【PSPo2】ファンタシースターポータブル2質問スレ30at HANDYGOVER
【PSPo2】ファンタシースターポータブル2質問スレ30 - 暇つぶし2ch938:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 09:34:44 a9t1+MRt
>>912
部屋主=スイッチ出来る人、である必要はないけど、出来る方が確実にいい。

スイッチが適当でも、参加者全員が慣れていればどうとでもなるのは事実だけど
きっちり扱える人が居ると居ないのでは安定度が格段に変わる。
敵の出現パターンに関わらず、ほぼ確定で4+臨機応変に2回の押すべきタイミングがあるよ。

B1:押すタイミングはウバクラダ出現に合わせて3回。
開幕、即スイッチに走り、落ち着いて2~3秒待ってから押す。
2回目は敵が左右に数回沸いた後、正面に2セット沸いた後、右下に出るウバを確認したら押す。
3回目、左、右に何度か沸いた後、正面×2セット→右に沸いたのを倒すのを確認したら押す。

B2:ボルガディラン出現に合わせて最大2回押せばいい
開幕いきなりボルガディランが居る→他の面子が前進するのを待ってから押す
途中からボルガディラン出現→出現したらフェンス内に味方が居ないよう気をつけて押す。
大型不在のレアパターンは押さないでいい。

B3:開幕いきなり問答無用で押す→以後は絶対に押してはいけない
この間にEX罠を使える職の為に、その他の面子は罠をその場で1個ずつ置くといい。
途中でテンゴウグが出ても、テンゴウグは殴ると拠点からプレイヤーに狙いが変わるし
フェンスの外に取り残される仲間の位置次第で問題になる可能性が高いので、開幕以外は押さないこと。

スイッチをきちんとこなせる腕があって、その上で適当でいいと言うのはアリだけど
知識なしで適当でいいってのは他人任せもいいとこなので、面子次第で痛い目を見る。
上手にこなして完全防衛+クリア11分台が安定して出るようになると良い感じ。

まぁ、完全防衛でなくてもサンゲは出るし評価Sも取れるけど
スイッチ役が流れを作るので、場を支配するとも言えるから
上手くなるとグダグダな展開でイライラすることが減るのはでかいよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch