【DS】デスティニーリンクス 鉄のかけら4つめat HANDYGRPG
【DS】デスティニーリンクス 鉄のかけら4つめ - 暇つぶし2ch700:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/26 14:56:06 IHVnPkht
あたまわるは分かるがダンジョンメーカーを推すのは疑問だなぁ。
PSP版を推すならまだしもDS版は完全にバランス調整間違ってるだろあれ。

701:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/26 15:01:32 NPW0Sxhv
そのバランスも含めてDS版DMなんだけどね
ランダム剣でないと5階ボス倒せないのはいい思い出
戦闘エフェクトのスキップができないのだけが欠点だと思っている

それにシナリオ(というか主人公の台詞)がある種の傑作だし
あたまわるもDMプレイしてればより楽しめるしね

まあ、時間がなければあたまわる1本で
時間があればDMからプレイしたほうがいいのかな

702:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/26 16:14:41 7BwpQRBR
>>698
つか、この板はどのスレもおんなじひと
ばっかりいるような気が。w

703:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/26 17:34:49 72lmB3a7
マイナー系の面子はみんなおんなじなんじゃないかと疑いたくなるなw

704:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/26 19:52:15 b8PcMBYB
フフフフフ、ケーッケッケッケ

705:688
09/02/26 21:09:15 u9sGF9Zw
お礼がおくれてすみません。
688ですが、とりあえずダンジョンメーカー入手してきました。
まだいまいちダンジョンの作り方とかよくわからなくて苦戦中ですが
ちまちまできそうでいいね。ちまちま、、なのにエンドレスでやってしまいそうというか。
アドバイスありがとうでした。

706:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/27 10:35:51 DhGPmMyU
DMはまったりと自分流に掘るといいよ
横町や迷路のようなパターンはあるけど、これが正解!ってのはないから

それはさておき、いろいろ外見変えて遊んでみたけど
看護師がツボったので看護師(青)で固定することにした
青色にしても、場所によっては光の関係で白に見えるんだよなあ

707:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/27 12:20:15 NajA/0fb
発売日からやって、やっとレポート交換30回・・・
70回なんぞ無理じゃー!

708:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/27 12:28:48 BuloqWd+
パーリエ先生からねんがんのノーブルリングをもらった

709:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/27 12:47:18 DhGPmMyU
>>707
一切通信してない俺に隙はない

710:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/27 14:05:29 t+Yjlviq
>>708
 そう かんけいないね
 ゆずってくれ たのむ!!
→ヒゲパーマに きぞうする

711:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/27 14:48:07 6aNPGLYr
DS版モンハンだと聞いたんだけど、ほんとにそんな感じなの?
今ゲーム屋で手に取って悩んでるんだが、誰か背中を押してはくれまいか

712:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/27 15:19:57 +yKPirSY
半キャラずらし、なんて言葉に燃えるならゴー
モンハンっぽいってのは成長収集部分のことで
戦闘は別物だよー

713:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/27 15:21:43 cA6Y+Z3M
>>711
つまらんから止めとけ

714:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/27 15:55:07 w9xIdQsB
モンハン期待してるならやめたほうがいい

715:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/27 15:57:02 rkla8vpL
>>711
違うよ。全然違うよ。

716:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/27 16:01:45 NajA/0fb
背中を押せない・・・
押せないよ・・・・

717:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/27 16:03:03 zwKpW8nB
正直モンハンと比べると糞ゲーの域
DSにしてはまぁまぁ面白い程度だから無理して買わなくてもいいかな

あとドット絵なので注意
モンハンにやりなれてると3Dが当たり前になってたから俺も最初はドット絵に吐気がして辛かった
今はなんとか慣れたが

718:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/27 16:03:22 DhGPmMyU
>>711
とりあえずやってみればわかるさ。

ところで、スコップ屋・薬屋・救助隊隊長・船大工・大富豪のうち1人船から落とさなきゃならないんだが……。
どいつ落とそうか悩む……。

719:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/27 16:04:15 +usI3lBm
>711
つかプレイ感覚がモンハンとまるで違う。
あくまで3Dは3D。2Dは2Dだよ。

720:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/27 16:12:11 vn4w9+Rd
>>718
大工>隊長>富豪の順でいらないと思う

たった今、この辺から探すか・・・と思って
クセロンで調査依頼したら一発で狙いのマスターガイコツでて嬉しかった

721:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/27 17:36:36 2t2rBwi4
>>718
大工と救助どっちも要らん

722:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/27 17:47:28 t+Yjlviq
>>718
wifi環境あるなら大工はいらん。ないなら必須、とまではいかないが有用。
削るなら次点で薬屋か救助隊って所か。

723:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/27 17:55:39 DhGPmMyU
>>722
>>709

ちなみに結局薬屋削った。気がついたら25&50の素材が大量にあるんだもん。
救助隊には未だにお世話になっています。

724:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/27 19:06:13 7Yg6Rgda
救助隊そんなに有用か?
倒れて取られる費用なんでたかが知れてないか?

725:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/27 21:57:14 +usI3lBm
俺は大工と富豪はずっと捨てずに使ってるなぁ

726:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/27 23:08:37 OwS7sI6I
ぶっちゃけお金なんて後から余るようになるから救助隊の恩恵なんて微々たるもの
大工も同じ理由でほぼいらないが、金額が半端ないのでwifi環境下かある程度進めてから外した方がいい
むしろ素材をいちいち取りにいくほうがめんどいわけで
薬屋&スコップ屋は最後まで持ってた方がいいだろうと思うのが俺の意見

ところでエクネーメの踊り人形がダンシングギアという素材を落とすがあれって使い道あるのかな?
アイテム検索やったがまるでないのだが…俺の探し方が下手?


727:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/27 23:15:52 SpBmrwyT
>>726
ダンシングガンとかツインギアリングとか

728:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/28 07:00:55 iRZa6Wcs
不要な奴はボコボコ出てくるし
必要な奴はホント出てこないなww

729:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/28 10:06:21 UYSgJNlT
>>717
こういう人間がいるのか・・・、カルチャーショックだわー。

730:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/28 10:08:07 1c/fJJRe
>>729
窓ガラスの向こう側にいる奴にナニを言っても無駄だ
ほっとけ


731:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/28 11:33:20 XLuuwffD
つか買ってないんじゃないかな。ドット絵=吐き気とか言ってるし。

732:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/28 11:36:41 wYg5jo3A
ゆとり脳に変わる新用語モンハン脳

733:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/28 11:43:15 8q0lHkqr
デスティニー淋糞の特徴

・20年ぐらい前のようなグラフィック
いくら低画素のDSと言えど、最早これは惨いというレベル。
似た傾向のARPG、美麗ソマブリ経験者ならプレイ開始後、
驚愕!→嘔吐したことでしょう。

・ただひたすらお使いクエストするだけのゲーム
「ケーキの材料集めてきてね☆」←こんな糞つまらないのが
驚くべきことに、なんとストーリー進行必須!
自由度も無けりゃ内容も無い。

・肝心のアクションのショボさ
攻撃方法は武器一つにつき、たったの2種類(AorB)。
緊急回避どころか、ジャンプすらできない。
なんと斜めに向くことさえもできない。向けるのは左右上下だけ(←本当!)。
それでいてゼルダのような謎解きも皆無。
上記の様なショボいアクションでただ敵を殴るだけ。あまりにも酷すぎるゲーム。

734:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/28 11:55:51 QZUcrKRc
最近では2Dを低画質っていうのかい?w
こんな長文書いて、おまいさんがディスティニーリンクスが大好きって事は良く伝わったよw

735:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/28 12:13:46 9fO+Heis
OPムービーで一瞬映る、車座りになってる人達って誰だ?

736:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/28 12:18:08 8uWaUYuA
このゲームも物足りない部分が幾つかあるから
モンスターハンターと比べるのはともかく
DSのゲームとして佳作って評価でも解らんでもない

1.素材は金銭効率が悪くても船員無しで常に売却出来た方が良かった
  99個溜まってる素材を無駄に入手するのはストレス
2.船を豪華にしても自分の船って気分が全然しない
  船に装飾品を置いたり、売り上げの良い店から家賃を徴収したり
  経営者として腕を振るうような要素が有れば・・・
3.オープニングムービーが派手な割にゲーム本編は地味
  好みは分かれそうだが会話シーンに会話相手のイラストが付いてても良かった
4.敵の生態を連想させるイベントは最初の島に集中(ウサギの肉で料理とか)していて
  後半の敵は単なる障害物としてしか映らなくなる

737:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/28 12:25:04 8uWaUYuA
なんか似たような書き込みをしてしまったが
>>733の書き込みはディスティニーリンクスの良い部分を全く見ていないとしか思えないな

材料集めは食料を作る系イベントだと相手の反応が面白くて好きだった
砂漠辺りでおっさんにアイテムを渡すくだりは作業感が否めないけどさ

アクションで相手の正面を向かない方が良いのは
昔のイースを思い出してちょっと和んだ、斜め向けないのはレゲーならありがちだし
そういう志向の作品と思えばむしろ御褒美みたいなものというか

グラフィックはむしろこれでいい、要素を増やして欲しくはあっても変えて欲しい部分は無い

738:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/28 12:31:51 8q0lHkqr
>>736

いい流れですね。
皆さんこれからもどんどん、
淋糞の悪口を言い合っていきましょう。

今まではひたすら社員が封殺(例:>>729-732)してきましたが、
もうそれはさせません。数で対抗していきましょう!

社員の工作に負けることなく、
哀れな被害者を一人でも増やさないために、
淋糞の実態を正確に市場に伝えるのです!

こちらも参考にどうぞ(DSレビューサイト:mk2)
URLリンク(ndsmk2.net)

739:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/28 12:39:43 XLuuwffD
俺の不満点はこうだな

1.メニューもっさり。次第に慣れたがあと0.5秒でも速ければ、と最初は思った。
2.軸が少しでもずれると会話ができない。これもすぐ慣れたとはいえ…
3.下のクエストのバーからもクエストの進行度(~に~を渡すetc)がわかればよかったかな。
4.上の人と意見がかぶるが素材も売りたかった。
5.エンディングぐらいは選んだ主人公の台詞なりエピソードなり欲しかったな。

まあ、快適性につながる細かい部分で損はしてるな、とは思った。
アクションやBGMには文句なし。しっかり強い武器を作ればちゃんと状況打破できるバランスはいい。

740:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/28 12:44:45 XLuuwffD
ってこの8q0lHkqrってのは一体何よ。気持ちの悪いヤツ…

741:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/28 12:57:36 vrzvSbsH
パワー強化って★7以上は効果ないの?

あとクリ率上昇とかって体感で違うと判るほど効果ある?

742:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/28 13:29:59 YURjAjWY
>>735
ヘーシュコンにいる引きこもり村人じゃないか?
見た感じと物語の核心に迫ってそうな存在感がそれっぽいと思った

743:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/28 13:35:51 8BIXqW/E
多分7以上行くんじゃない? 同じ効果、重ね掛けできるよ
限界いくつか知らないけど、2個装備、3個装備で試せば効果あるか分かるとおもう
リチャージ強化は9以上行くの確認した 多分12まであげられると思う
クリ上昇も3個装備したら、相当クリできそうな気がする

744:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/28 13:54:02 9fO+Heis
>742
やっぱそうかな。
ヒゲパーマといい、イラストの渋さとドット絵のカワイイ感じのギャップが面白いw
滅びた先史文明……というアリガチなネタだったけど、最初はシナリオなんてあってないようなモンかと思わせておいて、
段々とアメイジアの過去が分かってくる感じは結構良かった。
『王の犬』とか結構重い設定も含めて。

745:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/28 13:58:12 QZUcrKRc
>>741
パワー強化の☆の数と実際にどれだけ強くなるかっていうのは微妙に違うから注意ね。
パワー強化☆6を1個装備すると、パワー強化☆1を9個装備と同じ効果になる。
パワー強化☆7を1個装備すると、パワー強化☆1を16個装備と同じ効果になる。
他の詳しい値はwikiの小ネタにのってる

746:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/28 14:08:27 8BIXqW/E
計算式見つけた人凄いな

赤い十字の所探したらマスターガイコツと、ダイヤサーベル見つかったんだけど
ある程度遠くても見つかるから、ドラゴン探そうとしてレアゴノが見つかるのも
この仕様の所為なのかな?
URLリンク(www.vipper.org)
URLリンク(www3.vipper.org)

747:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/28 17:19:49 GmDOoQfg
ようやくスタッフロールを拝んだが確かに妙なタイミングだった
あとステノンの発条は停止させて、ヒゲパーマが手回し式発条駆動装置を動かすべき

748:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/28 17:40:48 O7ojiY67
あれは手回し式じゃなくて発条に無理やり手回し付けただけだろw
ヒゲパーマに強制労働させるだけってのなら用途的にも合ってるだろうけど

749:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/28 21:54:50 3FuEu1YQ
フレンドの更新が一週間経過してもないので切らせてもらうことにした
申し訳ないが、つないだのに更新ありませんってなんか悲しいんだよ…


750:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/28 23:50:33 /JzX8Bou
フレンドを切るってのがわからないな。

友達とやってるんじゃないんかよ?

751:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/28 23:54:09 84pWxjzm
>>750
フレンドコードを交換するだけだから、wifi板とかで交流した場合、当然連絡が取れなくなるんですよ
俺も最近遊んでないのでメッセージに「しばらく繋げないのでコード消してもかまいません」っていれてある

752:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/01 05:39:10 +VBoOwn3
2周目のハードには何が引き継げますか?

753:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/01 06:22:44 nIz1y0+H
ハードっても多分お前さんが今想像してるようなものじゃない、とは言える
まぁ進めてみりゃ分かるよ

754:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/01 07:08:47 +VBoOwn3
引継ぎなしならノーマルはさっさと通過させようと思いまして

755:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/01 08:30:36 u+xTltMY
セブンスドラゴンの繋ぎで買ったが、面白すぎてお腹いっぱいだ。
おじさんな俺はしばらくこの手のゲームはもういいや…
一ヶ月は抜け殻になれる。

てかもうすぐエンディングだと思うが、最後に一気に沢山のお使いが…
骨27個とか発条ユニットとか…一つ上のグレートの船もやたら高いし、お金も集めなきゃ…
エンディングは遠い。

756:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/01 08:59:25 nIz1y0+H
>>754
そもそも二週目とかそんなのじゃないんよ
.EXE5のハードモードみたいな感じ……っても余計わかんねーかw

757:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/01 09:04:22 lPLE2mR+
>>754
EDの後新しくハードモードが初めから始まるんじゃないよ
EDの後あるアイテムが入手できて、それを持っている時だけ敵が強くなる(ハード)
そのアイテムは制限無く出し入れできるんでユーザーはノーマルとハードを、
そのアイテムを持つ持たないことにより自由に選択できる
持ってるときだけ敵が強い裏面に行けるようなもの

引き継ぎ有りか無しかと聞かれれば、はっきり言ってすべて引き継がれる
ノーマルにでやるのもハードでやるのもユーザーの思いのまま

758:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/01 09:46:14 QkSfbVo+
ハードはノーマルの続きみたいなもの

759:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/01 12:13:38 +lmE4JZ1
ちょっと教えてほしいのだけど
探検記録のレポート更新○○回ってのは特定のフレンド限定?
それとも総回数でいいの?

760:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/01 12:56:39 2TkoW+Wk
>>759
総回数でおk

新しい船員が来る条件ってなんだろ。
ダンジョン滞在時間、素材獲得数、モンスター討伐数辺りだとおもうんだ。

761:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/01 13:32:47 VlfwnsdK
>>760
サンクス

確かに気になるよな
なんとなく滞在時間と討伐数から決まってそうな感じ(体感的に)
あと、港に来た船員を契約するとしないのと比べて早く次の船員が来ると思う

762:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/01 13:43:04 +VBoOwn3
なるほど!みなさんありがとうございました!

763:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/01 14:59:52 V3CW31ga
俺もダンジョン滞在時間だと思ってる
狩りしてるとすぐに来るし
契約してからすぐに、敵1匹も倒さずにスコップ27個使い切って、ボスだけ倒して出たらすぐ来たこともあるので
撃破数はあんまり関係ないんじゃないかなとか思っている

船員と契約しないと次が来るのが遅くなるのもたぶん当たっている
港からいなくなってから一定時間、じゃないかと思うので
契約しないと港からいなくなる時間のぶんだけ長くなると思う


764:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/01 15:54:13 V3CW31ga
それにしてもアメイジオロス太ましすぎ
お前それ絶対かすってすらいないだろ

765:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/01 15:56:46 khSU7bur
まだ2つくらいしか島出してないけど面白いな
一部素材カンストしてるけど売る為に何か作ろうとすると素材が足りなかったりするから困る

レアモンスターでてきたから狩りにいこうとしたら一撃で倒されるのは仕様ですか?
強すぎるだろ・・・jk 無傷で倒せというのかこの硬いの

766:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/01 16:05:52 4e2qqy/N
>>765
仕様です。特にドラゴンは別格。
うまくやれば無傷で倒せますが、素直に高ランク装備作れるようになってから挑むのがお勧め。

767:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/01 16:13:08 V3CW31ga
>>765
さっさと行けるところまで行って武器防具を強くしてから
戻ってきて狩るのオススメ
4つめくらいまではサクッと行っていい

768:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/01 16:14:53 khSU7bur
>>766-767
何回も情報屋利用して挙句敗走というのも悔しいな・・・
というかそんなに強いのかあれ

769:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/01 16:24:50 I/3F3YYE
これマジ楽しいよな
続編作って欲しい。クラニンアンケートで続編希望って書こうぜ。

770:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/01 16:29:04 mmJ41zPU
いらね

771:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/01 16:35:00 Yo9YukRE
>>768
たいして強くない
何回もやってれば倒せる

772:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/01 17:57:20 99g/wA3e
モームの人たちの生活にあこがれるね。音楽ものどかだし。
大発条がだめになってもとりあえず大丈夫そうだし。

773:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/01 18:14:16 xhcSDvZV
グランドドラゴンを地形に引っ掻けて氷1でチクチク撃破
傭兵の必殺技で1000ダメージ与えたあと15分以上ボタン連打するとは思わなかったぜ…

774:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/01 18:17:22 n9xGdNj7
トビウオ、ボア辺りは楽なんだけど
サーベルとかアゲハ、鳥のレアモンは動き速かったり
取り巻きやMAP、炎ばらまきのせいで結構厳しいな

まだドラゴン見つかってないけど、何回も死ねる気がする・・・

775:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/01 18:17:49 V3CW31ga
ヤツのHPは15000とか25000とか言われてたしな
ともあれ乙

776:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/01 20:57:10 AKCTswlV
2月中に終われるかと思ったけど、ちょっと詰まって時間あけたら再開する気力が出てこない。

777:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/01 21:12:42 xPcjf+TQ
ワゴンセールでこのゲーム並んでたら教えてくれないか?
・・すまない だがおれは金持ちじゃないんだ。

778:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/01 21:30:41 99g/wA3e
これって中古市場でも値崩れしにくいソフトだと思う。

779:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/01 21:36:55 Tknd0KJh
出荷数少なそうだからな

780:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/01 22:01:43 xPcjf+TQ
そうか・・TVCMもいい感じに仕上がってたからなー。
とりあえずthx。

781:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/01 22:01:54 +4gpDDk5
今日買ってきたけどめっちゃ面白い。
バンナムだから最初はちょっと敬遠したけど買ってよかった(・∀・)

782:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/01 23:17:24 99g/wA3e
>>781
なるべく早めにwifiフレンド三人確保したほうがいいよ。だいぶwifiスレも過疎ってるし。

ちなみに自分はこのゲームのwifiフレンドと自分のキャラ名を今度出る
某RPGのパーティキャラに名づけるつもり。そのくらいこのゲームがあってる。

783:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/02 00:40:12 QWj0D6bM
>>782
同じこと考えている人がいるとは・・・
自分もこっそり名前を借りるつもりだったりする
なんか愛着やら親しみやらが湧くんだよなー

784:496
09/03/02 03:53:02 QZqYcUqK
>>501
>>512
亀ですまん。
空気を吸っているときは無意識に逃げてた。
化学者、楽でいいわ。これで羽系を量産できる。㌧。

785:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/02 23:08:46 riAml+sR
火力でみたら
・ガードリング×3
・生命のゆびわ×3
どっちが強いかなんて議論はもうなされてます?

786:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/02 23:55:40 vR3jm3zk
アルティブレイド(攻撃力330)
+緑一色*3で攻撃力348相当→ダメージ1.11倍、溜め時間約35%減
+リュウリング*3で攻撃力357相当→ダメージ1.17倍、溜め時間約44%減
+生命のゆびわ*3で攻撃力378相当→ダメージ1.31倍

武器にも拠るがチャージ効率を含めてリュウリング*3が一番じゃね?

787:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/03 00:05:17 sJAxRSnO
ハードのメガレプテリアンで後少しで勝てそうだったのに、
突撃してきたのに当たって麻痺しやがって2発目に特大ダメージ受けて死亡('A`)

788:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/03 00:14:40 QnO4KpDb
ちょっと気になったんだけど
サバイブガン装備した傭兵呼び出したら
突攻撃&回復とかになるのかな? 回復は医学書しかつかない?

789:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/03 00:21:26 9fFjmpJU
おおレスさんくす!
ちなみにガードリング×3だとクリティカル出まくりで
実質ダメージ2倍とかなったりしないかなんてわかったりします?

790:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/03 02:34:55 ytTb3q+M
もしかして医学書の傭兵効果の回復量ってどの武器でも同じ?

791:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/03 02:58:07 xLPpHr/l
ランク高いと回復量も大きいという印象。あくまでCPU傭兵でだけど

792:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/03 22:51:21 vSvzYL3T
自分+フレンド三人全員グレード4になった記念

793:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/04 12:38:01 wUTslZhd
フレンドと言えば全員キャラがかぶってなかったのが嬉しかったな

794:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/04 14:53:25 3QJtVObP
>>793
全員眼鏡だったときには・・・

795:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/04 21:34:50 mYXQUZOJ
ハイターンからラジアンターフに改造した
Sランク・SSランクマジパネェ
攻撃力も必要素材もマジパネェ
素材ゲットのために高威力武器を作りたい⇔高威力武器を作るための素材が欲しい の無限ループ

明日からは某七竜にかかりっきりになるので
今日中に1個くらいはSSランク作っておかないと……

796:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/04 21:44:18 8KAnYZLI
ダラダラやってたんで、発売日に買って今日ようやくスタッフロール見たw
最後がなんか前向きな感じでいいね。
こういうネタだと大抵文明批判的な方向にいくんだが、個人的にはこういう感じのが好きだ。

ただ、一度作った船への変更は無料で出来るようにしてほしかった……通信やれってことか……。

797:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/05 01:19:48 TAGSDxyj
フレンドが七匹の竜退治に行ってしまった。
俺もそのうち行くつもりだがw
まだまだデスリン楽しんでるから、先になりそうだけど。

>>782-783
俺も俺も。

798:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/05 10:30:47 N1XV50uG
ノーマルクリア
地獄の始まり?始まり?

799:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/05 17:07:15 P6gmEX4u
ユウレイバナでなさすぎだろう・・・
3種のスコップ全部計27個使って3つしかでないとか(笑)

800:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/05 17:34:46 hiNRx5JI
>>797
七竜はじめた。でもこっちの更新も毎日する予定。
自分も>>782-783の案を採用しました。

801:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/05 18:48:49 /XisCDAE
俺も七竜。
でも並行して全武器作成とレポート更新70達成を目指す。


802:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/05 20:34:39 C/ZWglap
俺も七竜と並行してやってるw

それで思ったんだけど、クエストまわりの処理は地味にデスティニーリンクスってよく出来てたんだな。
最近受けたヤツは下のバーでいつでも確認出来るし、もっと詳しく見たいならステータス画面から受注時の台詞まで
含めて再生出来るし。
七竜はちょっとそこらへん面倒。

803:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/05 21:08:43 YZnsGKnH
>>802
下のバーってそんなに便利かな。
ただ並んでるだけで、結局流れを追うにはメニューを開かないといけない。

次のステップに進んだって情報が出ても、元のクエストまでたどれないし、
複数がまとめて発生したときなんて、ごちゃごちゃと目障りにも思える。


804:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/05 21:21:54 hiNRx5JI
下バーはクエスト確認よりも宝くじの抽選の発表や定期船やレアモンのおしらせに便利だった。
とはいえ、ユーザーインターフェイスにかんしてはデスリンは最高レベルだと思う。

805:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/05 21:24:50 Vo1a+cdI
確かに下のバーは便利だ

806:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/05 22:45:52 x1WFGpgX
このゲーム、内容が良いだけに発売前はそれなりに記事で見かけたけど、発売後の商品展開は皆無っていうかそもそも出荷本数が異様に少なそうだな。
ファミ通のクロスレビューでもそれなりに良い評価受けてたと思うんだけど、点数とか覚えてる人いる?

807:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/06 02:43:17 vOmeoAlF
>>806
9988

発売前の記事も抽象的な紹介じゃなくてシステムや始めるときの注意点中心に書いているのに好感が持てた

808:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/06 07:46:00 X5rw3JJN
どうでもいいがメタルコウラがメタルクウラに見える

809:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/06 16:05:47 bQJx3wm3
化学書の氷・火・電気の3種類
両手のハイキヅチ(+メタルインパクト)
片手のミステリブレイド

おまけで銃のタップダンスガン

これだけあればもう武器いらないしね

でもアクセサリ集めだけは勘弁な
マスターコアと勝者の戦骨は全然素材でないわ・・・

おかげでアクセが全然作れない
これ3つそろえるのきつすぎる

810:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/06 16:22:22 lIAeUo5i
今週のファミ通に攻略記事が2ページ
ノーマルのプシュクロンまで
正直、今更だけどw 来週も載るらしい

ドロップ率がパーセントで表示されてるのが
ちょっと興味深い

811:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/06 16:39:53 aBUlU70p
アクセコンプと100時間達成記念!


812:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/06 16:47:46 5O3RO8gz
>>810
ドロップ率は気になるな

813:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/06 16:49:25 7vhd0jGC
もうすぐ攻略本出るんだろ。ドロップ率とか載ってるんだろうね。

814:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/06 17:40:41 AgXVwbTI
なんで今更攻略記事w
あんまり人目に触れられなかった不遇のゲームだすな。

けっこーおもろいのに。

815:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/06 17:45:37 lIAeUo5i
>810
よく見たらハードの数値も書いてあった
発条ユニット10%とか

816:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/06 17:52:27 h+qaphXc
流石にフレンドの更新が遅くなってきて悲しい
俺ももうやることなくなってきちゃったんだけど・・・
ここまでハマったRPG、バンピートロット以来だ

817:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/06 18:34:02 aBUlU70p
>>816
そんなことより

818:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/06 18:44:10 h+qaphXc
おなかがすいたよ

819:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/06 20:23:55 TTPb74VG
タスケテーココヨー

820:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/06 22:32:34 YVa8ZJHa
おもしろそうだったから今日買ってきて今モニモン島を探索してるんだけど
ボスの部屋行ったけど、ボスがいない・・・何かしなきゃ出てこないの?

821:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/06 22:37:10 PXNe1XB8
>>820
何かしなきゃ出てこないの。
とりあえず、クエストを進めよう。


822:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/06 22:39:38 YVa8ZJHa
>>821
thanks^^

823:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/07 05:32:31 VVhmHvgW
素材集めんのだるいなぁ

824:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/08 22:28:15 wK1gwJUd
あつめなければよい

825:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/08 23:27:15 7OGMsWc0
バンナムに聞いたらOPの文字について全文教えてくれた。
転載ダメって言われた。

826:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/09 19:43:46 lShGZIiE
七竜から帰ってきた。
初週五千本くらいのソフトが自分にはなぜかしっくりする。

827:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/09 22:22:10 nG/sUEw/
>>809
アルティ強いよ

828:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/10 00:36:15 6WZSdI7h
>>826
これ投げ出して七竜に逃げたが、あちらにも追い返された…。
とりあえず最後まではやるけどね。

これは五月の連休に再開かな

829:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/10 01:28:47 tcp0IhCt
風邪ひいてゲームに集中出来なくて1日1、2時間しか出来ない(´・ω・`)

830:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/10 11:00:40 fAKSvaAF
>>829
ゲームをするんじゃないw
安静になさい。
結果的に早く治っていっぱいできるよ

831:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/10 22:10:20 P14j1E7F
だからどうってことはないんだけど、
フレンドリストの名前が出る部分、更新してない人のとこ薄黒くなっていくのかな
1ヶ月以上更新してない人がだいぶ暗い・・・


832:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/12 00:40:08 9/vkC1RR
ギガントフラワーが強くて困ってます。
なるべくダメージを受けないコツって無いでしょうか?

833:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/12 00:44:11 hFBu2Uem
検索すれ

834:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/12 11:42:49 aUM8bB8V
スレのログにあるぞ
「巨大花」で探せ

835:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/12 15:24:36 JY3KbeeG
サントラ目当てにアマゾンで二本目買ってしまったわけだが、
ボス戦やモニモン洞窟など、やはり低音重視の曲が特に化けるな

あと島間移動時の曲ってゲーム中では半分も使われてなかったのか
もったいない気もするが、こういう思い切った切り捨ても大事なんだろうなぁ

836:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/13 01:29:16 xRPSCqwN
サントラ付きは既にマケプレの業者販売のみになってて安くないのに、よく買うなあ。
これって単独でのサントラ発売の予定は無いのかな?

837:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/13 02:33:33 3EjGwlCx
>>836
さすがにマーケットプレイスしかなかったら買わなかったけど、
自分が注文した時はまだアマゾン分の特典付き在庫が残ってたのよ

で、安かったのでついポチッと…

838:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/13 08:03:59 jV0TlShZ
20回以上、レアモンのドラゴンが出てこない……
出てきたと思ったらドラゴンの場所なのにイノシシだったり。

839:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/13 08:36:51 yVMJR6Wk
あるある

840:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/13 08:45:41 S1njRqBh
>837
よう俺

>836
俺の時もまだアマで安いサントラ付き残ってたよ
やっぱりこのゲームの曲いいよなぁ

841:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/13 22:45:34 rI4rag74
攻略本にドロップ率載ってねーファミ通買っときゃよかった
傭兵として呼び出されたときの武器効果も載ってねー
武器に回復技があれば回復できるのか知りたかったのに

842:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/14 09:06:58 nzZpKOYe
攻略本ダメダメなのか・・・?

843:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/14 13:15:27 7uM759Vl
傭兵の回復ってデフォで「おうきゅうしょち」とか付いてるのしか無理なのかな
ハンマーで回復とかwktkしてみたい

844:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/14 15:10:19 z7PEjufR
今更買おうか迷ってるんだけど少し質問
公式見た感じではアイテムやクエストが載る図鑑?の様なものがあるみたいだけど、そこで装備品の説明文は読む事ができるんだろうか(鉄でできた剣、くらいの説明でもオケ)
どなたか教えてください。

845:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/14 15:18:37 nzZpKOYe
アイテムはその位の説明あるよ
クエストは話した内容が記録されて、何時でも見れる
モンスターの説明もあるし、武器のスキル技にも説明がある

wifiスレも過疎ってるから、買うなら早めの方がいいかも

846:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/14 15:41:54 z7PEjufR
レスサンクス
ガンガン雪降ってるけど、今から買いにいこうかな

847:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/14 20:52:16 Qb79MyDH
>>842
いや、そうでもない
スキルのチャージタイムや、レアモン調査ポイント、
果ては全船員、全傭兵のデータも載ってる

ただ、オレの欲しいデータはちょうどスルーされてた、ってだけ

848:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/14 21:44:30 qKRpYXBR
Wikiと攻略本比較してどうなのよ

849:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/14 21:50:59 XYzPmFEq
裏設定的なのも載ってる?

850:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/14 22:41:13 ulpaX01H
やっとPCから書ける…

>>848
数値的なことを詳しく知りたいなら本のがいいかな
モンスターのパラメータも詳しく載ってるし、
チャージタイムが秒数で載ってたり、
スキルによるパラメータ上昇率や状態異常発生率なんかも載ってる
採掘ポイントのアイテムの出現率、レアモンの出現率もあるね

ただ、計算式関連はないなあ
ここはWikiの方が優秀と言えると思う

Wikiで不便を感じてないなら無理に買う必要はないかも
あればもちろん便利なんだけれどね

>>849
一切載ってないよ
キャラ紹介みたいなのもプレイヤーキャラ以外はない

851:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/14 23:44:21 u9u5Qm66
CMやってたが知人巻き込めずだとwifi相手不在過ぎて涙目だな

852:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/15 09:05:43 pu/agia6
>>847
そうなのかぁ、ありがとう
チャージタイムや上昇率いいね
見かけたら買ってみよう

853:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/16 13:33:11 xD1ajGzy
>>851
Wi-Fi無くともクリアは可能だけどね
終盤~ハードはわりと金余りがちになるから自力で船改造してもいいし

854:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/16 13:59:52 qPgqjwlv
>>853
当たり前だろ、アホか

855:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/16 14:14:22 xD1ajGzy
>>854
当たり前だよね。そうだよね。アホでごめんね。凄くごめんね

856:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/16 17:18:10 6UyOELRM
最後、ヒゲパーマは1画面分遅れてずーっと付いてきたんだろうかw

857:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/16 23:22:15 qG17lhQq
作ってない武器に必要な素材を数えてみた。

高速式発条×77
高性能ギア×65

……orz

858:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/16 23:48:44 CTccVBdV
宝クジ4ヒットはまだしも5ヒットとか出来る気がしねぇ…。

859:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/17 00:42:47 CBJy8QXZ
オレは4ヒット出すまでに5ヒットが2回出た

860:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/17 17:10:28 eHBZbUmE
黒服二人が永遠にラリったままで
かわいそうです・・・

861:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/17 17:15:48 /axdwwGR
攻略本の薄さと高さに絶望した
とてもじゃないが買う気になれん…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch