【NDS】アニーのアトリエ セラ島の錬金術士Part1at HANDYGRPG
【NDS】アニーのアトリエ セラ島の錬金術士Part1 - 暇つぶし2ch900:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/06 03:28:10 y0Awf5m8
そういえばセラ島というだけでどこの国って明言されてなかったが
オルドール王国領内なのかよwww


リーズの公式サイトでジョエル王子のプロフィール見てきたが
なぜか料理が得意とあるので同一人物で間違いないな
こうなるとアニーの祖父がオトマルって可能性が出てきたんじゃないかね

901:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/06 03:31:57 qpGLWIX+
このゲームの出来が良ければ、
リーズのキャラクター達も生き残る可能性があるという事か。
ぜひ、頑張っていただきたい。

902:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/06 03:43:36 Yggbc0iI
URLリンク(watch.impress.co.jp)

オトマルとは違う気がする

903:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/06 07:08:16 UsmFj09p
リーズはやってない(買ったけど未開封)なので
ジョエル王子がリーズに出てたのは知らんかった。

「男がマイスターになったらどうなるの?王子掘られるの?」と思ってたが王女もいるのね。

904:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/06 08:19:21 EvFY1cVt
>>895
乙。今週買ってみるよ
リーズが黒歴史化されなくてちょっと嬉しかったりする。

905:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/06 13:28:11 QK0qotX8
リーズのキャラ、他にも出てきそうだな、エイリーなんかはリゾート開発となれば商人として
でてこれそうな気もするが、どうだろう
ってか、リーズの前なのか後なのか、リーズが国取り戻したEDなのかそうではないのか
それがちょっと気になる
そして王子はリーズだといろんなところから求婚されてるらしいが、アニーは玉の輿大丈夫なのだろうかw
国的にはほかの国の王女か貴族あたりが妥当な気がするが

>>902
でもゲームによって多少キャラグラが変わることはあるから、名前が出て来るまで
どちらともいえない気がする

906:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/06 13:30:35 QK0qotX8
ついでにどうでもいいが、眼鏡のせいでリプザとカイルが似ているように見えてしまう・・・
ちょっと眼科いってきた方がいいかもしれない

907:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/06 13:49:31 7mvpqhOv
リーズと同じ世界で玉の輿狙いならエイリーのほうが断然いいでしょ
王子なんかつかまえても、めんどくさい公務があるわ自由になる金は少ないわでいいことない

908:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/06 18:10:19 qpGLWIX+
おそらく真ルートは、自分自身でがっぽり稼ぐ方向なのだと思うが

909:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/06 18:13:40 5EXKbSlE
楽して生きたいと思ってる小娘が主人公だというだけで
理想の恋人を見つけることが目的なゲームではないんだが…
ちょっと出張しすぎでないかい?

910:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/06 18:18:42 EvFY1cVt
まあいいんじゃね、発売前だからこそできる妄想だし
やりすぎに注意してくれればいいよ

911:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/06 18:59:54 QK0qotX8
>>909
俺は別に恋人うんぬんとかはどうでもよかったんだが・・・
ただ、世界観が同じならつながりのあるキャラは出てこれそうだよなってだけで
マリー→エリーの時も続投キャラは結構いたわけだし

912:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/06 20:55:28 mnTBCp5J
プレミアムボックスのフィギュアはまた泥なのかねえ

913:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/06 21:16:05 5EXKbSlE
他作品のキャラが登場することを指して出張といったわけでもなければ
特定のレス番に向けて書いた訳でもないよ
思い当たった人がほんの少しだけでも棲み分けを意識してくれれば幸い



海老に限らずお人形はもう勘弁
最近ではオルゴール付きでも購買意欲はあまり刺激されないかな…
まあ通常版買うだろうから限定版の内訳は何でも良いんだけどさ

914:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/06 21:45:44 y0Awf5m8
キャラ続投ならば、女性キャラの方がすんなり出てこれそうだ
特にポワンみたいな強烈な個性がある奴は出てこれる可能性が高いと見ている

915:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/07 08:57:32 BI/+5ozr
本気で王子と結婚するのを考えそうな庶民って
オルドール国に金貸したロックハイム銀行の関係者ぐらいじゃないのか

916:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/07 11:00:46 ZgmNm866
ファミ通読んだが王子でっかくなっとるw
数年は経過してる模様
あとマイスターを許嫁にってのは髭の国王が提案したっぽい
名前が分からない新キャラはユリアン・ファニール
図書館のおねーちゃんのSSもあった
黒髪おかっぱ

917:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/07 13:20:54 nUDsxooI
つまり、野郎がマイスターになればアッー!のアトリエになるということか

918:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/07 13:33:34 gbfSO693
男の場合は特別な報奨に変わるんじゃないかw

919:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/07 13:58:10 +ih92maT
いや、リュリュ王女と結婚できるんじゃないか?
くそっ何で男主人公いないんだ!

920:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/07 14:04:07 ZgmNm866
>>917
台詞からすると男の場合は王女と結婚コースぽい

921:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/07 14:19:12 QAsnWEy5
>>919
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 百合!百合!
 ⊂彡

922:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/07 14:32:45 YVogS4/L
あくまで許婚「候補」だから、勝ったはいいけど候補止まりでました
ってなる可能性もあるんだよな
まあ即結婚なんてなったら、酷いブサイクとかが来た時王女(子)が気の毒だしな

923:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/07 16:15:55 gbfSO693
というか、リゾート開発のための餌だよな、ぶっちゃけw
王子がキャラ紹介に出てくるってことは、メインに近い位置でアニーに絡むのかな
出会う機会とかなさそうなんだが

924:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/07 16:16:29 do3P+loo
王族の結婚はままならないものです

925:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/07 18:04:24 gbfSO693
今日発売の雑誌で情報が出たとなると、公式の更新はいつごろかなぁ

926:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/07 18:06:22 OFwEemFD
来週の金曜じゃね

927:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/07 18:24:18 UzFJ4Wj8
王子って確か前作のロロットのイベントで、リーズと王女に頼んで紹介してもらったけど
子供っぽ杉とか性格の不一致で手を引いたんだったっけ

まだファミ通見れないが中身は成長してそうなのかね

928:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/07 21:32:19 mE7Wql6F
声優名ないのってまだ決まってないというより
雇用キャラじゃないから、最初からないのかな
リーズもそうだったようだし。

929:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/07 22:30:02 LSsccxW4
リーズの公式ではNPCの声優書いてないな
声自体はあったと思うんだが…王子誰だっけ

930:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/08 07:39:11 U7SOcHMR
店主と雇用可能キャラ以外喋る機会あったっけ?
確認しようと思ったが、クリア時に上書きされた状態でお蔵入りしてるから
実質はじめからやらなきゃいけないことに気付き、やめた

931:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/08 08:23:34 N3nmSjrf
>>922
マイスターになったら王子と結婚出来るのは本当だったけれど、
その頃には錬金術に愛着が湧いていたアニーの側から結婚を断る結末になるのが一番美しいかな

932:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/08 09:53:01 rp3TrTcX
>>930
王女が喋ってたような気がするんだよなあ…だから王子も声あったかなと
気のせいかな

933:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/08 10:39:55 XhsbWP9f
>>931
いいねいいね

934:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/08 18:11:28 eytUivpH
いろいろググってみたけど、王女とかに声優ついてたって書いてあるところないな
雇用・商売関係以外はボイスなしだったかな

935:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/08 18:25:22 2ZYKXX91
ファミ通見たが、1400万コール手に入れててワロタw
桁が違うな、これだけでも玉の輿必要ないんじゃねと一瞬思ったが
リゾート開発以外に使えないらしいので、現金というより予算付けてもらったってのに近いのかな

936:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/08 18:47:40 JAHs53Ly
ロマサガ2みたいなもんか

937:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/08 19:09:40 c/O/mX68
課長島耕作という言葉が何故か浮かんだ

938:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/08 20:14:49 rp3TrTcX
>>934
自信無くなってきたw
頑張って思い出してみたが、やっぱりイベントではNPCも喋ってたと思う
イベントでほとんど出番が無かった王子は声を聞いた覚えが無いが

939:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/08 20:51:27 bmHwK1vZ
>895
>○クラウス
> ライバルその2。謎キャラ。赤ずくめ。

名前見て一瞬びっくりしたのは、多分私だけじゃないと思いたい(マリーのライバルキャラが"クライス")
まぁ、イラストは明らかに別人だがw

940:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/08 21:03:35 nK5qF2fD
キリーみたいに元魔界の住人ってことはないか?
魔王って感じだ

941:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/08 23:10:29 poZkQ8Ub
実は魔界の王子

942:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/08 23:19:26 eytUivpH
魔界の王子がなぜに錬金術w
ってか、オルドールの国のある世界観に魔界あるっけ?

943:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/08 23:27:26 wE/b2zEu
かつて「とびらむこうのもの」との戦いがあったという話だから、その類いのものは
存在するんじゃないかね。ザルグラのそれと同じものかはともかく。

944:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/08 23:49:55 oQYatrM0
ああ、なんか強い装備させてたら、いきなり魔界に帰ると言って装備持ち逃げした女がいたっけ

945:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
08/11/09 01:32:14 N5EAeMGm
>>938
しゃべらないよ。王子は確認してないけどメルヒオルさんが声なしだった。
ていうかイベントには声ついてないみたい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch