TRICK×LOGIC(トリックロジック)攻略スレ1at HANDYGOVER
TRICK×LOGIC(トリックロジック)攻略スレ1 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 22:15:27 eXgi9p/B
公式サイト
URLリンク(www.jp.playstation.com)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 22:18:01 eXgi9p/B
ネタバレなしの感想などは本スレでどうぞ

【PSP】「トリックロジック」【チュンソフト】
スレリンク(handygame板)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 22:23:23 uEytzmRs
鬱陶しいだろうけど念のためね

5:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 22:29:12 eXgi9p/B
【各話の配信開始日】

 No.5……解決編 7月29日
 No.6……推理編 7月29日/解決編 8月5日
 No.7……推理編 8月5日/解決編 8月12日
 No.8……推理編 8月12日/解決編 8月19日
 No.9……推理編 8月19日/解決編 8月26日
 No.10……推理編 8月26日/解決編 9月2日

6:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 23:11:55 uEytzmRs
今現在挑める問題は
「盗まれたフィギュア」のみです。
URLリンク(www.jp.playstation.com)

解決編、及び2話からは製品版でお楽しみください

7:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 02:05:41 9raZKP5Q
犯人は春子

8:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 17:26:20 ZXnhWkpv
犯人は美樹本

9:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 23:31:05 EaSwTq/S
とりあえず出るまでの繋ぎとしてもさ





犯人は太田
トリックは南京錠の交換
キーワード探しはしてない。組み合わせるところまで出来ないしね。

どうだろうかな、自信はないけど

10:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 00:30:55 oWXBuilm
南京錠は〆る時は鍵は要らないしね

11:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 03:03:40 A5e0lcq3
犯人は僕だ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 19:43:11 W3/D9vnT
>>11
おいおい、お前だけに任せられるかよ。

俺も犯人だ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 21:18:33 9o3imUnm
>>12
実はおいらもさ(テヘ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 22:37:43 3TIls5pk
くそ!こんな犯人だらけの場所にいられるか! 俺は1人で部屋に戻るぞ

15:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 09:22:32 R3YGt+lv
おはよう
あれ、ID:3TIls5pk さんまだ起きてこないですね

16:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 13:54:10 9yI2TTxm
あれ、これってもう出てるの?
作家豪華過ぎて楽しみなんだけど

17:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 14:37:37 g5NF6oyF
公式で1話だけ読めるぽい

18:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 22:24:04 de5UKY+t
>>15
じゃあ私が起こしてきましょう。
彼の部屋は確か……、一番奥でしたね。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 00:24:57 CzL+nWAW
(´・ω・)いったい何をやっているんだー

20:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 12:38:21 9FbJZU38
犯人は太田でいいのか?

21:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 14:35:30 jI5QnAV0
>>20
と思うよ。

しかし三文芝居は豪く中途半端に終わったな

22:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 11:01:06 5y/YxcEH
親の金で買っているコレクションだから、親が取り上げたもんだと思ってた。
両親の描写がまったくないからこれは違うね。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 13:31:04 oPyXI/5Q
>>5
推理編と解決編の発売日が違うってことは、
例えばNo.6の推理編と解決編を両方読むには、400円を2回払わせられるの?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 14:07:45 1ZZMJeo5
推理編DLすれば無料で解決編をDL出来る

25:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 16:04:26 Tb+sJBjY
犯人は太田
トリックは南京錠のすりかえ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 16:19:32 XXnYdcWJ
名前忘れたが一番最後に入った人が
南京錠から素早く鍵抜いて
粘土か何かで型取りしてまた元通りに挿しておいて
合鍵作って入ったのかと

27:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 17:07:41 ZplHZc/W
態々海外行ってるとか強調されてたんだから同じ南京錠を購入、
入室前にトイレに隠して後で蔵の南京錠持ち出して入れ替え…では?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 18:23:14 5y/YxcEH
合鍵の複製は身内でもないと不可能っぽかったし、南京錠を丸ごとすり替えたんだろうね。
その南京錠がどこのメーカーでどんなものなのか自慢しまくってたし。
でも、その会合の前に蔵を開けられないことに気付かれたらアウトだったんじゃないかな? まぁまんまと盗まれたけれど。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 18:28:46 Tb+sJBjY
三週間前に見たものと同じ南京錠を用意(10日程度で用意できる)してトイレに立ったスキにすりかえる→閉めるときには鍵を使わないので気付かれない→後日つけかえた自分の鍵を自分で開きフィギュアを盗む
犯人は変えた鍵を見たことがあり、前回トイレに立った人


30:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 18:35:48 5y/YxcEH
・一番早く帰りたがっている。・トイレの話題に触れると慌てだす。
黒と目星つけたあと読み直すと色々発見できるね。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 01:16:38 1S9WCKit
攻略スレだしまぁいいよね。うろ覚えで

32:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 01:19:19 1S9WCKit
1,前回の会合の後に扉から

2,南京錠は三週間前に
 トイレのときに入れ替え

3,太田

33:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 04:10:19 c+ftHaxk
4話目だけイマイチだった
早くクリアしてお前らの感想を聞かさせてくれ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 13:48:01 CJ6J1O9V
「前回の会合で扉から」のヒラメキが出せない…。


35:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 14:02:55 c+ftHaxk
>>34
犯人はいつ、どこからフィギュアを盗んだ?
(広く使われている~+壊すこともピッキングも不可能)
+他にはどこにも出入口はないようです

これでいいと思う

36:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 16:51:25 KpEvxjSW
アマゾンで昨日予約注文したのに、まだ発送メール来ない

商品到着までにトリックのネタバレ観ちゃったら、お金が無駄になっちゃうよ


一体どうなっているの!!!

37:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 17:04:46 T1QvhI+i
>>36
とりあえずここには来るなww

38:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 17:43:03 6D7Qj3+f
やべぇ二話でもう詰んだ。死亡推定時刻とか日時とかメモせんとわからんわwww

39:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 17:58:09 ZkR69Rnc
練習トリック解ってるのに正解のヒラメキの謎の組み合わせがわからん……

40:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 18:13:20 c+ftHaxk
練習問題

問一
ダイイングメッセージ?
(右手の人差し指が~+何かを書き残そうとした)
+ここだけ空調が壊れておりまして

41:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 18:57:06 6D7Qj3+f
○○ポーズのキーワードが見つからない

42:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 19:43:34 1S9WCKit
>>41
決め?

中断してていまだ二話だけど最大の敵はトリックでなくロジックだな。
時々、謎を貰えるけどこれってランクに影響しないんだろうか。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 19:55:16 Rw0mw3pu
2話目犯人はいったい誰なんだ????


44:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 19:57:22 1S9WCKit
>>43
予想だけで言っていい?
高橋だとおもうんよ。

しかし、ロジックが一向に見つからん……

45:34
10/07/22 21:01:07 CJ6J1O9V
>>35
ありがとうー!できました!

46:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 21:24:57 cjLUjSrZ
おそらくあの棚とそれに関する犯人の不審な行動が事件の真相なんだが、一向にロジックが見つからん

47:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 21:32:07 ADOkYXK6
2話は鍵が開いてるのか閉まってるのかがわかれば解けないか

48:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 23:00:15 mSUOZO7i
2話の問2がわからん・・・。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 23:37:51 9zPm9nkL
フィギュアのやつの問2のヒラメキの組み合わせが分からない
なんとなくどういうことかか分かってきたんだけどなあ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 23:38:11 xOwOqvNT
ぐおお3話ができねえ
どの方向で行くか決定打がない
それっぽいキーワード選んでも出てこない

51:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 23:44:23 bNtbOIfz
くそうなんとなく真相は分かるのにそのロジックが出てこない・・・
多分アレがあそこから落ちたんだろうけど・・・

52:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 23:54:19 c+ftHaxk
>>51
何が原因で落ちたんだろうな

53:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 01:07:00 LGDCqkkM
32のヒラメキが全部揃ったからそれ入れて検証したが駄目だったという
調書に入れる以外のヒラメキも必要なのか?

持ち出しのヒントくだしあ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 01:28:16 ndVdwlYH
4問めがわからん。被害者が○○○○へ行ってたまではわかったが殺された理由がわからん

55:54
10/07/23 01:54:43 ndVdwlYH
ヒント見て一瞬でわかった。難しく考えすぎたな。このゲームダミーの謎やヒラメキが多いな
だからこそ自分で正解を見つけないといけなくて面白いんだが

56:猫王 ◆JvoKObe9Tk
10/07/23 02:26:22 w8IFF5ZM
>>40
oh………それだったのか

57:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 02:35:35 3KzwET7g
みんな偉いな。面倒だから、犯人分かった時点で黒のピラメキ使っちまった

58:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 05:09:03 IYuGrVgb
閃いたり検証する時のSEが怖すぎてトイレ行けない
チキンお断りゲームなのか

59:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 12:54:23 ztHbxBkE
3話犯人分からんまんま解決編突入したら途中で犯人わかった…
ぐああああ悔しいいいい

60:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 13:26:18 gtMt3flP
トリック 犯人わかってもヒラメキが……

なんか悔しい

61:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 15:07:49 1AMT+KMA
そろそろ5話目の推理を始めようか

62:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 16:54:38 6rOjoV0X
問3まではなんとか解けたけど問4はヒントないとさすがに厳しいな
五つの首を切断する意味はいいけどそれ以外の部分がちょっと強引すぎる

問5はヒラメキはほぼ出たと思うもののどうもピンとこない……

63:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 17:02:57 ztHbxBkE
俺も完全どんづまってたけど
被害者が○○〇〇してたってことよく考えたら一気にわかった
真相ひらめくとある程度キーワード拾えるのどこかってのはわかるし
結局最後は自分のヒラメキに左右されるね
いや、最初からうまく拾ってればすぐわかるんだろうが
でもミスリードかもと思うとそれも怖いしなぁ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 18:23:29 xZ3N1E8t
3話の問4でつまった…

65:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 20:28:17 2+46vhwp
フィギュアの「トイレのときに入れ替え」が出ないorz

66:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 20:46:24 39ZWAId6
>>63
自分も最後詰まってた。そもそも首切断の理由がアレだとして、なぜそれを隠さなければならなかったのか?
ってのがずっと引っかかってた。

>>64
問3がわかるなら、わかるとおもうけどなぁ。事故はあくまでも事故。

>>65
南京錠に細工できたのは~って謎と、トイレに関する記述を組み合わせるとでる。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 21:51:02 lNsy/aH3
>>65
俺は逆に「南京錠は三週間前に」がわかんね


68:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 22:00:08 39ZWAId6
>>67
ヒラメキ?宮本と同じ南京錠~のナゾと先々週…いやその前の~で出来ないかな

69:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 22:02:05 7e3MoDPp
4話の切断理由が「どこか一カ所だけ切断されてたら不自然だから全部揃えて切断した」という
「木を隠すなら森の中」方式だと思ってありもしないヒラメキ探しまくってた

70:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 22:05:42 lNsy/aH3
>>68
おう、ありがとう



71:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 22:11:30 2+46vhwp
>>66 ありがとうございます。でも「南京錠に細工できたのは~って謎」がわからないorz

72:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 22:19:54 39ZWAId6
>>71
例会中の南京錠はどうなってるのか?って考えるとわかるかもしれん。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 22:24:51 39ZWAId6
>>69
わりかし早めに切断理由がわかったが、犯人がまったくわからんかったw
切断理由があってたってわかったのも、解答編ありきなんだけどさー。難しかった

74:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 22:36:16 j2/fbPZJ
4話の犯人と動機がわからないな…、まだメモも出てないし総当たりしかないかな

75:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 22:41:00 39ZWAId6
>>74
動機がわかれば犯人もわかるんだけどね。
切断理由がわかってるなら、なぜ持ち去る必要があったのか?とか、被害者は何してたのか?って辺りが解決の糸口かも。
問4に関するヒントみれば一発でわかると思う。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 22:49:31 7e3MoDPp
>>74
某ゲームじゃないけど発想の逆転が必要
それまでの推理を踏まえた上で「誰に動機があったのか?」ではなく
「もし被害者が死亡せずに、5つの首がそのままの状態だったら困るのは誰か?」を考えてみて

77:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 23:05:31 Qha6KrOg
3話の問4誰か教えてくれ


78:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 23:05:52 j2/fbPZJ
>>75-76
たった今解決できた!ありがとう。
しかしなんだこれ「被害者何してんのアホかよw」とかバカにして正直すみませんでした作家大先生様って感じだわ、この発想は無かった。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 23:18:02 7e3MoDPp
>>77
問3が分かっているなら問4に何が入るかも自然とわかるはず
女子寮の住人で一人だけ仲間はずれがいたって内容のヒラメキだよ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 23:22:10 39ZWAId6
>>77
そそ、問3がわかれば自然とわかるはず。
犯行前にそのことを知らなくて、後に知って切り取らざるをえなかった人物がたった一人いたということ。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 23:26:54 Qha6KrOg
>>79-80

ありがとう。推理間違えちゃったわw
問3からやり直しだぉー
で問3もわからんwww

82:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 23:28:25 O3j8NU6N
三週間前~が分からなくてギャグっぽい所選んでたらヒラメキ出まくりww
遊んでやがんなww

83:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 23:34:21 39ZWAId6
>>81
なんだwwそりゃわからんわwwww
切り取られたシートにあった犯人が隠滅せざるをえないことってなんざんしょ。
んで、現場の状況から、シートが切り取られたのはいつか?ということを考えればわかる…かなぁ。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 23:45:50 ndVdwlYH
っていうか作中でも突っ込まれてたけど何もわざわざ切り取る必要ないよな。
危険冒してハサミを応接室まで取りに行くってのも。普通に雑巾かなんかで拭き取ればすむ話じゃないか


85:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 23:48:37 39ZWAId6
ルミノールで調べれば何書いてあったのかわかるんじゃね?
つっても切り取っても、結局バレたから、どっちにしろ意味無いと思うけどさ。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 23:48:42 Qha6KrOg
>>81
ありが㌧
おかげで解決したw

87:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 23:49:52 rMlprt8d
1話で>>29の通りに考えて
>>32と同じくコマンド入れたら
検証で「では鍵をどうやって開けたのか考えよう」とか言い出して詰まるんだが

どうやってクリアすんだこれ…

88:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 23:55:49 39ZWAId6
>>87
ヒラメキあってても、途中の推理の選択肢まちがってるとだめだと思う。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 00:00:02 YxHOUzZH
4話の切断理由が見当つかん・・・。
ヒントお願いします。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 00:00:17 7e3MoDPp
>>84
そりゃ、犯行途中に応接室まで取りに行ったらの話だろ
実際のところ応接室にハサミを取りに行くまでは
誰かに見つかっても問題はなかった

91:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 00:02:14 WRgvlfGy
>>88
推理の選択肢なんか出ないよ
○押しっぱで進むもの

92:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 00:03:22 i/GsGfK/
>>89
とりあえずロジック埋めて解答編行けば
間違ってたとしてもほぼ答えそのものを教えてくれます

実際問題として、問1の理由を正確に答えるには
問2-3を完璧に理解することが前提で、ちょっとした意地悪問題だったりする

93:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 00:05:11 8D3IFfU3
>>91
出ない?
一話でいえば、誰の南京錠を誰の鍵で開けるのか?っていうので選択肢出ると思うけど。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 00:19:57 FJvmyxNB
3話の問2・・・
頭ではわかってるのに
ヒラメキのだしかたがわからねぇ・・・


95:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 00:29:24 i/GsGfK/
>>94
多分ナゾが間違ってるんだと思う
問2に関するナゾは同じキーワードの組み合わせで
二つ出来ているはずだから、よく読んで正しい方を立証すればヒラメキが手に入るよ
ちなみに間違っている方のナゾだとミスリード用のヒラメキがわんさか生まれる

96:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 00:48:31 nQ9qhpPR
うーん3話銀のヒラメキが出てこない
誰か見つけた人ヒント頂戴…

97:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 00:59:28 0dobhdYb
5話の話ってしていいのか?なんか懸賞あるしそれ目当ての人は嫌がりそうだし。
大体わかったけど甲冑の部分がイマイチしっくり来ないのでみんなの意見聞きたいんだけど

98:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 01:02:07 /vm84eZS
女子寮止まりの自分に死角は無い

99:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 01:04:51 FJvmyxNB
≫94
導きどうもありがとう
けど今日はもう頭限界みたいw
リフレッシュして後日また頑張るっす


100:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 01:06:52 FJvmyxNB
間違えたww
≫95

ね?限界でしょう?

101:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 01:20:52 bV/dWYKw
5話とかこれからキャンペーン対象になる最新話は別スレでやったほうがいいのか?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 01:23:14 8D3IFfU3
まだ五話読んでないけど、別にここでいいきもするなぁ。
同じ板にスレ二つも建てるのどうかとおもうし

103:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 02:17:27 jStAnnxi
練習問題のヒラメキが1つ足りない
温度差②と③は出たけど①はどの組み合わせ?

赤くなってない「冷房の効いた~」とか「蒸し風呂の~」とかが選択できなくてやきもきする

104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 02:17:52 xETeCcCO
5話で目星を付けていた犯人が警部の本命だった
違うのか

105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 02:49:47 Nh5e+fFr
5話は犯人もトリックも目星ついてるんだけど、今ひとつしっくり来ない…
「両方」ギャラリーなのかな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 03:09:49 8D3IFfU3
>>103
エアコンはいつ作動中?と、ビデオテープやCDがずらっと並んでるのが~
ってやつ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 03:22:19 nQ9qhpPR
5話は決定打に欠けるんだよな…
バシッと決まるヒラメキが出てこない

108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 04:41:27 Nh5e+fFr
つーか無線LAN無いと応募できないのか
せっかく考えたのに

109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 06:18:57 i/GsGfK/
5話はトリックは多分わかってて問1問2のヒラメキには自信があるけど
問3がどうにもネックなんだよなあ。あの二者択一ではないような気がするし
後、トリックの方も確実性に欠けるというか、計画性の高さのわりに
親父さんの行動一つで一気に瓦解するのが引っかかっている
もうちょっと読みこんでみるか

110:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 07:43:23 CWwqrXyf
>>89
誰が犯人なら切断の理由となるものが出来たか?探偵は毎日見張ってて異常はなかったと報告している
見張っている間に他はともかく顔に何かあればいくらなんでも気づくはず

111:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 07:47:31 eRTZdmWf
1話目まったくトリック検討もつかずに解決編すすんだら
棚の挿絵が出てきて一発でトリックわかってしまったw
やっぱ絵って大事だな

112:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 07:48:15 eRTZdmWf
2話目の間違いだった

113:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 08:54:17 qHTN9gO9
1話の検証「犯人はどこから~」ってのでヒラメキが無いってでるんだけど、
どうすればでるの?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 09:00:23 i/GsGfK/
犯人はいつ、どこから~ってナゾは見つけた?
それと「どこから」に関連するキーワードを組み合わせると
「いつ」が指定された3つのヒラメキが手に入る

115:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 10:18:10 jStAnnxi
>>106
ありがとう
これで進める

116:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 11:10:21 7f3N5UOv
5話のトリックはありきたりだから見つけるの簡単だね、キーワード難しいけど

4話の動機のヒントはスレに書きにくいな
見た瞬間犯人わかってしまうし自分で閃いた方が気持ち良いだろうし

117:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 11:24:59 i/GsGfK/
>>116
トリック自体は簡単だけど犯人がいまいち絞り込めない
2人は除外できそうだけど、残った二人だとすると問題が生じそうな気がするんだよなあ
なにより問3が怪しすぎてストレートにいっていいのか疑心暗鬼
問3用のヒラメキが3つ以上そろってる人っている?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 11:35:17 HT09UBrR
5話の濃い相談したいけどネタバレ要素が他の比じゃないからなぁ…
名前欄に5話ネタバレとか入れてNGしてもらうとかでいいんだろか

とりあえず問3は糸口見る限りあの二者択一でいいかと

119:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 11:48:53 8lQy2Np3
自分も問3はストレートでいいと思う

5話目は調書自体は合ってるような気がするけど
甲冑の具体的な仕掛けがよくわからん

120:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 12:52:49 a4jPtekQ
調書正解でもヒラメキ足りないとクリア出来んのね。
2話で解錠時刻を示すヒラメキが足りなくて駄目だった。
色々試してるのにヒラメキ数11/26とかホント難しいわ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 12:55:15 i/GsGfK/
5話について自分の考えまとめてみた。ネタバレ注意
URLリンク(www.dotup.org)

>>120
別にヒラメキを数多く見つけるゲームじゃないから
答えとなるヒラメキ以外はミスリードなんだし無視しておk

122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 12:56:00 GsTLijt+
4話の、~日まで、がわからん
ひらめきが足りないのかな

123:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 13:03:19 i/GsGfK/
>>122
「可能性のある期間」だから確証がある必要はない
逆に言えば、「この期間はありえない」日以外すべてを選択すればいい

124:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 13:03:29 7f3N5UOv
>>122
行き先的に考えても何日くらい必要かわかるし他にも根気はいろいろ
出発した日は登場人物達の証言で推理かな

125:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 13:09:12 nQ9qhpPR
>>121
うーん俺も同じ疑問点がネック

というかつかさ無事なんかよ!という

126:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 13:12:54 7f3N5UOv
>>121
いろいろ疑問はあるけどそれ以外考えられないなぁ
文章と絵も入れるとある条件で除外できるのが2人もいるし

127:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 13:34:46 8lQy2Np3
>>121
自分もそんな感じで、これ以上しっくり来そうなヒラメキも
見つかりそうにないから応募してみた

ただかなり引っかかる疑問点があるのも確かなんだよなあ
かといって自○○○する以外にそもそもこんなトリックを仕掛ける理由がないし

128:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 13:34:57 BDPASw19
なあ、二話の動機がさっぱりわからないんだけど、後日談でも触れられてないし謎のままなの?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 13:35:07 O/0czlBf
4話さっぱりわからん
誰か教えて

130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 13:40:53 7f3N5UOv
>>129
「今に見てろ」を始点に調べてみたら後は芋づる式に

131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 13:45:34 CmFTcNrn
>>128
太陽が黄色かったから

132:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 13:49:36 1OcRZNPV
4話クソ笑った

133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 14:19:01 7f3N5UOv
>>121
疑問の1つ目はそういうもんだったで置いとくとして
2つ目と3つ目は調書では聞かれてないけどある条件があれば完全解決できるし
4、5は詰めの甘さだな、きっと楽観的思考だったんだろう

134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 14:24:27 GsTLijt+
>>123 >>124
ありがとー! クリアできた!
ていうかそもそも出発日(推理)が間違ってたw


135:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 14:46:25 CmFTcNrn
>>121
足場は金庫じゃなく甲冑とすると
ヒマワリを元に戻せなかった理由になるような

たまたま金庫を足場にしたというヒラメキが出せてないだけだけど

136:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 16:50:41 i/GsGfK/
>>135
そっちも見つけたけど、問題は「何を足場にしたか」ではなく
「いつ足場にしたか」に重点をおいたヒラメキを選択した
ただ、金庫を事件以降使えなかった理由がかなり弱いからちょっと不安

137:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 17:02:06 iM8kluqI
このゲームは予測が付いてもひらめき発掘が非常に困難だな

138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 17:04:52 7f3N5UOv
3話で「身長差があったのにつかさが肩を貸せたのはなぜ?」みたいなギャグっぽい謎が出てワロタ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 17:17:55 iM8kluqI
2話目で犯人の行動が出せずつんだw

140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 17:28:25 RHrWxC/F
>>121
やっぱそういう推理が妥当だよな。ただ犯行直後の展開があまりに犯人に都合良すぎだとは思うけど
○○と共犯と考えればものすごくつじつま合うけど犯人の欄ひとりってことは違うんだろうな

141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 17:50:07 7f3N5UOv
>>140
犯行を行った人(被害者を殺した人)は「   」ってだけだから大丈夫なんじゃない?
それ以外のトリックだったらビックリだわ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 18:00:28 V9WErfVc
金庫を足場にしたヒラメキをヒントでもいいから教えてくれえ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 18:07:42 r5FBIEJg
>>121
疑問点を解決するためには、あの人を犯人
にしたほうがすっきりしない?
手くらい、お白粉とかで被害者の手に見せかけられるだろうし。
自○○○の最中だけ、電話が繋がっていないこととか、ものすごく怪しいんだけど。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 18:42:24 wUAMQ8fh
金庫は足場にできなかったって言うひらめきがでたよ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 18:45:02 7f3N5UOv
>>142
それ単体は無いんじゃないかな?
甲冑踏み台がむしろ意外な発想だし、それを前提としたヒラメキなら他の要員に重点置いたやつで何個か出る。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 19:10:37 V9WErfVc
>>145
甲冑を出すナゾと同じかと思い込んでた
ありがとう

147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 19:14:10 iM8kluqI
やっと第三話
ってか、第二話は理由が解決してないな

148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 19:16:15 8D3IFfU3
>>147
まぁ二話の動機は結局わからずじまいということで。
どこにも語られないし

149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 19:16:21 Myy50tAe
4話では、時刻とか日時ってめっちゃ大事?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 19:21:43 8D3IFfU3
んーどうだろ。検証のときには聞かれるものはあるけど。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 19:30:55 7f3N5UOv
>>149
細かい時刻はそんなに、大まかな日にちは重要かも

152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 19:35:27 iM8kluqI
この手のゲームはもう少し組み合わせでの
犯人特定パターンが用意されると嬉しいのだが

作るのは難しい物なんだろうな

153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 19:50:53 qHTN9gO9
>113
俺は同じ一話の「犯人が鍵を手に入れた方法」の検証のヒラメキが
わからん・・?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 19:55:31 i/GsGfK/
>>153
鍵の特徴に関するキーワード一つから生まれるナゾに答えればヒラメキが手に入るよ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 20:17:20 qHTN9gO9
>154
サンクス。だけど「宮元と同じ南京錠を・・」ってやつ??そのヒラメキは手に入れたん
だけど

156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 20:20:03 i/GsGfK/
>>155
いや、だったらそれ入れればいけるだろ
ヒラメキがないだけでちゃんと推理できてるんだよな?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 20:21:39 8D3IFfU3
>>121
今大方五話おわた。
なんか自○○○前後の通話みると、どうしても別の人間がわざわざ目撃者作ろうとしてたとしか思えないんだよなー。
ヒラメキだけじゃちょっと絞れないよね


158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 20:23:16 wSqe6eE3
>>155
人の名前も正確に記述できないものがアカシャを読み込んでいるとは言い難い

159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 20:31:48 IHmgMMCL
3話の問3てどのナゾ解けばいいのかわからんのだが


160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 20:36:19 qHTN9gO9
>156
ありがとー。調書から外れてたよ!!
しかし1話でつまづくなんて。。先が。。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 20:39:04 8D3IFfU3
>>159
なんで犯人はシートを切り取ろうとしたのか?そのきっかけは?あたりかな。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 20:39:35 i/GsGfK/
>>159
その問い自体が最大の引っ掛けポイント
「切りとって、燃やした理由」ではなく「切りとって燃やした理由」を
尋ねられていることに気がつけば、どのナゾを解けばいいのかわかるはず

163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 20:51:47 Myy50tAe
4話のシャワーについてのヒラメキが出てこねぇ……。
頼みのヒントは冷蔵庫のことばっか指摘するし。そっちはもう判ったから!

164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 20:55:21 i/GsGfK/
>>163
被害者がシャワーを使っていたことは間違いない
つまり、被害者は風呂ではなくシャワーを使わざるを得ない状況にあったわけだ
……ところで、被害者の所持品に日常生活ではあまり使わない物品がなかったか?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 20:58:44 Tq24k6DR
犯人は単独犯とかそういう注釈はないから
実行犯と共犯者という考えはありなのかな

166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:00:33 8D3IFfU3
んーでもどの話も犯人は一人しか指摘できないから、
基本的に単独犯と考える方がいいのかも。もしくは主体的に動いた人

167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:02:49 i/GsGfK/
共犯なら共犯で、共犯者がいたことを示さないといけない問いと
示すヒラメキがないとフェアじゃない気がする

168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:05:59 Tq24k6DR
共犯がないとなるとやっぱ5話は難しいなぁ
共犯がいるならスムーズにいきそうなんだが

169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:06:38 UB1lifFg
>「切りとって、燃やした理由」ではなく「切りとって燃やした理由」

この違いが分からない
どういうことだ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:06:56 7f3N5UOv
もう推理結果送ってしまったからどうにもならんが、5話はこれしか考えられんよ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:09:52 7xBLcgH/
>>169 横から思考ヒントすまそん。
AとB、つながっている何かを想像して。
Aを切り取ってBを燃やしたのか?
Aを切り取ってAを燃やしたのか? とかね。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:12:48 7f3N5UOv
>>169
切り取りの理由と燃やしの理由を個別に考えるんじゃなくて、切り取り&燃やしの理由(つまり証拠隠滅の理由)だけ考えろって事かな
氷雪に火っていかにも関係ありそうだし

173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:13:21 NvoKXPTe
4話の問4がわからない
つか問4はヒントすらひとつも開いてないってことは
致命的な何か見落としてるんだろうか……

174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:14:58 i/GsGfK/
>>169
書いてから自分でも分かりにくいと思った、反省
この問で尋ねているのは「なぜ切りとって燃やしたのか」ではなく
「なんで証拠隠滅しようとしたのか」だということを遠まわしに言おうとした

175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:15:15 8D3IFfU3
>>173
問4のヒントは結構後だし、一つだけだったかな。
内容見たら一発でわかるものだからだと思う。
ヒントでる順番って、あらかじめ決まった順ぽいから、見落としがあるとか関係ないと思う。
純粋に推理の数じゃないかなぁ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:15:21 UB1lifFg
>>171
横からありがとう。
要するに、「○○をシートから切り取るために燃やした」のではなくて、シートを切り取って燃やす行為自体に意味があったってことかな?
ちょっと色々考えてみる。サンクス。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:15:23 Tq24k6DR
>>173
ヒントみたいならどんどん推理実行すればいい
その回数でヒントが出てくるみたい
ちなみに、ヒントを見ればまず分かる

178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:16:24 UB1lifFg
他にもレスくれた人ありがとう。
色々視点変えて考えてみなきゃダメだね

179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:17:26 Myy50tAe
>>164
おおおおお!! 閃いた!! サンクス!!
さぁあとは問4だ。ここまでくれば犯人は判るから逆算してナゾを見つけるよ。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:19:18 nQ9qhpPR
>>173
最初はとりあえず何でもいいからキーワード放りこむのがいい
先入観込みで選んでると見逃しで痛い目見る

181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:20:47 i/GsGfK/
>>173
問3がわかっていれば問4にどんなヒラメキがくるかわかるはず
あの女子寮には一人だけ仲間はずれがいたんだよ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:21:30 i/GsGfK/
ごめん、ミスった
そこは俺もヒントに頼ったところだったわ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:21:58 b6P1h4Eg
5話の72Pの、お酒なんて・・・の部分が妙な感じに空白あるな。
ここに重大なヒラメキがあるんじゃないか?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:25:39 7f3N5UOv
これ今は発売後すぐだから無理だけど
しばらく経ってからみんなが推理途中ハマったり予想した迷推理を見たいな、つかさや丸ノ内みたいにw
俺は3話で閃いて一人テンション上がりまくりだった仮説があるわ、違ったけど。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:25:46 vh63Rx1c
第三話なんだけど、どう見ても遠征を知らない人間が一人いるのに
「不在を知らない?」というナゾにそれ関連のキーワードぶつけても閃いてくれないのは何でなんだぜ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:26:38 XUqOd0+0
このスレに質問に来る人はギブアップしたくない人だろうし
結局ネタバレトークしづらいな

187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:33:14 i/GsGfK/
>>185
その人物が不在を知らない理由のキーワードを選んでもダメ
なぜなら、その人物以外にも不在を知らない人物がいなかったことをそのキーワードでは立証できないから
ここでは逆に「その人物以外は不在を知っていた」ことを状況を踏まえて端的に示すキーワードを選ぶ必要がある

188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:33:43 NTi7zCR4
ところで暴走ジュリエットが300ページ近くありそうな雰囲気なんだけどこれも10話クリアしたら本編みたいにプレイできるようなるんだろうか

189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:36:22 vh63Rx1c
>>187
おお。サンクス。
逆転の発想か。ちょっとキーワード探してくる!!

190:173
10/07/24 21:36:54 NvoKXPTe
いろいろありがとう!
盲撃ちで推理しまくったらヒント開いてやっと話が繋がった
しかしなんつー動機だコレw

191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:40:02 8D3IFfU3
まぁあの動機は…時々あるからなぁ、あんな感じの。
大分昔に森博ので、動機は本人にしかわからないって感じの奴読んだ事あるから抵抗はなかった。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:40:53 7f3N5UOv
>>188
説明書にただの小説って書いてるから、アカシャとか無しで10節中につかさが一人で解決するっぽい

193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:43:00 i/GsGfK/
極端な話、人を殺すのに動機いらないしね

194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:43:09 NTi7zCR4
>>192
マジか
DL版の説明書ってゲーム起動してないときしか見れないからプレイ中に見ようと思いついてついつい忘れちゃうんだよな

195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:45:11 XUqOd0+0
物語として見たら四話ははっきり言ってクソだと思うよ。狂人レベル。
でもこれ物語じゃなくて問題だから、まあギリギリアリかなと。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:45:28 vh63Rx1c
>>187
ありがとう。それらしきキーワード入れたら閃いてくれた!

197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:46:47 11USMUmQ
バレ対策ってメ欄に特定のキーワード入れるぐらいしかないよね?記号の数=話数とかで。
誰かテンプレ作って。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:48:29 /mlhmuZ3
4の問3一つ見つからない…
シャワー以外の不自然はなんだろう…

199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:49:39 XUqOd0+0
クリア後向け考察スレが欲しい

200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:50:27 /TzwpeNp
>>195
俺はああいうのけっこう好きw


201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:50:47 Nh5e+fFr
>>195
まじめに考えると怖いよな
まぁフィギュア以外みんなおっかないけど

202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:52:21 b6P1h4Eg
4話よりも、3話の女子寮で人殺されてるのに、冷静に部屋の解説してるのにものすごい違和感感じた。
あちゃー、じゃねえよ。
まあ作風なのかも知れんが。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:56:21 94jL11my
不評らしい4話をやってるが青のヒラメキがみつからん
どこらへんを探せばいいんだ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:57:58 vh63Rx1c
どうでもいいけど、芳川を突き落としたの誰なん?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:58:36 i/GsGfK/
4話の構成は結構好き。ギブアップしてヒント見た時の衝撃が凄まじかったし
むしろ、引っかかったのは「首切り取った理由」と「被害者の行動」があくまで状況証拠のみで成り立っていたことだな
もちろん、それ以外の可能性をアカシャ内では提示できないからそれが答えっていう論法なんだろうけど
男の一人暮らしで自炊してる身としては、「被害者の行動」だけで冷蔵庫の中身を空にするとはちょっと考えづらかった

206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:59:16 Tq24k6DR
4話は好きだけどなぁ たしかに動機はひどいが、もとから動機の大小関係ないっていってたし
スジとしちゃ通ってたし

207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:59:51 7f3N5UOv
>>198
ヒント:調理器具はどんなだった?それから予想される被害者の生活傾向は?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 22:01:48 vh63Rx1c
目があっただけでも殺人事件は発生するからね

209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 22:02:20 Ej6mD8b0
4話の犯人の動機予想以上にひどすぎてワロタww
これをヒントや解答編見ないで自力で思いついた人いるのか?


210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 22:07:16 8D3IFfU3
動機がどうとかいうなら二話のほうが…
わかんないしw

211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 22:15:42 2vl2rGVt
4話を5話にもってこられたらヤバかった
多分回答者が半減以下したと思うw

212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 22:16:05 7f3N5UOv
>>209
あのキーワードのシーンで「あ、これで見逃してる間にいろいろ起こるんだな」
とは思ったが何も起こらなかったので拍子抜けしてたらまさかのこの展開だよw

213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 22:26:26 NTi7zCR4
4話は終盤のブースト感が半端無かった

214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 22:33:06 b6P1h4Eg
ずーっとミステリでお馴染みの手法の路線で考えてたからなー。
それ系のキーワードばっかり追って、ワケワカンネだった。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 22:33:37 HT09UBrR
多分5話も含めて他の話は犯人当てをトリックから導き出したり、ありえないことを削り取っていった末の選択だったりしてるのに
4話だけ動機から導き出さなきゃいけないから違和感強いんだと思う。
しかもその動機がよりによってアレだしなw

216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 22:35:25 1OcRZNPV
4話みたいな動機大好き。でも怒る人は確実に怒るw

217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 22:37:39 XUqOd0+0
うーん確かに2話も狂気だな
単純に考えると元カレとの復縁だけど、だったら元カレが家見張り出しちゃうようなツンな態度とる必要ないし
そもそもいくらなんでも殺さなくていいよねw
しばらく一通り傷心装ったあと復縁するつもりだったとか・・・くるしいw
「男って本当に自分勝手」の台詞から事前にモメたのかもしれないけど、旅行がアリバイの一環ってことは計画的犯行なわけで、後日談はアレだしなあ。

まあニ話も四話も問題として破綻してるわけじゃないし、俺も嫌いってわけじゃないよ。四話は大笑いした。
「動機の大小は問題じゃない」が効きすぎの感はあるけど、犯人は○○以外「考えられない」を導くのが大事なんだよね。このゲーム。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 22:38:50 MpKm9Eoa
3話の問2がわからねー
>>95見ると同じキーワードの組み合わせで二つのナゾができてるってあるけど、それすらないからその段階でひっかかってるようだ
頭悪すぎだろ俺orz

219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 22:42:44 4qyCjaXn
>>218
俺も3話で詰まってるわ
ハサミがどうのこうのから前に進めない
だんだん眠くなってきた

220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 22:44:10 bEhcVFpH
4話99点でどうしてもヒラメキと犯人が当てはまらないと言われ詰んでしまいました・・


221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 22:45:37 O5gPBfO3
自分も3話で詰まってるよ
間違ったヒラメキで調査を終了しても、芳川さんがもっともらしく説明してくれるからそれ見るだけで面白いけどねw

つうか、。問い2ってハサミがどうのこうのってやつだよね?
それに関するヒラメキが一つしか出てこないww

222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 22:56:49 U1K22o5J
4話の問4判らんなあ
多分問3まではちゃんと出来てると思うんだけどそもそもの原因と犯人だけが判らないなあ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 22:58:18 bEhcVFpH
すいません220の者ですが自力で何とか理解しました
ふざけんなwwwww犯人wwwwwwww今までの時間返せwwwww

224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 23:00:24 cfNsvkzt
>>220,222
問4には、犯人の動機が入る
一目見ただけでは動機と思えないようなヒラメキがな

犯人は被害者の首を切り取らないと自分の首が切られるところだった・・・あとは分かるな


225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 23:02:30 b6P1h4Eg
>>217
ほら、主人公がホームズの
「ありえないことを除いて残ったすべてのことは、どんなに奇妙に見えても真実である」
的なことを言ってじゃない。
まあ4話なんてあと数日すれば犯人捕まってたろwと思ったが。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 23:03:23 U1K22o5J
>>224
え?何となくそんな臭いを感じてたんだけどマジかよw
ちょっと色々当たってみるわ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 23:07:57 7k0mpp0W
>>128
亀でスマンが、おそらく犯人は嘘をつくことがあるという前提を考えれば、高橋は田所との復縁を望んでいたとしてもおかしくは無いと思う。
そうだとすると、花井がわざわざ高橋の部屋まで行って直接対決をしようとしたことへの説明はつくし。
ただ、田所の行動は確かに疑問になる。
それなら待ち伏せなんぞせんでも良かっただろうし。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 23:08:57 bEhcVFpH
>>>224
その動機がてっきり(自分が思ってた)犯人が被害者を殺すチャンスと解釈してた事に反省orz
返答感謝です^^

今までのスレ見て4話だけ色々反響あるなと思いまさかこいつじゃないだろなと思ったらまさかのww

ミステリーの基本探偵は犯人ではない
探偵以外どんな人物でも犯人と思う事を忘れてました

229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 23:11:52 cfNsvkzt
被害者は大きな役を手に入れ、メジャーデビューする予定だった
それにより、事務所からいまの彼女と別れるように言われていた
その別れ話がこじれて殺人まで至ったってのはどうだ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 23:22:16 /mlhmuZ3
4話ようやく解けたちくしょう!
>>207 ヒントで助かった、最初はあの人疑いかったけど
首の謎を解ける途中迷ったw

あと1~5の銀ヒラメク知る人いませんか?
どうしてもドラマ聴きたくて~

231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 23:22:26 mzW1Q2ds
レッサーパンダきもいから捨てろよとか言われたんじゃないの

232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 23:24:23 U1K22o5J
なるほどな
なんとなく納得出来る終わり方だったw
まあ人間どこで追い詰められるかわからないよね

233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 23:56:46 7f3N5UOv
ヒントも何も見ずに4話解けた人いるのかなww
いろいろ文句は出てるが一つくらい色物があっても良いと思う。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 23:59:31 l765zfvh
第三話クリアした
問い2に苦労した
当初想像してた犯人とは違ってた

235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 00:01:29 XUqOd0+0
>>233
糸口は見ずに解けたよ。99%で誤答、を四回やったけどw
こんなギャグみたいな話が正解のわけないよなぁと思いつつ解答編行ったらイラスト出て吹いたわ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 00:03:04 aqb2ymBw
ちえみ良い女だよな
俺よりでかいけど
後日談でちょっと見なおした

237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 00:06:46 CcXoTfHN
やっと三話クリアして四話の次回予告見て
超怖そうやばい泣きそうと思ったのに
ギャグなのか?え?ギャグなのか???

238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 00:14:49 NMmbnp+5
これはこれから解答編配信のやつは解答編のネタバレ(議論)スレを作ったほうが
いいんじゃないかな。
かくいう俺も、今解いて出してきた。今までは何とか理解できて解いてきたが
今回のはなんか動機があやふやな感じがして(まあ4話も動機は、これでいいの?な感じだったが)
よくわからん感じだった。犯行時も何人も時間的余裕もあった気がしたし。


239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 00:14:51 hfeXu1EF
>>237
とりあえず情報遮断して一通りやってみてから
詰まった時にこのスレ見返してみると良い、「おいぃ!」ってなるから

240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 00:20:17 glXH+zAc
5話で犯人2人ぐらいにしぼってみたけど
どっち選んでも、文章よく読んだら決定打にかけるんだよなぁ…

まぁ主人公が棒読みぐあいがパネェっす

241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 00:35:32 nPFYCc16
4話が本気で分からんのだがここの

・動機が酷い
・イラスト見て吹く
・イロモノ

等々の書き込みからするに相当変なヒラメキ入れるのか?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 00:37:38 QATEdUBV
推理適当に失敗して解決のヒントだせば分かるよ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 00:38:14 V8nDSl4M
俺は結構好きというか、こういう話は好きだったな
思い当たった瞬間すげー気持よかったし

244:録画切れ。といった事。
10/07/25 00:48:28 nHBGLPaf
>>240
だよなぁ。これだ!というものがなくて。
自分は結局自○○○をする為には、それを見る人が必要なわけだから、
わざわざそれを教えてくれた&その後メ欄したのが引っかかってそっちにした。
まさになんで?って思ったから

245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 00:52:13 ow4+YJMf
おいw

246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 00:53:57 ATVlKj4A
随分見やすいメ欄だなw

247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 00:54:40 ewxU/1Bw
>>244
こらwww

248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 00:55:31 OhxfNr0j
作家や設定的に、7話、9話、10話も斜め上っぽい感じがするなぁ
特に綾辻のは

249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 00:57:35 hfeXu1EF
10話が楽しみすぎて困る
あと温泉は紹介文読んだだけでトリック予想できる分どう外してくるか楽しみ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 00:59:54 BwFx1in/
このままだと6話は350ページ基本

251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 01:01:44 V8nDSl4M
おめめが痛くなるな…

252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 01:02:14 w7ZOTjt4
>>244のメ欄wは、ファントムを撃ったやつが誰かわかっちゃったから言ったんじゃねーかな

253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 01:09:43 CJS/ptVW
5話はどっちも犯人いけそうなんだよな
携帯とシール
どっちのが自然?w

254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 01:12:56 JJRiu8Fq
2話問1の物が落ちてきたのは分かったけど、
もう一つのヒラメキが分からないです。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 01:25:35 h9J8uJ4L
つーか、殆ど攻略と関係ない情報だらけ
スレ機能してないw

256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 01:33:21 NMmbnp+5
>>253
俺はシールは忘れるはずないと思ったから
携帯

257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 01:33:46 rjDpy78m
>>255
ネタバレを皆避けてるからなw

258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 01:34:41 DOyHyD67
真っ白でシミひとつない女性のような手+左手にはハート型のタトゥシール…推理不可
真っ白でシミひとつない女性のような手+彼の左手の甲には、ハート型のタトゥシール…推理可能
ちくしょおおお

259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 01:37:19 rjDpy78m
>>254
物が落ちて来た→何が落ちてきた?
その落ちて来た物は最初は落ちなかったのにどうして時間差で落ちたのか?
そのことを考えれば分かるよ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 02:15:16 X8AH6DJi
4話

俺「○○が犯人と見たね。あの日にあれがこうなって(ry」
友達「ヒント無しで先に説いた方の勝ちな!」

俺「解けた?ギブアップなんだけど。二人も医者がいるっていうのが怪しいんだけどな。」
友達「もう無理だよコレ。黒のヒラメキで解答編見るしかないっしょ」

解答編見る

二人「ざけんなwwwwwwwwwwwwwwww」

261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 02:17:27 3y4zOm07
>>248
4話読む限り、8話もなんかやってくれるんじゃないかと期待しているw

262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 02:17:50 /5nj75f+
>>244
メ欄wのほうにすると何故か、白いゴマひげが
気になってしまうのは俺だけかな?
深読みしすぎかもだけど

263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 02:21:23 pDs+2B5y
>>253に続く形で聞いてみたい
URLリンク(www.dotup.org)
答えが固まってる人はちょいと答えてくれないか

264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 02:53:15 h9J8uJ4L
3話で大苦戦した

よくまあ、皆解けたな

4話目突入

265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 04:41:00 +C+TXi/8
>>263
答えが固まってるわけではないけど俺の考えはこんなん
URLリンク(www.dotup.org)

266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 06:16:37 g+Yx7rws
>>253
5話の容疑者の、俺なりの根拠と問題点
URLリンク(www.dotup.org)

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 06:18:38 g+Yx7rws
↑間違えた語尾の.html抜かしてくれ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 06:34:46 fHH+yAug
4話とか2章まで読んで「こいつ犯人じゃね?」と思ったらまさにその通りだったでござる

269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 06:56:52 J/9WtB67
>>266
上の人の場合、電源を落とす時限装置もネックになってこないか?
あれの存在を知っていないとこのトリックは成立しないし
偽装するにしてもその人物が事件前に装置に指紋つけるのは難しいと思うんだが

270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 07:36:46 pDs+2B5y
>>265
成程、この箇所でそう考えられるのか、と非常に参考になった。
本当にありがとう。また色々と考えてみる。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 08:50:49 N0X2dGEK
>>266
左手で胸をかきむしったのは、右手に○○持ってたからでしょ
あれ?おれ、なにか勘違いしてる?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 09:18:13 SkNhXRPw
4話クリアしたけど
犯人は被害者を殺害後ノコギリ持ち込んだってことでいいのか?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 09:30:55 n/eB7K+J
どうだろ?折りたたみなら鞄に入りそう。
普通一本で首×5は無理。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 09:39:47 SPL9uWot
>>244に関してはこんな考え方も出来るような
URLリンク(www.dotup.org)

275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 09:58:35 3y4zOm07
正直くろけんだからあんまり期待してないんだよねw

276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 10:05:35 jVsm++E0
>>274
止まらなければ工作する意味がないと思うが。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 10:18:29 SPL9uWot
まあそれもそうなんだよな
あんだけ七面倒くさい仕掛けしてもつかさたちが飛び込んでくとこまで
録画されてたら全部パーだもんな
共犯てのが一番しっくりきて、犯人が○○である根拠が映像に映った
ファントムの○だけってのがどうにも弱い

278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 10:22:46 jVsm++E0
>>274
が犯人ならイヤリングの件もおかしい。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 10:45:16 0lthcwm5
というか堀井がちゃんとカメラ見てて電源落ちてるのに気付いてしまったら
その時点でトリック仕掛けること自体が不可能になってしまいかねない
そもそもあのトリックを使うことが犯人にとって有利となるわけでもない

…重箱の隅つつき始めれば作品自体にミスがあったように思えてくるんだが

280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 10:53:35 J/9WtB67
きっとトリック考えたとき犯人は超いい空気吸ってて
「やべ、このトリック天才的じゃね?」と勝手に盛り上がり
枝葉の欠点には気づかなかったんだよ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 11:14:55 h9J8uJ4L
やべ、、、4話の俺の想定推理

つかさの珍回答と同じとか泣けるorz

気分転換にやるんじゃなかった

282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 11:15:23 /xG+w5MZ
4話で良くわかったろうけど動機なんて何でも良いんだから
結局見つかったヒラメキの範囲内で何とかしようってのがこのゲームの趣旨
極端な話全く別の道筋で何の矛盾も生じなくても
ヒラメキが出てこなけりゃそれは駄目って事

283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 11:17:05 h9J8uJ4L
>>282
ひらめきももっと組み合わせで導き出せれば良いのにな
そして犯人特定の組み合わせも

284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 11:21:04 /xG+w5MZ
亡霊ハムレットのヒラメキ赤4黄2青3しかまだ見つけてないけど
もっと見つけてる奴居る?

285:猫王 ◆JvoKObe9Tk
10/07/25 11:21:07 bsmcfhb0
でぶでぶうっせーよ!て思いながら既にまた1話で詰まったッス;
脂汗で何か流し込んで捕ったんだろ、南京錠がオートロック?しるかあああああ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 11:21:50 NMmbnp+5
>>266 今回の場合というかトリロジに関しては書いてないけど"こう"でした、
みたいなことはあまりかんがえられないんじゃね?
>>263 携帯は冒頭のほうであの人は"あれ"で電話の受け答えをしていたと思う
"なんとなく分かる"程度ならあの状況ならそう言っているようにも見える気がする
まあこれはかなり希望的観測だけど・・・
シールに関しては俺の中では②が一番しっくりきてる 実際あの人の自演でもマントで
ある程度体格はカバーできると思うし

287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 11:32:32 wuGGUa2u
4話の銀のヒラメキだけ見つかりません・・・
本編もそうだが4話どんだけストレス貯めさす気だwww

288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 11:36:36 utzmjh7T
3話もう無理ぽ
黒のヒラメキ出すのめんどくしぇぇぇ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 11:37:34 /xG+w5MZ
もう駄目になったらヒント全部見りゃ簡単に解けるじゃん?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 11:38:56 h9J8uJ4L
>>289
既に取得済みのひらめきすらヒントに残ってるからタチが悪い
解いたひらめきのヒントは消えるか色でも変わってて欲しいよ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 11:39:43 n/eB7K+J
4話ってなんで色々言われてんの?

それよりも5話で、おっさんはなんで客に問い詰められたんだろ?
大広間に戻ってたのか?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 11:40:53 hfeXu1EF
支援者が犯人と結託してたとは限らないわけで
もしかしたら支援者の独断だったのかもね、それなら犯人は1人になるし

293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 11:45:19 Z1kZgzF7
>>288
どこら辺が分からないの?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 11:48:32 /xG+w5MZ
>>291
大広間から出たところの「しんとしてた」っていうキーワードと
おっさんの「きっと大広間にも聞こえたはず」っていうキーワードつなげて
ナゾ出てきてキターって思ったけど何のヒラメキも出なかったっていう
複数のナゾと複数のキーワードで出てくるヒラメキって無いよね?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 11:49:18 J/9WtB67
3話はミスリード多いよね
深読みすれば深読みするほど真相から離れていってしまう

296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 11:49:22 NMmbnp+5
>>288
3話に関してはいろいろ話の中で憶測が流れているが実際死んじゃってるやつが
一人いるからそいつを中心に考えていくことが重要(事件に本人は関係ないが名前と動機が独り歩きしている感じ)
あとは大体ネタバレな感じのがこのスレにもちらほらあるから大丈夫だと思うよ
俺の中では感覚的に2話とともに一番犯人がすぐに分かり難しくも易しすぎもなくいい感じの難易度
4話に関しては他が知っていたことを誰が知らずいたか、なぜ残していたものを排除しに行ったかと
最初に書いたもので全体像と流れは見えるはず頑張れ(もう気付いたかもしれんけど

297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 11:50:41 NMmbnp+5
>>291
>>294
俺的にはあれはミスリードな感じだった

298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 11:51:41 /xG+w5MZ
3話も結局「○○が犯人でしたー」て言われても
じゃあ正確に「○○意外に犯行が不可能だった」かと言うとそうじゃないんだよね
あれ法廷でシラ切ったら有罪にならないんじゃ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 11:52:41 /xG+w5MZ
5話はヒラメキにつながらないナゾが多すぎるんだよな
ナゾ複数使わないと駄目だったら色々とキツイが

300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 11:53:28 utzmjh7T
いや、なんとなく犯人わかってるんだ。たぶん
要は一人だけあることを知らないでそれが理由でシート切りに行かなきゃならんかったってことだよな?
ただ問2のハサミから進めなくてもう昨日からずっと涙目
今考えてるのがミスリードかもしれんけど

301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 11:56:57 h9J8uJ4L
第三話って犯人は換気する必要なくね?
ガス台で解かす作業にそんな長時間居る作業でもないだろ


302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 12:00:07 /xG+w5MZ
>>300
丸ノ内がアホって事考えるとわかりやすいかな
つかさに関して○○だから○○しないし犯人じゃないと考えてたけど
あることを知らないから犯人は実際○○してなくて痕で○○したんだよ
それに関するキーワードとシート切りに戻ったナゾをつなげればヒラメキが出る

303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 12:00:55 /xG+w5MZ
痕→後ね

304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 12:01:35 J/9WtB67
>>300
犯人は特別な目的があって室内のはさみじゃなく
談話室の裁ちばさみを使ったわけではないことはわかってるよな?
本文中では「殺害直後にわざわざ談話室までハサミを取りに行った」というロジックで疑問点となっているから
それとは別の可能性を示すヒラメキを入れてやればいい

305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 12:05:29 03PHjRUc
ネタバレくさいけど5話のナゾとヒラメキ
ナゾ 28個(金銀銅除く)
ヒラメキ 18個(金銀銅除く)
見つけたけどなんか少ない気がするんだよね
まだ他に沢山あるのだろうか…
締め切り3日はあるしまだあわてる時期じゃないかな

306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 12:10:25 J/9WtB67
>>301
実際にどれぐらいの時間がかかったかなんて記述はない
入り口の扉をあけたままで証拠隠滅なんて論外だし
換気することが証拠に繋がるなんて思わなかったんだろ
ただでさえ犯人にとっては切羽詰った状況だったわけだし

307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 12:16:10 h9J8uJ4L
>>306
ニュースが出たのは6:30でそこから行動じゃ
どっちにしてもそんなに時間かけてないだろ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 12:18:35 6VO5wlMj
4話の旅行期間っていつ?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 12:22:59 hfeXu1EF
>>308
出発日は他の登場人物の目撃証言
帰宅日は被害者の死亡推定時刻から推理

310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 12:26:05 /Kq3/8QV
問い2ってひっかけだよな
問い2ではハサミのことを聞いてるけど、ナゾもヒラメキもハサミのハの字も無いっていう

311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 12:35:55 utzmjh7T
3話やっと解けたよ・・
問2に入れる答えをずっと問5に入れてた・・そりゃとけねえわ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 12:41:58 +iLQ1IPK
問5って犯人の名前じゃん

313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 12:45:53 SPL9uWot
>>312
メル欄?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 12:59:19 LEGVlJpv
とりあえず金銀銅のヒラメキ教えてくれ

1話
金:
銀:
銅:こつ然と~(扉以外に人間が~)×消えた

2話
金:
銀:
銅:見張りの前に~(部屋を見張っていた)×待ちぶせ

3話
金:
銀:
銅:シートには~(厚さ三ミリほどの~)×名前

4話
金:
銀:
銅;両手首なし~(両手首が切断~)×首なし

5話
金:
銀:立体視には~(立体視×ピント)×眼力
銅:西洋甲冑に~(西洋甲冑)×亡霊

315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 13:06:48 /GOOIjMB
1話と3話は、ヒラメキ探ってるうちに真相わかって、検証一発合格
2話は赤キーワード再読に入るまでもなく初見一読で即犯人もトリックもわかった、怪しすぎだろあれ

4話だけ悩みに悩んでマジ詰んだかと思い
仕方なく不本意だけど、あてずっぽうで検証開始したらヒントいろいろ出してくれてやっとわかった
けどおいいいいいいいいいいいいい
ゆとり脳ってレベルじゃねーぞ動機!

316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 13:07:15 +iLQ1IPK
>>314
ヒラメキ自体はすぐ分かるだろうからナゾを集めた方がいいんじゃないか

317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 13:10:44 /Kq3/8QV
まだ4話読んでる最中なんだが
そんなに動機酷いのか
動機が幼稚でゆとりって言ったら、出て来る登場人物ではあの人が一番怪しいことになるが…

318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 13:14:18 lFmVUphn
>>314
2話の金:苦手な相手は~(ケータイ×メール)×着信拒否

319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 13:20:00 J/9WtB67
>>317
なんで読んでる最中でスレ読むんだよ……

320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 13:23:29 /Kq3/8QV
>>319
3話が中々解けなくて、ここ見ながら色々アドバイス貰ってたから…

321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 13:58:05 TeaNm21M
>>314
5話
金:喜劇『ヴェローナの~(シェイクスピアの著作×ハムレット)×紳士

322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 14:12:21 nww8lCvw
>>314
1話
金 タラの~(カメラマンの卵×天野つかさ)×タラコ
銀 冥界の芳川~(髪の毛×服)×白い

323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 14:17:59 ow4+YJMf
>>278
URLリンク(www.dotup.org)
イヤリングについて別の点からの反証

324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 14:18:06 nww8lCvw
>>314
2話銀
定番の~(アイアイサー!×さっさと白状しろ!)×決め

325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 14:28:56 eUBrvIst
3話
金・遊園地もいい~(彼氏とデート×遊園地)×渋谷
銀:冥界に来るつかさは~(バッグ×目立つピンク色)×スタイル

4話
金:「魅力的な」を英語で~(魅力的な女性×ファッションモデル)×チャーミング
銀:検事は風呂敷に~(貴重なもの?×持っているのが自慢)×包む


326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 14:30:55 ATVlKj4A
5話の考察堂々とやってもいいと思うんだけどw

327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 14:38:49 LEGVlJpv
>>318-325乙

金銀銅のヒラメキまとめ

1話
金:タラの~(カメラマンの卵×天野つかさ)×タラコ
銀:冥界の芳川~(髪の毛×服)×白い
銅:こつ然と~(扉以外に人間が~)×消えた

2話
金:苦手な相手は~(ケータイ×メール)×着信拒否
銀:定番の~(アイアイサー!×さっさと白状しろ!)×決め
銅:見張りの前に~(部屋を見張っていた)×待ちぶせ

3話
金:遊園地もいい~(彼氏とデート×遊園地)×渋谷
銀:冥界に来るつかさは~(バッグ×目立つピンク色)×スタイル
銅:シートには~(厚さ三ミリほどの~)×名前

4話
金:「魅力的な」を英語で~(魅力的な女性×ファッションモデル)×チャーミング
銀:検事は風呂敷に~(貴重なもの?×持っているのが自慢)×包む
銅;両手首なし~(両手首が切断~)×首なし

5話
金:喜劇『ヴェローナの~(シェイクスピアの著作×ハムレット)×紳士
銀:立体視には~(立体視×ピント)×眼力
銅:西洋甲冑に~(西洋甲冑)×亡霊

328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 14:55:45 h9J8uJ4L
ダメだ・・・
4話目はわけわからん・・・

329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 14:56:26 /xG+w5MZ
わざわざ解決編先延ばしにされてるんだから考察ぐらい自由にやったって良いよね
まあ犯人はオウジだけど
URLリンク(www.dotup.org)

330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 14:57:44 bG6R/2qc
3話の問2で詰んだ
談話室のハサミを使ったのかに関してのヒラメキが出ない

331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 15:12:29 /GOOIjMB
5話終了、とりあえず犯人は1人に絞れたかな

それにしても、4話殺されたおとんのド単純なアホの子っぷりは可愛いなwおい推定35才ww
酒癖悪い暴力癖ありの最低親父なのに、妙に女にモテたっていうのはわからんでもない
母性本能をくすぐるタイプの残念なイケメンだ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 15:14:00 /Iwb/4Ww
公式ページのキャンペーンの中間速報っていつ見れるようになるんだろう

333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 15:15:13 /CooKX/y
こう犯人が練習と一話以外変化球だと、後半につかさが来そうで怖いw
まさか暴走ジュリエットもミスリードの一つじゃねぇだろうな…

334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 15:21:08 /GOOIjMB
>>333
変化球かね?
4話は確かに、大抵の奴がつかさと同じ迷推理にハマって目の前が真っ暗になる罠+あのオチだから面白かったけど
他は結構オーソドックスで、うまく読めば初見で犯人わかる感じに思ったが

335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 15:23:20 8gEkHP03
5話時系列

19:30 会場で我藤の挨拶
19:57 つかさ、ルウと飛鳥に連れられてテラスへ
20:00 爆音。花火開始。つかさとルウは一緒

20:04 飛鳥がテラスから大広間を抜けて出て行く。

20:05 ギャラリー監視映像停止。

20:10 我藤が大広間を抜けてトイレへ。
20:17 我藤がトイレから大広間へ戻る。

20:25 麗亜が千鳥足でつかさとルウのところへ。
   ルウが書斎へ行く。つかさと麗亜は一緒。

20:30 花火終了。我藤がつかさと麗亜のところへ。
   麗亜は客間へ去る。つかさと我藤は大広間へ。

20:33 つかさと我藤が飛鳥を捜し始める。

20:35 ギャラリー監視映像復活。

   つかさ、警備員室へ。
   我藤から警備員室へ電話。
   ギャラリーでファントムを発見。
   我藤、電話を切る。

20:38 西洋甲冑がファントムを撃つ。
   金庫の上のワインボトルが倒れる。絵は最初見た時と同じ
   我藤から再度電話。ギャラリーの録画機能を停止するよう指示される。

   つかさ、堀井とギャラリーへ。
   途中でルウと、ギャラリー前で我藤と合流。
   飛鳥の死体を確認。絵が左右逆になっていた。

警察の検証の結果
・金庫の傍から床にめり込んだ銃弾が見つかった。
・ギャラリー中央部に事件前にはなかったワインの染みが見つかった。
・甲冑の中から麗亜のイヤリングが見つかった。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 15:23:44 0ZVR9VaT
>>330
問2はハサミ云々と聞いてるけど
大切なのは「犯人は犯行現場に二度侵入している」ということ。
二度侵入していることを示すキーワードと謎で推理すれば閃いてくれるはず

337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 15:25:00 /xG+w5MZ
5話の最大のミスリードは一般人が生と死の写真の違いがわかると読者に思い込ませる事
つかさ視点で話は進み、ナナミナナミは世界的に有名な写真家と囃し立て
芸術に興味無さそうな頭悪そうな警備員にだけ写真の違いがわからないと指摘させる
しかし本当はわざわざ写真を買ったオウジと、カメラマンを目指してるつかさ以外は写真の違いがわからなかった
完璧なトリックの為に写真の右と左をつけかえた事が
逆に犯人が誰かを証明してしまった

338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 15:26:24 jVsm++E0
>>323
2分じゃない。
警察が来るまでに仕込めばいい

339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 15:27:08 hfeXu1EF
>>333
3話5話は直球じゃないか?
4話は変化球どころか敬遠だわ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 15:27:13 lFmVUphn
3話の問2、俺もずっとひっかかってようやく今日になった解けたけど、あれ解決の糸口からしてひっかけだよな
ハサミハサミ言うからずっとハサミ関係探してたよ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 15:29:14 HCngswvq
敬遠どころかむしろ暴投

342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 15:35:17 OhxfNr0j
3話のあれは、これからえげつない叙述トリック入れるって前振りなのかね

343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 15:36:09 OhxfNr0j
3話じゃねぇ4話だw

344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 15:39:56 2RYnWcXx
>>342
執筆者からして叙述トリック入れそうな作家いるしね

345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 15:40:44 2RYnWcXx
>>340
自分もそれに引っ掛かった
ずっとハサミ探してたのに、謎もヒラメキも直接はハサミ関係無いっていうねw

346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 15:42:08 CcXoTfHN
4話オワター
当てずっぽうでこいつが犯人で動機はこれだろと思ってたらその通りだったが
被害者の行動とか全く予想もできんかったわ
犯人も被害者も頭が悪すぎる

動機とか普通にアリだと思うんだけど批判されてるのって
アカシャは全部記録してんじゃねーのかよ!って事?


347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 15:44:59 /xG+w5MZ
>>346
犯人の動機はともかく被害者かわいそすぎだろ
丸ノ内の「被害者は最後まで……たろうね」って記述にゾクッとしたわ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 15:46:48 hfeXu1EF
個人的に5話の最大の謎は甲冑を踏み台にできるのかって事だな
実物見た事ないからわからんから前提条件を知らないのが不利だわ、これが予備知識や教養と言うものか。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 15:51:27 /xG+w5MZ
いや、最大のなぞは結局なんでつかさが行方不明やねんっていう

350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 15:54:58 /xG+w5MZ
あーでも芳川樹関連の話の本筋はともかく
このトリックでつかさが冥界に居たら不都合だもんな
珍解答で正解に触れないといけなくなるし

351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 16:01:22 2RYnWcXx
問4で被害者が海外行ってた時期ってどこら辺で分かる?
総当たりしたんだけどダメみたい

352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 16:03:31 /xG+w5MZ
>>351
出発のヒントは眠気
帰宅のヒントはゴミ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 16:03:52 hfeXu1EF
>>351
それ総当たりしてないんじゃ…
出発は最後に目撃した人の証言の後だし
帰宅は死亡推定時刻より前かな、可能性だから広めにとって良いと思う。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 16:05:27 mfrajwYd
調書・問2について③
 事件後、ギャラリーの床にワインがこぼれた痕が見つかった。元々ワインボトルは金庫の上に置いてあったのだから、
 当然金庫の上にもワインがこぼれたと考えられる。このため、犯人は事件後に元に戻すつもりだったある細工を元に戻すことができなかった。

糸口にこうあるから足場は金庫かと
ただ背景の絵を見た限りでは付け外しは厳しいような
まあ挿絵はいっさい関係ないと最初に言ってるから別にいいのか

355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 16:11:38 /Iwb/4Ww
説明書みてみると3、4話の難易度は星4つ
5話は星3つだから犯人ストレートに考えてもいいかもしれない、と思った

356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 16:11:54 2RYnWcXx
ありがとう。
謎は全て解けた!

でも動機クソワロタwwwwwwwwwww
ゆとりってもんじゃねーぞwww

357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 16:12:12 hfeXu1EF
>>354
挿絵関係無いとか言いながら意外と挿絵に助けられたりするんだよな、棚とか切り口とか文だけじゃわかりにくいし。
あと挿絵じゃ家庭教師も右利きだな

358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 16:27:37 CkHky9S6
叙述トリックで思い出したんだけど、芳川樹は本当に芳川樹なんだろうか
芳川の記憶は曖昧だし、つかさが撮った写真は何故か顔が映ってないし

芳川樹が芳川樹なら、何故つかさが撮った写真の顔が映ってないのか
隠す必要はあるのか。あるいは、それがミスリードなのか

芳川自体に謎があると見た!

359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 16:27:44 mY1+XyYw
>>349
芳川の事件調べてた関連じゃないの

360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 16:30:40 LJcOGu3d
4話、氷とシャワーの理由と冷蔵庫の理由までは自力でわかったんだけど、犯人がさぱーりわかんなかった…
犯人と理由になりそうなのを総当りしてやっと正解したけどなんだこれwww

361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 16:36:09 mfrajwYd
39P/恰幅のよい男
48P/顔はいかついが、
193P/あごに生えた白いゴマひげ

201P/真っ白で、シミひとつない女性のような手


これをイコールで結ぶのはちょっとなあ
そもそも犯人が親父ならこんな描写を入れる必要もないし

362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 16:46:27 0lthcwm5
親父が犯人である場合の疑問点が>>361
ルウが犯人である場合の疑問点が犯行後の状況が都合よすぎる点

この内アカシャ内で語られてるのは前者で後者は乱暴な言い方をすれば読者の勝手な妄想だから
可能性として切り捨てるのならば前者と思う

363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 16:53:22 mY1+XyYw
4話は現在長男が元妻には全く執着がなく、
執着があるのが子供と元恋人だと気付けるかどうかがポイントだろう

そこから更に共通する証言と振った時の会話、現場の違和感2つから長男の行動を予測すると
嘘を言っている人間がすぐに見えてくるはずだ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 16:59:14 jVsm++E0
飛鳥の体格に関する記述がない。つけひげ。つくりもの。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 17:04:47 hfeXu1EF
5話は単独、共犯、勝手な支援といろいろ考えられるが
犯人欄に入れるのはあくまで「被害者を殺害した人物」なんだよな。
だから偽ファントムの正体が共犯者って可能性もあるにはある。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 17:07:41 /GOOIjMB
親父顔と体はゴツいけど、手だけは手タレみたいに美しいかもしれないだろ!

というのはまぁ言い訳に近いけど
「真っ白で、シミひとつない女性のような手」=親父でない証明なら
親父の手も超ゴツい、ってはっきりした描写一つくらい入れると思うんだよ
ワイン飲む手を表現してるくらいだし

それより、ルウ犯人の場合、
なんで恋人の目立つ手のタトゥーをスペアまで持ってたのに忘れたのかって矛盾の方が重要だと思う
だから俺は父親犯人派

367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 17:07:50 ow4+YJMf
難易度的には4話が☆4で5話が☆3なんだよなぁ
難しく考えすぎなのかもしれない

368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 17:09:49 ogFThW7b
>>361
恰幅がいいのはマントで隠れる
いかつい顔も大半がファントムマスクで隠れる
女性のような手については
親父の手の描写がないから、女性のような手をしてるかも

ひげについては何ともいえないけど…

369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 17:13:09 3y4zOm07
ファントムだよ、ファントム。手袋してるに決まってるじゃん

…って思ってたんだけどねえ。まあ仮装する側の問題だししなくてもいいのか…w

370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 17:18:39 mfrajwYd
P15/白いマスクで顔の大半を隠している=あごは見える

白いゴマひげがつけヒゲってのも無理があると思うけど
そもそも飛鳥の顔ぐらい知ってるだろうから、
扮装するつもりなら親父もヒゲ剃ってりゃいいだけだし

371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 17:19:16 mY1+XyYw
銃弾が2発あるから殺害が花火の最中に行われたと考えると
可能なのは父と娘と警備員の3人
ただ、ここまで手の込んだ事をした割にどの道容疑者には違いないというのが最大の疑問

特に父親の場合、窃盗で警察に引き渡す事も可能だったわけだし
何故殺害する必要があったのかが…
娘だった場合はたまたま金庫見てカッとなってやってしまった、反省はしていないとか言われても
事前に改造エアガンまで用意しておいてそれはないだろうと思うし

教師が自分が引き合わせた男がくだらない事してるから確認でデートとかして事実を見つけ
後始末までしたってのが話としてはスッキリするんだけどな

372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 17:20:26 CkHky9S6
もう逆転の発想で、つかさが犯人でいいんじゃないかな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 17:27:02 jVsm++E0
>>371
これは計画的犯行でしょ?窃盗なんてなかった。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 17:35:26 h9J8uJ4L
何処で日焼けしたんだよ~

解らんorz

375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 17:39:26 /GOOIjMB
>>370
あごは見える、って文章描写どっかにあったか?
正直挿絵はあくまでイメージ映像程度のもので、それだけで証拠とするには弱いと思う
むしろ女性のような手、は女と思わせるミスリードだと思うんだけどな

大事なことだがこれはあくまで犯人当て「ゲーム」、動機の重い軽いも含めて

現実なら「恋人なんだけど犯行であわてちゃってうっかりタトゥー忘れちゃったてへ☆」なんて不思議でもないんだが
タトゥーの有無から犯人ファントム変装説が導き出されたという時点で
タトゥーを知っていてかつ身に付けられたルウは犯人から外される、
というのが犯人当てとしてはエレガント(笑)な回答だと思う
明確な反証が文章内で表現されていない限りは

376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 17:43:58 mY1+XyYw
>>374
家に日焼けできる器具はなかったのだから
家の外で日焼けしたと考えるのが当然

というか日焼けするのが目的ではないだろ
何が目的で日焼けしたのかが重要

377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 17:46:40 CkHky9S6
甲冑の中にイヤリングが残されていたということは、犯人は被害者だけでなくレイアにも恨みを持っていたんだよね
だとすると、親父以上にルウが怪しいけど確かに>>375の言うように、なら何で左手に偽装しなかったんだという疑問も

378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 17:48:20 h9J8uJ4L
>>376
いや。。。

後者が出て前者が解らないから悩んでるのだが・・・

379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 17:48:29 w7ZOTjt4
右手にガントレットをはめた後だったんで、シールを貼れなかった

380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 17:49:39 gtHV4lf8
今4話終わったぜ!
なんということだ!!
みんながゆとりて言ってた意味がわかったよ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 17:51:19 CkHky9S6
>>378
後者が分かったということは、被害者が日焼けした理由は知ってるんだよね?
なら、そういう状態になるためにはどこへ行くべきかを考えたら答えは分かるんじゃね

382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 17:51:36 jVsm++E0
>>377
ルウに疑惑を向けないように置いた。当初置く予定はなかったと思う。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 17:51:46 NMmbnp+5
3話の問2で詰まってる人多いけど結構ひらめきの詳細確認しない人多いのかな
読んでみてそれまでのひらめき確認したらこれ以外はいんないんじゃないかっていうの
があるはずなんだが・・それか答えのひらめきが出ていないか・・・

384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 17:52:52 mY1+XyYw
>>378
作中の季節は冬
日焼けしそうな何かも作中に出てくる言葉にある




そういや今年の夏は南米で大寒波だそうだね

385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 17:55:04 CkHky9S6
>>382
ああ、そうか。そういう考えもあるか

386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 17:58:48 hfeXu1EF
>>374
ギャグみたいな話だがキーワードの中に日焼けに繋がるものがあるんだよね

387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 18:09:32 NMmbnp+5
今回の5話、俺は親父しかないと思って提出した・・・
でも親父だとすると引っかかる点も残っている。(まあ、誰を犯人にしても変な点はそれぞれ残るが)
第一に計画的な犯罪っぽいのにワインを残していくのがわからない
体格とかはマントで何とかしたと思っているが本当に何とかなってたんだろうか心配
あとこれは、全員に言えることだが背中合わせでどうやって甲冑動かしたんだろか
最後にやっぱこのゲームは変な妄想せずに書いてあることをできるだけ信じて進むしかないな

388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 18:12:27 ow4+YJMf
王司犯人説を強く推せない理由に上書きされないように~のナゾに対するヒラメキが無いことが引っかかってるのがある
調書に入れてもおかしくないレベルのヒラメキだと思うんだけど

389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 18:14:47 w7ZOTjt4
ファントムの格好をして、甲冑と背中合わせに立つ。
右手にだけは甲冑のガントレットをつけ、拳銃をもつ。
右手を後ろに伸ばし、拳銃を撃つ。
撃たれたファントムが、左手で胸をかきむしったのは右手にガントレットがはまっていたため。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 18:17:31 hfeXu1EF
>>387
自分は親父共犯と予想して実行犯瑠雨で提出した。
4話があるし警備員では無いと思うんだけど、つかさ以外の3人はどれも可能性残ってるんだよなぁ
ほんと解答編が楽しみだわ。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 18:19:12 h9J8uJ4L
うへ、、、、
これは確かにゆとりだorz

392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 18:22:42 3y4zOm07
警備員はないでしょ。まあアレがブラフならともかく…

393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 18:30:01 NMmbnp+5
>>389
そうだったのか自分で動いてみたら納得したありがとう。
>>388
でもそれを解答の質問に入れちゃうと犯人がすぐわかっちゃうんじゃね?
5話に関してだけ言えば質問関連の答えでは誰でも出来るような答えしかないような
きがする 
この答えにプラスして小説のキーワードやそれ以外のところから事実を見ていき
犯人を割り出すって方法しかないと思う

394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 18:43:40 CJS/ptVW
だいたいマイク付きイヤホンとか
シールは常に持ち歩いてるとか
あの辺どっちか絞りづらくする後付けだろw

395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 18:47:03 /GOOIjMB
そろそろクリアした奴増えて感想も出てきたが
今の所5話までだとどの話が人気だったりするんだろう

俺は4話が、絶対賛否ありまくると思うが、一番ドンデン返しで楽しかったから好きだな
入れ替わりや大人のどす黒い思惑交差する超複雑犯罪かと思わせといて
被害者も犯人も小学生未満の超単純ゆとり脳だったでござるの巻
って反則ギリギリのミスリードだろw

396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 18:50:33 9Gvz/VLq
>>395
俺も好き嫌いなら4話がいちばん好きだ。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 18:55:05 OhxfNr0j
物語的には1話5話
トリック的にはおれも4話が好きだw
2話3話はちょっと普通すぎる


398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 18:56:45 J/9WtB67
>>395
4話は確かにインパクトあったし嫌いじゃないけど
被害者の行動に関してのほとんどが状況証拠によるもので
ヒラメキがないと思いつかなかっただろうことを考えると
犯人当てとしては少々問題ありかなって思った

そういった意味では俺は3話が一番好き
要点だけまとめれば極めて単純な事件なのに
文章内のミスリードに右往左往させられるのは
「小説」という形式のこのゲームならではじゃないかな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:05:20 PHidzh3g
4話ほつかさがナゾを持ってきてくれなかったら2、3日解けてなかったかもしれないorz
つかささんが女神に見えたよ

5話の女性のような手は、親父さん病弱かも?ってナゾで納得できないかな

400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:08:01 ek1J7Rop
5話でつかさが呼ばれなかった理由って推理終えたらわかるもんなの?
狼男が似合うとか警備員の「腕っぷしも強そう」とかいう表現がすごい違和感があるんだが、
推理進めていく上で全然事件には関係なさそうな感じもする・・・

401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:20:12 33BuIO7v
金銀銅のヒラメキ教えてくれ
って書こうと思ったが、木曜まで暇だから自分でなんとかするわ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:23:09 XdDpF0gS
5話で扮装説があるけど、
P201/真っ赤な血で染まっていった=実際に血が出ていた
ってので、却下されるんでは?
演技で血まで仕込まんだろうし

403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:23:36 OhxfNr0j
>>401
一応>>327

404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:24:53 J/9WtB67
>>402
ドラマとかでの被害者役はみんな自分の血流してるのか?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:26:23 PHidzh3g
つ ワイン
犯人も意図したことじゃなかった可能性がある
血糊ぐらいは用意してたかもしれないけど床に広がるのは想定外なはず

406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:28:33 /GOOIjMB
>>402
現場の赤ワインだろ
なんで現場にクソ邪魔なワイン瓶放置してたんだ、ってこと考えると
赤ワインで血に見せかけたって単純明快な発想でいいと思う

407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:33:26 J/9WtB67
>>406
いや、血糊だろ?
計画的殺人なのに血糊を用意せず、わざわざワインを
血に見せかけるメリットなんて考えつかない
胸に手を当てたのも血糊の入った袋を破裂させるため

現場にワイン瓶があったのは、元の風景を再現するためでしょ
そこから逆に考えると、わざわざ邪魔なワイン瓶を置くはずがないから
パパさんは犯人じゃないって考え方もできる

408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:35:36 33BuIO7v
>>403
ありがとう
やっぱ時間を有効に使うことにしますw

409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:39:14 XdDpF0gS
>>404-406
アカシャに書かれていることは全て真実なので、正真正銘「血」なはず
もし血糊や赤ワインだったら「真っ赤に染まっていった」と書くのでは

410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:41:00 /GOOIjMB
>>407
現場にもし飛び散った血糊が残ったら、科学捜査で発覚するじゃん
そんなことになったら偽装殺人が一発でバレる

赤ワインなら、いくらこぼれていても倒れる瞬間にワイン瓶を倒したから、とごまかせるし
万一犯人自身の服や体にちょこっと残っててもワインならそれほど不自然じゃない、血糊だったら完全アウト

411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:41:04 w7ZOTjt4
アカシャでも犯人は嘘をつける。嘘=偽装をすることはできる

412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:42:35 ZAwxD3Rx
しかしみんなすごいな、俺は2話までは試行錯誤して何回も読んでるうちに分かったが3話・
4話は何回読んでも分からなかった。解決への糸口・解決編様々だったよ。
俺の出来が悪いせいも当然あるが、芳川が全く天才に見えないのは俺だけ?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:45:17 PHidzh3g
>>409
アレはつかさがモニター越しに見た「感想」だと思うよ
モニター内で撃たれた「ファントム(あえてこう書く)」本人の血じゃトリックが成立しないもの

414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:46:57 J/9WtB67
>>410
「手が血に染まっていった」という記述からあたりには飛び散らず
抑えていた胸付近にのみ留まったと読んでも大丈夫だと思う

逆に尋ねるが、胸をかきむしっただけで
どうやって金庫の上からこぼれただけの赤ワインがそこから広まっていくんだよ
「血糊として赤ワインが入った袋を胸に仕込んでいた」ならまだわかるが

415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:47:14 h9J8uJ4L
4話って被害者の最近の動向を警察が調べれば普通に
犯人逮捕に繋がらないか?

迷宮入りしそうな要素が無いのだが・・・


416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:49:38 7YBbRpzh
4話クリアした
これは確かに怒る人は怒るw
犯人の動機はひどい

417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:51:21 /GOOIjMB
>>407
「血糊として赤ワインが入った袋を胸に仕込んでいた」のつもり
説明が足りんかったな

その赤ワインが胸からこぼれたり飛び散って現場や犯人の体に残ってもワインなら問題ない、という意味

418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:52:38 J/9WtB67
>>415
それぞれの要素をうまく結び付けないと、被害者の動向だけでは犯人を特定できないと思う
犯人が継いた嘘はバレるだろうけど、五つの首を持っていった理由とその嘘を結びつけることが出来なければ
ただ単に自分に不利益になるから嘘を付いたってことでごまかせそうだし

419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:55:23 CkHky9S6
>>415
ヒント:推理物の警察は無能

420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:56:25 CkHky9S6
そもそも血糊ってどう用意するのかな

421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:57:58 OhxfNr0j
>>409
どうだろうなぁ、三人称の地の文でそれはアリなのか?
原文は
「真っ白でシミひとつない女性のような手が、次第に真っ赤な血で染まっていった」
だけど、これに「~のがつかさには見えた」とでも付いてるならつかさの主観としてもアリだと思うが、この場合完全に客観視点に思える

まぁ確かにあれを本物の血と考えると前提が一気に崩れてしまうが、
四話でわざわざ地の文の真実性について解説してすぐのこれだから、何らかのトラップを疑ってしまう

422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:58:04 PHidzh3g
ヒントやヒラメキ見る限りワインが零れたのは犯人も想定外だったんでは?
直後は中央の丸めた布でうまく隠せたけど、結局警察に見つかってるし
痕跡が残らないならそれに越した事はないでしょ

423:421
10/07/25 19:59:30 OhxfNr0j
ミスった
>>413

424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 20:01:10 hfeXu1EF
自分もあの「真っ赤な血」はワインだと思ったなぁ
無知ですまんがワインって一度開けたらコルク栓閉めないもんなの?
開けっ放しで放置してたら上質のワインの風味やら味やらが落ちるんじゃないのか親父何か対策しろよと思った

425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 20:02:17 J/9WtB67
>>422
俺もワインがこぼれたのは犯人にとって予想外の展開だったと思う
まぁ、この犯人、後始末がずさんすぎて、監視カメラに写されたものが
完璧ならそれでよしって傾向があるから、逆に断言できないのがなんとも

426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 20:02:21 CcXoTfHN
1話のナゾとヒラメキ全部出そうと
キーワード×キーワド・ナゾ×キーワード
総当りしたつもりなんだけどヒラメキが3つ足りない
ナゾ×ナゾもやったけど単純に自分が操作ミスったのかな?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 20:04:25 NMmbnp+5
カメラ越しだからそう見えたっていう解釈でいいんじゃないかな
ぶっちゃけ胸から赤いもん出てたらふつうは血だと思うんじゃない?
しかも銃の発砲と同時に音も聞こえてるわけだし
まあ本物か偽物かは人それぞれの感じ方と実際死んでた時間がいつかという
推理の違いか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch