08/10/22 19:35:59 BbybBEKs0
>>927
同意。4番の外濱は厳しいと思う。
試合前のノックから動きの鈍さが目立つが、打撃にも相関している。
致命的な欠陥のあるフォームでもないのに、さほど球威もなく腕が遅れてくるタイプでもない投手に、
差し込まれたフライがポンポン上がるのは、腰の回転等にキレがない証拠。
ガチムチタイプが一概に悪いとは言わないが、体が硬い奴はまずダメ。
ついでに外濱は送球の弱さ(遠投90m)にも表れているようにリストの強さもないから打球が伸びない。
センターへの大飛球もあったが坂口や橋本なら確実に放り込んでいる。
フォームの修正とかで確変するタイプじゃないからたぶん今後も期待できない。
この選手はとにかく体が重くて動けない。
やっぱりガチムチタイプは運動神経が悪くなくて足腰がしっかりして
リストが強い投手出身者を優先したほうがいいんじゃないの。
いくらパワーがあっても運動選手としての能力に問題がある奴はダメだよ。
1年の坂東と山本も、リストの強さはありそうなので外濱よりは伸びしろがあると思うが、
体が少し固そうなので来年大活躍まではできるかな?という感じ。
彼らが技術以前にまず必要なのは体重を落とすことだ。
PLの勧野は入学後体重を7キロほど落とした。