兵庫県の高校野球を応援しよう72at HSB
兵庫県の高校野球を応援しよう72 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@実況は実況板で
09/03/12 21:18:48 mnawQxquO
三木の投手が良いって聞いたぞ

151:名無しさん@実況は実況板で
09/03/13 01:39:30 bT6fvAnqO
室戸のトラウマが消えない
今日の抽選、報徳にアンパイなんてないね
どーせならいきなり強いとこと当たって欲しい
絶対PLを引いてくれ

152:名無しさん@実況は実況板で
09/03/13 02:48:45 E7t39ynS0
近畿同士は準々決勝まで当たらないことになっている。

153:名無しさん@実況は実況板で
09/03/13 07:58:15 6/cbRNwPO
習志野とあたりそうな気がする

154:名無しさん@実況は実況板で
09/03/13 08:39:18 mq+/a540O
PLのスレに書いてあったが、PLって神戸国際に負けたんだろ?

155:名無しさん@実況は実況板で
09/03/13 09:37:21 2RwmaSubO
報徳の対戦相手が決まったな。
大会二日目の第一試合で高崎商とだな。


156:名無しさん@実況は実況板で
09/03/13 10:00:42 ga6JKPcYO
負ける訳ない相手やんけ

157:名無しさん@実況は実況板で
09/03/13 14:47:05 bT6fvAnqO
ナメてかかると足下すくわれるぞ

158:埼北王 ◆fwD.y/Daeg
09/03/13 14:50:59 z2BUVP3B0
俺の高崎商選抜完全予想

一回戦
報徳学園1-5高崎商
二回戦
光星学院2ー5高崎商
三回戦
中京大中京2ー3高崎商
準決勝
高崎商7ー2開星
高商000041001
開星000100010

決勝

掛川西000042001
高崎商21000601×

掛川西7-10高崎商


159:名無しさん@実況は実況板で
09/03/13 17:43:21 5xY9USUfO
三木北最高

160:名無しさん@実況は実況板で
09/03/13 18:52:54 FNNJw5cy0
しかし、報徳-高崎 ってまったく盛り上がりに欠ける試合だなw

PL-西条 天理-早稲田 と比べれば報徳-高崎は無料開放でも
見に行く来がしないなww マスコミも同様にどこも報徳の
見出しがない。 神戸新聞と高崎新聞だけかもw

161:名無しさん@実況は実況板で
09/03/13 18:54:39 EGoEZvz90
有名な学校相手なら負ける確率高いのだから1勝くらいできる組合せの方がええやろ

162:あ
09/03/13 19:02:03 6XTPuvsl0
相手投手140キロ台にスライダーで凄いらしい
防御率も0点台だとさ。終わったね

163:名無しさん@実況は実況板で
09/03/13 19:43:23 Y5lJCxpcO
むしろ報徳の場合は140キロ台の本格派投手の方が打つような気がするが‥
報徳はどっちかっていうと130キロ台の技巧派Pの方が苦手のイメージがある。まぁ今年の兵庫は元々谷間世代といわれてんだし、今の報徳が2勝でもしたら御の字だろ。

164:名無しさん@実況は実況板で
09/03/13 20:49:02 Lm3F6xMJ0
谷間でも無名でも全国で通用してきたろ。
腐っても兵庫。
弱い弱いと思っていても他都道府県の大半はそれ以下なんだぜ。
ま、黄金期を知ってる人からしたら見る影も無い落ちぶれっぷりなんだろうけど。

165:名無しさん@実況は実況板で
09/03/13 20:56:40 K+uca7v2O
報徳は公立高校相手には苦戦するイメージがある

166:名無しさん@実況は実況板で
09/03/13 22:18:23 n5kvhFxMO
相手打線は今大会のワースト打率らしいな。
東洋並みの極貧打線みたいだし2、3点先制出来たら何とかなりそう。チームカラーも守備型の東洋に似てるな。
もっとも関東大会4強だし東洋なんぞより遥かに強いだろうけど。


167:名無しさん@実況は実況板で
09/03/13 22:22:53 /6wfY5dL0
低レベルの西兵庫初戦敗退の東洋と高崎商を同列に語るなよw

168:名無しさん@実況は実況板で
09/03/13 22:25:53 2RwmaSubO
ひと冬越せば高校生は化けるぜ。
昨秋のデータなんかあてにならん。

169:名無しさん@実況は実況板で
09/03/13 22:36:24 AHdjERZL0
相手のエースはMAX141㌔の本格派みたいね。
やや制球に難あるらしいけど好投手には間違いない。
でも同じ兵庫東部で凌ぎを削るライバル国際の岡本は1年ながら既に140㌔後半をマークしてるし
神港の橋本、伊藤も140㌔を投げ込んでくる。
ついでに言えば報徳の宮本、大西も140㌔は投げれる。
1年先輩の近田、岡田、小野寺なんかも軒並み140㌔は楽に投げてたし球速に戸惑うことは無いと
思うけどなぁ。
激戦区兵庫東部の代表だし誇りを持って戦って欲しい。

170:名無しさん@実況は実況板で
09/03/13 23:50:50 9I/XUNHCO
宮本は出ないわ

171:名無しさん@実況は実況板で
09/03/13 23:53:48 vMmN+a/PO
宮本はスタメン外れるん?

172:名無しさん@実況は実況板で
09/03/14 01:00:05 zD9E1KSH0
>>167
言ってる意味がわからないよ・・・?

173:名無しさん@実況は実況板で
09/03/14 02:17:10 oKIlgPcm0
そうかーまっくす141か・・じゃあ大したスピードではないな
大概そのスピードじゃ常時137ぐらいかもしれないしね
まあキレやスライダーが制球いいなら厳しいね
報徳馬鹿にされてるけどそんなに弱いの??ムカつくけど

174:名無しさん@実況は実況板で
09/03/14 02:37:54 Rya7BCMc0
>>173
長岡を背を高くした版みたいなタイプの投手だろ
情報を見る限りだと
球速も同じくらいだし

175:名無しさん@実況は実況板で
09/03/14 03:04:08 FExjWio6O
報徳は練習試合で普通の公立の塔南に負けたらしいよ

176:名無しさん@実況は実況板で
09/03/14 03:11:34 OEPaSBew0
秋の近畿大会出てただろ塔南は
京都成章が夏に準優勝した時の監督が就任して早くも成果が出ている

177:名無しさん@実況は実況板で
09/03/14 03:21:19 FExjWio6O
塔南にいくら練習試合とはいえ敗れた報徳が高崎商に勝てるとは考えにくい。
高崎商は慶応と神奈川の予選で接戦を演じた日大高を関東大会でコールドで下したし。
打線も関東大会からは、よく打つようになってきたみたいだよ。


178:名無しさん@実況は実況板で
09/03/14 03:47:07 OEPaSBew0
練習試合は所詮練習の場ですよ
投手や野手、作戦などを試す機会
これの勝ち負けで実力が上だ下だ言ってるのはただのアホ

179:名無しさん@実況は実況板で
09/03/14 04:30:34 zEXJ2McuO
高崎商に勝てるわけがない。

180:名無しさん@実況は実況板で
09/03/14 06:30:33 DoVMFzoP0
5大会連続初戦負けの日本記録を持ってるのは兵庫県の報徳ですか?

いやぁ恐れ入りましたm(__)m いくら弱い高崎でも勝負にならないです。

5大会初戦負けだと、交通費もかからないだろうから寄付金で大儲け!

181:名無しさん@実況は実況板で
09/03/14 06:31:13 iManlTh4O
報徳は甲子園からすぐ帰って来るだろ
それより春季県大会が楽しみだぜ\(^o^)/

182:名無しさん@実況は実況板で
09/03/14 06:34:52 6hI7KatHO
メンバーが主力か控えかで違ってくるけど練習試合とはいえ結果は気になる。
咋夏の東洋なんかは練習試合からボロボロでヲタは練習試合だから関係ないとか強がってたけど結局は無名公立に完封されて
初戦敗退の醜態晒してるし。

183:名無しさん@実況は実況板で
09/03/14 08:45:12 APfEcA7cO
高崎は打率は最下位だが防御率は1位みたいや

184:名無しさん@実況は実況板で
09/03/14 10:23:37 f7VYOhbz0
182みたいなアホまだいたんだな。
ここにきてまた東西がどうのこうのっていちいち書くやつ出てきてるし。
野球のシーズンが始まるにつれてアホが沸いてくる。

185:名無しさん@実況は実況板で
09/03/14 11:03:18 FExjWio6O
まぁ妥当に。
高崎商4-1報徳。


186:名無しさん@実況は実況板で
09/03/14 11:27:41 h/2Q2uvzO

それぐらいのスコアになりそうだな。今年は兵庫の野球のレベルはおせいじにも強いといえないね。くやしいけど。
一回戦負けはくやしいのう

187:名無しさん@実況は実況板で
09/03/14 11:41:03 FExjWio6O
昨年10月に練習試合だから何とも言えんが高崎商は昨秋の中京大中京を抑えて愛知1位だった東邦に4-0で勝ってる。


188:名無しさん@実況は実況板で
09/03/14 11:50:52 FExjWio6O
東邦は東海大会1週間前に高崎商に練習試合とはいえ4-0で敗れ、本番の東海大会でも愛知1位の実力を見せる事が出来ず 選抜を逃した。
一方、東邦を練習試合とはいえ完封で倒した高崎商は2週間後の関東大会で好成績を残し選抜を手に入れた。
約本番1週間前にいくら練習試合とはいえ塔南に敗れた報徳の運命は‥‥。


189:名無しさん@実況は実況板で
09/03/14 12:38:13 fdw2tBS+O
練習試合好きだなw
練習試合でレベルはかるんなら、練習試合に滅法強い国際や神港なんて甲子園で毎年上位進出してるだろ。それに東邦とか中京なんてここ的には興味ないから、引き合いにださなくていいよ。

190:名無しさん@実況は実況板で
09/03/14 13:57:20 FExjWio6O
宮谷が高崎商戦先発なら彼は大体、一試合平均で少なくとも3点か4点を取られる。
まぁ防御率から単純に導き出した計算ではあるが。
この公式だと高崎商にも3、4点を献上する。
試合の最重要ポイントは報徳打線が高崎商の渡辺や左の佐藤から果たして何点取れるか?
になると思う。


191:名無しさん@実況は実況板で
09/03/14 15:24:39 rFHb0INAO
兵庫県高野連のHPに春季地区大会の組み合わせが発表された。


192:名無しさん@実況は実況板で
09/03/14 16:21:19 6hI7KatHO
報徳は宮本先発だろ。
高崎はスタメン全てが右打者だし。
高崎の公式戦みてると県大会から全て接戦続きだし甲子園でも接戦になりそう。

193:名無しさん@実況は実況板で
09/03/14 22:36:47 yQ+HMvw30
しかしこのスレの住人はどこが代表になろうとみんなでまとまって応援するということが出来んな。
まぁ東西の住人で連帯感がまるで無いという事情もあるんだろうけど。
福岡スレも南北の住人で仲悪いから状況が兵庫のスレとよく似てる。
同じ県といっても県によって中身はバラバラなんだな。


194:名無しさん@実況は実況板で
09/03/14 22:56:12 otlzh+VpO
兵庫県は合衆県だからな。

195:名無しさん@実況は実況板で
09/03/15 00:30:47 WM5ExvKy0
ぶっちゃけ阪神地方の学校以外は興味ない
夏は報徳、国際、神港のいずれかに優勝して欲しい

196:名無しさん@実況は実況板で
09/03/15 00:49:29 k6sthCS40
神戸西と市須磨が合併してできる翔風に有望な新入生が多数入ってくるらしい。
ボーイズ日本代表投手とか・・
来年ぐらい楽しみかも。

197:名無しさん@実況は実況板で
09/03/15 01:09:50 kgiSjQqEO
>>196
神戸西の監督は東洋大姫路OBだったかな。期待したいところ


198:名無しさん@実況は実況板で
09/03/15 01:12:21 B7BpYS580
2010年第82回選抜高校野球大会に初出場するかも。
西神の星、拓馬君がんばれ!!

199:名無しさん@実況は実況板で
09/03/15 02:03:39 OdlgUBefO
報徳のエースとキャッチャー見てビックリ!
兵庫タイガースやん!
あんな弱いチームから報徳のレギュラーなれるんやな(笑)
他にもフレンズやファイターズやら伊丹やら弱小ヤング出身もよーけベンチ入ってるし。この選手らとは何度も練習試合や大会で試合したけど…みんなそこら辺にゴロゴロおるレベルの選手やったけど。
本人らが凄い努力したんか…報徳のレベル…いや、今の新三年のレベルが低いかなんやろな~。

200:名無しさん@実況は実況板で
09/03/15 04:25:28 zGvex0t7O
>>199 平本とか宮本は中学時代から報知とかホームランに載ってた。金光大阪のサードも園田フレンズのピッチャーやった。
新2年の兵タイ出身のデカいピッチャーは報徳中学出身やけど大阪のあんまり聞いた事ない私学に行った。


201:名無しさん@実況は実況板で
09/03/15 05:31:17 +rdrCIHq0
兵庫タイガースはあんまり聞かん。
伊丹なんかは中学野球の世界でも名が知れてる強豪。
ヤングといっても馬鹿には出来ん。
兵庫のヤングはレベル高い。

202:名無しさん@実況は実況板で
09/03/15 14:07:49 d3BVGSvU0
初戦の永田監督はいつも力入れ過ぎなんだよなぁ。
それが選手にも伝染して、力だけ入った打撃フォームバラバラの
糞づまりゴロになる。

もっと監督はドッシリ構えて、選手が肩の力抜いてセンター返しできる
環境・ムードを作らんとアカンわ。

203:名無しさん@実況は実況板で
09/03/15 18:41:26 eSiaANgDO
関学が大阪桐蔭に6ー2で勝ってるやん

204:名無しさん@実況は実況板で
09/03/15 20:33:23 s8OiEWsqO
阪神間はどうでもええ

205:名無しさん@実況は実況板で
09/03/15 22:01:27 7mJ2NcSlO
今年はあまり新入生の情報少ないけと、結局宝殿の大型左腕濱川は報徳でいいの?
今の2年の兵庫のPは神港の橋本ぐらいしか、全国レベルはいないし、1年と新入生に期待したいが

206:名無しさん@実況は実況板で
09/03/15 23:54:00 ydwNU0w00
今回の報徳評価低いな


207:名無しさん@実況は実況板で
09/03/16 00:28:06 Iy+q0bbjO
高崎商は報徳よりイケメンが多いな。
試合の勝敗までは分からん。

208:名無しさん@実況は実況板で
09/03/16 18:15:14 xS9FMuLc0
そういえば甲子園は中堅120m両翼96mって公表されてたけど
リニュアルーの二期工事で計測したら中堅118m両翼95mしかなかったらしいな

209:名無しさん@実況は実況板で
09/03/16 21:23:19 BVxfGOtoO
報徳は失策率が32校中トップだ。

210:名無しさん@実況は実況板で
09/03/17 00:28:32 TG13YqCB0
報徳は昨夏が偶然なのか、呪縛が解けたののか?

永田監督になって過去6回の春の初戦の最高得点は4点、勝ってもすべて1点差
まぁ、相手が貧打のチームでよかったんじゃない??

この評価の低さは投手は継投で凌ぎ、打線は貧打で守備は鉄壁だった震災の年の
チームに似ている。

昨夏の甲子園で4試合無失策はゴジラ松井2年生の星稜以来

その松井1年時、夏初戦敗退
秋は地区大会敗退で2年夏に出場、チームは3勝で4試合無失策(HR1本)
3年春は主将でベスト8

そういえばこのチームに昨夏1本HR打ったサードの主将がいるね。


まぁなんとか勝てるデータがないかと探した。

結局はまた初戦で散るのかな・・・

211:名無しさん@実況は実況板で
09/03/17 02:05:03 sj8KSh4x0
とりあえず出てくんな報徳は。兵庫の恥ばかり売りやがって。

212:名無しさん@実況は実況板で
09/03/17 17:36:26 g6TyePjHO
ニュースで見たけど、甲子園はだいぶんいい雰囲気にリニューアルされたな。
席も広くなったし、死角になってた銀傘を支えてた柱も上の方にいったみたいで‥
しかし甲子園とスカイマークと全国1、2といってもいい球場が兵庫にあるなんて嬉しい限りだ。
ちなみに金曜は欽ちゃん球団がスカイマークで試合するみたい

213:名無しさん@実況は実況板で
09/03/17 22:00:42 wOXZgH7U0
東兵庫は日本一と言っても過言でないくらい野球の人気が高いよ。
地元に阪神タイガースが存在して高校野球の聖地である甲子園まで所有してるとなれば当然だわな。
阪神で生まれ育って良かった。

214:名無しさん@実況は実況板で
09/03/18 02:33:35 McFipE8Y0
移動した銀傘の柱付近がコタツ席になるんだっけ?

215:名無しさん@実況は実況板で
09/03/18 02:36:33 h8kjhA3+0
コタツ席は花園だ
テーブルタイプの席になるんじゃなかったか?

216:モルトファルコ
09/03/18 02:37:49 moltFALq0
失せろ報徳

217:名無しさん@実況は実況板で
09/03/18 06:50:01 jfG04MD7O
甲子園は狭かった

218:名無しさん@実況は実況板で
09/03/19 19:12:57 sWeQS0+X0
東洋>神戸国際>>神港>>社=育英>>>>>>洲本>>関学=市尼=滝二>>
>>市川>>>>>>>>>>>温泉高校>>>>>報徳

219:名無しさん@実況は実況板で
09/03/19 20:11:40 dlHwVm1Y0
最近は報徳が頭一つ二つ抜けてる。
だが選手の質だけで考えればこれからの兵庫は報徳、国際、神港の東部3強時代が到来しそう。
育英は今年、来年でどれだけ結果を残せるかだな?

220:名無しさん@実況は実況板で
09/03/19 21:36:51 sWeQS0+X0
報徳は帰れ

221:名無しさん@実況は実況板で
09/03/20 07:54:03 S1R/Ih/LO
国際がPLにサヨナラで勝ったり、プロ注目の花巻東左腕菊地を打ちこんで勝ったりと、春先から調子いいみたいだな。
国際もやたら強い練習試合の気持ちで公式戦に望めば、いいんだけどなぁ

222:名無しさん@実況は実況板で
09/03/20 08:43:58 awjP6B6LO
国際も甲子園常連校と試合をすれば、強くなっていくだろう。
関東の学校とやってほしい。

223:名無しさん@実況は実況板で
09/03/20 10:44:13 WunSat1H0
国際は甲子園に出さえすれば実力相応の結果を出すと思う。
報徳は永田監督がもっとベンチでじっとしてれば実力相応の結果を出すと思う。

224:名無しさん@実況は実況板で
09/03/20 19:42:38 n1iLWa+YO
夏は間違いなく国際が甲子園!
今年はすでにフラグが立った。
悲願の夏の甲子園おめでとう!

225:名無しさん@実況は実況板で
09/03/20 19:59:59 RpmWeTPq0
国際の岡本は既に最速147㌔投げれるらしいな。
2年世代は育英が断トツだと思ってたけどライバル達もレベル高そう。
現時点ではは報徳、神港が2強だと思うけど夏までにどこまで迫れるか?

226:名無しさん@実況は実況板で
09/03/20 20:17:25 awjP6B6LO
国際ヲタだが、今年はそんなに期待していない。
むしろ、来年のセンバツと選手権のために成長すればいいと思ってる。

227:名無しさん@実況は実況板で
09/03/20 20:20:13 qfaYKXLa0
>>223
永田監督は体格はどっしりしてるのに・・・

228:名無しさん@実況は実況板で
09/03/21 00:17:34 Gs+9O2JqO
報徳も大谷や片山、近田のチームは結構センバツ前でもマスコミで取り上げられたが、今年は全然だな。
マスコミの注目は阪神和田コーチの息子ぐらいしかいないんだから仕方ないけど‥
飛び抜けた選手がいなくても、秋の兵庫優勝校なんだし、日曜の試合ぐらいは勝ってくれ。

229:名無しさん@実況は実況板で
09/03/21 00:52:39 QKcK1XHxO
俺も国際ヲタの一人として>>226と同意見だ。今年、PLに勝ったり、
花巻東の菊池を打ち込んだりして、国際ヲタ以外の人が持ち上げてくれているが、
現時点では、まだまだの状態、正直チ-ム力としては、前年、前々年のチ-ムの方が上、
それでも、選抜優勝候補のPLに勝ったりしているのは、国際が強いのでなく、
今年は全国的にレベルが低いからであって、一部ずば抜けた選手がいるが、
全体的なチ-ム力で言うと全国的に低い、今の1年世代は凄いと言うが、
決して凄いとは感じなくなった。多分、育英ヲタは1年世代は凄いと言うが、
錯覚している事に気づいていない。俺も最近、分かってきたが、
岡本や堀田など良い投手はいるが、よほど頑張らないと、チ-ム力全体としては、
大西と若竹が投げ合った世代には及ばない、あの世代は兵庫全体もレベルが高かったし、
全国的なレベルも高かった。神港もそうだが、トップレベルの選手を持ちながら、
国際、育英、神港の神戸勢は近田や佐藤のいない、今年の報徳や東洋に
今季も先をいかれた。更に気を引き締めないと夏も来期も、
報徳や東洋を抜けない。この両校は役者不在の時でも、チ-ム力を結集させる力を持っている。
神戸勢もこういった力を持たないと勝てない。

230:名無しさん@実況は実況板で
09/03/21 09:04:43 bbm/Afp00
なんで甲子園は兵庫県なのに大阪府警が先導してるの?
ボーイスカウトも大阪だし・・・

231:名無しさん@実況は実況板で
09/03/21 09:27:57 PcZNbjRY0
ホント消えてほしいよな、大阪人には。
関係ないんだからすっ込んでろって感じ。

232:名無しさん@実況は実況板で
09/03/21 10:13:34 PPAdBXN80
国際・育英の1年世代は確かに楽しみだけどまだまだ完成度は低い。
やっぱ今年の東部勢で期待の星は何と言っても神港。
報徳は例年より目玉選手いないけど総合力は毎年兵庫でもトップクラスだな。
西部のことはあんま知らないけど見所あるとしたら社くらいなもんか?

233:名無しさん@実況は実況板で
09/03/21 10:21:24 vR8PIXQy0
>>232
社ってwあんな小粒なヒョロヒョロのどこに見所あるんだよ?
今年も西部は空気みたいな存在だろ。
東部の私学とは選手層が違いすぎて全国で通用するようなチーム力が皆無。加古川北が良い例だろ。

234:名無しさん@実況は実況板で
09/03/21 10:45:15 ocWAPcI20
>>225
兵庫№1左腕と評判の橋本や早くも騒がれてる国際の岡本みてると軟式出身のPは伸びしろが大きいね。
光星学院の下沖や昨夏ドラフト指名された国際の山本も軟式出身の大物だったし。
今年入学の軟式では濱石君が超大物だけど報徳or国際に進学したらしい楽しみ。

235:名無しさん@実況は実況板で
09/03/21 12:51:07 CNYIvSSuO
洲本が智弁に勝ったりしてまあまあ強いらしいよ。

236:名無しさん@実況は実況板で
09/03/21 19:58:51 scuCcpuFO
さぁ、明日は報徳の登場だな。
しかし、雨模様だから中止かな?


237:名無しさん@実況は実況板で
09/03/21 20:04:29 hX3k239z0
少雨→曇り程度だったと思う

238:名無しさん@実況は実況板で
09/03/21 20:14:26 Gs+9O2JqO
勝てば勝ったで香ばしい愛媛ヲタがたくさんきそうだな。
群馬の人はちっとも来ないけど

239:名無しさん@実況は実況板で
09/03/21 20:50:44 scuCcpuFO
明日の阪神地区の降水確率は午前中90%となってるが・・・。

240:名無しさん@実況は実況板で
09/03/21 21:08:41 hX3k239z0
URLリンク(weather.yahoo.co.jp)

241:名無しさん@実況は実況板で
09/03/21 23:50:57 VSOpbMvwO
明日試合だというのにやけに静かだな
まー、みんな同じ気持ちなんだろう

242:名無しさん@実況は実況板で
09/03/21 23:52:33 o3MKsMga0
>>232 >>233
社には東部出身者もいるんだなぁ・・・。
東部私学の主力には西部出身者も多数いるんだなぁ・・・。
もうそろそろ東部だ西部だと言うのやめようよ。

243:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 01:06:33 5/LxZ3boO
明石と三田は記念大会では西部に組み込まれてるな。
三田に実家があるソフトバンク近田は西部産か。


244:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 01:32:30 4WixzY8P0
>>218
温泉www

245:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 01:43:53 yMAcctG30
もう選抜の事は終わったんだからいいだろ。
それより春の県大会の話しようぜ。
投手は何人か出てきてるが打者はどうだ?
いわゆる新戦力って奴な。
俺は東洋の竹田が気になる。たしか東洋ヲタが秋も押してたがいよいよ4番ででてきたみたい。
かなりでかい奴みたいだけど。こういう新戦力を見るのが春の楽しみだよな。
みんな打者で注目の奴教えてくれ。あくまで新戦力で。

246:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 07:12:25 z9KTaZ4z0
悪いが西部は何やらしてもドン臭い印象しかない。
それはそうと東部の2年世代はかなりいいぞ。投手に逸材揃いだ。

247:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 07:31:37 d7Dy1HKM0
阪神勢の2年好投手だと有名どころでは【国際】岡本・太田【育英】堀田【神港】前仲【報徳】大西
こんなところか?

弘陵 滝二 関学 市尼とかはどないなん?

248:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 07:50:24 GUXupBTDO
雨天順延だね。
楽しみにしてたのに残念。

249:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 08:16:11 woAJvREeO
明日の報徳の試合はちょうどWBCの日本対アメリカと同じ時間帯なんだよな。いつも兵庫勢の試合は録画するんだか、どっちを録画するか迷うわ。

250:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 08:25:02 s/cItxTbO
>>249 WBCを録画したらエエ。報徳戦は何ヶ月か後にGAORAで再放送あると思います。

251:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 10:48:20 yqHkDR6/0
うまく休日に日程があたったと思ったらこれだ・・。

録画して帰宅後ゆっくり見たいけど、職場の連中が結果漏らすんだよな。

252:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 10:51:26 m9osNadm0
東部チームの泥棒ネコが!!福島梅谷時代は暗黙の了解があったのに・・・東部チームの勧誘は醜すぎ。

253:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 11:35:15 mDAXtRr4O
最近市尼とか関学聞かないね。

254:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 12:04:46 Yc186mcW0
>>252
西部にろくな私学がないからでしょ。
兵庫東部は人材のレベルが高いから全国のスカウトから狙われてる。
自然、周辺の私学も全国の名門校に対抗して勧誘に力入れるのは当然。
それでも地元選手を完全に囲い込むのは難しい。
そういった厳しい競争のなかで東部の私学は努力してる。

255:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 12:19:20 GUXupBTDO
スカウトと言えば最近の阪神勢の私学には毎年のように140km台投げる大物が当たり前のようにいるね。

256:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 12:25:45 jXf3LxNqO
国際の大田も岡本も中学は西部だけどな

257:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 12:43:30 dXHJpXVb0
球だけ速くても通用しないけどな。
昨日の光星の左腕六楚なんてのは球速は130後半でも変化球・制球が抜群で非常に打ちにくそうだった。
もっとも球の速い投手は腕の振りも速いから鋭い変化球投げる選手多いし、直球あってこそ変化球が活きるという側面もあるけど。

258:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 12:49:12 PRFEybT80
>>254
人材のレベルは西部も高いな。近年だけでも
07報徳の四番と主将、08国際の投手二枚看板、
前回選抜出場時の神港の主力、08神港の主将、センス抜群の三番も西部。
滝二は播磨に属しているので毎年西部出身者多数・・・。
育英の強打の捕手も西部。
人材に東部、西部は関係ないよ、兵庫は一つ!
皆で兵庫代表・報徳を応援しよう!



259:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 13:10:24 Qieeedyx0
チョンじゃあるまいし兵庫は一つ!ってなんだよw
別に1つだろうが2つだろうがどうでもいいし、どこ応援しようと勝手。
どこぞの民族活動じゃあるまいしつまらん事を強要するなよw

260:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 13:34:59 dAnmGitX0
甲子園周辺に住んでるけどこっちは朝に小雨が少しパラついただけで10時以降は雲が覆いかぶさってるとはいえ雨降ってない。
試合できてたのにな・・・

261:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 13:39:17 xX19VYd10
他県に遠征するなら兵庫代表としてって気分もでるが、県内でやるからうちの地元の学校をうちやぶった敵って感じがw

262:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 14:07:50 t+kqRPop0
甲子園は兵庫県内にあるけどなぜか大阪に仕切られてるイメージしかない

263:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 14:15:30 oEzAFCeR0
>>260
おれも思った
9時の段階で傘差して歩いている人は半分くらいだったよ

てか、どうせ改装するなら開閉屋根のドームにしろって話

264:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 14:23:22 mhOHET9HO
257はちょっと恥ずかしいぞ。。
左の直球は130後半なら十分速いぞ
後高校生はスピード大事だぞ。昨日の金光と倉敷のなんか
緩いから打たれるしね。

265:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 14:23:22 t+kqRPop0
ドームにしたら甲子園じゃないだろう・・・
そもそもドーム球場じゃ高校野球の予選すらしてもらえないやろ・・・

266:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 19:22:49 8uYaDXX80
>>262
お前のイメージなんか誰も聞いてません。

267:埼北王 ◆fwD.y/Daeg
09/03/22 19:48:27 4qrYSWSM0
同じ球が速くても鍵谷みたいな奴もいれば今村みたいな奴もいるんだぜ

268:埼北王 ◆fwD.y/Daeg
09/03/22 19:49:11 4qrYSWSM0
雑魚報徳は明日制裁されるであろう

269:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 19:53:33 Pgkmp6mN0
報徳は完封負けじゃね

270:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 20:26:22 8uYaDXX80
監督があれだから、明日間違いなく報徳は負けるだろうなwww
明日兵庫中から荒らしがやってくるぞ。





271:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 20:29:12 Dau5YOGJO
キモい埼玉ヲタの埼北王を
駆除しよう。
下記通報しましょう。
URLリンク(www.alpha-net.ne.jp)



272:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 20:31:02 joJdX2NGO
>>265
愛知の予選ではナゴヤドームつかってたことあるぞ

273:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 20:32:10 nxC2x8250
kk

274:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 20:35:40 8uYaDXX80
                  ▲
                 ▲▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼      
 ▼▲       ▲▼           ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼             ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼               ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼                 ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼                 ▼▲▼
     ▲▼▲                   ▲▼▲
    ▲▼ ▼▲                 ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲               ▲▼   ▼▲  
  ▲▼     ▼▲             ▲▼     ▼▲
 ▲▼       ▼▲           ▲▼       ▼▲   
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
                ▼▲▼
                  ▼


275:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 20:38:19 D2vkcBs10
>>270
兵庫中から荒らし??
まぁ兵庫は東西で全く別の自治体だからそうなるかも知らんな。
昨夏も西部代表の加古川北の敗戦には東部ヲタが大笑いしてたもんな。

276:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 20:48:35 mH9yS5pK0
>275
確かに加古川北には試合内容といい人文字の失敗といい腹抱えて笑ったw
ま、阪神に住んでる住人からしたら播州だの但馬だの田舎に住んでるだけで笑っちゃうけどねw

277:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 21:42:05 yMAcctG30
あいかわらず東部とか西部とか言ってる奴いるんだな。
ぽかぽか陽気もこの雨で冷めたんだからお前らの頭も冷やせってんだw

278:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 21:51:42 RDt7klH3O
播州は田舎と言うか歴史遺産が豊富だ。
百人一首や万葉集にも歌がある。
後、野球も盛んな土地柄だし東部の強豪私学にも選手を送り出してる。
たまたま、昔から東部に強豪私学が集まってるだけで、東洋クラスの私学が西部にあればどうなってたかな?
たまに、夏の予選決勝で東洋ー姫路工や姫路工ー飾磨とか姫路決戦も実現してるよ。
東部だけが強いんじゃないと思うな。

279:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 21:57:40 nxC2x8250
東洋大姫路ー東部強豪の決勝が好きだな。
まあ負けたとしても東洋大姫路なら我慢できる。

280:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 21:59:01 mH9yS5pK0
東洋ねぇ。決勝とか考える前にまず県大会の初戦くらい勝てよw

281:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 22:15:14 5yy6Dj1s0
僻地というハンデがあるけど市川と社がもう少し頑張れば東西格差も少しは解消されるんじゃない?
人材勧誘は公立の社は厳しいかもしれないけど、市川は本当に過疎地だし逆にガンガン推奨するべき。


282:名無しさん@実況は実況板で
09/03/22 23:19:07 6S3ahUqt0
兵庫県民の特徴

内輪揉めが大好きで県内なら東部西部で罵り合うが県外では全く相手にされない(特に近畿スレ)
県内では常に優勝をかっさらって行く報徳が嫌いな奴が多い(近年の甲子園の成績のせい)
群雄割拠をやたら自慢する(甲子園で弱いのはこのせいだと本気で思っている)
西部の人間は東部の人間に馬鹿にされるとすぐに東洋の名前を出す(唯一の拠り所)
東部の人間は何故か甲子園が阪神間にあることを嬉しがっている(でも近畿以外の人間が甲子園=大阪と言うと顔を真っ赤して反論)



283:アニス
09/03/23 01:00:40 kOcshHEM0
>>282
甲子園が兵庫にあること位の常識さえもないやつが、何言ったところで相手にされんよ。
近畿スレで兵庫人そんなに見ないけどな。
マルわかりの成り済ましがいる程度。

284:名無しさん@実況は実況板で
09/03/23 10:27:24 1p1OXmLs0
甲子園=大阪と思ってるやつが多いのは仕方ないかもな
全国放送の開会式入場行進の先導は大阪府警やし甲子園を本拠地にする阪神タイガースは大阪な印象が強い
阪神は近畿の人間なら大阪ー神戸なの分かるが近畿から離れたらあんまわからんのかもな
近畿の人間が関東の京浜・京葉とかがピンと来ないのと同じやろ

285:名無しさん@実況は実況板で
09/03/23 10:33:55 kB/FM7DDO
報徳おめ。
今大会の完封一番乗り。
さすがに報徳。
守備が鍛えぬかれて隙がない。
宮谷も予想以上に球威があったし制球も抜群だった。

286:名無しさん@実況は実況板で
09/03/23 10:37:57 JIJgYMzi0
報徳の投手伸びたんだね
これだから秋結果厨は(笑)伸びるのにねー

287:名無しさん@実況は実況板で
09/03/23 10:39:53 Y4g0N7gXO
報徳学園初戦突破。
報徳学園が2ー0で高崎商を破った。
宮谷は完封勝利。
守りも無失策で完璧な試合だった。

288:もみじまん ◆JyHe8RKWfk
09/03/23 10:46:26 KgaBmVNaO
>>287
ほんと完璧だったね
贅沢言えばもっと打ってほしかったけど初戦&春&相手投手を考えれば完璧だね

289:名無しさん@実況は実況板で
09/03/23 10:51:06 2cybMWTBO
報徳の守りの鉄壁さとチームワークに感動しました。
さすが大所帯チームで選び抜かれたメンバーだけある。
次も期待してます!

290:名無しさん@実況は実況板で
09/03/23 10:59:31 7Q2kr/3wO
和田がなぜ背番号11なのにスタメンなのかわかりやすく教えてくれ。
または、スタメンなのに背番号11なのかでもよい。

291:名無しさん@実況は実況板で
09/03/23 12:29:15 kOcshHEM0
1時間27分てw瞬殺きたこれ。
>>284
不思議だよなあれ、なんで大阪がしゃしゃり出てくんのか。
タイガースも本拠地、保護区域ともに兵庫なのに。
なにより大阪には六甲颪吹きません。ウザすぎ

292:名無しさん@実況は実況板で
09/03/23 12:32:30 msb2iGK1O
鬼門の初戦突破やな
これであと2は行ける

293:名無しさん@実況は実況板で
09/03/23 13:56:05 C/CFvo+Y0
昨日やってたら大観衆の前で
ガチガチで負けたかもしれんな

294:名無しさん@実況は実況板で
09/03/23 15:21:53 w5kuI4ml0
今日の報徳の試合は満員札止めで入れなかったんですか?

295:名無しさん@実況は実況板で
09/03/23 16:12:19 Bmh1ho2mO
>>290
お父さんが阪神の和田コーチだから。
おそらく阪神のお下がりの硬球が大量に報徳に供給されているので、そのお礼やね。

296:名無しさん@実況は実況板で
09/03/23 16:13:01 9l6pU7Mq0
294>>
ガラガラでしたよ。

297:名無しさん@実況は実況板で
09/03/23 18:23:39 7Q2kr/3wO
>>295
だったら最初から背番号3で良かったんじゃない?

298:名無しさん@実況は実況板で
09/03/23 20:04:58 kOcshHEM0
神港にまぐれ勝ちしちゃったんだから、責任とって8強までは行けよ。

299:名無しさん@実況は実況板で
09/03/23 20:06:27 i2k9tmgfO
播磨南弱いけど頑張れ~

300:名無しさん@実況は実況板で
09/03/23 21:52:24 OHONY6vD0
守備は鉄壁だし走塁もしっかりしてる。
さすがに報徳やな。
兵庫で不動の地位を築くのも頷ける。

301:名無しさん@実況は実況板で
09/03/23 21:58:10 TYL5Pbz00
夏春連続8強入りを目指して欲しいね。
報徳なら充分チャンスあるよ。

302:名無しさん@実況は実況板で
09/03/23 22:35:36 cX6+bZVU0
報徳ベスト4狙える
中京大中京の堂林は今日の高崎商のエースよりボールに力は
あるけど、フォームが似てるしタイミングは合わせやすいと思う。
宮谷のピッチングも打線の調子も試合を重ねるごとに調子は
上がってくると思う。打線が堂林のボールに手も足も出ない事はないと
思う。

303:名無しさん@実況は実況板で
09/03/23 22:41:20 9CiVao+9O
守備は確かに良いけど……
打線は西郷以外…

投手も正直……

でも兵庫県の代表として頑張れ

304:名無しさん@実況は実況板で
09/03/23 22:52:28 h5IscpGD0
まず今治西に勝つことを考えろよ

305:名無しさん@実況は実況板で
09/03/23 23:04:26 TLBBsaP90
東洋でなく報徳を選んだ近畿高野連のファインプレー
やはり実力重視で選ぶべきだな

306:名無しさん@実況は実況板で
09/03/23 23:09:11 eXzNXBZh0
報徳ってどんな練習してるのか知らないけど毎年守備が鉄壁だよね。
兵庫で毎年のように優勝争いできるわけだ。

307:名無しさん@実況は実況板で
09/03/23 23:41:05 JdEmUAilO
報徳の内野陣の守備力は大会ナンバーワンだろ。去年の東洋と同様に守備はホント鍛えられている。
今の戦力で次勝って、8強までいけたら御の字だろ。
明日のWBC決勝は田中のマーくんと中島の兵庫人の活躍に期待したいな。

308:名無しさん@実況は実況板で
09/03/24 00:22:01 Z3P5eU4a0
【倉敷工-金光大阪】 橘球審の誤審と高野連の対応
映像
URLリンク(www.mbs.jp)
URLリンク(www.mbs.jp)

記事
URLリンク(www.nikkansports.com)

スレリンク(hsb板:556番)
> ・タッチプレーの球を見失う
単なるミス。やむを得ない?

