【鯖落ち】Xlink kai 質問スレ26【諦めない】at HANDYGOVER
【鯖落ち】Xlink kai 質問スレ26【諦めない】 - 暇つぶし2ch390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 15:56:17 ZA24WdDU
1【経緯】 今までは実家で使用可、一人暮らしにより無料ネット付き物件(賃貸)に入居後に使用不可
2【XLinkのバージョン】 XLink Kai Ver.7.4.18 日本語版(BUFFALOのHP、URLリンク(xlinkkai.jp)からDL&インスコ)
3【USB無線LANアダプタ名】 BUFFALO WLR-UC-G
4【OS】 Windows Vista Home Premium (6.0, Build 6002) Service Pack 2 (6002.vistasp2_gdr.091208-0542)
5【ファイアーウォールの有無、種類】 Windows標準FW(例外に設定)
6【セキユリティーソフトの名前】 avast! Home Edition
7【ルーター&モデムの名称、型番】 モデム:無 ルーター:BUFFALO WHR-G300N
8【ポート開放の成否】 不可
9【KaiConfigのポート指定】 30000
10【アダプタのドライババージョン】 1.1.3.0(上記のとおりBUFFALOのHPからDL&インスコ)
11【PSPの無線チャンネル設定】 固定
12【設定時に使用しようとしているゲーム名】 MHP2G
13【それが起こる場所】 いずれの場所でも
14【トラブルの詳細】 エンジンが起動し、kaiサーバーと接続が確立した4、5分後にエンジンから切り離され、ポートを確認してくださいとエラー出る
15【解決するために試した事】 強制ポート開放ソフトを試したが開放不可
16【グーグル検索したときの検索ワード】 マンション 付き 無料 ネット ポート開放
17【接続不具合、起動不可であればクリーン再インストールを行ったかどうか】 していない

googleで調べ所、プライベートIPが与えられていてグローバルIPが与えられてい無い為ではないかと思います
解決方法として、①グローバルIPを与えてもらうようにネット?の会社に交渉するか、②独自回線を引くことだと思うのですが
①は入居の際に不動産屋から貰ったファイルにグローバルIPも与えない、ポート開放もしないと書いてありました
②だとマンションのオーナーさんの許可が必要だと思うのですが、共同管理株式会社という所が依託されて管理してるようです
この場合、とりあえず共同管理株式会社に独自回線を引いてもよいか聞けば良いのでしょうか?

もしくは、独自回線を引かずともxlink kaiの使用が可能な方法があればご教授ねがいます



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch