 3RNr8wJb0
>>389
九学の自滅で残ってるだけだろう・・

392:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 12:10:10 oP/AjGA8O
>>390 乙です!

393:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 12:16:12 SFQTBbz8O
試合終了。
  
ルーテル
001|001|200 |4
000|000|003 |3
熊工

394:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 12:27:52 6VhPbn93O
ルーテルの酒井がよかったこともあったが、今日熊工の伝統になりつつある貧打をめのあたりにした気がする…

395:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 12:33:14 Q1XaqkeE0
秋は熊工の完勝だったから確実に差は詰まってるな

>>394
「目の当たり」と書いて「まのあたり」ね

396:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 12:39:57 oP/AjGA8O
ありゃ負けたか…

397:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 12:41:52 6VhPbn93O
>>395 勉強になったよ^ロ^;  秀の梅田をちょこっと見て速帰ろっと

398:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 12:45:57 Rk/Qyw2oO
熊工は誰が投げたんですか?
&9回の3点はどうやってあげたんですか?

399:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 13:02:57 iq1RvjglO
二死から糸永がショートエラー 田中屋レフト前 関ピッチャー強襲 今村ライト前で三点 八回まで散発三安打 三塁も踏めず

400:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 13:04:31 KqayFnU60
舐めてかかったか馬鹿が

401:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 13:07:30 SFQTBbz8O
細かいとこまでは書けないのでご了承をば。
  
一回終了2-0秀岳がリード

402:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 13:14:31 6VhPbn93O
>>390 ピッチャーは 月出→日野→後藤だったよ みんななんかパッとしなかった…

403:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 13:20:37 KZpZgDNaO
月出じゃなく月田ね。月田も伸びてないし打線もちょっといいピッチャーなら打てない。

404:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 13:26:48 6VhPbn93O
>>403 訂正ありがとう!そして同感

405:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 13:36:19 xFU2PtHrO
負けておめでとう

406:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 14:06:27 SFQTBbz8O
五回を終了
4-1 秀岳がリード

407:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 14:14:05 XgXfj84NO

少し悪意ある意見だな
オレも大阪に居たが熊工は有名で一目置かれてた
ユニも強そう(伝統からくるものかも)と言う人もいた。熊工ファンではないが素直にうれしかったけどな
どこの関係の意見か知らないが普通の人は皆こんな感じだったぞ
準優勝した試合なんか感動、興奮して見てた
プロでの活躍などもありバカにする人なんていなかった、変な野球オタの意見だな
野球詳しくない人でも知ってるのは凄い事



408:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 14:26:47 XgXfj84NO

奈良の人は天理、智辧でも熊工と戦うのは嫌みたいだった
            奈良県代表を過小評価する土地柄かも・・・熊工格上あつかいだった

409:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 14:31:28 oP/AjGA8O
実況神ありがとうございます!

410:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 14:49:47 SFQTBbz8O
試合終了。
  
専大玉名
000|100|00| 1
201|011|12| 8
秀岳館
  
秀岳館の八回コールド勝ち

411:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 14:54:10 pGRg/ZViO
専玉は誰が投げたの?

412:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 15:16:05 +/qEGsh6O

横山→濱島→岡本



なぜ藤本は投げなかったのだろう。

413:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 15:25:16 xFU2PtHrO
横山?三軍の人ですか?

414:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 15:30:16 V9FtOAEUO
城北戦の好投もあり今日は梅田、藤本の投げ合いを楽しみにしてたが
(´・ω・`)
藤本はケガなのか?

415:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 18:11:19 eJjXE2hTO
秀岳館が秋と春優勝なんかな?

416:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 18:22:27 DM4pe/8m0
決勝はいつでしょう?

417:名無しさん@実況は実況板で
09/04/05 20:58:48 qe5HoES30
6日


418:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 07:35:36 6Tp5oQDF0
熊本も私立勢が県を支配しつつあるな。
今の時代そのほうがいいのかもね。

419:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 07:52:31 1i3yK0ntO
この大会も秀で幕閉じやな。熊工だの九学だの時代劇時代は終わりってはじまる前から言ってたのに。さすが関係者の俺は、よくわかります。今年の夏も秀でしかたない。それに時代劇高校が、これから復活する事は有りません。せいぜい、よく頑張ったなど笑い話し書いてくれ。

420:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 09:21:45 UkiPssKEO
秀ヲタ君、一年だけ強くても自慢にならないよ!この大会は市内パート対郡部パートだったからね!秀が本当に強くなるのは八代、人吉、水俣などから逸材が集まるようになれば本物だろうけど。

421:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 10:13:41 Hr+jzcIlO
時代劇時代(笑)さすが秀オタ!


で、ルーテル優勝

422:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 12:47:30 yYLnKXA2O
>>419

> この大会も秀で幕閉じやな。

秀ヲタ君。
幕閉じゃなくて閉幕だろ?
もっと予習復習してから書き込みなさい。


423:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 12:51:10 Hr+jzcIlO
一流高校は大変だ、毎年強くないとバッシング
三流高校はいいなあ、一回勝てば自慢できる。


424:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 12:56:15 MovNPMag0
> この大会も秀で幕閉じやな。

>>422が大真面目に間違ってるのwwwww
携帯弄るときは眼鏡かけてからじゃないといけませんよお爺ちゃん

425:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 13:50:04 WphhmY9hO
幕閉じ(まくとじ)のことじゃ…

426:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 13:50:40 iRnHA9CkO
>>419
日本語が若干おかしいね

427:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 14:04:55 g958/E1e0
>>419
>今年の夏も秀でしかたない。じゃなく
今年の夏はだろう・・・夏は分からんけどな・・
>>420言われる通り県内選手のみで強くなったら
少しは応援する人も出てくるかも?

428:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 14:28:56 WphhmY9hO
8回表終わって秀1-2ルーがリード

429:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 14:31:49 QZ7zUKSlO
今日は梅田が調子悪いみたいだからしょうがない

430:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 14:45:04 WphhmY9hO
ルーテル2-1で優勝。

431:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 14:45:06 UPQq5x7yO
秀と城の二強時代は終わりでつか?

432:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 14:51:52 R6OtHk5vO
ミスした方が負けたな

433:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 14:54:57 Hr+jzcIlO
>>429

そうだね。昨日は熊工も調子悪かったし、しょうがないw

434:時代劇時代
09/04/06 14:56:39 S3sk/mThO
僕の日本語おかしいですか?

435:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 14:58:05 Hr+jzcIlO
一軍で市内勢4、5番手と互角でつか

436:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 15:03:56 6Tno2dMZ0
ルーテルは九州大会頑張れよ!
去年の国府みたいな負け方はかんべんな
あと秀岳館にはできれば県内の公式戦無敗で
慢心したまま夏を迎えて欲しかったけど(笑)

437:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 15:17:14 Gd7WRoXiO
酒井は九州大会で通用するかな。

438:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 15:18:55 IDigFQhIO
あ、秀岳負けたか、夏頑張ろう。

439:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 15:26:45 Hr+jzcIlO
これでまた熊工がルーテルに闘志を燃すのは目に見えてる。
熊工の天敵はルーなんで今負けて良かったかも。
夏は熊工、九学のどっちかだな、穴は文徳か。文は秀岳館に負けて、秀は九学あたりに負けて、
ルーテルは熊工に雪辱され、その熊工は国府にまた惜敗
やっぱ格下に強い九学が有利かw

440:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 15:36:42 dfEOB9KwO
>>437

夏に向けてコントロールが良くなれば井川がエースになるかも。

441:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 15:38:08 Gd7WRoXiO
甲子園では九学、ルーテル、国府のどれかが見てみたい。

厳しいとは思うが話題性を考えると天草勢に頑張ってもらいたい。

442:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 15:52:55 QZ7zUKSlO
話題性?弱小候補にあがる事かな?

夏は秀でいいだろ。

443:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 16:08:36 Hr+jzcIlO
秀はどんな話題がある?また長崎の話題か?

444:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 16:09:21 CVoIT9E/0
俺が見た感じ県内組の新入生に戦況をがらりと変えそうな凄い子はいないんで
(ここで評判の福岡ウイングスから鎮西に来た子達等の県外組は見たことないけど…)
夏は一応秀岳館が本命でそのすぐ後ろをルーテル、国府、九学、熊工、専玉の5校が追う形になりそう
上記6校以外で無理やり穴候補を挙げるとすれば投手力安定の東海大二かな






445:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 16:19:28 Hr+jzcIlO
秀はムリだ、毎年仕上り早いのに今時頃負けたらな。
夏はルーテルの方が強いと見る。秀は打線がダメダメ
全国レベルじゃない。全国レベルは九学しかいない。
正直、苦手の熊工以外負ける相手いるか?

446:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 16:57:15 1i3yK0ntO
多良木に負け九学

447:花 ◆Hana//xhsE
09/04/06 17:04:48 tl45PnP5O
これからはルーテルの時代
熊工済ヶ高の時代は終わったのだ

448:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 17:19:56 CVoIT9E/0
秀岳館仕上がり早いか?今まで一度もそんな風に感じたことないんだけど…
むしろ弱い代でも夏にはそれなりのチームを作ってくる印象

九学打線は確かになかなかのものだと思うけど
監督がこのまま津田にすべてを任せるつもりならもっと爆発的な力がほしいところ
でもそれより夏までに2番手以下の投手が監督に信頼してもらえるだけの投球をするのが優勝への近道かな

九州スレに誤爆してしまったorz

449:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 17:42:23 2OeRrcjnO
                        最後のチャンスとして秀でイイけんども
ベスト16以上無理だったら二度と出ないでもらいたい
城北も同類
            やっぱり熊工、九学、鎮西あたりがでないと恥ずかしい・・・なんとか勝ち進むイメージがある

450:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 17:51:04 Hr+jzcIlO
秀岳館は毎年RKKぐらいがピーク。あそこは県外の留学生を
迎えなならんので、県無冠じゃダメだと以前関係者も言ってた
今年は秋に優勝してるからどうかしらんが、打線が伸びそうにない
並上の器用なPならまず今日みたいになる。明豊のときと成長してない
もともと秀は毎年劣化しても伸びた年は記憶にない。貧打でも
熊工みたいにそつのない攻めとか期待できないしな。

451:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 18:22:20 kGHumHUgO
ルーが優勝したのか。

春九は熊本は全く勝てないから、今年もダメだろなぁ。
狩場熊工の準優勝があるだけ。
(敷根熊工も準々まで行った気するが…)
特に近年は貧打さらして帰って来るだけ。
秋はそれなりの成績残すのに何故なのか。
やっぱ冬季の指導法?

熊工がどんな練習してるかしらんけど、春九・選抜・夏甲子園で結果残してるの熊工だけだからなあ。
冬場の練習とかやっぱ熊本は遅れとってんじゃない?

高校間の枠を越えて合同練習とか他県の指導者招いて講習会とかバンバンするくらいじゃないと、現状打破できんと思うけど。
県民性なのか、とにかく手の内を隠す方を意識しすぎな気がする。


ルーの春九よりもRKKの方が楽しみだよ。

452:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 18:32:13 DywWG56C0
>>450
なんか…バイアスかかりまくりだね
秀岳館は一昨年の秋なんか球磨工業に完敗してたのに去年の夏は城北を苦しめるまでになった
一学年前に伸びた好例があるのに伸びた年を見たことがないと言われても困る
試合を応援するときはともかく予想や分析をするときはもう少し客観的で冷静な目を持たれた方が良い
好き嫌いだけで物を決めることは子供でもできるしね

あとなんか秀岳館を熱心に推しているように見えるかもしれないけど俺は九学卒だよ

453:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 18:40:46 2OeRrcjnO
                        秀、城北は甲子園に出たらダメ
            ルーテルでイイ

454:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 18:51:01 6Tp5oQDF0
ルーテルが九州大会で通用するようには思えない。
今年の熊本も終わったね。秀岳館もたいしたことなかったね。

455:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 19:10:53 1HLUNAuE0
秀岳館の梅田は一冬越して成長してるのか?
今年になってからまだ一度も見てないんだ。
順調なら150キロ近くは行くだろ。

456:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 19:12:01 R6OtHk5vO
ルーテルの二番手Pは 投げる事以外はまるでダメぽい感じだったな。でも あの身長から投げる落差のある変化球は簡単には打たれそうにないな 打線は迫力に欠けるけど 得意の機動力を生かして継投が上手くいけば なんとかやれるのではないかと。

457:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 19:19:50 SH6o92ag0
誰か心優しい方。
NHK旗の組合せを教えてください。
よろしくお願いします。

458:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 19:22:46 2OeRrcjnO
            ルーテル、高校野球は意外とこんなチームが勝っちゃう
            平均以上の投手に堅い守りのチーム

ミスだらけのスポーツなんだから

459:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 19:22:59 TbVq7qAJ0
>>455
昨日今日は今ひとつだった
素人目だが球速も130キロ台に見えた
ただ聞いた話によると解禁後の練習試合は
もっと酷かったらしいので
だんだん調子上がってくるんじゃないか

460:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 19:54:23 1HLUNAuE0
>>459

130キロ台か。
球速より球質とはいえ残念だわ。

461:名無しさん@実況は実況板で
09/04/06 22:48:02 Hr+jzcIlO
>>452
城北て。そこそこのとこは全部接戦になる。勘違いするな。

462:名無しさん@実況は実況板で
09/04/07 00:21:11 FiodRv+cO
今日は梅田MAX146ですよ

463:名無しさん@実況は実況板で
09/04/07 01:23:37 mBTsK7Ak0
ルーテルの夏の弱さは異常。
金星プレゼンテーターだからな。

464:名無しさん@実況は実況板で
09/04/07 01:44:50 lS9MG+wFO
県外からなんでよくわからないんだけど、熊工や九学、鎮西
しか毎年期待してない(笑)でもたまには新鋭も見たい気もするんだけど

ルーテルてどんな学校?Pは去年からもいい感じだけど
①酒井てどんなPですか?好投手ですか?技巧派?速球派?
②打撃はあまりないようですが起動力?速い選手何人ぐらいいますか?
藤村みたいなのがいれば、そんな野球面白いかもと…
③学風はあまりいい噂は聞かないですが実際はどうなんですかね?
④聞きにくいですが…偏差値とかどうなんです?秀岳館とか
けっこうそのへん叩かれてますが(笑)

新鋭では国府よりルーテルの方がなんとなくなんだけど
強い感じがします、名前のイメージとかかも(笑)たまには少し
強そーな新鋭にも興味を持とうかと思い…県外からみると
ミーハー感覚で全国でも目立つ名前でなんか期待感がなくもないかな(笑)
沢山の質問ですみませんが出来れば教えて下さいm(_ _)m

465:名無しさん@実況は実況板で
09/04/07 09:08:22 PYbB4Z7B0
>>464 投手はよく解らない。内弁慶の投手か知れない。二枚看板。
打撃も集中打がよく出る。以外と粘り強く、勝負強い。
九州女学院から共学化でルーテルへ。九女代は信愛とライバル同士でスポーツは結構
張り合ってた。学風も至って普通。女子の夏服が凄くいいね。頭もそこそこいいのでは・・・
そこらへんはよく解りません。サッカーも全国経験済み。女子はバスケが強いです。

466:名無しさん@実況は実況板で
09/04/07 09:37:42 m2iz0rQEO
>>465
よく解らないなら内弁慶なんて言葉を使うなよ

467:名無しさん@実況は実況板で
09/04/07 10:40:37 PYbB4Z7B0
すまんすまん。言葉足らずだったな。国府の春九を思い出したものだから、つい重ねてしまい・・・
ルーテルの投手は安定感があるのはよく解る。酒井も井川も三振の取れる投手。ただ県外では未知数の面があるから
あえて謙遜気味に書いたまでだ。もちろん好投してくれると思うよ。

468:名無しさん@実況は実況板で
09/04/07 12:32:56 Aj/IxPar0
春にいくら活躍されようが、夏のルーテルはイマイチ信用できんな。
去年、一昨年みたいに初戦で、宇土や八代高専に負けるということは無いだろうけど
4回戦あたりで、千原台や八代東くらいのところにやられそう。
なんたって夏1度も、ベスト8になったこと無いのが気になるわ。

469:名無しさん@実況は実況板で
09/04/07 12:54:07 e+1PbnBYO
ま、あたたかく見守ろう。

470:名無しさん@実況は実況板で
09/04/07 14:51:39 Yrm362j+O
また九州大会で熊本は大当たりくじだな
そんで夏の大会前には戦国時代突入や混戦必死→甲子園1回戦97%負ける
マジで新しく学校作るか九学か専玉に集めろよ…

全員県外人でもおk

471:名無しさん@実況は実況板で
09/04/07 15:11:19 lwD3dComO
ルーテル野球部一期生が夏ベスト8 2004年

472:名無しさん@実況は実況板で
09/04/07 15:20:09 lwD3dComO
↑間違った
スマソ

473:名無しさん@実況は実況板で
09/04/07 17:29:50 c0VW+YQ3O
ルーテルは投手はいいと思う。

酒井は大崩しないし球も速い。

井川はよく知らんが。


打線はなんとも言えない。

一昨年の馬場みたいな安打製造機がいれば面白いんだが。



ちなみに偏差値は記さないが私学では学付、真和、九学、マリストに次ぐ。


今の感じだといつかマリストを超えるかも。

474:名無しさん@実況は実況板で
09/04/07 18:05:03 Jkr9nCZZO
真和の名誉の為に書くが学付より真和が上だよ。

475:名無しさん@実況は実況板で
09/04/07 20:03:37 e+1PbnBYO
男子が入ってから確実に偏差値下がりました。

476:名無しさん@実況は実況板で
09/04/07 21:37:16 JRDKBsBI0
ここは野球の偏差値を語るスレですよ?

477:名無しさん@実況は実況板で
09/04/07 22:46:43 B/jx3+cV0
偏差値は、週刊朝日の大学合格者一覧を見て判断して
載ってなければ、その程度っていうこと
所詮は公立落ちた子がいく高校だから

478:名無しさん@実況は実況板で
09/04/08 10:15:33 WuQTGXzOO
所詮公立落ちた子って言ってもそれは熊本の話。

全国的には私立が偏差値高いよ。

479:名無しさん@実況は実況板で
09/04/08 11:35:08 Gf2HYoQ2O
熊本スレですが…

480:名無しさん@実況は実況板で
09/04/08 13:25:35 xrj+S4oq0
>>478が唐突に阿呆な事言い出しててビックリしたわww

481:名無しさん@実況は実況板で
09/04/08 13:37:30 tZwtGFGsO
>>414

大事をとったらしい。夏に向けて藤本以外にも投手が出てくる予定。

482:名無しさん@実況は実況板で
09/04/08 18:47:16 JqRVvXfN0
ルーテルが九州大会で勝てると思うか?

483:名無しさん@実況は実況板で
09/04/08 19:22:24 lzLzpYJJO
負けてもいいから、強いとことやって欲しいな。打線にはあまり期待できないから 2人の投手に踏張ってもらい接戦に持ち込むのが理想だろうかなと

484:名無しさん@実況は実況板で
09/04/08 20:39:47 I2Y6F0AIO
強打の九国大付属とやってほしいな!秋は熊工が一方的にやられている。熊本のレベルを確認するには最適の相手だと思う。

485:至急
09/04/08 22:45:59 1u8PVCbDO
明日の開新の入学式何時からか教えて!

486:名無しさん@実況は実況板で
09/04/09 13:54:43 7dm7VNxMO
今日は九州大会の抽選じゃ?ルーテルのパートはどんな感じ?
初戦はどこですか?

487:名無しさん@実況は実況板で
09/04/09 17:19:07 m34GGucZO
かごんまの鹿屋と決定。初戦は勝てるだろ。

488:名無しさん@実況は実況板で
09/04/09 18:34:52 7+OnWKxX0
鹿屋中央って甲子園とは全くの無縁の大隈地区のチームらしい
全国クラスでないことは確かだな
ま、初戦は勝てるだろ

489:名無しさん@実況は実況板で
09/04/09 18:53:58 by38DeYO0
鹿屋中央エースの福倉は故障がちだったけど能力は全国クラスの投手
去年の福岡工三嶋みたいに九州大会でブレイクする可能性があると思う
ルーテルの打線がそんなに打てるとは思えないし
もし勝つとしたら投手陣が踏ん張った場合の1-0かな

490:名無しさん@実況は実況板で
09/04/09 19:02:28 7+OnWKxX0
あのね、こっちは150キロ右腕の梅田を打ち崩してるわけですよ
ルーテル打撃陣が無名投手を打てないわけねーだろw

491:名無しさん@実況は実況板で
09/04/09 19:25:52 8+flclG10
ある意味ルーテル負けたら恥だね。
初戦で熊本の強さがはっきりするね。

492:名無しさん@実況は実況板で
09/04/09 19:27:17 by38DeYO0
打ち崩したてw
スクイズで1点取っただけじゃねえかw
それに梅田より上だぞ福倉

493:名無しさん@実況は実況板で
09/04/09 19:36:26 23OkQdDO0
>>492
かごんま乙

494:名無しさん@実況は実況板で
09/04/09 19:38:21 iy5gthyqO
藤崎台に来ていたスカウトは梅田は伸びてないどころか劣化してるとガッカリしてたぞ!

495:名無しさん@実況は実況板で
09/04/09 20:26:04 Ufb/lfPR0
福倉は悪りいが打てんぞ

496:名無しさん@実況は実況板で
09/04/09 21:02:04 ekrrrbtjO
ルーテルの正捕手は故障してるらしいが復活するのか?

497:名無しさん@実況は実況板で
09/04/09 22:35:25 0ce+gg4K0
なんか鹿屋工業戦とは貧打戦になりそうだな
3-1くらいかな。次の城東戦で勝てば夏もルーテルに期待持てそうだな

498:名無しさん@実況は実況板で
09/04/09 22:37:49 m34GGucZO
おい、鹿屋工業って何だよ?馬鹿にしてんのか?

499:名無しさん@実況は実況板で
09/04/09 22:44:58 17OZj6t8O
>>496

春になってファースト守ってるけど本当に故障?
打撃は好調みたいだけど。

500:名無しさん@実況は実況板で
09/04/09 22:45:44 0ce+gg4K0
わるいわるいw
一昨年の秋九で初戦惨敗したあのチームのことだと勘違いしてたよw

501:名無しさん@実況は実況板で
09/04/09 23:07:56 JBeDDJ+H0
ルーテルは貧打つーより省エネ打線だろ 勝負どころでは集中打もあるし
粘りもある、好投手からも決勝点をとれるのが強み 機動力も強みだな
高打率の打線でも二流しか打てないどこぞより、よほど心強い

502:名無しさん@実況は実況板で
09/04/09 23:25:48 qF67Hkdj0
鹿屋中央は中学生が練習参加したのが問題になって監督が1年間の謹慎処分になっていたな。

503:名無しさん@実況は実況板で
09/04/10 01:17:49 GyaHsZsOO
鹿屋中央は甲子園には無縁だがここ5年は常に鹿児島県大会の上位に顔を出している。

2・3年前は夏の大会の決勝にも進出した。

一応鹿児島1位だし油断はできないよ。

504:名無しさん@実況は実況板で
09/04/10 11:26:47 UU+pseLR0
酒井と福倉の投手戦は否めないだろう。ルーテルは県大会同様、好投手相手に
数少ない好機を生かす攻撃が鍵かな。どんなチームでも好投手相手からは
高得点は期待できない。>>501と同意見だ。勝ちにこだわって欲しい。

505:名無しさん@実況は実況板で
09/04/10 18:09:29 7IQLKkOAO
明日からNHK予選始まるね

506:名無しさん@実況は実況板で
09/04/10 18:50:49 +QivASrWO
明日の熊工対鎮西は注目だよ。鎮西の1年が出るみたいだから。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch