【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ691at HANDYGOVER
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ691 - 暇つぶし2ch455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 06:45:42 6NZsJiEi
速射系のボウガン使うなら自動装填は付けちゃ駄目だよ
速射無しのライトかヘビィで通常・火炎弾メインならあってもいいかもしれないけど

456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 07:20:40 dehVwmq4
G級上がったばかりで手持ちヘビィのクイックキャスト改だとガノトトスに勝てません
そこでランスで作れそうなダークネスを作ろうと思ってるのですが
ソロ専だと麻痺武器って強いのでしょうか?PTだと麻痺してる間に全員で攻撃できて強そうですが・・・
それとも腕を上げた方がいいのかな

457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 07:31:17 9y+35uio
ようやくウカム倒しました。
作成できるものが増えたのは嬉しいんですけど、何作ったらいいかわかりません。
漠然としてて申し訳ないですけど、おすすめを教えて下さい。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 07:31:46 zFdA01EO
>>456
ダークネスが強いのは麻痺だからというより、G級上がりたてで即作れる上に素で切れ味紫だという点



459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 07:36:08 eq6NIvqz
>>452
ごめん>>451に指摘してもらったが
俺二頭クエのほうと勘違いしてた
一頭クエだからトラップツール採取無理だった

460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 07:36:28 lippXXfq
凄くさびた大剣を作りたいのになぜかバスターソードができあがります
どうすれば凄くさびた大剣を作れるんでしょうか?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 07:41:53 eq6NIvqz
>>457
漠然としすぎてアドバイスに困るよwww
大量のG武器が作れるようになって迷うよね
まずメイン武器は何かな?
例えば太刀なら葵Gが優秀な毒太刀だし
ランスならエメラルドスピアGが対黒グラに優秀だよ
他にも双剣は氷属性の双影剣Gなど色々
取り合えずメイン武器教えて


各武器の状態異常属性武器は上位互換といえる武器が
G武器にあるからそれも作ってみたら?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 07:45:54 rqO3kXOL
>>460
>>13

463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 07:46:51 5/m2id8t
>>455
速射系のライトでも蒼穹桜花などは自動装填あっても使える。
自動装填だと反動が大きくなって使えるのが通常弾と属性弾ぐらいになって
しまうけど、速射は自動装填にならない代わりに反動も変わらないから、貫
通系が速射のライトならものによっては使える。


464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 07:52:19 aNXEw0yW
>>457
毒太刀で飛竜刀【葵】G
麻痺片手でデスパライズG
氷双剣で双影剣G
龍ハンマーでドラゴンブレイカーG
水ランスでエメラルドスピアG
あたりはおすすめかな もってない属性のつなぎに作ってもいいね

>>460
当たりハズレがある
>>13 あたり見とくといいかも

465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 07:54:50 9y+35uio
>>461
すみません。
メインはランスとハンマーで、最近片手剣もやってます。
ランスはダークネス、ウロボロス、アクエリアス、重火槍グラビモス、ナルカミを持ってます。
ハンマーはジャガーノート、フルフル、撃鉄、鳥兜。
片手剣は氷牙、ゴールドイクリプス、ロイヤルローズがあります。

いろいろ遊べればいいので、一つの武器にはこだわってません。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 07:57:24 9y+35uio
>>464
ありがとうございます。
葵Gはおすすめなんですね。作ってみます。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 07:57:28 dehVwmq4
>>458
ありがとうございます
もし仮にG2に上がって暗夜槍作ったら使わなくなる可能性もあるわけですね
うーん悩む

468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 08:05:18 eq6NIvqz
>>465
上記の武器以外に
上位互換のレクイエムスピアG
他の龍属性ランスの繋ぎに 封龍槍【刹那】G

紫ゲージが、ながーい 麻痺太刀 龍木ノ太刀【神憑】G

少しでも攻撃力が高い メラルツールG

カジキ弓Gもネタっぽいが攻撃力は実用範囲内

後はwiki見て自分と相談すると良いよ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 08:12:34 aNXEw0yW
>>467
ダークネスはG1ではとびぬけて強いし
G3いっても麻痺ランスとしては強いよ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 08:24:50 9y+35uio
>>468
ありがとう!

471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 09:55:16 c3GKToE2
弓を極めし先輩方に質問
属性攻撃強化、高級耳栓、溜め短縮の3点が付く装備を教えてください。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 10:00:07 S3DQtKnK
>>471
男/ガ/スロ[3]
ミヅハ真[烏帽子]
グラビドZレジスト
トヨタマ真[大袖]
キリンXショルト
トヨタマ真[具足]
属攻*5,防音,圧縮*2,短縮*2
属性攻撃強化,集中,高級耳栓

473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 10:08:18 c3GKToE2
>>472
ありがとうございますw

474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 11:15:03 AGgBA1wA
パソコンが故障してしまってダメージ計算機が使えないので、ナルガの頭に飛竜刀【椿】と炎斬【灼】の匠のみ、匠+見切り1時の踏み込み斬りでのダメージをそれぞれ教えて頂きたいです。。面倒で申し訳ない
炎斬のが期待値上だった気もするんだけどどうだっただろう

475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 11:19:45 K2W7b727
迅竜の天鱗が欲しくて一人でG級に行こうと思うんだけど、良さそうなクエストって
どれになりますか?
あと太刀(鬼哭斬破刀か斬老刀)とライト(蒼桜の対弩・覇かジャングルアサルト)
ってどっちがナルガとの相性が良いでしょうか?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 11:25:46 AGgBA1wA
>>475
二頭クエスト 絶影は基本報酬に天鱗がないので沼地の暗殺者でもいいかも
太刀は鬼哭の方がいいです
ライトはよくわからない

477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 11:26:14 6NZsJiEi
>>475
落し物リタマラなら絶影
きっちりクリアするなら剥ぎ取りのチャンスと報酬のチャンスがある二頭クエ

武器に関しては自分の使いやすい方で行きなっせ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 11:47:43 fpHDx92j
>>474
護符爪無し紫ゲージ非怒り防御率100
飛竜刀【椿】
見切り無82
見切り有85
炎斬【灼】
見切り無79
見切り有80

479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 11:49:15 K2W7b727
>>476-477
村クエのナルガでもギリギリなんで倒す練習がてら沼地か2頭クエを頑張ってこなして
みようと思います
武器種は特にどっちがって事はないんですね
両方使ってみて勝率の高い方を探してみます
お二方共ありがとうございました

480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 11:51:50 06+IyKlA
G2のディア亜種・グラ亜種・ナルガのクエに適した大剣もしくは大刀ありますか?
現在3スロ使ってるのでザンジュトウ?です

481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 11:56:30 AGgBA1wA
>>478
うおーどうもありがとう
椿が上なのなあ お手数かけました、感謝です。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 11:57:53 MkJUiw/U
>>480
太刀なら毒、麻痺、無属性か
苦手な相手の属性太刀

黒刀(終)、エクシードビート、インペGが武器3スロ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 12:01:43 fpHDx92j
>>480
黒刀3スロあるし匠も不要だからスキルの幅も広がってオススメかな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 12:10:50 AGgBA1wA
>>480
G3の誇りを賭けた試練のことを指してるのかな?
だとしたら太刀は毒か水がいいと思います 葵Gかアトランティカ 無属性はちょっとマゾくなる

休憩が終わります さよなら さよなら


485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 12:39:55 06+IyKlA
>>482-484
ありがとうございます
アトランティカで行ってみます

486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 12:44:46 YieJ5vSw
ウカム後なら葵G一択

487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 12:56:47 PJZiezlz
すまんが、配信クリアした時に貰ったラヴァチケットは何につかうの?かな?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 12:59:44 Ki+ZJ0Y0
>>430>>431
追加でありがとうございます。
リロード途中でブレスくらうのが大半な乙理由ですかね。調子いいときはいけるんですが。
まだ3、4回しか行けてないのでこれからがんばります。腕も装備も。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 13:02:40 kR5IRMx7
>>487
下位ラヴァ防具が作れる
性能はあれだけど見た目が異なってる

>>488
敵が攻撃しかけてるときは急いでリロードせず攻撃を見極めてからリロードする

490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 13:13:46 APLh7riv
砂獅子の重牙って牙破壊しないと出ないんでしょうか?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 13:15:54 kR5IRMx7
確率は低めだがはぎ取りでも基本報酬でも出るよ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 13:20:30 uX3GH8JI
肉球のスタンプってどうやったら効率良く手に入れられるん?

双にゃふやってるんだけど、あまり出て来ない・・・(´・ω・`)

493:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 13:26:39 APLh7riv
>>491
ありがとうございます!

494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 13:28:23 XrZrYvWG
>>492
森丘1000にトレニャーも併用しれ。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 13:29:05 XrZrYvWG
>>492
500でもよかったです

496:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 13:30:06 E9HT+h+a
質問です。
貫通弓を一本作ろうと思うのですが、
闇夜弓と角王弓ゲイルホーンだとどちらがオススメでしょうか?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 13:33:26 XrZrYvWG
>>496
どっちも便利だが利便性でいえば全部の瓶を使えて連射も使えるナルガ弓。
ただ火力と貫通が有効な相手に使うならゲイルホーンのが短時間で高火力
が出しやすいように思える。オールラウンドに戦える弓持ってるなら特化弓って
ことでゲイルホーンでいかがでしょ。ただその2本どっちもあんまりつかわn(ry

498:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 13:33:42 aOFXVYIV
>>496
相手による。
何故にその2つに絞ったのか分からんほど中途半端な2つだぞ。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 13:35:52 uX3GH8JI
>>494-495
ありがとう!
早速試してみる!

500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 13:41:10 E9HT+h+a
>>497
ありがとうございます。貫通特化の弓希望なので、ゲイルホーン狙ってみます。

>>498
無属性の貫通弓が欲しかったもので…
あえてこの二択にさせて頂きました。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 13:45:34 rtJJC39L
男性 ガンナーで
自動装填、捕獲名人、捕獲の見極め

武器スロ1で、これ以外に何かプラスになるスキルをもう1つ付加できますか?
ないなら、これで結論付けようと思います

502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 13:51:29 zrc6uETC
>>501
■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7.1 ---
防御力 [210→300]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ガノスXキャップ [2]
胴装備:ガノスXレジスト [1]
腕装備:マカルパZヴァント [3]
腰装備:ガノスXコート [2]
足装備:マカルパZパルミュ [3]
装飾品:連射珠×2、流射珠×2、捕縛珠×2
耐性値:火[-6] 水[24] 雷[-8] 氷[9] 龍[3] 計[22]

自動装填
アイテム使用強化
捕獲の見極め
捕獲名人
---------------------------------------------------
■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7.1 ---
防御力 [210→300]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ガノスXキャップ [2]
胴装備:ガノスXレジスト [1]
腕装備:ガノスXガード [2]
腰装備:ガノスXコート [2]
足装備:ガノスXレギンス [2]
装飾品:連射珠×10
耐性値:火[-10] 水[30] 雷[-10] 氷[15] 龍[5] 計[30]

ランナー
自動装填
捕獲の見極め
捕獲名人
-体術-1
-悪霊の加護
---------------------------------------------------

503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 13:54:07 Ev4a3RhV
完全に換金専用なアイテムってありますか?
小金魚とか(金とか銀の)玉子とかは素材に使う事は無いのでしょうか?
どなたか教えてください

504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 13:56:29 aOFXVYIV
>>503
金魚や金玉は使う。
銀玉は使い道無かった気がする。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 13:58:57 rtJJC39L
>>502
㌧、参考になりました

506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 14:01:09 TxLZsDN4
素材とか道具を倉庫に保存される順番で表になってたりしませんかね?
一つも持ってないアイテムを知りたいもので

507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 14:04:32 RQWDdqUJ
ダウンロード版とUMDのメディアインストールした状態でのロード時間の差は
どのぐらいありますか?よほど違いそうならダウンロード版買おうと思うのですが

508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 14:12:50 Ev4a3RhV
>>504
ありがとうございます
アイテムボックス整理したかったんで早速参考にさせていただきます

509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 14:19:40 IEDrr2Tl
訓練所でモンスターを倒し
剥ぎ取りしてクリアー後
村に帰ると剥ぎ取った物が
無くなってるんだけど…。

カバン、ボックスにも無いのは気のせい?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 14:21:21 y2bPz9Uo
>>509
訓練で拾ったアイテムは素材も含めて全部ポイントに還元される
手に入るのはクリア報酬のみ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 14:29:32 IEDrr2Tl
>>510
そうだったのか!
必死に探してました。
ありがとう!

512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 14:33:24 1Iaa+6BF
ウカム後に作れるようになるG武器って、通常武器の下位互換って認識でいいんだよね?
作れるのが簡単(一発)な反面、能力では通常の物より若干劣っているって。


513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 14:37:59 UF4VxQdB
>>507
DL版の方がクエスト開始に1~2秒早かったはず

ただDL版はメディアインストールしないと遅いので本体800MBとメディアインストール500MBの合計1300MBくらい容量が必要


514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 14:40:23 G7wGXrdt
閃光・罠なしでティガレックスを狩れるように練習してます
武器は太刀使用です
具体的なティガレックス攻略に役立つサイトや動画などないでしょうか?
動画を探してみたものの正直次元が違うPSで真似をしても
攻撃を食らったりで、閃光、罠なしだとかなり行き詰ってます

515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 14:42:34 BW6a5xEn
>>512
概ねあってる.ただ一部には通常武器を上回るものも存在する.
有名どころでは双影剣Gや飛竜刀【葵】Gなど
詳しく知りたい,かつスレを>>1から読む気力があるなら下記参照

G級武器
スレリンク(handygover板)

516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 14:42:53 F86y69KB
シュミお願いします
女ハンマー 武器スロ0
切れ味+1・耳栓・集中+α
古龍で使いたいと思っています

517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 14:43:03 wPKXrkvO
>>512
同名武器の上位互換だと思ってください
例えばデスパライズや双影剣など、強化が上位までで止まるものについてはG武器が最強級になります

518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 14:44:16 wPKXrkvO
>>516
HRの表記をお願いいたします

それとどうでもいいことですがシュミではなくシミュです^^;

519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 14:49:34 F86y69KB
>>518
HR9です。
シミュでしたねwよろしくお願いします

520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 14:50:08 +bqb45xv
クシャルやナズチみたいに名前に元ネタがあるモンスターも多いですが、
アイルーメラルーの元ネタは何かありますか?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 14:54:32 wPKXrkvO
>>519
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.1 ---
防御力 [444→558]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:金色ノ添髪・真 [2]
胴装備:ディアブロZメイル [2]
腕装備:リオソウルZアーム [3]
腰装備:金色ノ帯・真 [2]
足装備:リオソウルZグリーヴ [2]
装飾品:名人珠、防音珠、匠珠×3、名匠珠、短縮珠×2
耐性値:火[13] 水[1] 雷[9] 氷[-6] 龍[-2] 計[15]

見切り+1
斬れ味レベル+1
集中
耳栓
---------------------------------------------------

■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.1 ---
防御力 [429→557]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:金色ノ添髪・真 [2]
胴装備:金色ノ羽織・真 [2]
腕装備:リオソウルZアーム [3]
腰装備:金色ノ帯・真 [2]
足装備:レックスXグリーヴ [3]
装飾品:絶音珠、防音珠、匠珠×2、名匠珠、絶龍珠×3
耐性値:火[14] 水[7] 雷[6] 氷[-3] 龍[4] 計[28]

斬れ味レベル+1
集中
龍耐性+5
耳栓
---------------------------------------------------

■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.1 ---
防御力 [427→553]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:金色ノ添髪・真 [2]
胴装備:フルフルZメイル [2]
腕装備:リオソウルZアーム [3]
腰装備:フルフルZフォールド [3]
足装備:フルフルZグリーヴ [2]
装飾品:匠珠×4、圧縮珠、名匠珠、短縮珠×2
耐性値:火[14] 水[-8] 雷[16] 氷[-2] 龍[-1] 計[19]

斬れ味レベル+1
集中
耳栓
広域化+1
---------------------------------------------------

522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 14:58:47 zrc6uETC
>>520
公式じゃなくて個人サイトでの考察だけど

URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp)
アイルー → Ailurophile(猫好き)から。
メラルー → メラニン+アイルー?

523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 15:05:58 F86y69KB
>>521
ありがとうございました
死ぬ時は2発で死ぬんで見切り+1でいきます

524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 15:10:29 IN6qxvRx
>>506
黒wikiの「アイテム一覧」の項目が種別ごとだけど、
セレクトで整理した時のアイテム順になってるんじゃないかな?
自分は素材の有無はこれで確認したよ。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 15:48:58 t5L8jPDQ
>>512
俺の知るところではチャチャブーライトとか「G級」武器よりも「G」武器のほうが強かったりするものもある
攻撃力ではG武器のほうが劣ることが多いが、スロットの数が違ったりゲージの長さも違うから単純に劣化ってわけでもない
そこらへんは比べてくれ 例出しておくとヴォルカニックギグとガンズロックG

526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 16:00:18 57+TPKfZ
G武器を下位互換って思わないと苦労した武器と似たような性能のが簡単につくれるからイラつくって思う人がいるんだよ


527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 16:07:36 hGnk2BMd
>>522
由来は知らんが単純にスタッフの飼猫の名前って噂も耳にした
噂なのでソースは出せませんサーセン

528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 16:08:04 aOFXVYIV
>>514
おまいさんが強くなりたいのかなりたくないのか良く分からん。
神討伐動画の中の人たちだって同じゲームを同じゲーム機でプレイしてるんだ。
例えばランスなら、何も最初からステップで連撃全部避けれと言ってる訳じゃない。
でも単発ならステップで避けれる事もあるだろ?
上手くなるってのはその精度を上げる事じゃないか?
単純に太刀だと頭から斬り掛かって→向かって右のティガ脇腹にコロリン
なんて攻略法が知りたいだけなレベルならwikiの攻略の項目に載ってるし
そんなレベルなんだったら罠閃光抜きにこだわるのは100戦早いと思うぞ。

529:527
10/04/13 16:09:46 hGnk2BMd
あーごめん違うわw
飼猫云々は鳴き声の音声の話だった相済みませんw

530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 16:46:52 bT7pVWbB
角笛のキャンセルを使えば壊れないと聞いたんですが
どうやるんですか?
それはクエ中ずっと使えるという事ですか?

531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 16:50:30 pkuJdVoe
>>514
ニコニコのぐーたらさんのじゃダメか?
あの立ち回りから自分なりに手数とか減らしたり、咆哮は範囲外にしたりと
被弾を減らすのをやればいいんじゃないかな

ここってニコニコのURL張っていいんだっけ?

532:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 16:51:10 TINd0Ov8
>>530
ガセ
キャンセルしても壊れるときは壊れる
効果も変わらない

533:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 16:55:15 bT7pVWbB
>>532
ありがとうございました
残念です

534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 16:56:45 j3vrmqM4
赤魔道士に見える装備ってありますよね?
その防具&装飾品とスキルを教えて下さい

535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 17:00:13 X2mezRBa
>>534
URLリンク(www33.atwiki.jp)
ここにあるやつかな

536:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 17:03:00 PJZiezlz
>>489ありがとう。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 17:09:05 gDBwEjh2
シミュお願いします
男HR9ウカム後 武器スロ0
斬れ味レベル+1,属性攻撃強,ガード性能+1,砥石使用高速化

538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 17:11:39 utg3t/A+
>>531
おk

>>514
閃光使えば倒せる腕なら今でもまず間違いなく時間フルに使えば閃光なしでも倒せるよ
多分動画の回避時の無敵時間を使った立ち回りを参考にならないといってるんだろうけど
最低限噛み付き時の左前足のすり抜は出来るようにならないと
怒り時は突進や飛び掛り後に尻尾切るのが主になって時間が無駄にかかる
というかこれさえできればティガはかなり楽になるから動画を参考に練習するといいよ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 17:14:32 YieJ5vSw
>>537
無理

540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 17:19:35 j3vrmqM4
>>535
ありがとうございます。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 17:26:12 gDBwEjh2
>>539
斬れ味レベル+1,属性攻撃強,ガード性能+1
は可能ですかね?

542:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 17:29:11 jL4G1jKc
>>541
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.1 ---
防御力 [456→566]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:キリンXホーン [2]
胴装備:グラビドZメイル [3]
腕装備:キリンXアームロング [2]
腰装備:金剛・真【腰当て】 [3]
足装備:金剛・覇【具足】 [1]
装飾品:鉄壁珠、属攻珠、匠珠×2、名匠珠×2
耐性値:火[-2] 水[8] 雷[14] 氷[5] 龍[-6] 計[19]

斬れ味レベル+1
属性攻撃強化
ガード性能+1
---------------------------------------------------

543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 17:31:35 LjfM4LEb
Gのガルルガの耳を破壊して10頭狩っても

黒狼鳥の耳×2しかでませんorz

気合いがたりないのでしょうか?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 17:32:27 R/jhiTCQ
ミラに天崩担ぐ場合の防具のオススメありますか?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 17:32:28 LjfM4LEb
>>543

地獄耳が欲しいです

546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 17:34:04 gDBwEjh2
>>542
早々ありがとうございます

547:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 17:36:10 cNS7+sWC
>>545
Gの片耳ガルルがの耳を破壊してから捕獲すると良い

548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 17:37:04 X2mezRBa
>>543
片耳ガルルガなら上位でも75、G級で80%地獄耳
もちろん片耳倒してたって言うんなら後は気合だけだ


549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 17:44:53 57+TPKfZ
1頭につき8割はでるのに10頭狩って1個もでないって 耳破壊できてると思い込んでて破壊できてない可能性のが高いよね
部位破壊報酬だけで考えても そんなことおきるのは1万回に1回くらいの可能性じゃね?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 17:47:51 DDHs82DI
>>544
>>8のフルラヴァもどき(弓汎用)

551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 17:52:24 X2mezRBa
>>549
全力で答えると1000万分の1くらい
きわめて稀によくある

552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 17:54:10 R/jhiTCQ
>>550
ありがとうぎざいます

553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 17:58:50 57+TPKfZ
おお・・

5分の1を10連続で引くんだから9 765 625分の1 つまり約1000万分の1か・・・
すげぇ


554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 18:11:19 krp+vOqp
G級ラージャン2頭クエで毎回角を破壊しきる前に倒してしまいます。
もしかして破壊出来ないですか?

555:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 18:12:46 XrZrYvWG
>>554
できないということは無いがよっぽどピンポイントで頭ばっか狙わないとキツい

556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 18:14:19 uX3GH8JI
>>554
破壊出来るけど2頭の方だと体力低いから、単体の時よりも上手く角狙わないと折る前に昇天しちゃうよ。

使ってる武器は弓?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 18:16:18 LjfM4LEb
2頭クエやってたので、そのせいかもしれません。

1頭やってみたら出ました。

ありがとう。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 18:20:31 krp+vOqp
>>555-556
太刀です。隙を見つけたら足も切ってるからだなー。
激昂ラージャンにしますか。お答えありがとうございました。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 18:23:46 6KoiIN/X
ヘビーボーガンって夜咆とラオ極と使い分けたほうがいいの?

560:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 18:24:48 uX3GH8JI
>>558
太刀かぁ~
太刀でラージャンの角破壊はしたことないからアドバイスできないな・・・

剛角狙いなら激昂の方がいい。
角破壊したら激昂が90%、通常ラーが60%の確率で剛角でるから。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 18:29:54 y2bPz9Uo
>>559
ヘビィに限らず武器は使い分けるだろう
むしろ撃てる弾自体が違うんだから使い分けの重要性は近接武器より遥かに上だぞ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 18:30:48 krp+vOqp
>>560
あれま。通常だとそんなに確率低かったんだ。
ありがとうございます。



ラージャン苦手すぎて笑うしかねー。
全身ナルガで逝ってくる!

563:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 18:33:18 j3vrmqM4
武器スロ3
ミズハ真
カイザーX
リオソウルZ
ミズハ真
レックスX
で見切り+3、高級耳栓、砥石高速化を付けることは可能ですよね?

564:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 18:34:02 uX3GH8JI
>>562
頑張れ!

565:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 18:34:24 aOFXVYIV
激昂を苦もなく倒せるなら良いんだが
激昂怖かったり、素材ぜんぜん無い状態から金色一式とか作りたいなら2頭クエも良いぜ。
太刀は太刀筋の関係で、腕に吸われる可能性が高くて破壊が難しい武器だと思う。
ガルルガ弓強化前でも強撃50使いきる前に両角折れるし
頭狙いで手数減っても7分あれば一匹目は沈む。
2匹目のでかい奴はチキンプレイでいいし。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 18:37:49 6KoiIN/X
>>561
G級行ってヘビーボーガン使う様になって、ラオ極作ったんだけど、いわゆるヘビーはラオートで十分なのかなと。

でもまだオートついてないから夜咆のがいいのかと思って。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 18:50:54 YBog7LVD
>>566
ラオートは属性を使い分けられて、自動装填できて、威力が高いから良い。
あくまで属性弾のため。
やほーは、貫通のための一品。
荒神は散弾のための一品。

ま、相手(撃つ弾)によって使い分けろ。
ラオート・やほー・荒神の3つあれば事足りる・・・のは少し寂しいんだけどなぁ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 18:51:06 aOFXVYIV
>>566
ラオ砲の良いところは高い攻撃力と氷以外の属性弾が撃てること。
そして、属性弾は自動装填しても反動は変わらない。
リロードなしで高威力の属性攻撃を連射できるから
高いDPSを叩きだす=強いんだ。
あと通常弾も自動装填デメリットないしな。

貫通弾全種撃てて装填数が多いのが売りの夜砲と比べるのがそもそもおかしい。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 18:53:45 G7wGXrdt
>>528>>531
ありがとう
武神縛りありでクリアが最終目的なんですが
ティガだけはどうも苦手でして
もちろん強くなりたいし苦手意識を克服したいんで
100戦するくらい気合い入れて頑張ってみます
>>538
まさにその噛み付き時の左前足のすり抜回避が出来ないです
動画を見て訓練所で練習しまくってるんですが
咆哮さえ回避が出来ない時も多々ありまして
でも、それだけマスターすれば楽になるみたいなので
最終目標の武神縛り有りでのクリアを目指して頑張ってみます

570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 18:55:16 57+TPKfZ
>>566
ひとつでなんでもしたいならG級のクイックキャストを作ればいいよ 万能だよ
他の人が説明してくれてるように いわゆるテンプレ装備は目的別に特化されてるからさ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 18:57:46 pkuJdVoe
>>562
剛角狙うならG3ダイヤモンドダストか村のモンスターハンターなら基本報酬にあるよ
これなら折らなくても手に入るから折れないならこっちがいいかもね

個人的には弓持って闘技場のを角折ってひたすら殺害が楽だった

572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 18:58:12 aOFXVYIV
>>569
武神縛るくらいのレベルだったか。そりゃ悪い事をした。
普通に回避スキルは縛りに引っ掛かるの?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 18:59:56 6KoiIN/X
>>567-568-570
参考になりました

574:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 19:06:13 G7wGXrdt
>>572
いえいえ
とてもじゃないですが閃光漬しないとクリア出来ないPSなので
もっと頑張らねばと思ってます
回避スキル付けたいのが本音ですがMHP3の予習の意味で
PSを磨いておきたいなと
P2に乗り遅れてP3発売情報が来たので今度は乗り遅れないように頑張ってます
質問からかけ離れちゃうので、お叱りを受けた通り実践あるのみで
ティガ100戦するくらいの気持ちで頑張ってみます!ありがとうございました!

575:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 19:16:38 aIezbBw0
どなたか助けてください。
集会所の異常震域で詰まっています。
一緒にやってくれそうな人は居ません。
村クエはアカム放置中です。

ピーチフリルパラソル(電撃速射が欲しい)
を使いたいのですが、防具、防具スロのみで
・高級耳栓
・自動マーキング
・捕獲の見極め
の3スキルを発動できる装備はありますでしょうか?

3スキル発動が難しい場合、
・自動マーキング+捕獲の見極め
・自動マーキング+高級耳栓
のどちらの組み合わせがティガ向きでしょうか?
メイン武器の太刀、弓でいくなら高級耳栓なのですが、ティガは捕獲が楽だと聞いたので。

面倒な質問で申し訳ないのですが、宜しくお願いします。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 19:17:34 hCZc241Z
初めて書きます。
最近やっと弓を使い始めました。吠えるモンスターが苦手で
高級耳栓、集中、属性攻撃強化の装備が欲しいのですが、武器スロなしで造れるのでしょうか?もしできるならお教えいただければありがたいです。よろしくお願いします。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 19:18:50 57+TPKfZ
貫通弾や散弾が撃てないボウガンに貫通弾や散弾追加したときに何発装填できるか?みたいのがまとまってるサイトがあったら誘導してくださいな

578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 19:19:06 aOFXVYIV
>>572
咆哮避けは、タイミングで覚えるよりは
足がこの位置に来た瞬間コロリン!みたいに理詰めで覚えた方がいいかもしれんぞ。
貶す訳じゃないが、リズム感狂ってる奴は100戦しても治らん。
オレがまさにそうだ。
虫の木叩きでポッチが隠れた瞬間に○押す!みたいにね。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 19:21:56 aOFXVYIV
>>575
ボウガン使うなら、スキル構成を根本的に見直した方がいいぞ。
ティガは怒る前にバクステするし
ボウガンの適正距離にいたらまず咆哮は当たらないぞ。
咆哮くらうならもう少し離れて戦わんと。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 19:22:11 57+TPKfZ
>>576
武器スロ3ないと無理っぽいよ


581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 19:24:20 7O7h6l8q
集会所★2のリオレイアでも捕獲したら、
火竜の骨髄は出ますか?
デッドリボルバーを作りたいです。


582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 19:25:54 jL4G1jKc
>>575
武器スロ2使うのでピーチパラソルじゃ無理だな
弓がメインならオウビートS一式に爆師珠詰めて
ウィングボウⅡ持って行けば結構簡単に倒せるぞ


どうしてもピーチで行くなら見極めかな
ガンナーなら咆哮の届く距離にいなければ済むだけの話だ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 19:26:26 oQtoBIrM
>>575
緊急クエのほうなら開幕モドリ玉でエリア1にいるほうから雷撃弾連発+拡散祭り
へビィにシールド付けてたら雪球での事故死も減るはず


584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 19:28:26 jL4G1jKc
>>581
出ない。
村クエもほぼ同程度の難易度だと思うので
そっちで頑張れ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 19:29:13 57+TPKfZ
>>581
火竜の骨髄は捕獲で10%でます
剥ぎ取りでも本体と尻尾から低確率(1%と2%)ででます。

森丘の山菜爺さんが青火竜の翼と20%の確率でも交換してくれます
もってるならリセット前提で交換でるまで粘るのもいいね

586:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 19:34:28 hCZc241Z
>>580
ありがとうございます。
グラビやディアで苦労してまして^^;

どうにか倒せるようがんばってみます!!
お手数おかけしました。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 20:12:47 ORdYwgG0
ランゴスタ等の敵は倒した時、剥ぎ取れるかバラバラになるかはランダム?

588:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 20:13:35 aIezbBw0
自動マーキング+高級耳栓で行ってました。
罠切れで1頭しか捕獲出来ず時間切れ…

>>579
ティガが本当に苦手で苦手で、
咆哮事故があまりにも多いのでつけたのですが
なんとか事故らないように練習してみます。

>>582
女なので、オウビート→パピメルで合ってますよね?
なるべくガチ勝負で勝ちたいので、爆殺は最後の手段にとっておきます。

>>583
開幕→モドリ玉は一応やっています。
頭が砕けたり砕けなかったり、といったあたりで逃げられますが(´・ω・`)
ヘビィは片手で足りる程度にしか使っていないので、
申し訳ないんですが使えなさそうです。


自動マーキング+捕獲の見極め装備に切り替えて、
咆哮に気をつけてもう1度頑張ってみます。
皆様ありがとうございました!

589:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 20:16:42 57+TPKfZ
>>587
オーバーキルなダメージだと粉々になることがおおいね
弱い攻撃ならあんまり粉々にならない
すこしダメージあたえて毒煙玉とか毒でとどめさすといいよ


590:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 20:16:43 Rn5JxCXB
雷光ゼリーはどこで集めるのが効率いいですか?

591:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 20:34:44 q/CzCQfM
すいません!質問です。
ガルルガ教官の靭尾ってやっぱちょん切って剥ぎ取らないと手に入りませんか!?




592:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 20:39:48 57+TPKfZ
>>590
テンプレにあるけど
旧沼地ツアー(G級)の8で白水晶の原石採掘し即割る。一旦エリチェンで2匹沸き続ける(20匹ぐらいまで)ネコの拾い物術併用推奨。
だってさ

自分は森丘の素材ツアーで集めたけどね

593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 20:44:34 jL4G1jKc
>>591
黒狼鳥の靭尾 50% イャンガルルガ 尻尾剥ぎ取り(G)1回
黒狼鳥の靭尾 80% イヤンガルルガ(傷付き) 尻尾剥ぎ取り(G)1回
黒狼鳥の靭尾 5% G★2「月に吠える」 報酬(4)
黒狼鳥の靭尾 8% G★2「三重の壁」 報酬(5)



594:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 20:57:58 q/CzCQfM
>>593
おおーッ!基本報酬でも出るようですね。
でもちょん切って剥ぎ取りの方が早そうorz
ありがとう御座いましたッ!!


595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 21:07:08 svrxg4Yg
>>594
剥ぎ取り名人スキルつけて、片耳ガルルガ尻尾切断剥ぎ取り、
3乙が一番じゃないかな。


596:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 21:54:00 J3aG57zt
>>590
G2以降なら、絶影の樹海6高台超おすすめ!
前スレにも書いたけど、ここだと99匹沸くので
高速剥ぎ取りと、猫の拾い物つけると
倒す→拾うのループですぐに集まります!
個人的にはテンプレに追記希望です!ほんとに楽だぜ!
やってみて!感想も是非!

597:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 21:58:38 vfXpj/7Z
ダイヤモンドダストに行こうと思うっているのですが、
ティガに氷は効かないし、ラージャンに雷は効かないし
武器選びに迷っています。

弓を使っているのですが、何かオススメ武器ありますか?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 21:59:45 57+TPKfZ
>>597
無難なのはユミ(凶)か剛弓

599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 22:00:16 X2mezRBa
>>597
無属性連射弓でいいよ
あれば殲滅と破壊の剛弓Ⅱはラージャンに対してもっとも期待値が高い

600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 22:00:46 YBog7LVD
>>597
苦手な方の属性に合わせればおk

601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 22:02:05 vfXpj/7Z
>>598-600
即レスありがとう。ユミがあるのでユミで行ってみます。
逝ってきます。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 22:05:29 LjfM4LEb
>>596

前スレで見てやった者だが、20個集まって

雷光ゼリーに苦労することはなくなりました。

おまけに6番にナルガは来ませんでしたとさ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 22:10:36 J3aG57zt
>>602
そう、そうなんですッ!
未発覚だとナルガも来ないんですッ!
ほんとにおすすめです!
今のテンプレより楽だと思うんだけどなぁ~
なぜか拡散、共有されない orz

604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 22:11:49 57+TPKfZ
ためしたけどこれほんとに楽だな

605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 22:13:01 VOyJk3kD
雌火竜の逆鱗ってどこが手に入りやすい?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 22:16:02 4pXT2P3h
>>602
おまいメタルギアのスレ荒らしてない?

607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 22:36:20 LjfM4LEb
>>606

メタルギアのスレいってないし、そもそもメタルギアに興味ないww

608:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 22:42:55 4pXT2P3h
そうか。スマン
行間開けてるのが同じだったもので

609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 22:42:59 eieVJqc1
髪の色をワイルドボウみたいな色にしたいんだけど
カラーを何番にしたらいいか教えてください

610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 22:53:19 FRL8BaUP
>>609
携帯サイトであれだが
URLリンク(mobile.colordic.org)
とか
Windows付属のペイントとかでもRBG値調べられるから
自分の目で(人の目は千差万別だから)調べてみて
…ただ陰に入るとまた色味変わるからなぁ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 22:55:56 FRL8BaUP
グア、恥ずかしい
×→RBG
○→RGB

612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 22:57:42 UyEM0QwU
下位のうちに作れる雷属性の双剣ってありますか?
もし良ければ教えてください。
また、なければ、下位のうちに作れる双剣でオススメを教えてください。
お願い致します

613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:02:08 yLEYfaHA
スキル挑発や隠密?って実感するほど効果でますか?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:03:04 eieVJqc1
>>609
ありがと
さんこうにして色々がんばってみる

615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:03:16 57+TPKfZ
>>605
集会所上位の密林の双璧で 部位破壊報酬 尻尾切って剥ぎ取り  捕獲報酬  クリア報酬でもでる
連続だと弱いからこれが楽かなぁ
尻尾切ってリタマラでもいい

銀の山菜引換券でも交換できる

616:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:04:17 57+TPKfZ
リタマラなら1頭のクエね

617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:06:25 svrxg4Yg
>>612
双雷剣キリン

片手剣からの派生
紫電-紫電改-双雷剣キリン

618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:06:30 2Izvb2cZ
村4?か5の緊急クエのティガレックスが倒せるきしないんだが。
武器はwikiに載ってたオススメの中のハンマー、太刀、大剣、片手、槍、装備はガルルガセット
wikiの攻略?っぽいの見ても参考にならんかった
今までのボスはまぁそれなりに、ダメージなり回避なり回数こなせばいけそうな感じだったのが
こいつはそういうのが一切ない感じだな

619:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:07:19 hGnk2BMd
どうせリタマラならと2頭クエで欲張ってしまうジレンマ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:08:42 yL6/DqMF
切れ味、ガード性能+2、地形ダメージ無効が付く
組み合わせは有りますか?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:09:06 VOyJk3kD
>>615

親切にどーもありがとう!!

622:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:10:25 6NZsJiEi
>>618
クリアするだけなら閃光玉調合分まで持っていって
電撃弾と貫通弾撃てるボウガンで射殺すれば楽よ
その場合真正面には立っちゃ駄目

623:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:10:32 +LIvKlZV
>>612
双雷剣キリンのみ、紫電改より派生
作れるのは下位終盤なので下位で活躍することはほぼない

624:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:10:37 UyEM0QwU
>>617
ありがとうございます!

625:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:10:56 VjkAKRJs
>>618
閃光投げて大タル爆弾Gかますだけ
爆弾と閃光は調合分までみっちり持っていく
武器攻撃しなくても倒せる

626:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:11:07 bc2yW9F4
>>618
ハンマーとランスが俺は楽だな
ハンマーならティガが振り向く時タイミング合わせて溜め3、そして横転。それをちょこちょこ繰り返せば勝てる。
ランスはガードして突いてガードして突いてガードして突いてだけ

まぁ弓が一番簡単だと思う俺

627:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:11:54 UyEM0QwU
>>623
ありがとうございます!

628:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:12:38 57+TPKfZ
>>618
色々な武器あつかえるんだなぁ
ランスでひたすらガードしながらつんつんするか 大剣で振り向きに抜刀きりか溜めをあわせると楽かなぁ
3乙してるなら攻撃をよくばらないようにすれば大丈夫

>>622がいってくれてるみたいに閃光漬けが一番楽だけどね



629:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:13:51 X2mezRBa
>>618
確かに強敵だが慣れればいつのまにかティガの真正面をキープして立ち回れたりするものさ


630:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:16:57 57+TPKfZ
>>620
スロ3でも無理
本当にガード性能+2が必要かな


631:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:17:20 aOFXVYIV
>>618
装備だけを参考にして、立ち回りを参考にしない
まさにその考え方がティガの餌食。
クソ攻撃力だから、装備なんか何付けても大ダメージだぞ。
まず各武器で、どの隙なら何発当てれるかを計るといい。
個人的にはその中だと大剣が一番やりやすいが
とにかく欲張らないこと。
慣れないうちは2発以上当てれる隙は無いと思った方がいい。
もちろん閃光は使ってるんだよな?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:18:19 Rn5JxCXB
麻痺片手にちょうど良いスキルは何ですかね?
できたらシュミお願いします

633:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:18:36 +HcE5waO
>>620
ガード性能+2・切れ味レベル+1までしか無理なんだよ
しゅみってもだめだった

634:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:25:08 57+TPKfZ
>>632
■剣士■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [446→554]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:フルフルZヘルム [2]
胴装備:ガルルガXメイル [2]
腕装備:リオソウルZアーム [3]
腰装備:ガルルガXフォールド [2]
足装備:レックスXグリーヴ [3]
装飾品:特攻珠、防音珠、特襲珠、剣聖珠×2、剣豪珠×2
耐性値:火[12] 水[-2] 雷[8] 氷[3] 龍[-5] 計[16]

心眼
状態異常攻撃強化
高級耳栓
---------------------------------------------------

こんなんかな あってこまらなそうなスキル3つにした

635:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:26:24 yL6/DqMF
>>630
レスありがとうございます
ガンランスでテオに勝てないので聞いてみました
武器はガンチャリオット改使っています
ガード性能は+1でも大丈夫でしょうか?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:27:03 V0FjfaNM
雷光ゼリーのクダリ、自演臭プンプン。の件

637:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:30:42 LjfM4LEb
>>636

じゃあお前、前スレ見てこいよ

638:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:33:33 UyEM0QwU
相談があります。
ハンマー=パワー
双剣=スピード
のイメージがありますよね?
それで、ハンマー使いになるか双剣使いになるのかとても悩んでいます。
私はリアルでは力が弱くて、その代わり陸上部だったのでスピードがあります。
こういう場合、スピード系の武器、双剣を使ったほうが感情移入できますかね?
ハンマーも使ってみたいのですが、リアルの力が弱いのにハンマー使うのもあれかなと思いまして…
やっぱり双剣極めたほうがいいですかね?
私そういうの気にするタイプなんです。宜しくお願い致します。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:34:07 goOQ8j8v
ガード強化、心眼、砲術王の組み合わせってありますか?

またはガード強化、砲術王、切れ味+1or業物はありますか?

640:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:35:53 bc2yW9F4
>>638
リタマラとかでもいいから強力なモンスター相手に両方試せば済む話

641:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:36:23 y2bPz9Uo
>>638
どうせそのうち全部の武器に手を出すことになるぞ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:36:24 VjkAKRJs
>>638
あんなハンマー、リアルじゃ誰だって振れません
それでもハンマーは楽しいです

643:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:36:38 4/H892eA
>>638
じゃあ筋トレでもしてパワーを付けろ
そしてハンマーを使え

644:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:37:10 alFHTgnZ
集会所上位クエの「伝説の黒龍」のミラボレアスが倒せません。

装備は防具がラヴァX一式でスキルが地形ダメージ無効と根性と集中です。
武器は剣士よりガンナーのほうがいいと言うのでジャングルボウIやソウルスパルタカス改を使ってます。
攻撃も出来る限り当てているのですが、もう2回連続で時間切れになり、倒すどころか撃退すらできませんorz

対ミラボレアスの友好的な戦い方を教えてください。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:38:06 UyEM0QwU
>>640-643
ご回答ありがとうございます。
しばらく考えてみます、ありがとうございました

646:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:41:06 yLEYfaHA
>>644
防具は根性スキルがつくやつで
武器はボウガンの拡散弾レベル2が撃てる奴
龍の爪50個とカラ骨小を99個、あとは貫通弾などをもってく
あとは拡散やら貫通を撃ちまくるだけで倒せる

647:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:43:42 YieJ5vSw
>>644
龍弓【天崩】と>>8のフルラヴァもどきを作りましょう
作ったら後は溜め3を腹に水平撃ちして下さい

648:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:44:45 J3aG57zt
>>636
雷光ゼリーときいて飛んできました~
これ発見したときの開放感と達成感?は今も覚えていますw
自演だろうが、なんだろうが、どう理解されても構いません!
ただ、とにかく、便利で超オススメなので!やってみて!
助けになれば嬉しいし、ちょっとした自慢(優越感?)で書き込んでますw
是非テンプレにも!ね!?

649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:45:15 57+TPKfZ
>>635
火炎放射はガード性能2でも防ぎきれないよ


650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:08:59 JmQRxQDk
ショットボウガン碧でLv2睡眠弾を撃つ場合
無反動にするには反動軽減はどっちか、またサイレンサーは付けるべきでしょうか

651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:11:44 Ib+zKaNS
雷光ゼリー試してみたけど確かに今のテンプレより圧倒的に効率的だったよ
テンプレ修正してもいいレベルだと思う

>>650
反動軽減+2は必須
サイレンサーは不要

652:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:12:48 /RRTVohd
>>644
拡散強化、集中、根性の天崩が楽

気を付けるのは倒れ込みくらいなので、
時計回り、反時計回りどちらでも構わないから常に軸ずらしつつ溜め3股関狙い。
軸がずれてたらバインドボイスくらっても大丈夫。
這いずり中は横からなるべく上半身狙って溜め3撃っとけば良い。
爆弾はお好みで。

ミラがエリチェンの為に上空に上がった時、モドリ玉でBCに戻って10秒くらい待つと
エリチェンをキャンセル出来るので時間短縮に。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:15:54 zN5t6h73
ちょっとスレチかもしれなくてすみません。
パワー系とスピード系はどっちのがカッコ良くて強いと思いますか?
パワー系の男性とスピード系の男性なら、どちらのがモテると思いますか?顔は同レベルだとして。
かなりスレチですみませんが、宜しくお願い致します

654:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:22:12 rgYnaaK8
>>653
スレタイと>>1をよく読んだ後とっとと帰って下さい

655:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:22:29 Ib+zKaNS
スレチな人はどちらにしてもモテません

656:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:22:55 XZZ+RaLC
力が弱いとか陸上部とかの話はどこ行ったんだよw

657:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:23:41 O1MdWNqM
イミフすぎてワロタ
もてたいならギターとかやってれば?

658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:24:12 cHruDWS5
>>653
要領のいいほうがもてる
ソースは双子の弟
スレ違いにも程がある

659:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:26:41 rWXTaZUX
>>651
試してくれてありがと~
共感者がいてくれて、とてもうれしいです!
とにかくオススメです!
テンプレより数出るし、ほとんど歩かなくていいのも利点です!
欠点はG2以降だということのみ!
テンプレ追記おねがいしますううう


660:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:27:32 zN5t6h73
本当にすみません、ご回答いただきましてありがとうございます。
やっぱりイケメンのパワー系とイケメンのスピード系ならイケメンのパワー系のが好きなのでしょうか?
モンハンの中の話で、パワー系のハンマーとスピード系の双剣で悩んでいます。
どちらのがいいのでしょうか…

661:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:28:23 zN5t6h73
つまり言い換えると、鈍足の力持ちと非力の俊足、どちらのが男性としてふさわしいのでしょうか?

662:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:30:38 XIe7bTcw
ついにこの言葉を使う時がきた!





日本製でおk

663:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:31:03 K4OGS0c3
G級ラオに夜砲でスキルは貫通強化、猫火事場のみで真っ正面から頭打ってるだけで討伐できますか?弱点の場所がいまいちわからないのです

664:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:31:34 XIe7bTcw
>>662
うほ予測変換ミス
日本語でおk

665:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:31:56 rgYnaaK8
追記はいいと思う
ただ、今あるのを消す必要はないよ。G1で出来るという新しいやり方にない利点があるし
(G1で大量に必要になるものあったかはわからんが)
>>5はまだあと5行余裕あるし収まるでしょ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:34:14 rgYnaaK8
>>663
出来るわけがない
>>3なり動画なりで弱点把握しなさい
よくわからないからと言って理解を怠って行けるほどこのゲームはぬるくない

667:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:34:51 cHruDWS5
G1のトリックスターで同じことできるけどな

668:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:36:08 XIe7bTcw
>>663
弱点は体内
横からお腹と背中の真ん中?あたりを貫通でうつといいよ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:36:22 nvaJruuK
>>661
君には太刀がピッタリだと思う。色んな意味で。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:40:07 rWXTaZUX
>>665
おおっ、賛同ありがとうございます!
この調子で支持者が増えれば、テンプレ追記も夢じゃないですね!へへへ
いままでお世話になったスレの、テンプレに追記、貢献できるかもしれないなんて
嬉しい限りです~
ウザがられるかもしれませんが、雷光ゼリーの話がでたら
追記されるまで、可能な限り飛んでいくぜ!くるぜ!?

671:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:40:18 gKxUCqkG
ランスでウカム、アカムに行くなら猫いないほうがいい?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:43:45 rtWsQw8R
俺も追記はいいと思うが ID:rWXTaZUXはちょっとしつこい
印象悪くなるからその辺にしとき

673:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:44:12 zN5t6h73
本当にスレチですみませんが本当に宜しくお願い致します。
もしかしたら人生がかかってます。パワーで生きるかスピードで生きるか、
これは重大な選択です。宜しくお願い致します

674:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:45:07 rgYnaaK8
>>670
内容には賛同するけど、反発招くだけだからその態度はやめろ
本当にただ鬱陶しいだけだから

ここのテンプレは実用性が頻発度と重視されるからそれを満たすものは勝手に評価されてテンプレ入りする
今のあんたみたいな露骨なことされると鬱陶しいって理由だけでテンプレ入り拒否もありえる
だからやめろ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:45:16 rWXTaZUX
>>667
さらっと素敵なこといいますね!
絶影発見以降、開拓怠っていたので
全然知らない&想定してなかったです!
モンスがこなければ、そっちのがイイですね!
追記希望ですか?

676:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:46:40 rgYnaaK8
>>671
突進誘発して危険だから武器関係なく連れて行くのは非推奨

677:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:47:53 iHdHVU17
黒角竜の堅甲の一番集めやすいクエスト教えて下さい

678:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:47:58 zN5t6h73
オ゛オ゛オ゛ン゛…オ゛オ゛オ゛ン゛…オ゛オ゛オ゛ン゛…

679:644
10/04/14 00:51:57 qQp6M8Gw
返答ありがとうございます。
やはり武器が弱いんでしょうねえ・・・とりあえずもっと強い武器作れるようになってからリベンジしたいと思います。
ていうか普段剣士だからガンナーの立ち回り方がまだイマイチわからないんだよねえ・・・。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:52:41 cHruDWS5
>>675しつこいな。
俺はテンプレに興味ねえよ
>>678
早くねろ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:53:50 rWXTaZUX
>>674
"露骨なこと"とは、テンプレ追記を催促する書き込み、のことでしょうか?
そうでしたら、私の行為は本末転倒な結末に至りそうですので
差し控えます。失礼しました ><
ローカルルール?テンプレ追加のルール?も教えて頂き
ありがとうございます。追記して欲しい思いが先行して
そのあたりのことに配慮が回りませんでした。恥ずかしい限りです orz
鬱陶しく思われた方も、申し訳ございませんでした。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:58:02 LKPAHgnP
ウカム前までに作れる龍属性のおすすめの双剣を教えて下さいm(__)m

683:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:58:52 JmQRxQDk
>>657
何やってももてる奴はもてるし、ダメな奴はダメだw
>>681
2chははじめてかちからぬけよ
いや、レスはいらんぞ。とりあえず当分はROMってなさい
追記云々以前に内容はいいと思うからさ

684:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 01:06:48 cHruDWS5
>>683
コウリュウノツガイ、アメザリクロウなんかいいぜ?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 01:07:00 gKxUCqkG
>>676
なるほど
ありがとうございます

686:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 01:09:05 cHruDWS5
>>684はミステイクだ
龍か。蒼弓双刃あたりか

687:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 01:09:44 szZ8vTn0
>>682
蒼穹双刃
双焔から強化 ラオ素材が大量に必要

他にもあるがミラ系素材が必要

688:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 01:20:05 /RRTVohd
>>682
片手双剣スレテンプレから

★「龍属性双剣はどれがいいの?」と思っているあなたへ★

黒龍双刃二天:属性値が真絶に次いで高く、古龍などの肉質の硬い敵に有効(ミラ素材+大宝玉)
蒼穹双刃:攻撃力が最も高く、夫婦やティガのような肉質の柔らかい敵に有効(ラオ天鱗、ラオ角)
双竜剣太極:バランス型。威力は低めだが、スロ2が魅力(ラオ天鱗+ミラ素材)

どれも能力的には申し分ないから、素材と相談してみては


689:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 01:34:00 LKPAHgnP
ありがとうございましたm(__)m素材と相談して作ってみます。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 02:11:57 hC0S6B+k
ヤマツカミを倒したいのですが、時間切れになってしまいます。
装備はメラルーヘルドールGです。
これは可能ですか?
あと、ヤマツカミが下に落ちるのって残り体力の目安になりますか?


691:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 03:57:21 yCHB4LF7
攻撃によって下に落ちるのは部位耐久値を超えたダメージを蓄積して怯んだだけ
ある程度の目安にはなるけど、ガンナーなら残弾数で考えるほうが安定する

あとなんでメラルーヘルドール?
ヤマツカミは木っぽいから火に弱そうだけど、実は火耐性完璧だよ?
ウカム終わってるならウカムライトなりテイルランチャーのがいいよ

692:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 04:09:05 hC0S6B+k
倒せました。
ありがとうございます。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 04:11:48 1ZthsjMU
>>639
上から
ギザミX
ザザミX
ウカムル
夜叉・真
シルバーメタルブーツ

絶壁×2、強壁×1、大砲×5


694:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 05:04:29 +MNVmnhY
男(HR9)・ガンナー・武器スロ3で、
・広域+2
・精霊の加護
・オトモ攻撃UP
・オトモ防御UP
+αって可能かな?

695:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 06:55:25 FNkYwOnO
>>694
リオハートZ一式に珠でスロ0でできるよきっと

696:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 06:59:08 +MNVmnhY
>>695
有難う!
桜レイアと喧嘩してくる!

697:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 07:03:16 SQRuVPHw
>>694
捕獲の見極めと罠師を確認

「+見極め」
リオハートZヘルム
狩人TシャツX
リオハートZガード
リオハートZコート
リオハートZレギンス
猫[攻・守]珠x5:神護珠

「+罠師」
リオハートZヘルム
狩魂TシャツX
リオハートZガード
リオハートZコート
リオハートZレギンス
猫[攻・守]珠x5:神護珠

698:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 07:15:02 +MNVmnhY
>>697
おおおお!!!!
ありがと~!!!!
早速作ってみるよ~!

699:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 07:29:20 D0dwCBlJ
密林3で角折ったクシャルダオラと戦ってたんだすが
咆哮した後いきなり龍風圧が復活してぶっ殺されました
即戻って至近距離で確認したところ角が復活してました
角復活条件って食事ですよね?
ちなみにその角は怯み一回で壊れました

700:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 07:36:56 O1MdWNqM
>>699
実は壊れてなくて大怯みしただけだと思う

701:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 07:39:30 oV3zwyWz
 ウカムルバスを短時間で倒す方法は何でしょうか?私はいつも双剣コウリュウノツガイで切れ味+1スキルで
25分針です。15分から20分針では倒せないんでしょうか?武器は一通り使えるので有効な武器・スキルを
教えて下さい。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 07:54:12 kd3OijO+
猫火事場、銘柄、属性強化
火炎弾調合、錬金で10分針いけるはず

がんがれ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 08:05:01 3cDZszCF
☆8の黒グラビにオススメの倒し方ってないですか?
あとこれとリオ亜種夫妻倒せばG級なんです…

704:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 08:16:26 SQRuVPHw
罠爆弾フル使用
水冷速射(エビやアメザリ)
高耳有りなら閃光漬け
こんな感じが速いんじゃないかな?


705:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 08:16:52 +MNVmnhY
>>703
毒か水属性の武器。
・・・というかメイン武器くらい書いて欲しい。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 08:54:21 wZjHYVcO
>>701
猫火事属強銘火+調合+錬金が最速と思われる。
近接でも15~20分以内での討伐は可能だよ。猫火事ハンマーなら10分以内も可能だったはず。
匠以外のスキルは分からないけど、双剣なら業物と砥石は欲しいね。個人的と言うかやはりと言うか、カイザミ推奨(>>8参照。間違っていたら、>>1->>12辺りを読み返してみてw)。

自分は隙を見て顎腹破壊、後は左足粘着乱舞のみ。咆哮は状況次第で諦めるw
これで15~20分針だよ。
ランスで腹下ツンツンもなかなか。

頑張れ~


707:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 09:00:03 4O8x9vII
エビの小殻が下位のみ(上位未開放)の状態でほしいのですが、ガノトトスを倒せる自信がありません。
そこでwikiを調べたらショウグンギザミから基本報酬ででるとありました。
しかしwikiにはでる確率がかいてなかったので
ギザミから報酬ででる確率(村下位/集会所☆2/集会所下位)を教えてほしいです。
よろしく御願いします

708:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 09:09:44 kd3OijO+
村下位★4湿地帯の鎌蟹5%

集会所★2湿地帯の鎌蟹3%

集会所★4アメザリ釣り大会! 10%(ガノトトスいるので注意、倒す必要なし)

709:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 09:28:47 4O8x9vII
wikiだと集会所☆4/アメザリ釣り大会!でなく村☆4/アメザリ20匹討伐…!?ででるとあるのですがそれは間違いですかね?
せっかく教えて下さったのに失礼な質問すみません…

710:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 09:36:07 TCuYFBoa
>>709
エビの小殻 5% トレニャー密林 500p テーブルC
エビの小殻 2個 6% トレニャー砂漠 500p テーブルC
エビの小殻 5% 村★4「湿地帯の鎌蟹」 報酬(4)
エビの小殻 5% 村★4「炎の山の大将軍」 報酬(4)
エビの小殻 5% 村★4「アメザリ20匹討伐…!?」 報酬(4)
エビの小殻 3% ★2「湿地帯の鎌蟹」 報酬(4)
エビの小殻 10% ★4「アメザリ釣り大会!」 報酬(3)

711:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 09:43:43 4O8x9vII
助かりました、わざわざありがとう!


712:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 09:48:46 bPSVE7r4
>>703
自マキつけてLv2毒弾1匹に撃ちこんで毒になったらもう一匹にLv2毒弾→繰り返し

713:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 10:36:02 STsozccr
>>712
703じゃないが黒グラ毒殺は何分くらいかかるもんなんだ?

714:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 11:29:38 omfdeeRC
>>713
☆8の黒グラの体力が5720
毒ダメが480/60秒
・・・ということは12回毒にすればいいので12分+のハズ!

715:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 11:32:56 3ADOFXyP
>>712
集会所のキークエは二匹クエじゃないよ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 11:41:06 X1CDf2N6
HR9、女、ウカム後、武器スロ無しで
属性強化、睡眠無効、業物のシミュお願いします。

できない場合は業物を砥石高速化に変更してお願いします。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 11:51:19 kCGH9K8o
>>716
キリンXホーン
ブランゴZ
キリンX
ヒプノX
クックU
斬空x2 抗眠x6



718:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 11:52:04 VOIuqndh
竜骨【中】の効率のいい集め方ってどうしたらいいですか?

719:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 11:54:09 kCGH9K8o
他も調べたいなら
URLリンク(mh.websimu.mydns.jp)
携帯でシミュできる


720:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 11:57:16 3ADOFXyP
>>718
激運装備で集会所☆5電撃祭 2nd!行くよろし
1枠につき竜骨4つで最大それが4枠16個もらえる

721:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 12:01:39 e28k3S3r
>>595
遅ればせながらありがとう御座いました!
鳥兜作る事が出来ました。本当に感謝感謝です!!

722:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 12:02:03 VOIuqndh
>>720
サンクス!!いいこと聞いた!
海賊装備で☆5電撃祭 2nd!マラソンしてきます!

723:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 12:06:52 Ie4OqK6J
勇気の証Sってどこが一番手に入れ易いですか?

724:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 12:09:37 X1CDf2N6
>>717
>>719
ありがとうございます!

725:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 12:11:47 STsozccr
>>723
シェンに火事場Yahooで10分針とかはいかがか?

726:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 12:27:11 ll8jRSLP
ランスでの対キリンの立ち回り方のコツはありますか?
参考になる動画も教えていただけるとありがたいです。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 12:35:57 tFhTIyg/
大連続狩猟などで1匹目でサイズ更新してた場合は、2匹目で3乙しても更新されるのでしょうか?

728:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 12:42:33 YQFN+hC1
>>726
突進。

>>727
なるます。モンスターハンターでクエ失敗後、ナルガ銀冠とかでた。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 12:49:05 qUTsscbA
>>726
できれば心眼だけは欲しい
追いかけて隙見て抜槍+α
下位や訓練所の小さいやつなら頭を狙いやすいが大きいやつだとツラい
慣れればキリンの右側に立ってキリンの右頬を掠めるように上段突きで怯ませてぶっ飛ばして突進&フィニッシュで追撃が可能

730:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 13:29:09 SvcDldzm
シミュお願いします
HR9女ガンナー、ウカム後
集中、貫通強化、回避距離か性能って可能ですか?

731:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 13:36:32 /4ZFK7M9
■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [222→314]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:クシャナSスーラ [2]
胴装備:ドラゴンXスキン [1]
腕装備:ドラゴンXフィスト [2]
腰装備:黒子ノ帯・真 [2]
足装備:ドラゴンXレグス [2]
装飾品:跳躍珠×2、貫通珠×4、短縮珠×3
耐性値:火[12] 水[18] 雷[13] 氷[13] 龍[-4] 計[52]

集中
貫通弾・貫通矢威力UP
回避距離UP
---------------------------------------------------

732:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 13:50:09 SvcDldzm
>>731
ありがとうございます

733:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 16:15:07 JpIGgj3L
G級☆1
カンタロスの斬羽が欲しいんだけど
カンタロス自体が希少。どこに行けばいい?
毒ケムリ玉でポーチぱっつんぱっつん

734:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 16:18:24 wP3O0oxd
>>733
農場池

735:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 16:20:26 tFhTIyg/
>>727
ありがとうございます

736:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 16:23:29 FtLEGpew
>>733
G1クイーンランゴクエ
エリア9で無限湧きだったはず

737:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 16:44:30 I8UtR1Q6
サブでライトボウガンを使っています。

散弾用にショットボウガン・蛇、拡散用に幻獣筒【三ツ角】を作るのは決まっているのですが、
グラビ・ヴォルガノス用のライトがいまいち決まりません。
水冷弾が撃てて貫通が強く、できればどちらかが速射できるのがベストかと考えています。

朧銀の連弩か蒼穹桜花の対弩あたりが良いかとは思っているのですが、
オススメありましたら教えて下さい。

ちなみにウカム前で、そしてあくまでもサブなので、
できればあまりレア素材を使わないものが良いです。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 16:46:32 p4BWkQe9
虫の木のきんねこが上手くいきません。
なにかコツとかありますか?

739:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 16:57:38 wP3O0oxd
>>737
速射はスキが増えて使いたくないけどなオレは
貫通の速射はスキが増えるだけで、DPSはたいして変わらなかったはず
弾代ケチる程度
水冷の速射なら弾数に制限があって有効なのでロイヤルエビィでいいんじゃね

まぁあくまでサブでって事なので幻獣筒でイイと思うけども

740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 16:58:10 +iDxKis7
>>738
ハンマーの柄の先の丸くなってるとこが、ハンターの顔と半分くらい重なったところで押す…でうまくいってる。
微調整は必要かも。人によっては3/4重なったあたりで押したほうがうまくいったり、とかね。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 16:59:36 FtLEGpew
>>737
その時点での水冷弾の速射ならロイヤルエビィーガン

貫通の速射なら朧銀でも蒼櫻でもまたは金銀でも大差ないかと。
素材と相談して作りやすいのでおけ

742:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 17:17:59 JmQRxQDk
通常のディアの角破壊って、両方折ったら報酬確定だよな
てことは最初から折れてるマ王は残ってる1本折ったらおk?

743:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 17:22:48 wZjHYVcO
>>706だが、すまん、訂正

実に今更だが、「右後ろ脚」ね


744:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 17:32:01 FtLEGpew
>>742
おけー

745:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 17:35:44 JmQRxQDk
>>744
トン

746:737
10/04/14 17:44:05 I8UtR1Q6
>>739
>>741
ありがとうございます。
ロイヤルエビーならすぐに作れるので、
とりあえず作って試してみたいと思います。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 17:52:17 MKjDC7T+
天の山菜引換券~天の山菜引換券って何回一緒にクエいけばいいんですか?

748:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 17:56:22 RiRDMgQk
100回

749:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 17:58:40 MKjDC7T+
>>748
ありがとうございます


750:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 18:00:26 FtLEGpew
>>747
回数は不定。
友好度が+100されたらまた貰える
友好度の上昇値はクエによって異なる

751:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 18:03:55 fZFk5NUp
>>747
まずは、プラチナギルドカードをめざそう。
クエストの9割制覇しないと駄目だが。

そしたら総合的な友好度が100、200になった時貰えると思う。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 18:08:01 5VfVmuL8
駄目だ…何度やってもラージャンの角を破壊出来ない…
3乙って事は欲張りすぎか。


角を破壊しやすい武器ってオススメって何かありますか?
普段は太刀です。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 18:09:56 wK31HGJR
>>747
山菜券は友好度が貯まることによってもらえる
友好度はクリア時の獲得ギルドポイント÷20が入る
つまりギルドポイントの高いクエストを乙らないでクリアすれば早くもらえる
天からもう一度天をもらうには友好度総計を100貯める必要がある

754:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 18:12:38 w3gm20nW
>>752


755:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 18:13:27 aafiX5+S
>>752
連射弓で振り向きやビーム時に溜め三

756:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 18:16:31 YZgSYCyT
>>752
簡単って言ったら弓って
答えが来ると思うよ。
太刀にこだわるなら頑張れ
弓でも良ければ弓で。
弓は使った事無くても
多分、時計周りに周りながら攻撃すれば角を壊して討伐できる

757:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 18:16:33 SLgshepl
>>752
抜刀つけて大剣

758:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 18:17:10 /RRTVohd
>>747
因みに友好度の上昇量は
集会所クエだとギルドポイントの1/2000
トレジャーは1/40000
集団演習は1/20000


759:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 18:17:54 5VfVmuL8
>>754-755
弓か…よし、いい機会だし弓の練習始めよ。
ありがとうございました。
クック先生と戯れてくる!

760:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 18:19:48 /RRTVohd
>>758
追記
トレジャーはトレジャーポイントの、
集団演習は獲得訓練所ポイントのね

761:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 18:23:01 O6EsQCKU
女ガンナー武器スロなしで
耳栓、ランナー、根性+αを付けることが出来ますでしょうか?
+αが広域化+1付けることが出来るのは自力で見つけたのですがどなたかシミュお願いします

762:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 18:27:50 QZ9OSh1K
>>761
■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [252→350]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:フルフルZヘルム [2]
胴装備:ガノスXレジスト [1]
腕装備:ガノスXガード [2]
腰装備:フルフルZコート [2]
足装備:ガノスXレギンス [2]
装飾品:強走珠×2、ド根性珠×3、根性珠
耐性値:火[2] 水[14] 雷[4] 氷[10] 龍[3] 計[33]

ランナー
根性
耳栓
捕獲上手
---------------------------------------------------

■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [262→354]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:フルフルZヘルム [2]
胴装備:ラヴァXレジスト [3]
腕装備:ゲリョスZガード [2]
腰装備:ゲリョスZコート [2]
足装備:キリンXブーツ [2]
装飾品:制絶珠、絶音珠、防音珠、ド根性珠×2、根性珠×2
耐性値:火[7] 水[8] 雷[24] 氷[9] 龍[2] 計[50]

ランナー
気絶確率半減
根性
耳栓
---------------------------------------------------
これだけかな

763:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 18:31:17 s/+RLDRt
高耳もできるぞ
■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7.2j5 ---
防御力 [274→358]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ミヅハ真【烏帽子】 [2]
胴装備:ラヴァXレジスト [3]
腕装備:トヨタマ真【大袖】 [2]
腰装備:フルフルZコート [2]
足装備:キリンXブーツ [2]
装飾品:強走珠×2、ド根性珠×2、爆走珠、根性珠×2
耐性値:火[4] 水[9] 雷[15] 氷[13] 龍[1] 計[42]

ランナー
根性
高級耳栓
---------------------------------------------------

764:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 18:32:37 SQRuVPHw
あとは
耳栓が高耳になるくらいか(761安価略

765:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 18:41:10 6+zb2mr/
>>752
普段は俺も太刀だけど、ラージャン角折りはラオートで行ってたな。

水冷弾と通常2とカラハリで使い切ることなく討伐できる。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 18:51:53 STsozccr
>>759
まだ見てるなら参考までに。
さしあたりラーのためだけに弓使うなら
弓の使い方と振り向き頭に矢を置く感覚だけ掴めたら、早々にクックは卒業した方がいいぞ。
裸ハンターボウ4分台とかはラーには、特に角折りには必要ない技術だ。
それよりも、ラーに行って徹底的に時計回りを覚えた方がいい。

あと、弓は氷属性にこだわる必要もない。
ユミとか無属性でも攻撃力高ければいいぞ。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 19:09:56 q2ueKPAc
ラーに弓っていっつも言われるけど
ライトボウガンと比べてだいぶ違う?

768:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 19:11:34 SLgshepl
>>767
リロードしなくていいから隙がない

769:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 19:28:24 q2ueKPAc
あ、そうか。ちょっと練習してみるかな

770:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 19:29:03 wZjHYVcO
>>767、結構違うよ。ま、武器とスキルによりけりだけれどね。

ラーに飛び道具なら・・・

[ライト]、装填が[やや早い]以上で、通常2(or3)速射タイプ。
[ヘヴィ]、自動付けたら何でもw
[弓]、高威力で溜め最終段階が連射の弓(溜め4も考慮)。

スキル
[ボウガン]、自動装填、通常強化、見切り、回避性能or距離、根性
[弓]、集中orランナー、見切り、回避性能or距離、根性

・・・こんなとこかな?

ついでに、練習は先生より村ラーの方が良いと思う。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 19:38:54 KBeatrly
シミュお願いします
HR9 男 ガンナー ウカム済 ミラ上位まで
集中 回避距離 属性攻撃強化 捕獲の見極め とかは無理ですよね?武器は天崩です。 


772:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 19:51:29 N7lcT82e
>>771
武器スロ3で制限無しにしても無理

773:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 19:53:26 RiRDMgQk
属性攻撃強化より拡散強化のが効果的な気がするけど
増弾しないってことは拡散運用だろうし

774:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 19:54:36 /RRTVohd
>>771
前の三つのだけでも武器スロ2必要

775:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 19:57:05 +wTfyHU+
シミュお願いします
捕獲の見極め、砥石高速化、切れ味レベル+1
武器スロはできれば少ない方が良いです

776:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 19:58:56 KBeatrly
>>772-774
わかりました、
ありがとうございます!



777:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 20:03:18 N7lcT82e
>>776
代わりの案があるけど・・・見たい?

778:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 20:09:24 KBeatrly
>>777
見たいです!

779:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 20:11:00 w3gm20nW
>>778
仕方ないな~・・・今回だけだぞ?

780:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 20:11:29 RiRDMgQk
うざ

781:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 20:16:18 N7lcT82e
>>778
■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [245→353]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:金色ノ添髪・真 [2]
胴装備:狩人TシャツX [0]
腕装備:マカルパZヴァント [3]
腰装備:黒子ノ帯・真 [2]
足装備:マカルパZパルミュ [3]
装飾品:散弾珠×2、剛散珠×2、短縮珠×2
耐性値:火[11] 水[15] 雷[7] 氷[1] 龍[11] 計[45]

集中
散弾・拡散矢威力UP
アイテム使用強化
捕獲の見極め
---------------------------------------------------
■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [260→356]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ナルガXヘルム [2]
胴装備:コンガZレジスト [2]
腕装備:ナルガXガード [2]
腰装備:ナルガXコート [2]
足装備:ファミ通パンツX [胴系統倍加]
装飾品:散弾珠(胴)、跳躍珠(胴)、回避珠、観察珠×5
耐性値:火[0] 水[18] 雷[2] 氷[11] 龍[6] 計[37]

散弾・拡散矢威力UP
回避性能+1
回避距離UP
捕獲の見極め
---------------------------------------------------


782:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 20:20:04 N7lcT82e
>>781
間違えた・・・・ふぁみ通パンツはふぁみ通漢布に脳内変換で

783:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 20:21:01 KBeatrly
>>781
マジありがとう!!
早速作ってみます!

784:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:05:22 PTbf1zZD
PTプレイやる友達がランス、太刀、片手剣(ときどき双剣)使いです。
俺は一体何を使えば邪魔じゃないでしょうか?
今は足止めされたりしたりするのが嫌なのでライトボウガンorヘビィボウガン使ってます。
このままで問題ないでしょうか?

785:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:06:20 iHdHVU17
黒角竜の堅甲の効率の良い集め方お願いします

786:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:10:27 /h9TyKqg
拡散祭装備って
反動+2、根性、装填数アップにキリンライトが定番ですが
これを神ヶ島Gにして、頭を渇望にしても問題ないですか?
拡散も3発撃てるし、麻痺も火炎弾も撃てるからいいんじゃないかと思ってるんですが

787:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:14:37 s/+RLDRt
キリンライトは拡散1が速射でほぼ2倍ダメージ
とはいえ調合込みでも撃てる数は少ないから神ヶ島でもいいと思うよ

788:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:16:28 s/+RLDRt
>>786
あとヘビイになるけど荒神も使えるよ
機動力は落ちるけど攻撃は大分上だから

789:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:17:16 rgYnaaK8
>>786
幻獣筒は拡散1が3速射
爆発部分は速射の下降補正がないから単純に拡散1の所持数3倍と同義

装填数UP付けてるのは2発装填を3発装填にしてリロード→撃ち切り→調合の流れをやりやすくしてるだけ
だから装填数UPはなくてもあまり問題ない

重要なのは装填数UPや拡散弾の装填数ではなく幻獣筒であるという点

790:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:22:15 /h9TyKqg
>>789
でも別に竜の爪使い切らないじゃないですか

791:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:22:45 FtLEGpew
>>785
村9、4つの巨塔でまずは2つ確定

さらに捕獲や剥ぎ取り、クエスト報酬でも出る
必要な数だけ回せ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:25:15 rgYnaaK8
>>790

ごめん、何が言いたいのかわからない

793:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:25:29 B54T1gXR
シミュお願いします
HR9 男 ウカム後 ミラなしで
ラオート用
自装 回避距離UP 属性弾or通常弾強化
武器スロ1でお願いいたします

794:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:30:51 5Y5ChucL
>>790
問題あるなしってどういう意味だ? 
討伐や撃退が多少遅くなるだけだからソロで行くならどんな装備でもかまわないよ。
PTで行くなら、メンバー次第。相手に聞けばいい。
貢献度を下げて報酬を増やすスキル構成を嫌がる人が居たら問題ありってことだ。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:30:51 EzVZxQiX
>>793
ブランゴZに跳躍珠10個

796:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:31:54 Hk2gii/c
ライト始めようと思ってるんですがほぼソロでしかやらないので
高火力な汎用スキル構成をお教え願いたいです
ボウガンスレ見返してたら属性強化+高耳+装填数upがオススメと書いてあったのですが
他にもなにかありますかね?
シミュはあるのでスキルだけでもお願いします

797:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:33:53 mo8n7uXn
下位のガルルガをアメザリボウガンでほとんどの部位を破壊して何度か倒してるんですけど、
捕獲しようが倒そうが尖ったクチバシが出てこない。
耳はズタボロになってるんですが、センサーに引っかかってるんですかね?
それともクチバシは近接じゃないと破壊出来ないとかあります?

798:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:34:18 bU+5IVgg
現在村クエ★4。
集会所のリオレイア捕獲で火竜の骨髄が欲しくて頑張ってます。
リオレウスの方が出やすいとかってありますか?
このまま頑張るしかないですか?

799:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:34:32 B54T1gXR
>>795
おぉ!!ありがとうございます!

800:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:38:01 /h9TyKqg
>>794
それでいいならここで相談したりするわけないじゃないですか
自分で勝手に線引くために相談してるんですよ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:39:17 PTbf1zZD
>>796
回避強化系はできれば付けたほうが良い。
でもガンナーはモンスターの違いで使うべきスキルがガラッと変わるから一概には言えませんです…

802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:40:09 rgYnaaK8
>>797
クチバシ→耳の順に壊れるし、条件もない
単に運が悪い


>>798
集会所のて☆2?
そこはランクが下位じゃなくて簡単だから鱗と甲殻と体液以外永遠に出ないよ
村なら☆6の一対の巨影確定報酬
集会所は☆5まで進めないと下位レウスレイアは出ない

803:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:41:02 GTgn/LLK
ラージャン苦手克服のため村招待状を連戦しています
使用武器は剛弓Ⅱ(集中、通常強化、爪護符、鬼薬G、種、強撃調合まで)
で被弾が多く10分ぐらいかかります
1 デンプシーを安定して避けられません。一度左に歩いて正面に向かうんですが、
3回に1回は失敗します。腕の振りにタイミングを合わせる必要があるんでしょうか?
2 ケルビジャンプとただの前方ジャンプの区別がつかずに左斜め前に前進して
くらってしまいます。見分けはつくんでしょうか?
3 ケルビ×3からバックステップのときの立ち位置が安定しません。振り向きなのか
バクステなのか判断ができずに位置取りが中途半端になり、バクステのときは
ラーの目の前に、振り向きはラーの左前方にと最悪の位置取りで被弾します。
見分ける方法はあるでしょうか?
4 左側が壁際に追い詰められた時の位置取りの修正方法も今は一か八か正面に
突っ込んで行って左斜めに回転回避なんですが、どうしたらいいでしょうか?
その位置に行くなと言われればそれまでなんですが
長文で説明もわかりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。


804:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:41:59 EzVZxQiX
>>796
ボウガンは敵や銃にあわせてスキルを選ぶので
何に対するオススメなのか

805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:42:00 iHdHVU17
>>791
ありがとうございます!
早速いってきます!

806:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:42:10 XZZ+RaLC
>>800
勝手に線引くだけならまず何を質問したいのかハッキリさせてくれ
ぶっちゃけ>>794の回答でまだ不満があるとなったらこれ以上何を言えばいいのか全く分からんぞ

807:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:42:36 mo8n7uXn
>>802
やっぱし運が悪いのか。何度もやってみるよ。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:43:52 cVdo68RR
>>789
2速射じゃ?

809:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:44:48 /h9TyKqg
>>808
多分2連だと思います

810:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:46:26 Hk2gii/c
>>801>>804
説明不足でした・・・すみませんデス
基本は属性弾連射の武器スロ無し
1.高耳
2.高耳なし
でおねがいします

811:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:46:33 rgYnaaK8
ごめん、素で間違い

812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:47:44 dK6En2Am
>>798
レイアの方が出やすいです
尻尾も切っているなら亜種

813:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:47:49 EzVZxQiX
>>807
村なら確定なんだから、村を進めた方が早いと思うがな

814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:49:50 +wTfyHU+
>>775
誰かお願いします
剣士用でお願いします

815:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:52:14 EzVZxQiX
>>775
ミラバルZに珠で

816:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:52:36 +MNVmnhY
>>814
せめてHRと性別くらい書こうぜ

817:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:52:44 XZZ+RaLC
>>814
高速砥石も捕獲の見極めも5スロで付けられるんだから、切れ味+が付く装備ならほぼ何でも可能だぞ
で、そうなると組み合わせ数がハンパないことになる

818:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:58:24 yCHB4LF7
>>797
耳が壊れてると思ってたら、実は単に瀕死で耳畳んでただけって事は無い?
瀕死になるとクックみたいに畳むから壊れた勘違いしやすいけど、
耳は片方しか壊れてない状態だよ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 22:01:17 cDUKq1nW
ラオシャンロンをソロで倒せる
弓、ヘヴィとスキルを教えて欲しいです。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 22:03:44 m7vtsnM9
毒のありがたさがわかりません
毒SUGEEEEEE!!!!!って話ありませんか?

821:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 22:06:47 d2qiBwdx
>>820
虫から剥ぎ取れるYO!

822:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 22:09:05 mo8n7uXn
>>818
その線が高いかも。確認すると嘴にキズがついてないんだよね。
部位破壊出来てないのか。
嫌だけど高台からバストンメイジでハメて確認してみるよ

823:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 22:09:41 rWXTaZUX
>>786,790
幻獣筒の装填速度  普通
神ヶ島Gの装填速度 やや遅い

拡散運用時のリロード速度の違いは
      Lv1拡散  Lv2拡散  Lv3拡散
幻獣筒   普通   ※普通    遅い
神ヶ島G   普通   ※遅い    遅い

となります。
拡散祭りのメインとなる、Lv2拡散弾の装填が遅いと
何かと不便(装填のタイミングや、装填中の事故死、討伐時間の遅延など)
ですので、さくさくリロードして撃てるキリンライトのが一般的です


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch