08/11/27 20:53:20 bnDqAJrx
◎SCのバグについて
戦闘終了後に取得するセピスが表示の2倍になっている。
たとえば、「1000+7」という表示なら本来「1007」になるはずだが「1014」になってしまう。
宝箱や釣りでは問題ない。
◎SCのディスクチェンジについて
3章、8章終了前にディスクチェンジあり。
8章ではの特定のところでディスクのチェンジが必要。
ディスク1のデータは
クローネ山道関所より西(マリノア方面)
グリューネ門より西(王都グランセル方面)
ディスク2のデータは
クローネ山道関所より東(ボース方面)
グリューネ門より東(ロレント方面)
電車や外でプレイするときは2枚とも持っていくことを推奨。
※ディスクチェンジ出来ない場合はイベント開始前やマップ移動前に戻れる。
◎新型のロード時間
FC・SCとも新型のほうが旧型に比べロードが高速化されている。
ただしFCはFW3.70系列では旧型と大差無いという報告もあり。
3:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 20:53:50 bnDqAJrx
Q&Aと注意事項
Q. SC、3rdからやってもおk?
A.天地が逆転してもFCからやれ
FC→ファーストチャプター (前編)
SC→セカンドチャプター (後編)
3rd→後日談
と言うように、完全に続き物。
SCはFCのED後から始まっている上、
FC未プレイ者へのフォローも無いに等しい。
3rdから始めるなど論外。
Q. 売ってねぇ~!!!
A.つファルコム通販(FC&SCマテリアルパックもよろしく)
08年11月27日にPSP版3作のセット(初回特典でマテリアルコレクションポータブルmini付き)が
出るのでそれを待つのも有り。
Q. たまちゃんて?
A.メルマガの人 (イカちゃんに変りました)
Q. FCの1章で町の北西の居酒屋にナイアルがいません
A.2階の隅で酔いつぶれ背景と同化しています
Q. UPGって何?
A.URLリンク(news.dengeki.com)
Q.カットされた星の扉15ってどこで見れる?
A.URLリンク(www.nicovideo.jp)
~注意事項~
・吸い出しなどの話題は、非公式なためスレ違いで。
・PSPのスレなので、なるべくPC版の話題を続けるのは控えよう。
・次スレを立てる場合には、きちんとテンプレを貼りましょう。
ふざけた乱立は荒し行為なので、しないように。 後、勝手に立てないように
4:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 20:56:01 bnDqAJrx
空の軌跡 the 3rd のPSP版の追加要素
・Sクラフトのスキップ機能が追加
・イベントスキップ機能が追加(扉をスキップするとアイテムやミラが手に入らないので注意)
・SCのクリアデータ引継ぎで貰えるブレイサーランクに応じたアイテムが変更されている
・クオーツ装備時に「クオーツを全て外す」「上位クオーツに入れ替える」の便利機能が追加されている
・新クオーツ、駆動3、魔境、神鏡が追加されている
・クイズに「超難関」のモードが追加
・ミュラーのバインド、ユリアの号令・ベルクの性能UP、アネラスの独楽舞踊の威力アップなど一部のクラフトが強化
・ケビン、アネラス、ミュラーなどのSクラフトの威力がアップ
・一部のクラフト、アーツのエフェクトが少し変わっている
・宝箱の配置や中身も一部変更されている
・クルツが若干強化されてる
・その他一部敵の強さが変更されている、三章銀の道のボスはやたら強化された
・ティータの初期MOVが1上がってる
・レンの扉のエピソードがPC版から大幅に削られたものになっている
・その他のキャラクターの扉にも多少変更点がある
・シード達の声追加とATS250防具はガセです
5:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 20:57:51 bnDqAJrx
―比較的安定して倒せる3章のBOSSの攻略法の報告―
必需キャラ ミュラー
推奨キャラ ユリア
準備 タクティクスでミュラーを中心の一番後ろへ
もちろんCP全員200
大抵ケビンよりミュラーの方が先に攻撃できるはず。
開幕ラグナバインドで引き寄せる
これでケビンのSクラフトは本人のみになる。
後はユリアの号令かけれるまではケビンの壁崩しする。
号令後はSクラフトで取り巻きを一気に叩く。
ケビンの回復は取り巻きに届かないので安心を。
取り巻き倒したらケビン自体は雑魚
このやり方で一発でいけた。
防具は初期のままで、スカルペンダントも二人だけだった
Q. 第2層の一番上の欄の石碑ってどこ?
A. グランセルに入ってすぐのところ。
6:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 21:00:10 bnDqAJrx
以下は前スレにあった概要などを引用
隠し要素(ダンジョン等)は無し
隠しアイテムはある
ただすべてにおいてすべての敵が超強敵と化す悪夢(ナイトメア)モードはある
あまりRPGはやらないから比較しようがないけど要点だけ
・典型的なRPG形式
・フィールド上では視点をキャラ中心に360度横回転で設定できる(一部ダンジョン等は固定)
・遊撃士(何でも屋)協会に登録されている遊撃士が協会内設置の掲示板の仕事をこなすことでイベントが進む(強制イベントのみでも先に進める)
・仕事をこなすことで報酬がもらえたり遊撃士のランクが変わる(ランクアップでアイテムのご褒美あり)
・強制イベントは物資運搬から王国の危機を救う依頼まで多数発生する
・敵はフィールド上のトークンと接触することで発生する
・敵トークンはプレーヤーを発見するとダッシュで接触を試みる(ダッシュされない、接触しても戦闘にならない要素はある)
・パーティは二人固定で二人変動(なしの場合あり)の計4名
・戦闘はフィールド移動式。マス目移動で進行する。攻撃の種類によっては射程距離や攻撃の巻き込み範囲がある
・戦闘は順番制。行動順序は一部割り込みあり(素早さや戦闘システムに依存)
・魔法は宝石をセットすることで発生する属性値の合計で決定される(例:火1=火属性単体攻撃、風3+空1=風属性範囲攻撃 等)
こんな感じかな
クラフトの性能など
URLリンク(www.geocities.jp)
7:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 21:01:16 34yQArpV
マテコレMiniのフィリップ戦のアレンジ曲は絶対聴いとけ
FCラスダン曲並みのマジ神曲
8:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 21:04:51 CQbWQxVE
ただいま
URLリンク(imepita.jp)
今日は空の軌跡3作セットが届いてた
大ファンやしもちろん持ってたんだけど、特典に釣られて購入やで!
ガガーブも好きだけどやっぱ空の軌跡やね^^
他にもいくつか荷物あるけど疲れたから明日開けるかのう
9:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 21:07:14 Exbz0dws
>>8
うおおおおおおおおおおお
すごいおまけついてるじゃん!
㌧㌧
10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 21:07:56 wn1/ZNe0
>>8
そんカチ
11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 21:13:55 84Wn3bin
>>1乙
>>7
ファルコムjdkバンド2008春のやつかな
原曲もいいけどアレンジも好きだ
12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 21:16:09 tYkBvdBW
>>6にナイトメアモードが追加とありますが、これって最初から選べるんですか?
それともその1つ下の難易度をクリアしてから現れるということでしょうか
13:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 21:17:23 ChkI4JXC
最初からあった気がする
14:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 21:18:13 tYkBvdBW
>>13
ありがとうございますー
15:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 21:22:02 AjVrtaqW
amazonから届かないぞゴルァ
16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 21:24:49 Y1F0gdLK
俺は明日か明後日に届くが、マテコレ付くかは来ないとな(´・ω・`)
モヤモヤする。
17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 21:34:49 bnDqAJrx
ブランディッシュPSP版はやっぱり出るんだな
URLリンク(gedo.newsplus.jp)
18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 21:37:27 LzRZBh13
マテコレなかった
さすがにこの時間ではは無謀過ぎた
19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 21:38:32 Y1F0gdLK
>>17
下の下にタイトル写ってるだけじゃねーかw
20:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 21:43:19 6+pReaQk
なんでマテコレの音楽をメモステに保存できるようにしないん?なんなの死ぬの?
21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 21:44:23 /18c+aOr
今更ながらテンプレの3rdのジャンルに吹いた
なんだよ、ダンジョン潜りRPGってww
22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 21:46:58 V3u1KCmx
ホントに尼マテコレ付いてないんかなあ
最悪の場合そのまま返品するか・・・
23:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 21:47:37 84Wn3bin
>>21
不思議のダンジョンみたいだよなw
24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 21:51:16 Y1F0gdLK
結局、今日手に入れた尼組はマテコレ入手出来たの?
今日の時点で無しだと明日届く俺に希望はない。
25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 21:51:43 RCNJcsS4
>>20
前のマテコレからの仕様ですが何か。
各アルバム3000近くするのに落とせたら損だからなあw
26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 21:53:29 tYkBvdBW
>>24
デキタヨー
27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 21:55:06 3pazdnid
>>20
ネットに流すんでしょ?死ぬよ?
28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 21:58:02 9VEqvGWV
予約始まってすぐに予約したから注文商品名に予約特典のこと記載してないのよね
まあ前スレにそれでも特典ついてきたって報告あったから楽観視してるけど
なんにしても届くのおせーよ糞尼
29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 22:01:21 skY6dF8Y
それ以前問い合わせたけど、特典付きの表記が出る前と後で商品番号が同じだから区別されないらしい
30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 22:04:11 6+pReaQk
茨城県で家族全員仕事のためアマから不在通知が投函
明日にとどくわけだがマテコレないのに差し替えられたりしないよなぁ
31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 22:06:44 1cV0q9rT
糞尼遅すぎる…
32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 22:07:13 6+pReaQk
ところでセット買ったおまいら
箱はキレイにとっとく?それとも中身とりだしてポイ?
箱にとっといてもそのうち色褪せるのって悲しくない?
33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 22:08:00 wZm0EGdk
尼で11月上旬位に予約したけど、マテコレついてたよ
中の人次第かも知れんが、やっぱペリカンははえーな
俺の中でペリカン>>>>>黒猫>>>>>>>>>>∞>>>>>>佐川
34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 22:09:17 /18c+aOr
ラミ加工
35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 22:10:07 6+pReaQk
∞ってどこだよw
アリさんマークの引越社?
36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 22:10:33 tYkBvdBW
>>32
綺麗にとっとく もしかしたら売るときがくるかもしれないし、そのときは箱に入れて売る
37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 22:11:49 RCNJcsS4
>>33
黒猫≧ペリカン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>佐川かな
黒猫は即日配送のみの担当だからよく分からんが、誠実だ。
佐川は遅いしジャケット割るしクソ。
38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 22:12:21 6+pReaQk
箱ごと売れるのかねぇ…
39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 22:12:59 9QKU0qJU
カトーレック忘れんな禿げ
俺m9(^Д^)プギャー
40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 22:13:30 34yQArpV
正直マテコレMiniがなかったら完全版の箱くらいしか楽しみがない
店頭で買うならしっかりマテコレMiniがついてくるか確認すべし
41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 22:14:45 RCNJcsS4
>>38
前の匣は生産数が少なかったせいもあり今も高値で買ってくれる。
だいたい差額2000円ぐらいかな。
今回の生産数は知らんが同じぐらいだろう。
42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 22:16:15 wZm0EGdk
>>35
そのままの意味。計り知れない差というw
>>37
確かに黒猫は丁寧ではあるね。
佐川は遅いし、メール便のダンボール折り曲げまくるしでいい印象が無いw
43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 22:16:15 ATJ1oNzf
まあマテコレminiも全部見た聴いた事ある物だしあんまり楽しみもないけどね
44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 22:16:43 6+pReaQk
箱の絵が3rdじゃなくてSCのかわいいエステルちゃんだったら満足度倍増しただろ..
3rdの絵はなんか好きになれないんだよ
45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 22:20:10 MS8YKKHv
盛り上がってると小アレだがやっと単品FC終わった
ところでこのシナリオおかしくねえか
国家をまたがって支配しようかって悪意ある組織が活動してんのに
どこの政府なり軍なりも気がつかない、手を打たないとかないだろ
当然莫大な金が動いているだろうし活動がばれないなんて不自然
しかも便利屋ごとき集団が仕事片手間にやっつけましょうとか…
十代のガキが自己都合でなんとかしてやる!ってレベルの話なのかよ
そんなもんでなんとかなるなら剣帝とやらが一人で勝てるんじぇねえの
さらに最後のヨシュアの告白でしらけまくり
戦闘はクソだって聞いてたから気にならなかったが
これがSCでつじつまが合う展開になって納得できる説明があるのか?
だいたい話をおっかけるだけのゲームでRPGうたっていいのかよ
46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 22:20:53 Mz0noN0J
声優って大変なんだな。あまり興味はなかったが。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 22:23:09 QHh0XS/Q
>>45
とりあえず批判は最後までやってからね。
48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 22:23:58 0+UJXenj
あれ嫌いだなー
ヨシュアがどっかにいそうな青年
エステルは色気だしてるし
レンは確かにワカメちゃんヘアーだし
リシャールに至っては米映画でよくみる顔に
かといってFCの爽やかさは合ってないしね
49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 22:27:26 RCNJcsS4
>>45
どこのコピペだっけ。アマゾン?
50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 22:27:53 84Wn3bin
ポエムかと思った
51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 22:31:00 Y1F0gdLK
最近ポエム減ったね。
湧くとモサーッと繁殖するけど。
52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 22:34:39 ATJ1oNzf
ポエマーも最近は人材不足だな
他人のネタをそのまま使う奴か、うんこまんこ言ってるだけの厨房ばっかりだ
53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 22:34:41 KdIVXwuO
ヨシュアのSクラ隙でか過ぎるな
54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 22:36:53 84Wn3bin
>>52
最近はどこもかしこも人材不足が深刻だ
55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 22:41:48 o+rU1dTR
エステルがテイルズマイソロ2に出るそうだ
56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 22:51:22 6IuqkHi0
尼から今日届きました。
予約は9月21日。
そんときは特典付きの表示だったけど、
昨日の発送メールとかは表示無し。
でも、ちゃんとついてました。
ちなみにクレジット支払い。
で、まだ本体買ってない訳ですが・・・。orz
新色出ないかねぇ?
赤っぽいの欲しいんだけど。
57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 22:52:52 RCNJcsS4
2000でも十分だと思うけどね。
58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 22:59:01 isOc7xRQ
でも2000ってもう中古しかないよね。
3000出たときにほとんどのお店値下げして在庫処分してたし。
ちなみに赤なら中古探せばある。
59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 23:02:35 84Wn3bin
地元のTSUTAYAは3000が無く
代わりに値下げされた新品の2000だけ残ってる
60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 23:05:17 Y1F0gdLK
>>59
ウラヤマシス。2000カラー欲しいが今売ってないし。今だ1000愛用中だが。
61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 23:08:46 isOc7xRQ
うは・・・るー子かよ・・・
それよりリングを・・・
62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 23:09:23 6IuqkHi0
2000の赤って、プレミアついてないかい?
去年はPSPに全く興味が無かったので、赤が出た事も知らなかったんだ。
出来れば新品がいいので、気長に待ってみるよ。
って出なかったらアホですね。
63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 23:12:07 CS/d2qtp
FCでつまらんとか言ってるのは東大程度の低学歴。
これが京大卒なら面白さがわかる。
64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 23:12:49 UlWjPxn8
イミフ
65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 23:24:09 5cTfdEiW
今日はすでに全部持ってるけど、記念とお布施で買ってきた。
秋葉原のソフで一つ、秋葉原のメディランで一つ。
特典のマテコレminiも、店舗特典のテレカもついてよかった。
66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 23:26:03 MS8YKKHv
なんだよ、がっかりだな、誰も説明できんのか
それこそこのままポエムなゲームなのか、SCやる気そがれたわ
>>47
最後まで?最後までやったぜ、FCっつー作品をな
そのFCでの不快感を書いたまで
67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 23:28:22 Y1F0gdLK
ならSC買わなきゃおk。合う合わないはどうしてもあるし。
レントンでも買ってくるといい。
68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 23:28:42 bnDqAJrx
>>65
漢だなw
69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 23:30:31 4nN0mVOU
俺は毎回ペリカンだけどいつも1日遅れで届く
70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 23:33:19 CS/d2qtp
>>66
やらなくていいと思う。シナリオ的にはFCが絶賛されるくらいだし
合ってないってことだな。
71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 23:34:12 Y1F0gdLK
初Amazonで佐川の俺はAHOか。
佐川の評判総じて微妙なんだな。
72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 23:34:44 XGG+4HrY
>>66
お話追っかけないRPGなんて存在すんの?
まあ、好き嫌いがあるのは仕方ない。
合わなかったんだろうね、残念。
73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 23:41:02 TOfe6294
今回も店頭販売分無しだった…。
仕方ないからAmazonで注文した。
74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 23:41:08 84Wn3bin
>>66
マジレスだったのか
前にレビューサイトで似たような感想を見かけたからコピペかと勘違いしたよ
失礼した
FCで不快になるならこれから先もっと不快さが増すだけだな
ゲームは合わないと感じた時点で素直に辞めるのがいい
いくら評価が高くても、自分に合わなければ意味が無いだろ?
メインの話を追いかけないRPGが好きならオブリビオンとかどうかな
必ず合うという保証はできないから、調べてみて合いそうだったらプレイしてみてくれ
75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 23:42:22 0+UJXenj
ここに来るだけで君は空の軌跡のほんとうの意味を知らずに終えるんだね
76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 23:44:29 ATJ1oNzf
>>66
PC板の本スレ見たら分かるだろうがポエマーなゲームだよ
勇気と根性でどうにかなっちゃう娘たちに萌えるゲームだ
77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 23:46:47 Y1F0gdLK
サウンドすら合わなかったらまた残念。
78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 23:57:14 ATJ1oNzf
まあ基本的には街の住人達との会話やサブクエストを楽しんでニヤニヤするゲームだから、
難しい事は考えずにただイイハナシダナーとかティータちゃん可愛いよって思えばいい。
あと前の方も言ってる通りサウンドは良い。
79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 23:57:25 zWawTppW
今日買っていまからFCやるんだが、初回は攻略見ないでやりたいんだ
取り逃したらもう取れなくなるアイテムやイベント、キャラの生長のさせ方などはありますか?
80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/27 23:59:52 RCNJcsS4
>>79
ありまくり。
BP(ブレイサーポイント)や最強武器に必要なアイテムなど。
SCに至っては情報なしじゃブレイサーランクAなぞ無理
81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 00:00:27 XGG+4HrY
そもそも設定的になんの破綻の無いコンピューターRPGなんてないからな。
古代の遺物とかいう便利アイテムがあるから、
後だしで矛盾なんて解決できちゃうわけで。
敵の存在をいち早く察知すべき(した矢先だろうけど)情報部が、
結社の傀儡に成り下がり、国内での影響力強めたので最初の疑問は解決。
帝国は糸引いてる側だし、共和国は情報部を立ち上げてすらいない。
二つ目の疑問は、ゲームのお約束もあるから、疑問に思っちゃいけない気もする。
確かに、軍隊も少しは働けというのはもっともな話だけど、
新人遊撃士のこわっぱに束になっても敵わないという状況。
もちろんアルセイユが主砲発射すればあっという間に片が付いただろうね。
その程度の敵。
ついでに、親父はもっと大変な仕事しに出張してた。
82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 00:02:32 84Wn3bin
>>79
取り逃したらもう取れないアイテム
カーネリアの3~11巻、各ダンジョンに落ちている装備品、一部クエストで完全クリアの報酬アイテムなど
83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 00:03:14 fd07cSln
>>80
MAJIKAYO!
しかたない、攻略見ながらやるわ・・・
84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 00:04:15 TnuV+jq3
FC終わったから今度SCと3rd買うつもりなんだけど
マテリアルコレクション?とか言うやつは普通に売ってるの?
買った方がいい?
85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 00:07:26 7P+tWVni
>>83
攻略見ても本取り逃がした俺がいます
86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 00:07:38 rjCdfTke
>>84
マテリアルコレクションは普通に売ってる
内容は主にサントラやムービー、壁紙だから買わないと駄目という事はない
全部終わった後に欲しいと思えば買えばいい
87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 00:08:03 MyoO3+pa
>>84
完全にファンアイテムだが、最近知ってメルマガ限定壁紙を殆ど見ていないとか
サントラ買いたいけど金銭的に苦しいか、別にCDじゃなくてもいいから聴きたいなら値段的にお得
発売直後は見かけたが、扱っている店はあまりないと思う
>>85
カーネリアの3巻うっかり取り逃した
朱紅い雫でも同じことやったw
88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 00:08:47 CzX2Qsrk
>>86
そうか、ありがとう
とりあえず全部プレイしてみるよ
89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 00:39:30 7kmXLjrT
店でセットを置いてあるとこって多いのかな?
明日ヨ◎バ×カメ◎に買いに行こうと思っている訳だが…
置いてなかったら落ち込むぜ、正直。
90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 00:40:24 99mHyPui
今マテコレ買うって得?
91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 00:45:19 MyoO3+pa
>>89
特典は電話で聞くのが一番良い
92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 00:45:51 s7MkDnww
カレンダーが来年3月までの分まで載っているのでなんだかショボーンな気分になる
あと、PSPのバージョンアップが結構されているので足りないアイコンが多いな
93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 00:54:34 rjn+MO3M
空の軌跡セット買ってきた
94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 01:03:57 35vjmqpU
>>89
店頭はまず無いと思って行った方が良いよ。
置いてあったらめっけもん。
95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 01:07:16 7kmXLjrT
>>94
そ、そんなにも少ないのか…
まぁ明日買いに行ってみるわ…、なかったらまぁ良いや
3rdから初めよっと…(物語は分からない所は想像で補うって事で
96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 01:08:30 ViDxGw9q
買ったけど他のゲームも勝ったからやれるのは1ヶ月後くらいかなw
97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 01:11:07 MyoO3+pa
できればじっくりとやれる時にやって欲しいゲームだな
98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 01:13:10 ViDxGw9q
とりあえず箱だけ開けてみようと思ったがどうやって開けたw
無理やりやると破けそうで怖い
99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 01:14:33 ViDxGw9q
ぎゃああああああああああ
下から開けたら案の定折れ目がついたオワタ\(^o^)/
100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 01:17:56 MyoO3+pa
993 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2008/11/27(木) 20:52:15 ID:j6ziXX50
地味にありがたかったのが、セットの箱の上の口の部分には切れ込みが入ってないんで、
開けやすいな。
こういう箱物って大抵切れ込みが引っ掛かって開けづらい上に、箱が曲がっちゃうんだよな。
101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 01:20:33 r5bFoYlf
セット買ったんだけど、今忙しいから時間が出来たらやる予定
評判良いみたいだしシリーズ未経験なんだけど封も開けずに、その時まで楽しみに待ってるぜ
102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 01:27:13 MVEGmvv9
SDカードを隙間から刺して開けた。
紙の箱開けるときお勧め。
103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 01:33:08 rGf+WDi9
限定版みたいなBoxの類いは定規を横の隙間から入れて軽く弾くように開けると殆どダメージ受けずに綺麗に開けられる。
つーか、軌跡セットって完全版みたいに横から取り出せないのか?
104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 01:35:14 MyoO3+pa
コスト的に普通の箱でいっぱいいっぱいだったとか?
105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 02:05:43 LjTot7R4
エディオンの店頭で見つけた俺は幸運だったのか・・・?
106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 06:55:49 pgz5T6LY
DVDBOXとかみたいに横が開いてて収納出来るとかじゃなかったのか。
107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 07:08:01 78JUOMaT
尼で9月に予約してまだコンビニ支払い済ませてないんだけど、
商品は確保されてない状態だから特典付きはこないですよね?
支払い番号メールには特典付き表示は無かったです。
108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 07:09:31 R2Tles8X
完全版の前例があるから化粧箱と思うやつ多数だっただろうな
俺とかorz
109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 07:25:21 zcHsbM1o
サブイベントや本の入手などの取り逃しを恐れるのは
分かるけど、それは2週目の楽しみにとっておいて、
初回プレイは攻略サイトを見ないことを勧めたいな。
攻略サイトで、イベントのネタバレまでうっかり見てしまったら
楽しさが半減すると思うしね。特にFCの終盤~エンディング。
110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 07:43:32 wzTuyEk4
マテコレminiに収録されてる音楽少なすぎだろ・・・
安くないけどサントラに手を出してしまいそうだ
111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 08:27:59 ymfbd3Mz
そりゃ、それもファルコム側の目的だろう。
112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 09:17:54 pgz5T6LY
>>108
そりゃそうだ。
これだと箱開けたらもう使えないのか?今日の午後着くと思うんだが勿体ないな。
113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 09:26:19 8KyjA55f
箱あけにくいな
横からコイン差し込んでクイッとやったらすぐ開いたけど
さあデータ消えたからまた一からだ・・・FC3周目はじゅまる(^q^)
114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 11:48:30 hJZOoIxu
マテコレminiが輪ゴムで縛られてるのが悲しいです><
115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 12:49:11 rGf+WDi9
Amazonって輪ゴムで特典縛るけどBoxとか跡が付くから止めてほしいよ
マテコレMiniの音楽を減らしたのはファルコムの良心かもな。
特典でフルに入れられたら完全版買った奴が涙目だろ。
116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 13:02:59 UfN1CePk
来年には超完全版とか出そうだなwww
117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 13:03:42 zFds8505
良心っていうか入ってないのならMiniじゃないほうのマテコレを
買ってもらえる可能性が出てくるからとか
118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 13:11:35 ocq1mFfd
まだ届かない
119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 13:23:16 FJ2/GtiL
アマゾンだから仕方ないとは思ったが、数ヶ月前に注文したのが発売二日後に届かないとはな
発送はされてるらしいから、早ければ明日。遅ければ週明けだな
120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 13:33:23 pgz5T6LY
まだ届かない佐川。
121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 14:03:01 e10B0Rsa
様子見しているうちに発売日すぎてた俺バカスw
発売日過ぎたせいか尼のマテコレ表記も消えるし……
122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 14:36:49 1hZyET5L
キタ―(゚∀゚)―!!
アマゾンは岡山だとたいてい一日遅れだな
でも安かったから、また利用してやんよw
123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 14:38:38 e10B0Rsa
>>122
マテコレ付いてた?
124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 14:39:27 ocq1mFfd
朝8時から同じ市内あるはずなのに来ない
125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 14:41:11 +zrPTYwz
うおおお
アマゾンマテコレついてたw
付くってどこにも書いてなかったから絶対付いてないと思ってたぜ
126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 14:41:37 rjCdfTke
通販使うの初めてなのか?
127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 14:43:16 e10B0Rsa
もうアマゾン表記消えているが、注文するか迷う。
マテコレもう無理なのかどうか……公式はもう終わってるからな。
128:122
08/11/28 14:44:43 1hZyET5L
>>123
マテコレは付いてた
とりあえず今は飾っておくw
129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 14:54:52 Bb0Hvqv5
>>127
尼はもう無い
コナスタや楽天はまだマテコレミニがついてたはず
130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 14:56:07 e10B0Rsa
>>129
うぉぉぉ㌧㌧、逝ってくる!
131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 15:11:37 GVkoRp2H
もしくはセブンドリームとかも付いてんじゃね
132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 15:18:07 YTk7Mb8W
>>115
俺はちゃんと分けて放送してあったよ 同じ尼でも違うんだな
133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 15:21:26 ocq1mFfd
アマゾンの配達状況見たら、お届けできなかったため、持ち帰りました
って書いてあるんだがどういう事だ・・・
134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 15:23:53 ocq1mFfd
ポスト見に行ったら不在連絡表入ってた
チャイム鳴らせよ・・・
135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 15:26:31 kt3vKLKv
今日届くのに体調を崩してしまった…
136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 15:26:34 e10B0Rsa
>>133
トイレ中だったとか、きばり中だたとか、
137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 16:00:35 sHbtfyJ+
うちもアマゾンから届いた
マテコレも付いてたけど、これ体験版だったんだね
138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 16:05:27 o81oXTHp
9/20日に尼で予約したけどマテコレ付いててよかった
139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 16:06:53 ymfbd3Mz
無料配布の場合は体験版と明記しなきゃならん決まりがあるのではないかと思われる。
そんなこんなでAmazonから来た。きっちり付いていたぜ
140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 16:36:47 pgz5T6LY
尼が届くまでの暇つぶしにヴァンマスやってたらストレス溜まった。
久々にやるとカンを忘れてフルボッコだなこれ。
141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 16:38:23 ed/GjrdB
なんぞこの輪ゴムw
142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 17:02:34 o81oXTHp
箱と戦闘してたらもう1時間たった
143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 17:22:24 G7ko1i7x
来週から忙しくなるからこの土日でSCクリアしたい
今某兄弟助けた辺り
質問なんですが、ラスト辺りのボス戦ティータのHP保ちますか?
クォーツ付けてもすぐ戦闘不能なってしまう‥
144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 17:25:01 ocq1mFfd
やっと届いた
マテコレ入ってて良かった
箱はこんなのだったんだな、違うの想像してた
145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 17:25:23 heN/2j4K
マテコレポータブルに無くてマテコレminiにしか入ってないコンテンツもあるん?
これから買おうと思うんだけどmini付きを探すべきかどうか迷ってるんだよ
146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 17:27:10 GVkoRp2H
ティータは死にやすい
ナイトメアだと即死もある
クオーツや専用防具を使うか、アースウォールでガードするしかない
147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 17:33:31 s7MkDnww
>>143
あー、最後のほうでティータ用のとっても硬い装甲が手に入る(ヨルムンガント)が
3rdのオーバルギア装備ならともかく、SC終盤ではぶっちゃけティータはお荷物。
水曜珠と琥耀珠でもつけて後方に配置するといいけど
148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 17:49:28 8AShTaSH
3rdはナイトメアの聖痕砲をまともに喰らっても死なない怪物になるけど
SCまでのティータは雑魚戦と集団戦用だな
ノーマルでも剣帝の一撃で死ぬし
149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 18:04:12 Xj9BlPQT
ティータちゃんの黄土色の巻き糞を喰いたい
150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 18:07:28 pgz5T6LY
キモス
151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 18:21:49 XUZhD3M4
PSP版ブランディッシュ
URLリンク(www.falcom.co.jp)
152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 18:36:40 ADMO0EUa
amazonからペリカンで届いた。
上で輪ゴムとか書いてる人いたけど、家に来たのは輪ゴムじゃなかったよ。
箱の右側にBOX、左側にマテコレって感じに並んで入ってた。
153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 18:37:52 s7MkDnww
詰めた人によって違うんだろう
154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 18:43:08 RlO5r1EW
結局amazonで予約した人は全員特典つきか
155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 18:55:03 Okl5vM/h
昨日11:00にAmazonで注文して25時間で届いたよ。
おまけも一緒に入ってた。
あとはPSP買うだけだ。
156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 19:09:10 SXexZRJn
ティータたんの巻き糞食いたい
157:122
08/11/28 19:10:33 1hZyET5L
巻き糞食いたい
158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 19:13:46 pgz5T6LY
やっと尼キタ━━(゚∀゚)━━!
マテコレ付いてた!
で、どっから開けるのコレ?
159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 19:14:00 ViDxGw9q
ヨドバシやビックやゲオで買って特典ついてたひといる?
160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 19:20:36 kt3vKLKv
アマゾンで予約したけどまだ来ない…
荷物確認したらお受け取り人の住所が不明ってかかれてる
161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 19:36:38 NsQdcmlS
まあ普通にティータが強キャラだと設定崩壊だしな。
しかしscのケビン弱すぎる。
3rdだとあんなに強いのに…。
162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 19:37:13 XwkG5di8
マテコレミニ
387 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 19:35:28 ID:BlmD91tVO
>>323
・新規作りおろしカスタムテーマ12種
・前回マテコレ未収録のPSP専用壁紙合計50枚超
・PSP版ツヴァイ!!等のサンプル曲を集めた「ファルコムサウンドカタログ」
・ファルコムデモムービーコレクション
・その他体験版等収録
163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 19:43:08 8+rMywGB
>>155
うぉっkwsk!
予約ではなく発売日になってから尼でのポチりで、
おまけ付、つまりマテコレミニ付ってことでおk?
164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 19:51:50 Okl5vM/h
>>163
うん。発売当日に発注して今日届いたよ。
マテコレ付きだった。
165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 19:57:28 pgz5T6LY
jdkバンドのフィリップ戦アレンジいいな。
166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 20:16:16 8+rMywGB
>>164
早いレスthx
今日店頭販売を探したけど、見当たらなかったから尼行ってくる!
167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 20:25:09 5Mn1SshO
今まで空の軌跡には全く興味なくて
どうせ信者ゲーだろとか思ってたんだが
バカにしてサーセンW
今年のおいらのベストゲーNO1かも・・・
まぁFCしかやってないんですけどね
168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 20:33:41 mUB5O+4h
メルマガに複製原画が受付12月31日まで延長って書いてあった
よっぽど注文ないみたい
一人3枚くらい頼んでやれよ(´・ω・`)
169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 20:36:18 y1I2Mn4t
だって高すぎるし
信者がいくらでもお布施するよ思ったら大間違い
170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 20:37:16 pgz5T6LY
何か3rdのせいか不評だがHACCANのが好きだから買ってもいいかも。
171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 21:01:17 ZKC9MbQc
ふうようやくAmazonから来たぜ
初回版ぐらいminiもいっしょに箱に入るようにして欲しかったがまぁいいや
172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 21:28:44 budVDX7f
今アマから届いたけどマテコレミニの音楽絶対サントラ買うようにしむけてるだろww
フィリップ戦のアレンジ入れるとか卑怯すぎ
俺みたいなのはアマでサントラ追加注文しちまうぞ…
173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 21:37:58 XUZhD3M4
前スレより転載
884 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/11/27(木) 08:01:17 ID:ZA3dGnqv
セブンドリームでセット受け取ってきた
マテコレの中身をちょい書いてみる
壁紙は、パケ絵に書かれたキャラの絵、アートブック書き下ろし全部(多分)
ツヴァイ2特典の軌跡の書き下ろし
VMPの立ち絵、秘密の壁紙から一部
カスタムテーマは3rd、ファンタズマ、エス&ヨシュ、ケビン&リース、
シェラ&オリビエ、アガ&ティータ、クローゼ&ユリアその他
ムービーは旧マテコレのに加えてツヴァイ2のデモ、VMPや3rdのデモ、CMなど
体験版は変化なし、サウンドは色んなゲームから選んだ11曲とPSP版用にアレンジされたツヴァイから3曲だった
174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 21:44:09 AmKM/NDP
みんなマテコレだけのために金出すって凄いな・・・。
175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 21:50:22 Qkvb0jbO
尼コンビニ払いでマテコレついてた人いる?
予約はしてたけど支払いまだなんでついてるかどうか不安なんだが
176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 21:52:45 o81oXTHp
こんなに同じソフトを買ったり売ったりしたことないよ、ホントに・・・
>>175
昨日金払って今日着いたけど普通に付いてた
177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 21:53:05 +BxZv7YU
すいません、3rdの攻略スレはどこにありますか?
178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 21:53:11 R2Tles8X
昨日コンビニ払いで今日到着、マテコレ付きだったよ。
179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 21:53:19 pgz5T6LY
>>175
too me。
昨日の昼コンビニで振り込んで、今日の夕方届いたがマテコレ付いてたぞ。
180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 22:06:20 Qkvb0jbO
>>176 >>178-179
即レス㌧!
ついてると信じて今から払いに行ってくる!
181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 22:11:04 a9fqcc6o
根暗でヒキでキモヲタが選ぶベストゲームに入るゲーム
182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 22:12:43 XUZhD3M4
>>177
ここで聞けばいい
183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 22:30:27 pgz5T6LY
>>177
・1周目は何も見ずにプレイ
・攻略本買う
・攻略サイトをググる
・ここで聞く
お好きにどうぞ。
184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 22:54:01 +ptsf19t
マテコレにレンの画像が何枚くらいはいっているのか、それだけが問題だ!
誰か教えてくださいお願いします
185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 22:59:24 bot9NTTE
原画5枚セット注文するぜ
まあテレカより嬉しいからな
つってもテレカ集めてたら俺の手元にはマテコレmini5個になったぜ
186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 23:06:31 lkZpeCVg
>>185
勇者すぎるだろ・・・(´;ω;`)
187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 23:15:10 pgz5T6LY
>>185
お布施にも程があるw
マテコレは2、3個オクに放流してやれば?手に入らなかった連中歓喜するんじゃね。
188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 23:29:02 dH0YAG9Z
>>185
お前漢だな
189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 23:30:34 fgHfLBFT
最近社員湧き過ぎだろ
190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 23:30:43 Bb0Hvqv5
金の使い方間違いすぎてるな
191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 23:35:11 bot9NTTE
てか、姉が霊感商法にはまって絵画買ったんだよw
とめても無駄だろうけど1枚30-40万で5枚くらい
全部の値段足したら横山たいかんとか有名な故人の掛け軸とか買えるくらい
しかも1点ものじゃないから(100枚とか刷ってるみたいだし)どう見ても割高
それに比べたら1枚1万くらいだろ
買っちゃえって感じw
しかもいらなくなる事あったとしても霊感商法の絵はせいぜい数千円の価値はあっても
空の軌跡の絵はヤフオクで半分以上の値段で売れるだろうしね
192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 23:49:39 pgz5T6LY
>>191
止めてやれよ‥‥まだそういう詐欺あるんだな。
193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 23:52:29 dH0YAG9Z
>>191
お前も十分金銭感覚狂ってるぞw
姉ちゃん止めてやれよ
194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 23:53:34 fgHfLBFT
>それに比べたら1枚1万くらいだろ
>買っちゃえって感じ
それこそ詐欺師の発想だな
自重しろ社員
195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 23:54:58 dH0YAG9Z
>>194
お前はお前でさっきから社員しか言わないなw
196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 23:55:30 bot9NTTE
空の軌跡ってアニメにならんのかね?エロゲ原作ブームだがそんなのやるより全然話になると思うんだがな
なんでだろう・・・・アニメ1クール時代じゃきついかな?
DVDもファルコム商法で下手なアニメよりそこそこ数字出すと思うのに
>>191
スレチになるから最後にするが
10年以上とめたけど無理だった。これ以上は止めようとすると人生を否定する事になって
しまうのかなんなのか物凄い拒絶反応出すからもう無理
197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 23:55:51 fgHfLBFT
ここんとこやたら買った報告ばかりでうんざりなんだよ
198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 23:57:12 lkZpeCVg
いやいや、昨日発売日だったから当然だろw
199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/28 23:57:59 dH0YAG9Z
>>197
そりゃ昨日セット出たんだから前後に買った報告増えるのは当たり前だろ
どうせ3本セット出るだろうと踏んで完全版スルーして待ってたよ
200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 00:02:11 Zj9cQXYY
>>199
ほっとけよ
201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 00:12:50 kE102RD9
>196
昔イースがアニメ化されたが悲惨な出来だったよ・・・
202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 00:15:44 5aw1M/r8
ちょっと聞きたいんだが、依頼の受付期間に短とか長とかあるが
これはイベントで時間経過なの?それとも依頼受けた時点からリアルタイム?
203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 00:26:04 jOMSijFh
>>202
イベント進行
204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 00:28:33 5aw1M/r8
㌧
205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 00:35:28 OLQond+9
>>196
1クールでも億単位の金が動くんだよねえ。
空の軌跡に魅力を感じる理由の一つに、
大小さまざまなエピソードの積み重ねがあるわけで、
やっぱみっちり詰め込んでほしいとこだ。
リベール巡回してるだけのゆっくりとした展開は
アニメ向けに組みなおす必要はあるだろうね。
執行者の顔見せも多すぎだろうな。
206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 00:37:53 OLQond+9
>>201
イース1はそれはそれは野暮ったい絵柄で、
英雄伝説1はある意味伝説で、
原作準拠でまともに見れるのはイース2ぐらいか。
207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 00:46:00 G5Bn3O69
携帯で見れる攻略サイトないですか?
208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 00:56:34 9H35WAjt
空の奇跡シリーズって本当にストーリーとかいいの?
この期を逃したらこのシリーズとは縁がなさそうなので気になってるんだけど
レビューサイトとかも見てるんだけど、興奮気味で極端な意見が大半で
全く当てにならない
特にアマゾンとか少しでも悪く書かれてると「参考になった」の投票人数が
露骨に少なくなってるような妄信っぷり…
ファルコムゲーは音楽やシステムは好きなのが多いけど、ストーリーは
テキストの安っぽさも相まってあんまり好きじゃないんだよな
例外は、ストーリーというかキャラが好きだった風のザナドゥくら
209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 00:57:54 9H35WAjt
すまん、>>208は無視してください
210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 01:00:42 FjKhdjHJ
>>208
盲信って…
そりゃ好きな人が否定的な意見に賛同しないのは当たり前で。
そんだけ好きな人が多いということだろう。
だからといってあなたにあうとは限らないし、ここは直観に頼るしかない。
良さそうと思うなら進め、駄目そうなら引き返せ。
具体的不安点があるならここで言えば、何か反応があると思うよ。
211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 01:08:46 gv8WZ8ME
「忘れられない旅になる」はず
212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 01:34:55 OLQond+9
>>208
毎年中だるみする仮面ライダーシリーズでも1年通して見続けると、
グダグダなエピソードも思い出に変わるよねってのに近い。
そう思えるだけの手間と労力をかけたスタッフと、
それに律儀に付き合った自分に拍手したくなるわけだ。
そういう意味では風ザナに近いかもなぁ。
桁違いの制作費と期間で作られた超美麗なCGムービー見てても、
その労力が伝わるとは限らないけど、
ユーザーにも手間を掛けさせると多少なりとも
伝わってくるもんだなと。
そこら辺肌に合わない人もいるだろう。
213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 01:45:55 jOMSijFh
>>208
基本的には王道ストーリーだからね、ゲーム歴長いなら目新しい部分は殆どないかと
評価されるだけあっていい場面・演出もあるけど、いくらか蛇足的な部分もあるよ
「評判がいいから自分にも合う筈だ!」なんて期待してプレイしたら合わない可能性は十分にある
俺は公式だけ見て雰囲気に惹かれて買ったから、いい掘り出しもんだと思ったな
久々に2D時代みたいな温かみのあるRPGやりたいなーくらいの気持ちで買ったら
俺の好みにビンゴだった
NPCに話しかけるのが楽しいゲームってのが大好きなんだよな
そういうのは単なる作業だと感じる人は向かないかもしれん
とりあえず、208の好みはここの人間は誰も知らないんだから
スレリンク(handygrpg板)
こういうスレで合うゲーム探すのもいいんじゃないか?
214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 01:46:25 8MoWNiG3
いい機会だから放置してた3rd再開したんだけど・・・教授www
FCSCではボスとして君臨してたのに見事に雑魚扱い・・・可哀相です
215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 01:48:36 OLQond+9
>>214
一方でリシャールは元ボスらしい働きを存分にしてくれるのがねw
216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 02:25:43 8U6vRmTl
クローゼちゃんのウンチハンバーグをムシャッと食いたい
217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 02:27:04 rp3l8cK6
初プレイだけどBGMすごいな。早くもサントラが欲しい
218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 02:29:43 y2nangx4
>>217
FC、SC、3rd、スーパーアレンジ、ボーカルバージョン
がございます。
ボーカルコレクションも侮れん。
219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 02:32:19 7Hu/z8bS
英雄伝説はBGMがだめになったら終わりだ
220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 02:41:55 Io1HeYpf
こないだ今さらながらZweiやったらしょっぱなか2番目かの洞窟で空の軌跡にあったフレーズとそっくりなのが流れてて引いたわ
221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 02:44:18 OLQond+9
>>220
同じような絵柄があっても引かないのにどうして?
222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 02:47:42 Io1HeYpf
は?なにそれ?
Zweiと空の軌跡全然絵柄違うじゃん
何と何の事を言ってるのか知らないけど全員ファルコム信者前提かよ
223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 02:54:40 OLQond+9
偉大なる試練に比べれば大した問題じゃないってねw
そもそも全ての曲が違って当たり前だってのもどうかなーと。
1タイトル製作中に何百曲作っても、
雰囲気合わないからってだけで没になるんだし。
引くようなもんかねと。
おなじみのフレーズとでも思えばいいじゃないの。
224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 03:01:41 p6TOhXey
引いたっつーより醒めた・萎えただろ
っつーかこの時期にZweiやるとか割れとしか思えん
225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 03:11:39 OLQond+9
引いたって言うから嫌悪感でも持ったのかと思ったんだけどねー。
ちがうのかな。
226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 03:13:58 8jM8Ue2K
また社員か
今度はサントラ買おうぜの流れにしようとしてるのか
227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 03:24:56 +ZlKwkfU
またまた社員かか
228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 03:29:30 Io1HeYpf
>>223
何その内部事情
つーかそっちがいきなり訳の解んない問題すり替えで絡んできたのに何いきなり正論っぽく軌道修正してんの?
同じような絵柄があっても引かないって何のことよ?
ねえねえ
229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 04:19:00 ZodGLkoW
今やっとSC終わったー、面白かった
FC40時間SC60時間程度だったんだけど
3rdどれぐらいかかるかな?
230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 04:19:48 Ok5x+/t7
>>208
ぶっちゃけ粗探ししようと思えばこのゲームはいくらでも出来る。
ちょっとした矛盾くらいはゲームだな、と大目に見れるくらいじゃないと
これは楽しめない。
231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 04:22:13 g+1VyK0A
3の銀の道のボス強すぎ
232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 04:24:16 y2nangx4
>>229
そのペースなら50時間前後あれば全ての扉もクリアできるかな。
233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 05:22:18 fCGqJwaa
このスレを読んでこのシリーズに興味を持ち
FCをやっている途中なんだがまだ序盤中の序盤で言うのも何だが
このゲーム本当に面白いな、自分が予想する斜め上なストーリーがたまらんw
234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 05:30:48 t78H5tcd
>>196
剣と魔法のロープレ物のアニメはヒットしないの法則
見る価値があるのなんてせいぜい最初のロードスのOVAくらいじゃね?
それもビジュアル面のみね
よって作るだけ無駄
235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 05:36:06 t78H5tcd
ってロードスはRPGじゃなかったな、スマン
236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 09:02:36 +vXFfxph
久々にFC始めたが釣り道楽したいからSCもやりたくなってきた。
237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 09:30:59 OLQond+9
>>228
一般的な話だよ。
判子絵のマンガ見て引くの?
音楽なんてパートごとに分ければ模倣フレーズなんて山と出てくるし、
聞くたびに引いてんの?
>>235
言葉どおりのRPGでしょ。
238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 10:16:08 FjKhdjHJ
横から口挟んで悪いけど。
絵が似たり寄ったりでも、キャラクタ性を形成するのは見た目だけじゃないしな。
239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 10:36:56 OLQond+9
>>238
あくまでBGMだからなー。
「曲調、展開、メロディ、アレンジ、音色」の選択が、
その場面に相応しいかどうかが一番重要。
英雄伝説1、2とかじゃパープルのフレーズが出てくるわけだけど、
こういうのは笑ってスルーできなきゃ損だなと思う。
240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 11:01:13 p6TOhXey
かといってスルーを強制するのは違うだろ
俺だってそういう事が許せない時期があったし、たぶん他の人もそうなんじゃないかな
241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 13:10:31 kE102RD9
イース4の偉大なる試練って曲すら笑って許せるぜw
242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 13:31:55 xF0fddqn
フィリップ戦のアレンジ曲だけの為にマテコレ買うのは流石に無謀だよな
243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 14:27:15 qRdHJY9H
店にセットが8000円で売ってたからつい衝動買いしてしまった
最近RPGとか途中で投げ出すのが多いけどちゃんと続けられるだろうか・・・
244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 14:31:58 6hb6rmDM
知るかよ。
投げ出すのが多いなら無理なんじゃね?
245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 14:41:43 +vXFfxph
プロゴルファー猿なら誰でもEDまで行けると言いはれる。10分でEDだからな。
246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 14:43:18 qRdHJY9H
>>244
投げ出すって言うかクリアはするけど隠し要素まではしないんだよね・・・
何はともあれやってみるわ。王道なRPGは好きだし
247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 14:49:47 +vXFfxph
セットに広告あったツヴァイってどんなものだろ。
ファルコムでサントラ付きって気になるな。空の軌跡はサウンド良かったし。
248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 14:58:36 BC378oBC
来月11日でPSPで出るよ。
URLリンク(www.falcom.co.jp)
URLリンク(www.falcom.co.jp)
249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 15:06:53 dGGlkq6D
FC&SCの攻略本持ってる人っている?
攻略情報だけじゃなくて、読み物として楽しめるなら買おうと思うんだけど…
250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 15:18:04 foyHaChu
フィリップの曲は原曲のほうが好きだな
あと、メモリースティックにコピーさせろとは言わないからせめて音楽を再生しながら壁紙とかカスタムテーマを選べるようにしてほしかった
251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 15:36:48 p6TOhXey
>>249
読み物として楽しむならパーフェクトコレクションブックがオヌヌメ
ただし攻略はFCが軽く載ってるだけ
252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 15:43:52 RMIoqGmS
>>249
FC&SCの攻略本は白黒の基本的な攻略情報に、
カラーのキャラ紹介があるだけ。
読む所はほとんどないな。
253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 16:30:53 YhW/+bKk
いまさらだが空の軌跡セット買ってきた
マイナーゲーだと思ってたけど結構人気あるのね、ヨドとゲムステで売り切れゴメンしてて焦ったわ。
ぶっちゃけどうなの?ペルソナ4より面白いの?
音楽が良いのは知ってる。
254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 16:33:32 LFiBRdHp
何でペルソナ4前提なんだよ。
255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 16:33:54 YhW/+bKk
あ、ゴメン
上の方に似たような事書いてあったね
253はなかったことで
256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 16:45:37 YhW/+bKk
>ペルソナ4より面白いの?
この部分は釣りですよ^^
257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 16:46:21 y2nangx4
あと釣りカコワルイ
258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 17:09:47 T4NxSnCt
ヨシュアの声の人がネク君、行くよの人なら良いのに…
そういや街中のキャラが勝手に足踏みしてるのどうにかならん?
気持ち悪いんだが…
259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 18:15:25 LuZunJwQ
セット版ではコソーリとバグが修正されてたりしないよな
260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 18:27:25 xF0fddqn
空の軌跡セットって必ずマテコレついてんの?
261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 18:30:14 lFf/ZXfa
CMではもれなくって言ってましたが
公式通販でさえ数量限定でした
262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 18:47:09 kY4RPADC
オクでの価格はだいたい3000円前後っぽいな
それほどの価値は正直ないけどな・・・(´・ω・`)
263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 18:50:38 v7wmjjcc
俺、ツヴァイもファル通で予約したからマテコレminiが2つになるんだよな。
どうしようか。
264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 18:52:02 xF0fddqn
>>261
てことはもうAmazonじゃ手遅れかorz
265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 19:26:26 LJaA4B7s
Zweiにもマテコレ付くのか
266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 19:39:48 J9OaTLXz
もう無いけどね
267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 19:53:37 v7wmjjcc
ファル通限定で付いてたよ。在庫限りでこないだなくなったけど。
268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 20:10:49 Zj9cQXYY
ツヴァイの特典はサントラと空の軌跡のマウスパッドか
ブランディッシュの特典でもサントラ付くかな
269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 20:10:56 lFf/ZXfa
>>264
尼より高いけどセブンイレブンネットはまだ付くぞ
URLリンク(www.711net.jp)
あとたぶん尼はこれから注文でも付いてくるんじゃないかと
今日お急ぎ便で買ったオタ仲間が3人いるんだがそいつらのについてきてたの確認したから
270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 21:25:09 rKY0BTR7
ファルコム商法にまた騙されてセット買っちまった。
ファルコム商法って新しい層向けなの?それともファン向けなの?
もうファンになってしまったからこんな簡単なことも客観的に見れないw
271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 21:26:10 /8BirklV
ごめん質問なんだけど
FCでエステルとヨシュアの最強武器って2周やれば2つとも入手できる?1周目にどっちかとって、2周目でもう片方の取ることにして。
272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 21:29:36 YRUICTt6
無理。片方のみ。
どうしても2つ欲しいなら、1つづつのデータを2つ作りなさい。
本を交換しないデータも合わせて3つか。
273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 21:33:13 /8BirklV
>>272
トン
そうかー。じゃあ正直2周目までやる必要なさそうだな。
274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 21:47:35 +IwRdVQu
いや手に入るからw
275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 21:49:44 XUFSYJJz
引継できたような記憶があるが
276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 22:19:26 KQB32xTZ
FCの第一章時点でのクォーツのおすすめ組み合わせなんてありますか?
あと今後も困ると思うのでおすすめ一覧みたいなのってどこかにないでしょうか?
277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 22:30:32 /8BirklV
>>274-275
おお、まじか。じゃあ頑張って2周目もやるようにしよう。㌧
278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 22:42:18 XUFSYJJz
>>276
クリアするだけならノリで組み合わせても何とかなるし
もっと突き詰めてやりたいなら人に聞いては意味がない
適当に
279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 22:48:55 y2nangx4
>>276
適当にHPと攻撃いれとけばまあまず大丈夫だ。
280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 22:50:43 Fv9ckgiP
>>276
回避と依頼をこなして貰った妨害でエアリアルかな。
これのおかげで序盤はけっこう楽できた。
281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 22:52:23 J9OaTLXz
その時点じゃ組み合わせも何もない
282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 22:54:24 ZodGLkoW
3rdて扉開ける→エピソード→扉開ける→エピソード→ry
の繰り返しですか?FCSCみたいな旅はないのでしょうか
283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 22:59:16 y2nangx4
>>282
テンプレに書いてある通りです。
ダンジョンもぐりゲーのファンディスクですよん
284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 23:03:54 srcIXQPM
>>282
ないよ。3rdはファンディスク
285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 23:13:51 nEGs38Tz
>>282
FCSCのような物ではないけどあなたが想像してるのとはちょっと違うかも
286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 23:28:45 LmP0ob76
3rd is KUSO
287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 23:38:04 6hb6rmDM
とりあえず、FCSCにハマったならやって損はないと思う>3rd
288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 23:38:51 ZodGLkoW
>>283-285
ありがとうございます。
ストーリーの主軸はFCSCで、3rdは補足みたいなんですね
旅もしたいけどこれはこれで楽しめそうです。
ストーリーとしてのSCの続編はでるのでしょうか?
使徒もまだいそうだし、出してほしいなぁ。
289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 23:43:31 gv8WZ8ME
確実にでる
深くやりたいなら3rdへ
布石ばっか敷かれてるので
290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 23:44:04 y2nangx4
>>288
空の軌跡は3rdで完全に終了。
世界観を同じとする舞台が別の英雄伝説VIIを待つのだね。
そのあたりは3rdを全てやれば分かる。
291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 23:45:48 YRUICTt6
3rdやらずに空の軌跡を語るなってくらい重要だよ。
292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/29 23:46:30 LmP0ob76
3rdやらずに空の軌跡を語るなってくらい重要だよ。(きりっ
293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 00:18:39 KT+lBxHv
3rdやらずに空の軌跡を語るなってくらい重要だよ(キラッ☆
294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 00:21:14 A9s1A8gk
今日FC買ってきた
ストーリーに強烈なテイルズ(特にTOD2あたり)臭がするんだが
キャラの掛け合いとか
295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 00:23:19 Tn7QIzq3
テイルズやったことないから反応に困るんだが
296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 00:26:25 KT+lBxHv
テイルズなんかアビスしかやった事ないから分からない。
297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 00:26:48 vW3CC4CP
>>294
テイルズに近いと言われればそうかもだが
だからどうしたと聞きたい
298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 00:30:36 dOl7zFnI
キャラゲーはみんな同じ匂いがするの人か
299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 00:30:54 CeeD/zwE
高2病にはきついかもな
300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 00:35:05 s71hKvkM
まぁ好き嫌いは分かれるんじゃないの?
友達に貸したら、ノリがムリだわとか言われてすぐに返ってきたし
全体的にラノベっぽいからね
301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 00:37:56 vW3CC4CP
空の軌跡と同じ世界観を持つ次回作は何にで出すのだろう…
PC?Win?PSP?
302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 00:38:03 CeeD/zwE
ラノベでも設定がしっかりしているのと、ボクの考えた(ry
の2種があるからなー
シャナは4巻まで読んで挫折しました。サーセンw
303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 00:41:07 FkcYI4C7
空の軌跡今のところ面白いしシャナも好きだけど、テイルズは受け付けない
まあ好みの問題ってことで
304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 00:48:18 9P3gKmaz
>301
PCじゃないかな?7が出るらしいから。
305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 00:57:02 vW3CC4CP
>>304
そうなのか、答えてくれてありがとう
306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 01:00:28 3c7WKmxU
>>301
PCで発生した不具合やユーザーの不満を解消した上でPSP版でしょ。
PC版ユーザーがデバッガーみたいに思えるかもしれないけど、
それが一番安全な方式だろう。
ハーフライフ2とか、死にやすい箇所の統計取って、
逐次アップデートで絶妙な難易度に調整してるし、
より良いゲームにするにはそういうのも重要なんだろうね。
307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 01:19:20 wrWhANpw
このゲームUIがいいね
ボタン一つでよく使う手帳とかショートカットできるし
どこに何があるか方角確認できるし
調べられるところはマークが出るところだけだから、
無意味に散策しようと連打したくならないし
マークも自分だけじゃなく、対象にも出るのがまた親切
どこを探してるのか分かりやすい
308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 01:34:58 yTmXgbLf
セットが届いていま3rdやってたんだが、翡翠回廊のティータの扉のイベントの所で
扉を無視して先に進もうとするとティータに引き止められて会話になるんだが
その時リースを先頭にしていると、リースの顔グラが煉獄以降の物(被り物無しver)になった。
どうでもいい事だけど
309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 02:22:56 IbItEiqJ
今日セットかってきてFCからやり始めたんだけど、
フィールドで敵見づらい?かなと。
PCはFC/SCまではやったんだけど、画面小さいからかな
移動してると見落としちゃう
PSP-2000なのでPSP-3000だと少しは見やすくなりますかね?
そうなら買い替えも考えようかなと
ご存知の方よろしくお願いします。
310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 02:24:03 H+oFOpAV
鷹目をとるまでの我慢だ
311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 02:27:46 IbItEiqJ
そか鷹目ってありましたね
PC版から時間空いてて忘れてました
頑張って見ます
やっぱ空の軌跡久々にやっても楽しいね
312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 02:51:41 TEIjWHJJ
>>309
液晶ディスプレイに出力してても
移動していると(俺には)ほぼ見えない
買い換えても無駄だと思うな
313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 02:56:53 34x45LTq
3rdは釣り対決が無けりゃ良かったのに
反射神経無いから最後が全く勝てない上に途中でやり直しもできずに
ダラダラ15回片づけなきゃいけないのがじれったすぎ
あーいらいらする
314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 03:17:11 3c7WKmxU
>>313
反射神経を鍛えるいいチャンスじゃないか。
きっと死ぬ確率が減るぞ。
315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 05:11:39 VOBGMLtR
SC終わった
ラスボスよりその前のレーヴェ戦の方がよっぽどきつかった‥
同時に本体+分身8体キツすぎw
ヨッくんのSクラ頼りで何とか勝てた
これでノーマルって、上の難易度で勝てる気がしません
316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 05:44:13 KT+lBxHv
SCの剣帝には料理ばかりぶつけてました。
317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 06:24:52 fjFQzKZ6
なあマイソロスレ荒らしてるポエマーってここの住人か?
やけにテイルズ意識してる奴等多いからよ
318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 06:27:25 9dFGQEI/
SCでちょっとみんなによく使うアクセを聞きたい(引継ぎありで)
状態異常ばら撒いてくるボスにはグラロケ+ベルト安定だが、普段は何がいいのかね?
ティータはロンバレⅢ+ベルトなんだが他のメンツが決まらなくて困る
ハチマキ、オーブ系、デヴァインクロス。この辺で悩んでる、だれかアドバイス頼む。
319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 06:47:04 vKYg0m9U
いえ、主にPC版のthe 3rdスレのポエマーの皆さんかと
320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 07:27:56 no6kL+3Y
PC版軌跡スレいったけど、あそこはやべぇw
321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 08:48:51 Zub/ZQMR
いちいちテイルズ意識してるって自意識過剰じゃね
322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 08:55:22 fjFQzKZ6
数レス前テイルズの話出てたもんだからな
まあここのポエマー達が他スレ荒らすとは考えにくいからPCゲーの連中かただの荒らしだな
すまなかった
323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 09:26:29 6QW2011N
ここのポエマーもPCゲ板のポエマーも同じ連中じゃないの?
ただ連中はこのスレの住民でもなんでもないけど。言ってみれば単なる荒らしだし
324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 09:32:47 Zub/ZQMR
>>294-300のことか
これは単に眼中にねぇよ的な反応だな
というかテイルズってそこら中にアンチがいるゲームじゃん
なにも軌跡限定にしなくともよい
325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 09:42:30 fjFQzKZ6
そうか
まあマイソロスレの住民はポエマー無視してるのが幸いだ
326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 09:54:04 mRRrUiY2
ミーシャ「お兄ちゃん、私兄弟がほしい」
アガット「じゃあ今から部屋に戻って頑張ろうじゃないかw」
ティータ「!?」
SCで最強レベルの遊撃士も所詮♂だということが明らかになったな
327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 09:58:27 djrFzLSE
リベール通信を取りこぼしてしまったんですけど、カーネリアと同じで、リベール通信も全巻集めたら何か貰えたりするんですか?
328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 10:28:21 CXatTEE2
セットが今日届いたー
と言うことで今日からこのスレのお世話になるんだぜ(`・ω・´)
329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 10:49:20 wrWhANpw
森の曲が…すごく…save the worldです…
330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 12:04:24 IRljnCkg
軌跡もテイルズも好きだけどシャナは1巻で投げ捨てました
331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 12:22:33 3c7WKmxU
>>330
釘宮病を患ってから再読するといいよw
332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 13:04:10 b+2GG4yS
>>327
リベール通信は何もない。
333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 14:06:24 RjZL+/bK
3本セットを買いFCの序盤だけど、本筋以外のギルドの仕事をこなしてる?
期限切れの仕事が何個かあって、最初からやり直すか悩んでいる。
334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 14:08:16 b+2GG4yS
こなすかこなさないかは自由。
新規の仕事を見つけたらとりあえず「短」のヤツはさっさとこなした方がいい。
わざわざやり直すほどのことでもないと思うが、
まだ序盤でコンプリートを目指したいならやり直すのもアリ。
335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 14:30:02 djrFzLSE
>>332
安心しました!
ありがとうございます!
336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 14:37:27 RjZL+/bK
>>334
ギルドの掲示板を見る度に、期限切れの表示が気になってしょうがないから
最初からやり直すよ。ありがとう。
337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 14:58:23 TEIjWHJJ
>>333
なんという俺
俺は昨日の昼くらいに同じことで迷って
結局やり直さないで突っ走った
シェラ姉もちょっと教えてくれ名も良いのにな
338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 15:16:18 Z/GtRBQO
>>333
1週目は気になる依頼だけ受けて選択肢も好きなのを選べばいいと思う。
依頼を受けていない時だけ見られる会話も多少はあったりするし、
引継ぎ2週目を全依頼達成込みでやり込めばより楽しめる。
339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 15:48:52 mIHJrlWv
空の軌跡のTVCMやってるな
音楽が何故かSCの主題歌だな
340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 15:56:58 QqsveO6J
携帯ゲー板にも総合スレあるんだけどどっちが本スレ?
341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 16:24:29 32/bAyyT
こっち
日付見たら分かるだろ
342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 18:08:30 5J0+97yN
セット買ってFC最初からやり直してるんだけど
最強武器はいらんけど、BPと図鑑を1週でオールコンプリートって無理?
魔獣図鑑完成させるには3章ラストのレイストン要塞で王国軍兵士と戦う必要あるよね?
そうするとBPマックスにできないんだけど、なんか手ないかな?
343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 18:18:43 oY7jGVnZ
セット買ってきたがもったいなくて開封できねぇ。
2つ買ってくればよかった・・・
344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 18:36:34 b+2GG4yS
>>342
無理。
図鑑コンプのためには4章で公爵を倒さなければいけない。
公爵を倒したらBPダウン。
345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 18:49:30 KT+lBxHv
まあでもFCは10Pぐらい落としても余裕で1級?だかになれるよな。SCはシビアだけど。
346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 19:33:19 3c7WKmxU
無知な状態でエクセルと格闘してみましたw
アーツ逆引き機能つき。
URLリンク(www.geocities.jp)
347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 19:45:40 kqoOO4L2
>>346
超乙
これは実に便利だ。
348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 19:51:15 9C7N/PmT
>>346
GJ!
これはありがたい
349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 20:09:54 3c7WKmxU
数値間違えもあるかも知れないです。
体裁がいまいち整ってないのはそのうち修正する予定。
350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 21:05:30 q3u7YKQ+
>>346
携帯からは見れません。
残念!
351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 21:10:23 viQDP6uw
セットが明日か明後日に届くけど、特典が付いてるか気になるところ。
アマゾンは佐川からペリカンに変わったみたいでちょっと不安。
352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 21:12:43 CeeD/zwE
それはむしろ喜ばしいことだと思うんだが
353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 21:17:32 xPvmqrOd
まぁCMではもれなくって言ってたんだから付いてくるでしょ。
英雄伝説空の軌跡 TVCM
URLリンク(www.nicovideo.jp)
354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 21:19:15 KT+lBxHv
>>351
佐川→ペリカン
それはむしろ喜ぶべき。
355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 21:24:26 32/bAyyT
佐川なんて16:00に時間指定して真昼間に不在票入れていく事なんてしょっちゅうだから
356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 21:32:17 +h9zjojl
佐川なんてマンションの3階に住んでるとき
家でずっと待ってたのに上まで登らないで
1階の郵便ポストに不在票置いていくようなところだからな
357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 21:46:06 Az08sAAv
>>354
昨日尼から佐川で着たけどminiちゃんと付いてきたよ
358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 22:37:00 viQDP6uw
佐川って不評なんだね。
359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 22:57:45 KT+lBxHv
結局は自分の地区の配達人によりけりだけどね。
360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 23:10:34 Aqcp4e5V
エステルの攻撃がやたらオートガードされるんだけど打撃がきかないやつ多すぎる
361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 23:16:14 3c7WKmxU
>>360
FCかSC?
護符で属性ついてるだけでしょ。
362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 23:19:28 KT+lBxHv
オートガード?
363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 23:20:30 CeeD/zwE
魔獣図鑑も見ずに文句言われても。
364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 23:26:50 32/bAyyT
まあFCなら護符を付けたままでいるからだろう
SCなら単純に装備とクオーツが悪いだけ
365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 23:26:52 KT+lBxHv
情報クオーツ装備で出直すといい。
366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 23:44:02 TEIjWHJJ
FCで、序盤プレイ中(ルーアンの孤児院事件が解決した辺り)なんですが
塔ってイベント以外では登ってないんですが
探索しておいた方が良いんでしょうか?
367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 23:47:39 vwG008pi
新規者の質問の嵐が止むまでは
PC版一択でいくわ
368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/30 23:54:23 KT+lBxHv
>>366
ルーアン紺碧の塔と次の地方の紅蓮の塔はストーリーイベント以外はアイテム回収ぐらいしか用なかった気がする。
369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 00:01:05 NY04j8V0
>>368
質問の仕方が足りませんでした
ここに来るレベルではそこそこ便利なアイテムがあるのか
単に回復薬がいくつかある程度なのか、その辺が知りたかったんです
とりあえずサブイベントには関わらないとの情報、どうもです
370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 00:03:38 KKk8iIOd
>>366
そういう無駄足とも思える経験が積み重なって、
最後の達成感に繋がるわけですよ。
371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 00:05:57 KKk8iIOd
>>369
街で武器買う必要が無くなったり、
便利なクォーツが手に入ったりするので、
とりあえず登った方が良いかと。
372:366
08/12/01 00:11:39 NY04j8V0
>>370
ああ、なるほど
確かにシナリオの流れに沿ったアドバイスですね
うっす、無駄かもしれないものも、自分で歩いて確かめてみます
どうもっす!
>>371
やはり多少は特典あるんですね
情報どうもです
上記の通り、今後は多少の無駄も自分で確かめてみるようにします
レス下さった方々わざわざありがとうございます
373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 00:14:43 fEUx9eN+
セット買ったんだが面白いなw
374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 00:53:03 HPmDwLfv
ああ。
375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 01:50:34 KKk8iIOd
この調子ならあと3ヶ月はポエム化は阻止できるか・・・?
376:366
08/12/01 01:50:54 NY04j8V0
>>373
俺もセット組です
派手さは無いけど、凄く堅実に作ってあって
時間をつみ重ねるたびにじわじわ染み込んできて
続けることが、楽しみも積み重なっていくようなゲームって印象ですね
377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 01:55:02 FQnetuOE
んまあ楽しんでくれ。
それより、名前欄いつまで>>366を入れておくつもり?
378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 02:19:43 bEUmN4X1
>>163=>>166だけど、あれからすぐ尼で注文し、コンビニ支払い。
でもって30日に届きました。マテコレミニも付いてたよ。
あの時の人ありがとう!
とりあえずクロノ終わらせてくる。
現時点で、尼で「空の軌跡 マテリアル」で検索すると、
普通のマテコレだけでなくセットもひっかかる。
これから買う人には、セブンと比べたら不確実だけど、
マテコレミニが付くかどうかの目安になると思う。
379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 05:15:31 T7UlDAgy
マテコレmini付きが残ってたんで購入した
中開けてみたら普通に売られてた小売価格そのままのそれぞれのソフトが入ってるのなw
空の軌跡自体、曲だけ聴いて手を出してなかったから楽しみだぜ!
380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 06:53:09 D6XM9JyP
>>370
何かあるごとに町の住人全員に話しかけたりなw
すぐ変わってるから調べちまう。
381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 07:30:05 ESLeJ6OS
>>379
個人的にはもうちょっと値段上げてもいいからパッケージを特別仕様にして箱も収納ケースっぽくしてほしかったなぁ
あと、三作全部終わる前に年越すだろうな
382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 09:10:50 d6LIBcEo
アマゾンでゲーム総合売り上げランキング19位。
PSP部門で3位。
結構、売れてるんだな。
383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 09:16:19 K8ilBm2P
そういや軌跡セットどんくらい売れてるんだろ
384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 09:19:36 8B10NZgs
>>346
ちょww これはすごいなww
>>276
亀レスだが、URLリンク(narfin.com)はネタバレを伏せてくれてるし
自分がセットしたクオーツをメモしてくれてるから役に立つかも??
携帯でも一応見られたから俺はプレイしながら携帯みながらでお世話になった。
385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 09:56:08 YXE9vyrO
セット版を買いましたが戦闘が移動後即打出来ないFFT-Aシリーズみたいですね。
子安さんがレザードみたいなキャラじゃなくて若干ガッカリしてたり…
386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 10:09:26 Hb22Jsxc
自分の少ない知識で物を語るのは総じて悪い結果を引き起こすぞ。
387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 10:22:18 KKk8iIOd
>>386
予想が良い意味で外れて、wktkする可能性もあるかも・・・。
388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 10:23:54 YXE9vyrO
確かにそうですね…
文句を言わずにやってみる事にします
失礼しました
389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 12:12:50 AbpgFom7
「セットで一万弱か、限定って書いてあるし安いし買っとこう」
↓
マテコレminiなんてしらねえよぉorz…
マテコレminiは今持ってるのを売って買いなおすぐらい価値ありますか?
空の軌跡は今回が初めてです。
390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 12:45:59 Ng16JZdL
>>389
人によるとしか言えないぜ、プレイ終わった後、悔やむなりなんなりしよう
391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 13:20:43 Hb22Jsxc
好んで壁紙を求むなら価値はあるかもな
392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 13:36:19 K6+f56Rq
>>389
miniではないマテコレも売ってるわけだし、
売って買いなおすほどでもない気がする
393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 14:24:12 ep2lnzBF
>>389
miniだけヤフオクとかで買えば?
394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 15:53:01 yt6aVzAk
今からamazonで注文してもマテコレついてないですよね?
395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 15:57:40 Hb22Jsxc
少しは遡ってみてはどうだ?
「空の軌跡 マテリアル」で検索してみろ。
結果はAmazonのみぞ知るだから俺たちに聞いても責任とれない。
396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 16:17:32 wn6G+2+q
お前おもしろいな
397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 16:23:48 d6LIBcEo
>>394
さっき届いたら、付いてきたよ。
ほしければ早く注文したほうがいい。
398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 17:22:06 sU0q4AWj
Hb22Jsxcがクールで格好良すぎるww
399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 17:25:42 +bsv0Dmr
今日、試しに近所の店で買取り価格を調べてきたら、
セットの買取りは5000なのに、
バラだと
FCが2500、
SCが2200、
3rdが2100、
まとめ売りで+600、
合計7400と、
箱から出して売った方が高いというバグみたいな状態だった。
400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 17:36:20 uP+c7O+6
セットものの中身は普通は単品とは別物で
例えば付いていバーコードの番号が違ったりそもそもバーコードがなかったり
するんだがそこは問題ないのか?
401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 17:41:31 +bsv0Dmr
>>400
価格調べただけで実際手放した訳じゃないが、
セットのやつは中の三本ともバーコードや値段表記からして通常の三本をまんま入れてある感じなんで、
その辺は大丈夫かと。
402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 18:33:10 IHBhIlmW
軌跡セット発売発表直後に3本とも売っておいて正解だった。
計10000円売れて、Amazonで7840円+マテコレminiで買い直せたよ。
セットが出たからかかなり買取価格も値下がりしてるね。
403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 19:10:16 J7LlFpzt
>>346
すげー。ありがとう
404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 20:34:54 GlboPeo+
FCで今シェラザード仲間になったところなんだけど
装備とか買って大丈夫?
すぐ抜けたりしない?
405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 20:38:38 K6+f56Rq
抜けないよ
それともし、仲間が抜けるなら、装備は外れる
406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 20:40:39 Hb22Jsxc
基本的に章毎にインアウトするから大丈夫だ。
但し往々にして武器は拾えるし、シェラは直接攻撃重視ではない為、買わない手もある。
407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 20:57:02 J4VDSsdq
まあ直接攻撃重視じゃないって言っても序盤はろくにクオーツも揃わないし
シルフェンウィップが便利だから前線に出ることが多いだろう。RNGもそこそこだし
購入できる武器はボース市で売ってるのだけなんだから買った方がいいよ
408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 22:05:40 GlboPeo+
ありがとう
じゃあ買うことにする
409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 22:06:00 vLO5OVGT
FCはエアリアル→ファイアボルト改→エアロストーム無双だった
410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 22:16:56 fL6sCULs
風のクォーツてあんまりいいの無いからいつまでも単体アーツしか使えなかったわ
回避も実感できるほどじゃなかった気がするし
411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 22:45:11 AQiUbt2x
昨日尼でセット注文して今日届いたけど、マテコレ付いてた
412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 22:46:45 SUo6QzQz
クオーツ(笑)
413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 23:05:56 HPmDwLfv
星の在り処
銀の意志 金の翼
Isaw ?
cryforyou cryforme
空を見上げて
どれがいいです?
414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 23:07:06 bRL62u6J
>>413
I saw
じゃなくて
I swear
415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 23:23:15 J4VDSsdq
空を見上げてかな
416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 23:29:44 WJT9fB4S
I swearだな
やっぱこの物語の占めって感じでいいわ
417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 23:33:27 KbK+PCfW
──アタシの名前はエステル。太陽の心を持ったブレイサー。ツインテスリムで親の七光体質の愛され娘♪
アタシがつるんでるブレイサーは踊り子をやってるシェラ、国にナイショで
学生として勉強してるクローゼ。訳あってウロボロスの一員になってるヨシュア。
仲間がいてもやっぱり仕事はタイヘン。今日も市民とちょっとしたことで口喧嘩になった。
野郎同士の長旅だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシは一人で仲間に助けてもらうことにしている。
困った時の仲間頼みってやつ?自分のダメさの演出とも言うかな!
「あー神様」・・。そんなことをつぶやきながらしつこいサタンを軽くあしらう。
「遊撃師の人、ちょっと助けてくれない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
市民はいい人だけど遊撃士を軽んじていてキライだ。遊撃士は万能じゃない。
「フッ・・・」・・・またか、とキュートなアタシは思った。シカトするつもりだったけど、
チラっとイケメンな男の顔を見た。
「・・!!」
・・・チガウ・・・今までの男とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚がアタシのカラダを
駆け巡った・・。「・・(受難・・!!・・これって運命・・?)」
男はウロボロスだった。会話の後戦闘になった。「受けてみよ!剣帝の一撃を」
Sブレイクをされた。
「あんですってー!」アタシは死んだ。ブレイサー(笑)
418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/01 23:35:32 gG23apUR
好きなのはI swearだが
Cry for me, Cry for youと単語くっつけるな
419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 00:05:45 TT9RVev9
>>418
ナカーマ
420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 00:17:34 atgNtWKg
星の在り処>空を見上げて>>>銀の意思~≧cry~>>>(超えられない壁)>>>I swear...
SCEDは星の在り処のような曲を期待してただけにげんなり
421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 00:20:29 S6OCJpTK
いま、FCを始めたけどクォーツ売らずにドロップ品を売っていけば金もクォーツも貯まることに気がついたよ。
まぁ、一章の序盤だから損害がデカイわけではないけどさ。なんか、損した気分だよ
422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 00:22:20 ganTHYSR
FC黒幕はアルバ教授
SCラスボスは教授(ワイスマン)
3rdの黒騎士はレーヴェ
影の王はリースの姉のルフィナ姉さん
ロランス少尉の正体は〈身喰らう蛇〉の執行者で
剣帝レオンハルトまぁレーヴェだけどね
ヨシュアと同じハーメル村出身でヨシュアが小さい時に
政治的策略で猟兵団に襲われる
ヨシュアの姉のカリンはこの時ヨシュアをかばって逝く
ヨシュアの心の傷はこの時のもの
オリビエは帝国の皇族の人
<輝く環>の正体は空に浮かぶ島
以上、空の軌跡のポイントでした
423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 00:24:56 1UgGRFfE
星の在り処は歌詞が激しくくどいというか青いというか
思い出を羽ばたかせ~なんてもう最高
424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 00:46:25 ganTHYSR
君の空へ舞い上がる
ね
425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 00:47:12 oSD2uApj
ティータたんのウンチ、コクがあり程よい渋みと酸味も効いていて文句がないと
言いたいところなのだけれども、さすがに毎日となると少々飽きてくる。
そこで変化を付けるためにレンたんの朝一のオシッコをまんべんなく振りかけて、
クローゼたんの黄緑色の鼻クソをパラリとまぶして、食べてみたんだよ。
すると何とも言えない芳醇さが加わり、益々ティータたんのウンチを偏愛するように
なっていったんだよ…。
426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 00:48:02 1B/S10Rv
ネタバレ見ちまったorz
427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 00:57:27 ganTHYSR
ポエマーは死滅して
428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 01:00:20 h7cWQ9SU
>>426
半分と少しぐらい嘘だから安心しろw
429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 01:07:34 C60xwZ/t
ただ、ネタバレの危険性を考慮せずにのこのこやってくるのもいかがなものかと。
長文は読まないとかの方針は必要だぜ
430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 01:08:29 ganTHYSR
うん。ホントは輝く環はね
封印区画の2000アージュ下にある七耀脈で輝く地下都市なんだ
431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 01:23:06 R6fs5/A7
女王陛下が黒幕。
その手のひらで踊り続ける、帝国と共和国。
432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 02:27:51 OPAX2y60
尼でマテリアルの表記が無くなって1週間以内に発想に変わったね
今から注文しても特典はついてこないのかな
433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 02:28:08 5ZsBdPb+
本当にイベント少し進んだだけでNPCのセリフ変わってる…
マリノア村の果樹園話が気になって仕方ない
434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 02:31:46 5ZsBdPb+
マリノア村じゃなくてラヴェンヌ村だった
強盗事件の後にイベント進めてしまったからどうなったのか見られなかった
435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 07:55:23 +B7g2bwV
カーネリア取りこぼした…
436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 09:24:08 m6oTvjSO
PCゲーの方から流入してるのかしらんけどクソスレになってきたな
437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 10:25:23 S+k6YJqQ
そんなに褒めんなよ
438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 12:33:17 Ap7K6RaY
セットで初プレイなんだが、予想以上に楽しいw
ただ、エステルが今のところ弱いな
旋風輪の攻撃力がもう少し大きかったらなーと思う
439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 12:40:13 vaF7LBLB
そうだね、それは自分も思う。
序盤はクラフトなんてほとんどつかえねーと思ってた。
ただ、セピスアップの時などは重宝するw
440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 12:55:06 6osZEhE4
FC序盤で本筋以外のギルドの仕事をコンプする為に、最初からやり直したが経験値とお金稼ぎが出来て良いね。
441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 13:04:41 TBsS2MK0
エステルはずっと中途半端な性能です。
Sクラフトやクラフトは便利だけどね。
442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 13:06:01 M+S6pWtK
>>436
PCの本スレはポエマーに潰されたからな。
443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 13:13:26 0QpjcvyO
>>438
3rdまで行ったら相当強くなるよ
444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 13:15:22 vaF7LBLB
>>441
主人公だけにどうとでも使えるようにしてあるから、これといったものがないよな。
まあその辺は使い方、戦術的なもので補うしかないわけだ。
445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 13:20:46 dq0kJbGD
すまん。いっっつも思ってた事を聞かせてくれ。
ポエマーってなに?
446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 13:33:24 C60xwZ/t
ポエマーとは英語で言うPoet、詩人のことさ。
PCの空の軌跡スレにいけば分かる。
行ってらっしゃい。早く帰ってくるんだぞ。
447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 13:46:36 sSw0enHp
>>445
まぁ、なんだ。
トイレをお花畑、うんこをお通じと言うようなもんだ。
448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 13:55:56 rEFQB0PF
>>444
ヨシュアの事?
449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 14:21:14 6v8IfeCM
エステルのことだろ、文章嫁よエステル腐
450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 14:26:51 ptDzgqCo
お前ここは初めてか?力抜けよ
451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 14:46:33 Y/d8l5e6
初めてだと丸わかりだな
452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 14:51:18 DjvIsSPV
無理ゲー過ぎる…(名前が分からんまで名前は省略)
中に浮ぶカブトガニが5体とあいつらが出して来る
小型の羊型モンスターもそうとう対処が難し過ぎる…
カブトガニの体当たりを受けたらたまにスキルが使えんくなるし
羊型のモンスターに攻撃を受ければMPが減るし…
大体あいつ等の行動力のスピードが異常に速過ぎるw…この組み合わせ最強だろ…
やっぱ自分にはRPG向いてないんだなと痛感したぜ…ハァ~…
453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 15:25:25 6ZS+UjE/
・とりあえず「行動力(黒いの)」つける
・全員Sクラフト使用可能状態で戦闘に突入。開幕に連打
まずこれを試してみてダメなら作戦変更。
弱点属性を探してアーツ連発など
454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 15:40:04 DjvIsSPV
>>453
カブトガニの方が物理攻撃をそのまま返して来るみたいなんだよな
Sクラフトの攻撃をそのまま返してきやがったw
行動ターンを速くするスキルか…やってみるか…アドバイスありがとうな
それと羊型のダイヤモンドクラフトが恐怖過ぎる…氷無効のを付け様かな…
455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 15:47:59 0QpjcvyO
ヘルムキャンサーとミントポムかな
ヘルムキャンサーは物理攻撃は反射するが属性アーツには弱いので
封魔のアクセサリーを付けたクローゼとヨシュア(駆動と行動力のクオーツ必須)で攻撃するといい
ヘルムキャンサーを優先して倒せば後はなんとかなるだろう
エステルは回復、補助とミントポムを攻撃しておけばいい
ミントポムのダイアモンドダストは地点指定なので移動で回避できる
456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 15:53:15 mbf7r4Ev
来週はZwei発売
457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 16:00:27 6ZS+UjE/
>>454
そういうことね。アホなアドバイスしてすまんとです
458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 16:15:15 DjvIsSPV
>>455
あ゛~…もう本当に薄氷を踏む様な戦いだぜ…
勝てる気がしねぇ…アドバス通りにはしているんだが…
ここまで来ると運の要素も絡んで来るような…ハァ~…
459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 16:43:51 vaF7LBLB
そーいや、カリメロみたいな鳥にアーツ攻撃したらえらい目にあったのを思い出した。
460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 16:44:37 0biDyAFo
セット買ったけどマテコレついてなかった。
もううんこ
461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 16:45:58 DjvIsSPV
あ゛あ゛あ゛もうやってられるか!理不尽過ぎる!
こんなじわじわ殺されるぐらいならワンターンキラーされた方がまだ良い!
462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 17:43:06 DdMP+e5O
お前が無能なのは分かったからチラシの裏にでも書いてろ。
463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 18:28:30 pBzoCj27
装備も充実してるから、SC2週目はナイトメアで開始
ミュラーとのタイマンが最高にヤバかったですハイ
ところでなんでエステルが主人公なん?
ティータたんが主人公でアガットさんがヒロインだよな?な?
464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 18:30:55 8V+UxBmX
アガットのようなdqnに何でさんづけするのかな?
465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 18:33:30 Y/d8l5e6
エリカの理不尽さを見て育ってきたから
466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/12/02 18:36:22 rEFQB0PF
またティータたんとか言ってる気持ち悪い萌え豚か