【DS】ヴァルキリープロファイル -咎を背負う者- 6at HANDYGRPG
【DS】ヴァルキリープロファイル -咎を背負う者- 6 - 暇つぶし2ch1:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/29 23:40:28 R8Jtb6XD
『ヴァルキリープロファイル -咎を背負う者-』

■公式
URLリンク(www.valkyrieprofile.com)

機種:ニンテンドーDS
ジャンル:RPG
発売日:10月30日
価格:5040円(税込み)
発売:スクウェア・エニックス 開発:トライエース
予約特典:特製ブックレット「VISUAL PROFILE -PREMIUM EDITION-」

主人公ウィルフレドは過去の経験から戦乙女を憎んでいる青年兵。
冥界のヘルから手に入れた「女神の羽」で神々と戦うことを決意する。
羽を使用された人間は強力な力を得るが、その代償として命を失うことになる。
ウィルフレドが羽の力を使う度に羽が黒く染まってゆく・・・

■Official Message Board(開発者ブログ)
URLリンク(blog.square-enix.com)

■前スレ
【DS】ヴァルキリープロファイル -咎を背負う者- 5
スレリンク(handygrpg板)

■関連スレ
ヴァルキリープロファイル総合 Chapter138
スレリンク(gamerpg板)

2:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/29 23:47:03 Ygp0n/6o
ジェラード系キャラまだ?

3:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/30 00:26:32 nVXYorkw
これって、ジャンルがRPGになってるけど、SRPGの間違いじゃないの?

4:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/30 00:32:54 lpzM0Jg6
トライエース(笑)
地雷連発会社(笑)

5:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/30 00:35:13 dfu7KscA
またトライエースの地雷を連続で踏み抜いた哀れな被害者が来たか

6:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/30 00:46:06 5xqKjE8/
どうせみんなマジコンなんだろ

7:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/30 02:28:45 uQ2E3uDI
なんで今まで通りのRPGにしてくれなかったんだ!

8:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/30 03:04:00 3DUeptDy
FFタクティクス好きだからこれはいい

9:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/30 10:20:41 vczaT9je
gkのネガキャンうざすぎ


10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/30 11:07:13 lZ67u+gK
何だ入れてないのか

VP咎出演声優まとめ

ウィルフレド:日野聡  レナス:冬馬由美  アンセル:寺島拓篤  エーリス:生天目仁美
フレイ:川村万梨阿  ダリウス:鈴木貴征  アーネスト:星野貴紀  ラングレイ:間島淳司
クリストフ:立花慎之介  マルゴット、リーゼロッテ:久嶋志帆  シェリファ:武田華
ロクスウェル:大川透   ナタリア:田中敦子  グェンダル:平田広明  ヒューゴー:大塚明夫
潮:東地宏樹   ドュエイン:木村雅史  バルマー:田島裕也  フォーネル:河野裕
ローザ:中村千絵   ティルテ、ミレイユ、ミシェル:釘宮理恵

11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/30 11:11:41 lfkazzd9
声オタとゲハ房が跳梁跋扈しだすと途端に臭くなる
あー臭い臭い

12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/30 11:12:19 aNg1DB3w
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ

13:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/30 11:16:17 lfkazzd9
怒らないでマジレスしてほしいんだけど に一致する日本語のページ 約 189,000 件中 1 - 50 件目 (0.63 秒)

14:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/30 13:06:15 OKt47qeB
>>12
あんたは?www
普通の人は…って、あんた公務員?
世の中には、月曜日が休みの人も、たまたま公休とってる人も、
夜勤の人も、専業主婦も、いろんな生活形態の人がいるんだよ


15:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/30 16:46:51 4TTbfMvq
コピペに反応してんじゃねーよカス

16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/30 16:57:22 iFfOEsgT
>>12
マジレスするけど、世の中にはいろんな人がいることを理解しような
みんな同じ時間に同じ行動してたら、夜の電気は誰がつくりだして、
夜の警察はだれがやってるの?
コンビニは無人営業でだれも客来ないの?


17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/30 18:44:43 Kae/l0VT
いよいよ明後日発売だな!!!

18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/30 18:45:02 q5kPB4Ny
ここまでテンプレ

19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/30 19:08:26 zGAHLCVv
これ、延期になって10月30日発売だろ?

20:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/30 20:11:49 MzQjAArB
ひっでぇすれ

21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/30 21:52:24 GthTtiDI
スルースキルを身につけましょう

↓↓ ここから本スレ ↓↓

22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/30 22:13:39 XeXPrByG
咎はしょぼすぎるな

23:|д゚) ◆uNKOOK7uFY
08/09/30 22:55:13 Lb5OMZNo
おっぱいサーガと比べりゃ劣るが
テイルズオブハーツとは良い勝負だな
ぶっちゃけトライエースはそんくらいで十分だな

24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/30 23:38:53 hYyuaeZK
スルーできないのは事実を突かれてるからだよ

25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/30 23:42:00 hYyuaeZK
事実トライエースは糞ゲー連発
こりゃスルー耐性ないのも当然

26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/30 23:43:24 4TTbfMvq
インアンの出来見て、まだ期待出来る奴は色んな意味で凄い

27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/30 23:43:49 usyGwYun
【DS】テイルズ オブ ハーツ part9
スレリンク(handygrpg板:219番)

219 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![] 投稿日:2008/09/30(火) 23:36:47 ID:hYyuaeZK
こんな糞ゲーに必死になって可哀相



28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/09/30 23:52:50 hYyuaeZK
スルーできないねぇ
糞ゲーになりそうだしねぇ

29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/01 00:01:32 QUTmBCRB
インアンは脳内プレイでの批判が多いな

30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/01 00:08:06 7bWvXqBL
インアンは実際糞ゲー

31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/01 00:14:21 4UG2VLvi
前スレ埋めてからにしようぜ

32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/01 00:55:41 b5bWQsUO
インアンはレビューサイトとかでも言われてるけど出来がめちゃんこ粗い。
とりあえず細かい所は抜きにして完成させました^^みたいな感じ。
つうか咎はSLGなの?




33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/01 00:58:28 ujarZPai
>>32
スタッフがSRPGだと思ってないのでRPGです

34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/01 01:13:55 VI62DKR6
>>33
表記でもRPGだしなwwwwなんで、続編なのにここまで、システム変えたんかな。

35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/01 01:21:25 7bWvXqBL
>>34
マジレスすると緋王伝っていうS・RPGがあるわけよ。
昔のトライエーススタッフが作ってたゲームね。
これは五反田が洋ゲーで大好きだったゲームに酷似してるわけね。
テイルズみたいなゲーム作る会社だと皆思ってるけど、本来こういうゲームが作りたいとか
インタビューで答えてた訳、だけどこういうゲーム性で据え置きで出すと売れないから
携帯機でやりましょう!以上。
ヴァルキリーっていう名前にしないとパブリッシャー(スクエニ)からOKが出ないんだろうね。

これ10回以上読んでテンプレにしとけよ

36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/01 01:23:38 kInePrqD
ヴァルキリーと名前がつけば売れるはず・・・


37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/01 01:27:05 ujarZPai
戦乙女ヴァルキリーとか戦場のヴァルキュリアのことか

38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/01 01:33:34 LqKznEcz
埋没アイテムが取れる盗賊ってどのキャラだ?

39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/01 03:25:48 Hc+chZo9
ジュリアンとリカード

40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/01 12:30:59 LqKznEcz
サンクス
じゃあそいつらスタメンにしようかな

41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/01 19:51:43 usDo4DTB
緋王伝のカウントダウンって曲、トッカータだよなw

42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/01 21:40:59 aqLu8/WL
なぜ戦闘システムは初期VPのままで出さないんだ

43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/01 21:48:29 ujarZPai
>>39
なんでFEが・・・

44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/02 00:37:58 aeCZXhmw
ボイスが充実してて尚且つ60fpsだし
そこそこの凡ゲーにはなりそうだが
ファンからの批判はかなり来るだろう

45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/02 00:41:21 SPFF+XM3
SO3とPSPSO1を楽しめた俺なら大丈夫ですかね

46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/02 00:42:27 hnPf8tpS
SOブルースフィアが楽しめてた人なら楽しめるんじゃないかな

47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/02 04:55:07 FRTlezTe
SO2を楽しんだ俺は微妙な所にいるな

48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/02 15:09:14 sLoFkMoC
また延期か

49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/02 15:28:57 aTIt7EA0
来月に延期

50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/02 15:36:54 cCoqk9Pi
結局11月1日でDSiのロンチとして出すことになるんか。
また延期なのは世間体的にアレだが、まあ2日くらいなら別に、って感じだな

51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/02 15:43:58 Ptwby/AU
延期しても誰も買わないだろうに

52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/02 16:00:15 OQXv4mId
延期とか、新型うぜぇな。

53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/02 16:13:08 CHMiuBHy
公式更新

54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/02 16:39:31 6pDRMt1Y
ニンチャンの見たけど戦闘がダメだわ
多分つまらない

55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/02 16:40:37 QiH2FDDx
神のみぞ知る

56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/02 16:40:46 W2Ybv4X4
つうか、帳尻あわせの延期やめろよ。
ユーザーをなんだと思ってんだ

57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/02 16:52:12 ymmjB9r2
予約集まらないから延期ってここの開発者どんだけー

58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/02 16:54:53 Uobpympp
VP咎は地雷臭がプンプンする。

59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/02 16:59:35 xDMXpme2
発売日が同社のチョコボ時忘れDSと被ってたからなあ
新型DSに合わせてかも試練けど

60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/02 17:31:49 VN2iuGnL
延期って程でも無いが延期した所で売り上げ変わると思えんがね

61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/02 17:32:27 jGyN1sZj
>>54
同意
しょぼすぎる上にまるっきりSRPGだな
糞ゲーすぎる

62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/02 17:58:36 xjlwqFYv
ヒーローズオブマナといいスクエニは何を考えているのか

63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/02 18:12:05 TjKWPcwP
何無駄な延期してんだよ
こんなゲームはパンピーからしたら視界にも入らないだろ
イライラするわぁ・・

64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/02 19:00:18 H5sNcNRl
延期しすぎだろ。クロノトリガーが早まったし買うの止めるかな。

65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/02 19:22:02 u+W8zK0C
でも、新型を買い・見に来たやつが見て買うかも知れんぞ。

66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/02 19:26:08 Ba+eqjbw
たった2日ずれただけで随分せっかちな奴が多いな。
つーか新型と発売日合わせただけだろ。

67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/02 19:31:41 6qPWqiku
とりあえず文句垂れたい輩だけだから

68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/02 19:33:54 iHEc94Br
SRPGってだけで拒絶反応起こす輩なのだから程度も知れている

69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/02 19:49:02 u+W8zK0C
ウィルが自分に女神の羽を使用し、レナス共々死ぬエンドが
あると予想。

70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/02 20:31:09 d/3A9UOm
土曜発売で仕事帰りに買うつもりだった予約済みの俺涙目
わざわざ休日にDSi買う人の群れに突入せねばならんのかorz

71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/02 21:06:31 u+W8zK0C
>>70
うん、土曜発売だよん☆

72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/02 21:11:34 R4fzXzZl
延期してなければ今日が発売日だったのか

73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/02 21:19:51 6qPWqiku
まだまだインアンが忙しいから助かったけどな

74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/02 21:34:48 f0qsr1TY
397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/02(木) 21:28:36 ID:VShzVoV50
あぐってVPDSスレ見てんの?


400 名前:あぐ ◆iNnoCEnCe2 [sage] 投稿日:2008/10/02(木) 21:30:36 ID:+gSYUSlv0
>>397
たまに

75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/02 23:56:46 SPFF+XM3
アヴァロンコードと発売同時かよ
まああっちは様子見のつもりだったからこっちを買うが

76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/03 00:15:39 eCsoAz3T
>>74
で?っていう

77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/03 00:16:19 aQ7Gf1Ok
これとアヴァロンとどっちを買おうか迷っている
DSi買うわけじゃないし両方買おうかな・・・

78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/03 00:19:27 uKXMT/Ny
イセリア楽しみだわ

79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/03 00:26:46 uKXMT/Ny
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
テイルズ総合スレ part618 [家ゲーRPG]

80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/03 00:32:58 Pz/oeeBZ
やっぱりテイルズ総合の奴がネガキャンしてたんだな

81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/03 00:40:37 qYzbOW1U
すみません、テイルズオブ最高ですよね
リオンきゅんでシコシコしてます

82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/03 01:06:42 aQ7Gf1Ok
ニコニコのコメントは尼のレビュー並に酷いな

83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/03 01:12:41 cVDCDQSL
タクティクス系の癖に4人パーティで固まって動くこのシステム、
ゲームデザイナの腕の見せ所だと思うが、
正直このシステムで俺が作ると想像すると、すごくしんどい。

84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/03 01:36:35 51nUJt1G
なんかFFTに似すぎだろ

85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/03 01:37:34 oj88HjmS
タクティクスオウガも知らないのか最近の子供は

86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/03 01:39:35 aQ7Gf1Ok
斜め見下ろし型のSRPGなら何でもFFTっすか

87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/03 02:16:21 w8QopOv7
FFTとタクティクスオウガを同じゲームだと思ってる奴らって何なの

88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/03 02:17:24 so8v2qfw
FFTだろうがタクティクスオウガだろうがどうでも良い訳だが

89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/03 02:21:34 oj88HjmS
ドット絵、普通にSFC~PSくらいのレベルはあるような・・・
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
トライエースもその頃はドット絵にわりと力入れてたからなあ

90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/03 03:03:26 9lj7iJZ3
このゲーム、手抜き集がものすごいな

91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/03 07:10:18 Bk9ebVN7
HPと動画を順番に見て
外人4コマの様なリアクションをとってしまった

92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/03 08:36:09 Bk9ebVN7
URLリンク(sylphys.ddo.jp)

93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/03 10:15:16 WvRZmPP4
ワロチw

94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/03 10:37:07 ddcCni5a
URLリンク(www.tri-ace.co.jp)
URLリンク(www.tri-ace.co.jp)
URLリンク(www.tri-ace.co.jp)

URLリンク(images.gamersyde.com)

URLリンク(www2.imgup.org)

URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)

95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/03 11:31:07 uKXMT/Ny
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
テイルズ総合スレ part618 [家ゲーRPG]
ヴァルキリープロファイル総合 Chapter138 [家ゲーRPG]

96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/03 15:04:38 o0SGLrRp
おすすめ2ちゃんねるがテイルズ総合の奴らに監視されててワロタ
こいつらがネガキャンの原因か

97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/03 15:33:16 fFv58pwt
外伝とはいえ面白そうだと思う。マゾバランスだったらいやだけどな。

98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/03 16:08:12 vuadug9N
同じDSのゲームでもスパロボOGサーガやキミの勇者の方がドット綺麗だな
トライエースだめぽ

99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/03 17:38:38 aQ7Gf1Ok
そのコピペいい加減見飽きたわw新しいの考えなさい

100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/03 18:19:48 Pz/oeeBZ
そのコピペの元はあぐがVP本スレで名無しで書いてた奴だな

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/03 19:50:21 azcNIs+7
テイルズの奴にネガキャンされようがどっちにしろ糞ゲー


102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/03 20:49:41 C+wj1Qek
ゲハでVPのネガキャンされてるぞ
ゲハからの出張者も沢山キテルんだろうな

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/03 20:55:10 cVDCDQSL
見た目だけで判断するようなカスの話などどうでもいい。
グラフィックに傾倒する事の危険性は10年以上前から分かっていることなのに、
今だにこういう風潮が続いているのは、リアルタイムにガキが流入するジャンルだからか。

104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/03 21:02:16 BY8ntlYU
かなり、おもしろそう!

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/03 21:19:44 P9ywU4uT
かなり、つまらなそう!

106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/03 21:21:11 sdrHhz1A
かなり、どうでもいい!

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/03 21:33:49 ArpRlqyx
ヴァルプロって1からグラでも評価されてきたゲームじゃん
それを今更グラに傾倒すんな?笑わせる

108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/03 22:29:52 XWjC5tLV
つーかまだ発売前だし、見た目以外でどう判断しろとw

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/03 22:42:46 cVDCDQSL
簡単な事だ、判断をせずに保留にすりゃいいんだよ

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/03 22:46:46 AZasDjYU
>>54
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これ?

111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/03 22:57:41 azcNIs+7
せっかく桜庭使ってるのに
音源ひでえな


112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/04 03:04:15 uYdEHxjh
さすがバルプロ。どう見ても神げー。

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/04 03:13:13 XeqaBfTs
スカル小隊と申したか

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/04 05:29:15 P+6zjMEI
まだ出てネーの?

115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/04 05:31:37 P+6zjMEI
咎を背負うDS

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/04 06:18:52 MpWJN24v
VP咎は全体的にクソゲー臭がする

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/04 08:01:32 V3hz5VFa
>>111
サントラじゃ作曲時の音で聴けるかもよ。FF3もそうだったし
まあアレンジアルバムしか買わないんだけどね

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/04 11:28:21 KMpLyPMZ
戦闘に時間かかりすぎだろ
奥義はスキップできるのか

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/04 15:27:15 6D3e0Fpf
大魔法の詠唱にエコーくらい掛けろよ
待機モーションと移動モーションくらい作っとけよ
ドラクエじゃあるまいしその場で足踏みとかなんという手抜き

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/04 15:46:27 XeqaBfTs
その場足踏みって手抜きなのか?

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/04 15:50:00 8m96QT+H
いや全然

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/04 16:25:25 yxAZp2De
動画見たけどつまらなそうだな

123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/04 17:24:06 2Jgt7p4p
楽しみなんだけど、俺だけか

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/04 17:43:53 rkrj7dVK
戦闘ダルそう…
一気に買う気が失せた

125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/04 17:46:00 8m96QT+H
>>123
俺も楽しみだよ

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/04 18:00:08 cf01cTDH
んじゃ俺も

127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/04 18:01:13 6D3e0Fpf
俺も俺も

128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/04 18:06:12 cf01cTDH
お前も?

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/04 18:15:02 HvkYQEoH
普通の感覚持ってる奴ならこれには期待できそうにない

130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/04 18:23:51 XeqaBfTs
神格持ってるから期待する

131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/04 18:26:12 jMGdR3+r
朕も朕も

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/04 18:28:19 mQMpQzkV
わらわもわらわも

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/04 18:31:35 kDoeIUX4
テイルズ総合スレの連中はゴキブリだらけだな

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/04 19:31:52 8m96QT+H
ハードの話が日常茶飯事だからな、あそこ

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/04 20:34:24 p6P8ttrL
超wktk!

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/04 22:10:28 /Y4emMYm
10/30に延期の時点でDSiが11/1とわかってたんだろうな。
突然土曜発売にすると不自然だからとりあえず木曜の30日にした、と。

137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/04 22:25:40 C19zYBCn
ワーデスより売れないだろうな

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/05 00:37:29 hNFET2GP
テイルズ厨って、そもそもテイルズの成り立ちがトライエースの
スタッフだってこと知っててネガキャンしてるんだよな?

139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/05 00:40:07 skZ9HZSc
AAA社員ばっかでワロタw

140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/05 01:10:22 j1V2K0Pb
>>138
きっかけはAAAでも
今や全く別の方向に進化してるから関係無い

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/05 02:20:13 f/btxe24
タクティクスオウガ好きな俺としては、かなり楽しみだよ。

142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/05 06:22:46 tAD2+/hW
その場足踏みはタクティクスオウガと同じだな
微妙にテンポ悪くなるのでないほうがいいけど

143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/05 08:05:40 5P4N3txL
二日前にブログ更新してるのに誰も触れてなくてワロタ

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/05 08:09:16 tAD2+/hW
開発とスレの温度差がすごいね

145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/05 09:40:45 7GxjPVAu
戦闘動画公開して久しいけど
全く販促になってない件
むしろ逆効果だったりしてw

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/05 10:15:21 oEDPg49n
VPは咎買ってみて今後予約購入するか最終判断する。
シルメリアは途中でやる気なくなちゃったんだよなぁ。

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/05 12:22:53 Yf01xDVF
結局発売が11/1になったんかいw

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/05 13:01:08 Fa5DlsOz
VP新作出るんだな
公式みたらそこそこ面白そうに見えるが
シルメリアのせいで盛り下がってんか?

149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/05 13:02:21 tAD2+/hW
まあスレ全部見ればだいたいわかるよ

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/05 13:38:58 7GxjPVAu
>>149
多分スレの8割方はネガキャンだめぽレスだけどね

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/05 13:44:31 QBjH4pEA
ネガキャンはGKの工作員の仕業なんだけど効果あるみたいだねw
頑張ってw

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/05 13:46:08 lungd2o2
まぁ発売してからちゃんと評価するよ
本当に面白いゲームならこんな馬鹿ども一掃出来る自信がある
微妙なら擁護などせんが

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/05 15:52:02 4bmKsRl4
ネガキャン云々の前に話題性無いしな
まぁ俺は様子見させてもらうけど

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/05 17:03:37 jRMb9zxB
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【Xbox360】スターオーシャン4 THE LAST HOPE 49【SO4】 [家ゲーRPG]
ヴァルキリープロファイル総合 Chapter138 [家ゲーRPG]
スターオーシャン4が凄くて戦士スピキュールw 2 [ハード・業界]
テイルズ総合スレ part618 [家ゲーRPG]
【Xbox360】「スターオーシャン4」Xbox360で2009年春に発売決定 4 [ゲーム速報]

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/05 17:28:18 NC+nr3Ry
VP自体がくそゲーだろ
薄っぺらいシナリオで人間が死に続けるだけのゴミゲー
驚くほどなんのストーリー性もなく死んでいって魂になって協力します^^とか
キモいし何より臭い

なんであんなに評価高いのか理解出来ないわ
ゴミ過ぎる

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/05 17:36:37 GJAZ558p
VPは毎回なんで戦闘システムを変えるんだろうか
VP1は楽しかったのにVP2になって楽しくなかったし

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/05 17:47:00 UVtNpV3o
VP咎は見るからに地雷臭がプンプンする。

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/05 17:48:12 skZ9HZSc
ネガキャンするのをテイルズ厨とか
GKにのせいにでもしないと
AAA厨も擁護できんのだろう


159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/05 17:51:46 u8GIqNFR
トライエースももう終わりだろ
神作1,2本じゃ挽回できない

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/05 17:54:14 OnepADAe
 158 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2008/10/05(日) 17:48:12 ID:skZ9HZSc
 ネガキャンするのをテイルズ厨とか
 GKにのせいにでもしないと
 AAA厨も擁護できんのだろう


 139 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2008/10/05(日) 00:40:07 ID:skZ9HZSc
 AAA社員ばっかでワロタw


これどうよ?

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/05 18:02:38 pk3n62wt
>>160
同じDSのゲームでもスパロボOGサーガやキミの勇者の方がドット綺麗だな
トライエースだめぽ

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/05 18:23:42 s99Lc3HJ
2の時もそうだったけど、VPの続編・派生作品、と考えなければそこまで悪くなさそうだ
まぁVPの名前で買っちゃってガッカリする人はまたいるだろうし、気の毒だと思うが

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/05 18:55:15 Br7h+XEW
もうまともに機能してねえよこのスレw

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/05 18:58:34 tAD2+/hW
機能しなければ明日すればいいじゃない

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/05 19:04:34 DV/fd7dS
今日をすっとばすな

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/05 19:13:44 xL1+9Vw5
3Dマップ、グルグル回せるらしいと聞いて期待度上がった

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/05 19:16:03 WNKKCri9
ウィルフレドは反乱軍側の傭兵になるのか、国側の傭兵になるのかそれとも二重スパイなのか。

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/05 19:44:53 PYKY+Q8p
ワーデスと売上勝負だよ!
セガには勝つ!

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/05 19:46:10 PYKY+Q8p
・・・ん?
ワーデスのスレ数見てびっくりした
人気無さすぎだろ・・・

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/05 22:46:00 Jydl4ttn
>>168
クソとクソが争ってる

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/05 22:47:16 Br7h+XEW
とクソが仰っております

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/05 23:41:41 xGj9fXqj
VPというゲームが元からSRPGだったら問題なかったと思うよ。
それかVPという名前ではあるけど世界がまったく違う番外編として
作れれていればここまで荒れることは無かったんじゃないかと。

まぁ従来型だったら4800円の時点で6800円だったVP1の足元にも及ばない
作りこみになっていたろうから思い切ってSRPGで安く仕上げたのは
それはそれで良かったのかもしれない。

あと緋王伝と今作だとSRPGの部分だけを見てもシステム的に全然違うと
思うんだがなぁ。

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/06 00:43:21 8ZSF5o20
>>172
DSのソフトが6800円になって欲しいのか?

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/06 01:14:27 thLSiCl4
据え置きクラスの作りこみがされていれば全然OK。
ワーデスみたいなのは簡便だが

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/06 01:14:47 wwL57Pyb
プレイしてみなきゃ何とも言えないが、どうなんだろうな今回のVPは。
初代は何周もプレイしたが、2は序盤で止めてしまったからな・・・。

まぁ、とりあえず倭国キャラがもっと増えてくれれば嬉しい。

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/06 02:05:05 ysxaEGzn
>>173
それはドラクエに任せておこう

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/06 03:25:15 ioDDO6wY
まあVP2の中途半端な移動モードよりは
今回のSRPG要素の方がよさそうではある

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/06 08:48:17 /Azra7vS
任天堂カンファレンスの映像が一番面白さを伝えてるな。
くだらないムービー中心のスクエニのプロモじゃ魅力が全然伝わらないから、
予約も伸びない。宣伝もマーケティングも任天堂に任せた方が売れるな。

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/06 12:36:26 ZhOMx98b
VP1>>(超えられない壁)>>VP咎>>>VP2
の評価になるのは間違い無い。

もうこれは決まっていること。

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/06 13:01:38 9Yz5XS11
>>179
さすがにそれに異議を唱える者は居ないだろう
わざわざ確認しなくてもみんな分かってるよ

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/06 18:44:58 ZCujCQmG
混沌と聖痕に委ねし転生の光…

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/06 18:46:01 ZCujCQmG
奥義!

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/06 18:46:48 ZCujCQmG
戦神槍ヴァルハラクライマー!!!

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/06 18:53:14 /hjk1eqI
グラフィックがしょぼいということにされてるけどべつにそこまで悪くないよな?
グラフィックより決め技やイベントシーン等をスキップ出来るかどうかの方が気になる

185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/06 19:02:23 4kvw/Fxq
奥義の時は右下にスキップって出てるじゃん

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/06 20:02:48 tNqCv8EJ
咎のグラは手抜き臭がする

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/06 20:57:55 7Um/f9Jp
>>179

>VP咎>>>VP2

VP2以下にならないことは保証されているのか?


188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/06 21:27:23 0Eosd0u0
ま、咎が先に来るか後に来るかだろうし
VP1が一番なのはきっと動かなさそう

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/06 22:14:12 HH4w+Yur
思いのほか良作だったりしてな

190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/06 23:30:29 AG+rvPaA
なん…だと…?!

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/07 11:57:00 2mYQl2SE
初めてVPに手を付ける俺は結構期待してる

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/07 13:30:23 zk2cGzZ9
1も2もPS、PS2じゃトップレベルのグラだったからなぁ

内容はどうあれVP2のハイレゾ適用時画質はPS2の限界点を見た気がした

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/07 13:34:48 Gp4Z9x47
VP1はむしろ時代遅れの感があったんだけど

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/07 13:35:52 O9hrN7pd
ダイナミックで回転できるマップというのに期待
ドットもクォータービューでは最高レベル

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/07 14:06:22 AIHpVcIx
>>192
VP2のグラは異常
技術力だけは認めざるを得ない

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/07 14:12:03 0JiZ0xcj
ラストダンジョンの背景綺麗すぎて精子吹いたのはいい思い出。

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/07 14:29:10 9VEE/nTh
どうしよかなあ・・・評価悪いしスルーしようかな

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/07 14:36:52 6eS8JgD/
買いだろjk
新型DSに向けて発売日を無理矢理2日ずらしたぐらいだし・・

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/07 14:39:17 nYCKbPQN
前評判では判断しかねるようなゲームだけど
簡単に買い決定になるようなゲームでもないな。

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/07 14:45:35 9VEE/nTh
尼のレビュー見たけど、評価悪いしな
スルーするわ

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/07 15:13:09 LGIaVq0Z
尼の評価wwwww

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/07 15:17:38 lte6EDJe
VPはDS向けではない。



DSとかバカかと。クソ確定。

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/07 16:07:33 mio0cDb3
VP咎は発売日に買うに値しない

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/07 16:11:05 Ye5vCe+Z
どんな評価なのかとおもって来てみたらなんだこのざま。
VP2ってそもそもそんなだめだった?おもしろかったんだけど。。。

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/07 16:38:22 BEuUokWL
>>204
発売前の情報から1に繋がる話を期待していたら、実際は1から繋がる話だったことや
エインフェリアやニーヴェルンの使い回しが酷かったことが評価を下げている原因だと思う
俺は1と2のどちらも楽しめたけどね

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/07 17:01:59 cxqttuVM
VP2はクロノクロスみたいに古参の影響力が強すぎてクソゲー扱いされた部類だからな
確かに1よりはつまらんが、クソゲーではなかった

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/07 17:54:50 1QxLvFiL
延期ばっかりだけど大丈夫なのか?

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/07 18:11:50 2mYQl2SE
発売前なのに評価悪いから買わないとか頭おかしいのか

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/07 18:25:43 zDIm84g/
社員も数少ない顧客を取られまいと必死なんだな。

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/07 19:30:34 AyCgOi0u
VP2の戦闘はAAAゲーで1番好きだぜ

ところでエンターブレインのVP1の攻略本持ってる奴いる?
確かスタッフがVP1は元々はかなりSRPGっぽかったとか言ってた気がするんだが…
詳細は忘れたけど

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/07 19:42:08 QGH2GkNG
VPの攻略本は買って次の日にはページがバラバラと取れまくったというトラウマが

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/07 19:50:15 Ye5vCe+Z
なるほど。
そういう展開だったのね。

エンターブレインの攻略本が最大ダメージ検証とかしてる本であれば
持ってるはずなので、帰ったら探してみるかな。

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/07 19:50:24 BEuUokWL
>>210
最初の企画書では神界フェイズがシミュレーションゲームだったってあるな
あと戦闘システムが商品版とは違ったとも

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/07 20:41:05 GK004orX
ゴミ痛の評価はどうなってるのかしら

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/07 20:52:02 bi7qyHya
>>213
どうせなら神界でのシミュレーションやりたかったな。息抜きに。


>>214
そういえばその評価でわかるな。
しかし、スクエニの圧力!?or金の力!?があるから信憑性が・・・orz

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/07 20:55:52 cxqttuVM
ゴミ痛は信用に値しないだろ

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/07 21:02:23 SxzncHxW
継承システムか…
使える潜在能力持ってるやつ早々に贄にされるな、こりゃ

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/07 22:00:16 VQvRjWNJ
お前らはヴァンシーに値する

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/07 22:48:00 GMXrh64q
ファミ痛は※欄だけは参考になる
ただし序盤しかプレイして無いので微妙だけど

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/07 23:46:04 JRhFEr/I
7788ぐらいだろな

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/07 23:46:15 01jyURL5
VP1のときは得点の幅が広くてなんとなく
「人を選ぶゲームなんだな」
くらいの意味で参考にはなったかな

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/08 00:27:18 3mNVqmuz
ゴミ通なら 8888じゃね?

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/08 08:45:25 EpS4p+Ez
ドラクエ本編より先に発売されるVPは良ゲーになるよ。
逆にDQ本編はクソゲーになるけど。

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/08 13:18:32 KqW6CbDf
携帯ゲームだと無茶苦茶視力が落ちるんだが
昔のゲームボーイみたいにテレビの画面でできたりはしないのかな >DS

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/08 13:30:22 JUuEPc0O
俺の場合据え置きのほうが目が疲れるわ
.hackGUとか地球防衛軍2とかやってると、画面光りまくりで1、2時間もしたらもう目が痛くなる

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/08 13:47:43 TLdgYKiF
昔夜中に懐中電灯だけでGBやりまくってたけど視力1.5あるぜ
かなりのハードゲーマーだけど全然目が悪くならない、どうやったら目が悪くなるのか全く分からん

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/08 13:49:47 +yFuQuET
ファミ通のコメント欄は
2chのフラゲッターレス4つみたいなもんだな

質問できないけど

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/08 13:51:04 8IejnTTs
上下2画面を忙しなく見るタイプのゲームは
かなり目の負担になってるよ。
片方を完全サブにするとか、メーカーもこの辺考えてゲームを作ってくれよ

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/08 13:56:39 JUuEPc0O
それは目の負担というか、ただめんどいだけじゃ?

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/08 15:10:05 XIo4SeAm
実際に1画面より疲れるのにめんどいで済ますなよ・・・

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/08 17:10:47 erhOXkO8
擁護になってねえよ
AAA信者共wwww


232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/08 17:47:51 8Yz2x0Cl
新作なんでDSなんだろ・・・
1000円以下になったら買ってやってもいい

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/08 17:55:28 wT25+/ph
涙拭けよ

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/08 18:13:27 rr5J74oP
試遊あるし行く人レポ頼む

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/08 18:15:37 YksMOpDa
あぐが素敵なレポするだろうから楽しみだな

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/08 18:37:09 rr5J74oP
頭沸いてるから素晴らしいレポになるだろうな

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/08 20:52:02 05PuVFT1
VP1っぽい戦闘がやりたいなら無限のフロンティアちょっとおすすめ

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/08 21:45:02 ZS2uBEIU
Wiiで出せ

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/08 22:23:51 ZS2uBEIU
いや、DSでいい

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/08 22:27:35 e/Bwa6S+
あぐは悪い所しか抜かないだろうな
アンチAAAだし

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/08 22:38:56 FkIhIE01
継承システムって何ぞ?

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/08 22:45:14 FkIhIE01
とおもって公式見たらなんかまた微妙な。。

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/08 23:57:51 mYjIbq/H
尼でSRPGに分類されちゃってるなw

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 06:59:45 g5SNe62P
tgsのレポよろしく

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 14:42:28 lTv4O7i+
これどう見てもコケそうな気がするな

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 16:07:05 faUwExXE
PV見てるけどこれはなかなか良いのではなかろうか
『勝利の代償は仲間の死』のテロのバックで仲間が死を恐れてる様とかゾクゾクした

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 16:15:18 wgomwqpj
ゲームショウでわずかな希望も粉砕される予感

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 16:49:45 lTv4O7i+
普通に1と同じにしときゃいいのに、なんでナムカプのパクリみたいなシステムに…
どう考えてもゲームのテンポ悪すぎるだろ、あれは

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 18:43:04 pa3swKGW
TGSでプレイしてきたけどSRPGパートが異常にテンポが悪い。
今までのVPシリーズの爽快感が完全に失われている。
こりゃもうだめぽ

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 18:47:17 lTv4O7i+
あれ?TGSの一般参加まだだよね?

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 18:51:49 pa3swKGW
>>250
俺ゲーム業界関係のビジネスマンだからプレイしてきた
これは期待はしない方がいいぞ。
次のマスまでの移動速度が遅すぎて正直進めるのがつらいからイライラしてくる

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 18:53:53 niFRdXFE
ビジネスいっても普通に専門学校のやつとかはいってくるからな

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 18:55:24 T9trzuBK
>>251
動画見た限りTO系の移動速度と変わりないように見えたが、タクティクスオウガと比べるとどうなんだい?

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 18:58:23 pa3swKGW
>>253
かなり遅い
一回移動ボタンおしたら毎回トロトロ歩いていくからイライラしてくる。
ボタンおしたら次のマスにいくまでキャンセルできない糞仕様だし。
正直SRPGとしては最低のシステム。

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 19:06:48 MOEKq8PZ
設定で、とかなんかボタンで、とかないのかな。

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 19:21:18 IphqC7Cv
だめぽなんて言葉使ってる時点で

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 19:26:26 jbxWoss3
ビジネスデイいいなー
何年か前にたまたま見ていたスレで「チケット余ってるからやる」
ってカキコ見て、釣りなのか半信半疑で行ったら本当にもらえた。

めちゃくちゃ快適だったな

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 19:36:25 mY1sHomG
そんな>>257も今では他者との接触を避ける毎日です

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 19:39:02 wz/cCYIu
で、結局TGSどうだったんだ?

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 20:09:39 3IVs2yw8
やっぱり糞だったか

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 20:12:29 wgomwqpj
やっぱり地雷か

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 20:22:04 wz/cCYIu
今日はビジネスデーだろ
少し考えろ馬鹿

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 21:32:27 YP3nFWXW
じゃあ、とりあえずまとめwikiでも作ってそこに書くか。
誰か頼む

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 21:33:16 HahL4ZEo
人任せかよw

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 21:34:46 /Bo3TnSG
>>263
わかった。作るよ

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 21:36:57 NTuF2yca
乙。とりあえず延期した意味はあったんだろうな?

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 21:53:16 b9JPrBpv
音楽は非常に楽しみです。

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 21:54:00 b9JPrBpv
>>226
地味にうらやましい

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 21:55:01 LI1Mp2ZL
公式のBGMはいいよな

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 21:57:44 LI1Mp2ZL
とりあえず。レポまちかな?

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 22:00:57 xsT26rAn
PS版以来ですわ

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 22:25:20 Wqp1td/O
pa3で逆GKワロタ

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 22:32:51 84Fpmbay
DSとの相性は果たして…

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 22:33:54 84Fpmbay
>>272
kwsk

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 22:35:17 oe+YNY7G
スタオー4と甲乙つけがたいな

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 22:36:28 oe+YNY7G
>>238
同意。据え置きのが良かった

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 22:38:02 IphqC7Cv
>>274
上の嘘プレイ報告だろう

278:265
08/10/09 22:39:44 /Bo3TnSG
wikiつくったよ。
URLリンク(www.vpds.net)

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 22:42:54 3tDyc6wi
乙。
でもなんでちょっとだけ延期したのだろう。

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 22:43:50 3tDyc6wi
>>246
そうだよね。漏れもゾクゾクした。

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 22:45:09 dorufpkR
内容はいい意味でゾクゾクだったら良いな。

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 22:46:55 Ucud7rjy
>>278
どうもです。サンクス

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 23:04:39 Wqp1td/O
wiki見にくいと思ったら横1024表示じゃないとメニュー隠れるのか
左側にメニュー持ってくることは出来ないのかな?

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/09 23:10:26 lTv4O7i+
>>279
DSiが11/1発売だから
新規の人は本体買ったついでにソフトも買うもんだろ?

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 01:35:48 x4TJ+UFa
えー!そういうこと!!?
DSi発売に合わせるのと、その2日前に出すのと、売上ってそんなに変わるものなんだ。びっくり
大して違わなそうだけど・・・

そのへん読み切れなかったんで、イメージ悪くなってました
まぁ2回も延期すりゃ当然の流れですよね?w

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 01:38:12 iNT0pM/j
本体買った時に話題のシリーズ最新作本日発売!の文字が躍ってたら釣られて買うやつも出る罠。

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 01:38:41 FOleTXvh
DSLと同発の聖剣COMは28万売れた
CCFF7もPSP新型の同梱版を販売してたし

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 03:29:07 VFSTp4pw
政権COMは前評判も高かったしDSでRPG(ARPG)が
全然出ていなかった頃だから注目されていたってのが大きい。

正直VPDSはDSいがでるからってなびく様なゲームじゃないし
逆にDSいは全くいらんけどVPが好きだから買うって言うやつのが多いかと

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 03:34:13 YugUF+sq
新型需要を甘く見るな

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 13:28:27 YugUF+sq
URLリンク(ds.dengeki.com)
>発売が延期されたことで各種システムはより洗練された

それでバグが生まれてたらどうしよう

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 14:46:40 sLS4kup9
電撃のレビュー高いな


292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 15:00:40 YugUF+sq
点数とレビュー内容教えてくれ

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 15:15:01 uQndKD8d
トライエースは、グラフィックをどうこうやってる暇があるなら、ゲームの作り方を一から勉強し直した方がいいなw

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 15:18:41 sLS4kup9
>>292
立ち読みでうろ覚えだけど
点数は一人を除いて90点以上

感想は
戦闘に入れば今までと同じかと思ったら新鮮なプレイ感覚、
(決め技キャンセルが面白いらしい)
やり込もうと思えばいくらでもやり込める、
羽根を使うかどうかのバランス調整が絶妙、
ストーリーがシンプルで短い、など

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 15:20:15 YugUF+sq
ほー
決め技キャンセルって、あれ途中でやめられるのかw

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 15:23:39 wUo7klQo
でもなんでDSなんだろうな
DSなら何でもかんでも売れるわけじゃないのはわかってるはずなのに
Wiiで出してくれた方が良かったよ

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 15:36:34 j/FuDtMP
決め技キャンセルってなんだ?
演出カットじゃなくて、格ゲーでいうところの「キャンセル」か?

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 15:49:53 lDgvLmua
超wktk

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 15:51:11 iNT0pM/j
ていうか2日の延期で洗練できるシステムだったの?底が浅すぎない?

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 15:54:49 j/FuDtMP
>>299
2日はDSiに合わせる為の延期で、その前に一ヶ月ほどの延期があった。
最初のアナウンス通りなら今月頭には発売されていたということ

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 16:07:42 P09X4A39
>>299
元々底が浅いだろ

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 16:11:34 4napienN
>>297
言葉から妄想すると、
決め技で高く浮いたところでバトンタッチすると
他キャラの技がさらに繋がるとかじゃね

決め技ラストで吹っ飛ばして繋がらなくなるのを
キャンセルしてコンボ続行とか

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 16:18:45 iNT0pM/j
>>302
要するに無限のフロンティアのパクリか…
SLG部分はナムカプのパクリだしパクリばっかやん…

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 16:41:11 x5Skyplp
最近のトライエースのゲームは
どこかで見たことのあるシステムばっかでパクリエースと化してるな

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 16:45:41 QfyCwewo
電撃買ったけど新キャラ4人(一人は既出のリーゼロッテ)とインタビュー載ってた
クロレビとインタビューあとで纏めるね

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 16:45:43 LgZ/XOG4
このゲームにFEZの装備シリアルが付くって本当?

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 16:50:28 DQpZYSz7
それは聞いた事無い

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 16:51:00 4napienN
>>303
無限のフロンティアは決め技のキャンセルは無理。
決め技というか必殺技というか。

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 16:52:04 YugUF+sq
>>305
わくわく

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 17:11:53 CO5fC4m+
>>278
ちょ、ドメインとんのどんだけ速いんすかwww

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 17:23:45 QfyCwewo
まずキャラ
一行目が掲載文の抜粋、二行目は加藤Pのコメントの抜粋、産業目は私の印象です

・フィオナ(武田華)
ホーン家の末娘、バルマーの妹。参戦を拒む兄に反発。
加藤Pの本命。勝ち気なお嬢様で全くデレない。
見たかんじ鎧着込んだ軽戦士で金髪ポニー。
・オーギュスト(木村雅史)
ホーン家前党首。以前は家からエインフェリアが出ることが誉れだったが次男が選定され価値観が変わる。
ホーン家のガンコ親父。シリーズ初の拳闘士。決め技がチョーかっこいい。
眼帯モミアゲ髭ポニテリボン。拳がオーラ纏ってます。
・ラインヒルデ(田中結子)
オーギュストの妻。バルマーを凌ぐ優秀な弓闘士。常に夫を立て夫の意思が全てだと信じている。
戦うお母さん。非常に厳しい女性。巨大な弓バリスタを使う。屈強。
キツいロレンタ的な。タイトスカートにタイツのおば…貴婦人。弓でけえw
・リーゼロッテ
既出なので略
セクシー担当。大魔法詠唱もセクシー。あだ名はリーゼ。
既出なので(ry

つぎはクロレビ

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 18:04:58 wcPmlojS
雑誌読んだら戦闘フィールドで出せるキャラは4人とかあったけど
今回のSRPGのような仕様なら少なすぎるだろ
それに主人公が絶対含まれるならさらに3人しか好きに出撃できないし

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 18:05:35 QfyCwewo
90(イチオシ)
SLG要素こそあるが戦闘になればいつものVP…と思ったが、外見が同じでもシステムは新鮮。
使用キャラやタイミングを考えれば100以上のコンボも可能なバトルは壮快。
決め技キャンセルなど過去シリーズにはない楽しさが。

80
濃厚なやりこみ要素は今作にも継承されている。1つのフィールドをクリアする時間が短縮されるなど遊びやすくなってるのは好印象。
繰り返しプレイをするにはシナリオがあっさりしすぎかも。

90
世界観や仲間の死にまつわる物語など1作目の雰囲気を継承。コンボ→必殺技の連携に思わず熱中。
ボイスも豊富だがシナリオがややざっくりしていたのは惜しい。
繰返し遊べば歴史が変わりEDも異なってくるのでじっくりプレイすれば各キャラの魅力がより深まる。

90(イチオシ)
SLG要素が入った戦闘システムが秀逸。うまく仲間を配置すれば強敵相手でも一気に勝負がつけられるのが壮快。
キャラも魅力的なぶん女神の羽を使うのは躊躇った。
羽を使わないとまず倒せない敵も少なくないため、絶妙なバランスで悩んだ。


次のインタビューで終わりです
ちょっと遅くなります

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 18:15:18 j/FuDtMP
>>313
乙。
>>254の内容と比べて移動の遅さについては誰も言及していないなあ。どういうことだろう

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 18:18:00 Mswbh1Lv
意外と好感触だな…

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 18:18:36 j/FuDtMP
>また、シミュレーションRPGチックなフィールド画面なので、
>操作感などに不安を覚える方もいるかと思いますが、実際プレイしていただければ、
>従来のシミュレーションRPGとは一線を画した快適な操作感が実現されていますので、
>そんな不安などパッと吹き飛んでしまうと思います。

公式のクリエイターズボイスでディレクターはこういう事言ってるしなあ

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 18:22:23 wcPmlojS
このゲームが実際どうかはよくわからないが
クリエイターボイスなんてもともと自画自賛的なことしか言わないだろ

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 18:26:47 j/FuDtMP
そんな事は分かり切ってる事で、問題はウィークポイントを自画自賛でフォローするような嘘を付くかと言う事だろ?

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 18:35:57 4napienN
わかった上でそこは何度もテストプレイしてます、という場合

とりあえず初週出荷できればいいや、という場合

両方あるのは確か

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 18:36:11 A2RPeFU9
俺はシミュレーション嫌いでやんないから遅くてもノープロブレム。

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 18:36:58 WS3FzDQd
SLG部分をさっさと動画でみせないあたりがうさんくさい。

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 18:38:51 aJzoJQPy
SLG部分も公式で動画なかったっけ?

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 18:39:28 iNT0pM/j
>>321
公式

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 18:40:41 BGs7ReyJ
俺はシュミレーションが嫌いで遅くてもやんないからノープログレム

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 18:54:43 YugUF+sq
>>314
98 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![] 投稿日:2008/10/03(金) 16:08:12 ID:vuadug9N
同じDSのゲームでもスパロボOGサーガやキミの勇者の方がドット綺麗だな
トライエースだめぽ

249 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![] 投稿日:2008/10/09(木) 18:43:04 ID:pa3swKGW
TGSでプレイしてきたけどSRPGパートが異常にテンポが悪い。
今までのVPシリーズの爽快感が完全に失われている。
こりゃもうだめぽ


文体が似てることから察してやれ

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 18:59:38 wcPmlojS
その数行の文体でなにをどう文体が似てるって判断するんだろう
。を打ったり打たなかったりだし
最後のだめぽだけで判断?

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 19:02:21 myGqweJn
クソかどうかなんてやってみればわかるからどうでもいい
別に高い買い物でもないし

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 19:09:57 YugUF+sq
このスレでだめぽなんて使うのどう考えてもなあ・・・

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 19:13:41 j/FuDtMP
「だめぽ」レスだけで抽出すると、たしかに使ってる奴はみなメール欄空白で文体に特徴があるな。

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 19:28:29 ZFRBbr2M
っつかバトル動画見れば別に移動遅くないって分かるじゃん・・・

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 20:09:51 0Wid2omg
12月に購入予定。DQ9よりは面白いだろう。
DQ6リメイク>VPDS>DQ9>テイルズオブハーツ

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 20:12:14 iNT0pM/j
このスレ最大の失敗は
>俺ゲーム業界関係のビジネスマンだからプレイしてきた
>これは期待はしない方がいいぞ。
に誰も突っ込みを入れなかったこと。
「ゲーム業界関係のビジネスマン」とやらがこんな事言うわけないだろw 普通逆の事言うだろw

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 20:13:30 myGqweJn
>>332
相手にしたらその時点で失敗だろw

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 20:19:42 iNT0pM/j
>>333
スルーならまだしも、真に受けるという最悪の流れだしなぁ…

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 20:21:11 myGqweJn
>>334
うん、つまり、真に受けるような奴しか相手にしていない、という

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 20:34:57 tE2WpFlF
真に受けると言うかアンチがネガキャンに乗っかっただけだろw
もしくは本人の自演

試遊台出てるのに動画なかなか来ないなー
URLリンク(www.gamekyo.com)
ここに来るんじゃないかと待ってるんだが

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 20:52:24 QfyCwewo
インタビュー
冒頭は特典のブックレットの紹介
ショートストーリーや各キャラの裏設定とかが載ってるらしい


―サンプルROMを遊んだが戦闘システムがすごく面白かった。何故SLG要素を取り入れたのか?
勝亦ディレクター(以下勝D):第1作目の神界パートがSLGになる予定だった。そのまま終わらせるのではなく今回実現してみようというところから始まった。
 ガチガチのSLGにしてしまうと遊べる人が限られるので今回の形になった。

―MA(ミーチュアルアシスト)やAF(アクティブフォーメーション)で戦略性が高まっている。詰め将棋のような面白さがありますね。
勝D:開発の初期はSLGということばかり念頭にあった。それで色々作って皆で触ってみたものの爽快感が無いという話になった。
加藤プロデューサー(以下加藤P):試行錯誤の中生まれたのがMAとAFだった。
 やってみたら面白いという話になって、そこからは全部作り直しになった(笑)
勝D:そのかいあって本作では初代でかなわなかったSLG的な部分とシルメリアのタクティカルな戦闘をうまく組み合わせられたと思う。

―普通のあまり使われない待機がかなり戦略的に重要になるのが意外だった。
加P:キャラを待機させて陣形が整ってから一気に攻めるというのは、
  1対1で戦う一般的なSLGには無い感覚。行動を制限するAPをいかに節約するかも大切。

―APをより多く回復するには待機しか無いというにはシビアながらもよく考えられたシステムに思える。
勝D:その辺は敢えてドMな使用に(笑)。適度な厳しさも感じながら楽しんでほしい。



338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 20:56:38 qruTBwY6
雑誌のレビューで高評価だったインアン(笑)
これも糞ゲー臭がw


339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 21:15:16 QfyCwewo
続き

―今回は今までのシリーズと違ってソウルクラッシュ(決め技→決め技の連携)の途中で通常技を組み込めるようになっていますね。
加P:必殺技を繋ぐには1人の決め技が終わるたびにENゲージが100になってないといけなかった。
 今回は足らない部分を通常攻撃で補うことで繋ぎことができる仕組みになっている。
勝D:そのためなはキャラの攻撃回数を残しておかなくてはいけない。だから紫炎石を出せるかどうかがキモになる。
 攻撃回数の少ない序盤ではソウルクラッシュを繋げるのはかなり難しい。
加P:基本的に通常攻撃を使いきってるとソウルクラッシュは4人繋がらないかもしれない。

―そのあたりはプレイヤーの腕の見せどころですね?
加P:ものすごいコンボ数を繰り出す猛者たちのテクニックを楽しみにしている。
勝D:パッと見では倒せないような強敵を倒してしまう倒してしまう人も居るのか楽しみ。
加P:今回もお姉様はホントに強いぞー(笑)

続きます

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 21:18:43 lDgvLmua
超面白そうじゃん!早くやりてー

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 21:20:49 iNT0pM/j
ローディングの無いDSこそ、初代の仕様が光るはずなのに
なんでSLG部分なんて入れるんだろうなぁ…絶対テンポ悪くなるだけだと思うんだが

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 21:26:26 CvYjw4+S
加P:今回もお姉様はホントに強いぞー(笑)

ま た フ レ イ か

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 21:29:07 CMWH4DHK
なんか面白そうに思えてきた
またフレイに粛清されるのか

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 21:31:46 iNT0pM/j
今回の主人公ってミズガルド側だから、アースガルドからしたら普通に敵だからなぁ
ラグナロクでフレイとの戦いがあったりするんじゃないの

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 21:34:01 iNT0pM/j
あ、主人公はミズガルドじゃなくてニヴルヘイムの勢力か

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 21:38:35 EVx13epL
>>343
そりゃプロデューサーはいかにユーザーを面白そうに騙すかが仕事だからな

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 21:54:39 O9KTWbQs
やらなくちゃぶっちゃけ分からんな
物語が良ければそれなりの評価得そうだし
事前情報で出てるのから推測すると微妙だけど
あれかテイルズサモナーズリネージと一緒か

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 22:20:11 Jhodv6Tg
結局どうなるんだろうかね
吉成絵は凄い好きなんだけどな
エニックス時代が一番良かった・・・
ファンを大事にしてたし

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 22:21:56 QfyCwewo
ー本作での攻略の鍵となるのはやはり女神の羽ですが、その斬新な発想はどこから?
勝D:ゲームはキャラを殺さないで進めるのが当たり前。それを逆に考えたらどうなるんだろうという発送から詰めていった。
 こういうタイプのゲームは絶対どこかで詰まるものが多い。突然敵が強くなって、こちらが我慢して地道に戦うしかない。
 そのストレスで途中で匙を投げてしまうプレイヤーがいたら、いい物語を作っていても意味がない。
 だからそれを救済する意味でも女神の羽が存在する。

―仲間を犠牲にすることで得られる潜在能力スキルは圧倒的な力ばかり。オススメキャラは?
勝D:シェリファとダリウスのスキルが強い。
加P:ちなみにキャラが一度得たスキルやアイテムは2周目以降に引き継がれる。
 最初から各キャラの潜在能力スキルを持った状態でプレイするとまた難易度が違って面白い。

―最初は女神の羽を使うことにすごく戸惑うが、だんだん戦いを進めるなかで慣れてくるのが何とも苦々しい。
加P:そういうプレイヤーの変化は主人公の心情とシンクロしていると思う。
 罪悪感が消えて、咎を重ねたその先に「それじゃ」駄目だと思えば違う生き方見えてくるかも。

―女神の羽をいかに使うか…それが運命を変えるポイントとなる?
勝D:1回目ではどうしても羽を使わないとクリアできなかった戦場が2回目ではクリアできるかもしれない。
 そういった変化が主人公の運命を変えていく。

―すごくがんばると恒例のアレに…?
加P:行けますね(笑)無かったら困るよね、AAA作品なのに。
勝D:今回も頑張ってる。むしろ頑張りすぎたかもしれない。あの声優さんがあのキャラを演じていたりしてスゴいことになっている。
加P:気になるあの子もツンというかデレというか、もうお祭り状態な感じになります。必見です!

―たぶん難易度すごくシビアなんですよね。
加P:ドSの勝亦くんが作ってますから。

―で、すごーくすごーくがんばると?
勝D:それはプレイヤーの皆さんに自分で確かめてほしい。
加P:大変とは思いますけど(笑)
勝D:相当やりこみには時間がかかるはず。DSとは思えないボリュームを楽しんでください。

―最後にファンに向けて一言!
加P:フィオナがすごくかわいいんで、よろしく!
勝D:えーー!そんなアピールでシメるの!?


遅くなってごめんなさい
これで終わりです

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 22:23:21 YugUF+sq
おつかれさま

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 22:24:22 FOleTXvh
期待しなければそこそこ遊べる出来だろ
元がSRPGとして作ってたんだから普通のRPGを期待したらダメ

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 22:25:18 Bh9GU+C2
期待しなければそこそこ遊べる出来だろ
元がSRPGとして作ってたんだから普通のRPGを期待したらダメ

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 22:26:25 CMWH4DHK
>ちなみにキャラが一度得たスキルやアイテムは2周目以降に引き継がれる。
>最初から各キャラの潜在能力スキルを持った状態でプレイするとまた難易度が違って面白い。

ついにVPシリーズで強くてニューゲームか

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 22:26:50 wcPmlojS
戦闘フィールドに4人しか出せないのがツライ


355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 22:28:32 tAabRqFg
今回のセラゲはシリーズキャラ出まくりな予感。
とりあえずレザードは確定したな、こりゃ

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 22:30:13 lDgvLmua
DSiと同時購入決定!

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 22:31:05 tE2WpFlF
インタビュー記事乙でした

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 22:35:12 KxXBS9qK
フィオナって誰だっけ

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 22:53:03 2Gnv5Qv1
インタビューわざわざ乙
駄作と思いながらインタビュー読むと期待しちゃう不思議w
物語は何時ものAAAって感じだけど、セラゲはどんな仕様なのかね

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 22:55:10 g823M1g9
707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 21:50:43 ID:hk96XUFb0
>>703
咎はクソだったの?

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 22:50:03 ID:gApgl6vR0
ああそういえばスクエニ物販ブースにエッジとレイミの人形あったよ
そっちはまったく詳しくないが高そうだなとは思った。

>707
移動がタクティクスオウガになったターン制VP2。
イベントシーンとかアクション性は遊べるレベルなんだがユニットのドットはねえなと感じた。
BGMはVP1が多くて世界観は似てた。まあ好きな人なら。

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/10 23:57:24 0iS40i+Z
>>354 だから周回プレイさせる気なんじゃないの
フロントミッション2089なんてSRPGなのに主人公含め5人しかいなかった

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 00:19:05 aBHd484c
>>342
イセリア・クイーンだろ。



363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 00:21:10 T+0wAjSk
お姉様ならイセリアよりフレイの方が印象強いけどなぁ

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 00:23:28 OSbvZfmR
お姉さまってよりオバ(ry

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 00:28:11 g2N0keaS
2周目特典あるならちょっと欲しくなってきた

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 00:35:59 94/Mtpk5
>>358

>>311

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 00:39:20 O1sXlpAS
フィールドに四人ってのはSRPG嫌いな俺は大歓迎。
だって動かすのめんどくさいじゃんw

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 00:40:04 OSbvZfmR
たぶんこのゲーム合わないと思うよ

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 00:46:54 fp2NQRfG
4人しか出せないなら必然使う奴ってすぐ固定されてしまいそうだけどな
自由に育てられるフリーマップもないみたいだし

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 00:48:22 xd+ICzRx
4人戦闘なんだから仕方ないんじゃ?
戦闘パート参加キャラはマップ上の数人からランダム参加とかじゃ安定しないし、
チーム毎にするとごちゃごちゃで陣形取りにくくなるし

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 00:51:59 U3FPlPvO
敵キャラの移動数をカウンティングしたり、
ネクタリスやファミコンウォーズみたいな位置取りゲームになりそうだな。

懸念していたマップバランスは、レビュー読む限り一生懸命頑張って詰めて作ったみたいだし期待できそうだ。

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 00:53:38 g2N0keaS
ジャンルが違うだけで結構面白そうかもね
グラフィック綺麗でも面白くなきゃ意味ないし

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 01:01:27 VeSgJBcj
敵のフェイズはどう動くのか気になるな。
なんども敵の移動とコンボ見せ付けられるとかそんなのなければいいが。

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 02:55:06 tm8Kc7jt
敵のターンもそんなに長くないからイラつくことは無いよ。
普通のSRPGに比べたらかなりサクサクしている。

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 03:25:31 OlA23HtP
1周が短くてあっさり終わるってのが気になる。
何周もやることを前提にサウンドノベル並にシナリオが
豊富に変化するのなら1周10時間以下でも全然OKなんだけど
只のキャラ育成と真ENDだけならいやだな

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 05:05:17 AjDoZdHP
2Gb使ってるっていう情報もないしあってもせいぜい1Gbだろうし
そこに音声やムービーも入れてれば、VP1に比べても内容とか全然ないだろうね。
スクエニにしてはえらく値段設定も安いし。

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 05:09:51 OSbvZfmR
VP1はイベントとか大魔法にムービー使ってたからな
今回は大魔法がムービーじゃなくて自前でエフェクトかけてる(メテオスォームが角ばってる)
容量が多ければボリュームがあるわけでもないが

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 09:40:25 WA/qvixS
ニコ動でVPがどんなゲームか見てみて そのあとDSみたらがっくりだった…

PSP3k出るしそっちかおうかねぃ。ディシディアFFも気になるし
でもどうせSonyyyyyyyy様だから半年ぐらいでもっと軽い薄いのが出るんだろうな。

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 10:17:02 dCAkhkAs
ニコで見たけど(笑)

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 11:52:13 VSbAnMWH
>>378
GKなのかしらんがPSPかってVPやろうぜ?

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 13:02:06 WA/qvixS
GKってなんだろ。 VPやりたいね

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 13:26:57 WPRgJdyH
ゲーム発売3日後にサントラとアレンジアルバムが出るんだな。

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 13:29:17 rsd5W1X5
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
戦闘が始まると、まずはマス目で区切られたマップを移動して敵ユニットに接近し、
その後、攻撃を仕掛けるか待機するかの選択をする。攻撃を仕掛ける際、
周囲に待機状態の味方がいれば、そのキャラクタが一緒に攻撃に参加してくれる
「ミューチュアルアシスト」システムが採用されている。この時、多くの味方が参加すれば
それだけ攻撃の回数が増え、絶大な威力を誇る必殺技を発動させられるソウルクラッシュモードに
突入しやすくなるが、一度に攻撃できる敵の数が減ってしまうという欠点がある。

 ただ、少ない人数で攻撃を仕掛けた場合でも、相手を気絶させた際に現れて、
攻撃回数を増やしてくれる紫炎石を獲得すればソウルクラッシュモード突入に
必要なだけのゲージを稼ぐことも可能といったように、これまでのシリーズよりも
戦闘に参加させるキャラクタの組み合わせや、攻撃する順番の組み立てといった部分での
戦略性が増している印象だった。なお、4つのボタンに味方それぞれのアクションが
割り振られているところや、空中に打ち上げた敵を追撃することで経験値が増加する
魔晶石が出現する、といった点に変更はなく既存のシリーズを遊んだことがあるプレーヤーなら、
すぐに今回の戦闘システムにも慣れることができそうだ。



384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 13:56:26 jdT7GdYt
そういやCTは無くなったのか

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 14:15:52 vjouTSf4
紫炎石があるんだから考えればわかんじゃね?

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 14:29:18 emU+f64g
>>384
CTはシルメリアのときからないよ
その代わりにAPで上手くバランスとってるんでしょ

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 15:58:09 6wXy44aP
名作を一つ二つ出したからって、でかい顔してる企業は好きになれんな
トライ○ースとか

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 16:00:36 hplnefOc
今コンパイルの悪口が聞こえた

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 16:03:03 dCAkhkAs
糞コテさんお疲れさま

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 16:04:15 6wXy44aP
トライエースなんて落ちぶれて株下がりまくりじゃねーかw

ラジアータ、VP2、インアン、どんだけ地雷連発すれば気が済むんですかね、あの会社は
完全にレベルファイブに抜かれてるな

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 16:15:45 mnhFNPNO
というかPS2までは技術面でトップを行っていたのに
なんでインアンやSO4があんなんになっちまってるんだろう。

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 17:53:17 PQqzc6C/
これがすげー笑えるww

URLリンク(up2.viploader.net)

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 18:22:52 bS4L1XUG
URLリンク(ime.nu)
URLリンク(nk225.or.tv)

確かにw

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 18:33:02 aBHd484c
とりあえず周回できるようだから
一週目はスキル充実のために羽根使いまくった方がいいんだろうか

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 18:43:08 hplnefOc
しかし、2週目以降は前のプレイで羽使ったキャラは
最初から死んだ事になってるというマルチストーリー展開という罠が!!

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 20:07:39 wYk7B1OW
一周目で仲間を殺しまくって
主人公を強化させ
二週目から
最強にするんですね
わかります

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 20:35:18 1Cl+1c6Y
引継ぎねえ
なんか納得いかない

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 20:40:08 OSbvZfmR
使わなければいいだけだろ
引継ぎ要素なんて俺TUEEEEEEしたい奴が使うもん

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 21:21:30 94ZGjiR6
スタオーとか前作VPも結構バランスブレイカーなことできたもんな

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 22:17:40 8RVm3nzd
予約キャンセルしてきた
もうトライエースには期待しない


401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 22:36:17 tVUHkKn9
今日プレイしてきたけど
案外サクサク進めて楽しかった
予約してくる

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/11 23:56:06 KljpwgM8
デロリアン使って買ってきた
糞ゲー確定O(><;)(;><)O

DSオワタ\(^o^)/ PS圧勝(^-^)v

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/12 01:17:10 MS/FjS5w
>>402
最初何のことか分からなかったが理解した。お前すげーよ
しかしクソゲーだったところでDSオワタ\(^o^)/ PS圧勝(^-^)v
にはならねえよwwせめてAAAオワタ

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/12 01:30:53 Kanea8Hq
そんな事より俺にもデロリアン貸してくれよ、壊れるのは勘弁な

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/12 01:36:34 hJ6AUosE
フロントミッションが好きな人が好んでやりそうだね。
いままでのヴァルキリ飽きたから、コレは買いか!
サクサクであることを祈る。

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/12 01:49:06 cP1GcelK
VPの戦闘が好きでSRPGも行けるってのなら大丈夫じゃないかと。
ナムカプとか

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/12 01:50:36 IgWq2gC7
テイルズのなりきりダンジョン3の移動がイマイチだった人は?

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/12 01:55:10 07wcd/DA
なりダン3は指示した箇所に徐々に移動じゃなかったっけ
これは自分で1歩ずつ動かすタイプじゃないかね、動画見た感じだと

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/12 05:56:42 9MccLX67
連打戦闘厨ざまあwwwってところかな
で、SRPGとして面白いのだろうか?

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/12 06:15:14 Es/85fbL
URLリンク(fesns.com)

中古が大量に出そうだ

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/12 06:19:31 IgWq2gC7
ファンタジーアースってスクエニから売却したんじゃなかったっけ
まだコネはあるのか?
どちらにしろVPとあまり関係があるようには思えないが

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/12 07:25:15 uVuCP6md
装備のデザインがよければシリアル目当てで買い→即売り^^v
良かったな売り上げ伸びて

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/12 07:48:58 gHdmjVYQ
>>406
TOとVPどっちも好きな俺は買いってことだな

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/12 08:51:56 5RDpRU7Q
>>409
以前の作品よりさらに連打戦闘厨向けに作られているんだが

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/12 14:32:44 IXlg0JP5
動画見た感じ適当に連打してても今まで以上に楽に繋がる様には見えるな

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/12 14:43:06 8/zyZGNe
クォータービューだと敵がどのくらい浮いてるか分かりづらいし当たり判定緩そうだ

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/12 14:50:47 IgWq2gC7
SLGパートで回復とか補助、攻撃のタイミングを図って
戦闘はコンボをつないでソウルクラッシュをいかに出すかということだろ

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/12 14:59:00 H+KxYkgc
要するにナムカプだよな

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/12 16:39:43 JG5u6oOX
vp2のジャンプとかをSRPG風にした感じだったな、羽使いまくるとラスボスが強くなりそう

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/12 18:25:09 xOYjPOvN
ラスボスが強くなるのはいいことじゃないか
スキル継承により相対的に弱くなってたら意味ないが

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/12 19:05:00 CiT+BHra
ロキのガッカリ感は異常
実質ラスボスはブラッドヴェインじゃねぇか

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/12 20:15:10 iCWHBKMi
TGS行ってきたけどSO4しかやらなかったぜ!
けど楽しみにしてる

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/12 21:03:43 kcVv4p8S
>>411
運営を委託しただけ
まだスクエニが開発関係はやってるよ

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/12 21:05:39 71YAxyeQ
東地声やるのかw
また大剣使いかと思ったら今度は侍なのなwww

釘宮声三役かよ・・・出すぎだろ・・・・・


トライエースか・・・2の時も必死にコードのプロテクト入れてたけど
DSもマジコン対策に熱入れてるのかな?www

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/12 22:41:28 pAnzW5+H
>>424
声はVP1も似たようなもんだぞ、エイミの人なんか4人担当じゃなかったか?w

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/12 22:52:49 q+mYVSzy
エイミとJDウォルスとあと誰だっけ?

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/12 22:53:56 YFOoy38q
ルシオとともにスリをしていた女
ラウリィの嫁

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/12 22:55:56 pAnzW5+H
あれ?ラウリィの嫁もだったか
プラチナの母もそうだよな?

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/12 23:08:42 kcVv4p8S
止めてぇ!誰か止めてよおおおお!

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/12 23:32:05 H+KxYkgc
プラチナの母はロレンタさん

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 03:50:29 Zxk40DnB
出るのは知ってたが興味なかったから今更公式とかいってみた。
なんか全てを堪能したかったら、一度は仲間バンバン犠牲にするルートも通らなきゃならんみたいだな、
プレイヤーが病んじゃうだろ。

しかもVPシリーズやってる人だと、この世界のオーディンはロクなモンじゃねーけど
レナスは別に人殺してエインフェリアにしてるわけでもないから、主人公の逆恨みってのが最初からわかっちまってて余計辛い気がするぜ。

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 05:03:35 vBRBVrdR
世の中には仲間50人以上殺して行ける隠しENDのあるゲームも存在する

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 05:19:26 yGmdD19d
そういや新暗黒竜の新キャラ加入条件も大概だったなぁ

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 08:14:31 wE6SaXxh
逆にFFTA2は戦闘でやられてもほとんどノーリスクだったな

咎では戦闘でも死ぬのか?

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 11:25:52 0OYpOAAt
羽使って死亡時にイベントあるってことは普通の戦闘じゃ
死なないんじゃね?
VPの戦闘で戦闘不能になったらキャラロストだとやってられないだろ

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 11:27:20 qLnYxzsx
女神の羽で死ぬ(=ウィルフレドの咎)と単なる戦死ではストーリー上の扱いが違ってきてしまうから
戦闘不能でのロストは無いんじゃないか

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 11:28:22 4V8vv0kn
羽使って仲間が死ぬとレナス側に回って敵として再登場と予想

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 11:51:07 FRQluzmx
ファントムブレイブで仲間殺しまくって覚える技があったな
まああれはもともと全員幽霊なんだけど
復帰させられるしな

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 11:58:47 /IoeoNjI
>>432
それ興味あるんだけど、なんてタイトル?

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 13:32:29 Vycq7mAp
ファントムキングダム?

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 13:45:18 nRLZs2rP
トライエースは、グラフィックをどうこうやってる暇があるなら、ゲームの作り方を一から勉強し直した方がいいなw

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 13:50:55 vBRBVrdR
>>439
ディスガイア・ファントムキングダム・ディスガイア2

ディスガイア2は味方100人殺すと更に隠しENDがある。

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 14:28:18 /IoeoNjI
ありがとう
ググったらキャラが可愛くておどろいた
ディスガイア2買ってみるかな…

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 14:29:18 4V8vv0kn
クリアしたミッションは何度でもできるのか?
クリア評価みたいなのはあるのかな

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 14:31:08 0OYpOAAt
同じマップは2回できないだろ
クリア評価はカルマ値がそれに該当するはず

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 16:15:15 vhC5xmCz
どこかフリーマップくらいはあるだろうそうじゃなきゃ意味が無い

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 16:16:22 xjZMQne6
簡単にレベルがあがってしまっては意味がないので
何度も来れるマップというものがあったとしてもセラゲだけだろう。

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 16:23:21 DZ3kIILn
フリーマップはないとインタビューで言っている

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 16:27:27 FRQluzmx
限られた戦闘でいかに効率よくきたえるか
1以上にシビアだといいな

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 16:33:23 vhC5xmCz
その為の2周目の引継ぎということか

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 16:44:01 xjZMQne6
1のアークダインでレベルを上げまくったところでストーリーが変わるというものではないが、
今回は羽を使うかどうかでストーリー分岐が生じるから抜け道を作るということも考えにくい。

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 18:19:40 a/p8Wz5O
ただ羽を使えばいいってわけじゃないみたいだな
ゆかりのあるキャラがいれば、迂闊に殺せないし

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 18:31:25 O29PEJOB
wktkが止まらない

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 18:35:30 H3W/7Q/7
>>451
1は奇岩洞窟が前半の救済ポイントだったな。
あそこで鍛えるとブラムスもレザードも余裕でヌッ頃せる

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 20:14:43 gVydeScV
羽を使う度にカットインでフレイから怒られる

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 20:20:45 yGmdD19d
羽を使うたびにフレイからラウリィの戦死報告される

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 21:19:24 aNz0bH6S
最初に羽を使われるのは何故かベリナス

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 21:28:06 TDYqxb8g
そういやボイドエクストリームみたいな単発のキメ技はまだ公開されてないな。

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 21:43:17 0OYpOAAt
東地「おにぎりのたち!」

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 21:46:04 xjZMQne6
ボイドエクストリームは地味に2hitなので単発ではない。

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 21:47:50 yGmdD19d
完全単発はエイミだけか?

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 21:59:53 aNz0bH6S
>>461
塵も残らない分、ゴミよりマシよねの人がいろんな意味で完全単発

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 22:14:25 jVAp9cXU
親友の断末魔が迫力ある
ぶるぶる震えてるし

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 22:15:39 lL1spBV1
一度でいいからバドラックのこと思い出してあげてください・・・

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 22:16:32 0OYpOAAt
どうでもいいけど全部VP1なんだな
俺2やってないけど

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 22:17:45 qLnYxzsx
>>463
あれはちょっとゾクっとした

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 22:41:24 XJ2WwDzm
2は決め技で単発ってのがなかったからな
大魔法で1つだけあったが

フレイの決め技も2では多段ヒットになっちゃってたしな

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 23:06:32 r0ziH9zZ
>>467
だよね
エーテルストライク単発じゃんって思ったら
2じゃ違うもんね

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 23:10:29 1t0uE2sT
多段ヒットになるおかげで最後をニーベルンヴァれすてぃんの凄いのにしやすくて
助かった

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/13 23:31:52 RDUiKMGQ
一瞬にして無線LANのWEPを解読する方法がついに登場、まもなく解読プログラムを公開予定
URLリンク(gigazine.net)

そういえば最近雑誌とか見てないけど、VPDSは何か通信使った遊びとかあるのかね?
通信限定アイテムとかはやめて欲しいけど。

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/14 00:08:48 IOvgAFdu
>>463
最初の戦場で試しに親友に羽を使ったプレイヤーを鬱にさせそうな断末魔だったな。
十数年も苦楽をともにしたはずの親友の命を使い捨てにすればさぞや咎がたまるのだろうなあ。

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/14 00:11:23 xTFoI48+
いっそ妹と幼馴染の女の子にも羽使えば…


ていうか、これって某ガンダムみたいに途中でレナスに主人公ポジ盗られちゃうとかないよね?

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/14 00:37:12 cBwdE013
幼馴染みはどう見ても故郷で待ってるタイプだろ

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/14 00:52:25 IOvgAFdu
バッドエンドのときに主人公の墓前で泣くタイプだな

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/14 01:18:38 cuUri+kj
バッドエンドで死ぬ役かもしれん

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/14 01:40:52 H13UQ9F1
やっぱ吉成絵は良いよなぁ
キャラのデザインも魅力もある
VP2は間違いなく大人の事情だろうな

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/14 03:57:51 xTFoI48+
VP2も吉成だったはずだが…

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/14 07:13:50 6nWiNHFz
エインフェリアの話じゃね

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/14 12:24:25 DK5kG8FS
そうだね

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/14 16:16:35 Hp3KPQ4r
どんどん仲間を殺していくと、やがて断末魔に恍惚感を覚えるように…
影牢の100人全殺エンドを思い出すわい

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/14 18:51:03 j3VytvYC
咎人の剣は殺し過ぎで減った戦力を補強するための救済処置なんだろうな

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/14 19:59:34 kKS0xXU6
周回重ねて羽使わずにクリアするだけなんかなあ。

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/14 20:35:37 c2IF2IQ9
上手く戦えば早い段階でいけるかもな

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/14 23:12:29 ZWfY2AyJ
>>427
クレアとミリアってエイミの声の人だったのか。。

なんか漫画のクレイモアを彷彿させる2人だなw

485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/14 23:36:46 PX6EXdbp
RPGなのに戦闘が限られてるってどういうこと?

エンカウントじゃないのか 全編とうしてイベントバトルみたいな一回きりのしかないのか?
ざけんなよ育成の楽しみが激減すんじゃねえか
2週目とかしたくねぇんだよ

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/14 23:42:23 xTFoI48+
>>485
あなたにこのゲームは合わない様なのでドラクエ(笑)でもやっててください

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/14 23:43:26 jgqf5Lwy
VP1やったことないだろ?

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/14 23:47:14 s/D22tds
>>485
むしろ二週目、三週目を予定に入れた上でのゲームなんだよ

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/14 23:49:26 IOvgAFdu
戦闘回数が限られるから非力でもヒット数の多い弓兵が攻略の鍵となると予想。
脳筋は重戦士やら魔術師を使ってりゃいい。

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 00:12:39 lq7E7wHO
VP1は限られててもサクサク行ったから面白かった
今回もそういう感じあれば良い

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 00:22:44 PjYoJRlM
>>488
なにそのDSFF4
どれだけ居たか知らんがアレも
周回プレイ推奨みたいだし

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 00:25:22 ulKd/05i
知らないものを語るもんじゃないぞ
恥ずかしいからな

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 00:27:16 8oFbEeah
VP1だって少なくとも2回プレイするのが前提だったわけだが。
最初はノーマルBエンド、次はハードAエンドと。
攻略本だけみて初回プレイでいきなりAエンド出しても、全部のダンジョンには行けないし。

494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 00:30:29 2cv/68Wn
VP1は限られているけどピリオドに余裕ありまくりだし
あまり戦闘回数が制限されてるような感じはしなかったけどな
余裕でキャラ入れ替えて育てられまくれるし
これはフリーマップなしでさらにバトルフィールドに4人しか出せないギチギチ仕様だから

495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 00:35:22 uycNz/qN
1回で全員カンストまで育てられるなら周回させる意味も薄れると思うがなー
今回は魔晶石とか紫(輝)炎石をうまく出すのが今まで以上に大事になりそうだ

496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 02:14:21 8uSJx+tS
晶石や光子みたいなシステムは欲しかったな
頭使って宝箱とか取るのが楽しいのに

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 02:45:52 2NqRiHpD
言うなればSOBSと一緒の立場だからな
そういうゲーム何だと思えば良い
SOBSも何だかんだで完成度高くて面白かったぞ

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 02:56:03 Fh17X9SW
何が引き継ぎなのかな
場合によっては一週目で全員殺して能力うpだな

499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 03:21:17 DNecdATQ
全員殺すとリアルで死にます。気をつけて下さい。

500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 05:03:11 r2hKXqcA
ウィルに羽が使えたら笑える・・・いや笑えないか

501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 06:23:08 tGqQd6Ip
とりあえず絵師統一して欲しいと思った。
シリーズ通してやってきたから、主人公より一部脇役のほうがいい

502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 06:50:22 tGqQd6Ip
ウィルフレドってさ、
レナスが父親の選定を生前行ったか死後行ったか知らないんだよな?
生前と思い込み→ヘルから吹き込み→確信(誤?)
てことでいいのか?


503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 07:13:31 DBYUVvsX
>>502
戦場で死んだ父親の友人から選定行われた後残るという羽を貰い
その後父親のいなくなった家族は路頭に迷い貧乏な為妹病気で死亡
って感じで恨んでいつか復讐してやろうとして傭兵やってて
仕事中にうっかり死ぬ時にまで憎悪してた所をヘルに眼を付けられたって感じ
ちょっと逆恨みっぽい

504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 09:43:45 d/Z3kaX+
もしかしたらとんでもないマゾゲ仕様?

505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 10:20:38 UNxiUStS
声優の流用ならSO2やSO3だって負けてないだろw
シーハーツ女王=ブレア
アーリグリフ王=ルシファー

506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 10:26:31 8mzRKkmW
尼見たら、まだ10月30日になってたw

507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 10:42:56 Jt7sOAob
>>505
ルシフってやっぱりひろしだったのかw

508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 13:30:21 WtD9Ri5G
アンセルと釘宮姉弟は殺したくない

509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 14:00:17 axefxrQ1
ど初っ端に親友から殺したらウィル完全に外道だな

510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 14:09:49 r2hKXqcA
確実に性格歪むな

511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 17:23:39 ze3c0ZmZ
>>509
それがAエンド条件だったらどうしてくれるこのネタバレ野郎!
と、ルシオさんのことを悼みつつ。

512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 17:26:02 lg7Tcdlg
何か公式発売日だけずれてて、流通は前の発売日のままみたいね

513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 18:14:48 rop1MCA3
やりたいけどDSが無い

514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 18:47:30 9GBmscAk
咎をプレイする服が無い

515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 18:52:05 r2hKXqcA
服が無いなら鎧を着ればいいじゃない

516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 19:42:52 DHZ8WFjx
>>513
DSiと一緒に買おうぜ

517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 19:45:52 NB4hKRzP
そういえばさ、この時代のレナスは1のレナスとは
違うってあったけど、魂は同じで同一人物だよな。

518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 19:54:46 Fh17X9SW
一つ前の人間が違うんだろう

519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 20:00:18 DHZ8WFjx

レナス→【眠る】→アーリィ→【眠る】→汁→【眠る】→レナス
 ↑                              ↑
今ここ                            VP1

520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 20:08:55 ulKd/05i
VP1ではほぼ初期化された状態だからな
性格も結構違うんじゃないか

521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 20:14:24 r2hKXqcA
冬眠→レナス→ウィルに殺されかけてアーリィが覚醒→任務完了してまた冬眠→レナス(VP1)

つかヴァルキリーが冬眠に入るタイミングって何時なんだろうな

522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 21:25:40 2fq8h+wf
なんでまためんどくさそうな戦闘システムにしたの?
ケンカ売ってるの?

523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 21:43:24 rj0wYLn0
>>519
汁はブラムスにお持ち帰りされてる状態だから覚醒できないと思うんだ

524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 22:22:48 jIGujeoZ
大して性格は違わないんじゃ?シルメリアとアリーシャの性格は大分違う。
レナス8章Aエンドの性格とはさすがに違うだろうけど、
最初の頃の、淡々と真面目に仕事をこなし、口調は微妙に尊大で
人間に対しては優しさも持ちながら下向き20度くらいの目線で接し
(シルメリア10、アーリィ50、オデンフレイ90当社比)
ブツブツ言いながら恋のキューピッドするあの性格じゃないだろうか

525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 22:52:23 7kgxV2Wd
イヤイヤ言いながら性の奴隷になる性格だといいな!

526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 23:18:05 FpibwsQA
401 名前:あぐ ◆iNnoCEnCe2 [sage] 投稿日:2008/10/15(水) 22:28:49 ID:hezEGjYt0
ヴァルクソープロファイルより売れれば問題ない



527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 23:25:09 hDNzxEmR
はいはいわざわざコピペどーもね

528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 23:30:38 2NqRiHpD
こいつ知らないけど生意気だよな
ハーツのスレ荒らしてやろうぜ

529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 23:32:22 JVOhRD56
一人でやってろ

530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 23:45:22 A0SWYyzz
>>528みたいな人は消えて欲しい
これ以上スレの空気を悪くしないで・・・

531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 23:47:58 HnbnY+Lg
焚き付けようとして拒否られること程惨めなことはないな

532:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 23:50:11 8oFbEeah
「俺の勝利のために、お前は死ね」と親友でも平気で殺すウィルフレドの決め技の台詞が
ミスター自己犠牲のベリナスのパクリってのは皮肉なんだろうか

533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/15 23:52:33 JVOhRD56
実はベリナス=ウィルフレド

534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/16 00:05:05 e1oWB91t
ベリナスの前世はウィルフレド

535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/16 01:13:11 csnqyvhh
そういやメルの前世はミトラなんだっけ?
他にもいるのかな

536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/16 01:39:38 KYcP6e3I
前世というと摩訶摩訶を思い出す

537:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/16 10:17:21 eLTPNAa8
ヴァーモンド・カレィ!

538:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/16 15:09:54 4ZSmwZ7h
来週のジャンプ情報転載
冥界の女王ヘルの紹介。
あと、クリア後にセラフィックゲートに行けることも紹介。
スクショに写ってるのはイセリアクイーンっぽい。

539:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/16 15:19:18 9Vukt9Zj
146 名前:う(@o-)ぐ ◆LBuZigNhYo [sage] 投稿日:2008/10/15(水) 18:34:05 ID:u0cDdSRl0
ま~たすたあおおしゃん(わらい)ヲタか

540:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/16 15:39:24 NdpaXt3c
セラゲはインタビューで判明済みだね。
単にクリアするだけではいけないことも。

541:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/16 15:55:20 7GO+ITmf
>>538
ここでイセリアクイーン出すということはさらに上がいるのかなこの頃そういうの多いし
フレイとかハミルトンとか

542:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/16 16:07:25 uJtv4ndy
発売日が延期されたからネタが尽きたんじゃないの

543:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/16 16:08:53 uJtv4ndy
ってかフレイと戦えるのは判明してるよな

引継周回プレイとセラゲ
どう折り合いをつけるかな?
どうやっても不満が出てきそうだが

544:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/16 16:13:21 b/KYuo1A
>>526
それお言うならヴァルキリークソファイルだろq

545:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/16 16:16:42 FhY6++Tl
アークライズファンタジアを期待してるあぐに言われてもな。
ま、あぐが期待するゲームはコケルからVPは存分に叩いてくれていい。
ここにコピペ貼るけどなw


546:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/16 18:12:31 wUpALZge
>>545
荒らし行為はやめれ

547:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/16 18:31:39 BkTnd5Gf
とりあえず1週目は殺せるだけ殺してみるかな。

548:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/16 18:52:57 BW95Oh42
やっぱりグラがしょっぱいと辛いな

グラがゲームの本質じゃないって考えはわかるけど
VPの決め技とか大魔法とか思いっきりグラみせ技だったからなぁ・・・

549:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/16 18:55:37 e1oWB91t
>>548
DS画面でやれば分かるけど大魔法のエフェクトは綺麗だよ
問題は決め技が2頭身キャラなのでどうしても小規模に感じてしまう所かな
カットインがあれば良かったかも

550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/10/16 19:45:54 BkTnd5Gf
でも俺は今回の戦闘は結構気にいってるけどな。敵を攻撃するときのSEはいい感じだし
コンボが今までよりつながるのもうれしい。決め技は…おまけだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch