08/11/17 12:56:31 nn3nNRkfO
序盤の5点差敗色濃厚も見せ場は作るやろ思ってたら、まさか逆転とは…
こりゃたまげたわwww
四国いや愛媛は良いチームが多いな
201:名無しさん@実況は実況板で
08/11/17 13:12:08 ia0X1s3JO
愛媛はいい高校が出てくるけど長続きしない。宇和島東、サイビ、松山商業はどうしたん?
202:名無しさん@実況は実況板で
08/11/17 13:15:15 Em7PK48C0
松山商業が長続きじゃなかったらほぼすべての高校がそうなるんだが…
203:【さゆさゆ】 ◆5H5EJ9kt4U
08/11/17 13:16:53 NqnJDfWFO
さっき、少しダイジェストで流れてましたが、
神宮第二は狭過ぎる。
あれなら打撃戦になるのは仕方ないですよ。
済美なら今年の夏の選手権に出ましたが、
松山商と宇和島東は・・・とにかく頑張って下さいですね。
204:名無しさん@実況は実況板で
08/11/17 13:18:59 3VNiCGrh0
帰宅しました
はちゃけて応援するつもりだったがなぜか実況をするはめになってしまった・・・
勝ったこと、今村を攻略したこと、監督が今日はすばらしかったことなど収穫もありましたが
課題がいっぱい残った一戦でしたね
205:名無しさん@実況は実況板で
08/11/17 13:23:32 5MUGqZzZ0
実況の方でしたか
今日はありがとうございました
盗塁をどんどん許してた場面はどんな感じでした?
206:名無しさん@実況は実況板で
08/11/17 13:24:52 psZt1gUvO
夏将軍は大正、戦前、戦後、平成と全国制覇してるから長続きだと思うが(笑)
西条
次も頑張れヽ(´∇`)ノ
207:名無しさん@実況は実況板で
08/11/17 13:28:50 3VNiCGrh0
以下現地の感想
守備の乱れは清峰はどちらかといえば人工芝によるところが大きく不運でしたが西条は別の点で不安でした。
せっかくけん制で誘い出したランナーを差すための送球がなぜかワンバウンドになる、ショートからセカンドへのトスで落球
エラーにはなりませんでしたが、外野の目測ミス(前進してからあわてて後退)で頭を越されたり守備では根本的に鍛えなおさないといけなさそうです。
秋山は序盤は座席からはっきりとストライクボールがわかるくらい制球が不安定でした。特にカーブのすっぽぬけ。
カウントを悪くして甘くなったところを打たれ、その後盗塁、エンドラン、バスターエンドランなどのそぶりでペースを乱しましたね。
2回以降は打たせて取るピッチングで要所で三振を取るピッチングで安定してました。精神面とカウントの取り方が課題ですね。
徳永はピンチでマウンドにあがってしっかり抑えたのはいいんですが、9回はどうしたんでしょうね?精神的な問題なんでしょうか・・・
ただストレートは相当威力があるようです。バントやバットが押されてフライになる、バットが下の空を切るなどが目立ちました。
また変化球もいいところにいけばバシバシ空振りをとってました。コントロールさえよければ全国でも通用するでしょう
208:名無しさん@実況は実況板で
08/11/17 13:32:10 JqAuezOW0
なるほど
いい感じで課題が見つかってるな
それだけでも出た甲斐があったというもんだ
209:名無しさん@実況は実況板で
08/11/17 13:32:20 7f6iS5aJ0
最終回は2塁打、3塁打の猛攻、そして2ラン被弾、凄まじい攻防でした。
こういう試合もいい経験になるでしょう。秋山ピンチを徳永が救う。そして
徳永危うくなると秋山が再登場して抑える。来年の夏はそういう展開もあると
思う。
210:名無しさん@実況は実況板で
08/11/17 13:33:06 5MUGqZzZ0
そのコントロールが課題なんだよね徳永は
高商戦でもボール先行だったし
甲子園とか今とは比べ物にならないぐらいにプレッシャーだろうに
211:名無しさん@実況は実況板で
08/11/17 13:37:36 3VNiCGrh0
攻撃面では今村をしっかりとらえていました。ポテンとかじゃなく芯でとらえてたので自信になるでしょう。
序盤で大量点を取られたからか、監督が開き直っていろいろ動いたのは良かったと思います。
盗塁、バスター、エンドランなどファールになったり外野フライで失敗して詳しく書きませんでしたが
確実に揺さぶりガ聞いてたと思います。ランナー出ればまずメイデンといった単調な攻めアウトカウント献上
じゃなかったのはいいですね。でも勝ち越しを狙うところではきっちりメイデンしたり今日は采配が光りました。
また、下位打線が今村を攻略したのも自信になるでしょうね。下位も凄いというのを監督も他チームも
認識できる試合だったと思います。メイデンはほんと使いどころですね。下位打線をもっと信頼してやってと思う試合でした。
継投もずばりと当たりました。9回はホントは徳永でいきたかったんだと思います。そのためにギリギリまで
スイッチを引き伸ばしましたが・・・・きっと徳永君は今頃褒められながら怒られていることでしょうww
212:名無しさん@実況は実況板で
08/11/17 13:43:25 5MUGqZzZ0
秋山君と徳永君のスタミナ的にあと1枚ピッチャーが欲しいですね・・・
できれば左腕
213:名無しさん@実況は実況板で
08/11/17 14:34:42 w3fOF6AUO
田邊は神だな
214:名無しさん@実況は実況板で
08/11/17 15:07:11 4bHasGZD0
西条天理なんて、ネルで淹れたコーヒーでも飲みながら観戦したい、
オールドファン垂涎のカードだな。
でも田邊監督、Pの酷使はこの時期なしよ。
明日こそどんなに打たれても、先発は徳永がいいと思う。
215:名無しさん@実況は実況板で
08/11/17 15:07:13 3VNiCGrh0
>>205
ランナーが出たらまず盗塁。そんな感じでしたね。
それ以前に清峰ベンチは1回2回とバスターやエンドラン盗塁を試みるなど
揺さぶる気満々でしたね。2回はホント相手の攻めがいやらしいこと限りなしでした。
秋山がさかんに気にしてました。特に2回は
モーションを盗まれたか、キャッチャーの肩が弱かったためかは
判別がつきにくいですね。現地だとスローとかないから
216:名無しさん@実況は実況板で
08/11/17 15:09:28 4bHasGZD0
今西にも揺さぶられたけど、いい練習積んでるな。
今日は打線がよかったね。
217:名無しさん@実況は実況板で
08/11/17 16:33:03 CptlNXsl0
東京の中立観戦者です。
こちらにも試合のレポートを貼っておきます。
お邪魔だったらすいません。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
218:名無しさん@実況は実況板で
08/11/17 17:58:27 89DSDd2d0
明日は、瀬川先発4、秋山3、徳永2で頼む。
打たれてもいい。
219:名無しさん@実況は実況板で
08/11/17 18:29:28 grUz763xO
弱い
220:名無しさん@実況は実況板で
08/11/17 19:13:23 9u+hY2Wy0
キャッチャーの肩が弱いんですか?
でも西条レベルのチームだと極端に弱い事は無い筈。
恐らく投手のモーションも盗まれてますね。
私も野球をやりますが、投手のモーションでスタートを
きりますね。左の場合は癖が有るとほぼ成功します・・今回は
関係ないですが。
221:名無しさん@実況は実況板で
08/11/17 19:27:21 2SgVpFH80
生身の人間である以上 好調不調はつきもの
秋山には多少の疲れも有ったのかも知れないが
悪ければ悪いなりに修正出来るのは大した者。
さらに、打撃陣が頑張って、不足分を補うなど
投打のかみ合いはさすがだと思う。
神宮には四国のチームには無い新しい発見がある。
どうか、勝ち負けより全国区の他チームの長所を
貪欲に吸収して選抜に活かして欲しい。
222:名無しさん@実況は実況板で
08/11/17 19:40:44 GKxVdzF30
>>217
こいつ、早稲田のスレには絶対貼れないヘタレ
相手見て感謝されそうなとこだけ選んでレス待ってる
寂しいんだろう
223:名無しさん@実況は実況板で
08/11/17 20:11:46 sXfvAVVE0
今日、眞鍋かをりが観戦に来てたな。勝って握手攻めにあってた。
224:【さゆさゆ】 ◆5H5EJ9kt4U
08/11/18 08:42:20 FGMF1vhhO
今日の先発は秋山投手。
初めて見ましたが堅いがゴッイピッチャーですね。
近畿地区の強豪に何処まで通用するか。
225:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 09:21:22 e+WnNCnQ0
3回0-1?
226:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 09:35:54 e+WnNCnQ0
4回3-1逆転
227:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 10:44:43 yRagE/wB0
田邊は全国での戦い方をしらん。やはり、無能だ。
228:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 10:57:13 mGO20xcGO
監督交代をおすすめします
229:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 11:07:06 yRagE/wB0
秋山は全国区に名乗りを上げたが、田邊の存在も知らしめてしまった。差し引きチヤラか・・・?
230:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 11:21:37 mGO20xcGO
秋山凄すぎ
3年に一度の逸材
231:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 11:23:42 64zxdbX4O
西条ファンの皆さん!
ドキドキでしょうが、応援がんばって!
232:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 11:30:05 bDqc6zjm0
実況やってます。
URLリンク(www.justin.tv)
233:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 11:39:46 ExNxyGMI0
秋山よく投げた 春に借りをかえせ
234:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 11:42:39 G3oEGklR0
まあ選手にはいい経験になったんじゃないかね
盗塁対策はどうにかせんと
235:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 11:46:07 NtkPKXss0
監督を解任した方がいいと思うよ
236:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 11:46:53 O4VCsdh30
今日も課題が多いな
打者の集中力が途中からキレてたんじゃないか
繋ごうって意識がいつの間にかなくなってた感じだ
237:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 11:47:14 mGO20xcGO
監督交代してくれ
明らかに勝てた試合
238:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 11:48:15 bT4wgQNw0
神宮大会だからまだいいけど
この采配を甲子園でやったら
間違いなく監督はクビだよ。
239:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 11:50:36 orwDiSxm0
西条>今西
西条>>清峰
西条>>>>>天理だな
監督はもう頼むからやめてくれ
秋山を全国にさらして、その上消耗させて、何を考えてんだよ。
真面目に涙が出るくらい腹立たしい
240:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 11:53:02 vyNri91RO
この際 監督も秋山がやれよ
241:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 11:54:17 O4VCsdh30
負けたんだから天理>西条だよ
走塁が雑過ぎる
チームはまだまだ未完成だなぁ
天理の方が断然完成に近い野球やってたよ
10回以降なんて勝てるなんて誰も思ってなかったんじゃないか?
それにしても2枚目の徳永があの状態だと心配だね
一冬超えて成長してほしいが
242:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 11:55:49 /hg8+YPi0
全員俊足の天理はすごかったね
頂点狙うならああいうチームに勝たねばならん訳だから冬場は課題山積みだ
243:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 11:56:28 tvWEDd05O
>>239くやしいのうwww
お前ん所の監督馬鹿だなーw
まぁウチんとこも大概馬鹿だがw
244:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 11:59:36 O4VCsdh30
先発が沼田君や田渕君ならリード自体できてたか分からないし
ままだまだ成長が必要ってことだな
245:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 12:00:32 X2avogu00
勝とうが負けようが監督のことは選手が
一番よく知ってる。 ごちゃごちゃ言うな
246:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 12:02:06 G2/rMl8U0
今日勝ってたら明日投げるPがいなかった。 これでいい。
体制立て直して来春勝てばいい。 秋山もあの修羅場を
くぐったことが今後の大きな糧になる。
247:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 12:04:38 J8JrS+4gO
遊園地でも寄って帰ってこいや
248:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 12:04:49 88FV29a20
この冬一番鍛えて欲しいのは監督の采配。
まぁ負けてよかったんじゃないの。
今、妙な優越感や慢心が芽生えたら
春の選抜で失望する事になりかねない。
249:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 12:04:56 mfpwYjnk0
投手交代裏目は結果論ではあるが
天理打線を思えば6回から完璧に抑えてた秋山を交代させたのは意味不明
追いつかれて慌てて戻してるし
解説の前田さん(帝京)が「勝つ気があるなら早く戻した方がいい」www
甲子園で優勝出来るチームだからこそ監督人選は慎重にね
250:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 12:25:17 lwciAFND0
確かに、秋山くんを変えて徳永くんを起用した意味がわからん。解説者前田さんも
、何で代えるねん!って内心思ってたはず。そして、監督の差で負けたと内心思ってる
はずw
延長で1アウト一塁のとき、なぜバントで送らない?
俺には、意味がわからん。2塁に進めることでピッチャーには、もの凄くプレッシャーがかかる状況
を作れるというのに。。。
それと、西条の盗塁は、ことごとく天理バッテリーに読まれていたけど、何故じゃw
ホンマテレビで見てて失笑してしまいそうだった・・
チームとしては、天理は完成型に近いというか、スキが少ないと思ったけど、西条は、
雑さが、かなりわかる。雑さというか、幼さというんだろうかw
伸び代は、あるんだろうけど、多分春甲子園、夏地方大会と試合運びは、成長しないまま、
試合を迎えそうな気がする。。。
頑張って欲しいんだけどな、西条。OBなので。。。
251:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 12:25:28 X778i5ar0
天理ヲタではないですがファンです。中継見てて、秋山君のくそ重いボールにびびった。
試合内容はうちらが負けてたね。
走攻守のバランスはうちらがよかったが、打球や振りの速さは西条さんでしたね。
キャッチと細かいプレーを覚えられたらちょっと勝てんわ。
取り敢えず両チームとも優勝候補になるからマークされるがお互い頑張りましょう。
252:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 12:30:41 mfpwYjnk0
>>251
監督の差だけと思う
253:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 12:32:41 Am0XOZgrO
延長で秋山の球数も増え、よくやった。もう負けて帰って来いと内心思った。
試合は負けたが全国で十分戦えることを証明した。
本番は選抜。しんどい冬が始まるが何とか乗りきり春に笑おうではないか。
254:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 12:33:06 XzerspfuO
平日にテレビ見れるお前らの職業が気になる
255:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 12:34:06 bhPr9IHqO
神宮=全国ではない。
神宮に出てない強豪がいっぱいいるぜ。
256:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 12:36:01 gZ0U4rpLO
>>239
お前みっともない事、書いてんぢゃねぇよ
負けは負け
潔さも愛媛人ならもてよ
257:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 12:38:09 orwDiSxm0
>>256
スマン、その通りだな
天理は強かった
今西も清峰も強い
PL、福知山、中京、、、
こりゃ前途多難だな
258:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 13:41:47 xeRSgUYQO
>>254
土日休みの月収25万のサラリーマンとは違うんです…
259:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 13:45:18 2prc8upo0
全国トップクラスの実力があることがわかったしここで負けるくらいで充分だよ
260:ウイポジャンキー
08/11/18 13:51:24 J1PvrWVQ0
終盤でPの物量差がモロに出てしまいますたネ。
天理は近畿の決勝でもそれでPLを上回っていた。
261:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 13:59:15 AZIPUrXw0
>>258
月収25万のサラリーマンという言い方はどうかとは思うが
>>254 が
明らかに見下した言い方であるのは間違いないな
そうでなければ、普通は 羨ましい とか言うはずだから・・・
262:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 15:06:06 gPDUILSi0
なんかようわからん試合だった
263:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 15:11:24 yRagE/wB0
西条の監督の頭が悪いのはよく分かった。
264:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 15:12:12 ptZ0f4f8O
勝てた試合だな
もったいないが、誰も故障しなくて良かった
秋山も連戦の上延長こなしてスタミナにも自信ついただろ
監督は猛反省が必要だな
バタバタ動いて最悪の結果招いたんだし
あそこは徳永出しちまった以上、負けようが徳永で終わらせといて良かったんだよ
疲労がたまってた秋山に無理させてもし何かあったら、と思うだけで背筋が寒い
265:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 15:18:01 yRagE/wB0
↑・そのとうりだと思う。ただ、徳永は大丈夫(精神的に)だろうか。もともと、監督とはソリが合わないようなんだが。とにかくケガ人が出なくてよかったよ。
266:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 15:24:53 ptZ0f4f8O
徳永は県大会決勝からずっと調子がイマイチでは?
怪我で出遅れた&仲間でありライバルでもある秋山の成長に焦り感じてる気がする
なんか「いいとこ見せてやろう」って力み過ぎてるんじゃなかろうか
あまりに制球が悪すぎ
つか徳永もソリが合う合わないとか言ってる場合じゃないんだけどなぁ…
それどころではないだろ
267:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 15:33:16 uOCKKhy+O
>>264
スタミナに自信ついたって? アホか、くそ寒い秋春と地獄の夏とではスタミナの消耗は数倍違うだろ!余裕かましてたら最後の夏に泣く事になるぞ(笑)
268:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 15:39:35 ptZ0f4f8O
>>267
選抜もまだ先なのに春をすっ飛ばしていきなり夏の話するとはずいぶんオメデタイやっちゃなw
269:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 17:13:05 buSmBIz0O
秋山は投手の才能はない。
270:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 17:58:41 aYvF4bil0
課題が一杯見つかってよかったね!
全国にも鮮烈デビューだと思うよ。
選抜も優勝候補の一つでは。
271:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 18:19:49 v+KwVPK40
神宮大会の西条の戦いぶりは課題はあれど充分通用するチームを証明し
西条ナインは自信と手ごたえを感じた事だろう。
四国大会決勝で西条に僅差で敗れた今治西も
春選抜でそこそこやれるのではないか? と期待したい。
272:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 18:37:35 NSVVGQRMO
野球部ってみんなたばこ吸ってんでしょ
273:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 18:47:43 ISiYckv5O
おいおい。明日は仕事休みだから神宮応援いけたのに。監督頼むよ。まあ秋山君酷使しなくてすむから良いけど。まじ秋山はじめ西条みたかった。
274:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 18:49:15 A+REcdqS0
先代・先々代を見てきた俺にとっては田邉さんは名監督
275:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 18:54:16 /hg8+YPi0
ファン心理としてはもっと見たかったが
大会通算400球となると撤退時だったのかなと思う
2回戦からのくじなら頂点も見えてたのだがね
276:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 18:56:43 X2avogu00
↑同じく
277:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 18:56:46 mfpwYjnk0
選抜もいいが
夏の甲子園のマウンドで恰好良く燃え尽きる秋山が見たい
そしてまた監督が水を差す
278:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 20:32:00 Y8LBGmOHO
>>240
ふいたwww
279:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 20:55:14 t60l2RXE0
先発秋山ー抑え徳永は、勝利の方程式だ。このパターンで負けたら仕方ない。
中日の落合監督も岩瀬で負けたら仕方ないと言っている。徳永にはそれだけの信頼がある。
結果論でものをいうな。
280:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 21:00:42 ptZ0f4f8O
なら最後まで徳永で行くべきだろ
中途半端に無意味な交代させた時点で、監督の徳永に対する信頼は怪しいね
281:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 21:07:17 R+cSrauB0
>>280
糞ワロタ、確かにそうだww
282:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 21:19:50 ptZ0f4f8O
結局あの監督は秋山も徳永も信頼してないんだよ
だからあんなグダグダな継投になる
秋山が後半あまりに調子上げすぎてきたから「九回あたり捕まるかな」と疑心暗鬼になり徳永投入。
かと言って絶対的抑えの切り札とは考えてないから慌てて替える。
秋山とも徳永とも心中する度胸がないあまり、両者に不快な思いさせた最悪の采配だ。
283:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 21:25:54 mfpwYjnk0
>>279
勝利の方程式?
秋山→徳永 必勝パターンってwwwww 今までの話だろ?
実戦の中のインスピレーションでそれさえ覆していくのが
甲子園(勝負)で勝つ方程式なんだろ
投手交代せず秋山で9回逆転くらっても誰も責められない展開だった
この超高校級を預かってる監督としてどーよって事だろ
284:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 21:41:20 nOmKB3dM0
結果的に秋山続投してたら勝てたかも知れんが、神宮で
負けが許される大会。
神宮では秋山→徳永のリレーは成功しなかったが
今までそれで勝ってきたんだから徳永も監督も責められんだろ。
まぁ確かに秋山を戻すくらいなら最後まで徳永で、というのも
理解できるが。
とりあえず神宮は4強で十分だろ。
本番のセンバツで徳永の投球に再度期待したい。
285:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 21:41:29 t60l2RXE0
心にダムは、ないのか。批判することしかできないのか!選手も監督もよくやった。
去年秋、期待されながら宇東にまさかのサヨナラ負け。今年の夏も八幡浜にこれまた
まさかのサヨナラ負け。8月の新人戦は、今西にコールド負け。選手も監督も苦しんだと思う。
四国大会の監督の涙、秋山君の涙。本当に頑張ったと思う。
286:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 21:42:11 O4VCsdh30
秋山君→徳永君のリレーはタイプが違うからこそ成り立つんだろうね
そりゃ徳永君がストレート主体で行けば秋山君よりストレートが軽い分打ち返されるさ
打線が強力で秋山君に抑えられてたチームにとっては交代はうれしいことこの上ないだろう
しかし徳永君はやはりコントロールが課題だね
ボールが高めに甘く入って簡単に打ち返されてた
このままじゃ全国で通用しないよ
287:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 21:45:29 nOmKB3dM0
そーいや初戦の倉敷工戦、前回センバツ出場時の1番打者の野村が
来てたな。
288:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 21:55:23 ptZ0f4f8O
>>284
負けが許されるからこそ秋山再登板は愚の骨頂なんだよ
今日で三試合目なのにクソ寒い中180球も投げる羽目になったんだからな
もしこれが原因で故障なんかさせたらどうするんだ?
マジ馬鹿すぎだろ
289:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 22:05:57 R+cSrauB0
結論:監督がアフォ
290:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 22:07:53 Pn3ZzZsF0
監督はほんとどうにかならないもんか
監督の頭はいいの?これから4ヶ月でつめこめるだけの頭はあるんだろうか?
291:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 22:14:02 nOmKB3dM0
288
確かに結果として言ってる通りではある。
もしこれで勝っていたら明日も監督は秋山を間違いなく先発
させるだろう。そうなったらホンマ心配なのも当然で監督批判が
集中するのも解るが、いくら2ちゃんとはいえ監督をボロクソに
書き込む気にはなれん。
292:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 22:19:14 R+cSrauB0
あの采配を批判しないで何を批判しろと?
批判は、マイナスにつながるとは限らないぞ
293:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 22:21:02 ZRjQll5M0
采配はどうでもいいが・・。秋山が故障したらチームが成り立たなくなるからな。
どうでもいい大会で酷使とかはさすがに・・。
294:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 22:21:30 TSfo6Uk40
西条の大うつけと呼ばせといて
選抜で神采配する気だろ。
俺にはわかるんだよ。
295:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 22:23:43 orwDiSxm0
徳永起用してあわてて、秋山に戻す。
これは神宮だから試せたこと、選抜ならどんな監督でも秋山に完投させてる。
僅差の大事な場面で徳永に任せたならちと無謀だが、少なくとも勝てそうな試合だった。
問題はその後秋山を再登板させたのはいいが、試合を決められなかったことだろ。
それにつけ、秋山の消耗酷使、これが納得いかないこと。
ベスト8以降の消耗戦対策で頭を痛めるだろう。
296:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 22:26:24 t60l2RXE0
織田信長だね。いや大石内蔵助か?
297:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 22:43:17 nOmKB3dM0
295
じゃあ県大会での聖陵や新田戦の徳永へのリレーも無謀ってことか?
あの試合の方がもっと大事な局面だったぞ。
少なくとも聖陵戦は負けたらセンバツ完全アウトだぞ。
今までの戦歴を完全に否定する発言や。
298:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 22:45:18 lgPBXsnzO
たられば言うな
たらればがアリなら天理が最初から沼田―田渕と継投してたら0―1で負けてたぞ
299:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 22:49:31 TSfo6Uk40
どこのチームも負けて帰って練習するより
東京で一日一試合やってる方が楽だから負けたくなかっただろうな。
300:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 22:50:41 orwDiSxm0
聖陵戦は知らんが、新田戦は相手打線が天理レベルにはなかっただろ。
今西戦も完投させたしな。
延長戦での打線のテンションは9回追いつかれた時点でかなり落ち込んでた。
高校生なので、流れのムードに飲まれるのは仕方ないが、逆転する力はあるが、
力の継続性という点で期待したい。
監督の采配を責めるだけでなく、キャプテンを司令塔にして選手に精神力を構築させる必要性を
感じるがな。
301:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 22:56:15 orwDiSxm0
それでもナイン全てをほめてやりたい!
清峰戦で秋山が苦しんでる時に、ひっくり返した力は今日の天理戦で、
3点取った時と同じで、底知れん潜在能力を垣間見せてもらった。
みんなあの2コマではしびれたんじゃないか?
高橋が真壁からサヨナラ弾打った時ほどではなかったにしろ。
302:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 23:39:47 wYFz1G/60
>>247
今西の大野監督だったら、夕方までに航空機使って広島か松山経由で帰って即練習のはず。
さて田辺監督はどうかな?
303:名無しさん@実況は実況板で
08/11/18 23:52:51 H8IVlKLL0
>田辺行雄監督は「秋山は十分通用すると分かったから、春は自信を持っていけます。
>良い大会で良い収穫になりました」と話した。
監督としてこれはどうかと思ったけどな。
安心しすぎ。満足しすぎ。喜びすぎ。
304:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 00:50:46 Br5HYadX0
>>302
大野でもしねーよば~か
>>303
どういうコメント望んでたの?たしかに収穫になってんじゃん
今後の課題がたくさん見えてきていい大会だったと思うよ
305:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 01:33:12 9Ll6OW3G0
11月17日分 実況スレ
第39回明治神宮野球大会 三日目 part1
スレリンク(livebase板)
第39回明治神宮野球大会 三日目 part2
スレリンク(livebase板)
11月18日分 実況スレ
第39回明治神宮野球大会高校の部 四日目part1
スレリンク(livebase板)
第39回明治神宮野球大会高校の部 四日目part2
スレリンク(livebase板)
306:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 01:43:55 lWuTRwBGO
今日は秋山以外の投手を先発させるべきだったな。
天理は野手転向を打診された背番号1の中山。
慶応は公式戦初先発の瀧本。
負けの許される神宮で、きっちり新戦力を試した。
層を厚くしないと、春も夏も戦えない。
307:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 02:23:07 v5Gu+/Z00
それでも徳永は素晴らしいピッチャー。
必ず復活する。
叩きつけるような腕の振りから放たれる、浮き上がる軌道のストレートは必ずもう一度見られる。
揺れながら沈むスライドシンキングも。
名前の通り不死鳥の翼で。
308:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 02:30:44 bMP6jH8nO
ワンポイント瀬川で 徳永でもよかった
そんな余裕はないだろうが
春は 徳永は 絶対必要な選手 ほんとは一試合任せれるぐらいの選手なんだから
309:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 06:04:35 7liOXfB60
>>306
なるほど、そんな中山に延長含めて完封されたPLは屑ってことだな
天理ファンとしていうが中山の位置づけはそんなところじゃない。
というか中山の野手転向打診なんて入学前のずっと昔の話。発奮して使える投手になってる。
どっかの近畿オタが控えだって煽ってるが、中山、沼田、田渕の3人では差なんてほとんど無い
普通に甲子園でも使われるピッチャーだよ。ほかにもそんなに差のないところ何人もいるけどねw
天理は差の無いピッチャーをこまめに使い分けるチーム。不安定ながらもなんとか現状1番手の
沼田と中山の差は秋山と西条2番手との差なんかよりずっと小さい。西条強いチームだったよ。
310:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 06:50:42 YzByD4kQ0
そう天理を下げなくてもいいがな
西条は天理に負けた
力不足だったってことだ
天理の方が強かった
完成された野球をやってた
西条はまだまだ未熟な部分を露呈した
冬を越して成長すればいい
311:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 07:13:31 00qQtmsm0
まさか、近畿王者・天理と互角に渡り合うとは思わなかった。
天理は超エリートが集まった最強のチームだからね。
まだまだ粗いチームだが・・・
西条は楽しみだ。
春夏連続出場で、春はベスト4、夏は全国制覇も目指せると思う。
312:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 07:42:02 7ZRG+Zx9O
互角…w
313:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 07:51:59 msqxv+n10
鍵は徳永の冬の走りこみ、徳永自信が練習嫌いだとちと厳しい。
314:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 08:30:53 phmjDcyr0
>>311
それはどうかな?
西条にとって災いだったのは、西条に秋山ありが全国に知れ渡ってしまったこと。
神宮大会前なら落ち目の四国優勝校ってことで歯牙にもかけられなかっただろうが
秋山に対するマークがきつくなることが予想される。
いつぞやの年の星稜みたいに、松井が5打席敬遠されたらコケたなんてことのないよう
前後の打線の一層の強化は大きな課題。
315:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 08:40:56 Il57gUSi0
清峰戦、勝ち越しの2塁打、秋山ピンチでスイッチして2者連続三振。
徳永の貢献も忘れてはいけない。
316:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 08:42:05 lWuTRwBGO
>>309
中山の野手転向打診は、今秋の近畿大会の直前。
初戦の立命館戦では、ショートでシートノックを受けているし、近畿の決勝戦後にはスポニチにも記載されている。
317:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 08:48:27 4IZS8mtp0
>>316
中山はショートでノック受けてただけだよ。もともと軟式出身で打撃を買われてた。
入学当初にまず打者転向打診。軟式出身のPはわかりにくいから。
今でも結構打撃重視でいつでも守備できるように練習でも守れるようにノック受けてる
318:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 08:56:34 4IZS8mtp0
でも中山が投手にこだわったから監督は一貫して投手として使い続けてる
でも打撃も捨てがたいから守備練習をさせてる。そもそもそんなに信頼してないPに天理の1番を与えやしない
報知が美談として変に書いただけ
319:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 09:17:01 qhjv9n5w0
ここの監督は時折見せる意味不明な奇策とか継投ミスとか原監督みたいだなw
選手に甘く練習量も少なそうだし選手は楽しいんじゃないの?w
320:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 09:18:44 zn//PgW6O
>>318新チームでエース期待されたが結果が出ずPL戦の結果次第では野手転向。
天理には中山より期待出来るMAX145の西浦とか他にも和田や岡田などが選抜にはエース格になってる可能性がある。
神宮は2年中心の為に参加してないけど。
321:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 09:30:48 4IZS8mtp0
一年の西浦と和田は確かに期待は高いしいい球なげる。球速は速いしね
だが地方近畿とほとんど投げさせてもらってないのが現状の評価の最たる例。
地方、近畿、神宮と重要な試合ではずっと沼田、田渕、中山。
球速の速さで期待を持つのはいいが、判断を誤らないようにな
322:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 10:16:02 Il57gUSi0
あれ、天理スレになってもた
323:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 10:18:32 Il57gUSi0
まあ、これを機会に今後も練習試合しましょや。四国にも来ておくれやす。
324:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 10:38:41 YzByD4kQ0
打撃戦カモン
325:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 10:39:18 YzByD4kQ0
誤爆御免
326:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 10:48:44 uNHwLeMt0
>>306
選抜に神宮枠ができた以上、負けが許されるわけないやろ。
四国で優勝した時点で神宮優勝を目指さないかん。
四国大会時を選抜出場を決める大会と位置づけるなら、
準優勝でよかったんじゃ。
優勝する気がなかった(=負けが許される)なら、神宮なんか出たらいかん。
西条だけでなく、神宮に出場している全校に神宮枠を取ってくるという使命が与えられとるんじゃ。
327:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 10:59:25 86RbU4KZ0
采配以前の問題である。着任の年に逸材揃いの一年をみて必ず甲子園に行けると確信したそうだ。で、三年生に関しては『残念だが見捨てざるおえない』と断言したそうだ。
328:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 11:06:16 NGj54UufO
神宮スレが慶應ファンの
西条とやりたかったという言葉で埋まっていく
センバツまで我慢してね
329:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 11:28:34 Jk0iJ0Xl0
>>327
君の妄想はいいから、おとなしく家で ぬり絵 でもしてなさい。
330:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 14:26:14 s4TdpURwO
今西ファンです 股失礼します 現時点で監督力以外劣っている事は認めます 悔しい!…。
331:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 15:25:34 IwKr0WXP0
選抜の試合の時だけでええから、今西の監督貸してもらいたいわ。
そしたら、采配ミスもあんなに酷いのないやろ。
332:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 16:41:57 sCbmJvff0
>>326
どの学校も優勝目指して神宮大会に臨んでいると思うが
神宮枠のためにとかそんな使命感感じて臨む学校なんてないと思うぞ
>>331
今朝愛媛新聞のコメント見たけど本人も拙いところ分かってる感じじゃん
西条に赴任してくる前は弱小校ばかりの指揮だったし
曲がりなりにも全国大会を経験したし
スキルの上積みはあると思うぜ
333:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 17:09:19 B9We/fsw0
>>332 同意。
選抜に期待させてくれるような内容の大会でした。
334:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 19:38:48 Il57gUSi0
センバツは終わりの方は3連戦もあるんかな?
335:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 19:42:03 WrS9BEzU0
西条のおっさん「徳永なんか最初からいらんかったんじゃ!ボロだったんじゃ!」
336:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 19:42:55 OxY7p2B90
>>334
組み合わせ次第では、ある
337:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 20:21:36 9LHXkRsN0
徳永君はテレビでは高松商しか見てないけど、確かに制球に難があるけど
はまればいいボール投げてるよ。この冬でどこまで進化するか楽しみ。
秋山君はセットが課題だな。
338:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 20:29:43 ZWb6nHKl0
少なくとも、県大会は投手起用・打順変更がかなりハマってた。
たしかに、神宮大会では勝つ大会ではないので秋山偏重と再登板
はどうかと思ったが、東予地区予選から見てきた俺にとったらそ
こまで批判されることはないと思うよ。
339:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 20:43:28 fmMng96+0
神奈川の野球ヲタですが、消耗してない状態の秋山君と、腰痛が治ったベスト状態での白村君との投げあいが見たかった・・・・
選抜で実現して欲しいな・・・・
340:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 21:17:48 bjTdH3Iv0
徳永が復活しての西条だぞ!!
それまでの評価はひどいものだ。
341:名無しさん@実況は実況板で
08/11/19 23:43:24 MkJ5wzZI0
日野も大復活したんだし徳永もPとして復活してほしい
実況板では日野様とよばれてて某ゲーム思い出して吹いたしww
342:名無しさん@実況は実況板で
08/11/20 03:36:08 z4bpWGXXO
現監督は 好人物故上司同僚の評価は高い様ですが 監督力は天井に当たっています 人間40を過ぎると能力 才能 性根 焼いても治り(変わり)ません 哀しい現実です。
343:名無しさん@実況は実況板で
08/11/20 09:17:09 31hwNP100
いや、オレはそうは思わんね、蔦さん、木内さんも日の目を見たのは、監督としての晩年
だったからね、さらに田邉さんは、甲子園で牛島香川と好勝負を演じた鍋島世代の選手。
つまり、あの好投手鍋島を育てた監督の指導も熟知しているわけだ。
おまけに履歴がいい、弱小チーム監督の下積み時代もある。
344:名無しさん@実況は実況板で
08/11/20 10:41:50 Gca+TGnE0
できる事は、みなやったと思うよ。
監督の判断を支持しようよ。
345:名無しさん@実況は実況板で
08/11/20 10:47:44 WdgbeyJt0
今週末は試合ないのかな。準レギュラー組にもしっかり試合経験積ませたい。
346:名無しさん@実況は実況板で
08/11/20 11:28:07 PzdmBx340
投 秋山 拓巳 (2) 右左 186 91 西条南
捕 森 雄祐 (2) 右右 175 68 西条北
一 徳永 翼 (2) 右右 176 73 西条北
二 越智 峻也 (2) 右左 164 60 土居
三 大藤 省吾 (2) 右左 167 64 新居浜東
遊 佐伯 海 (2) 右右 180 66 丹原東
左 佐々木泰一 (1) 左左 175 74 三島南
中 井下 真志 (2) 右右 174 68 川東
右 日野 寛丈 (2) 右右 171 72 西条西
控 瀬川 貴仁 (2) 右右 172 60 小松
控 石村 紘一 (2) 右右 175 76 西条北
控 小寺 俊輔 (1) 右右 173 72 西条西
控 司馬 知明 (2) 右左 173 79 西条東
控 矢野 裕明 (2) 右右 165 62 西条東
控 八木 健太 (1) 右左 166 51 大生院
控 野村 保斗 (2) 右右 168 60 土居
控 三浦 直也 (2) 右左 168 58 西条東
控 右崎 翔 (2) 右右 170 65 松山南二
控 神野 健太 (2) 右右 175 66 中萩
控 戸田 健人 (2) 右右 180 74 西条北
347:名無しさん@実況は実況板で
08/11/20 11:36:04 PzdmBx340
神宮 天理戦オーダー
⑧井下 真志 (2) 右右 174 68 川東
④越智 峻也 (2) 右左 164 60 土居
②森 雄祐 (2) 右右 175 68 西条北
①秋山 拓巳 (2) 右左 186 91 西条南
③司馬 知明 (2) 右左 173 79 西条東
⑦徳永 翼 (2) 右右 176 73 西条北
⑨日野 寛丈 (2) 右右 171 72 西条西
⑥佐伯 海 (2) 右右 180 66 丹原東
⑤野村 保斗 (2) 右右 168 60 土居
348:名無しさん@実況は実況板で
08/11/20 11:38:34 PzdmBx340
神宮 清峰戦オーダー
⑧井下 真志 (2) 右右 174 68 川東
④越智 峻也 (2) 右左 164 60 土居
②森 雄祐 (2) 右右 175 68 西条北
①秋山 拓巳 (2) 右左 186 91 西条南
③司馬 知明 (2) 右左 173 79 西条東
⑦徳永 翼 (2) 右右 176 73 西条北
⑤大藤 省吾 (2) 右左 167 64 新居浜東
⑨日野 寛丈 (2) 右右 171 72 西条西
⑥佐伯 海 (2) 右右 180 66 丹原東
349:名無しさん@実況は実況板で
08/11/20 11:41:37 PzdmBx340
神宮 倉敷工戦オーダー
⑧井下 真志 (2) 右右 174 68 川東
④越智 峻也 (2) 右左 164 60 土居
②森 雄祐 (2) 右右 175 68 西条北
①秋山 拓巳 (2) 右左 186 91 西条南
③司馬 知明 (2) 右左 173 79 西条東
⑤大藤 省吾 (2) 右左 167 64 新居浜東
⑦佐々木泰一 (1) 左左 175 74 三島南
⑨日野 寛丈 (2) 右右 171 72 西条西
⑥佐伯 海 (2) 右右 180 66 丹原東
350:名無しさん@実況は実況板で
08/11/20 11:46:18 PzdmBx340
四国大会 今治西戦オーダー
⑧井下 真志 (2) 右右 174 68 川東
④越智 峻也 (2) 右左 164 60 土居
②森 雄祐 (2) 右右 175 68 西条北
①秋山 拓巳 (2) 右左 186 91 西条南
③司馬 知明 (2) 右左 173 79 西条東
⑨徳永 翼 (2) 右右 176 73 西条北
⑥佐伯 海 (2) 右右 180 66 丹原東
⑦佐々木泰一 (1) 左左 175 74 三島南
⑤大藤 省吾 (2) 右左 167 64 新居浜東
351:名無しさん@実況は実況板で
08/11/20 11:48:55 PzdmBx340
四国大会 高松商戦オーダー
⑧井下 真志 (2) 右右 174 68 川東
④越智 峻也 (2) 右左 164 60 土居
②森 雄祐 (2) 右右 175 68 西条北
①秋山 拓巳 (2) 右左 186 91 西条南
③司馬 知明 (2) 右左 173 79 西条東
⑨徳永 翼 (2) 右右 176 73 西条北
⑥佐伯 海 (2) 右右 180 66 丹原東
⑦佐々木泰一 (1) 左左 175 74 三島南
⑤野村 保斗 (2) 右右 168 60 土居
352:名無しさん@実況は実況板で
08/11/20 11:51:47 PzdmBx340
四国大会 丸亀戦オーダー
⑧井下 真志 (2) 右右 174 68 川東
④越智 峻也 (2) 右左 164 60 土居
②森 雄祐 (2) 右右 175 68 西条北
①秋山 拓巳 (2) 右左 186 91 西条南
③司馬 知明 (2) 右左 173 79 西条東
⑨徳永 翼 (2) 右右 176 73 西条北
⑦佐々木泰一 (1) 左左 175 74 三島南
⑥佐伯 海 (2) 右右 180 66 丹原東
⑤大藤 省吾 (2) 右左 167 64 新居浜東
353:名無しさん@実況は実況板で
08/11/20 11:55:21 PzdmBx340
愛媛大会 今治西戦オーダー
④越智 峻也 (2) 右左 164 60 土居
⑤大藤 省吾 (2) 右左 167 64 新居浜東
②森 雄祐 (2) 右右 175 68 西条北
①秋山 拓巳 (2) 右左 186 91 西条南
③司馬 知明 (2) 右左 173 79 西条東
⑨徳永 翼 (2) 右右 176 73 西条北
⑦佐々木泰一 (1) 左左 175 74 三島南
⑥佐伯 海 (2) 右右 180 66 丹原東
⑧井下 真志 (2) 右右 174 68 川東
354:与田美香はレオ
08/11/20 11:56:53 ayEgxoaa0
1 中 スマイル井下
2 二 韋駄天越智
3 捕 癒し系森
4 投 モンスター秋山
5 一 おかわり司馬
6 右 アイドル徳永
7 左 いぶし銀佐々木
8 遊 守護神佐伯
9 三 イケメン野村
ショート海の守備は素晴らしい。打てなくても監督が使い続けるのも頷ける。
あと見てないのは瀬川くらいかな。2枚看板とは力の差はどうなの?
355:名無しさん@実況は実況板で
08/11/20 11:58:26 PzdmBx340
愛媛大会 新田戦オーダー
⑧井下 真志 (2) 右右 174 68 川東
④越智 峻也 (2) 右左 164 60 土居
②森 雄祐 (2) 右右 175 68 西条北
①秋山 拓巳 (2) 右左 186 91 西条南
⑨徳永 翼 (2) 右右 176 73 西条北
③司馬 知明 (2) 右左 173 79 西条東
⑦佐々木泰一 (1) 左左 175 74 三島南
⑥佐伯 海 (2) 右右 180 66 丹原東
⑤野村 保斗 (2) 右右 168 60 土居
356:名無しさん@実況は実況板で
08/11/21 12:13:44 pqb09wZJ0
練試
22日 坂出高校W 西条高校G
24日 藤井高校W 西条高校G
357:名無しさん@実況は実況板で
08/11/22 11:29:11 mCfhFaQNO
西条の一年PってMAXどのくらい投げるの?
358:名無しさん@実況は実況板で
08/11/22 13:22:33 HSVDwoQyO
西条9ー1坂出
スタメン
8井下
4越智
2森
1秋山
3司馬
7徳永
9日野
5大藤
6佐伯
秋山(7回1失点)、徳永(2回無失点)
本塁打森、司馬
359:名無しさん@実況は実況板で
08/11/22 14:01:13 eQlOwKF1O
↑ ガセ乙
360:名無しさん@実況は実況板で
08/11/23 09:40:11 5dzGtXPJ0
358
ガセを書くなウジムシ
361:名無しさん@実況は実況板で
08/11/23 12:22:42 QNB3+Y2F0
練習試合は明日で終わりかな。来週まだあるか
362:名無しさん@実況は実況板で
08/11/23 12:50:43 fYUwCcXBO
西条(大爆笑)
来年からはまた雑魚なんだから今年のうちに調子乗っとけよ馬鹿ヲタ
363:名無しさん@実況は実況板で
08/11/23 15:44:27 hthAz8rHO
515:名無しさん@実況は実況板で :2008/11/22(土) 22:15:48 ID:i9INNVsk0
177 名前:名無しさん@実況は実況板で :2008/11/22(土) 22:03:47 ID:fAdpFLwF0
URLリンク(hissi.org)
島猿必死すぎw
364:名無しさん@実況は実況板で
08/11/23 15:54:24 SbaTU9KmO
西条時代の幕開けやな
これからは今治西、済美とともに愛媛の球界をリードしていくだろう
指導者に今治西卒をまわしてくれるよう人事の口利きをしっかりしていればの話しですが
365:名無しさん@実況は実況板で
08/11/23 17:39:03 fYUwCcXBO
雑魚西条は今だけ。夏は今西
366:名無しさん@実況は実況板で
08/11/23 20:03:17 khbA2aaY0
釣り針でかすぎ
367:名無しさん@実況は実況板で
08/11/24 19:05:23 DgP88ftQ0
神宮大会での日野の復活は、大きい。外野のポジション争いも熾烈だ。サード
も大藤と野村の競争だ。ショート佐伯海の華麗な守備は広岡2世だな。
368:名無しさん@実況は実況板で
08/11/24 20:14:46 lhvzIqic0
>>365
オマエがザコだろ ボケナス 潰すぞオラ!
369:名無しさん@実況は実況板で
08/11/24 20:25:31 TIZxwEvL0
ヤレヤレ はい、基本ね。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
~(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は~い、先生。
~(_( ,,)~(_( ,,)~(_( ,,)
~(___ノ ~(___ノ ~(___ノ
370:名無しさん@実況は実況板で
08/11/24 21:42:04 lhvzIqic0
我慢汁も限界だったりするぜ
371:名無しさん@実況は実況板で
08/11/24 22:10:18 34wZTIK/0
神宮大会での最大の収穫はフル回転でなくても秋山が通用したこと。
それ以上に全国に出てくる投手レベルでも打撃陣は対応できたと言うこと。
西条にとっては有意義な明治神宮詣でだった。
甲子園でビビらなければ上位進出確率は高い。
今治西は投手陣に尽きる。主軸の打撃は全国レベル間違いなし。
372:名無しさん@実況は実況板で
08/11/24 22:28:38 V8IO0N0D0
(;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;)
(;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;)
(;;゚;;) (;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;)
(;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;)
(;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;)
(;;゚;;;)(;;;゚;;)(;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;)
(;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;)(;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;)(;;゚;;) (;;゚;;)
(;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;)(;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;)
(;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;)(;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;)
(;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;;)(;;゚;;;)
373:名無しさん@実況は実況板で
08/11/25 05:53:28 TvZFW0AN0
打線は秋山だけかと思ってたら
意外と全員打てたからビックリだよ
これは地元で奇跡的にメンバーが集まったのかな
374:名無しさん@実況は実況板で
08/11/25 07:28:51 mFXHSj0Ei
ショートの佐伯海が上手いだ?
広岡二世だ?
あの腰高守備でか?笑わせるな!
375:名無しさん@実況は実況板で
08/11/25 10:23:18 b1f/rCvNi
佐伯海はイージープレーをファインプレーに見せるのは華麗だな。
376:名無しさん@実況は実況板で
08/11/25 12:39:19 AUH60NJj0
名ショートだった浅田君を押しのけて、レギュラーとったのだから
実力があるのだろう。
冬場はどんな練習するのだろうか?
やはり走り込み主体かな~
377:名無しさん@実況は実況板で
08/11/25 13:16:17 E3Wwmw7w0
11/22
第一試合
坂出 000 000 210 | 3
西条 001 400 01x | 6
第二試合
西条 010 020 133 | 10
坂出 010 066 00x | 13
378:名無しさん@実況は実況板で
08/11/25 13:38:41 CKrLh3V00
>377
マジ?
全員一年生使ったの??
379:名無しさん@実況は実況板で
08/11/25 13:57:03 AUH60NJj0
試験中のため、2年生は途中解散。
秋山は第一試合の3回まで。
380:名無しさん@実況は実況板で
08/11/25 13:58:23 siOpK6Oa0
秋山が投げてないならこんなものだろ
投げていたとしても神宮の疲れとかあったんだろうし
そして何より練習試合だ
練習試合が当てにならないことは去年のチームでよーくわかった
381:名無しさん@実況は実況板で
08/11/25 14:18:49 X+Eu7mgP0
>>373
秋山、徳永が西条に進学するという噂が広まったので
「じゃあ、おれも西条に行けば甲子園に出られるかも」
と地元のいい選手がほとんど西条に進学した。だから秋山、徳永以外の選手のレベルも高い。
田中直人は済美ではクリーンアップだが、仮に西条に進学していたら
レギュラーになれたかどうか微妙。
382:名無しさん@実況は実況板で
08/11/25 16:27:40 Os+JeXfF0
>>381
普通にサードでレギュラーだろ
森や司馬より打つだろ
383:名無しさん@実況は実況板で
08/11/25 17:48:29 Wrd605xa0
>>376 佐伯は強肩で守備もいいが、信じられない凡ミスもする。打撃はあまり得意でない
とは思うが、ここでもう一点ほしいという所での一打が多い。時々でかいあたりもうつ。
ある意味意外性男。
守備は越智の方がかなり固いし守備範囲も広いと思う。1年春に川之江の1年と練習試合
をした時に、ありえない位置のゴロに追いついて球場でどよめきが起こったことがある。
384:名無しさん@実況は実況板で
08/11/25 18:25:26 wNv0KbZdO
>>383 それ俺も見た。西条、川之江、八幡浜の1年がやったやつだべ?
秋山は川之江戦。徳永は八幡浜戦だったな。あの時は秋山より徳永の方がやべぇwだったわ
八幡浜の投手もいい球投げてた
385:名無しさん@実況は実況板で
08/11/25 20:57:12 94k0+rRDO
379
去年と言うか 夏までのチームを、くさすのは止めよや ずっと今のチームずくりだったんじゃけん。
毎年みんな必死なん
386:名無しさん@実況は実況板で
08/11/25 22:24:52 BnWdlhLvO
>>381
ウソコケ?
秋山ワンマンチームだろどーみても(笑)
徳永なんて並だし
他の選手も市内で有力ってだけで体も小さいしダメ×2
現に秋山が投げた時以外は途端に打たれる場面ばかり(笑)
プレッシャーのかかる甲子園という舞台でいくら秋山とて連投連投なんて限界があるし上位進出は無理だな
387:名無しさん@実況は実況板で
08/11/25 22:26:19 BnWdlhLvO
>>365
全くそのとおりだ
388:名無しさん@実況は実況板で
08/11/25 22:28:36 Dm4ysOVZO
↑
(笑)を連発する奴って痛々しいね
389:名無しさん@実況は実況板で
08/11/25 22:30:53 siOpK6Oa0
秋山はたしかに投打の大黒柱だけど全然ワンマンじゃないよww
愛媛の人のとってワンマンチームとは先の熊代西や
少し前の藤井西なんかのことをいうんだよ
390:名無しさん@実況は実況板で
08/11/25 22:59:24 S5J/WmVF0
はい、基本ね。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
~(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は~い、先生。
~(_( ,,)~(_( ,,)~(_( ,,)
~(___ノ ~(___ノ ~(___ノ
391:名無しさん@実況は実況板で
08/11/25 22:59:45 XXoMExjA0
秋山の存在感が チームで群を抜いているのは認めるが 全然ワンマンチームではない
四国大会や神宮大会でも 3割4割打者がズラリと並んでいる
エースで4番というだけで ワンマンチームと言うな
毎試合 打線が一桁安打や頻繁にエラーしているならともかく そんなことも無い
ワンマンチームと言うヤツは 単に秋山しかみてないだけじゃないの?
最初から先入観があって まわりが見えないんだろうね
要するに 視野が狭いので ワンマンチームにしか見えない って事だな
392:名無しさん@実況は実況板で
08/11/25 23:42:30 6PSGofc10
>>374
佐伯海の素質が見抜けないのは、とうしろだ。立ち去れ
ショートストップとしては、四国一だ。
393:名無しさん@実況は実況板で
08/11/26 00:22:51 AqggtoJqO
>>392 石橋(明徳)瀧野(今西)の方が上ジャマイカ
394:名無しさん@実況は実況板で
08/11/26 00:23:41 O07zqQe6i
お前は本人か?それとも身内か?あの程度の守備力で四国一とは恐れ入るな。まあ、井の中の蛙大海を知らずとはこの事だな。
395:名無しさん@実況は実況板で
08/11/26 00:34:49 mwbdBq/u0
>>394
試合や練習見たことあるのか?野球の経験のない知ったかぶりのバカは去れ!
396:名無しさん@実況は実況板で
08/11/26 01:14:21 rnBV2Y5Ri
>>395
お前ホンマに関係者だな。リアルに上手い奴は自分から上手
いなんて言わないんだよ。
練習も試合も随分見せて貰ってるが、上には上が居るって事忘れんなよ。まあ、冬場走りこんで、腰高な守備を修正する事だな。
397:名無しさん@実況は実況板で
08/11/26 09:24:05 JoIAgt3s0
少なくとも秋山コケたら皆コケるってタイプのチームではない気がするけどね。
ただ、他の選手をむやみに過大評価するのもどうかと思う。
地方の公立高校としては意外とレベルが高い、ってのが妥当な評価だろ。
398:名無しさん@実況は実況板で
08/11/26 09:53:01 Wr2CfLSr0
逆に、秋山ピンチですぐ、エンジンかかるのが特徴。
今西戦も先制され、即逆転したし、清峰戦も天理戦もしかり。
その後、少エネかエコか知らんが、ヒットは打っても、残塁の山w。
名づけて、横着打線wってとこか。
先制されてその後シュンとなるワンマン特有のチームじゃなく、
潜在能力未知数だから、ちとやっかいなチームだろう。
399:名無しさん@実況は実況板で
08/11/26 10:35:43 Bnlp6AcQi
県大会だったか、優勝した折、
監督の言葉に宝物ふたつ・・・
と言う言葉があったが、あれが
これまでのチーム事情。あれを
聞いた他のメンバーが奮起した
400:名無しさん@実況は実況板で
08/11/26 23:42:41 mwbdBq/u0
>>374 腰高守備でか?笑わせるな!
内野の正面のゴロや外野のゴロの処理は、腰を低くするのが基本。しかし左右のゴロで腰を落として動いたら
守備範囲が狭くなる。守備範囲の広い内野手は腰高だ。荒木や鳥谷も腰高だ。経験のないものは、立ち去れ。
401:名無しさん@実況は実況板で
08/11/26 23:46:35 oyEwvaUbO
>>396
何が[リアルに]だバーカ
本当にといえ
かっこつけんなww
402:名無しさん@実況は実況板で
08/11/27 09:45:22 Gn1DvLsd0
何気に今年の1年生は良いよな。
Pも持主・越智・真鍋。
キャッチは好選手小寺。
中軸を打ちそうな磯兼、宮武、佐々木、西村。
江利・八木の俊足コンビも楽しみだ!
403:名無しさん@実況は実況板で
08/11/27 10:03:51 as4DsBYyi
持主はP主体か?越智はどうなんだろ?守備は巧いから遊撃手
主体で救援に回るのかな?
404:名無しさん@実況は実況板で
08/11/27 10:07:15 vEPp/HZL0
確かに小寺のリード面は期待できる。捕手次第で投手は見違えるように良くなるし。
405:名無しさん@実況は実況板で
08/11/27 10:13:01 Gn1DvLsd0
越智の高い位置からのストレートは迫力あったな。
持主は安定感があり、2005の津島投手のようだ。
素材が良いだけに、小寺のリードに期待する。
守備は八木・磯兼が安定して見えた。
西村は凄い身体しているが、どうなのだろう?
406:名無しさん@実況は実況板で
08/11/27 10:16:39 86sHQys1O
まあ昔の短足ちびどもは突っ立ってても腰が低く見えるからな
海は180で細身だからちびじじぃどもの嫉妬かうわな
407:名無しさん@実況は実況板で
08/11/27 10:24:05 YshSF73ji
越智は、変化球がいい。あの一年生大会で、見せた縦のカーブはいい。ほかに多種の変化球があると聞いたことがある。
408:名無しさん@実況は実況板で
08/11/27 21:30:31 mgkkhDYZ0
甲子園で西条が優勝すると嬉しいなぁ
普通の公立校がってセリフを聞けるかなぁ
409:名無しさん@実況は実況板で
08/11/28 11:43:57 8kF1fw2R0
春から全国の有名校が練習試合に来そうだね
410:名無しさん@実況は実況板で
08/11/29 13:55:40 9+0xRhru0
今日、明日、今年最後の練習試合はないのか?
411:名無しさん@実況は実況板で
08/11/29 13:56:59 01aaOR2WO
>>406
今治西の福岡を思い出す
412:名無しさん@実況は実況板で
08/11/29 14:41:21 ud1TXkUVO
秋山のルックスがよけりゃもっとマスコミもとりあげるだろうに・・・
413:名無しさん@実況は実況板で
08/11/29 14:45:16 ud1TXkUVO
>>406
そうそう
田舎の短足じじぃ共はスラッとした体型の奴ってまず嫌うからな
たとえそいつがいい奴だとしても見た目にコンプレックス抱いてな・・
情けないったらありゃしねーWW
414:名無しさん@実況は実況板で
08/11/29 17:34:59 PdZihfodO
ここの野球部って普通科の人はいないの?
415:名無しさん@実況は実況板で
08/11/29 17:52:45 dHW774S3O
あのショートは下手ではないけど 上手くはない。あれくらいのショートはいくらでもおる。友達かどうか知らんけど ちと誉めすぎ。それに元気なさすぎ。
416:名無しさん@実況は実況板で
08/11/29 18:09:38 BXvU+0CA0
主力はほとんど普通科じゃなかったかな
417:与田美香はレオ ◆dEUAIg2io.
08/11/29 21:32:49 7qXvwPMg0
「持主」って、なんて読むの?
と、「村主」を「すぐり」と読めなかった俺が聞いてみる。
418:名無しさん@実況は実況板で
08/11/29 21:53:25 GwC7CxKt0
野球とは関係ないが、ココ最近の西条の学力低下は地元でも危惧されており、甲子園でも今西が目立つ結果を残すこと間違いない。在校生が、ましてや、部員が万引きでもしなければいいが・・・。品格が今西とは桁違い。
419:名無しさん@実況は実況板で
08/11/29 22:11:58 ytiaRrs8O
西条は眞鍋かをりの出身高で優秀なイメージがあるけどな
420:名無しさん@実況は実況板で
08/11/29 22:29:49 GwC7CxKt0
ここ数年の偏差値は、かなりレベル低すぎ。西条が進学高なんて意識は地元には既にない。まあ、秋山は普通科で低レベルの普通科でも単位取るのに、先生が必死に協力しているけどな。ちなみに、今北にも進学実績は劣ってます。
421:名無しさん@実況は実況板で
08/11/29 22:54:02 8XpXEby90
>>418>>420
対立工作ならもっとうまくやれよ
釣り針でかすぎて誰釣られてくれんぞ
422:名無しさん@実況は実況板で
08/11/29 23:45:15 ud1TXkUVO
>>418
品格と学力は無関係だ
ましていくら偏差値が高くとも品格とは別問題だ
423:名無しさん@実況は実況板で
08/11/29 23:46:34 ud1TXkUVO
>>419
なぜ真鍋かをりの出身校なら優秀なんだ?
全く意味がわからないな
424:名無しさん@実況は実況板で
08/11/30 01:07:10 9XjJxly/0
妬み根性でこのスレを荒らすな。悔しかったら甲子園に出てみろ。このスレは、
西条の応援スレだ。アンチ西条は立ち去れ。自分のヲタで、ホラを吹け。
425:名無しさん@実況は実況板で
08/11/30 01:29:09 9XjJxly/0
>>420 今北にも進学実績は劣ってます。
このスレは、野球の応援スレだが、高校のホームページを調べてみろ。オマエの
進学実績とは、国公立大の合格者数か?20年度は、西条は173名だ。今北が何名だ?
別のスレで話題にしろ。ばかものよ!
426:名無しさん@実況は実況板で
08/11/30 01:29:39 Gnti/1O5O
スルーしろよ
427:名無しさん@実況は実況板で
08/11/30 07:33:49 xVQGwgYzO
今西スレ荒らさないで下さい
お願いします
428:名無しさん@実況は実況板で
08/11/30 09:18:08 9XjJxly/0
427殿
>>418こんな書き込みするから荒らされるのだ。
429:名無しさん@実況は実況板で
08/11/30 12:01:45 aXoDQn9/0
持主はじぬしではなくもちぬし
430:名無しさん@実況は実況板で
08/11/30 21:33:32 9XjJxly/0
>>405 守備は八木・磯兼が安定して見えた。
セカンドの殿坂もいいぞ
431:名無しさん@実況は実況板で
08/12/01 00:39:00 n8P0fmpS0
秋山と徳永が万全の状態で選抜に臨むことができれば
それだけで相当な優勝候補となるだろう。
神宮で見せた投球パターンは一切捨てた方がいいと思う。
監督、森君、一冬しっかり考えてくれ。
432:名無しさん@実況は実況板で
08/12/01 01:09:23 D8h7/g/H0
>>431
同意
秋山→徳永の継投より9回には秋山が再登板するパターンとか
具体的には秋山6回、徳永が7・8回、秋山9回に全力投球って感じはどう?
433:名無しさん@実況は実況板で
08/12/01 01:46:44 IU9dWMtsO
徳永と同等あるいは少し落ちるってくらいのピッチャーがあと一人いればな
やはり高校野球といえどエース+二枚は必須だな
434:名無しさん@実況は実況板で
08/12/01 06:26:50 z6bWxl5xi
本来なら磯兼はサード、越智がショート、八木がセカンド。
越智は投手も兼任するし。
まあ、色々試してるんだろ。
435:名無しさん@実況は実況板で
08/12/01 08:45:09 TIcUMxTV0
佐伯、佐々木亮は?
436:名無しさん@実況は実況板で
08/12/01 09:38:32 QoyQogxai
>>434
タイプ的に1年の越智が似てると思われ。持主もいいが変化球が
もう少しあればと思う。
2人ともこの冬の過ごし方次第で選抜メンバーもアリかな。
バット引き専門のわけ解らん
八木をベンチに入れるより、将来を考えたらこの2人を入れる方がいいと思うがな。
437:名無しさん@実況は実況板で
08/12/01 09:41:10 QoyQogxai
すまん433の間違いだ↑
438:名無しさん@実況は実況板で
08/12/01 21:45:49 QhNWaaCI0
冬の間の伸びしろ期待したい選手が結構いるってことだな
439:名無しさん@実況は実況板で
08/12/01 22:58:38 rEGwN7HP0
一真はもうちょっと背があればなぁ・・・
殿坂、八木の守備がいいから、なにか自分色出さないとしんどいかも
チームとしても守備だけなら現2年が1年のときよりいい感じだし、
明るくてまとまっててみんな仲いいから、今の2年生とは別の楽しみがあるよ
まぁ今西の1年生が非常にクオリティ高くて、現時点で劣っているのは否めないけど
内でも外でもライバルと競い合ってレベルあげてってほしい
440:名無しさん@実況は実況板で
08/12/01 23:04:59 5FgXjN2l0
否が応でも西条に優勝を期待してしまう俺
441:名無しさん@実況は実況板で
08/12/01 23:55:09 JTLk619A0
センバツ出場の公立校のランクづけしたら
西条>清峰>今治西>鵡川>習志野>・・・って感じかなぁ?
442:名無しさん@実況は実況板で
08/12/02 00:31:51 IZJi5B+Z0
選抜で愛媛野球の強さを見せつけてやろうぜ!
西条ー今西の21世紀初の愛媛県同士の決勝戦を心から願おうぜ
フレフレ愛媛
443:名無しさん@実況は実況板で
08/12/02 08:00:58 lZIRdSOni
>>439
越智一は守備に関しては現役の中でも上位にいる。
走力が付けば海、峻也らもうかうか出来んなるぞ。そしたら
西条の内野陣も層が厚くなる。
444:名無しさん@実況は実況板で
08/12/02 09:32:03 8fYm7JhLi
>>443
最近よく走ってるな。
ああ言った直向きに努力する選手をみると応援したくなるな。
445:名無しさん@実況は実況板で
08/12/02 12:50:24 bciBQmU40
これってどうよ
URLリンク(www.tokyo-bbc.net)
URLリンク(baseball.hc.keio.ac.jp)
西条 バンザイ!
446:名無しさん@実況は実況板で
08/12/02 13:38:17 KfXEFZQiO
半レギュラーなんて何の自慢になろうか(笑)
六大学でクリンナップ張れるバッターやエースピッチャーになってんならまだしも(笑)
六大学はいまや早稲田が盟主だしな
あと東大野球部は誰でも入れる
文化系サークルなんかからもメンバー借りて試合に出るようなチームだぞ?
要するにここに書き込みしてる2チャンネラーみたいなヲタでも試合に出てるわけ
六大学リーグで毎年一勝できるかどうかのお荷物チームだからな
レギュラーになったなんて自慢してちゃ笑い者だから(笑)
447:名無しさん@実況は実況板で
08/12/02 15:43:17 Y5uAd94s0
>>446
慶応の梶本はクリーンアップだけど。
東大の岩間は今年は代打での起用が多かったようだが、2年生のときは
1番打者、センターでレギュラー。
448:名無しさん@実況は実況板で
08/12/02 17:08:59 MKDsL7qW0
沖縄の選手も冬場はオフなのだろうか?
449:名無しさん@実況は実況板で
08/12/02 18:20:03 VBJlMjbTO
西条って進学校なの?
ホムペ見る限り微妙だったが
愛媛ではどれくらいのレベル?
450:名無しさん@実況は実況板で
08/12/02 22:48:04 M12hFCQZ0
進学校ではない
愛媛では中の下では
俺の代では帝大、京大に進んだのもいたし、フリーターもいた
こういういかにも田舎の公立校っていうのんびりさ加減も嫌いではない
451:名無しさん@実況は実況板で
08/12/02 23:45:41 IZJi5B+Z0
>>450 進学校ではない 愛媛では中の下では
毎年、国公立大には、150~170位合格している。東大野球部でレギュラーで活躍
しているのは、ここ最近では、西条の岩間選手だけだ。
田舎の小都市の公立高校で国公立大合格170名、甲子園出場 立派に健闘している。
452:名無しさん@実況は実況板で
08/12/03 00:11:04 jAyRiRDu0
普通の地方の旧制中学だな
明治創立だとOBが多いから良いこともあり悪いこともあり
453:名無しさん@実況は実況板で
08/12/03 00:18:04 X28SflDy0
西条出身といえば、森本潔を思い出すな。
ヒゲがトレードマークで、立教大卒業後、三協精機を経て阪急入りした。
昭和51年、第1期長嶋巨人が阪急との日本シリーズで3連敗の後3連勝して、第7戦も優位に試合を
進めていたけど、森本の逆転2ランで阪急が逆転勝利して長嶋巨人の日本一を阻止した。
アンチ巨人の俺は思わず飛び上がって喜んだ。
454:名無しさん@実況は実況板で
08/12/03 03:35:39 lWJWIAaMO
>>447東大でレギュラー張ってるなんて大声でいえたもんじゃない(笑)
あそこに野球をしにいくために進学する奴なんて(笑)
恥ずかしいからやめてくれ(笑)
>>453
野球で一番有名なのは故・藤田元司だろうな
あとはタレントの真鍋かをり(笑)
455:名無しさん@実況は実況板で
08/12/03 05:02:45 rXXQ1AtzO
>>446>>454
東大コンプ乙
盟主とか…笑笑
456:名無しさん@実況は実況板で
08/12/03 08:52:37 vRNqFNLCO
この返の話どーでもいいや。
457:名無しさん@実況は実況板で
08/12/03 10:16:46 r/K2zZG00
岩間って、高校時代は野球部の環境なんかが厭でサッカー部だったろう?
458:名無しさん@実況は実況板で
08/12/03 10:40:28 qJCpyJed0
URLリンク(www.h2.dion.ne.jp)
459:名無しさん@実況は実況板で
08/12/03 11:46:28 bQ4xFHdK0
岩間は野球部に入りたかったが理数科は野球部に入れない
460:名無しさん@実況は実況板で
08/12/03 12:59:34 rnG9OMa00
そんな決まりあるの?
つか野球はダメでサッカーOKって~のも変な話だね
461:名無しさん@実況は実況板で
08/12/03 14:07:38 bQ4xFHdK0
たしかに変な話しやけど練習時間の長さとかの関係なんやろね
462:名無しさん@実況は実況板で
08/12/03 16:52:17 XSn+ZtIm0
>>451
>東大野球部でレギュラーで活躍 しているのは、ここ最近では、西条の岩間選手だけだ。
なんか日本語としておかしいというか、意味不明だぞ。
公立高校出身者で、東大野球部でレギュラーで活躍 しているのは、ここ最近では、西条の岩間選手だけだという意味?
463:名無しさん@実況は実況板で
08/12/03 17:22:37 rnG9OMa00
>>462
前後の文脈から推測すると
「ここ数年の西条出身者では岩間選手だけ」って趣旨じゃなかろうか?
464:名無しさん@実況は実況板で
08/12/03 17:26:48 XSn+ZtIm0
>>463
はあ?
西条出身者って
西条高校だから東大に合格できるのであって、西条農業とかからは無理だろww
465:名無しさん@実況は実況板で
08/12/03 18:08:07 fmL4hFprO
西条みたいな糞校から東大なんか行くかよ
東大はおろか京大さえままならんじゃん
466:名無しさん@実況は実況板で
08/12/03 21:08:24 jAyRiRDu0
/ ̄ ̄~ヽ
|___S_i_
|::: ━ ━|
..(6ヽ´, ,_)`) かっこいい秋山に免じて
| ∀ ;' いい争いは終わりにしようぜ
ノ. `ー-‐〈
467:名無しさん@実況は実況板で
08/12/03 21:47:56 t16gF7Ly0
西条の今年の野球部が全国一になれると聞いて飛んで来ました
>>465 西条は糞校じゃないよ、クソやろう
468:名無しさん@実況は実況板で
08/12/03 22:51:43 P45GY2Yg0
>>467
おぉ、西条はつえーぞ。マジで。
469:名無しさん@実況は実況板で
08/12/03 23:45:40 I2tl8T+7O
>>464
ここは西条高校関連スレなんだから西条「高校」出身って意味合いだと、まともな読解力あればわかると思うが…
一から十まで書かれていないと理解できない人ですか?
470:名無しさん@実況は実況板で
08/12/04 00:13:58 m3M327ybO
>>465
標準語を真似たいんだろうが
ならんじゃん×
ならないじゃん〇
だ
ならんとかやらんは関西系の方言だからじゃんの前にはおかしいだろ(笑)
ならんやんが正しい使い方
471:名無しさん@実況は実況板で
08/12/04 00:24:52 EOwGYu2T0
司馬ってインパルス堤下に似てるな
472:名無しさん@実況は実況板で
08/12/04 00:57:35 m3M327ybO
司馬僚太郎?
473:名無しさん@実況は実況板で
08/12/04 13:17:35 X7n74swB0
秋山君は安産型だな
将来いい子を産めそうだ
474:名無しさん@実況は実況板で
08/12/04 14:04:58 LohNhBumO
森秋山司馬のクリンナップイケメンやなー
テレビで見てお茶吹いたわ
神様はなんて不公平なんだ
475:名無しさん@実況は実況板で
08/12/04 14:28:45 OrOvCGnk0
>>474
ここは、西条応援スレだ!。
ID(LohNhBumO)調査したら、お前は今西オタか今西OBであることわかったぞ!。
誰が出したか判らないとでも思ってるのか?。
応援しないやつは少なくても書き込むな!。
今治スレでお茶吹いとけ!!!。
476:名無しさん@実況は実況板で
08/12/04 17:59:06 m3M327ybO
>>473
ケツのデカさだけなら名球会入りだなすでにW
>>474
見た目は今春選抜出場校中最低レベルだなW
まるで男版森三中W
477:名無しさん@実況は実況板で
08/12/04 18:07:21 y25+OwWg0
西条って秋山ばっか注目されるけど前後のバッターがしっかりしてるね。
淡白なときも多いけど。
478:名無しさん@実況は実況板で
08/12/04 18:16:04 2hJCEQOR0
>>476
高校野球やった事ない素人
479:名無しさん@実況は実況板で
08/12/04 21:35:37 BckSAlPz0
>>478
高校野球やってただけの素人?
480:名無しさん@実況は実況板で
08/12/04 23:23:58 OE1U4CPX0
明日発売の高校野球誌の表紙を秋山が飾る!
481:名無しさん@実況は実況板で
08/12/04 23:34:39 7Uu2ZyyZ0
地元紹介VTRは石鎚山、西条祭、水かな。
482:名無しさん@実況は実況板で
08/12/04 23:45:31 +IXnkI0S0
黒子投手以来のベスト8以上を狙える。 あのときはまったくのノーマーク
だったっけw 負けた東邦や松商学園の監督が「あんなすごい投手がいるとは
思わなかった」とかコメントしてたのを覚えているな。
今回は神宮で全国デビューしているのでかなりマークされているだろw
打線は黒子のときよりもはるかに上なので、かなり期待できるな。
483:名無しさん@実況は実況板で
08/12/05 03:19:04 UwZ5r6w1O
>>478
野球マニアのいじめられっこW
484:名無しさん@実況は実況板で
08/12/05 04:11:59 UwZ5r6w1O
>>482
今は小子化で子供は少なくなったし野球人口も昔に比べると少なくなったから比べようがないな
当時の高校野球人気はKK人気がピークの頃で凄かったしメジャーなんてまだまだ挑戦するような時代じゃなかったから
国内野球全体が元気だったころだしプロで飯が食えるスポーツといえば野球ぐらいしかなかったよう時代だから
野球人口は当時の方がはるかに多い
しかも一回戦は東邦、二回戦は松商学園と甲子園常連組みを倒し
ベスト8で当たったのがKK擁するPLを破って優勝した、渡辺智男擁する伊野商業だったからな
結果は西条が負けたけどいい試合だった
とにかくKK以外にも
その後プロで活躍した選手が多くいたハイレベルな選抜大会だったから黒子はすごいよな
(例)佐々木和浩、長谷川磁利(共に元マリナーズ)その他元阪神の葛西稔や元西武の奈良原浩など多数
渡辺智男といえばその後NTT四国時代にはソウル五輪で、あの野茂や古田たちと一緒に銀メダルを獲得して
プロでは西武黄金期に渡辺久信(現西武監督)や工藤公康(現ベイスターズ)らと一緒に先発ローテで投げてたようなピッチャーだからな
485:名無しさん@実況は実況板で
08/12/05 07:22:07 1eNVeWar0
あの時は3点打線とか言われてたか。チーム力としては前年の黒子、片山、
佐伯、安部、高木兄弟などがいた時がよかったが、松商に負けたな。
486:名無しさん@実況は実況板で
08/12/05 09:27:12 bPPfNP3r0
あの時は全然打てなかった。
中軸以外点が取れん、よくぞベスト8に入ったものだ。
徳永は黒子に似ているかも。
チーム力では、今年の半分ほどだったかも知れん。
487:名無しさん@実況は実況板で
08/12/05 09:54:09 iASy9lqaO
あの時は解説の池西さんが 今大会には二人の注目投手がいます
一人はPLの桑田 もう一人は西条の黒子です
と言っていたが トミオがいちばん凄かった
488:名無しさん@実況は実況板で
08/12/05 10:06:25 UwZ5r6w1O
>>487
だな
智男は抜けてたなあの世代で
清原なんて全く手が出なかったし
しかし黄金世代だよな
池田も強かったころだし面白い頃だった
489:名無しさん@実況は実況板で
08/12/05 10:15:23 UwZ5r6w1O
>>485
なんだかんだ今年の西条だって重要な試合では打てず、ロースコアの中秋山が押さえて勝てたって試合ばかりだし
甲子園で打てないながら強豪破ってベスト8だから評価すべきだろ
少なくとも今春の西条がベスト8以上じゃなきゃ当時よりチーム力は下ということになる
結果的に春の段階ではな
490:名無しさん@実況は実況板で
08/12/05 11:35:19 1Txic5F30
85年西条の選抜ベスト8は評価するが 俺の感想としては伊野商戦は完敗でいい試合だとは思えなかったな
>>484で
今は小子化で子供は少なくなったし野球人口も昔に比べると少なくなったから比べようがないな
という意見なら
>少なくとも今春の西条がベスト8以上じゃなきゃ当時よりチーム力は下ということになる
結果的に春の段階ではな
の意見は ちょっと納得いかんわ
491:名無しさん@実況は実況板で
08/12/05 12:25:51 upLLq7e+0
85年センバツの西条だが
センバツ出られたのは秋の四国覇者・明徳の不祥事による選考辞退のお陰。
四国大会1回戦で明徳に3-1で破れたものの、黒子の好投が評価された。
あの年の高知はレベル高かった。
センバツ優勝の伊野商だが、前年秋には明徳に敗れているし、
夏には高知決勝で剛腕・中山擁する高知商に敗れた。
492:名無しさん@実況は実況板で
08/12/05 12:30:39 rJ2zcsyW0
高知にも西山(元巨人)がいた。
高知で伊野商は3~4番手扱い。
493:名無しさん@実況は実況板で
08/12/05 12:42:29 bPPfNP3r0
野村くんは良い選手だな!
足もあるしあのねちっこさがいい。
9番でもいいが、越智くんとの1,2番は相手には脅威だろう。
中軸が強烈なだけにな。
494:名無しさん@実況は実況板で
08/12/05 13:13:09 1Txic5F30
>>492
85年の話じゃないのか?
高知の西山は 88年だぞ
495:名無しさん@実況は実況板で
08/12/05 13:36:03 rJ2zcsyW0
あれ?岡とかのあたりだっけ?
保育ぐらいの時の記憶なんで無視してくれ。
西条の話をどうぞ
496:名無しさん@実況は実況板で
08/12/05 13:44:08 IAnmrSGj0
西条の話でなくてすまんw
岡は宇和島東が選抜優勝した年だ
497:名無しさん@実況は実況板で
08/12/05 15:54:36 vgfpMrVm0
西条野球部と親交のあった、吉本興業の西川のりお・上方よしおがまた
宿舎に差し入れごっそり持ってくるのかな?
黒子時代から親交があったが、今も続いているのかな?
498:名無しさん@実況は実況板で
08/12/05 18:02:13 UwZ5r6w1O
>>492どうしても秋山マンセーしたくてデタラメかいてでも祭りあげるのかよW
しかも俺が言ってるのは三年生春の段階での実力をいってるのであって夏は関係ないし
あと俺は秋山の高校生としての実力は再三書いているが認めている
ただ故郷を離れて孤独な生活環境の中プロでやっていけないだろうと冷静に言っているだけだ
499:名無しさん@実況は実況板で
08/12/05 20:41:18 8vyOmOV90
>>498
おまえは秋山の親かw
500:名無しさん@実況は実況板で
08/12/05 23:57:33 UwZ5r6w1O
>>499
それお前だろW
秋山マンセー度数でいえば親どころか親バカの域だなWWW
501:名無しさん@実況は実況板で
08/12/06 00:45:09 oPCi6Z1k0
>>498
その内容は 誰にたいしての レスなんだ?
>>492に対してとは思えんし 読んでいて わからん。
502:名無しさん@実況は実況板で
08/12/06 02:23:25 eUpnNoonO
>>501
>>494を読めばわかるだろ?西山の在籍していた年代が間違ってることが
503:名無しさん@実況は実況板で
08/12/06 12:54:01 TbnFKPtU0
西条が優勝すればみんな幸せ
504:名無しさん@実況は実況板で
08/12/06 13:01:56 7SSKMRrQO
池田スレはわけのわからない事になってる
505:名無しさん@実況は実況板で
08/12/06 15:55:38 gg/gMvrl0
>>502 それくらいはわかるわ
>>492 は >>495 でレスしているから そこで話は終わりじゃないの?
>しかも俺が言ってるのは三年生春の段階での実力をいってるのであって夏は関係ないし
あと俺は秋山の高校生としての実力は再三書いているが認めている
ただ故郷を離れて孤独な生活環境の中プロでやっていけないだろうと冷静に言っているだけだ
↑この文章が 誰に対してのものなのかって事
506:名無しさん@実況は実況板で
08/12/06 18:54:15 76ZsDEci0
報知の表紙が慶応ボーイは解るがホームランの表紙が早稲田ボーイはなぜ早実
は有力候補であって当確じゃないでしょ、神宮枠が関東にいく可能性だってある
んだからそれにあの雑誌変なのは尽誠を有力候補あげてること無理だと思うんで
すけどねそれに比べて報知さすが表紙じゃなかったけどいい扱いで秋山クンさら
には瀧野クンも掲載してくれてました。当然私は報知をかいました。
507:名無しさん@実況は実況板で
08/12/06 21:18:42 Bl0h19M50
491
明徳が不祥事なくても選ばれていた可能性が高い(雑誌も4番手は西条を
推している)。
高知2校、徳島2校ではあまりにバランスが悪く、徳島2位校の池田が落選
した可能性が高い。
508:名無しさん@実況は実況板で
08/12/06 22:31:18 gCZcagumO
>>498は誰に対して言っているのか
わからない時点でスルーでOKじゃない?
509:名無しさん@実況は実況板で
08/12/07 00:40:30 010QyFdT0
高校野球雑誌買い漁ってみたが
西条は優勝候補の一角と認められているようだ
変なプレッシャーとならないようメンタル面の強化を期待したい
510:名無しさん@実況は実況板で
08/12/07 03:03:44 tyIJDRDbO
>>506
おめえの文章よみづれー
改行とか句読点とかしらねーのか?
中学生の作文の方がまだまともだろW
511:名無しさん@実況は実況板で
08/12/07 05:04:05 tyIJDRDbO
>>455
>>446>>454のどちらも読んだけど正しいこと書いてるね
512:名無しさん@実況は実況板で
08/12/07 17:04:59 PD8m88yK0
人生の平井はかなりいいPだったと思うけど
報知買おうかな
513:名無しさん@実況は実況板で
08/12/07 19:03:46 I+FjA1840
秋山君って生まれは丸亀市だったんだね~
514:名無しさん@実況は実況板で
08/12/07 23:08:16 tyIJDRDbO
>>513
そそっ
小学生の時引っ越してきたんだよな~
515:名無しさん@実況は実況板で
08/12/07 23:36:30 zoYre/J4O
スジャータ♪秋山
516:黒子の同世代
08/12/07 23:54:14 ajAVSByv0
母校西条がんばれ!!
負けても結構、いい試合を見せてくれ
遠くから応援してるゾ
517:名無しさん@実況は実況板で
08/12/08 07:33:05 TxAcWcPlO
秋太郎
518:名無しさん@実況は実況板で
08/12/08 09:27:37 9MwU6leyO
西条頑張れ!
春夏連覇だ!
519:名無しさん@実況は実況板で
08/12/08 10:16:56 nBR8Oq490
URLリンク(jp.youtube.com)
例の人が。
520:名無しさん@実況は実況板で
08/12/08 10:34:44 TxAcWcPlO
秋ぼ~
521:名無しさん@実況は実況板で
08/12/08 11:42:31 9MwU6leyO
>>517>>520のような阿保レス繰り返している暇ニートヲタ
社会に必要がない糞野郎
早く逝け
522:名無しさん@実況は実況板で
08/12/09 03:09:17 2S1goyPvO
>>521
まあまあ(笑)
逝けなんていわなくてもニートでありつづける以上親がいなくなったら自然と逝く存在だからニートなんて
2ちゃん書き込む奴なんてボンボンや引きこもりや暇学生やニートが大半だから(笑)
523:名無しさん@実況は実況板で
08/12/09 21:33:07 608Wp40b0
>>522
え~オレどれでもないぜ
524:名無しさん@実況は実況板で
08/12/10 00:22:52 WzYOTDWxO
秋山徳永もええけんど司馬と森は目立たんけどええ選手やけんな・・・・ちょくちょく練習見に行きよるけんど甲子園ではやってくれらい(^0^)/ゥ~ッ
525:名無しさん@実況は実況板で
08/12/10 08:16:18 kBYC3FXRO
このスレ、伸びないね。人気ないの?
526:名無しさん@実況は実況板で
08/12/10 22:29:45 gM3zmLVo0
打順は今のままでいいのかな?
527:名無しさん@実況は実況板で
08/12/11 12:52:46 9JAbEaUn0
井下は1番打者という気はしない。
けれどパンチ力があるので、相手は嫌かな。
野村、越智峻、大藤、での1、2番が理想かな。
1年生の八木、越智一、磯兼あたりがからんでくると
なお良いのだが。
528:名無しさん@実況は実況板で
08/12/11 20:38:21 cr7XwNcAi
八木ねぇ~。
足はありそうだが守備は見れたもんじゃないからな。
529:名無しさん@実況は実況板で
08/12/11 23:35:35 6+MYawzW0
本来の実力から言えば佐伯海は上位を打てるのではないのか?
530:名無しさん@実況は実況板で
08/12/12 00:15:26 EYo1MffG0
>>529
海は下位の方が気楽でいいんじゃない?
531:名無しさん@実況は実況板で
08/12/12 06:16:38 +HxNT0o00
日野の復活は大きい。本来は、主軸打者だから3番あたりが妥当かな
532:名無しさん@実況は実況板で
08/12/12 06:34:10 0cbpNN38O
529 無理やろ。普通にバッティング悪いやろ。
533:名無しさん@実況は実況板で
08/12/12 08:17:08 GwGPtmnV0
いい時とそうでない時の差が激しい。肩に力が入りすぎる打者は彼を
見習うといい。
534:名無しさん@実況は実況板で
08/12/12 17:44:54 /zs13Cbz0
俺は9番野村が魅力的だ
535:名無しさん@実況は実況板で
08/12/12 20:40:04 Jo7uUaaP0
肩に力が入りすぎる打者 大藤とかかもしれん。
司馬は前はそんな感じがあったけど新チームになってからそれがなくなった
ような気がする。
536:名無しさん@実況は実況板で
08/12/12 21:40:03 eoLmtrv60
>535
そうだな。
司馬は力を入れなくてもボールを飛ばせるようになった感じ。
飛ばす感覚がわかってきたのかなぁ。
まあ、彼は一年間苦労してきたので心身ともに成長したのだろう。
他の選手もさらに成長して西条をレベルアアプして欲しい。
537:名無しさん@実況は実況板で
08/12/12 22:12:58 EYo1MffG0
優勝してくれるなら秋山が9番だっていいのだ
538:名無しさん@実況は実況板で
08/12/13 04:11:24 DU8ABbfXO
本校ベスト4 分校ベスト10 悲しい現実です。
539:名無しさん@実況は実況板で
08/12/13 09:36:17 I4/r1FOt0
他の高校なら、日野、大藤あたりでも4番を張っているな
540:名無しさん@実況は実況板で
08/12/13 14:12:51 lQgNkyJm0
>>539
他の高校が、どこなのかを知りたい俺がいる
そして、どこの高校かを答えても、それなりに突っ込みを入れたくなる俺がいる
541:名無しさん@実況は実況板で
08/12/13 15:56:07 MUPVyol50
>>538
ベスト4はわかるがベスト10って難しいな
準々決勝の2試合前で負けるって予言か?
542:名無しさん@実況は実況板で
08/12/14 03:31:00 trRiNu2z0
しかし、西条がここまで全国的にクローズアップされるのは
多分オレが生まれて初めてのことだ。
嬉しいやら戸惑うやらだ。
ちなみに俺は西条・大町の石川マンションに住んでいたことがある。
543:名無しさん@実況は実況板で
08/12/14 10:30:06 6cPpEV1J0
>>540
西条、今西以外の県内強豪校ならどこでも4番だろう。
544:名無しさん@実況は実況板で
08/12/14 10:44:22 s1eKW20D0
ちなみに俺も西条・福森町に住んでいたことがある。
産婦人科が近くにあった。
545:名無しさん@実況は実況板で
08/12/14 16:38:25 trRiNu2z0
>>543
済美でも新田でも帝京第五でも4番ではない 確実にない
546:名無しさん@実況は実況板で
08/12/14 21:09:47 XLrbcKlV0
>>543
日野、大藤が いいバッターなのはわかるが それは言い過ぎやろ?
あんたが 西条ヲタなのは別に構わんが >>540 じゃなくても 突っ込みたくなる
547:名無しさん@実況は実況板で
08/12/14 21:39:01 E/0v4603O
で、初戦敗退っていうオチ
548:名無しさん@実況は実況板で
08/12/15 08:45:38 FvVi5aiO0
ところで来春入ってくるメンバーは半端じゃないぞ。どこの誰とは
今は言わない方がいいから言わんが。
549:名無しさん@実況は実況板で
08/12/15 21:19:31 ejV+jx9J0
加納と井下、同チームで進路は迷っただろう。
我が西条は、キャプテンを得て助かった!
550:名無しさん@実況は実況板で
08/12/15 22:39:40 UuXV1N8x0
>>549
何言ってんだ?
加納も欲しかったぞ!
551:名無しさん@実況は実況板で
08/12/16 14:08:23 3CQ6GdS90
来年、良いピッチャーが入ればいいな
情報ある?
552:名無しさん@実況は実況板で
08/12/16 14:13:44 BaxignPFO
某シニアのエースが入部する噂が…
553:名無しさん@実況は実況板で
08/12/16 15:35:17 xpm96fSm0
>>544
俺も福森町の近くに住んでいたよ。産婦人科ありましたねー今はマンション。
554:名無しさん@実況は実況板で
08/12/16 21:38:29 bBA8ofxT0
西条は強豪常連になれるかな
555:名無しさん@実況は実況板で
08/12/16 21:44:24 8JxZFtUCO
西条は普段、愛媛ではどのクラスの位置付けなの?
サイビ、今西、に次ぐ二番手位?
556:名無しさん@実況は実況板で
08/12/16 22:21:36 YOXdr3zS0
秋山は大リーグに直接行った方が良いよ。
契約金も3年で4~5億円もらえる様だし。
日本プロ野球ではもったいない。そのままメジャーへ。
陰湿な日本プロ野球よりはメジャーに挑戦「野球選手よ大志を抱け」。
557:名無しさん@実況は実況板で
08/12/16 23:35:01 tVdugx8YO
>>556ここで妙な書き込みを続ける暇ヲタが一番陰湿だw
558:名無しさん@実況は実況板で
08/12/16 23:36:40 JBtWCdSxO
>>552
伊予三島シニアのエースですか?
559:名無しさん@実況は実況板で
08/12/16 23:46:45 RuMsbzo20
>>549
加納と井下は同じチームじゃないと思ったんだが・・・
加納は新居浜リトルシニア 済美の田中直、馬越と同じチーム
井下は新居浜スワローズ 大藤と同じチーム
じゃなかたっけ?
560:名無しさん@実況は実況板で
08/12/16 23:55:34 jj87vuyuO
>>555 解りやすく言えば全国の浦和学院。つまりやらかし高校
561:名無しさん@実況は実況板で
08/12/16 23:57:45 jj87vuyuO
そういえば05年春の西条VS浦和学院のやらかし校対決では西条勝ったな
562:名無しさん@実況は実況板で
08/12/17 00:01:28 tCIF+QR+O
愛媛って強いのか弱いのかわからないよね…
563:名無しさん@実況は実況板で
08/12/17 00:43:30 /wbcT7xk0
弱いですw だから期待しないでください。
で、皆が期待していないときにコソーリと勝ち上がるのが愛媛です。
564:名無しさん@実況は実況板で
08/12/17 00:58:14 9dhpbKpCO
確かに愛媛は注目される年は成績残せないな。期待薄い年は何故か上位に。
565:名無しさん@実況は実況板で
08/12/17 08:53:50 /wbcT7xk0
>>564
563だけど、貴方もそう思うでしょう?
期待されてるときに勝ち上がるのがホントに強いということ、なのに
愛媛最強初め、愛媛は最強と勘違いしてる輩が2ちゃんにはあまりに大杉。
以前その辺の事情を汲んで、【日本の】愛媛の高校野球を語ろう【片隅で】
スレを立てたことがあるんだけど、スレタイが散々攻撃されたよw
以前、「愛媛の高校野球をコソーリ語ろう」スレが立ったときなんか
愛媛にも良識ある人がいるな、と思っていたのにな。
566:名無しさん@実況は実況板で
08/12/17 09:14:26 Odo+oM9i0
監督はちやんと勉強しているか?
567:名無しさん@実況は実況板で
08/12/17 11:01:48 qpfuHW/50
今の秋山なら、普通にそう打たれないだろう。
打線もよく打つのだが、繋がりがな。
4番以外、検討の余地あり。
568:名無しさん@実況は実況板で
08/12/17 14:44:21 yR+QO0b70
期待と注目とは違うが 覚えている範囲(ここ20年くらい)では
あくまでも個人的に
・期待していて上位に進出したチーム
90年 新田 春 準優勝
95年 今治西 春 ベスト4
04年 済美 春 優勝
04年 済美 夏 準優勝
・期待せずに上位(ベスト4以上)に進出したチーム
88年 宇和島東 春 優勝
96年 松山商 夏 優勝
99年 今治西 春 ベスト4
01年 松山商 夏 ベスト4
02年 川之江 夏 ベスト4
・期待しながら早々と負けた(1、2回戦敗退)チーム
88年 松山商 夏 2回戦負け(初戦負け)
92年 松山商 春 1回戦負け
93年 宇和島東 夏 2回戦負け
94年 宇和島東 夏 1回戦負け
07年 今治西 春 2回戦負け
07年の今治西は 秋の段階では期待したが 3月の練習試合解禁以降は ボロボロだったので
大会直前の時点では 期待してなかった
残りは
ベスト8 というまずまずの結果を残したチーム
とか
勝つ のか 負けるのか わからんチーム
とか
負けるべくして 負けたチーム
569:名無しさん@実況は実況板で
08/12/17 15:02:31 mhC7Rpvr0
期待されて負けたチームというのは豪腕を擁して崩された場合。
期待せずして勝ったチームは本格派Pが好投を見せたチームか、
ここまで正直打つと思わなかったというチームという点だろう。
570:名無しさん@実況は実況板で
08/12/17 15:35:07 jrjwYGDH0
>>564
君は野球を知らないようだな。
571:名無しさん@実況は実況板で
08/12/17 21:23:42 KiRiqxqa0
>>570
オマエは何さま?
アホ丸出し乙
572:名無しさん@実況は実況板で
08/12/18 00:25:47 wDfNLEjI0
先日、西条高校の練習を見にいったが、ブルペンで1年生のサウスポー投手
が投げ込んでいたが、誰だろう?
573:名無しさん@実況は実況板で
08/12/18 21:34:17 kf59/HJI0
西条って室内練習場とかないんだよね?
574:名無しさん@実況は実況板で
08/12/18 21:41:15 OoFmQAlL0
何にも無い普通の県立高校です。
雨が降れば、校舎の階段登りが待っています。
575:名無しさん@実況は実況板で
08/12/19 08:51:35 32u3orFO0
>>572隠し玉左腕 むぅぅ見られたか
576:名無しさん@実況は実況板で
08/12/19 10:01:57 hPs+ybSli
設備の整ってるサイビの足元には及ばぬが、雨露凌げるものがあるし、トレーニング室も専用じゃないがある。
577:名無しさん@実況は実況板で
08/12/19 20:06:25 Ib74aKNL0
そーいや3代前の監督、森田始さんはどうされてるんだろうか?
578:名無しさん@実況は実況板で
08/12/19 22:50:16 ivxbzqPl0
>>577
森田さんは亡くなられました。
579:名無しさん@実況は実況板で
08/12/19 23:11:52 uvCtm1tp0
>>577
6時半頃TBSで天気予報やってたぞ。
580:名無しさん@実況は実況板で
08/12/19 23:59:10 bmLHsuxq0
センバツ対策も大事だが、この冬を越えたときに
「おぉっ西条やっぱすげぇ」と言えるチームになっていてほしい。
そうなってたら俺は不倫してもいいくらいだ。
581:名無しさん@実況は実況板で
08/12/20 09:22:19 rCHDHQKz0
徳永の奮起を望む。
エースナンバーが似合いそうだ。
582:名無しさん@実況は実況板で
08/12/20 10:01:44 xal223Da0
>>575
宮武か、粟野かだな
583:名無しさん@実況は実況板で
08/12/20 10:14:19 OpyaS8wi0
秋山君は大学に進むべき。
高校卒でプロは危険が大きい。
投手としてはいまでも高校トップレベルだけど
完成されすぎて伸びしろがあるとは感じられない。
打者としての伸びしろが感じられる。
このまま来年のドラフトにかかっても3位程度だとおもう。
4年間大学野球に行って実力をつけてほしい。
584:与田美香はレオ ◆dEUAIg2io.
08/12/20 21:21:54 Xro4T1eS0
>>580
ワロタw
ところで瀬川って、どんなピッチャーなの?
甲子園での登板はあるかな?
585:名無しさん@実況は実況板で
08/12/21 01:54:45 Wtf+WanP0
>>584
現実的には徳永が控えている中で3番手以降が登板することはあまり考えられない。
甲子園での登板があるとすれば
①秋山か徳永が負傷
②早々と10点以上の差がついて圧勝途中の最終回
③この冬の間に秋山・徳永に追いつくレベルに達する
と言う条件ではないだろうか
586:名無しさん@実況は実況板で
08/12/21 14:52:22 kuqNvEUJ0
>>584
右のサイドスロー。アンダーとサイドの丁度中間ぐらいから腕が出てくる。
投手をはじめたのは1年の秋ぐらいからじゃないのかな。それまではキャッチャー。
フォーム「だけ」でいうとこのピッチャーをイメージしてもらったらいい
つURLリンク(jp.youtube.com)
(ことわっておくが、あくまでフォーム、しかもイメージだけ、な)
10球に1球ぐらい、甲子園上位校の中軸でも全く手が出ないような素晴らしい球が来るが
いかんせんあとの9球が・・・変化球のキレもそんなによくない。
この冬の大化けに期待。もともとスタミナはあって持久走はいつも1番。
587:名無しさん@実況は実況板で
08/12/21 16:38:49 /u1qXYMb0
藤澤や持主は、どんなピッチャーだ。夏を制するためには、投手陣の層を厚く
することは、急務だ。左腕投手はいないのか?
588:名無しさん@実況は実況板で
08/12/21 18:27:36 s8AT6/GKO
田辺監督って、どこの学校出身なの?
589:名無しさん@実況は実況板で
08/12/21 19:45:29 OfGMbkfSO
川之江高校
590:名無しさん@実況は実況板で
08/12/22 00:04:05 Cg1TKVVU0
春夏連覇じゃ!
591:名無しさん@実況は実況板で
08/12/23 00:15:11 iz24I3Ml0
徳永はケガしやすいとの専らな噂
3番手投手の存在が大きな意味を持つ試合も出てきそうだ。
592:与田美香はレオ ◆dEUAIg2io.
08/12/23 11:52:51 mlzsyB5R0
>>586
サンクス
アンダーハンドやサイドハンドのピッチャーは、得てして「突然変異」
するものだ。鎌倉なんかがいい例。
スタミナが抜群というのもいいね。
2大スターの影に隠れているが、いずれ大輪の花を咲かせて欲しい。
夏には絶対必要な戦力になるはずだから。
593:名無しさん@実況は実況板で
08/12/23 13:31:02 pFJGlqne0
学校に行ってみたが筋トレ・走り込みキツそうだった。
ひうち球場にも行っていたようだ。
594:名無しさん@実況は実況板で
08/12/23 15:16:57 iz24I3Ml0
ものすごく率直に訪ねたいが、豪快な体格の秋山から華奢に見える徳永へのリレーは
相手校にとっては「これはまずい」とは思えないのではないだろうか?
徳永が怪我もせずスクスク成長してくれれば大丈夫なんだろうが、日ごろ何となく思っていたことなので。
とは言え、徳永先発秋山リリーフってのもピンとこないしなぁ…
595:名無しさん@実況は実況板で
08/12/24 12:18:17 mZthwOoS0
井下キャプテンは学業でもトップクラスらしい。
596:名無しさん@実況は実況板で
08/12/24 15:05:48 IfATYdmT0
>>592
鎌倉は下級生の時から評判の好投手だったのだが。
1年の秋に見た時から、「こいつはプロに行くな」と思っていた。
597:名無しさん@実況は実況板で
08/12/24 21:36:08 pZQ8stv60
西条の2本柱は共に右の本格派だけに、左腕や横手投げが加わると面白いかも。
しっかり全国仕様に仕上げてきてほしい。
598:名無しさん@実況は実況板で
08/12/25 10:01:59 32WHI7Bh0
>>596
たしかに下級生の時からいい物もってたがいかんせん線が細すぎてプロはどうかな?って程度の評価が妥当だろ。
上手く化ければ、って感じ。
少なくとも二年の秋の段階では、よくある地方の好素材レベル。
目を見張る球としょぼい球のばらつきがあまりに大きかったしコントロールもイマイチだったし何よりスタミナ無かった。
599:名無しさん@実況は実況板で
08/12/25 13:56:16 EHPbW9xc0
>>596
逆に、「プロに行くな」と思いながら、行けなかった選手は?
600:名無しさん@実況は実況板で
08/12/25 23:36:54 mVBpBtyH0
>>599
黒子とか
601:名無しさん@実況は実況板で
08/12/26 09:37:25 oU4r0djS0
黒子は高校野球の好投手って感じだったから微妙だな。
むしろ今西の三谷でしょ。
602:与田美香はレオ ◆dEUAIg2io.
08/12/26 13:01:39 kc+1e9gl0
>>599
川之江:代木
三島:合田郷
松山商:石丸兄弟、金、吉見
新田:松岡
八幡浜:竹中
中山:河野
宇和島東:鎌田
○プロに行くとは思わなかったけど行った選手
西条:沖原
松山商:梅田
宇和島東:高木
○不覚にも高校時代その存在を知らなかったプロ選手
松山北:筒井
大洲農:西川
上浮穴:丸山