【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ692at HANDYGOVER
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ692 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 11:15:03 Iv4Hp6t7
【よくある質問】?
Q.?このゲームってメモステ1GB以上無いとできないの??
A.?できます。ですが酷い言い方をすると最大の売りであるメディアインストールができません?

Q.?メディアインストールって??
A.?テクスチャやBGMといった重いデータをあらかじめ読み込み速度の速いメモリースティックにインストールして?
  ロード時間の短縮を行うシステムです?

Q.?どのくらい早くなるの?32MBのメモステ使ってるけど1GB買う価値ある??
A.?クエスト出発から開始までの時間が”数秒”になります。是非導入しましょう?

Q.?ばあちゃんがオトモアイルーを連れてこない?
A.?クエスト回しましょう?

Q.?ネコートさんのクエストはどうすれば受けられますか??
A.?村長で受注できるシェンガオレンのクエをクリアしましょう?

Q.?G級クエスト受注出来ねぇぞゴルァ!!?
A.?上位緊急アカムを倒して下さい?

Q.?○○が作りたくて素材もあるのに作れない(リストが出ない)?
A.?HR7にする。それでも出ないならウカムを倒す?
. ?○○○Gって名前の武器はウカム討伐後直接生産できるようになる?

Q.?引き継ぐ前に何かしておいた方がいい事ってある??
A.?鬼神斬破刀等一部作成素材が変更されているのもあるから作れるだけ作る?
. ?ポッケポイントやフエールピッケルを稼ぐ?
. ?ガルルガ武器を最終まで作っておく?
. ?どれも「しておいた方がいい」程度などでさっさと引き継ぎしちゃっても問題ない?

Q.?○○が倒せません><?
A.?閃光、罠を活用しろ。それでもダメなら使用武器とどう倒せないのか(三死/時間切れ)を書け?

Q.?○○って△△から出ますか?何度やっても出ません><?
A.?捕獲してみる。部位破壊してみる?
. ?基本的にまだ素材関係は網羅されてないから解答を得られない事もある?

Q.?○○を入手するにはどれが効率良いですか??
A.?月上旬現在一部データは出始めており、黒wiki等に載ってる。全てではないのでその辺は参考程度に?

Q.?耐性が高い属性で攻撃すると、同じ攻撃力の無属性武器より与えるダメージ減るの?体力回復する??
A.?耐性100%の属性で攻撃したとしても、素の攻撃力以下にはならない。物理と属性はそれぞれ別計算。体力も回復しない?

Q.?最強の武器はなんですか?○○属性最強の武器を教えて下さい。○○防具って最強??
A.?相手による部位による。最強の装備なんてない?
. ?武器について聞きたいなら「○○属性の最終強化でオススメのハンマーを教えて。HRは△です」?
. ?または「□□に対して最もダメージを与えられる双剣は?」って聞け?

Q.?武器の○○の魅力がわからん?
A.?どんな武器にも違った魅力があり、長所と欠点、それに相性がある?

Q.?PTの人が何もいないところに攻撃してるんだけど?
A.?雑魚は同期とれてないのでお互いに位置が違って見える。突然雑魚が死んだりするのはそれ?

Q.?ギルカを光沢あり白(プラチナ)にするにはどうすれば??
A.?クエを356種類クリアする?

Q.?麻痺中に麻痺って蓄積する??
A.?しない。気絶中にスタン値も蓄積しない。例外として毒だけは毒状態でも毒になる一歩手前までは蓄積する

3:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 11:27:05 OFS6w89+
【よくある質問2】

Q. ラオの剥ぎ取りできる場所ってどこ?
A.
  Λ    ←ここ(頭)
  ∥
  (△)」   ←ここ(前脚辺り)
 「(▽)    ←ここ(後脚辺り)
   ∥

Q. 攻撃しまくってるのにラオ討伐出来ない…
A. 多分弱点に攻撃出来てない。下の図の★が弱点。命中するとエフェクトが体内に埋まる
.  ちなみに連射でも当たるようだが、普通に貫通で良い
.  Gラオでもクーネや夜砲なら火事場無しでもエリア5即討伐可能

    狩¬ 【携帯用】
高台→==_↓ _
    //_//_
←頭 / ★  尻尾→
 _〆/⌒ヽ /⌒ヽ
 ̄  ゝ  /ヽ(  ノ
二二_j /  \_ヽ
  mr_ノ  ̄`~mf_/ー

      狩¬ 【PC用】
高台→== _↓   、
←頭   //_、//_,ィ  尻尾→
     〆/~★⌒´    ̄ス
・_〆/⌒ヽ   ∠⌒ ヽ  `ス、
 ̄′′\  ")  {     )    `
―一~| >⌒ `t     `ヽ
 ̄ ̄⌒ブ、ノ - ィ_二フ  ム二_
__mf_ ノ____mf_∠____

Q. ラオ、シェンが倒せません。対巨龍爆弾もバリスタも使ってるのにどうして?
A. 背中に飛び乗るより普通に攻撃した方がダメージを与えられる。バリスタも同様(近接の部位破壊用には使える)
.  撃龍槍は立ち上がってからモドリ玉で戻って使用する。シェン撃退狙いなら脚怯みを計算し、砦攻撃時に怯ませる

Q. 睡眠中に爆弾2個置くと2個とも3倍ダメージ?
A. 最初に当たった1個分だけ。起爆用の小タル、石ころ等が当たらないように注意
.  重ねて置いてもずらして置いても同じ。落とし穴に落ちた時使ってもダメージ3倍にはならない

Q. 猫飯と鬼人薬って併用できる?
A. できない
.  グループ1:攻撃力UPスキル・力の護符・力の爪
.  グループ2:猫飯・鬼人薬・鬼人薬グレート
.  グループ3:怪力の種・怪力の丸薬・鬼人笛
.  グループ4:狩猟笛の旋律

.  1は力尽きても効果は消えず、スキルと爪・護符は併用できる
.  2は力尽きるかクエスト終了まで消えず、3は一定時間経過で消える
.  2、3は効果が残っている状態での重ねがけはできない
.  4は一定時間経過で消えるが、重ねがけで効果アップ・時間延長
.  グループが違うものの併用は可能(スキル+爪・護符+猫飯+種+旋律)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 11:27:56 OFS6w89+
【よくある質問3】

Q. ウカムの潜り攻撃が避けられない…
A. 独特の回避方法があるから以下を参考に練習しろ

潜りモーションを始めたら、ウカムと距離を取るようにRダッシュ
→尻尾が消えたらUターンして突進してくるウカムに対して斜め気味にRダッシュ
→ウカムの背中にぶつかる直前で斜め奥に向かってハリウッドダイブ

三♂   <ウカム>
↑こんな感じでRダッシュ。方向の目安はギリギリ変な走り (スタミナをえらく消費するアレ)をするくらい

     ○←着地点
三♂<ウカム>
↑ここでハリウッドダイブ

慣れない内は強走を飲んでおくとスタミナ切れの心配をせずに済む

Q. G訓練の秘薬の場所を教えて
A. 火山:1で採掘。ピッケルは7、9
.  樹海:4で虫採集。虫あみは1、8
.  旧砂漠:5で採集と虫採集(ボロ虫あみ:なぞの骨×ネット)
.  旧密林:10
.  旧沼地:3で虫採集。虫あみは8
.  旧火山:2で採掘。ピッケルは3、6、7

Q. ピアスの入手条件教えれ
A. 増弾のピアス(装填数):個人演習の闘技訓練全クリ(10*5)
.  剣聖のピアス(心眼):個人演習の特別訓練全クリ(5*5)
.  渇望のピアス(激運):個人演習のG級訓練全クリ(8*5)
.  鷹見のピアス(自マキ):ネコート最終「モンスターハンター」をクリア

Q. 天の山菜引換券で交換できる天鱗って?
A. 雪山:轟竜の天鱗
.  密林:老山龍の天鱗
.  砂漠:砦蟹の天殻
.  沼地:黒鎧竜の天殻
.  森丘:火竜の天鱗or雌火竜の天鱗
.  旧密林:迅竜の天鱗
.  旧沼地:鎧竜の天殻

Q. 防具の龍耐性とか火耐性って何?マイナスだとヤバイの?
A. 敵の攻撃にはそれぞれ属性が設定されており、耐性によって被ダメージが増減する
.  耐性1につき1%のダメージ増減。龍耐性+10なら龍属性の被ダメ10%減、龍耐性-10なら10%増
.  これらとは別にスキルにも○○耐性というものが存在し、発動すると上記の素の耐性に加算される
.  ステータスに表示されてるのは加算後の数値

Q. クロムメタルコイルとブーツって生産出来ないの?
A. 生産するにはMHPからMHP2への引継ぎ特典であるハードチケットが必要
.  生産しなくても村★6「一対の巨影」クリア後に武器屋の横にいるアイルーから購入出来る

Q. 静寂のピアスって生産できないの?
A. 出来ません。

Q. 攻撃が弾かれた時どれくらいダメージ減ってるの?
A.ダメージと武器の弾かれは全くの別計算。
. 弾かれると切れ味が落ちやすくなり、弾かれモーションで隙は大きくなるがダメージは減らない

5:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 11:28:39 OFS6w89+
【素材のよくある質問】
※採集出来るものは少しでも多く採集するためにオトモを連れて行くことを推奨

【共通】
カンタロスの頭 : トレニャー密林1000、沼地300&500、村★4『巨大昆虫、大発生!』 集★4『密林を覆う黒雲』基本報酬
.            上位、下位共カンタロスから剥ぎ取り可(毒片手剣推奨)
投げナイフ : 村★4『2頭のドスランポス』の支給品
紅蓮石 : トレニャー火山500。火山にピッケル最大持込で掘りまくる。下位ならグラビクエお勧め(捕獲報酬・尻尾剥ぎ取り)
モスの苔皮 : 集会所★3「狡猾な襲撃者たち」エリア5でモス無限沸き。
ケルビの皮(角) : 下位の密林ツアー、エリア2で無限沸き
狂走エキス : ゲリョ2頭クエ、捕獲推奨。龍殺しの実+魚竜のキモ練金。トレニャー沼地300・500
鳴き袋 : 釣りカエルを拾いつつドスラン2頭乱獲。釣りカエル+角笛(婆さんで半額あり)で練金
        集会所★2先生クエに支給品で音爆4個+討伐で鳴き袋1~3個。トレニャー雪山200・300
光蟲 : 白猫ハンマーで虫の木を叩く。または行商バァから購入(ダウンロード特典)
生肉 : 密林素材ツアーでBC隣の草食竜乱獲。または行商バァから購入(同上)
クモの巣 : 沼地1~2。トレニャー樹海200でクモの巣、雪山300・500でネット。購入は出来ない
石ころ(素材玉用) : 村★1の「雪山草摘み」、雪山6-4と8-4、沼地9-1で無限採取可能
ドスビスカス : 農場。なんでもいいから畑に植えれば、収穫枠にドスビスカスが入る
古代魚 : 投網マシーン、トレニャー森丘1000。上位(G級)古塔のキャンプ、エリア3で釣り、森丘11
竜骨【中】 : G★2『小鳥のさえずる丘で』で無限湧きのアプトノス乱獲、ミニフルフル、集★2のギザミ
        トレニャー火山300、密林の山菜爺に水光原珠
雷光エキス :下位なら村のガブラスクエ。沼地でじじいに龍木or龍苔を渡す。

【上位以上】
ネコ毛の紅玉 : 沼地(上位)の1-1で採取(5%)秘-2で採取(10%)、G級メラルー(5%)
上質な真紅の角 : 村★9「砂塵の波状攻撃」でモノの角破壊。基本報酬で8%、部位破壊報酬で60%
金のたまご : イベクエ「二色の双にゃふ・小闘技場」(5%)、「双獅激天」(5個10%)G★1「チャチャブー大乱闘!」(4%)
オオモロコシ : 農場に黄の種植える

【G級】
重厚な骨 : G級ババコンガ、ドドブランゴ
昏睡袋 : G級グラビモス(バサルやヒプノックからは出ない)
メランジェ鉱石 : G級の火山・旧火山・森丘で採掘。HR7では農場のみ(低確率)
マボロシチョウ : G級の火山・森丘で虫あみ。HR7では農場のみ(低確率)
(ただしメランジェ鉱石・マボロシチョウは、イベクエ「マグマの海に擁かれて」の火山で採取ならHR7でも可)
オオシッポガエル : 農場の投網のみ。使途はカエルクラフト(狩猟笛)強化、ド根性珠
蛇竜の特上皮 : G火山ツアー、旧沼地、グラビクエ、トレニャー火山1500、G1なら沼地クッククエ8
エビの巨大殻 : G級トトス、翠トトス。トレニャー密林、砂漠1500
雷光ゼリー : 旧沼地ツアー(G級)の8で白水晶の原石採掘し即割る。一旦エリチェンで2匹沸き続ける(20匹ぐらいまで)ネコの拾い物術併用推奨。
アメザリの巨大殻 : イベクエの「アメザリカーニバル!」
雌火竜の秘棘 : 剥ぎ名人つけてレイアor桜レイアの尻尾マラソン。桜レイアクエは基本報酬にあるので尻尾切断して捕獲
            もしくは森丘の交換爺さんに崩竜の重尾を渡すと雌火竜の秘棘が貰える(20%)

Q. モンスターの特濃が欲しい
A. G級の虫から剥ぎ取り、G級クイーンランゴクエの報酬
.  大量に必要ならG★1「女王虫の羽音」、もしくは旧密林ツアー(G級)で剥ぎ取り名人をつけてランゴ狩り
.  特にエリア8ではクイーンを倒さない限り無限沸きするので、クエ1回で10個以上手に入ることも
.  【G級】の雷光ゼリー集めでもそこそこ手に入る

Q. 竜王以外で効率よく火竜・雌火竜の天鱗が集められるクエはありますか?
A. ありません。基本報酬で出るのは竜王かG級大連続狩猟クエだけ
. 大連続では尻尾剥ぎ取りで出ない等確率が下がるので、原種か希少種の単体クエを回して下さい(亜種は全確率低い)

イベクエ素材は↓参照
URLリンク(www14.atwiki.jp)

6:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 11:29:22 OFS6w89+
【報酬の種類と内訳】
【報酬画面上2段】
①通常報酬(確定)…全てのクエに1枠ある必ず貰える報酬で、所謂確定報酬。内容も個数も固定。
②通常報酬(抽選)…獲得アイテムが抽選される報酬で、一般に言う基本報酬がこれ。クエ毎に抽選枠数が決まっており、通常3~9枠。
③追加報酬…一部のクエで必ず貰える報酬。1~4枠。(ex.ファミ通クエ、大連続、等)
④連続討伐報酬…対象モンスターの狩猟数によって枠数が増え、2頭狩猟で1枠、4頭狩猟で2枠、というように増える。また、狩猟数に応じて内容も変わる。1~5枠。(ex.ドドブラ複数)
⑤古龍討伐報酬…古龍種を討伐すると貰える報酬で、一般には討伐報酬。集会所古龍の大宝玉はここに含まれる。4~6枠。

【報酬画面下2段】
⑥部位破壊報酬…大型モンスターの部位破壊で貰える報酬。破壊した部位毎に1枠で、同種の場合は1頭分だけ貰える(原種と亜種は別種扱い)。
. 枠に対象アイテムが複数設定されている場合抽選で獲得アイテムが決まる。
⑦捕獲報酬…捕獲すると貰える報酬。部位破壊報酬と同じで、同種の場合は1頭分だけ貰える。通常2~3枠。

【運気スキル関係について】
※これらの効果があるのは②通常報酬(抽選)だけ
<枠数増加判定率>
・激運(+15)…29/32
・幸運(+10)…26/32
・スキル無し…22/32
・不運(-10)…16/32
・災難(-20)…8/32
・招きネコの幸運…基本報酬が10枠未満のとき、50%の確率で基本報酬が1枠増える。
・招きネコの激運…基本報酬が10枠未満のとき、必ず基本報酬が1枠増える。

【捕獲スキルについて】
・スキル無し…最低2枠が確定、22/32で3枠
・捕獲上手(+10)…捕獲報酬が必ず3枠になる
・捕獲名人(+15)…3枠確定に加え、22/32の確率で4枠目の捕獲報酬が得られる

7:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 11:30:06 OFS6w89+
【スキル関連のよくある質問】
Q. G古龍装備の、対~って何ですか?
A. 対炎龍→鋼殻の護り:地形ダメージ無効、火耐性+10
.  対鋼龍→霞皮の護り:龍風圧無効、耐雪
.  対霞龍→炎鱗の護り:毒無効、盗み無効、疲労無効

Q. スキルポイントの怒、刀匠、射手、護法ってなんですか?
A. 怒→ 逆鱗:火事場力+2&根性
.  刀匠→ 真打:切れ味レベル+1&攻撃大(業物は付かない)
.  射手→ 剛弾:通常弾強化+貫通弾強化+散弾強化
.  状態耐性→ 護法:毒、麻痺、気絶、眠り無効

Q. スキルの根性って何ですか?
A. 体力64以上ある状態で体力が0以下になる攻撃を食らったときに体力が1だけ残る。%にあらず

Q. 抜刀術の効果を詳しく
A. 納刀状態からの武器出し攻撃が必ずクリティカルになる。武器の会心率が0%や-30%でもプラスのクリティカルが出る
.  大剣やハンマーの納刀からの溜め攻撃もクリティカルになる。ハンマーの多段攻撃も全てクリティカル

Q. W火事場できなくなったってマジ?
A. マジ。猫火事場と火事場+2が同時発動する状況でも猫火事場のみになった
.  ちなみに攻撃力UPする倍率は猫火事場→1.35倍、火事場+2→1.3倍

Q. 高級耳栓が必要な咆哮でも、耳栓をつけることで硬直時間が短くなるらしいんだが
A. それはMHFの仕様。MHP2Gではそんな効果はない

Q. ラオートって何?
A. 自動装填+老山龍砲各種。使いこなせれば高DPS。装備は【>>8よく出てくる装備】参照

Q. 回復アイテム強化と広域って併用出来る?
A. できない
.  回復アイテム強化はあくまで自分自身に向けられた回復効果のみ回復量を上昇させるスキル
.  なので他の人の回復量は上がらない。生命の粉塵でも同じ
.  他の人が広域化させた回復効果や、使った粉塵の効果は自分に向けられた回復効果なので
.  自分の回復量だけ上がる

8:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 11:31:02 OFS6w89+
【よく出てくる装備】

・匠抜刀アーティ
  抜刀/斬れ味+1/集中/龍耐性+10/挑発 →金色真一式 (抜撃*3、抜刀、絶龍*3)
  抜刀/斬れ味+1/集中/回復速度+1 →金色真、金色真、凛(暁丸)極、金色真、凛(暁丸)極 (抜撃*2、匠*6)

・カイザミマン(剣士汎用)
  斬れ味+1/業物/砥石使用高速化/見切り+1 →カイザーXクラウン、カイザーX、ギザミU、ギザミZ、ギザミZ (匠*2、名匠、研磨*5)

・スカルギザミマン
   スカルフェイス、ギザミU、ギザミU、ギザミZ、ギザミZ
    斬れ味+1/業物/砥石使用高速化/見切り+1→ (名人、名匠、研磨*5)
    斬れ味+1/業物/ガ性+1/見切り+1→ (名人、名匠、石壁、鉄壁*3 ※要武器スロ1)
    斬れ味+1/業物/見切り+3→ (名人*4、達人、名匠 ※要武器スロ1)

・フルラヴァもどき(弓汎用)
 集中/根性/地形ダメージ半減/連射矢or貫通矢or拡散矢強化 →ラヴァXヘルム、ラヴァX、ザザミZ、ラヴァX、ラヴァX (短縮*2、残り8スロで矢強化)

・ラオート(自動装填は省略)
  属攻強化/回避距離 →ブランゴZキャップ、グラビドZ、キリンX、キリンX、倍加 (飛躍珠、流射珠、跳躍珠*2、連射珠*3 ※武器スロ1だと飛躍珠必須。飛躍珠無しは武器スロ2(老山龍砲G)が必要)
  属攻強化/回避性能+2 →キリンXホーン、ナルガX、忍・天、キリンX、パピメル(オウビート)X (光避*2、流射*2、連射*2)
  回避距離/回避性能+2/罠師 →ブランゴZキャップ、以下ナルガX (連射珠*3、跳躍、流射、光避、罠師*3)
  属攻強化/通常弾強化/気絶半減 →キリンXホーン、以下ブランゴZ (強弾、属攻*6、連射*3)
  通常弾強化/高級耳栓 →ブランゴZキャップ、ブランゴZ、トヨタマ真、フルフルZ、リオソウルZ (剛弾、強弾*3、連射*5、防音)

・阿武祖龍弩
  属性強化/装填速度+2/装填数up →キリンXホーン、以下ウカム (早填、属攻*6、弾穴*3)
  属性強化/装填速度+3/装填数up/回復速度-1/悪霊の加護 →ウカムル一式 (属攻*10)
  ※装填速度+2で通常2、貫通1、属性弾はリロード最速 +3にすると通常3、貫通2も最速になる

・対キリン、ディア荒神
  散弾強化/回避距離/装填速度2 →ナルガX(S)ヘルム、コンガZ、コンガZ、ナルガX、倍加 (速填*4、飛躍)
  散弾強化/回避距離/装填速度2 →メルホアZ、コンガZ、コンガZ、倍加、ナルガX (速填*4、跳躍*3)

・対ラオ・シェン
  貫通強化/火事場+2/攻撃力UP大 →SソルZキャップ、SソルZ、SソルZ、モノブロスS、倍加 (危難*3、危険)

・ハメ用
  貫通強化/火事場+2/自マキ →モノブロスXキャップ、モノブロスX、コンガX、モノブロスX、倍加 (千里*2、危険、貫通*4)
  散弾強化/火事場+2/自マキ →モノブロスXヘルム、コンガZ、コンガZ、モノブロスX、倍加 (危難*3、千里*3)
  自マキ/激運/捕獲の見極め →モノブロスXヘルム、狩人Tシャツ、モノブロスX、倍加、倍加 (観察*3、千里*3)
  火事場+2/激運/+α →狩人Tシャツ、モノデビル腕orモノブロスX腰、倍加*2 (危難*2 レザーライトS頭腕、ハイドベルトなどお好みで)

・対ミラ拡散祭(幻獣筒【三ツ角】など) or 状態異常サポート(ショットボウガン碧)
  装填数up/反動軽減+2/根性 →増弾ピアス、ラヴァX、以下不動・真 (無反*2、抑反*4)
  ※荒神、神ヶ島Gの場合は増ピ→アイルーフェイク
・対ミラ増弾クーネ
  集中/装填数up/根性/ボマー →覇滅弓クーネ、増弾ピアス、ラヴァX、ザザミZ、ラヴァX、倍加 (胴に圧縮*1、爆師*5)
  ※バルカンでの根性発動後クーラー切れが怖ければ、爆師*5→凍風*5で暑さ【小】無効に
・対ルーツ大砲モロコシ
  砲術王/ガ性+1/業物/根性 →ディアブロZヘルム、スティールU、ザザミZ、ザザミZ、金剛・真 (斬空*2、大砲*8)

・トレジャー用
 神の気まぐれ/採取+2/高速剥ぎ取り&採取/運搬の達人 →チェーンU、レザーライトS、レザーライトS、C・ライトU、コーヒージャージー (祝福*3、採取*5 ※要武器スロ1)
 剣士用・剥ぎ取り名人/運搬の達人/高速剥ぎ取り&採取 →ゲリョスXキャップ、メルホアZ、ゲリョスX、ゲリョスX、ゲリョスX (皮剥*2、運搬*5、速集*4)

9:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 11:31:47 OFS6w89+
【クエスト関連のよくある質問】

Q. G級古龍はどうやったら出るの?
A. G★2接近!ラオシャンロン をクリアで出現

Q. そのGラオが出ない。
A. G★1とG★2の連続狩猟クエを全てクリア

Q. ヤマツカミはどうやったら出るの?
A. G★2のキークエをクリアすると緊急クエとして出る

Q. G級ミラボレアス各種はどうやったら出るの?
A. 黒龍:参加資格はHR9以上。訓練所でG級訓練の全モンスタークリアで出現(各モンスターを武器1つずつでもOK)
  ※訓練所のモンスターは全8種。もしそうでない場合はギザミ亜種単体クエスト(G★2黒い殻の鎌蟹)をクリアしているか要確認。
    このギザミ亜種単体クエのみキークエストではないため、訓練所の開放条件としては他と比べ見落とされやすいので注意。

.  紅龍:参加資格はHR9以上。G★3伝説の黒龍を"討伐"+G★3の古龍クエストを全てクリアで出現
  ※古龍クエストはマップが違うクエもクリアする。またそれぞれ1匹以上討伐する。
    またG級黒龍は"撃退"ではなく"討伐"しなくてはならないことに注意。

.  祖龍:参加資格はHR9以上。G★3終末の時を"討伐"+G級大連続狩猟クエストを全てクリアで出現

Q. Gじゃなくて上位のミラボレアスを出したいんだけど?
A. 黒龍:参加資格はHR6以上。前作と異なり闘技訓練を武器1種類以上で全モンスタークリア
.  紅龍:参加資格はHR6以上。★8の伝説の黒龍のミラボレアスを討伐すると出現
.  祖龍:参加資格はHR6以上。ギルドカードに狩猟数が載る古龍(キリンも含む)+老山龍をそれぞれ5匹、ミラ系を合計3匹討伐
.  尚且つ終末の時のバルカンを討伐で出現(前作で倒している場合でも討伐しなおす)

Q. 金銀クエがでないんだけど
A. サイズが記録されるボスでランポス系以外の鳥竜種+飛竜種+魚竜種の合計狩猟数が100以上で出現

Q. 竜王クリアできません
A. 片方に閃光当てまくって、その間にもう片方を倒す。やりやすい方からでおk。閃光15個が無くなるまでには沈むはず
.  モドリ玉調合分持ってって危なくなったらすぐ戻るのもあり

Q. 古龍で3乙したんだけどダメージ引き継がれる?
A. 引き継がれるのはナナ・テオ・クシャル・ナズチに加えてミラ系のみ。また、イベント古龍はダメージ引継ぎなし
.  キリン、ヤマツカミ、ラオ、シェン、(アカム、ウカム)は一戦討伐のみ

Q. 古龍を撃退したよ!体力減ってるから次は放置しても撃退できるよね?
A. クエ中に一定ダメージ(最大体力の約30%)を与えなければ撃退にならない
.  残体力が一定量(約20%)以下になるとそれ以上減らして撃退or三死しても次回戦闘時そこまで回復する

Q. 黄金魚納品クエで黄金魚が見つからない…
A. 砂漠はエリア1・6、密林は9にいる
.  ひたすらエリチェン。砂漠なら出入り口が近いエリア1が楽。エサは黄金ダンゴ推奨だが何でも釣れる
.  魚影は黄色(金色)のアロワナ。黄緑色のハレツアロワナと間違いやすいので注意

Q.上位のティガ2頭クエクリア出来ない…
A.初期位置はエリア1と8なので、開幕即モドリ玉でBC→エリア1へ。
. ここだと合流されないし落とし穴も使えるのでエリチェンされる前に倒すつもりで全力で攻撃

10:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 11:32:42 OFS6w89+
【村シェン出現条件】
桜舞う密林、4本の角、激闘!蒼の火竜クリア後

【村上位キークエ】 村長シェンクリアが条件
★7 ・極秘依頼 眠鳥を狩れ!
.   ・闇夜のブルファンゴ討伐
.   ・狙われたバサルモス
.   ・旧密林に走る稲妻
.   ・ババコンガ強襲!
★8 ・極秘依頼 二頭の一角竜!
.   ・まどろみの樹海
.   ・一匹狼に捧ぐ挽歌
.   ・将軍様の味覚…?
.   ・ドドドドブランゴ!
★9 ・極秘依頼 樹海の迅竜!
.   ・地獄から来た兄弟
.   ・右手に火輪、左手に月輪(秘境を目指して、一纏の月光クリアで出現)
.   ・金獅子襲来!
.   ・砦と砦

【集会所G級キークエ】 緊急アカムクリアが条件
★1 ・ヒプノック二連撃!
.   ・戦国大名風雲録
.   ・旧密林に走る稲妻
.   ・地底湖から覗く目
.   ・牙獣の品格
.   ・霧にむせぶ旧沼地
★2 ・絶影
.   ・溶岩竜ヴォルガノス出現!
.   ・天下分け目の大合戦
.   ・噴煙まとう王者
.   ・久遠の女王
.   ・砂漠地帯の暴れん坊
★3 ・浮岳龍
.   ・絶対強者
.   ・黒のファランクス
.   ・鎧の覇者グラビモス
.   ・秘境を目指して
.   ・一縷の月光
.   ・迫り来る仙高人

【新モンスターの弱点属性】
キングチャチャブー:氷
クイーンランゴスタ:火
ヒプノック:火
ナルガクルガ:火>雷
ウカムルバス:火>雷>龍
ヴォルガノス:水
ザザミ亜種:氷
ギザミ亜種:雷 殻は水
ババコンガ亜種:氷
ドドブランゴ亜種:氷
ヤマツカミ:氷≧龍

11:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 11:33:32 OFS6w89+
【クエストのクリア条件・村編】

Q. クエストのClearが赤字のままなんだけど?
A. ランダムで表示されるクエ、条件を満たすと出現するクエがある

  【村★4】
   孤高の黒狼鳥:イャンクック10頭狩猟
   ランダム
    氷点下の支配者
    風をまとう古龍

  【村★5】
   ランダム
    幻獣、キリン現る!
    皇妃座すは炎の宮殿
    旧き時代の守護者
    古の霞龍、オオナズチ
    しじまの向こう

  【村★6】
   最後の招待状:他の下位クエ全クリア
   ランダム
    牙を持つ太陽
    煉獄の主、怒れる炎帝

  【村★8】
   接近!ラオシャンロン:★7★8の大連続狩猟クエ全クリア
   ★7★8の単体狩猟クエ全クリアでランダム
    風翔龍の襲撃
    皇妃座すは炎の宮殿
    藍の流星

  【村★9】
   雷電:ランダム
   右手に火輪、左手に月輪:「秘境を目指して」「一縷の月光」をクリア
   モンスターハンター:全ネコートさんクエ全クリア
   サイズが記録されるボスでランポス系除く鳥竜種・飛竜種・魚竜種の合計狩猟数100以上
    秘境を目指して
    一縷の月光
   ★9の単体狩猟クエ全クリアでランダム
    古の霞龍、オオナズチ
    宵闇に消ゆ
    真夜中の謁見
    絶体絶命!

12:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 11:34:14 OFS6w89+
【クエストのクリア条件・集会所編】

Q. クエストのClearが赤字のままなんだけど?
A. 以下同文

  【集★2】
   ギルドP7500以上で竜人族のお姉さんと会話
    リオレウス討伐指令
    激闘!雌火竜リオレイア

  【集★4】
   巨大龍の侵攻:★3★4の単体狩猟クエ全クリア

  【集★5】
   幻獣、キリン現る!:ランダム
   ★4「巨大龍の侵攻」クリア後ランダム
    風翔龍の襲撃
    牙を持つ太陽
    煉獄の主、怒れる炎帝
    しじまの向こう
    古の霞龍、オオナズチ

  【集★7】
   白き霊獣:ランダム
   死に至る眠り:村★7「極秘依頼 眠鳥を狩れ」クリア

  【集★8】
   夢幻泡影:ランダム
   伝説の黒龍:闘技演習を任意の武器1種類以上で全モンスタークリア
   祖龍:クシャ・テオ・ナナ・ナズチ・キリン・ラオを各5匹ずつ、ミラ系を合計3匹討伐
   サイズが記録されるボスでランポス系除く鳥竜種・飛竜種・魚竜種の合計狩猟数100以上
    禁断の地の銀竜
    幻の金竜を探して
   ★6★7の単体狩猟クエ全クリア
    風をまとう古龍
    灼熱の防衛戦
    煉獄の主、怒れる炎帝
    古の霞龍、オオナズチ
    しじまの向こう
   村上位ナルガのムービー後
    疾風の迅竜
    闇より生まれし者

 【G★2】
   接近!ラオシャンロン:★1★2の連続狩猟クエ全クリア

 【G★3】
   伝説の黒龍:G級訓練を任意の武器1種類以上で全モンスタークリア
   終末の時:★3「伝説の黒龍」討伐クリア、および★3の古龍クエ全クリア
   祖龍:★3「終末の時」討伐クリア、及びG級大連続狩猟クエ全クリア
   ★2「接近!ラオシャンロン」クリア後ランダム
    風をまとう古龍
    煉獄の主、怒れる炎帝
    真夜中の謁見
    しじまの向こう
    宵闇に消ゆ
    鋼龍クシャルダオラ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 11:35:08 OFS6w89+
【錆びた塊&太古の塊生産方法】
1、錆びた塊、太古の塊をいくつか用意(例として8個用意したとする)
2、セーブする
3、持っている8個の塊を全て武器屋で生産
4、8個全部生産した結果、例えば××△×××××の様に全部小当たりかハズレならセーブせずに終了
  ロードしたら7回クエを回し、2に戻る (上記テーブルで今どの辺に居るかを予測)
5、8個全部生産した結果、例えば×△△×××○×の様に7個目に当たりが出た場合6回クエを回すと
  必ず当たりが出るので6回クエを回した後、欲しい武器の塊を使う(クエを回さず要らない塊を6個使っても可)

【その他】
Q. MHP2GのスキルシミュレーターってどこでDLできるんですか?
A. 現在開発中のシミュレータです。ありがたく使わせて貰いましょう
 ■jar形式スキルシミュレータ
   URLリンク(www1.axfc.net)
   URLリンク(www.geocities.jp)
 ■exe形式スキルシミュレータ
   URLリンク(www.kotaroh.jp)  
 ■携帯用スキルシミュレータ
   URLリンク(mh.websimu.mydns.jp)

ダメージ計算機
【近接・弓用】 URLリンク(wizeweb.net)
【ボウガン用】 URLリンク(wpgame.nengu.jp)

このアイテムが手に入るクエを教えて+何に使うか教えてツール
【MHP2用】
URLリンク(www.first-priority.yi.org)
【MHP2G用】
URLリンク(www.clowcard.homeip.net)
URLリンク(mhp2g.4.tool.ms)
【PSP用ゲーム モンスターハンターポータブル2ndG攻略メモ】※アイテム検索ツール有
URLリンク(gamemo.sakura.ne.jp)

14: ◆F5F5fFwBro
10/04/15 11:38:25 OFS6w89+
前スレから先に使って下さい
前スレが埋まっていない状態での質問・回答はNGです

前スレ
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ691
スレリンク(handygover板)

━━━━テンプレここまで━━━━

15:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 11:43:37 Iv4Hp6t7
>>3-14
テンプレ補完感謝

スレのテンプレをコピペしたらスペースが変に化けるわ
全力wikiからだとスペースが消えてしまうわで焦った・・・使ってる専ブラの問題なんだろうかねぇ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 12:37:18 obveMCgZ
>>1-15

超GJ 乙でした

17:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 22:29:46 UXJlTjPu
変な人があれだけ騒いでたのに雷光ゼリー のテンプレ追加されてなくてワロタ
>>1 乙
>>3

18:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 22:32:09 amJsxK65
>>1‐14乙





19:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 22:33:42 fErpEe94
火炎袋を効率よく集めるにはどのクエストに出るといいですか?

20:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 22:37:31 MH4HT5xK
G級でオススメの麻痺武器教えてくだせー

21:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 22:38:59 UXJlTjPu
>>20
剣士?ガンナー?弓?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 22:45:32 8wIb5oW9
>>20
ダークネス

23:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 22:45:51 5jqI+eaz
最近上位になったんだけど、オススメ防具ってある?
武器は大剣

24:20
10/04/15 22:46:13 MH4HT5xK
スマソ、片手剣どす

25:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 22:52:24 Vgclc0M+
>>19
捕獲の見極めつけて村☆5湿地帯の黒き鎧に
捕獲すると火炎袋×3が41%×2~3
クエ報酬にも10%である
ガンナーなら慣れれば見極めもいらない

26:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 22:52:32 amJsxK65
>>19
トレニャー森丘500pts
下位のグラビモス(亜種も含め)から剥ぎ取り12%
村★4の挟撃のイャンクック!で確定報酬(×1個)
村★5湿地帯の黒き鎧で捕獲報酬41%(×3個)
村★5鎧竜グラビモスの脅威で捕獲報酬41%(×2個)

見難かったらスマソ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 22:54:24 hU/1fig8
>>24
オススメってレベルじゃないが……メラルーツールG、デスパライズG

28:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 22:55:30 UXJlTjPu
>>24
あえてあげるならメラルーツールG かな・・・


29:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 22:57:41 9wGGH/Kk
ツワモノソードが作れないなら
ウカム前:デスパラ
ウカム後:デスパラG


30:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 23:02:46 z0NAqRDX
カンタロスの斬羽の効率いい集め方を教えてください


31:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 23:04:47 fErpEe94
>>25
>>26
thx グラビモスか…

32:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 23:07:59 oJ5ROUzl
>>30
G1のランゴクエ
配置変化前のエリア6にかなりの数いたはず

33:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 23:11:52 z0NAqRDX
>>32
ありがとう、行ってきます


34:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 23:13:13 uevd0KTn
>>30
俺も同じこと聞こうと思ってた!
>>32
あらかた剥ぎ取ったら3死すればいいのかな?

35:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 23:18:23 r7Z7bhUO
>>34
閃光でも投げてクイーン殺してしまえよ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 23:18:25 g50N03bh
村上位キリンが倒せません、武器はピーチフロルパラソルで散弾撃ちで攻撃してますが
リロード中にケルビステップを食らって3死してしまいます
これ以外になにかいい戦法はありますか?
近接武器は笛以外使えます、ガンナーはヘビィ以外苦手です。
よろしくお願いします。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 23:20:40 r7Z7bhUO
>>36
攻略法とか戦法以前に、「相手の動きを見極めてから動く」をマスターしとけ
それだけで生存率がかなり異なってくる

38:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 23:21:33 uevd0KTn
>>35
G来たばっかで不安だぜぇ…火属性の強武器ないしなぁ
デスパラで十分…か?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 23:22:17 g50N03bh
>>36迅速な回答ありがとうございます
とりあえず防御力が高い近接でパターン覚えてきます。

40:36
10/04/15 23:23:38 g50N03bh
すいません>>37さんでした
それではいってきます

41:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 23:24:22 Ur1ypo9S
>>38
太刀しかわからんけど
無属性上位武器でも閃光漬けで余裕で倒せてた記憶が残っている

42:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 23:27:31 Eyc236Nd
笛だとぶん回しだけでも余裕
閃光使えば更に難易度DOWN
片手双剣は攻撃スカリ易いんじゃなかろうか

43:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 23:27:46 uevd0KTn
>>41
黒刀参の型で行きます!

44:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 23:30:20 Ur1ypo9S
>>43
いや、せめてヒドゥンサーベルで

45:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 23:30:20 8XPJXJWA
ダウンロード配信のMHP2Gを購入しようと思っているのですが、
今までUMDで遊んでいたセーブデータは使えますか?

また、ダウンロード配信のゲームは対戦できないと聞いたのですが、
それはアーカイブスだけですよね?

46:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 23:30:22 9wGGH/Kk
>>38
デスパラでも閃光漬けで何とかなるが、基本的にはG級クエはデスパラじゃ完全に力不足
虫狩りのためにもプリンセスレイピア系を育ててみてはどうか

47:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 23:33:45 Z/S+hw7L
>>36
時計回りを意識、正面に立たない、リロードや回復は相手の隙の大きい攻撃の間だけにする
この三つを意識すればキリンはライトなら楽に勝てる相手です
時計回りなのはケルビステップの初動がキリンから見て左へのステップから始まるので、キリンから見て右前にいれば当たりにくいはず
リロードや回復もこまめにやりたいところですが確実な隙を見つけるまでじっとこらえましょう
挙動が素早く細やかな相手なので焦ったら小さな硬直すら簡単に突かれて、せっかく回復したダメージが無駄になります
あと散弾撃つ時は出来るだけキリンの側面から頭の方を向いて撃った方がいいです
キリンが怯む時にハンターとキリンの向いている方向が逆(顔を向き合わせている状態)だと
小さな怯みしか起こりませんが、向いている方向が同じかそれに近いと怯んだ際に大きく吹き飛ばせてチャンスが生まれます

48:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 23:39:28 j/zrW2rJ
村アカムはどうやったらでる?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 23:41:21 oJ5ROUzl
>>48
>>10


50:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 23:41:24 Vgclc0M+
>>43
ナルガ(上位)武器に匠を組み合わせると、紫ゲージがあるのでかなり楽になります
アカムかギザミ、ラージャン防具当たりで発動します

51:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 23:41:28 OtAQXygn
上位まででミラボレアス(紅)用にオススメの
ライトって何かありますか?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 23:44:46 g14NluJT
前スレの992-1000
皆さんアドバイスありがとうございました

53:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 23:46:20 KKrV/Q/M
村4までで毒怪鳥の頭を取りたい場合、頭破壊して剥ぐしかないかな?


54:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 23:50:29 U6zDCs35
錆び武器、風化武器を作ってみようと、
一気に20個ほど塊を使ってみたんですが、当たりゼロ。
こんなに当たりの間隔って長いんですか?
それとも条件があるんでしょうか?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 23:51:03 oJ5ROUzl
>>51
拡散しか撃たないなら神ヶ島
他もの弾も撃つなら増弾+繚乱の対弩でいいと思う
拡散撃たないならラーデグとか火竜弩もいいな

56:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 23:54:07 TClztNh/
>>54
もっと短いときもあるけどそんなものだよ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 23:56:44 6VxWirFU
>>54
30回前後も当たりが来ないこともあれば1、2回回すだけで来る場合もある
当たりが出る割合は大体5%程度だとか聞いたことがあるしそんなもんでしょう

58:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 23:56:50 3pPUhxDi
ファミ通PT、狩魂チケット、パペットチケット、特注パペット券を入手できる確率が一番高いクエストはどれ?
ちなみにイベント以外で手に入るものはある?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 23:56:59 Z/S+hw7L
>>51
神ヶ島が理想ですが、なければゴールドヴァルキリー辺りでもいけるかと
不動覇に珠詰めて反動軽減+2を発動、LV2拡散弾をありったけ調合撃ちするのがベストです
非怒り時は硬化していないので多少ですが頭に弾や火属性のダメージが通ります
時間かかっても部位破壊を狙うなら、非怒り時は通常弾や火炎弾を頭に撃ち込むのもアリです
その場合はLV2拡散弾が撃てて攻撃力の高い方のボウガンを選びましょう

60:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 23:57:58 Zo0RLqtz
下位→上位→G級とあがるにつれて
敵モンスの変化してるところってHPと攻撃力だけですか?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 23:59:04 OtAQXygn
>>55
繚乱の対弩で行ってみます
ありがとうございました

62:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 23:59:38 UXJlTjPu
>>60
動きや攻撃のパターンも増えるよ
全体防御率も変わる
他にもいろいろ

63:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 00:00:05 j/zrW2rJ
>>49
あり
ラージャンきつい・・・

64:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 00:01:12 ZlvDgLc9
>>63
弓で時計まわり

65:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 00:01:43 53oJrkPi
>>53
下位のゲリョス(亜種も含め)から剥ぎ取りで1%
頭破壊で5% 


66:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 00:02:12 OtAQXygn
>>59
ゴールドヴァルキリー作りやすいですね
やっぱりこちらを作ってみます
詳しい弾種まで教えて頂きありがとうございました

67:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 00:02:57 U6zDCs35
>>56-57
どうもです。
もっと簡単に作れるのかと思ってた。
とりあえず20クエ回そう・・・

68:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 00:05:28 Zo0RLqtz
>>62
どうもです。
昨日フルフル亜種とやっててやたら弾かれるなと思ってたんですが
やっぱり防御も関係してるんですね。
G級だとやっぱり緑ゲージじゃきついんでしょうか?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 00:08:36 T3eCRONt
>>68
無理すぎるw
白ゲージは欲しいよ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 00:10:59 Obkhzzlq
崩天玉入手のためにウカムマラソンしてるんだけど、どの武器が一番早いかな?一応ガンス以外は大丈夫な感じなんだけど

71:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 00:12:08 Cxv+7MmK
>>68
G級ははじかれ判定の数値が上がってるため、斬れ味緑だと弱点以外はまずはじかれる

72:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 00:13:50 LedhvgCs
>>68
肉質は変わらないけど部位破壊に関係する
ひるみに必要なダメージや弾かれ判定の計算も変わる

全体防御率は上記とは関係なく、
100-(全体防御率)%ダメージがカットされる

73:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 00:17:13 ZlvDgLc9
>>70

ガンナーだと猫火事場&属性攻撃強化した銘菓かラオートが楽ではやいかな
ハンマーや双剣もはやい


74:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 00:20:44 pMvDtoVU
>>70
剣士ならハンマーでスタン狙いか、強壮コウリュウで右後足粘着すると楽


75:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 00:22:34 Obkhzzlq
>>73-74
なるほど。ありがとう参考になった

76:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 00:25:32 1fhffCHd
集会所☆8「迫り来る仙高人」がクリアできません。

覇剣エムカムトルム・煌剣リオレウスで何度か行きましたが、ダメでした。
防具はブランゴ一式です。

残り2・3分で、街を守れきれなくてクエスト失敗になります。
脚4本とも2段階赤くし、立っている状態でさらにひるませて、大ダウンはさせています。
低い体勢の時はヤドも攻撃しダウンを取っていますが、あとわずか持ち応えきれません。
立ち上がったときに、撃龍槍を序盤と終盤2回使っています。
街を攻撃するタイミングと怯ませのタイミングが合っていないから、守りきれないのでしょうか?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 00:29:14 Phl98zkC
>>65
ありがと。
ただ、さっき集会所4の毒怪鳥ゲリョスを追え!
で、二枠目の最後で頭が出た。これって部位破壊報酬じゃないよね?
三枠目で、鉄鉱石出たから気になった。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 00:30:15 Obkhzzlq
>>76
アカム系武器作れるなら覇弓作って弱点打つのが楽だと思う

79:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 00:34:31 ZlvDgLc9
>>76
たぶん ダウンさせるタイミングを敵が砦を攻撃する時にあわせればその装備でおなじような戦法で勝てちゃうはず
ある程度足攻撃して ちょっと攻撃するとダウンするとこで止めて次の足へ
砦を攻撃させようとしたら ダメージ与えておいた足を攻撃してダウンとるといいよ 
それで撃退できるよ
装備新調して討伐狙うのも自由

80:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 00:34:45 aGuJEeKA
>>77
村の単体クエと集会所2の以外は基本にあるよ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 00:35:52 JJhLWJS1

>街を攻撃するタイミングと怯ませのタイミングが合っていないから、守りきれないのでしょうか?
その通り。
街を攻撃されたあとに怯ませても仕方ないので、街を攻撃されたら、その足はひとまずおいといて
別の足を攻撃し怯ませない程度にダメージ蓄積させておきましょう。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 00:38:22 1fhffCHd
>>78 >>80-81
ありがとうございました。
基本大剣しか使えない未熟者なので。。。
ご意見を参考にし、再度チャレンジしてみます。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 00:47:40 ju3zB8Xn
>>69-71-72
どうもです。
その後は心眼つけて睡眠爆殺で倒しました。

一回目はwikiにあった龍属性のガンスでいったんですが
弾かれて駄目駄目で砲撃で頑張ったんですが案の定時間切れでした。
ガンスはあまり斬れ味いいのがないですね・・。
心眼つけないと厳しいのかな。

二回目はガノトトスの大剣でいきましたがこちらは心眼つけてたので
弾かれこそしなかったもののまた時間切れ。
三度目でやっと倒しました。
フルフルでこれじゃあ先が思いやられるなぁ・・。



84:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 00:50:17 Phl98zkC
80>>
あ、そうなんだありがと
心置きなくゲリョス剣強化します

85:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 00:50:29 TS4WL8tb
ミラボレアス各種に効果的な弓ってやっぱりクーネなんですか?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 00:50:51 LYvp3fgE
URLリンク(imepita.jp)
これはネコ火事発動できてますか?
体力ゲージの3メモリ目にかぶる感じです
または体力140からのネコ火事の発動のさせ方とかあればおしえてください

87:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 00:51:44 LedhvgCs
>>83
ナナ=フレアとガ性+1、斬れ味レベル+1を用意できると楽だよ
ガノトトスもこれでOK

88:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 00:53:57 LedhvgCs
>>86
多分発動してると思う
ステータスで攻撃防御の値を確認してみよう

89:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 00:55:29 30nyI3CY
>>86
いや、そんな微妙なとこで判断せんでも攻撃力見ればすぐ分かるぞ
それに爆弾で食らうダメージは防御力が影響するから、どれだけ食らえばいいかは装備による

90:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 00:56:40 LedhvgCs
>>86
連レススマン
爆弾が定石だけど防御力によって加減が変わるので何とも…
街や砦なら爆弾である程度削って大砲の弾で調整すると良いよ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 00:56:45 wBfI1L61
村4のティガレックスが倒せん
武器はライトボウガンで防具はギザミ
閃光玉も全部持っていってる
動画も一通り見てみた
訓練所はやってみたけど論外だった

向いてないんかね?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 01:00:39 A6w1QvzF
シミュお願いします。

HR9 ♂ ウカム後 ピアス無し
切れ味+1 ガ強(グラビガス対策) 砥石高速 業物  (無理なら他のスキルでもOK)

宜しくお願い致します。


93:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 01:00:43 LYvp3fgE
>>88
>>89
ありがとう!ソウルスパルタカス強化レベルMAX、ロングバレルつけてて攻撃力が363になってた
これで大丈夫かな…がんばります!
爆弾は装備によってダメージ変わるんですね…知らなかったです

94:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 01:05:59 f9Fzl8/O
>>92
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.2j5 ---
防御力 [455→555]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ギザミZヘルム [2]
胴装備:ギザミZメイル [2]
腕装備:ギザミZアーム [3]
腰装備:ギザミZフォールド [2]
足装備:ギザミZグリーヴ [2]
装飾品:研磨珠×5、強壁珠、絶壁珠×3
耐性値:火[10] 水[5] 雷[-5] 氷[0] 龍[0] 計[10]

業物
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
ガード強化
-防御-40

95:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 01:07:01 ju3zB8Xn
>>87
おおおそうなんだ。
ガノとか8000もあるからやる気減退してました。
作ってみますね、ありがとう。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 01:07:53 LedhvgCs
>>91
弾に強いし突進の誘導力もあるので
ライトボウガンはあまり向いていないかもしれない
突進に轢かれてるんだと仮定するけど
ティガが振り向いたときには突進の斜線軸上から
外れている事が好ましい
そのため振り向き方向を見切ってしっかり軸ずらしすることが大切

ティガの周りを半時計方向に
右側にスペースを作りながら立ち回ると良いよ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 01:08:29 v7PBTU54
>>91
っドキドキノコ+素材玉=戻り玉。

 ティガが怒っているとか、体力がヤバイ時とかに使ってテントで休んで再び
挑めば時間は掛かるけど、死ににくくなるよ。

 ティガは慣れない内は怒り状態だと手に負えないから治まるまでエリアチェンジするのも
一つの手だよ(閃光玉を確実に当てられるならしなくてもいい)

 後、閃光中は正面に立たず(岩が飛んでくる)に横から攻撃するといいかも。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 01:10:07 y3vOyAo0
>>91
ティガの正面に立たないようにすることと、良い間合いを開けて回避に撤しれば大丈夫だ
多くの人がそこで詰まるんだ諦めずに頑張れ!

99:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 01:11:11 A6w1QvzF
>>94
ありがとうございます。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 01:22:56 glFBHUBq
>>91
私的にはティガにガンナーで死ぬ理由は間合いの取りすぎかもと思うんだがどうだろ?
意外と近くても戦っていけるもの
目安としてはペイントボールがギリギリ外れるくらいかな?
そのくらいなら正面で撃ってないかぎり被弾は少なくなるかな~って思う。
一回撃たずに立ち回りの確認だけやってみるっていうのもアリだし!
(俺はそうしないと無理だった…orz)

101:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 01:56:40 uTnv2d8F
どなたか>>45お願いします

102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 02:00:01 f9Fzl8/O
>>101
セーブデータはそのまま使えるはず
マルチプレイもおk

103:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 02:03:55 wBfI1L61
サンクス
モドリ玉と距離感つかめばいけそうかも

104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 02:07:57 r7Jw1eIk
集会所にいかずに、モンスターハンターを含めた村クエすべてをクリアすることは可能
でしょうか?(HR1のままモンスターハンターをクリアするのが目標です)
その場合、武器・防具とも上位までの装備となりますが、お勧め装備は何になりますか。
ちなみに2ndキャラ育成中で1stではG級装備(ラオート、回避距離UP、回避性能+2)で
モンスターハンターはクリアしました。


105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 02:10:54 xubE4epG
可能だし、好きな武器でクリアできる
ただガンナーだと上位までの武器だと辛いかな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 02:20:17 uTnv2d8F
>>102
ありがとうございます!

早速ダウンロードしてきます!!

107:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 02:30:08 OUjynaxJ
>>104
ある程度の腕があれば普通に可能だけど
自動装填は攻撃力が足りないと途端に扱いの難しいスキルになるし閃光も足りなくなるから
この縛りだとラオートでクリアできたかどうかは全く参考にならない
回避性能と切れ味+付けて猫火事場で大剣辺りがいいんじゃないか?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 02:32:48 NjJKIUuW
ヤマツカミに行く場合、属強ダオラと貫通ゲイルはどちらがダメージ効率いいでしょうか?

109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 03:02:10 kdtfdDD+
Test

110:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 03:14:15 sZfquc/7
てす

111:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 03:41:52 sZfquc/7
>>104
HR1でクリアは可能
です。
猫火事場ガンナーは剣士より低いリスクでG級の火力が手に入るので、あとは強いボウガン、弓に自分の好きなスキルで挑むだけです。
個人的にはボウガンに装填数UP、回避性能+2、捕獲の見極め(5スロ)が楽でした。

スキルシミュは>>13のPCか携帯電話用を使ってセルフで構成よろしくお願いします。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 03:47:12 1Wvctotz
>>108
ゲイル

113:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 04:28:40 94OWqK5Y
下位でモノブロスハートを集めるなら、落し物&捕獲報酬を狙って行くのが最適ですか?
集会所★4の「ダイミョウザザミ大発生!」の追加報酬の部分が気になるのですが
これはどういう条件で追加になるのでしょうか

114:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 04:42:28 OUjynaxJ
10匹討伐での追加報酬だから現実的じゃない
極秘依頼 二頭の一角竜で激運付けてクリアするのが一番効率的

115:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 04:58:10 94OWqK5Y
>>114
ありがとうございます
上位2頭はかなりギリギリだったので、下位で集められればと思ったのですが・・・
しばらく、当たって砕けてみようと思います

116:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 05:07:45 84mhjF6b
>>115
散弾撃てば簡単に終わるさ
ライトで散弾を撃ちやすいボーガンを選んでサイレンサー付ける
後はモノブロスの攻撃を避けながら適当にLv3散弾を撃ちまくってれば勝手に死ぬ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 05:25:42 94OWqK5Y
>>116
ほぼ太刀オンリーだったので、訓練所に通いつつガンナー装備作ってみます
アドバイスありがとうございます

118:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 06:59:12 TS4WL8tb
どなたか>>85お願いします

119:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 07:06:11 gYzcMQBT
女ガンナーで村クエ限定で
集中に高級耳栓の装備を作りたいんですが
なるべく短縮球が少なくてすむ組み合わせってありますか?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 07:14:47 XPpv/ToV
>>85
クーネ以外の弓で行っても討伐までできるけど
一番ダメ稼げるからクーネ推奨
硬化ミラはお好みで

121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 07:24:15 4SeCUgJr
>>118
クーネか天崩が王道

クーネ→連射メインなので部位破壊がしやすい。ラオやシェン辺りにも使える。

天崩→拡散水平撃ちがメインなので、手数が稼ぎ易くミラ初心者でも討伐しやすい。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 07:31:58 TS4WL8tb
>>120
ありがとうございます
硬化ミラはお好みで、とありますがよく意味が分かりません
どういうことですか?

またミラの部位破壊の位置はわかったのですが
顔については増ピつけて連射を胸と羽は貫通でいいんですよね?クーネの場合は

123:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 07:39:14 XPpv/ToV
>>122
個人的には硬化ミラは拡散弾撃ってたほうが弓より楽チンなんです
言葉足らずですみません

124:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 07:39:27 TS4WL8tb
>>121
ありがとうございます

天崩は拡散水平撃ちがメインってことは
部位破壊はやりにくいってことですか?

125:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 07:49:28 4SeCUgJr
>>124
弓の扱いに慣れてる人なら問題無いんだろうけど、特定の敵にしか弓を担がない自分としては
顔破壊がクーネに比べるとやりにくいかも。

なんで部位破壊はクーネ、部位破壊後は天崩、硬化ミラにはボウガンで拡散祭りor天崩+爆弾みたいに使い分けてる。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 07:54:58 TS4WL8tb
>>123
いえ、ありがとうございます

硬化ミラは確かほとんどダメージが通らないんですよね?

なら自分は硬化ミラはモロコシ担いでいこうかな…

127:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 08:35:31 LdBrviTM
てすと

128:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 09:04:48 XPpv/ToV
>>126
硬化するとほとんどダメ通らないです
モロコシで踏み潰される私はボウガンでも根性発動しまくりますがw
バルカン大嫌いです

129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 09:22:01 83Sb+3Sa
>>104
マカルパUに連射x10 加護x1で、錬金術 調合45 自装
ラオ砲、猫火事場でいってた
>>119
ブキスロなしで体術-1か
ブキスロ1で-スキルなし
短縮はぱっとみたけど少なくても7はつかうみたい


130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 09:33:25 yuehia7l
>>119

体術マイナスが付きます。

ガルルガフェイク、短縮1
リオソウルUレジスト、短縮1
リオソウルUガード、短縮2
リオソウルUコート、短縮2
ディアソルテレギンス、短縮1

高耳、集中、体術-1

131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 09:43:08 cAJc1it+
>>126
拡散強化天崩やクーネ貫通で無理くり削りに行ったり
テンプレ増弾ボマー&錬金書で硬化中は爆弾って手もあるんで
やりやすいので行くのが一番だけど
めくり判定がウザいので意外とモロコシも楽じゃない…

132:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 09:43:23 coiuy9cr
モノブロスの最小金冠を狙ってるんだけど
村下位の原種のサイズ倍率が95~114で
亜種が93~140って事は原種でマラソンした方が効率いいって事でおk?

133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 10:12:16 q0ASnx3F
>>132
最小なら下の数字が小さいほどよい。素材なんかの兼ね合いがなければ
村亜種が出る率は一番高い。はず

134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 10:58:29 3mJm0+N4
G級でガンナ―の場合防御力どれぐらいあればいいですか?
300しかないんだけど普通かな?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 11:00:18 wrKQfzys
>>134
極端な話ガンナーだと防御力とかいらん。300あれば十分すぎると思う

136:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 11:01:41 4SeCUgJr
>>134
ウカム後、頭を剣士用にしても400行くか行かないかぐらいだから、そんなもんじゃないかな

137:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 11:02:43 84mhjF6b
>>134
300って高い方だな
頭をピアスとかにすると240とかになったりする
ってかガンナーは防御力を気にしたら駄目
攻撃喰らう時点で死ぬって思って動け

138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 11:06:57 HLziuWgK
近接武器でラオシャンロンの肩と背中を壊すことは無理でしょうか?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 11:11:02 4oQ3TeaZ
ネットカフェでもパーティープレイって出来るものですか?今までずっとソロだから一度やってみたくて… 家にps3、パソコン共に無し。
店によるのかな?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 11:11:40 bft0vaeX
火竜の逆鱗が欲しいのですが下位まででお勧めのクエストや討伐方法ありませんか?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 11:17:12 84mhjF6b
>>138
背中は爆弾とバリスタで壊せる
肩は無理

>>139
基本的に出来る
設定は店員さんに聞くといい

142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 11:18:44 290i3JGS
>>138
可能です。
肩はダウン時前足のひじ辺りを攻撃すると弾かれる場所が肩です
背中は武器ではとどきませんが巨龍爆弾やバリスタを使えば壊せます
>>140
赤レウスを落とし物を落とさせ頭破壊と尻尾切断し捕獲

143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 11:20:12 4oQ3TeaZ
>>141
ありがとう!今日行ってくる!チェーン店のネットカフェなら大丈夫だよね…

144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 11:21:56 0rZp4xv5
>>140
下位で出すより上位行っての方がいい。
相手はレウスならどれでも変わらん


145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 11:22:23 84mhjF6b
>>143
ちょっと待て
勘違いしたので説明するまで家を出るな

146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 11:28:03 4oQ3TeaZ
>>145
待ちます

147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 11:33:27 u/JzuU4l
ライトボウガン速射について

スキルによる反動軽減は効果無しとありますが、 サイレンサーによる反動軽減は効果があるのでしょうか?
やってみましたが効果があるようなないような???

詳しく知ってる方お願いします。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 11:33:50 HLziuWgK
>>142,141
ありがとうございます


149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 11:35:23 7/EVgCM3
ハンターの防御力と爆弾(自爆)ダメージの計算式を教えてください
ネコ火事場を発動させたいのですが、爆弾ダメージの計算式がよくわからず、
なかなか巧く素早く調節できなくて困っています…
例えば、体力が150・防御力が100の場合は、
どの爆弾を何個でネコ火事場体力まで減るのでしょうか?

わかりづらい質問かもしれませんがお願いします

150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 11:35:46 84mhjF6b
>>146
色々書いたけど「教えてgoo」でいい質問があったので抜粋

>アドホックモードとは何ですか?
アドホックモード=アクセスポイントを介さずに機器同士が直接通信を行なうモードのこと
>友達と協力や対戦プレイしたいのですがPSPが2台とソフト2個があればいいですか?  それ以外に必要な物はありますか?
PSPが2台とソフト2個があれば問題ありません。

> 全国の誰かと協力、対戦プレイするにはお互いインターネット出来る環境と無線LANが必要なのですか?
> その時の協力、対戦プレイは無料なのですか?
 インターネットにつながったPS3を所有しているのであれば
 「アドホック・パーティー for PlayStation Portable」
 でプレイできます。
 またPS3を所有していなければ、
 「XLink Kai」とWindows PC/Macが必要です。
 インターネット回線は必要です。無線LANは不要です
 インターネット回線が月額固定などの場合には関係がないことですが
 通信を行なうデータ量(携帯電話やデータ通信カード等を利用)に依存するような回線契約の場合
 プレイをすることによって追加の料金が発生することがあります。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 11:36:47 84mhjF6b
>>146
つまりネカフェにMHP2Gをやってる人が居て、その人がパーティープレイをOKし無ければ無理

152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 11:38:36 84mhjF6b
>>147
ない

>>149
受けるダメージは防御力によって軽減される
防御力は高いほうが良いが、数値が高くなるほどダメージ減少率は下がらなくなるのでスキルを優先したほうが良い
被ダメージ= 発生ダメージ-発生ダメージ×(防御力÷2÷(防御力÷2+80))
 = 発生ダメージ×(160÷(防御力+160))

防御力と被ダメージ表
防御力1(裸) 約100%
防御力50 約76%
防御力100 約61%
防御力160 約50%
防御力200 約44%
防御力300 約35%
防御力400 約29%
防御力500 約24%
防御力600 約21%

さらに属性ダメージの場合、その属性への耐性%で増減する
(耐性+20なら0.8倍、耐性-20なら1.2倍)

オトモアイルーのダメージも基本的に同様に算出される
ただしG星1ではさらに40%、G星2で45%軽減され、G級の強烈な攻撃にもある程度耐えられるようになっている

153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 11:47:11 4oQ3TeaZ
>>151
ありがとうごさいます、じゃあしばらく寂しく一人狩りの様です
現実にモンハン友達いる人は良いなあ…

154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 11:50:45 bTALT1bt
>>153
PCないなら 1台買ってみてはいかが
今話題のネットブックとか。



155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 11:52:49 8zpHN/pB
オフの募集スレみたいなのがなかったっけ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 11:57:00 60yojJV+
突発OFF板にモンハンスレいくつかあるね
関東がメインみたいだけど

157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 11:58:03 84mhjF6b
>>155
kaiの話だろ
まぁググってそう言うサイトを探すのが一番現実的だけどな

>>153
>>13の一番下のサイトの掲示板にオフ会掲示板があるからそこで探すか募集してみたら?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 12:05:23 4oQ3TeaZ
ありがとう みんな優しいな!(泣)
探してみる いつか一緒にやろう

159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 12:08:22 1jmUi91y
ネカフェでやる場合PCから繋ぐ方法はxlinkを詳しく知ってないと無理
PC持ってないようなら多分打開出来ないと思う
なのでネットに繋がってるPS3のあるところが無いか探してみるといいかもしれない

160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 12:11:10 bTALT1bt
それ以前に ネカフェPCは再起動したら初期化されるから
KAIアプリインストできないと思う。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 12:11:56 GcNNGRN7
上竜骨が一番早く手に入るのはどんな手段ですか?クエストは村長の★★★★まで解放できてます。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 12:15:24 84mhjF6b
>>161
集会所の進み具合にもよるけど多分ここだけだと思う

上竜骨 5% ★3「密林の青怪鳥」 報酬(4)
上竜骨 5% ★3「大地を泳ぐモンスター」 報酬(4)
上竜骨 10% ★3「砂に潜む巨大蟹!」 報酬(4)
上竜骨 5% ★3「怪鳥イャンクック襲来!」 報酬(4)

163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 12:20:12 GcNNGRN7
早い回答ありがとうございます。今までたまたま出なかっただけなんですかね。頑張ってみます。ありがとうございました。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 12:22:53 84mhjF6b
>>163
あ、ごめん
集会所だよ
村は☆5から

165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 12:29:53 GcNNGRN7
>164
おっと、そうですか。集会所は★3まであいてるので頑張ってみます。ありがとうございました。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 12:34:08 yuehia7l
>>158

できる店とできない店がある、ここからはスレチなので誘導まずは1からロムる。
URLリンク(c.2ch.net)

PSP、MHP2Gソフト、充電器、kai対応USB無線アダプタ(購入)と2ちゃん書き込み用端末(質問用)持ってネカフェいってみ。イヤホンもあるとイイ。
で、詰まったら上で質問。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 12:45:56 f9Fzl8/O
ネカフェでルータの設定は無理なんじゃない?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 12:45:57 qbzSJT6I
>>132
限界サイズではなくただ単に最小金冠が狙いなら
その場合は原種の方が出やすい
はばが狭いからね

つまりその考え方でおk

169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 12:56:14 sck3EFa0
街のシェンって、立ち上がってから、攻撃モーションに入る前に怯ませた場合、攻撃はキャンセルされるんですか?
それともモーションに入ってから怯ませないとキャンセルされませんか?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 13:00:15 84mhjF6b
>>169
立ち上がるところからがモーションだったと思う

171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 13:25:44 Pj1qW6Zs
今更気づいたんだが>>2はなんかおかしくねーか
?が付きすぎだと思うんだが

172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 13:31:20 yuehia7l
>>171
>>15

173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 13:31:57 gv92PMcN
やまつに初めて挑みます
大剣でソロ
オススメたちまわり教えて下さい


174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 13:35:53 Pj1qW6Zs
>>172
そうだったのね

175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 13:49:27 84mhjF6b
>>173
攻撃を避けて攻撃を当てる

176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 14:12:07 i0604Rvq
>>173
属性値よりも攻撃力が高く切れ味も良い武器が良い。
敵が振り向いたら武器をしまって敵の側面に急いで移動する。急げば触手殴りや四本叩きつけも余裕で回避できる。
攻撃のチャンスは以下のとおり。的確に最大タメ斬りを叩き込もう。
触手殴りの場合、上のとおり走るだけで回避できるので、一回抜刀斬りをしておくと良い。
2本叩きつけの場合、触角の付け根にタメ斬⇒なぎ払い⇒タメ斬。
吸い込みをする場合なぎ払いのあたりで動き出すので横回避して急速離脱。
4本叩きつけの場合、抜刀タメ斬⇒なぎ払い⇒タメ斬からデンプシー1,2発ぐらい可能。
雷光虫吐き出しの場合、口元に近寄ってタメ斬からデンプシーをできるだろう。
他には吸い込み中に麻酔玉を投げて墜落させた場合、すぐさま自分も飛び降りて、
タメ斬⇒なぎ払い⇒タメ斬と時間の許す限り攻撃を加えよう。
墜落した後は触手のどれか1本にデンプシーすると良い。
ボディプレスは前兆として急速に上昇するのですぐさま武器をしまって壁際に退避し、
落ちてきたらタメ斬⇒なぎ払いを繰り返そう。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 14:16:02 AFwvoDLf
上位方耳ガルルガが倒せません。
ライトボウガンかヘビィボウガンでオススメ武器、
ガンナー装備でオススメ教えて下さい。

178:177
10/04/16 14:20:41 AFwvoDLf
>>177
武器、防具どちらも上位で入手できるものでお願いします。
あと
×ガンナー装備
○ガンナー防具
です。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 14:24:25 SIy0uz2L
心眼、回避性能、属攻強化の組み合わせって可能ですか?



180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 14:28:00 AFwvoDLf
>>179
可能。ただすごく面倒。
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [393→505]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:剣聖のピアス [0]
胴装備:ナルガXメイル [2]
腕装備:キリンXアームロング [2]
腰装備:オウビートXアンカ [3]
足装備:ミラバルZフット [2]
装飾品:属襲珠、属攻珠×2、光避珠×2
耐性値:火[-1] 水[2] 雷[6] 氷[0] 龍[-4] 計[3]

心眼
属性攻撃強化
回避性能+2
---------------------------------------------------
剣聖無しなら
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [395→505]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:キリンXホーン [2]
胴装備:ナルガXメイル [2]
腕装備:忍の篭手・天 [3]
腰装備:ギザミXフォールド [2]
足装備:ナルガXグリーヴ [3]
装飾品:属襲珠、剣聖珠、剣豪珠×2、光避珠×2
耐性値:火[-5] 水[4] 雷[1] 氷[0] 龍[1] 計[1]

心眼
属性攻撃強化
回避性能+2
---------------------------------------------------

181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 14:32:20 SIy0uz2L
>>180
ありがとうございます

182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 15:17:59 JgE0hpAv
増ピ、ミラ素材なしで麻痺ガンナーに向いた装備だと
どんなのがあるでしょか?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 15:23:41 q0ASnx3F
テンプレ反動軽減装備にアイルーフェイクかパオ付けてみたりいっそのこと開き直って
荒神自動装填にしてみるとか。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 15:26:04 ZlvDgLc9
>>182
Lv2の状態異常を撃つには増弾のピアスは必須じゃね?
それに麻痺ガンは近接の動きをよく理解してないと効果的に立ち回れないよ
だから闘技訓練を先にやったほうがいい 最低限の近接の動きがわかるから

>>183
自動装填だと状態異常弾は反動が半端ないよ
それは反動軽減スキルでは解消できないよ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 15:32:31 TLIMNCYJ
微妙にスレチかもで申し訳無いですが、>>13のテンプレの携帯版Webシミュ、無くなってしまったんですか?自分だけかもですが、今朝から繋がりません…

186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 15:34:15 OtvhI9zR
G級ナズチ、強走飲んで匠ありで研ぎ師付きで後ろ足に乱舞厨する場合、コウリュウノツガイとソウキュウソウジンではどちらがダメージ効率は良いでしょうか?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 15:35:28 JgE0hpAv
>>183>>184
ありがとよー。
やっぱ増ピは無いときついか…。
今が4thキャラで1、2キャラは勲章コンプするくらいやったから
流石に訓練所もう一回やるのは面倒過ぎたんだ。
必要なら近道せずに増ピ取るよ。ありがとう。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 15:41:04 q0ASnx3F
>>186
ステルス、非ステルスを問わずコウリュウが上。ただステルス状態だと
ほぼ誤差レベルなので角折りたけりゃ蒼穹でもいいくらい

189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 15:42:59 ZlvDgLc9
>>187
4thキャラなのかよw 増弾ないときついから面倒でもとったほうがいいよ
4thなら4時間もかからずにとれるんじゃね?



190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 15:43:27 OtvhI9zR
>>188
ありがとうございますノシ

191:名無しさん@お腹いっぱい
10/04/16 15:47:45 CctAGg+k
>>186
その二つで比べると、ステルスに関係なくダメージではコウリュウの方が上になる。
ただ、効率を考え始めると蒼穹双刃の方が斬れ味ゲージが長い点を考慮しないといけなくなるから
自分がいつ研ぐかによって上下する可能性ありかな?そこまで計算はしたくないw 
あと角は龍でしか壊せない点も考えるなら考えないとね

192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 15:53:44 Pf4n11yL
業物ありなら蒼穹のがいいと思う。紫20の差は大きい

193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 16:03:36 cuTzMUsf
覇弓でG級最後の招待状クリアって難しいですかね?
やっぱクーネまでは強化しないときついですか?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 16:08:30 wOTIQ9YJ
>>185
たぶん鯖が落ちてるんじゃないかな?
夜か土日には復帰すると思うからまったり待つか、
ここでシミュ依頼したらいいと思うよ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 16:12:09 wrKQfzys
>>193
ややキツイかも。増弾付けてりゃ割とどうにかなるかもしれんが
大人しくユミか剛弓2用意した方が楽

196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 16:14:54 TLIMNCYJ
>>194
確認感謝です 携帯壊れたかと思いました

197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 16:34:03 EHXChbbR
通常弾3の使い方がイマイチよくわからない・・・
どういった敵に使用するん?

あとアイルーの攻撃力300は、片手剣の攻撃力300と同じって事でいいのかな?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 16:41:31 ARYQl9Wt
ハンマーやりたいんだけど、ほぼ初めて

どうすれば、上手くできる?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 16:42:21 84mhjF6b
>>197
武器の斬れ味は攻撃力と連動しており、通常は黄、151以上で緑、301以上で青になる。補正はハンターの物と同じ
攻撃の威力は10、武器倍率は1なので同じ攻撃力の片手剣の斬り上げと同程度のダメージを与えられる
通常属性攻撃はハンターと同様

200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 16:43:51 H2Le/17s
序盤からこまめに貯めておくと良いアイテムは何がありますか?


201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 16:48:03 EHXChbbR
>>199
なるほど・・・
謎が解けた、ありがとー!

202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 16:49:11 q0ASnx3F
>>198
クック先生で振りむきに合わせて溜め2、溜め3を当てられるように練習しれ
>>200
鉄鉱石、氷結晶あたりが入手方が比較的限られてる割に大量に必要になりやすいかも。
あとは石ころ、ハチミツ、光虫とか有用な消耗品はコツコツ集めるとグート

203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 16:50:36 ITsIqrZm
>>198
レイア先生がハンマーの楽しさを教えてくれるはず

204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 17:10:21 cuTzMUsf
>>195
ありがとうございました

205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 17:17:12 i0604Rvq
>>197
通常弾Lv2:ダメ12
通常弾Lv3:ダメ10+α
Lv3はLv2と比べるとやや威力が劣るが、クリティカル距離が長めで装填数も多め。雑魚敵の掃除に有効。
また、Lv3はヒットした際に跳弾(最大で5hit)が発生する。ただし狙ってヒットさせるのは難しい。

兆弾をうまく当てられるようなテクがあるかどうかじゃないかな


206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 17:18:01 i0604Rvq
>>205
ダメっていうか威力ね。Wikiより。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 17:18:40 ARYQl9Wt
>>202>>203
ありがとう逝ってくる

208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 17:25:45 84mhjF6b
>>197
>>205でWIKIから抜粋してるけど、クリティカル距離、装填数の多さをうまく使えば結構使いやすい
後はLv2通常弾じゃ足りないけど調合はメンドイって時にも
跳弾に関してはラオとかシェンみたいなでかい敵じゃないと狙い難いのでオマケとして考えた方が良いかも
ただ、うまく当てれると楽しいよ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 17:30:11 mVxRx6JC
フルーツZってなんか厨装備っていわれてたりしますけど普通に強くないですかね?
抜刀術とかつけたら大剣とかに使えそうなんですが。
金色とは龍耐性に明らかな差があるから使い分ければいいと思いますし。
集中のかわりにダメ回復1もつきますし。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 17:33:17 d5j+o4o7
>>186
コウリュウの圧勝。下手くその俺でも15分針で討伐できる。蒼穹は20分針かかるけど、角を折りたいならこっち。スキルはどちらも匠、業物、見切り+1、高速砥石。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 17:37:35 EHXChbbR
>>205,>>208
ありがとー!
頑張って練習してみる!

212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 17:39:28 q0ASnx3F
>>209
あんだけ面倒くさい思いしてレア素材使って「悪くない」レベルの評価ってだけ。
特段弱いわけではない

213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 17:41:00 7/EVgCM3
>>152
遅くなりましたが、わかりやすく詳しくありがとうございます
早速手持ちの防具で計算してみようと思います

それにしてもそんな式があったのですね…
今まで防御力500以上はあまり変わらないという話に
何故?と思っていたんですが、すっきりしました

214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 17:41:11 DSgtHixy
>>209
どうしても使いたいなら良いだろうが、テンプレに匠抜刀集中回復速度装備があるぞ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 17:41:19 84mhjF6b
>>209
本当に強いよ
村に居る状態でガンナーで防御力が500以上になるのはその装備だけだからな

216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 17:45:39 DSgtHixy
>>215
防御力より耐性とスキルの方が重要だと思うがな

217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 17:46:38 Cxv+7MmK
>>209
一式じゃないと役にたたないので汎用性がひくく
大剣で使うとしても匠抜刀攻撃大はレア無しで作れる装備がある
そして何より見た目が悪いetc.

つーか「大剣なら悪くない」の時点で・・・

218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 17:51:13 84mhjF6b
>>216
何で本気で指摘してんだ・・・?
そもそもガンナーだと防御力()笑だろ?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 17:57:24 H2Le/17s
>>202
ありがとうございます~!

220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 18:02:48 MeyEbt3W
データのバックアップの仕方はここで聞いてもいいですか?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 18:06:49 HpYq1Oo+
村クエ最後のモンスターハンターがどうしてもクリアできません
雷太刀で挑んでるのですが、被ダメを恐れて全然時間が足りません

クリアだけにオススメの武器やスキルなど何かありますか?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 18:09:06 q0ASnx3F
>>220
メモステをPCのリーダーにぶっ刺すかメモステの入っているPSPにUSBで直接接続する。
接続したらメモステの中の「PSP」→「SAVEDATA」と進み「ULJM05500」をPCなり別メディアなりにコピーしておく
>>221
ちと情報が少ないんでどのモンスにどの程度時間かかってどこで時間切れか書いてほしいかも

223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 18:10:41 MeyEbt3W
>>222
ありがとうございます。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 18:11:51 84mhjF6b
>>220
>>222が答えてはくれてるけど、これは本体の事なのでNG
ちなみにメモステ2個用意すれば普通にPSPで出来るぞ、説明書嫁

>>221
ラオートで撃ちまくる
モンスターハンター用のスレッドがあったと思うからそっちに詳しく書いてあるかと

225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 18:14:20 Pf4n11yL
>>221
太刀なら回避ゴゴゴで安定かな。それで無理ならPS磨けとしか言いようが無い

226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 18:17:51 HpYq1Oo+
>>222
レウスとティガかな、かわすのに必死すぎて全然攻撃できてなかった

>>224>>225
情報㌧

227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 18:19:05 RraBKamx
ランス使い始めたのですが回避距離か回避性能って重要なんでしょうか?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 18:22:58 q0ASnx3F
>>226
どっちも閃光漬け威嚇中に縦縦切り下がりでダメージ稼ぐとか
苦手なヤツにはキチンと罠使うとか試してみれ。あと細かいが
爆弾を持ち込み&採集で登場ポイントに置いておいて登場と
同時に起爆もいいかも。アイテム欄キツけりゃ採集して苦手な
ヤツだけでもやっとくといい
>>227
距離は賛否両論だが回避性能は1あるだけでかなり違う

229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 18:25:52 84mhjF6b
>>227
人による
攻撃避けたいなぁって思ったら性能付ければいい
全部受け止めてやる!!って言うなら要らない
距離に関しては使ってみて自分で試した方がいい

230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 18:28:37 RraBKamx
>>228
ありがとう
切れ味+1、回避性能+2あれば十分ですか?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 18:29:26 c2+sjPqI
>>153
超遅レス&スレチだけど
ネカフェでkaiは無理だろうけど、PS3は置いてるので
アドホックパーティーなら出来る場所もあると思う
店の外にPS3あり、ネット接続うんたらと宣伝が出てる

>>227
通常時は要らないけど、回避距離装備は作っておくと蟹などで役立つ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 18:31:09 q0ASnx3F
>>230
華麗にステップしまくるなら体術もあるとモアベター。
自分の場合は猫体術大持ちを5匹揃えたりもしてる

233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 18:35:10 RraBKamx
ランスはスキル色々悩むな!よれしければいくつか装備教えて頂けませんか?回避性能ついてる装備を!

234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 18:43:33 sZfquc/7
>>233
バルカンZ一式に5スロスキル

ギザミZ一式
斬れ味+1、業物、回避性能+2

武器スロ1で
斬れ味+1、業物、5スロ、回避性能+1

235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 18:43:48 NGVw6C83
教えてください。
捕獲の勲章狙いでギルカの順に
捕獲しまくるつもりですが…
原種亜種希少種はどれかでオケ。
ディアとガルルガは片角片耳を別に捕獲。
でいいですよね?
ラージャンは激高は別なんでしょうか?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 18:44:27 q0ASnx3F
>>233
テンプレのスカルギザミの砥石外して2スロ装飾品×3+1スロ装飾品で
回避性能かガ性付けるだけで十分強い。適当だが体術回避ランサーは
作りやすさ考えるとこんなんどうでしょ

■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [410→556]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ヒプノXヘルム [2]
胴装備:ナルガXメイル [2]
腕装備:オウビートXマーノ [3]
腰装備:アカムトイッケク [2]
足装備:オウビートXガンバ [3]
装飾品:体術珠×3、名匠珠×2
耐性値:火[2] 水[-2] 雷[2] 氷[-1] 龍[1] 計[2]

斬れ味レベル+1
体術+2
回避性能+1
---------------------------------------------------


237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 18:45:30 sZfquc/7
>>235


238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 18:45:34 q0ASnx3F
>>235
別っすよ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 18:46:23 UWPG4/rZ
>>235
原種、亜種、希少種は各種捕獲しなきゃダメ
ディアはマ)王も原種扱い
ラージャン激昂は別物扱い

240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 18:46:43 sZfquc/7
>>237
ディアが済んでいるなら魔王は捕獲なしでいい

241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 18:48:07 JgE0hpAv
>>235
むしろ亜種希少種も別だった気がする。

242:235
10/04/16 18:54:58 NGVw6C83
皆さん回答ありがとうございます。
原種亜種希少種別ですか…
心もう折れそうだ。


243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 19:03:34 WcTW2hbD
モス乱獲したいのですが、無限湧きするクエストとかありますか?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 19:05:16 ZlvDgLc9
モス乱獲ってはじめて聞いた
どんな素材あつめてるの? もしきのこやポッケポイント目当てならもっと効率いいのがあるよ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 19:10:05 x64aNGN+
>>243
>>5

246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 19:13:21 WcTW2hbD
>>245
感謝です

247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 19:24:11 jeDMZSxN
匠、抜刀、攻撃大って、スロ1からでしたっけ?
それとも使ってるシミュが古いのかなぁ…

248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 19:27:33 UWPG4/rZ
>>247
何か除外してるからだろう

素材何でもアリ
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.1 ---
防御力 [520→590]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ミラルーツZヘッド [3]
胴装備:ミラルーツZハイド [2]
腕装備:ミラルーツZクロウ [2]
腰装備:ミラルーツZスパイン [2]
足装備:ミラルーツZフット [2]
装飾品:抜撃珠×3、強運珠×2、抜刀珠
耐性値:火[0] 水[10] 雷[10] 氷[10] 龍[-25] 計[5]

抜刀術
真打(攻撃力UP【大】、斬れ味レベル+1)
ダメージ回復速度+1
---------------------------------------------------

レアなし
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.1 ---
防御力 [458→558]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ブランゴZヘルム [3]
胴装備:レウスXメイル [3]
腕装備:レウスXアーム [2]
腰装備:レウスXフォールド [2]
足装備:ディアブロXグリーヴ [2]
装飾品:抜撃珠、匠珠×2、抜刀珠×2、名匠珠×2
耐性値:火[12] 水[-4] 雷[9] 氷[-14] 龍[-11] 計[-8]

攻撃力UP【大】
抜刀術
斬れ味レベル+1
---------------------------------------------------

249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 19:30:18 jeDMZSxN
>>248
おー!ありがとうございます。
なんか色々いじってて、そのまま検索かけてたかもしれませんw
助かりました。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 19:41:59 pBA5oleW
ヒーラーUが気に入ってしまったんだが
これを使える装備にできませんか?

ハンター優先でお願いします

今上位><

251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 19:55:52 54+N2BPe
>>250
広域+1だけなら、頭、腕、足の見た目3大ヒーラーパーツで済む
剣士なら切れ味レベル+1を付けて、後は自由に
広域+1を有効利用するならPT片手剣かと思うので、片手剣にマッチしたスキルを選ぶと吉

252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 19:57:15 MXWUUmcE
弓おもすれー!
今村下位4で岩竜に弓でノーダメクリアして開眼しました

会あたりで、「とりあえず、これだけもっと!」的な弓ってなんでしょうか?
今は鳥幣弓Iを装備しています

253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 19:58:47 ZlvDgLc9
>>252
下位上位だとティガ弓かな
会心率低いけど期待値は高い



254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 20:00:59 54+N2BPe
>>252
ティガアロー2が飛び抜けて強いよ
上位でも通用するほど

255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 20:02:21 pBA5oleW
>>251

デザインが気に入ったんだ

普通に匠珠でいいんだっけ?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 20:02:32 DSgtHixy
見た目重視したいなら、何が見た目良いかなんて人それぞれだから自分で考えろとしか言えない
装備に付いてるスキルもスロも固定なのだから、今使えないと思ってるのならば使えるようには出来ないと思って良い
広域は片手、ライト辺りと相性が良い
笛とは相性は悪い方なので、支援だから笛!みたいには考えないように

257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 20:02:39 MXWUUmcE
>>253-254
とりあえずティガレックスに勝たないといけないのね

ちょっと怖いけど、雪山草採取クエにちゃれんじしてみます

258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 20:05:00 pBA5oleW
>>256
把握

自分で研究してみるよ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 20:05:03 TUgs4zVR
>>257
ちょっと待て
そのクエは欲しい素材出ないから損だよ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 20:09:39 6VvxNnei
>>257
絶対強者池よwww
それだと牙が手に入んないぞ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 20:12:00 53oJrkPi
黒ディアに有効なハンマーって何かありますでしょうか?
やっぱアクシオンですかね?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 20:13:57 qHxc8psY
村アカムでオススメのランスの武器はありますか?
上位のキリンが倒せないのでナルカミはありますが強化先のタケナルカミは作れないです
HRは4です。


263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 20:14:41 TUgs4zVR
>>261
無属性でいいよ
マグニとか酔狂おすすめ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 20:15:49 Cxv+7MmK
>>261
マグニ殴打錘凶フルフルの四強

265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 20:17:05 TUgs4zVR
>>262
無属性でいいよ
バベルとかゲイボルガおすすめ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 20:22:07 qHxc8psY
>>262
回答サンクスです
バベルかゲイボルガですね、早速作ってみます。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 20:23:14 qHxc8psY
すいません>>265でした。
早速作ってきます。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 20:23:53 hN8wJlya
回避距離・回避性能+1装備を作ったのでなにか使ってみたいのですが、
回避性能1でよけられるようになる敵の攻撃って何があります?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 20:25:00 armrWqLs
弩竜ティガレックスで最小金冠狙ってるけど、一番早くクエスト回せる武器ってなんでしょうか?
いちおうなんでも使えます。今はロイヤルローズです

270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 20:26:44 sZfquc/7
>>268
グラビ全部

271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 20:27:44 53oJrkPi
>>263-264
無属性で良いのですね!
でもマグニ持ってないので酔狂でガツンしてきます;w;
ありがとう御座いましたッ!!


272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 20:30:23 54+N2BPe
>>269
個人的にはラオートかハンマーが速いのでそれでやった

273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 20:33:47 hN8wJlya
>>270 やっぱグラビかぁ
高耳なしでいくのこわいけど頑張ってみます

274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 20:37:15 mVxRx6JC
フルーツについての質問への解答ありがとうございます。
まあ結論としては素材余ってたのでロマンということで作ることにしました。

>>269
弩竜(どりゅう?)じゃなくて轟竜(ごうりゅう)な。
俺は金色にアーティラートで行った

275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 20:41:48 armrWqLs
>>272
ありがとうです。
フルフルハンマーでやります。
轟竜だた。。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 20:52:15 pCDpvF1+
狩猟笛にハマったんですけど、何か狩猟笛に合う防具、スキルなどあったら教えてください。
あとおすすめの狩猟笛を教えてください

277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 20:54:32 AFwvoDLf
ソロでのマゾ武器ランキングベスト3教えて下さい!
個人的な意見で構いません。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 20:59:27 oCUYrIB8
>>277
ボウガン殴り・ブーメラン・蹴り


279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 21:00:08 x64aNGN+
>>276
適当な防具に笛吹き名人さえ付ければおk
G級の笛ならどれを作っても損がないレベル
PTなら攻撃力UP系の旋律が吹けるといいよ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 21:01:28 6VvxNnei
>>277
どの時点か言わないと。G級で下位武器使えば何でもマゾいぞ
ぶっちゃけネタ装備以外はどれも普通に使えるだろ。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 21:02:16 CfUXqSvF
>>277
Lv1通常弾・滅龍弾・ボウガン殴り

282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 21:02:49 54+N2BPe
>>276
オススメの笛は沢山あり、それぞれに合わせた装備を作りたくなる
これ一つ作れってものはあまりないけど、スキルなくてもいいぐらい戦える奴なら
……夜笛かな?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 21:03:18 AFwvoDLf
>>278
そういう意味じゃ無かったつもりだったんですが
手始めに上位ドスギアノスをボウガンとブーメラン引っさげて
蹴り強化のキッチンスキル粘って狩りに逝ってきます!
ありがとうございました!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch