【DS】Destiny Links -デスティニーリンクス Part.3at HANDYGRPG
【DS】Destiny Links -デスティニーリンクス Part.3 - 暇つぶし2ch700:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 13:35:15 x4eboPvr
フレコ交換出来ないと船の施設偏ってきついなー。
この辺もうちょっと融通効かせて欲しかった。

701:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 13:36:47 KdSaTnum
結論はバンダイにしては頑張ったってとこだな。
ナムコ発だったらもっと遊びをクリエイトしてくれただろう。
決してつまらなくはないんだが足りない事が多すぎるんだよな。

702:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 13:45:21 cidShXyj
今日買ったけど2面でもう既に雑魚のウザさが異常だな
ぬるゲーかと思ったらボスまでたどり着く間に蝙蝠にハメられ画面外からカニが突っ込んできて涙目

703:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 13:58:36 MtqUKU2c
遊んでてヒマな時間が生まれないから、個人的にはすごく面白いかな。

wifiも一緒に冒険を進めてる感じがあっていい仕様だと思う。
メッセージをこまめに変えてくれる人がたまにいて、それも楽しみになるね。

で、こういう書き込みは2ch的には社員の必死な印象操作扱いになるわけだ。
なんつーか、もう知らんわw

704:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 13:58:59 j3yrB/kV
>>700
定期船みたいに来てくれると
良かったね

705:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 14:01:06 Qpkc0HhU
>>702
対ボスと心に決めたら雑魚は全力でかわすんだ。いちいち相手にしないほうがいいよ。

706:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 14:24:23 gZVczvc3
やべーそろそろ飽きてきた…

707:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 14:48:39 Qpkc0HhU
ドラクエの発売までやってようと思ったら、延期だとさ…

708:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 14:58:02 kOyszY6y
船のグレードあげるとき情報屋がいるやつじゃないとシナリオ進まない時あるんだね・・・
金ねえよ!!

709:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 14:59:42 KvxQruFk
>>708
wifiさえあればただの情報屋しか居ない俺が駆けつけたと言うのに

710:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 15:14:38 kOyszY6y
>>709

あああっwifiにはそういう使い方があるのか!!
登録しなきゃー

711:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 15:15:11 wngGA4IF
必須シナリオだっけ

712:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 15:25:44 wGUV2YSj
本編進めるのにレアモン倒したりするのが必要なクエストはなかったと思う…。
詰まって困ってるならwikiのクエストのページとかみてみるのをお勧めするよ

713:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 15:33:52 Dw21L6Pi
たぶんグランドドラゴン関連のクエかな
あれ必須っぽく出されるし

714:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 15:57:43 gVHxoSLa
ドラゴンは聞いて回るだけでだね。
遺跡のガイコツが必須かもしれない

715:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 16:06:21 bYIabT5I
チャンピオンは必須。
あれ届けないと本編が進まないw

716:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 16:09:08 Dw21L6Pi
え?チャンピオン倒さなくてもいけたよ?

717:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 16:11:17 Dw21L6Pi
ごめん>>716途中で送信しちゃった
いま大発条回すためにウロウロしてるけど、これ以降にチャンピオン倒さなきゃいけないイベントあるの?


718:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 16:15:51 gVHxoSLa
チャンピョンのドロップアイテムをおっさんが求めてくるクエストがあったかも

719:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 16:16:58 wGUV2YSj
簡単なチャートを書こう

クセロン島到着
   ↓
クエスト64:色々会話
   ↓
クエスト65:かいこつじゅうしからガンズコア3個
クエスト66:がいこつ剣士から戦士の戦骨3個
   ↓
   ↓→→→(おまけ。必須でない)クエスト67:チャンピオンコア1個 
   ↓
クエスト68:トロピカルファング6個
   ↓
クエスト69:デザートジュエル5個
   ↓
クエスト70:岩人石10個
   ↓
クエスト71:ボスを倒す。倒すと次の島

720:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 16:17:31 kOyszY6y
みなさんの言うようにチャンピオンです。
レベル3の船作ったばっかなのにorz

721:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 16:19:41 cPbWQCrX
俺がチャンプガイコツのクエストクリアしたの本編クリアした後だったはずだけど・・・

722:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 16:20:16 bYIabT5I
ああチャンピオンじゃなくてトロピカファングが必須か・・・

723:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 16:23:11 kOyszY6y
チャンピオンって必須クエじゃないのか!
ありがとうございます、それはそうとトロピカファングが全然出ないぜ。

724:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 16:26:14 wGUV2YSj
デザートジュエルがどこにあるかわからなくて、チャンピオン倒しても進まなくて詰んだ過去があるw
あんな隅の発掘ポイント気づきにくいよヾ(`д´)ノシ

725:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 16:41:51 Zg3Vd/nL
>>693
アイテムを拾おうとして、無理に突っ込んで死んだの何回もあるぜorz

後、死んですっ飛ぶときにアイテム拾う判定あったような気がするけど気のせいかな?

726:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 16:45:29 8vOh/w07
チャンピオン必須かと思ってた
無視しても平気だったのか

727:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 16:49:36 SujZvf+F
完全技能3作って見たけど探索中装備変更できないから個別に技能&予防4作った方が良さ気だな

728:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 16:53:23 73zb3l1p
いっそ一気にダイヤまで作ってしまえ

729:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 17:01:48 V0pr9lfD
3つ目の島で5万貯めて寄付したら金欠だぜ
スコップしか作れなくなった時はどうしようかと思ったけど
探検ポイントがしばらくたまってたお陰で乗り切れた

730:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 17:03:22 ddmmLzzL
とある有名ソフトが恒例の発売延期を発表したな
なんかよさげなRPGないか?

731:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 17:04:22 ddmmLzzL
なんか無駄にIDがすげぇ

732:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 17:13:19 2125CmKv
4文字2個ずつがそれなりに規則性をもって並んでるって珍しいな。


733:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 17:22:08 SujZvf+F
適当に測ってみた(センサーブックの集中治療3)

リチャージ/秒/上昇率/リチャージ1あたりの上昇率/チャージ時間比
0    34秒
3    30秒 113% 4.33   88.23%
3+3   26秒 130% 5.00   76.47%
3+4   25秒 136% 5.14   73.52%
3+3+3 22秒 1.55% 5.56   64.71%
3+3+4 21秒 162% 6.20   61.76%

溜め時間=0.953^X X=リチャージ合計数って感じか

リチャージ3なら 0.953*0.953*0.953=0.8655
リチャージ合計10なら 0.953^10=0.6179
リュウリング*3なら 0.953^12=0.5612で34秒が19秒になる計算

734:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 17:52:56 bYIabT5I
>>730
ぞろ目w

735:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 18:16:27 wGUV2YSj
>>733
さっそくリュウリング*3のセンサーブックの集中治療3で測って見たら19秒だったよ
計算お疲れ様だ

736:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 18:57:29 kmz4w+Fq
>>730
セブンスドラゴン

737:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 19:05:27 Eh051jv7
ギガントフラワー強すぎて勝てる見込みが無い・・・

必勝法とか最適装備とかあるのかね?

738:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 19:19:34 x4eboPvr
>>737
ノーマルならそこの草みたいな敵が落とす銃で行ったら楽だった。
眠らせてくる攻撃以外は避けるの簡単だからきっちり避けてから攻撃していけば勝てる。

739:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 19:21:45 SujZvf+F
>>737
火属性の飛び道具

突き上げは敵と入り口のスペースを大回りに回って回避
飛ばす奴は画面下の端に安全地帯がある
周囲攻撃は離れりゃいいだけ

740:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 19:27:36 gOXyZxxv
ついでに言うと突き上げは屈むような予備動作あるから、よく見ること。

741:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 19:47:47 Eh051jv7
>>738-740
細かく説明してくれてありがとう!
参考にして頑張ってみるわ!

武器はサバイブガンっての使ってるんだけど、相手のHP高すぎでこっちのHPが逆に無くなってしまうよ

742:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 19:47:55 8oLsLNxE
ボス戦に治療薬50と促進剤、どっちかしか持っていけないとしたらどっちがいいと思う?

743:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 19:56:27 Vw7yy16Z
やっとヤモリ倒せた~……。
達成感あって好きだなこの難度

744:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 19:59:25 uVF81aMM
>>741
基本的にこのゲームは避けゲーだから殴り合いはしない方がいい。
ヒット&アウェイを心がければ途端に楽になる。

745:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 20:01:48 gOXyZxxv
>>741
サバイブガンの回復をあてにするくらいなら、チャンプピストル使った方が良い。
攻撃力も高いし、二枠とも攻撃だから効率が良くなる。

746:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 20:01:56 cPbWQCrX
治療薬50でいいんじゃないかな てか促進剤って使ったことないや


747:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 20:03:04 uVF81aMM
促進剤はチートアイテムw

748:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 20:05:34 kftUvrJE
なんチャラハンマーとかの技で無敵+促進剤ウマーですね

749:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 20:06:17 gOXyZxxv
促進剤はもっとレアなアイテムにしても良かったな。

750:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 20:08:50 8oLsLNxE
んー、とりあえず促進剤は本当に詰まったときに使うことにします。
俺のDS,手のひら押し当てて全力で押さないとLボタンが効かないんだ。

751:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 20:11:07 Dw21L6Pi
>>750
俺のDSLも世界樹2でそうなったなw
Dsiいいぞぅ

752:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 20:14:38 a3tXz5t9
>>751
斜めが入力しづらいです><

+字キーとボタンについては旧DSが一番だな。重いなら筋力を鍛えればいい

753:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 20:21:18 73zb3l1p
特に重いとは思わないけどサーノイズがやばくて困る

754:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 20:23:45 Dw21L6Pi
>>752
あーななめはちょっと押しづらくなってるねたしかに
でもカチカチこぎみよくて結構好きw

さーてクジラ船に改造したぞー!

755:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 20:23:46 KOTkZ0NY
クセロン着いた所なんだけど、船の改造はどれにするべきかな?
なんかザコが強くなった気がするんだけど…。

756:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 20:32:59 GtL96McR
でもこのゲーム意外と斜め移動しないんだよな。
普通にジグザグ移動。ってそんなのは俺だけか。

>755
wifiやってるなら、回りの船の店と比べて決めるといいんじゃまいかね。

757:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 20:34:22 uVF81aMM
>>756
斜め攻撃できないしねw

758:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 20:34:37 kftUvrJE
>でもこのゲーム意外と斜め移動しないんだよな。
>普通にジグザグ移動。ってそんなのは俺だけか。

これってつっこむところかな

759:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 21:31:15 Qpkc0HhU
ハードに入って、高価な素材と大金を使って電気属性の武器作ったと思ったら
なんと燃焼属性だったわ。    ショック。

760:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 21:33:49 zU2JhJ3g
>>759
あるある
弱点が斬属性の敵が多いから、苦労して片手剣作ったら氷結属性だったって事もあったw

761:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 21:34:58 wGUV2YSj
>>759
プシュクロン氷穴はレアモンもボスも普通のモンスターも全部燃焼属性が弱点だから
やっちゃった以上はプシュクロン洞窟に篭るのも手なんじゃね

762:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 21:37:01 U17r+DDJ
高速式発条って100個必要なのか!3連続で出ないとかキツイな。
あと何回電気野郎倒せばいいことやら・・・。探検記録9000台遠すぎるぜorz

763:759
09/02/12 21:37:40 Qpkc0HhU
>>760 >>761

現在涙目で氷結にこもってます。G4の船まで作り変えて作った武器だから
ショックもひとしおですわ。

764:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 21:57:13 OqSOD4sC
このゲーム、ヒット感の気持ちよさが異常
SEがかなり好きだわー
2Dアクションで一番好きだ

765:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 21:59:34 Sb28k7jp
俺は>>764のほうが好き…

766:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 22:10:01 pIfcKc3A
やったー、アルティブレイドできたよー

あれ・・・?思ったほど強くもないか・・・?
気合で無敵あるからミステリブレイドのほうが使い勝手いいかもしれん・・・

767:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 22:13:46 DNisTpNF
>>759
手遅れだけど作る画面でもYボタン押すと武器能力見れるんだぜ

768:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 22:17:04 a3tXz5t9
>>766
剣のB攻撃はボス以外だと使いにくいからなぁ。ヘルハルベルト戦以外では使わないな

769:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 22:22:50 73zb3l1p
俺は剣は雑魚のほうが使い勝手よく感じる
チャージ早いから多少固い敵でもターン与えずにつっきれるし

770:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 22:24:38 OqSOD4sC
むしろボスのほうが使いにくくね?
横向きで攻撃して、敵の半分下辺りから攻撃するとかなり良い感じだよ。

771:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 22:27:43 uVF81aMM
剣の半キャラずらしとび氷斬りはメガレプテリアン戦ノーダメ撃破で重宝する

772:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 22:30:00 GtL96McR
ヤモリに負けた。
弱いと思ったら第2形態があるのかよー

773:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 22:36:22 a3tXz5t9
>>769-770
適当に斬ってるとよく軸がズレて反撃もらうんだよな。何度骨剣士に火を付けられたことか……

774:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 22:44:09 0SOJEb8C
wifiでレポート更新したらギガノトグラーフだらけの港になっちまった

775:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 22:45:31 Sb28k7jp
そういえば俺、科学書殆ど使ってねぇ
剣と銃の2択になってるわ

776:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 22:47:43 uVF81aMM
オレはハンマーの回転が気持ちよくて癖になる。
それはそうとハードまでプレイしてて楽器が多段ヒットなのに今日始めて気が付いたw

777:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 22:50:24 Zg3Vd/nL
>>773
剣で攻撃するときは左右から攻撃したほうがいいかも。
上下への攻撃だと2撃目の判定が狭くて結構反撃食らう。

778:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 22:52:17 1X4cVwKF
ヤモリが倒せない。
>>82ってノーマルの時点では作れないよね?

779:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 22:55:41 wGUV2YSj
なんていうか、小ネタを見つけたので報告
ステータス画面のモンスターとうばつ数が9999になった武器種で与えるダメージは、2倍になる。
ダメージの計算どうなってるのかなーってダメージの値取りながら戦ってたら、いきなりダメージ2倍になって焦った。

780:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 22:59:15 zU2JhJ3g
>>779
おおお

781:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 23:01:58 uVF81aMM
>>778
第一形態は剣のジャンプ切りを半キャラずらしで出す。
第二形態は敵の真横で電撃弾の間抜けて攻撃が当たる間合いからジャンプ切り、ヒット後すぐに離れるの繰り返し。
たまに前方に突き攻撃一回出した後、突進で追いかけてくるのでその時は円状に逃げ回る。

オレの倒し方はこんな感じ。
ぶっちゃけ武器云々より敵の攻撃見極めてかわす方が大事。

782:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 23:02:20 DNisTpNF
>>779
すっげーな、おつおつ

783:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 23:03:08 a3tXz5t9
>>777
つくづくそう体感させられたよ。横だと1.5キャラ分は範囲あるのに縦だと0.8キャラ分くらいしか無いんだよな

剣はAの突進、飛び両方に無敵時間あるのが良いな

784:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 23:03:13 uVF81aMM
>>779
乙ww
ハンマーでぬっ殺しまくってくる

785:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 23:06:27 cidShXyj
素材の発条ってボスマラソンするしか無いんだよね?
ボスが秒殺だからひたすら移動してる感覚が逆鱗やクラフトソードを思い出す

786:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 23:06:28 SujZvf+F
カンストミステリブレイド最強でFAっぽいな

787:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 23:12:21 Qpkc0HhU
発条の部品 だったら砦の人形が結構落とすはず

788:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 23:14:27 Cv6BygLY
>701
ショパン・フラジールとナムコ系で裏切られた気分が続いてるから、wiiのワンピとかコレとか、なんか最近はバンダイの
キャラゲー作ってたメーカーのが信頼出来る気がしてくる。

789:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 23:21:34 Qpkc0HhU
未来神話ジャーバスに似ている

790:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 23:40:49 OqSOD4sC
最強のハンマーはなかなか良い感じだ。
クリティカルはボスにも通るから裏ボスで稼ぐならこれが一番早いかも。

791:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 23:43:42 gZVczvc3
ダメージ2倍になったら回復ある医学書がいい感じになりそうだな

792:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 23:43:55 uVF81aMM
効果薄いパワー強化のパッシブスキルよりクリティカルの方が使えるかもしれん。
このゲーム、クリティカル異常に強いしw

793:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 23:46:38 OqSOD4sC
とりあえずガードリング作らなければ・・・
SS級は一個作るだけで数時間かかるから困るw

794:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 23:52:50 DNisTpNF
レアモンの赤四角に合わせたのに
「お前の運が悪いんだよプギャー」みたいなこと言われた件

795:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 23:53:36 zU2JhJ3g
>>794
場所はあってる、ってやつですな。腹立つけど

796:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 23:54:17 uVF81aMM
俺なんて6回連続で言われたことあるぞ…

797:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/12 23:58:42 73zb3l1p
ドラゴン出すときは10じゃきかなかった
ソフトリセットに本体リセットもしたわ

798:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 00:12:27 AwM2Tilx
ハードモードはエクメーネから逆に攻略してくと効率よさそうだな

799:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 00:15:14 WiQ1bSho
>>798
敵めちゃ強いぞ?

800:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 00:22:04 MeKsGCS9
砂漠でウォールゴーレムを火ダルマにしつつゴーレムスタンプを作って、次への足がかりにするのがオススメ

801:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 00:22:52 +8n63nt7
アルティメタル4→ハイチタン24+ミステリスチール24
クロガネの強骨4→ジュエルメタル24+テラーホーン24
グリーンレザー6→ヨルオジギの草皮36+ワニレオン皮36
クイーンクロース4→女王の産毛24+天女の翼12

…('A`)マンドクセ

802:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 00:24:59 FhOOMd8Y
>>798
行くならステノン荒野から

ここだけで電気科学・上級、ハイキヅチ、極楽の太刀の素材は集まる。防具はヘーシュコンの森で緑1色の指輪を完成させれば尚良い

他には調査団クエスト全部達成で手に入るノーブルリングもあると楽になる

803:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 00:34:58 +8n63nt7
ハード当初は電気化学上級かハイキヅチ、防具は緑一色の指輪*3を目指すのが楽だな

カニ狩ってりゃ武器売れば金も溜まるしあとはMTスラッシャー、タップダンスガン
センサーブック、ユニットブックあたりを作れば狩り効率も良くなる

804:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 00:42:57 WiQ1bSho
というか「骨」が欲しいのでどうしてもステノン荒野に行ってしまうのです・・・

805:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 01:03:46 AwM2Tilx
何気にノーマルで一番集めにくい素材ってロックフェザーな気がしてきた
ロックバードがマップの一番奥にいやがるし、武器コンプするのに10枚以上必要だし・・・

806:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 01:08:29 JJ48zK9N
wifi使ってセーブが複数欲しいと改めて思った

807:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 01:09:09 AwM2Tilx
>>804
ハードだったら、電気化学上級作って
エクメーネのボス手前のメタルケンタウロス狩りで巨大な骨集めて
超スコップ作りまくるのがお勧め。
やつら攻撃が単調で倒しやすいし、一度の5匹出てくるからすぐ集まるよ。

808:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 01:12:38 NvMD+kwn
>>805
鳥倒す、奥のボスのとこへ、帰ってくる

これ繰り返せば鳥復活してるよ、まぁボスを一回倒さなきゃいかんけど

809:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 01:13:25 NvMD+kwn
あ、>>808の「帰ってくる」は鳥のとこにな


810:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 01:19:28 AwM2Tilx
>>809
いや、もちろんそうしてるけどさ
ノーマル限定だし、鳥は一度に2匹しか出てこないし、ドロップ4のアイテムだし
それでいて作れる武器は弱いし報われない・・・
色んな意味で集めづらい素材だと思うんだわ。

811:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 01:23:06 NvMD+kwn
>>810
弱点武器でやってるとわりと簡単なようなー

俺が武器収集してないからかなぁ

812:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 01:54:18 siN0TpDC
装備収集しだすと、恐ろしいマゾゲーになるよな。
とりあえず装備ドロップ一覧作ってきた。

813:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 01:54:41 cTUN3y9n
レス見てると意外にギガントフラワーに苦戦してる人多いみたいなんで俺なりの戦法書いてみる。

・突き上げは予備動作(しゃがむ動作)の時に攻撃あてればキャンセルできる(銃でしか行った事ないから弱点だけかもしれんが)
・胞子飛ばしは下のくぼみの左右どちらか端によりつつ少し前に出る(その辺が攻撃する時の定位置にもなる)、んで胞子が左からきたら右下のくぼみへ、右からくれば逆へと移動すれば避けられる。
・散布攻撃はくぼみの一番下にいれば当たらない。

あまり知られてないみたいなのかレスで見たことなかったんだが、とにかく突き上げキャンセルを意識して立ち回れば途端に楽になるんで苦労してる人は試してみてくれ。

814:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 02:03:05 +8n63nt7
テラーホーン24とかめんどくさ過ぎワロタ…もうねるぽ

815:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 02:09:20 DtiKebxh
一つを集中して集めようとするとどうしてもしんどいからな。
テラーホーンなら同時に高速式も狙えるからいいんじゃね?

816:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 02:24:47 DtiKebxh
知らずに一回3000の宝くじで5コンボを狙ってたorz
安いやつだと絵が少ないのね・・・

817:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 02:49:59 DtiKebxh
ギガントフラワー今2回ほど戦ったんだが、真ん中の一番下にいれば突き上げ以外食らわなくないか?
だったら下で銃連射して、屈みモーションに入ったら中央で円を描くように移動すれば良いだけの気が・・

818:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 03:11:42 cTUN3y9n
>>817
その方法だと突き上げの後に胞子飛ばし重ねられると安定しなくなるんだよな。
たしかに一番下にいれば胞子も届かないんだけど、突き上げキャンセルを考えると銃弾が届くまでのタイムラグも考えて予備動作への反応速度高めないといけない。
>>813で書いた定位置(くぼみから少し上に移動した位置)だとしゃがんだのを確認してからでも十分間に合うから安定させやすいと思うんだが。

819:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 03:20:42 2l8l2kHF
砂漠あたりから死にすぎてなえてくるんだけど・・・
俺がヘタレなだけ?(;´Д`)

820:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 03:25:26 PfAOVU7G
>>819
ちゃんと弱点属性の武器持ってアクセサリーも整えてる?

821:819
09/02/13 03:26:38 2l8l2kHF
>>820
弱点揃えて攻撃77の防御54です(´・ω・`)

822:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 03:28:20 JB+MQhuf
>>821
いけるいける。ヒットアンドアウェイをきちんと心がけようぜ

823:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 03:31:33 0C2oLDPH
>>813
ハードで電気化学・上級でも突き上げキャンセルできたぜー
ワイドショットや電気薬品みたいに斜め方向に攻撃できる技があると超作業になるふしぎ!

824:819
09/02/13 03:32:24 2l8l2kHF
>>822
がんがる(´・ω・`)ありがと~

825:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 04:38:56 qXyKr8YB
画面切り替えのときとかロード微妙に長くね?

826:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 05:01:06 ntmHG/G4
慣れる

827:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 07:13:05 M6prDQ00
ぎりぎりの長さ
あと少し長ければ放り出してたと思う

828:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 07:26:00 a/+ezu5w
自分も遺跡でだるくなって放置してスレ見てるな
遠距離攻撃するやつ2匹同時に出たりとかきつい

回復アイテムも素材いるしちょっとしか回復しないし
ボスまでダメくらわずに行ける気がしない

829:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 07:30:25 JB+MQhuf
>>828
遺跡の被ダメは中盤の壁な気がするなあ。慣れたらどうとでもなるんだけど、最初はキツかった

830:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 07:47:19 FhOOMd8Y
>>828
最初のフロアさえ無事に抜けれればなんとかなるから頑張れ

以下、遺跡アドバイス
・最初の分岐は右
・大発条の前の通路も右から
・そこから落とし穴に落ちて囲まれる所、少しずつ歩けば右側の奴だけ先に出す事が出来るのでソイツを倒して右の部屋を確保してコウモリは壁越しに倒す

こんな所かな。狭い所が多いので慣れれば科学書より剣の方が被ダメージを減らせるよ

831:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 07:50:06 +8n63nt7
アルティブレイドの達人の構えでダメージ2倍
ゲージ75%程度回復するまでとかテラ壊れww

832:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 07:56:07 grpX8nkQ
俺も遺跡からかなりやられはじめたな。ボスも強かったし。
半キャラずらし、ヒット&ウエー、wifi仲間の傭兵(主に回復)、に徹してなんとかクリアーできたけど。

弾撃ってくる敵が強いから、斜めからでも当てられる剣がいいかも。
剣は3段出し切らないで、一段当てては間合いを取りまたスキを狙う感じ。

結構なんとかなるもんよこのゲーム。

833:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 08:01:45 8qYXNDQJ
>>828
ボスに行くときは極力銃を持った骸骨を相手にしないのが良いかと。
被ダメが格段に減ると思うよ。

834:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 08:27:22 5zx1FdjA
>>829-830 >>832-833
アドバイスもらえると思ってなくてびっくりした
ありが㌧
電源入れてみる

前のステージでオルゴール無双してたから
避け要素がシビアに感じた気もする

835:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 08:46:07 QIRD/d/E
自分は被ダメ0でボスの所まで行けるようになったけど、ヤモリの第2形態で先へ進めず
何となく徘徊して素材集めしたりしてる。
ヤモリ倒せそうな気配がなくて。
初めて傭兵を使おうかと思ったんだけど、傭兵を使うタイミングが良く分からないし。
船改造して新しい武器を合成した方がいいんだろうか。

836:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 09:15:50 +ICfGvlp
ヤモリの攻撃でかわしにくいものは特に無いと思うが
逃げに徹して首伸ばしの隙だけ攻撃するとか

837:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 09:16:26 FhOOMd8Y
>>835
俺も最初はそこで10回くらいくたばってたよ

という訳で
・基本は真上か真下のやや斜めより。そこにいればピコピコ鳴って後退→突進をしてくれるので横からど突く

・電撃はボスからちょっと離れた真上か真下が安地

・一定時間に大きいダメージを与えると電撃を纏ってこちらを追って来る。最後に電撃を止めて真下に首を伸ばすので真下以外からど突く

こんな所かな。追尾突進で端に追い詰められない様に注意すればなんとかなるはず。後、感電対策にワクチンを携帯しておくと安定感が増すよ。ガンガレ

838:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 09:22:16 +8n63nt7
ハンマーはスイングの使えるMTインパクトか無敵のハイキヅチだな
ハードブレイカーはちょっと微妙だった

839:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 09:42:30 t2pRJ/vg
楽器は威力抑えて、攻撃中に横にゆっくり移動できるとかにすればよかったのに

840:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 09:44:03 6YLLqXFD
>>835
持っている中で一番強力な魔法書でやる
首ぶるぶるのとき以外は攻撃しない
首ぶるぶるのときに範囲魔法を3発当てる
いそがないで1戦に10分くらい見ておけばこちらの攻撃がどんなにしょぼくてもノーダメージでいける

841:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 09:56:23 UnMlHsSG
ヤモリの第2形態の側は危険だから、剣のA攻撃をちくちく当てるのが基本

842:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 10:13:54 Xho9PilH
ボス戦は、隙の大きい攻撃の時に確実に攻撃を当てていく
でも欲張らない(もう一撃いけるかもと欲張ると手痛い反撃を食らう可能性が高まる)
体の中心部を狙わず、当たるか当たらないかギリギリのところを狙う(思ってる以上に当たり判定は
でかいので意外と当たってくれる)
基本的な事だけど、守るのと守らないのとでは生存率が大幅に変わると思います


843:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 10:33:30 /4yLLwFO
ようやく宝クジが5hitした

さてアメイジアの糸のために掘りまくりますか

844:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 10:49:48 eiSGoTPO
凄ェ…
30万あった金がハードモード入ったら10万切った
どんだけ死んでんだ、俺

845:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 11:15:13 UnMlHsSG
船員雇用の時に偶にでる、星ってなんの意味があるの?

846:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 11:28:10 UKQOZqs4
>>845
すでに雇った事があるかないかの違い。
☆ありは雇った事あり。

847:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 11:28:40 FhOOMd8Y
>>845
一度雇用した事があるかどうかだよ

848:835
09/02/13 11:42:17 vh4MTxDf
みんなありがとう
なんとか傭兵呼ぶことも無くヤモリ倒せた
欲張りすぎだったんだな、欲張らずってのが一番効いたわ。

849:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 11:46:02 6RfpDG+c
ペルモンは男なのか女なのか、それが問題だ

850:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 11:48:20 UnMlHsSG
>>846
>>847
おー、ありがとう

851:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 11:57:56 fgx55UGl
>>849
アッー!

852:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 13:16:45 d+TBZRXc
>>849
最初男だと思ってたのであのイベントはビビッた。

853:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 13:20:04 oAo2qoKs
俺も最初はペルモンを男だと思った。
でも何故男と思ったんだろうか?グラとか喋り方のせい?

854:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 13:33:18 bNO/u6ST
wifiフレンドの施設売り上げが8000レンド。宝くじにはまったのかな?

855:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 13:45:04 LrBaBwvk
レベルも防具も無いゲームはRPGじゃねえ~

856:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 13:59:01 1qDMdB/1
ファミ通いくらで買収したんでしょうか?

857:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 14:00:40 yzJnjdpG
やべーこのゲーム今日買ったんだが糞面白ぇーwww
早速布教するぜw2Dゲー最高じゃのう!

858:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 14:07:34 6RfpDG+c
>>852-853
え?女って分かるイベントあるん?
いや、男だったらアルンさんマジショタ専門っすね!って思ってたところだが

859:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 14:19:18 NvMD+kwn
>>856
買収しても元取れるほど製造してないだろ……

860:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 14:20:15 BngCg2Ee
ギガノトグラーフ作ったんだが、あとどの船があれば完全なんだっけ?

861:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 14:25:00 UnMlHsSG
>>860
ハイランド ゆびわ屋【SS】 くびわ屋【SS】 うでわ屋【SS】

フュージョン 情報屋 素材合成屋 チャレンジ屋 宝クジ屋



862:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 14:26:13 xUju/dTA
>858
エンディングまでがんばれ

863:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 14:27:54 as5sbXsU
クセロン島のオアシスの水溜りの上の岩の裏側で会話すると、見た目を変えてくれる住人がいる。

これ見つけた人すごいなぁ。
4つ目の島をクリアすると住人が変えてくれるのかと思ってたけど違うのねー。


864:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 14:35:24 UKQOZqs4
オレは船を改造してくる職人の隣に居るエルバって奴。
ずっと眼鏡の好青年だなぁって思ってた。


実は女だった。色々とショックだった。

865:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 14:35:59 NvMD+kwn
え!?まじで!!!

866:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 14:37:15 JB+MQhuf
>>864
一番最初のクエスト「判子をもらう」の後に右隣の婆さんに話す前に、エルバさんと話すと楽しい
細かい点がツボを付いてきて良かった

867:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 14:40:32 Db5fd5je
ギガントフラワー以降なら苦戦する人はアングリスタンプ作ればいいと思うんだ。
空中花のツルはチャレンジで手に入るし。

ヤモリまでは頑張れ。

868:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 14:41:28 BngCg2Ee
>>861
サンクス

869:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 14:51:08 UKQOZqs4
>>866
そうそうw
あれ初めの方だから、暇あればNewGame選んで見てみるといいw
エルバ関係のイベント(?)はフラダル卿にお金貢ぐ奴とこれぐらいしか知らないなぁ

870:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 14:51:19 woG+wMTT
>866
あれはすごくイイ
掴み最高、と思った

871:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 14:56:59 6RfpDG+c
そういやエルバさんが後で何とかするとか言ってるけど卿の部屋がそのままなのは…
あれか、折檻しようとしたら逆に手籠に…

872:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 15:20:51 eiSGoTPO
俺はステノンの大発条にいるフォルミカが女の子に見えた
しかも下はいてないように見えるし

873:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 15:20:54 2l8l2kHF
>>871
俺も気になっていたんだけど、いつか全額返済してくれんのかなーと淡い期待を・・・。


874:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 15:22:49 as5sbXsU
ゼルダみたいに後半から前方だけにダッシュ可能とかできたらよかったんだけどなぁ。
アイテム作るためにボス倒すだけの移動がだんだん疲れてきた

875:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 15:38:33 C1Ubxrgz
所持金が50未満くらいになるとエルパさんがお金をくれる(素材と交換)イベントがあるよ

876:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 15:41:07 bNO/u6ST
「強くなって出直す」といった者が
本当に出直した ためしはない
それを言い出した時点で
その人間は もう勝つ気を
うしなっているのだよ

877:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 15:41:18 mxJAtXUm
このゲームは物欲センサー弱いと思ってたんだがなぁ
トカゲを五回倒してもレプテリベリーを一個しか落とさない
全部氷武器で倒してるっていうのに

878:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 15:51:26 eiSGoTPO
武器でドロップ変わるの?

879:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 15:53:33 mxJAtXUm
弱点で倒せばドロップ数二倍

880:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 15:54:46 grpX8nkQ
弱点の属性とか突くとドロップ率変わると思った、確か。

881:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 15:57:23 eiSGoTPO
ああ、そういう意味か
氷属性で倒さないと落とさないアイテムとかあるのかと思った

882:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 16:08:55 06LyvEpn
やっとこさハード突入
そして噂されていた電気科学上級作って暴れてやるぜ~と思って速攻で船を科学書専門のに改造
その後、手持ちの武器がCランクの剣しかないことに気づき敵を倒すのにエライ苦労する羽目にあってるんだが…
誰かこの愚かな冒険者に救いの手を教えてくれないか…
もう一度船を改造し直すしかないのだろうか…




883:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 16:14:17 VR1CXQ58
船はホントどうにかして欲しいな。
高くても良いから自分で船4隻作りたい。

884:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 16:36:02 d+TBZRXc
あーでも、このゲームの船のシステムで、DSではじめてwi-fi通信で他人と更新した。

885:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 16:36:50 r2eLUh9d
対ボスのハンマーの当たり判定って異常じゃね?
tって思うんだけど俺だけ?

886:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 16:42:20 r2eLUh9d
>>882
>>882
エクメーネのカニがゴールデンハンマー落とすから
カニ以外無視して傭兵でも何でも使ってハンマー出るまでがんばれ



887:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 16:43:01 grpX8nkQ
>882
>883
wifiスレで欲しい船を持ってる人を募集するとか。考える限り一番ラクな手段かと。

888:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 16:47:43 fcMbc5te
某大作RPGが延期された事によりデスリンに流されつつあるんだけど
モンハンみたいにキャラ強化が素材のみで、強い装備を作る為に素材集めしに行って、その素材をドロップするモンスター倒すための武器作りに行くとか、繰り返し作業がたまらなく好きな人にはドMな俺には合いそうかな?

889:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 16:52:05 JB+MQhuf
>>888
バッチリだ!

890:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 16:52:20 0C2oLDPH
お使いRPGに耐えられる&できればwifi通信可能ならお勧めしたい

891:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 16:54:44 grpX8nkQ
>888
お勧め。でもモンハンほど難易度やマゾさは高くないと思う。
ちなみにwifiは利用した方がいい。円滑に冒険が進むし何より楽しい。

…あとはこのゲームの根幹の一つでありながら、
割と嫌がられてるおつかいシステムが合うか合わないか、だなw

892:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 16:56:08 woG+wMTT
お使いに拒否反応なければ問題なさげ
キャラの台詞なんかは、味があって面白いんだが
いかんせん、その部分で人を選ぶ

893:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 17:06:00 as5sbXsU
なの~

894:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 17:12:34 0C2oLDPH
死亡理由ベスト3
1.回復薬わすれた\(^o^)/
2.アイテムを拾おうと無理な特攻
3.ドラゴンのハメ殺しに失敗

895:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 17:15:01 06LyvEpn
>>886
サーンクス!
おかげで手に入ったわ
連続で申し訳ないのだが、似たようなS武器をドロップする敵って他にいる?

896:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 17:23:03 fcMbc5te
サンクス湖!迷いがふっきれたわw
モンハンのアクションは別物だから比較にできないとして、戦闘部分だけ言えばゼルダに近そうだし、難易度が多少ゆるくてもこのシステムだったら制限プレイで何週か楽しめそうだし。
ありがとうございます女王様たち! 

897:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 17:26:45 8qYXNDQJ
気のせいかもしれないけど、船員集めは船が来たら全部雇ったほうが
次の船がくるのが早い?

全部の船員がなかなか集まらん。

898:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 17:28:28 /4yLLwFO
>>895
ブヨウにんぎょうがクリスタルエッジ落とす

モンスターずかん見ればハードで倒してなくてもノーマルで倒した敵のハードモードでのドロップアイテムも見れるよ

899:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 17:28:53 Xho9PilH
>>895
カニ地帯の次にいる人形がSランクの剣を落とします
ちなみに音符飛ばすやつがSランクのアクセを落とします

900:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 17:39:20 06LyvEpn
>>898
>>899
度々サンクス
とりあえず頑張って武器と金を集めてみるわ
お使い地獄というトンネルを抜けると今度はトレハン迷路が待っていましたとさ…
でも楽しいから遊んじゃうんだよね~w


901:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 17:52:17 4y6fnmUK
あぁ・・・
ついついスリープでDS閉じると、
電源入れてから開けてしまうぜ・・・

おじゃん!

902:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 18:02:21 J28IVdFT
開けてから電源入れる癖をつければノープロブレム

903:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 18:49:28 kVI2LnWi
ルーク少年の声が笑えるんですけど…

「ヤッ! いや~ん! ヤッ! テヘッ!」

904:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 19:06:09 FhOOMd8Y
>>901
某ZEROの塔101階途中電プチよりはマシだと思うんだ

905:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 19:33:28 wViwbsnZ
このゲーム買おうか迷ってるんだけど面白い?


って聞こうと思ったけど
スレをパッと見ただけで好評なのが分かった
最近あんまり見ないなこうゆうの
さてヨドバシ行ってこよ

906:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 19:48:11 0fmNsBYs
分かっちゃいたけど、武器と防具ではクリティカル発生率うpの効果がだいぶ違うんだな。
同じ星3でもハンマーキングと集中力強化3じゃ全然違う。
前者がクリティカル率5割くらいで後者は1割未満だと思う。
3つ付けてどれくらいになるか知りたいが、1つ作るだけで精一杯orz

907:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 19:49:04 grpX8nkQ
少年はアイマスのあの声なのね。相変わらずネタを提供してくれるw

908:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 20:02:43 70GgrqGP
小ネタ

レアモン発見中のwifiフレンドAがいるとする
レアモン刈りまくって消えた後でフレンドAを削除
もう一度登録
またレアモン復活ウマー
相手が更新するまで刈り放題

ドラゴンとかなかなか出にくいのでやるとお勧め
調査時間もなくレポート交換直後からいきなり刈り放題になるから見つからなかった残念ってこともないし

909:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 20:21:15 8qYXNDQJ
>>908
もしかして、それをやると1回ごとにレポートの更新になる?

だとしたら、冒険記録埋めるのも( ゚Д゚)ウマーだな

910:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 20:24:05 FhOOMd8Y
>>908
それゴクラクバードにするとめっさ迷惑になるなw

911:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 20:46:43 kQRmUJrf
スパイ探しクエのテキストが面白かった
クエを即終了させた後先生と料理好き以外にも台詞があったのでは無いかと後悔してる

912:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 21:08:36 +8n63nt7
クロガネキャノンは微妙武器だな

ミステリブレイドやハイキヅチ程ダメージ与えられんし
そもそも安全な立ち回りの飛び道具に無敵ってコンセプトがずれてる

913:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 21:16:28 70GgrqGP
>>909
ひたすら登録削除だけ繰り返してみたがどうやら増えないようだ
けどそれだけのために登録削除はめんどくさかった

冒険記録埋めだけのためにひたすらレポート更新しあうフレンドを見つける方が早いと思う

914:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 21:17:32 UKQOZqs4
あれは雑魚敵地帯を抜けるための無敵としては使ってるなぁ

915:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 21:17:54 J28IVdFT
アイスクリームのお礼

『おいしい アイスクリーム ありがとう』
「ねえ、たまには見返りなしの依頼もいいものでしょ?」
うん。そうだね(・∀・)


デゲデゲデンデン!1130円ゲット!

なんという人情の無い世界。俺は泣いた。

916:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 21:21:10 8qYXNDQJ
>>913
無理だったか。
検証ありがとう。

917:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 21:25:22 MeKsGCS9
俺はそこ吹いた

918:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 21:25:59 FhOOMd8Y
>>911
テスラー族のご飯クエもオススメ

919:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 21:27:41 6RfpDG+c
つうかこの1130円は誰が払ったんだw

920:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 21:29:52 d+TBZRXc
ようやくハイキヅチまできた。これで音符マシンも怖くないぜ。

921:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 21:35:40 dHEL5Ty7
このゲーム、wifiがないからってクリアできないとか、アイテム取得できないとかいうのはないけど圧倒的に効率が悪くなるよな
主に船の改造が必要になるせいで金の工面が大変だ…
wifiをパソコンでできるようにするやつ買おうかな…とも思うがこのためだけってのがね


922:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 21:37:15 Xho9PilH
>>918
じゃあ俺はファフネ族の本クエを推そう

923:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 21:37:41 0fmNsBYs
>>912
銃は攻撃2種付いてるやつ以外は手数が少なすぎて微妙な気がするなぁ。
ドラゴン狩りにミステリライフル使ってるけど、タップダンスガンの方が早そうだし・・・
ショット3が2連装なら良かったのに・・・


924:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 21:39:07 FhOOMd8Y
>>921
俺も同じ身だがDSステーションに行っている

925:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 21:40:27 BngCg2Ee
バッファローのやつ1000円で買えるぜ

926:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 21:42:10 grpX8nkQ
>921
バッファローのwifiゲーマーズなんかどうだろ。
接続はえらい簡単で、USBのヤツみたいな回線の不安定さもナッシング。

927:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 21:49:15 dHEL5Ty7
>>924
その手は考えたんだが…
俺の場合、二駅先のヨドバシに行かないとDSステーションがねぇ
誰かとフレコン交換しても登録するまでに時間かかるから申し訳ないし

928:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 22:15:14 xWlRx0MY
次スレこそ 四艘目 にしてください
あとは 4レンド寄付 とか

929:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 22:15:44 xWlRx0MY
>>927
USBのやつ買ったら?

930:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 22:16:10 dHEL5Ty7
>>926
ごめん、俺宛てだと気づいてなかった
そしてその情報を詳しく教えてほしい!
加えて連続失礼

931:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 22:17:40 xWlRx0MY
>>930
ググればいいじゃない

人気のゲーム機、ニンテンドーDS、Wii(R)(ウィー)、PLAYSTATION(R)3 HDD 60GB、PSP(R)をパソコン不要で簡単インターネット接続!ゲーム機専用無線LANアクセスポイント|製品ニュース
URLリンク(buffalo.jp)

DSなのでネット対戦がしたいんですけど Wi-Fi Gamers 無線LANアクセスポイント WC... - Yahoo!知恵袋
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

932:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 22:23:16 FhOOMd8Y
>>928
個人的には
【鉄のかけら4つ目】
なんだがコレはスレ立てる人の自由で良いと思うよ

933:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 22:31:08 xWlRx0MY
>>932
あ、それいいなあ。

934:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 22:31:56 0fmNsBYs
アルティブレイドでノーマル裏ボスに1撃で大体何ダメージぐらい行くの?
アクセは現段階の最高でも良いので、教えてください。
ハードブレイカーだと通常3000、クリティカルで6000~6500くらい。
これより強いのなら速攻で作るつもりなんだが・・・

935:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 22:42:40 dHEL5Ty7
>>931
わざわざありがとう
便利なものがあるんだな~
しかし無線LANのないうちではダメだったという罠…



936:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 22:49:57 EYeFd4Bt
【真鉄あと4つ】
は分かりにくいか

937:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 22:57:36 xUju/dTA
テンプレ参照
URLリンク(spoiler.sakura.ne.jp)

938:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 22:59:24 KV0c04a7
まさかここまで濃密な会話がされるほど奥深いゲームだとは思わなかった
ぶっちゃけ、複雑すぎてついていけてないw

939:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 23:02:23 xUju/dTA
>938
けっこー謎が残った状態で終わるのもいいよね
私の理解力が足りないだけかもしれないけどw

940:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 23:03:01 hYOMUljg
>>935
続編に期待しつつ他ゲーもあるし1000円程度のUSBので良い気がする

941:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 23:05:24 +8n63nt7
パワー強化と攻撃力について適当に調べてみた(ハード、最初の島のウサギ)


パワー強化/ダメージ(最小-最大)/中央値

ドラゴノブレイド(攻撃力12)
0      5-6   5.5
4     10-13  11.5
4+4    18-21  19.5
4+4+4  27-33  30.0
6+4+4  32-39  35.5

シェルサーベル(攻撃力17)
0     10-11  10.5
4     17-20  18.5
4+4    25-30  27.5
4+4+4  36-44  40.0
6+4+4  43-52  47.5

ソードオブシザー(攻撃力25)
0     19-23  21.0
4     29-35  32.0
4+4    41-49  45.0
4+4+4  54-66  60.0


攻撃力+パワー強化の和*1.7=実際の攻撃力?
与えるダメージは攻撃力の自乗に比例するっぽい?

アルティブレイド(攻撃力330)にリュウリング*3(+攻撃力30.6)で360.6相当…ダメージが1.0927倍になる計算
ダメージのバラつきが大きくてよくわからんけど

パワー強化は固定値上昇だから終盤は影響が少なくなるっぽい
まぁリチャージのおまけで付いてくるけど

942:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 23:09:30 +8n63nt7
計算間違いスマソ

×アルティブレイド(攻撃力330)にリュウリング*3(+攻撃力30.6)で360.6相当…ダメージが1.0927倍になる計算
○アルティブレイド(攻撃力330)にリュウリング*3(+攻撃力30.6)で360.6相当…ダメージが1.1941倍になる計算

…いや終盤でも結構デカイな…またドラゴンでも狩るか

943:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 23:11:58 fgx55UGl
やり込みだしたら終わんねぇ…
ハードモードだとAランクの武器がゴミのようだな

944:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 23:17:58 grpX8nkQ
>935
その紹介されてるのが無線の部分になるのじゃよ。モデムとくっつけるだけでOK。

確かに俺も買ったとき最初「しまった」と思ったけど、大丈夫だった。
ただハブはいるかも。

まあ>940の言ってる通りこのゲームに関してはUSBの安いのでもいいのかも。
デスリンでwifiにつなげるのはレポート交換の数十秒くらいなんだしね。

945:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 23:19:27 +8n63nt7
>>934
アルティ+パワー強化合計14+攻撃UPスキル発動で3600~5300(平均4400)くらい
チャージ速度と攻撃密度、攻撃回数を比べるとアルティ有利だと思われ

946:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 23:23:33 UKQOZqs4
物語を楽しんでる人にはまったく意味のないレスなので読み飛ばしてくだし

>>941
俺も武器攻撃力とダメージ調べて判った事追加で言うわせてもらうわ~
正直詳しい計算式とか調べる前にデータ消してしまって中途半端なんだけどね
ダメージの計算式は2乗とかの計算はあるっぽいんだけど、なんか他の要因もあるみたいだ。

与えるダメージ={(武器攻撃力が関係ある式1)+(武器攻撃力が関係ある式2)*乱数}*補正
             ↑主なダメージ計算      ↑ばらつくダメージ計算

表示されるダメージは小数点切捨てかなと思われる。
補正の部分にはクリティカル判定(2倍)、敵の弱点補正(2倍?)、敵の討伐数ボーナス(2倍)、スキルの補正(これ自信ないけどたぶんここ)
パワー強化がどこに入るかはまったくわからん、たぶん最後の補正の部分だろうけど・・・
後乱数は連続したものが21個使われてる0~20とか1~21とか。強い武器で弱い奴殴ると全部で21個のダメージが出てくるのからこう判断。

947:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 23:29:53 UKQOZqs4
>>941
あぁ、後パワー強化の数値は合計したらダメっぽいみたいだ。
理由は>>456

948:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 23:33:50 4VMq5Jv9
>>945
なるほど。
100パーセント発動はやはり大きいなぁ。
ちょっと下位の剣でやってみたけど、大きな隙に4発入るのがでかいね。
ハンマーだと3発以上はまず無理だし。

速攻作るとは言ったものの、まだまだ材料が足りんけどorz

949:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 23:35:20 xWlRx0MY
>>935
いや、この装置が無線LANになってDSと繋がるんだぞ。

壁----装置  (電波) DS(´▽`*)>>935

950:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 23:42:47 +8n63nt7
あ~ほぼリューイーソーでやったから1.7って係数自体リューイーソー固定の値かも知れんね
パワー強化4なら一つあたり攻撃力7加算だが他のパワー強化とは比例関係にないとか?

951:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/13 23:52:27 4VMq5Jv9
単純合計じゃないのならパワー7の装備も選択肢に入るって事か。

952:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 00:12:39 4QQyI3+Q
ハーピー×9のギガフラワー
かざんガメ×3の女王のうぶ毛
この二つのチャレンジは倒す数が少ない上に、ボス道中で戦えるからいいね。
素材も有用だし。

953:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 00:13:21 yDGja4b/
久しぶりにドラゴン狩ったけど冷却大全強いなぁ
針でチクチクしてたのが馬鹿らしい程の楽さ加減だよ

954:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 00:14:32 ZHtqvX3S
もしかしたら合計じゃなくて、一番強いレベルのパワー強化を計算に使ってるとか?
同じ数値が二個あったら一つ上のレベルになるとか
5と5を同時に装備したら6相当、みたいに

955:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 00:20:18 nEVFwGKZ
パワー強化はアクセサリー1つで最大7あるから、合計にしちゃうと21になってそれを2乗?の計算しちゃうと、
値が大きすぎてダメージがおかしくなるって考えられたのかもね。
だからパワー強化はアクセサリー1つ1つの強化の値が2乗?計算されて加算?されるような感じなのかも。

956:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 00:23:49 yDGja4b/
パワー強化4の効果は同じだけ重複したっぽい

パワー強化/攻撃UP/強化1あたりの攻撃上昇
4→7UP 1.75
5→9UP 1.80
6→11UP 1.83
7→13UP 1.86

って感じなんじゃね?

957:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 00:54:43 GMRMCN0P
探検記録やり込んでる人どれくらいいってる?

予想以上にハマッてやりまくってるんだがやっと8800超えたとこ・・・。
序盤で定期船スルーしまくったのが響いて船員コンプできねぇ。

あと敵ドロップあるアイテムだと自分で作成したかどうかわからないから
地味に終盤でツラくなるな。ゆびわとか相当無駄に作っちまったぜ。




958:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 01:17:27 atksrE6W
>>953
凍結→薬品散布がたまらんよな

959:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 03:47:16 nEVFwGKZ
>>956 どうやらそうだったようだ
パワー強化7のアクセサリーの効果が別格すぎる…
表示上パワー強化Lv       実際の内部の強化値
      1                  1
      2                  3
      3                  4
      4                  6
      5                  7
      6                  9
      7                  16

調べ方は↓のようにデータを取っていた。右辺と左辺が見事に一致していったから↑のような結果。
強化1の効果を1とする。
強化2=強化1+強化1+強化1
強化3=強化2+強化1
強化4=強化3+強化1+強化1
強化5=強化4+強化1
強化6=強化5+強化1+強化1
強化7=強化5+強化6

960:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 07:42:12 FL0xqPKb
二台のDSで一つのソフト(同データ)でWi-Fiってできる?

961:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 10:23:21 bJOSQmm2
>>957
同じく8800ぐらいになったところだが船員コンプができん。
残りの壁はレポート更新回数と全部種コンプリート(ゆびわ、武器共に)

962:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 10:35:25 hVjh/eC2
>>944
>>949
細かいことまで色々とありがとう
USBも含めて検討してみるわ
助かった


963:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 10:38:02 fJoyI/Fr
wifiつなぐとなんともいえない楽しさが増すね。

964:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 10:39:53 bJOSQmm2
>>963
他人の記録が見られるのがすごく楽しいよね~

965:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 10:44:18 fJoyI/Fr
ただ「この人、一日にどれだけやってんだよw」って思われる事もあるだろうねw

966:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 10:55:52 VxSySzPU
今日中に次スレですねー
980くらいになったら注意ヨロシク

967:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 13:14:21 atksrE6W
>>965
多分オレもそう思われてる一人だろうなぁ

寝る前にやって少しやろうかなで気付けば夜明けパターンが何回もあった

968:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 13:38:07 MqH/NYcR
2000体も倒してるのに4人中ビリってどんだけ~
皆張り切りすぎだろw

969:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 13:39:43 fJoyI/Fr
>>968
偶然とはいえ、すごいパーティ組んだもんだね。
逆に俺は4人中トップなのでなぜか遠慮がちになっているまったり状態w

970:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 13:41:57 nEVFwGKZ
船員は全部で42人ぐらいか…これ全部一回は雇うっていうの運的に結構きっついなぁ・・・w

971:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 13:51:13 MSPDgdKk
俺のフレンド達はプレイ時間揃って30時間超えてるぜw
クエストはみんな120クリアしてるのが2人いるし

972:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 13:59:47 FLBLx+4q
うちのフレンドたちはみんな3000体以上倒している。
よくGドラゴンの報告はいってくるし、どんだけモンスター級かよ。

973:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 14:11:58 yDGja4b/
>>959


アルティブレイド(攻撃力330)
+緑一色*3で攻撃力348相当→ダメージ1.11倍、溜め時間約35%減
+リュウリング*3で攻撃力357相当→ダメージ1.17倍、溜め時間約44%減
+生命のゆびわ*3で攻撃力378相当→ダメージ1.31倍

って感じか

974:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 14:19:43 M5EORlLw
モンスターを○匹倒した!はいくつまであるの?
今7000終わったがまだ結構あるよな?

975:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 14:26:04 nEVFwGKZ
>>974
9999匹まであるなぁ、それまで500ずつ探検記録つく

976:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 14:43:26 5A1XXDP/
立ててくる

977:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 14:48:44 A1mQtoPj
全雇用目指してるが常に入れ換わりを1枠入れるってのがキツイなぁ
富豪親子は手放したくないから記者か補給か…

978:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 14:49:19 5A1XXDP/
立てられんかった

あと、鉄のかけら4つめ

だと文字数オーバーだった

979:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 14:53:08 WOeFGx4k
更新頻度が低い相手を切るのって、やっぱり失礼に当たるのだろうか・・・

980:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 15:01:24 L0TSlZbC
俺どう考えても、何度も切られてるよ

981:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 15:15:27 XM/kHTPk
wifi無理でやってる友人もいないと通信機能は意味無し?
コード登録しただけじゃ意味ないんだよね?

982:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 15:19:45 PtD8+AX/
イエス。このゲームに限った事ではなく。

983:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 15:22:41 9p++zkLB
>>981
ただ常時繋がってないと遊べないわけじゃないから
相互に登録だけしてwifiスポットで通信するだけでもだいぶ違うと思う

984:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 15:23:54 bJOSQmm2
>>979
俺は1週間更新のなかった人は切らせてもらったよ。
すまないとは思ったけどね。

985:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 15:24:53 XM/kHTPk
>>982,983
そりゃそうだよね、ありがとう。
これを機に無線ルータでも買うかなー

986:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 15:35:52 MqH/NYcR
俺も一週間を目処にするかなぁ。休止とか止めるときはコメントに書いてほしいね

987:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 15:38:28 nEVFwGKZ
970踏んだの俺だし、いまさらだけど次スレ作るよ作るよ

988:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 15:44:51 L0TSlZbC
まあ最初はとりあえず誰でもって登録しても、
結局最終的には船の兼ね合いになってきちゃうからね

989:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 15:45:50 nEVFwGKZ
次スレ 【DS】デスティニーリンクス 鉄のかけら4つめ
スレリンク(handygrpg板)

艘の方はwifi交換スレで使われてるからあえて鉄の方使った。

990:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 15:48:00 bJOSQmm2
>>989
乙。
さて鉄のかけらは80個集まるだろうか。

991:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 15:49:09 5A1XXDP/
乙。

ただ、英語表記削ってよかったのかしらね。

992:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 15:50:09 mOLPjZfY
鉄のかけらなんてハード以降でもハズレ素材としてポロポロ出てくるから
集めようとも思わずに放置していればそのうち99個溜まってる

993:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 15:50:52 bJOSQmm2
>>992
すまん、説明がわるかった。
スレのほうの鉄のかけらね。

994:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 16:13:01 mOLPjZfY
こちらこそ勘違いしてすまなかった

995:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 16:18:39 CEWZ8Udb
タッチのみでプレイってできるんですか?

996:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 16:23:00 9c4xtov6
SOLDIER Yuki Kaji
梶裕貴?・・・って男の人?

997:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 16:30:34 FLBLx+4q
フレンドが回復薬売ってくれる船員をおろしちゃったから大変なことになった。

998:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 16:32:35 CEWZ8Udb
終末

999:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 16:34:26 CEWZ8Udb
唐松

1000:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/02/14 16:36:11 kX2e+Hg1
まさか、ハイランド使ってる俺じゃないよな・・・

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch