09/06/04 18:34:57 HEif+64Z0
すいません、修正です。45週じゃなくて、35週です
45週だと、夏休みないわ(笑)
>>707
何を以って履修とするか、基準が学校独自なので、未履修ってこと
はないはずです。海外への修学旅行で世界史2単位(およそ70時間)
を与える、って学校もあったので。
>>708
企業も馬鹿ではありませんから、野球だけ、よりも野球も勉学も両立させた
人から採用します。
勉学を横目にしている生徒さんは、この不況の中では、就職も厳しいです。
また、就職は大学力が同じなら、高校力と言います。
あなたが言う2校出身の方が、日本の経済界や政治、法曹界にコネクション
を持っているとは思えませんけど、どうでしょうか。
まぁ2校の他の卒業生と比較すると勝ち組に見えるかもしれませんが。
>>711
野球外の他の競技も科目として認められていますよ
練習はしなくても、筋トレなど自主錬は可能です
八西のHPに教育課程がありますので、ご覧になってみては?
>>712
質のいい練習を沢山出来るのは、羨ましいですね。
あの時やっておけばと思うことのないように、後少しです。
しかし、週末の福島は雨でしょうかね…
東京からバイクで行こうと思ってたのに。