> ・ミットに球があるかどうか確認しようともしないで即「アウト」のジャッジを下す
重大なミス。審判としての技量に疑問符がつく。

> ・倉敷工サイドの「落球したのだからセーフでは?」の抗議に
>   「落球などしていない、よってアウト」と抗議をはねつける
確認もしていないのに適当に誤魔化す。審判としての責任を放棄しているように見える。
結果的にひとつめの嘘をつくことになる。

> しかしビデオで明らかに落球していることがわかり、NHKや高野連に抗議が殺到したため・・・
> ・新聞に「落球はあった。しかしタッチプレーが完全に成立した後で落球したと確認したからアウトとジャッジした」だと正式に発表。
ここで意図的にさらにふたつの嘘を重ねる。(合計3つ)

ひとつめは、どう見てもタッチプレーは完全に成立してないのに成立したと言っていること。
審判としての信頼性に自ら大きな疑問符をつける。

もうひとつは、タッチプレーの成立を確認できていないのに、確認したからアウトとジャッジした、と言っていること。
人間としての信頼性に大きな疑問符が付く。

> ・倉敷工に「落球などしていない」として嘘の説明をして抗議を却下したことについては何も述べない
高野連の信頼性を地に落とす行為。

309:名無しさん@実況は実況板で
09/03/24 00:35:24 vnRDBAk20
大阪みたいなエセ地元の話はいいから、兵庫の戦力分散についてかたろうぜ。


310:名無しさん@実況は実況板で
09/03/24 00:49:06 j9ZWuErKO
やっぱりプロ野球のコーチはアルプスで応援できないんだな。
和田君の父親はネット裏で観戦してた。

311:名無しさん@実況は実況板で
09/03/24 01:11:57 vnRDBAk20
兵庫県の戦力分散はいけない。
まあそのおかげか知らないけど、全国制覇した学校の数は
全国最多なんだけどね(9校)。
大阪に次ぐ流出の多さも深刻。でも大阪みたいに他県からかき集めてほしくは
ないんだよな。
どうしたもんでしょう。



312:名無しさん@実況は実況板で
09/03/24 01:14:51 hJRERs/KO
報徳の西郷は兵庫県民が見下してる大阪府民、籾山は名古屋人、来年度のエースの大西は和歌山県民。
報徳は立派に県外人を獲得してるが?

313:名無しさん@実況は実況板で
09/03/24 01:25:33 hJRERs/KO
兵庫県民は首都圏人に勝るとも劣らないくらい大阪府民を忌み嫌い、上から目線で見下し、同じ関西人にされるのを極度に嫌う。
だが報徳には毎年、必ず大阪府民がレギュラーやベンチに数人居るんだが‥‥。 「通学圏内」とか聞き飽きた言い訳は聞きたくない。

314:名無しさん@実況は実況板で
09/03/24 01:33:09 ZfBJypmi0
>>310
そんなことはないでしょう
直接の技術指導ができないだけで選手の父兄ということは変わらないのだからどこで見てもOKなはず

315:名無しさん@実況は実況板で
09/03/24 01:37:41 giDOkiQI0
籾山って全羽曳野で日本代表だったあいつじゃないの?
名古屋人ってことは別人か?
あの籾山はどこいったんだ?

316:名無しさん@実況は実況板で
09/03/24 01:46:16 hJRERs/KO
↑ 報徳の籾山は名古屋から報徳が分捕った選手だよ。
だからその籾山とは別人。

317:名無しさん@実況は実況板で
09/03/24 06:58:59 omuUNzwCO
>>298
そんな事を言ってるから報徳に勝てないんだよ、
国際ヲタは変わったよ、報徳に対して嫉妬や僻みを捨て、
報徳の何が素晴らしいのかを研究するべきだ。
国際・神港が実力で上回っている世代でも報徳に負けてしまう、
その原因を究明する事が大事である。そこで、色々と報徳の試合を観戦すると、
報徳の守備は、毎年、選手層の充実している時、そうで無い時に関係なく。
球際の上手さがある、ボ-ル1個分の集中力が違う、打撃も打線が弱い世代でも、
打席内で軸がぶれないので、上下動が少なく、
球の見極めが出来ている。これらが出来ているから、
守備力で相手の流れを止め、ボ-ル球を見極め流れを自分の方に引き込む。
地味だが、これが出来ているから強い、
国際・神港も目立つところの強さだけでなく、
こういった地味な面も強化するべきだが、分かっているが、
実行するのは難しい、それを実行出来るから報徳は素晴らしい、
そして、もう一校それが出来ているのが、東洋である。
全国的に成り上がり校が目立って来たが、兵庫ではそう簡単ではない。


318:名無しさん@実況は実況板で
09/03/24 09:36:00 tbUY46IV0
>>307
去年の夏報徳8までノーえらーでしょ
報徳はいつも守備凄いね、なのに打線が打てず負ける
やらかしてないのに結果がやらかしてたよね

319:名無しさん@実況は実況板で
09/03/24 11:38:55 9ZRXkm6i0
>>315 籾山は日大三

320:名無しさん@実況は実況板で
09/03/24 11:51:16 vnRDBAk20
特待はやってないから、捕ったというより向こうからやって来たんだろ。
そういう年があってもいい。

321:名無しさん@実況は実況板で
09/03/24 12:00:13 vnRDBAk20
やっちゃったね慶應。
報徳も一昨年は優勝候補と言われて無残な結果だったから、
気持ちわかるような気がす。
高校野球の面白いとこだ。

322:もみじまん ◆JyHe8RKWfk
09/03/24 12:03:06 5vRHELBrO
今治西とは接戦になりそうだな。なんとか投手戦を制して2-1位で勝ってくれ

323:名無しさん@実況は実況板で
09/03/24 12:10:22 tbUY46IV0
いや打ってほしい
打線が打たなきゃつまらない

324:もみじまん ◆JyHe8RKWfk
09/03/24 12:22:41 5vRHELBrO
>>323
2戦目ってことで力が抜けて打てるかもしれないけどね。
今治西の投手はよさそうだからな
光星が左Pを使ったってのはうちにとっては厄介になりそう

325:名無しさん@実況は実況板で
09/03/24 12:28:33 hJRERs/KO
宮谷よりも光星の左腕の方が打ちにくい投手だったからな。 報徳にとっては嫌な材料。


326:もみじまん ◆JyHe8RKWfk
09/03/24 12:30:16 5vRHELBrO
>>325
やっぱ打ち勝つしかないのかな?


327:名無しさん@実況は実況板で
09/03/24 12:34:50 hJRERs/KO
報徳はそんなに今治のPを打てないと思う。
ましてや今治は現段階では暫定左腕No.1の光星の投手の球を見てるだけに報徳にとっては不利な状況。
宮谷は光星の左腕より劣るし。

328:名無しさん@実況は実況板で
09/03/24 13:37:09 tbUY46IV0
でも今治沈黙してたじゃん。今治もめちゃ強くないし
勝てるでしょ

329:名無しさん@実況は実況板で
09/03/24 23:25:34 h5IKpqO20
兵庫の戦力分散も少しマシになりつつあるよ。
兵庫ではここ数年は明らかに報徳、国際、神港に戦力自体は集中しだしてる。
県内の有名どころの選手は大抵が上記の3校に進む確率が高い。

330:名無しさん@実況は実況板で
09/03/24 23:29:30 TY8qYYSl0
阪神勢では昔から報徳・国際が有望選手集まってたけど、いつの間にか神港のスカウトが凄くなってるよな。
兵庫・阪神は全国でも屈指の人材の宝庫だしもっともっとスカウト力入れて欲しいわ。

331:名無しさん@実況は実況板で
09/03/25 00:46:19 f5QGwkUwO
WBCの中島の活躍は兵庫県民としても誇りだったな。
あと田中のマー君も
次の代表は中島、田中はもちろんオーブン戦で結果を出している坂本、栗山、坂口らが選ばれるかもな。

332:名無しさん@実況は実況板で
09/03/25 03:29:41 w9+zSsal0
神港より育英に戦力集まってほしいね
育英好きなんだ

333:名無しさん@実況は実況板で
09/03/25 06:56:25 6uKiKjH7O
>>329
現状的に神港はパイプはあるが、パイプ数はまだ報徳・国際に比べて少ない。
パイプの太い特定チ-ムに好素材がいれば、表向きは集まっているように見えるが、
そうでない時は苦しい。神港の場合、好素材は特定チ-ムからの供給だが、
報徳・国際は特定チ-ムだけでなく、県内幅広く情報網を張り巡らしているので、
主力選手の出身チ-ムは毎年違う。永田さん、青木さんは兵庫県出身、
岡山出身の北原さんに比べて県内人脈の強さがある。


334:名無しさん@実況は実況板で
09/03/25 22:35:06 f5QGwkUwO
報徳のチーム力は秋よりも確実に伸びてるな。
宮谷は秋はあんなにスピードでなかったし、変化球の切れも抜群によくなった。内野の守備に関しては全国でもトップクラスだろうし、今の感じでは夏の兵庫の一番手かな。
まぁ個々の実力は神港が一番何だろうが、何せ国際同様、ここ一番での勝負弱さが気になる。

335:名無しさん@実況は実況板で
09/03/25 22:55:22 2aObTGYf0
報徳は夏の大会から甲子園4試合連続で無失策。
こんなチームはなかなかいない。
強いわけだ。

336:名無しさん@実況は実況板で
09/03/25 23:01:40 7NQSBFVH0
ID:f5QGwkUwOよう登場するな

337:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 00:55:01 uLGL3hGfO
春季大会の組合せを見たが、姫路地区が面白いな。
東が、市川ー姫路工業
西が、東洋ー日生第三
いきなり決勝かよ。

338:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 01:19:04 A9/GXIQV0
初っ端からギア全開でいかないと即死だな

339:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 03:02:57 hZSM/0Vw0
報徳ベスト4までなら可能性ある。
下のゾーンはかなりの確率で 清峰が勝ち進んでくるだろうけど
清峰に勝つのは厳しいだろうな。

340:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 07:42:16 go44vbAY0
しかし、いつもながら籤運は最高ですね!

最弱ブロックじゃん!w ベスト4に入っても不思議でないよ。

それ比べPL・天理・成美は厳しいブロックだね。

341:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 08:34:19 ib/XCMcLO
はいはい

342:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 09:53:17 4pkMJAG10
>>340
しかし関東勢がむちゃくちゃなせいでどこが厳しいとかよくわからん

343:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 10:12:31 fZ5L3jgFO
先ばかり見てると、今治西にやられるな。
何だかんだいって愛媛の学校だし、気が抜けない相手だな。
とりあえず中京戦までいけたら御の字。
報徳は昔から、中京を苦手にしてるし、勝つのは厳しいだろう。

344:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 10:25:33 jO02BS1wO
そこで意表を突いて倉敷工が出てきたりしてな。
どちらにしても次の今治西に勝たないと始まらないがな。
地味ながら油断できない相手だと思う。

345:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 10:27:43 RRdUe9NyO
中京(かつては名古屋を代表するヤンキー学校だったが今は全然違う)vs報徳(今も昔も低偏差値のヤンキーとオタクの巣窟学校)か。

346:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 10:38:31 4pkMJAG10
>>344
相手も似たようなこと思ってそうだ

347:名無しさん@実況は実況板で
09/03/26 11:33:22 kXaStxwVO
今大会は新ストライクゾ-ンの影響と、ずば抜けて強いチ-ムがいない、
地味ながら、技巧派の好投手が多く、守りが良い、
全体のバランス的には、中京大中京と清峰が打撃もよく一歩リ-ドしているが、
新ストライクゾ-ンの影響で点差がつかない流れの大会になっている。
どのチ-ムも上位に進出するチャンスがある。

348:名無しさん@実況は実況板で
09/03/27 08:00:07 Umc8Olwr0
これからの兵庫は長期的に育英、報徳の両校。

349:名無しさん@実況は実況板で
09/03/27 08:57:52 P8AVzVUuO
育英?マジ?嬉しいな

350:名無しさん@実況は実況板で
09/03/27 09:56:23 NsJ1TD5xO
さぁ、今日は報徳の二回戦だな。
今治西に勝ってベスト8入りだな。

351:名無しさん@実況は実況板で
09/03/27 17:00:36 KkJXLG5+0
イヤッホゥゥ~~イ

352:名無しさん@実況は実況板で
09/03/27 17:42:17 KfO0DJIv0
優勝の可能性もでてきたぞ。

353:名無しさん@実況は実況板で
09/03/27 18:59:28 RGJDeyOvO
報徳つえーわ

354:名無しさん@実況は実況板で
09/03/27 20:39:23 ZG/sbKopO
愛知県民です。春はここで戦いますが、夏は決勝でやりたいですな。どちらが勝つにしても事実上の決勝と呼ばれるようにしたいですね。

355:名無しさん@実況は実況板で
09/03/27 21:48:33 fYNVJh2s0
>>354
今回はそちらが遠慮してください。夏はお互い勝ちあがろう

356:名無しさん@実況は実況板で
09/03/27 22:31:06 HO3ShaV4O
報徳の接戦勝ちは予想してたけど、大差勝ちは予想外だったな。
しかし昨年秋の兵庫大会前は旧チームから、プロ注目左腕橋本の神港ぐらいしか、全国では勝てないと思ってたが、選抜で報徳が8強進出するなんて夢にも思わなかった。まぁこれからは、どこがきても強豪ばかりなんだし、結果を気にせず今日みたいにのびのびプレーしてほしい。

357:名無しさん@実況は実況板で
09/03/27 22:37:22 NsJ1TD5xO
好投手だけでは勝てないってゆう良い見本だ。
次は中京大中京か。
確か、前回は選抜ベスト4で対戦して負けたんだったよな。
確か、前田君と久保君の時だったな。
今回は勝てよ。報徳。

358:名無しさん@実況は実況板で
09/03/27 22:38:12 NUuhynaj0
よお報徳、カスに大差勝ちしたくらいで粋がるなよ。
夏は神港育英国際にレイプされる運命やねんから。

359:名無しさん@実況は実況板で
09/03/27 22:39:28 4MwHklArO
兵庫が強くないと甲子園が盛り上がらない

360:名無しさん@実況は実況板で
09/03/27 22:44:06 fYNVJh2s0
>>358
普通に心強い。今回の夏は報徳がやらかしても
謎の姫工、引陵、加古北とかじゃないからいいね
その3校なら期待できる。橋本も見たいし国際の岡本も
見てみたい。育英はしらないけど

361:名無しさん@実況は実況板で
09/03/27 22:55:40 Bpbx+UU80
>>360
強いチームが何チームかあっても2005年みたいなことがあるから安心できないよ。
今回は有力校がばらけてくれたらいいんだけど。

362:名無しさん@実況は実況板で
09/03/27 23:01:56 fYNVJh2s0
>>360
そうだね。潰しあって本命の報徳、東洋、国際、育英
と意味不明の高校の対戦で本命負けるってのは飽きたしね
アンの時もそうだし他にもあったんだろうし

363:名無しさん@実況は実況板で
09/03/27 23:15:14 CgYPEH1B0
愛媛スレ見てワロタ、関西パイアだって。
こっちもアホみたいな低めストライク取られまくってたのは見えないんだろうな。

364:名無しさん@実況は実況板で
09/03/27 23:57:28 fYNVJh2s0
>>363
一球とんでもないのあってびびった

365:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 00:09:30 /Thf3Pyk0
新ストライクゾーンです

366:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 00:36:02 TbM6Omj90
報徳強いな。
打撃と守備がレベル高いとは聞いてたけど予想以上に投手陣も良い。
夏・春2期連続でベスト8進出ってのはさすが名門。

367:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 00:49:58 thgy5uCw0
>>364
バントの時のやつやろ?w
球審自身が訳分からんようになってるんちゃうか

368:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 00:55:47 gQkl3lkz0
>>367
確か頼りにならない5番の時
インコース低めだね、多分ボールかと
毎回得点途切れたとき

369:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 01:27:16 wWlqV0Wj0
初回1アウト1塁3塁で4番が深いライトの犠牲フライで1塁ランナーの
2塁へのタッチアップ。

4回2アウト1塁2塁でピッチャーがバッターに集中してる場面での2塁3塁
への盗塁。

この辺の判断力にチームとしてのそつのなさを感じた。
ベスト8に十分ふさわしいチーム。ベスト4までは狙える。

370:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 01:29:12 9GtudmGnO
アホウトクは次レイプされるやろなwwwww

371:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 03:41:35 x5RrWYvMO
>>356 ID:HO3ShaV4O
毎日2ちゃんねるしとんか?


372:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 09:18:29 7juvLmykO
外角の真っ直ぐを広くとってたから報徳側はそれを活用してたのに
愛媛はそれを全然使わず変化球ばかり
それを報徳パイアと言われてもなあ
愛媛が馬鹿だっただけだろう

373:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 10:47:48 ftbdHxKj0
6安打打った平本も体調不良で前日まで点滴打ってたらしいな。
病気でもよほど重度出ない限り気持ち次第で何とかなるもんだわ。

それにしても宮谷の外角のクロスファイヤーと低めの変化球はキレがあるな。
ソフバン杉内みたいにボールを長く持って出し入れもうまい。
あの質のピッチングを保てたらどこが来ても打ち込まれることはないだろ。

374:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 13:01:30 CCsYFFYw0
夏の展望

△国際 どーもPのワンマンチーム臭い。打線が沈黙で弱小相手にあっさり負けも。
○報徳 甲子園以上にレベルの高い兵庫のPを打てるか。クジ運最強。
×東洋 守備良し。接戦に持ち込み勝機を見いだす。夏に滅法強い。
◎神港 県内最強投手。打線良し。練試も強い。あとは迷采配だけが不安材料。本命。
▲育英 ようやくまとまってきた。花巻と西条から練試とは言え5HR。投手の成長次第。



375:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 13:12:50 EqGCJarjO
>>357
前田君はまだ野球やってんの?

376:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 13:15:04 ptnDVNioO
市立尼崎、三木北、加古川北、洲本、市川、滝川第二にもチャンスがありそう。

377:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 13:16:49 gQkl3lkz0
>>376
どこも出てほしくない。兵庫の夏はたまにそれが
あるよ。で案の定大敗

378:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 13:45:31 WYNiL2fK0
社はもうダメなんですか・・・。

379:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 13:47:39 sLN5ZCfUO
永田は良いチームを作り上げてくるな。例年、報徳で守備が破綻したチームなんて見たことない。
相当鍛えぬいてる。

380:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 19:51:54 WYNiL2fK0
ヲタが大口叩いた学校が、ことごとく散ってますな。
大阪人とかマジで甲子園来るなって感じ。へどが出る

381:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 20:31:04 Cwc5niukO
柳学園て強いの?

382:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 20:54:54 dvkmvMUO0
たまには灘とか甲陽とか甲南にも・・・

383:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 21:11:51 02QT8SLgO
少し早い気がするが…
新2年生世代で強いのは
どこなんですかね??

私の見解は
A国際 育英
B報徳 市尼 神港 東洋
C弘陵 社  関学 滝二
D明商 洲本 市川 三木北

なんですが、
みなさんどう思いますか?有力な情報無いですか??

384:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 21:41:58 qmdnjaVM0
新2年世代なら国際・育英・報徳・神港の4強でしょ。
俺は東部の人間だから西部の学校のことは良く知らないけど・・・
岡本、前仲、堀田は実際に投げてるとこ見た事あるけどみんな球が速い。
球威なら岡本、球のキレなら前仲。
堀田は報徳・宮内みたいな印象。宮内より球を速いけど制球は宮内が上かな。
大西は見た事ないけど大物らしいし報徳の左腕は外れがないからね。


385:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 22:44:49 YFsIULpAO
宝殿の大型左腕濱川は報徳進学でいいの?
濱川が入ったら、高校野球では珍しい報徳は左腕王国になるよ。
宮谷が甲子園であんなピッチングをするとは思わなかったし、内野の守備陣は超高校級だし、攻撃力もある。
なんか去年の近田のチームより強いんじゃねぇ?報徳は

386:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 22:48:25 gQkl3lkz0
>>385
強いよ。。守備は毎度凄いね
近田より宮谷のが制球いいし変化球が全然いいから
安心して見れる。

387:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 22:58:24 YpV2HN5yO
全学年の話しになるが、大学進学組で東都大学春のリ-グ戦の登録メンバ-に、
東洋大学
佐藤 (東洋大姫路)
亜細亜大大学
松田 (国際)
早くもベンチ入りする。
ちなみに佐藤と甲子園で投げ合った沖縄尚学の東浜も、
亜細亜大大学のベンチ入りメンバ-に選ばれている。

388:名無しさん@実況は実況板で
09/03/28 23:31:32 VNoT7Ghr0
>>376
市川はやめてくれ!
帝京に1イニング9点とか取られたろ
もうノーコン自滅のチームはいいよ

389:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 06:38:42 FBJ+DT/+0
心配せんでも市川は無理。
過疎地・進路最悪で選手全然集まらないし以前のベスト16近辺がやっとの学校に戻ってる。
夏は出たことないし運よく出れるとしたらセンバツくらいだろ。

390:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 06:48:57 /4eB++iT0
夏の報徳と国際は必ずと言っていい位に上位にくるから実力上位の神港と報徳・国際の争いになると予想。

逆に東洋・育英は夏すぐ負けるイメージがあるから信用できん。また2,3回戦あたりで撃沈する予感。

意外に洲本は夏が得意だよな。

391:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 07:27:55 z9Y74O03O
今年の国際には期待してなかったが、全体的にレベルが低いから、いけるかも?って思えてきた。

国際は甲子園センバツ組に勝ってきてるからなぁ!



392:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 07:29:36 e7MDipq20
>>390
そういう意味では洲本、去年の夏は最大のチャンスだったんだが・・・・

393:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 10:17:49 oV5JxMg8O
>>392

いや、準決決勝と見たが普通に加古川北のが強かったぞ。


394:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 11:24:17 0m3eI8vA0
明日は準々決勝か。大勝の後の愛知と言えば国際vs明電を思い出すな。

その時の国際は前年度選手権優勝の駒苫にあわやノーノーの快勝。
その次も慶応をレイープ。このままの勢いで優勝を狙えたのだが、
慶応戦後に国際をマンセーしだした朧の呪いが発動。
主戦捕手の桜井を下げて中上というキャッチングもリードもいまいちな
捕手を使う愚行に出てエース大西がイライラして自爆。まさかの敗退だった。

395:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 11:28:32 czOStEr30
>>394
まさかの敗退?
どう考えても名電の方が強かったろうが。

396:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 11:53:11 EGnFAF+fO
国際にとって、名電は師弟関係で、毎年、練習試合をしているので、
桜井の配球を知り尽くした名電に対して、愚考ではなく裏をかく意味で中上の捕手起用となったが、
大西自身、駒苫をノ-ヒット寸前まで好投したが、選抜開幕前からフォ-ムを崩しかけ調子が悪かった。
中上のリ-ドと言うより大西自身が自分に対してカリカリしていただけ、
後、名電を知り尽くしているから、国際も斉賀を打ち込めた。



397:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 11:58:34 PgWVnPUM0
長岡を平安に貸してやれば甲子園で勝ち上がれるだろうな
準優勝くらいまでいけそう

398:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 12:05:02 OysUkgNM0
>>395
いや差はないしいいすぎだろ。別に名電に勝てたよ
確か左の柴田??に1人でやられた。2アウトで後1人の
とこ柴田に5打点?ぐらいやられた、十分勝てた


399:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 12:19:38 EGnFAF+fO
国際対慶応、報徳対今治西の大量リ-ドでのワンサイド勝ちだが、
単純に相手の調子が悪かったのでなく、
国際対慶応は、慶応のエ-ス中林の配球パタ-ンが分かっていた、
前田の初球、ライト前ヒットも初球はウォミングアップの初球と同じ球が来るデ-タ-と、
打者有利なカウントの場合、次の球はスライダ-が来るパタ-ンを読んでいたからである。
報徳対今治西は、今治の投手のフォ-ムの癖を見抜き直球と変化球は分かっていたみたいだ。
更に狙い球を絞り安くするため、ホ-ムベ-スよりに立って内角を投げにくくして、
外角に分かっている、直球と変化球を絞り狙い打った。
この2試合は、集めたデ-タ-がピタリと当たった試合である。


400:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 12:23:10 PDnP61YGO
兵庫は関東勢に勝ち越してるし、九州や四国、中国のチームには満遍なくか勝ってるけど、最近は何故か愛知を苦手にしてるんだな。
大前の社は名電に若竹の育英は東邦にそれぞれ負けてるし
確か春の甲子園の勝利数は兵庫と愛知は同じはずだし、明日はぜひ報徳に勝ってほしいが

401:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 12:46:02 bQgFClkUO
今日、地区大会やってる?

402:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 12:51:58 kQpxiczBO
兵庫県県勢にとって愛知県勢は鬼門。
特に報徳は金村が工藤の名電を倒したのを除けば愛知県勢に全敗‥。
兵庫県勢は最近でも3回連続で愛知県勢に敗れている。


403:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 12:54:51 qb/mwW4AO
心配も大事だが自信を持って勝ってやる!!という気迫を持つのがが応援している者も大事である。

404:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 13:05:06 8clBHIsO0
自分も明日は勝つものと考えて
次の準決勝の4月1日も休みを取りましたw
過去の鬼門など今となっては何の障害でもないと思う。
がんばれ、報徳!

405:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 13:06:27 OysUkgNM0
>>403
そうだな。何か暗くなるだけだし
やめよう

406:報徳優勝
09/03/29 13:32:07 KqDE1UGB0
むしろ鬼門は東北の私学やな

407:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 13:38:02 0m3eI8vA0
確か兵庫勢は選抜で大府に勝ってた年があったと思うが。
愛知には近年落としてるけど、接戦の末の負けって感じだし
ボコボコにやられてる東北の私学ほど苦手なイメージもない。

408:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 14:32:36 OysUkgNM0
>>406
同意せざるを得ない

409:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 17:28:05 SW3nKVwYO
402
確か、福沢の滝川第二が東邦に勝ったと記憶してるが。

410:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 18:22:53 TPXwoD/m0
URLリンク(kyakyufan.web.infoseek.co.jp)

411:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 18:36:04 CeC9TLqxP
填原 vs 金村の年かな?

412:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 18:48:16 EGnFAF+fO
金村の時は、春に槙原(大府)に負けたが、夏は工藤(名電)に勝っている。
後、職場の年配の人の話しでは、報徳が選抜初優勝した時に、
アベック出場していた滝川が中京に4-0で勝っているらしい。



413:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 19:19:39 IpTJJnzk0
>>402が通っぷりに語って間違えてるのが笑えるw

414:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 20:31:21 OfKxL1jyO
>>65 >>396 >>399と国際ヲタはよく喋る(-.-)zzZ

415:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 22:02:51 LabWsPVP0
東部・・・◎報徳・神港 ○国際・育英・滝二 ▲弘陵・関学 ×市尼
西部・・・○東洋 ▲社・市川 ×三木北・加古川北・明石商・洲本

夏はこんな感じかな?
○以上の代表校ならなんとか期待できる要素はあるけど▲以下じゃ全国では勝負ならんやろね。

416:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 22:08:07 IiJIrlGy0
今回の選抜を見てもわかると思うけど、高校野球は個人の戦力ではなく、
いかに負けない試合をするかが大切。
つまり守備からリズムを作れる勝ち方を知ってるチームが強い。
そういう意味ではやはり報徳と東洋が軸になると思う。

417:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 22:10:38 biurjq6h0
夏はその限りでは無いんだな、これが。特に全国の上位を目指すのなら

418:予言の鬼
09/03/29 22:23:37 WEUnbQWS0
過去は意味なし。
三重に0勝3敗である一方、関東勢には栃木w以外は勝ち越し。
今年の中京なんて並みのチーム。
でも俺は中京にかける。

419:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 23:24:04 qKo02jf6O
同意。夏は打てなきゃ甲子園では勝てない
後投手二枚以上。東洋初め兵庫が優勝出来ない理由
投手も大投手が地味にあまりいない。平均よりやや上程度が多いのも痛い

420:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 23:36:30 3fsz1wGY0
まぁ愛知もレベルが高い激戦区やしな。その中でも屈指の名門校が相手。
兵庫代表として精一杯の力を出して勝って欲しい。がんばれ!報徳。

421:名無しさん@実況は実況板で
09/03/29 23:38:00 fW5WGyUH0
そうだね。頑張れ報徳
応援するしかない

422:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 12:12:02 yzi/XbrR0
2009選手権予選番付

報徳 横綱 神港
東洋 大関 国際
育英 関脇 --
滝二 小結 洲本
弘陵 前筆 市尼
加北 前② 社
市川 前③ 三北

423:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 13:15:15 jaZFdzdjP
逆転の報徳きたな
おめ!!!

424:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 13:17:51 3aJqkIKI0
イヤッホゥゥ~~イ

425:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 13:24:14 yzi/XbrR0
永田は初戦さえ勝てればいい監督なんだがな
初戦は選手以上に緊張しとるんかな

426:もみじまん ◆JyHe8RKWfk
09/03/30 13:25:58 SBD8QFChO
まー初戦が一番難しいからね。そこさえ突破すれば本来の野球ができる



427:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 13:30:27 0hXXdGcD0
逆転の報徳健在や!
この勝ちは大きい!
旗とってきてー

428:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 13:38:58 Ul0opyeQO
咋夏と今春だけで甲子園6勝の荒稼ぎ。
やっぱ報徳は強いな。
永田の采配もお見事。

429:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 13:42:35 4+OqtVi3O
冬相当鍛えたんだな。逆にPLにコールド負けしたのが発奮材料になったんだな。仮にあの試合接戦負けだったら選手達に危機感みたいなものは生まれず冬の過ごし方も違ってた筈。秋の段階の好成績なんて本当必要ないな。慢心するだけ。

430:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 14:24:44 4hL3zts10
秋の結果ほど参考にならんデータはないもんな。
07選抜の報徳は、近畿で余裕の優勝、神宮でも佐藤由規をボコって準優勝。
で、選抜初戦敗退だったしね。

431:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 14:38:11 +O1ifdqQO
高校野球がさかんな愛媛や愛知に連勝してマジ嬉しいわ。
特に愛知はいつも苦しめられるし、今日の報徳の勝ちで少しは苦手意識を払拭できただろ。
しかしこれで兵庫勢の4強は2000年以降何回目だ?
贅沢な悩みだが、兵庫勢はここからが鬼門なんだな。

432:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 14:47:50 vj5JOWB90
>>431 6回目。

兵庫の最近10年の選抜大会成績            兵庫の最近10年の選手権大会成績

2000年 東洋大姫路  2回戦 ○●           1999年 滝  川  二  8強  ○○○●
2000年 育     英  1回戦 ●            2000年 育      英  4強  ○○○○●
2001年 神戸国際附  2回戦 ●            2001年 東洋大姫路  3回戦 ○○●
2001年 姫  路  工  2回戦 ●            2002年 報 徳 学 園  1回戦 ●
2002年 報 徳 学 園  優勝  ○○○○○      2003年 神 港 学 園  1回戦 ●
2002年 三     木  1回戦 ●            2004年 報 徳 学 園  1回戦 ●
2003年 東洋大姫路  4強  ○○△○●      2005年 姫  路  工  1回戦 ●
2004年 報 徳 学 園  1回戦 ●            2006年 東洋大姫路  8強  ○○●
2004年    社     4強  ○○○●        2007年 報 徳 学 園  1回戦 ●
2005年 神戸国際附  4強  ○○○●        2008年 報 徳 学 園  8強  ○○○●(東)
2005年 育     英  1回戦 ●            2008年 加 古 川 北  2回戦 ●     (西)
2006年 神 港 学 園  8強  ○○●
2007年 報 徳 学 園  1回戦 ●            最近10年の成績 25試合14勝11敗0引分 勝率0.560
2007年 市     川  2回戦 ○●           最近10年の初戦 11試合 5勝 6敗0引分 勝率0.455
2008年 東洋大姫路  4強  ○○○●
2009年 報 徳 学 園 ??? ○○○

最近10年の成績 39試合24勝14敗1引分 勝率0.632
最近10年の初戦 16試合 9勝 7敗0引分 勝率0.563

433:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 15:54:47 vj5JOWB90
第81回選抜高等学校野球大会 近畿の代表校

1位 天     理 奈  良 2年連続19回目 1回戦3-4x早稲田実
2位 P L 学 園 大  阪 3年ぶり20回目 1回戦1-0西条 2回戦1-2南陽工(延長10回)
3位 福知山成美 京  都 初出場      1回戦5-2国士舘(延長15回) 2回戦0-1清峰
4位 金 光 大 阪 大  阪 7年ぶり2回目  1回戦10-11x倉敷工(延長12回)
5位 箕     島 和歌山 18年ぶり9回目 1回戦7-3大分上野丘 2回戦4-3開星(延長11回) 準々決勝2-8清峰
6位 報 徳 学 園 兵  庫 2年ぶり17回目 1回戦2-0高崎商 2回戦15-2今治西 準々決勝6-5中京大中京 準決勝?-?清峰
21C 彦  根  東 滋  賀 56年ぶり3回目 1回戦4-5x習志野

────────────────────

和歌山の最近10年の選抜大会成績            和歌山の最近10年の選手権大会成績

2000年 智弁和歌山 準優勝 ○○○○●        1999年 智弁和歌山  4強  ○○○●
2001年 南     部  2回戦 ●              2000年 智弁和歌山  優勝  ○○○○○○
2002年 智弁和歌山  1回戦 ●              2001年 初 芝 橋 本  2回戦 ●
2003年 智弁和歌山  8強  ○○●           2002年 智弁和歌山 準優勝 ○○○○○●
2005年 市和歌山商  2回戦 ○●             2003年 智弁和歌山  2回戦 ○●
2006年 智弁和歌山  2回戦 ○●             2004年 市和歌山商  2回戦 ○●
2007年 県和歌山商  1回戦 ●              2005年 智弁和歌山  1回戦 ●
2008年 智弁和歌山  8強  ○○●           2006年 智弁和歌山  4強  ○○○○●
2009年 箕     島  8強  ○○●           2007年 智弁和歌山  1回戦 ●
                                   2008年 智弁和歌山  8強  ○○○●
最近10年の成績 21試合12勝9敗0引分 勝率0.571
最近10年の初戦  9試合 6勝3敗0引分 勝率0.667  最近10年の成績 32試合23勝9敗0引分 勝率0.719
                                  最近10年の初戦 10試合 7勝3敗0引分 勝率0.700

────────────────────
結局今年も春で最後に残ったのは兵庫県勢。
報徳学園の次の相手は福知山成美、箕島と近畿勢を相次いで倒している清峰。
何とか近畿の威信を保って欲しい。

434:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 15:56:08 vj5JOWB90
>>433 済みません真ん中は誤爆です。

435:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 17:12:15 98ARt23zO
夏のベスト8は報徳、神港、国際、東洋、滝二、育英、洲本、社と予想します!

436:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 17:14:33 KjgKXnGl0
>>435
そんなにばらけるか??報徳は最高だが
国際の岡本、神港の橋本も見てみたいね

437:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 17:28:39 dlojMfBpO
今年の育英ってそんなに強いの?
市尼、市川、明石南、弘陵あたり上がってきそう

438:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 17:37:41 yzi/XbrR0
ベスト8までに報徳・国際・育英が潰し合うと予想
まぁ組み合わせ表出るまでベスト8なんてわからんわなw

439:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 17:53:53 KjgKXnGl0
>>438
そひて兵庫得意の激戦区なのに何でこの高校だろ??
加古北とか姫路工業とか引陵とか。まあ今回は大丈夫だろ

440:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 19:37:50 XrJEXUhe0
アンチ報徳・アンチ東部・ゴキブリどもも報徳がこれだけ活躍すれば大人しくならざるえんだろ。
いい気味だw
しかし夏8強に続いて春も4強なんて報徳カッコよすぎ。

441:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 20:10:37 kBjh7guB0
西部・北部勢ではどこが期待できそうですか?
個人的には社や東洋は堅実でどことも渡り合える力あると思ってるけど。
東部の私学勢は金満野球になってきてるし見てても感動がないよ。

442:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 20:20:51 9ia3g4oW0
>>441
禿同
特に永田、青木、北原の顔見てたら金の匂いがして反吐が出そうになる。

443:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 20:41:12 KZMUJ+FP0
てすと

444:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 20:44:46 piRX9bUTO
兵庫勢が愛知勢に弱いの?春限定情報?夏も含めての事?
何か具体的な数字はあるのかなぁ?
私はね、オールドファンだけど、決勝で松本正志投手擁する東洋大姫路が、東邦高校の当時アイドル的存在だった1年生の坂本投手(バンビちゃん)に投げ勝って優勝したよね。

だから、春夏を通じてって言うのなら間違った情報だね。報徳頑張ってね

445:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 20:51:39 Igyd0NNV0
>>441>>442
西部にこだわるのなら高校野球なんて見ないほうがいいぞ。
どうせ兵庫西部なんて東部の引き立て役にしか過ぎないんだしな。
西部ヲタはもっと東部に従順になれよw

446:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 21:39:27 CczL5Ezt0
仕事が終わって録画してた試合見ますた。

感想は・・・よくあんな怪物相手に勝ったなw
中京はクリーンアップを中心にエグい打球飛びまくってた。
宮本はよく0点に抑えた。まさに7回がターニングポイントだと思う。
中京は負けて強しの印象。夏も甲子園に出たら間違いなく優勝候補の一角だな。

あと、9回の西郷の打球はマジで鳥肌が立った。
宮谷は疲れからか、変化球が高めに浮きまくってた。
次は勝てるとしたら間違いなく投手戦に持ち込むしかないからリベンジしてほしい。

447:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 22:35:09 XhYOenWQ0
兵庫いるか

448:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 22:57:53 lZbQJnBV0
春季の地区大会どーなってる??

449:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 23:02:38 +O1ifdqQO
報徳の9回の攻撃で西郷の打席の時に神が舞い降りてたな。
俺は見えたよ。

450:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 23:04:03 +gom+9zI0
選抜好成績の後、夏の地区予選で激戦で優勝候補が負けて、
ダークホースが優勝→甲子園緒戦惨敗ってパターンが、何度かあったが、
今年もそんな予感がしてしまう・・・・。

451:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 23:05:36 Ul0opyeQO
宮本は今日は球が荒れ気味だったけどさすがに力あるね。
140台連発してた直球もだけどしっかり腕を振り切って投じる縦スラが特に良い。
リリーフに向いてる。
不安は3番の籾山。今治西戦で頭部に死球を受けて影響が心配だったけど・・・・

452:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 23:13:28 x6aQmemi0
初戦の高崎商との試合を見た時に、中京大中京や倉敷工業の戦い方を考えれば
ベスト4の可能性はありえるなあというのはなんとなく感じていた。
今日の試合はどっちが勝ってもおかしくない内容だったけど、個人的には
最後は打線の踏ん張りで勝てたという感じ。
次の試合は負けてもいいから守備や走塁で好プレー見れるといいなあ。


報徳を選んだ近畿高野連ナイス選考。

453:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 23:19:39 x6aQmemi0
倉敷工業もだけど今治西の戦い方とかもね。
どこもいいチームだったとは思うよ。

454:名無しさん@実況は実況板で
09/03/30 23:49:00 nzsrPLQs0
今録画見たが、やるねー。逆転の報徳を生で見てない世代だからピンとこんかったけど
DNAは生きていたと解説の監督さんも言ってたねー

455:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 00:41:32 EKtCirXk0
籾山の死球は100%避けれるけど
審判が根負けした感じだな

456:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 01:01:53 tx3LNw28O
春の地区大会、市川一回戦負け。

457:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 01:08:15 1rk3mmpx0
哀れ 報徳 見せしめ by清峰

458:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 01:25:01 1rk3mmpx0
九州最高 あとは野糞 特に近畿
史上最強の清峰が優勝です。


459:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 01:48:22 5noSUSk00
2度目の死球もよけれたとか言ってるやつ、野球やったことないの??

460:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 02:57:32 65Z0L7eyO
あれはよけれるよ

461:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 05:31:19 XKWHjcXkO
序盤リードして、中盤に追いつかれ、逆転されたパターンはふと昨夏の大阪桐蔭戦を思い出して嫌な流れだったけど、よく離されず9回を1点差で迎えたもんだ。
満塁のチャンスで一番いい打者西郷にまわってきたのも報徳には幸運だったし、あれがもし同点のままで攻撃終わってたら、その裏に中京のサヨナラくさかった。
この試合は今大会ベストゲームに挙げてる人も多いし、球史に残る一戦になったな。

462:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 06:33:39 D0C6lfynO
春季地区大会
神戸国際2-0長  田
姫 路 工8-4市  川
※市川ノーシード決定

463:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 06:52:19 CVcUO4jS0
市川弱くなったな~
まぁあの戦力じゃノーシードでも大した脅威でもないか。

464:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 06:57:25 F3hzQ1Kw0
育英10-0(5C)神戸商

465:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 07:47:02 VhxI3S3l0
あの死球が全てだったね。WBCの韓国野球を思い出しました。

韓国野球同様に突出した選手はいないけど何が何でもっていう感がすごい!

報徳と対戦するときは、細心の注意が必要だね。怖い怖い!! 特に国際の
苦手なタイプだわ。

466:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 07:56:47 Kp3vJ+JmO
夏は報徳と神港の東部2強が上手くバラけて欲しいな。
どっちかに代表になって欲しい。
それにしても昨日の報徳戦は観客が多かった。平日の試合なのに土日より多かったぞ。
地元の応援というのは励みになるね。

467:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 07:59:44 t/BJXR4wO
西神戸大会
2009春
国際2-0長田

2008秋
育英2-1長田

隠れた強豪公立 長田。

468:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 08:56:47 t/BJXR4wO
報徳の死球問題について、報徳に追いつけ追い越せを目標にする国際ヲタから、
擁護すると、報徳の打者はホ-ムベ-スよりラインギリギリに立ち、片足を上げホ-ムベ-スに被るようにしているが、
汚いやり方と言う人もいるが、これも立派な作戦だ。投手は死球を嫌い内角が投げにくい、
しかし、報徳の打者も死球での怪我、内角に決められると打てなくなるリスクもある。
この作戦は実行する方、される方の双方に勇気と技術が試される。
報徳に限らず、社や洲本、最近では弘陵なども、ラインギリギリに立って構えている。
される投手は、死球を怖がらず、また内角へのコントロ-ルを要求される。
アン・大前・大西などもこの作戦を実行されてきたから、死球を怖がらず、
内角に投げる度胸が鍛えられた。普段からこの作戦を実行されているから、
甲子園で他府県のチ-ムに逆にされても、兵庫の投手は慣れて鍛えられているから、活躍出来た。
駒苫を相手に、国際や東洋の投手陣が快投出来たのも、ベ-スに被る駒苫に死球を恐れず、
内角に投げられたのも普段から鍛えられていたからである。
堂林を打ち込めたのも、堂林の勇気より報徳の打者の勇気が上回った結果である。


469:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 09:43:57 3omlDGGVO
籾山への死球は避けれない。
軸足の膝に当たってるからな。
打ちに行きかけてるのに軸足を避ける事はできないだろう。

470:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 09:54:46 VhxI3S3l0
>468
打ち辛く投げ辛くするのが日本の野球って感じですね。見ていてフェアーとは
思えないけど、アンフェアーでもない。WBCの韓国野球を見て逃げないで死球
でも塁に出るというスタイルはあまり良い感じがしなかった。報徳の目指す
野球が良い意味での「韓国野球」かもしれないが、国際のように見ていて
気持ちよく面白い野球を続けて欲しい。打ちやすく投げやすい野球のがいいじゃん!

471:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 10:01:59 awD0FeT80
>>468
しかも籾山はたしか今治西との試合で頭部死球食らっているんだよなあ。
怖がらずにベース近くに立てたのはのはすごいよ。

472:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 10:47:23 ZpDOnVATO
兵庫代表で夏甲子園に行くのは
どこだと思いますか??

473:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 12:11:53 ZGtoe5VM0
韓国の問題は、誰も怪我なんかしたくないだろって前提でわざと当たりに行っても死球になるプロのルールで当たり屋すること。
避けないじゃなくて自分から当たりに行く。
そして判定は死球。

次元が違う

474:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 12:28:04 43Pwc8wB0
>>466
国際も2年ながら最速147の岡本いるみたいだし
育英も2年ながら左腕の最速137の堀田がいるし
どこ出てもそこそこやれるだろ、後東洋もいるし

475:ウイポジャンキー
09/03/31 13:45:16 0NNYP9xQ0
>>467
 長田って陸上競技しか思い浮かばないけど。
西脇工業もたまに野球が強いときがあるからなぁ。

476:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 16:06:06 3omlDGGVO
470
打ちやすく投げやすい球を投げたい投手なんか居ないと思う。
投手は打者に打たれないように投げるのが基本だからな。


477:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 18:12:46 9MoVaK7iO
愛知県民ですが今回は何としても報徳に優勝してもらいたい。旧強豪県として頑張って欲しい。そして夏には兵庫、愛知と完全復活して欲しい。

478:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 18:19:23 ddK9qnSQ0
>>477
中京打線はスケールが大きいし、打撃優先の夏は楽しみですね。
もう1,2人使える控えPを揃えれば、甲子園でも普通に優勝候補でしょうね。


479:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 18:41:03 CdgEiQTX0
中京戦は初回から宮谷のきわどいコースを全部ボールに判定されていた
(今西戦ではストライクになっていた)

野球は審判の判定で結果ががらりと変わる
判定を機械化、自動化すればよいのに
センサで検知するか
ビデオを活用すれば可能だろう

変な審判のクソ判定には興ざめだし
一生懸命やっている選手が可哀相だ



480:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 18:50:28 mndTPWGd0
qq

481:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 18:51:16 1FZJcCEK0
人間が審判やるから味があるんよ
なんでもかんでも機械にしたら味気なんてなくなる
野球以外のスポーツだって全部審判は人間やろ
常に変わるストライクゾーンに対応するのも投手や打者の才能やん

482:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 19:02:49 y9JFhCD/0
また春季大会一回戦で東洋大姫路が日生③に負けたの。

483:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 19:09:06 43Pwc8wB0
何だかんだ言ってこの10年ちょいで報徳と東洋って復活
してるよね。だってこの2つは低迷長くしてたよね
って事は育英も復活あるな

484:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 19:45:12 ddK9qnSQ0
>>483
PL,箕島が淡白な野球で、伝統校の特徴が失われた今、兵庫の伝統校には粘り強い野球を継承して欲しいよな。


485:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 19:50:27 43Pwc8wB0
>>484
箕島って。。いつの話だよ
まあ東洋にはあの微妙な打撃をどうにかしてほしいけどね

486:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 20:29:41 3omlDGGVO
483
育英は戎の時に復活したじゃん。
確か、50年ぶり位に選手権でたんだよな?
初戦敗退だったが、森山の時に選抜ベスト4。
大村の時に選手権優勝。
橋本の時に選抜ベスト4。
もう復活してるじゃん。

487:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 20:57:46 PBakn/DY0
兵庫県の名門校ランキングは
1位 報徳学園
2位 東洋大姫路
3位 育英

この3校がトップ3で、とくに
報徳と東洋はライバル同士。

488:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 21:00:28 y9JFhCD/0
4位 神戸国際
5位 滝川
6位 神港

489:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 21:01:19 CVcUO4jS0
>>482
東洋は3-2で日生第三に勝ってるぞ。市川は姫工に負けたけどな。

東部勢では育英、滝二、神港、弘陵が打線活発で大勝。国際は長田に手を焼き2-0。
ただ岡本は1安打完封の大活躍だったらしい。

490:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 21:02:15 PBakn/DY0
育英は大村の時が最高だった。
あのチームは投手力はひ弱だったが
なんとか継投でたえぬいた。

でも、攻撃力は、大技、小技の変幻自在。

491:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 21:10:35 wjT9XTLz0
今年も西部勢は弱そうだな。強いて挙げれば加古川北が一番マシ?
阪神私学勢の独壇場になりそ。

492:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 21:27:15 OIxc5O5g0
夏は報徳か神港にお願いしたい・・・

493:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 21:46:46 dGABxcygO
甲陽や県芦にも復活してもらおうぜ

494:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 21:51:05 V0z0IHqMO
関学にも是非。

495:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 21:53:10 43Pwc8wB0
>>492
国際も期待できそう。国際に甲子園で打線活発にって
兵庫の野球通なら期待でしょ

496:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 22:03:01 PBakn/DY0
国際のPって凄いの?


497:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 22:05:12 5noSUSk00
投手力と守備力は毎度定評があるけど、
打力もやっぱ力はあったんだね。
でないと兵庫は勝ち抜けないしね。

498:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 22:16:13 MBo2VLS90
近年出ると負け状態が続いたのは全く打てなかったせい
バントと守備の練習しかしてないのかと思ったね
そのころは初回ヘラヘラしてるうちに自滅だったけど
昨年の夏以降、目つきが変わった
お坊ちゃんからヤンキーの目つきに変わったね

499:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 22:31:48 OPc5DcdlO
国際は監督の迷采配がネック…
近田の報徳は本来夏は二度とも負けていた
この夏も、好投の岡本に変えて甲子園行きを阻止する継投策が見れると思うよ

500:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 22:41:32 OPc5DcdlO
神港 橋本
育英 堀田
国際 岡本

報徳の宮谷、宮本は少し落ちるなぁ…
報徳の二年生でいいピッチャーおったっけ?
東洋 太田は問題外


501:名無しさん@実況は実況板で
09/03/31 23:04:44 t/BJXR4wO
報徳の2年投手は大西。

502:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 00:21:10 VT3eMvCe0
>>500
俺も同感だけど。少し落ちる宮谷の報徳に神港は負けるし
問題外の太田の東洋に育英は負けてるんだよなぁ。
国際なんか報徳・東洋と対戦する前に散ってるしね。
プロが注目するような選手がいてもチームとしては別の
次元なんだろうな。
いつものように東部がどうのこうの言ってるけど実質
西宮市と姫路市の学校だけが活躍してるんだよね。
今夏は、関学にでも出て欲しいなぁ。国際でもいいや。

503:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 00:58:23 w9pf8c0qO
496
岡本っていう二年ながら最速147らしい
本当なのか知らないが。堀田も二年の左腕で最速137らしい
中学時代全国制覇したらしいよ

504:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 01:13:48 s1jSZd9MO
所で兵庫の春の選抜の通算勝利数は160勝らしいな。
2000年に入って兵庫勢は春はかなり勝ってきたし、トップの大阪の170勝にだんだん迫ってきた。今のベースなら、5年以内には抜くかもな。
まぁ本音をいえば、春より夏の甲子園に勝ってほしんだが

505:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 01:19:55 D/l+b8Qu0
>>504
同意!!でも選抜も甲子園なんだし誇りに思っていいよ
夏も近年いいし今年の夏も報徳、国際なら期待できるだろ
東洋はあの貧打を直さない限り甲子園で優勝を狙えるチームにはなれない

506:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 02:16:58 4y0fODgHO
今年の国際を大関ランクにしている人がかなりいるみたいだか今年の国際は小結程度。去年、一昨年とあの爆発的なチームで甲子園に行けなかったのが一番痛いな。国際おそらく低迷していくだろ。

507:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 02:17:25 S9G+OX4/0
ピッチャーがいいチームってたいがい受身なんだよ
積極的に動いてかき回さなきゃだめだ

508:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 02:58:51 P4LIAvK/0
確かに選抜ってただのお祭りで本番が選手権て感じだよな
選考試合が半年も前の秋季大会なのが選抜の格を落としてる最大の原因のような気がする
かといって1~2月に予選となると北海道・東北・北信越がとんでもない事になるしなぁ
兵庫でも寒いから怪我も心配だしどうにもならんね

509:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 06:23:14 1pkIMhcjO
昨日、スカイマ-クサブ見に行ったらS学園のH君の顔がベンチにない?

何回も捜したがおらん。 故障? まさか止めた?


510:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 07:18:22 D/IFKFduO
>>509 S学園の応援掲示板になんとなく書いてある。

511:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 10:01:40 yJxgG47QO
西脇に負けた国際のどこが強いんだよ
国際と育英は来年のチームでしょ

512:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 10:08:26 yJxgG47QO
>>509
応援席にはいなかったの?

513:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 10:37:30 1pkIMhcjO
S学園の応援掲示板みたら、1ヶ月以上練習だけじゃなく、
学校も来てないと書いてる。

514:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 10:53:18 HdwzKYJuO
なんかそんなん多いな、S学園は。

515:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 10:53:27 pae8YK5OO
辞めたか…。もったいないな。

516:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 11:50:35 dLZnaOdpO
神港って大物の退部ほんとに多いな。

517:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 12:00:14 M+BtmI9z0
さすが選抜ベスト4コレクター兵庫w

518:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 12:12:50 s1jSZd9MO
相手は長崎史上最強のチームだし、近田らが抜けた今の報徳の実力からすればこんなもんだろ。
谷間の世代、低レベルといわれた今年の兵庫で報徳の選抜4強は予想もしなかったし、立派だった。
今年の選抜ベストゲームといわれている中京に勝って逆転の報徳の意地を見せてくれただけでも
感謝しないと

519:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 12:26:34 w9pf8c0qO
近田らと言うが小野寺とかうまく使えばもっとやれたよ
で、今回もそれ以上に強いよ。甲子園で強いのが大事

520:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 12:27:19 nrqfJTMC0
谷間世代でここまできた報徳は、すごいよ。
この試合は運に見放されてそうだけど、意地を見せてくれ。
夏はお前らよりはるかに強い神港が、清峰を潰してくれるさ。

521:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 12:29:57 +BrQsKUhO
橋本は大丈夫?

522:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 12:39:45 nrqfJTMC0
籾山は使えなさ杉。

523:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 12:47:45 yJxgG47QO
>>520
今日のは運は全く関係ないだろ。実力通りの敗戦。
近畿最後の選出でよく頑張ったよ。

524:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 12:57:04 bxp1lyVdP
点差以上の圧倒的な実力差

525:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 12:57:54 ELmxGIIC0
>>523
そうだな。でも宮本が先発なら惜しかったかも
力の差はそんなにないよ。今村は凄いけど
結局今村を打てなかったのが全て、後向こうの4番はあたりすぎ

526:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 13:02:29 ELmxGIIC0
>>524
それは言いすぎ



527:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 13:06:18 nrqfJTMC0
うん、力は差がないよ。
今日の清峰の4番は調子良すぎた。
宮本は無失点立派。

528:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 13:21:47 SjBKaf2g0
>>518
同意
その長崎史上最強チーム&無失点でスターの今村から1点取れたのもすごい

529:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 14:01:00 ELmxGIIC0
>>528
長崎史上ね??あの程度では最強ではないけどね

530:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 14:52:20 BG6p6/OGO
夏も報徳に期待したいな

531:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 15:14:04 B0SG4Ju00
宮本も結果はオーライだけど危なっかしい投球だったよ。
後1本出ればお陀仏だったろ。
夏は休んでもらって神港か国際に出て欲しいね。
育英はちとまだ早いわ。

532:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 15:18:33 ELmxGIIC0
>>531
そうかね?宮本は今日良かったよ
期待していいね。あの鋭いフォーク?あるの大きい
報徳は近田もそうだったが鋭いスライダーが投げ切れないんだよ
宮谷は。あればもっといい投手になる。夏までに覚えてほしい


533:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 15:19:51 HdwzKYJuO
もう五年くらい報徳はいらんわ。飽きた。

534:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 15:25:00 ELmxGIIC0
>>533
まあま落ち着いて・・確かに飽きたけど勝ってきてるから
いいじゃん。まあ国際や育英のが見たいけど

535:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 15:38:18 B0SG4Ju00
清峰の応援もそうだけど、やっぱ共学はいいねぇ!
男子校の応援って自衛隊っぽくてキモいわ。

少子化問題もあることだし、男子校やめて共学にすれば
いいのに・・。

国際の女子って何となくケバっぽくてお水系が入学してきそうw
育英の女子って何となく昔風なスケバン風なのがいそうな感じw
関学の女子ってセレブ系でええ感じの女子が集まりそう。
報徳の女子って(ココまで書いたら吹いたわー!)想像に任せるわw


536:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 15:39:45 2g5keH8YO
報徳は強いけど飽きた。
神戸の私立何処でもいいから夏出てくれ!
神港、育英、国際のどれかに!

537:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 18:09:58 8WnjTX7H0
>>535
スケバンって。。orz

538:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 18:42:18 fVAXFOdBO
今回の報徳のベンチ入りメンバーで神戸市内の子は一人だけだったな
神戸の野球小僧はどこ行ってんだ?

539:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 19:39:27 ZJo+hYhu0
WBCは九州人だけで良いと証明された。

関東人や関西人はメンタル病んでるからどんなスポーツ出来ない。
時代は九州だよね。


540:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 20:36:15 ELmxGIIC0
>>539
はっきり言ってそんなの気にしないけどね
こういうの言いたくないが九州とか東北とかっていちいち
関西や関東に劣等感あるのか??失礼だけど

541:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 20:53:51 XS/cSFrD0
>>540
>>539は清峰憎しが増幅されて九州全体にまで拡大してしまった
アホアンチ工作員だろ。
 この板のいろんなスレにベタベタマルチしているクソバカだよ。

542:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 21:39:15 Xo5oup8yO
しかし、最近の兵庫県勢はベスト4が多いな。
しかし、兵庫は決勝に進めば高確率で優勝してないか?
準優勝って少ないよな?

543:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 21:48:41 ELmxGIIC0
>>542
てか決勝に行けないね
夏も4に中々行けない。。育英以来ないという情けなさ・・・
夏はどこ出るか見ものだね

544:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 21:50:14 nrqfJTMC0
>>542
決勝まで逝くと兵庫は大体勝つね。
近年あと一つというとこで躓くけど、力はあるよ。
度々そこまで行ってること自体が贅沢なもんさ。兵庫ぐらいだよ。

545:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 21:59:30 fVAXFOdBO
4強どまりも飽きた

546:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 22:04:49 ELmxGIIC0
>>544
それは選抜だよ。。2000年代の安定度は異常だけど
これを夏も続ければ全国一の安定感になるよ
でも、2006,2008と8に残ってるしいい試合もした
夏に何とか上位を続けてほしいね

547:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 22:11:40 2g5keH8YO
報徳
東洋
育英
神港
国際

2000年以降の甲子園で好成績を残した学校。
少ないような多いような‥‥。


548:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 22:14:05 ELmxGIIC0
>>547
それめちゃくちゃ多いぞ。。だから春なんだって
夏に好成績だしてくれ兵庫は
だから他県からもイマイチな感じで思われてる
選抜の安定度は文句なし

549:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 22:18:45 nrqfJTMC0
2000以降なら、夏の勝数は大阪とも変わらんぞ。
極端に初戦敗退が続いた時期が、夏弱いと思わせてるだけだろ。

550:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 22:21:37 ZJo+hYhu0
弱い関東関西より九州を多く選抜しろって。

551:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 22:23:20 ELmxGIIC0
>>549
4年連続敗退はひどい。後大阪は大阪桐蔭が大阪野球の復活で
何とか盛り返してるから夏は強いイメージだろ
夏に4に入って貰いたい。夏は最強の大会だからね

552:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 22:53:32 2g5keH8YO
たしかに兵庫は夏イマイチかも。
ここ10年の選手権で2勝以上した学校
報徳
東洋
育英
滝二
と、神港、国際、社の名前が無くなってしまう‥。


553:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 23:32:22 A/qUK5qL0
まぁアホウトクのくせにがんばったじゃねえか。
近畿6位の座を東洋に競り勝って出場して叩かれまくってたが、
天理、PLと情けない結果しか出せなかった学校ばかりの中、
終わってみれば近畿で一番結果を出したからな。
アホウトクだがそれは認めてやらんとな。

554:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 23:33:07 ZJo+hYhu0
「今村君に三振されただけでも幸せです」  平本

555:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 23:34:05 nrqfJTMC0
そういや5位か6位かって、どういう決定なんだ?

556:名無しさん@実況は実況板で
09/04/01 23:37:09 s1jSZd9MO
2005年の勝てる年に姫工が出たのが痛かったな。
姫工に罪はないけど

557:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 00:35:33 qO8HWNzH0
いや、あの年にあのメンバーで甲子園でるなんて極悪犯罪だろ

558:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 00:59:07 n8Djs64w0
>>556
びっくりしたよ。あのサイドから直球はいいが変化球
ほぼ投げないって。2003の東洋がまさかの負けも痛かった
今回は報徳が負けても強いとこが出るだろう

559:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 01:02:13 oborxojyO
高校の部活で頑張って全国行ってるのに、いい大人が文句いうな。

560:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 01:55:22 1x9Ej+HX0
今年の報徳ってレギュラー7人+控え2人が自転車通学圏内の中学出身なんだな。

神戸の選手が来なくなっているのか??

561:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 05:23:03 Lnz96SBeO
神戸にはもともと神港や育英、その他にも神戸弘陵など強豪がいる
さらに国際が野球に力を入れて近年は報徳以上にいい選手を集めている
お隣の尼崎ですら有名な選手は奈良ら大阪の学校に流出しまくりで取り合いが激しい
それどころか報徳中等部の選手まで他県に流出する。近田の時も争奪戦が凄かった
あと一番下のコースを進学コースに変えて学力を底あげしようとしている
野球部にとってはマイナスだ。公認になった特待もやらないとなるとさらに厳しい


562:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 09:42:11 VmlAGE2oO
>>560
宮本は川西在住だからチャリ通は不可。

563:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 10:19:08 VmlAGE2oO

甲陽
六甲
滝川
須磨学
三田学園
関学
甲南
滝二
仁川
啓明
雲雀丘
ここまでは賢い学校


ここからヤンキーが多いアホ校
神港
育英
報徳
神戸第一
弘陵
国際
村工
星城
龍谷
三田松聖
神戸学院付

丁度半々くらいでバランス良し。

564:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 11:06:56 451pJInGO
そーいやまだ春休みか。

565:最強日本文理 ◇t9zt5YsOFE
09/04/02 11:43:00 jef4OlhX0
万が一花巻東が清峰に負けるようなことがあればそうだな・・・
コテを「最強日本文理」から「コシヒカリ百姓」にでも変えることをここに誓ってやるよww
清峰ヲタの断末魔が楽しみだwギャハハハハハwwwwww

清峰乙!!!!!!!!!!

566:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 11:48:19 1Qy7c2UHO
しかし報徳と戦った中京や清峰の選手の打球の速さには驚いたな。
特に中軸の選手のあたりなんて、外野の頭上を軽く超えていたもんな。
外野手の前に落ちるヒットが多かった報徳とは大違い。
兵庫にはなかなかああいう打球を飛ばせる学校はないし、スモールベースボールでやっていくしかないんかな

567:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 12:18:03 /P3oj7aY0
兵庫ってずっとスラッガーが出てこないね。
何年か前の国際だって結局今回の報徳と同じで集中打は凄いけど
プロ級のバッティングではなくあくまで高校野球のパンチ力なんだよな
体格いいやつに限って意外と打てないのも多いし

568:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 13:44:37 jGTvBxG1O
ここ5年位のスラッガータイプのバッター各学年ごとおしえて

569:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 13:53:56 /P3oj7aY0
しかし報徳強かったねって誰も言わないね
頑張ったねはあるけどほとんどそれも地元の人
全国制覇の名門校がこれでいいのか?

570:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 14:37:31 JO1rffOo0
兵庫を倒した相手(それもベスト8以上で)がここのところいつも優勝してるよね
去年の春も夏も、今年の春も
特に、今年の春は今村から唯一1点を取ったし
あと一歩は足らないんだろうけど、
やっぱりレベルは高くて強いと思うよ、兵庫勢は
そこは誇っていいと思う

571:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 15:33:21 HzYaE6VQ0
>>567
個人的に福沢と中村公の時の滝二が一番凄かった
あのメンバーで優勝出来なかったのは痛い
後去年の選抜

572:名無しさん@実況は実況板で
09/04/02 15:35:18 HzYaE6VQ0
神港の橋本がやばいな
メンバーに入ってないって聞いた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch