08/10/27 14:43:24 Rv9BDky6O
どこが強いんだよw
インチキブロックっで生き残れただけだろw
947:名無しさん@実況は実況板で
08/10/27 15:14:22 uaxhvMaR0
>>933
そうでもない
試合とは紙一重で決まる事が多い
慢心は敗北への一里塚と捉えた方がいい
鳥取は頑張ってる
外部の人らも、このスレで見られるように、比較的冷静なのもプラス
難敵倉敷工相手とはいえ、このスレの雰囲気は悪くない
良い試合になるよう、祈っています
948:名無しさん@実況は実況板で
08/10/27 16:37:19 9xd96hNj0
インチキだと必死な人がまだいるのか
949:名無しさん@実況は実況板で
08/10/27 17:41:27 Kt8rNI4L0
去年はともかく、それまではインチキだとしても勝てなかったからな・・・
950:名無しさん@実況は実況板で
08/10/27 19:26:31 C1u3nk2vO
岡山人ですが来週は甲子園をかけてお互い良い試合になると良いですね。昨日両チームの試合を見ましたが力は互角、好ゲーム必至です。迫田君良い選手ですね。倉工の頼君も当たってるのでトップバッターが鍵になりそうです!
951:名無しさん@実況は実況板で
08/10/27 19:34:09 fdky31ak0
城北は昨年の8頭と投手力はさしてかわらんと思える。似たようなタイプ。
そして、8頭よりは打線は打てるだろう。
952:名無しさん@実況は実況板で
08/10/27 21:30:21 T/5GWV6u0
城北の打撃は素晴らしいと聞いてますが、他県の者なので
長文さんに質問です。
鳥取西の鈴木、小畑が10だととすると8位の力ありますか?
詳しく解説してくれましたらうれしいです。
953:名無しさん@実況は実況板で
08/10/27 21:49:34 BF+SvNTZO
倉敷工のスパイに情報提供しては駄目ですよ
長文氏よ、城北の分析は中国大会が終了してからにしてくれ
954:名無しさん@実況は実況板で
08/10/27 21:51:40 9xd96hNj0
スパイww
955:名無しさん@実況は実況板で
08/10/27 22:00:44 T/5GWV6u0
>>953
四国の者ですよ 純粋に聞きたかっただけ
スパイ扱いはないでしょ?普通は
956:名無しさん@実況は実況板で
08/10/27 22:10:56 fdky31ak0
昔、丸子修学館のスレでスパイを惑わすための工作に見事に騙されたw
控え3番手投手が帝京との練習試合でMAX145kmだとか
春原ケンジが投手の秘密兵器だとかw
あれは練習試合の結果ともリンクしてて結構よく出来てたな。
957:長文氏
08/10/27 22:27:09 nx2ausOD0
>>952
城北の打撃は良いと思いますよ。
元々野球センスある子が居るんですけど、石川監督は彼等にきっちり技術指導してます。
どちらかと言うと九州系の攻撃に近いんですけどね。
選球眼に優れ、自在に野手へ打ち返します。
ですから、内野手が弱いと一気に崩壊に持っていける訳です。
一方で、必要以上に筋肉をつけて無いから動きも機敏で走塁も出来るし上手い。
また、油断するとバント奇襲もしてくるんです。
そして、筋力トレーニングに優れてますから、ちょっと体が細いと思って投げるとフルスウィングでホームランも打つ。
夏の予選では、谷掛君が選抜で有名になった八頭高平木君から満塁ホームランも打っています。
さらに、うまく球をすくい上げミートバッティングもしてくる。
とってもスマートな攻撃をするんですね。
多分、若い女性や技術的野球が好きなタイプには好かれる野球スタイルだと思います。
私が城北の前チームから好きな理由は、そのスタイルが好きだからなんですね。
ただ、結構監督の指示力が強い傾向がありチグハグして貧打になるケースも見受けられます。
監督はクレバーさを要する野球を求めてますので、もう少しゲーム全体を見通して野球が出来れば。
県内常連強豪、全国標準クラスのチームになれるかな。
選抜出場したら、是非注目して下さい。
八頭高の土の香りある雰囲気の野球と違い、「え、とっても都会的な感じの野球だよね」って感じで見れると思います。
ピッチャー中尾君はセンス抜群です。
センスと完成度で言えば鈴木君・小畑君は彼の足下に及びません。
ただ、小畑君はある意味天賦の才があります。
彼は、高校時代には技術的に得る物は無かったと思います。
しかし、彼は次のステージで、もう一度ゼロからスタートし、本物になるでしょう。
彼なら間に合うし、そうなってくれると信じています。
鈴木君はこれからでしょう。
どちらかと言うと度胸で大舞台で成功しました。
短期集中で学んだ投げ方とキャッチャー小宮君の急成長により、思いっきり腕を振れたのが良かった。
ただ、あのフォームだったから、やや荒れめの球が投げれたのであって、本格的にピッチャーフォームに修正されるとその個性が消えると思います。
そこで、一度頭打ちになると思うんですが、その時なんですね。
自分の売りは何かって考えるのは。
甲子園で見せた、荒れ球では無く、左斜めからズバッと決まる重い直球。
これが自在に投げれるようになったら、マスクも良いしスター候補でしょう。
ちょっと話がそれましたが、今の中尾君との比較対照は上記の二人より選抜出場した八頭高平木君になると思います。
では、今時点、どちらが上かと言われれば。
私は平木君の方が上だと思います。
ただ、試合に大きく影響が出る程の差は無いと思います。
もう一点。
高校生は伸びる時はあっという間に伸びます。
中国大会で、中尾君がどれだけ「進化」しているか分からないので、「鳥取県大会までの中尾君評」という事でお願いします。
958:長文氏
08/10/27 22:35:50 nx2ausOD0
>>953
もう、倉敷工業は十分分析してるよ。(笑)
2試合見て、相手チーム力を想定できない山陽強豪チームは無いですよ。
大会前には言わないよ。
鳥商の時もそう。
それに鳥商はナインが監督を信じて一つの技術力に昇華させたと思うから「創意工夫」の内容も言わない。
その辺りの分別はわきまえているつもり。
もう一点。
今の城北評は私にとってまやかしでも何でも無いんですが。
これを見て対策を練ろうとしたら逆に何にも出来なくなるでしょう。(笑)
でも、信じる信じないはともかく、私は私なりにキチンとした評を出しときました。
959:名無しさん@実況は実況板で
08/10/27 22:36:55 T/5GWV6u0
>>957
ありがとうございます。
城北の選抜出場期待しています。
しかし、去年も小畑投手ばかり注目していましたが鈴木投手も遜色なかったですし
本当に高校生はひとつのきっかけで一気に成長しますよね。
また、長文さんの分析楽しみにしています。
(けっしてスパイではないですし、だいたいここでスパイしても意味ないと思います
誤解のないように付け加えておきます。)
960:名無しさん@実況は実況板で
08/10/27 22:49:25 BF+SvNTZO
もう…
長文氏はお人好しなんだから…
俺流に戦力分析してやろう
八頭 = メタルスライム
城北 = ギラを覚えたメタルスライム
961:名無しさん@実況は実況板で
08/10/28 01:22:18 Mjt5TSJfO
長文氏って野球経験者?それともただの野球好きな人?
962:名無しさん@実況は実況板で
08/10/28 04:27:27 dxfen1VQO
野暮な事聞いてやるなよ
素人丸出しな長文垂れ流しごにょごにょ
963:名無しさん@実況は実況板で
08/10/28 04:42:25 FrLn6GIZ0
実際に野球やったことのない運動音痴に限って、こういう長文で
書き込みするのさ。
964:名無しさん@実況は実況板で
08/10/28 05:42:56 08KhCmJ7O
城北が作陽をコールドで敗るのは無理だろう
965:名無しさん@実況は実況板で
08/10/28 07:39:06 Mjt5TSJfO
>>962>>963
どうもです。いやっ、倉工の分析のレスを見たんですが、素人のデータ好きのうんちく野球好きにしか感じなかったので…その長文氏に分析頼んでる人もいるし…。
966:名無しさん@実況は実況板で
08/10/28 12:34:29 0auRxAA20
でも的確な評価をする人だと思うけど。