【PSP】ペルソナ3ポータブル 攻略スレ 5周目at HANDYGOVER
【PSP】ペルソナ3ポータブル 攻略スレ 5周目 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 23:33:40 7SBwnVv8
>>189
追記。
聞ける内容がコミュMAXにした場合と全部違うらしいから試してみ。



201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 23:34:56 7SBwnVv8
>>189
追記。
聞ける内容がコミュMAXにした場合と全部違うらしいから試してみ。



202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 23:38:04 7SBwnVv8
orz 逝ってきます・・・

203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 23:53:13 l0ghoA3W
節子なんで2回いうたん?

親切すぎるだろ
教える必要なんか無かったのに…

204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 23:54:39 rhqwYZuX
風花ちゃんが可愛すぎていきるのがつらい

205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 01:12:49 4eKxtSRm
>>199
やぁ 私だ。
聞いてから思ったけどたいして気にするほどの事でもないつまらないことでした。
どうでもいい事をいちいち教えてくれて有難う
暇なんですね。
羨ましいです。

ではまた質問しに来ますねさようなら

206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 02:40:04 M7tvSqoD
面白いとでも思っているんだろうか

207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 14:58:12 Js+8Gu17
これはいたい

これほどの大物は久しぶりだぜ!ひゃっはー

208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 15:46:27 tvTx60yQ
P3P、最近始めたばっかりなんだが
九龍妖魔学園紀になんとなく似たシステムっぽい、というか
もっとずっと進化させた感じでいいね

209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 16:44:08 V6A1+9Wa
眠るテーブルやっと倒せました。
荒垣さん強すぎワロタ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 22:09:05 jh2IZdmv
>>208
同じこと私も思ったよ。
九龍妖魔学園記リメイクしないかな。
二丁拳銃にはお世話になったなぁ。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 10:58:28 x6UyJhGt
>>210
新作がPSPで出るぞ
アトラス制作の奴

212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 17:53:15 LEmyZn3y
鬼祓いだったっけか?
九龍やったことないので期待

213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 21:51:06 mTt+MceK
屋久島旅行に行くとこまで進んでいるんですけど、主人公のペルソナってそれぞれの属性攻撃ごとにどんどんレベルが高いのを揃えた方がいいんですか?
四属性のペイルライダーとナルキッソス使ってるんですが、主人公のレベルよりだいぶ低くて・・・。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 22:00:04 qFHUZRrx
>>213
>>169あたりの一連のレスを参考に。威力に期待せず弱点を突かせる事で総攻撃の着火役として
運用するだけなら、それこそリリム一本槍でも大きな問題はない。

問題は4属性に弱点がない敵が頻繁に出てくるようになった時。そういう敵に対してはガチ勝負で
挑まざるをえないから、パラメータが高いペルソナがいないと話にならない。Lvが高いペルソナを
使うか、インセンスカードやらゲーセンやらで弱いペルソナを鍛えて使うかは自由。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 22:30:15 IN/mUnRa
疑問なんだけどスキル構成とステータスが全く同じペルソナで、
LVだけ違う場合何か異なる所はあるの?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 22:33:36 efNHB5KP
そんなのあったっけ。
その場合、どうしてもデフォルトの耐性が違うと思うんだけど。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 22:37:40 qFHUZRrx
>>215
要するに力が99ならLv50のタナトスでもLv99のタナトスでも同じ攻撃力になるかって事か?

それなら「同じ」が正解。このゲームにもLv補正はあるけど、それはあくまでも主人公を含む
キャラクターのLv。装着しているペルソナのLvは関係しない。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 22:45:17 B5hQunP1
装着ペルソナのLvは階層移動の際のシャドウの逃走チェックに
使用される以外は検証されてないはず

試しに2Fかモナドあたりでアギでも撃って検証してみてくれ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 23:30:24 IN/mUnRa
回答ありがとう。
多分「同じ」だけど検証の余地はあるって事か。

しかし逃走チェックに影響してたとは。
デフォピクシー装備して主人公一人旅やれば、上層の金色シャドウは逃げない!
……なんてことは無いか。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 00:06:28 EaUPGivG
>>214
ありがとうです。
闇弱点とかしかないのが出てくるようになったんで、とりあえず物理攻撃用によさげなの探してみます・・・。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 00:24:37 LjylA9Q7
まぁ、四属性のどれかが弱点でないシャドウはガン逃げして、
マーヤを狩り続けてレベルを上げるって手もあるけどな

222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 00:35:31 /dQ0MVyG
物理はLv55剛毅カーリーくらいからでないと大して使い勝手はよくないよ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 04:58:42 aa7WWAQR
ハードでマガレソロ
なんとかフェイズ3までいけたが
御魂ターンなのを失念してペルソナ付け替えずにターン消費

しかし…コンセWブースタ特大(魔力99)でも750くらいしか与えられない
1250ほどダメージが足らない…フェイズ2で稼ぐしかないけど上手い具合に
ヤケクソ入らないと厳しいな…

224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 18:59:30 0hQ9oN+O
回復補助系のペルソナって何がオススメ?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 20:09:16 mVkH7Zz6
回復…恋愛サキミタマ、恋愛ティターニア
両者ともにメディラマと神々の加護を覚えるのでメディラアハンまで重宝する
但し失踪者救出でこの2つのスキルカードが入手可能なので好きにしろ

補助…隠者ヨモツシコメ
恋愛ピクシー(Lv3まで上げる)×刑死者イヌガミ
戦車アラミタマ(Lv8まで上げる)×皇帝フォルネウス
これでタルンダラクンダ持ちのヨモツシコメができる
後者だとラクカジャとスクカジャも仕込める

中盤はマハラクンダとマハタルカジャを覚える愚者ジャアクフロスト
但し4身解禁と皇帝キングフロストまで依頼をこなしていないと作れない

後半は戦車解禁のトールと隠者クヴァンダで剛毅のカーリーかジークフリードが出来るので
それをどうぞ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 03:11:29 NJ3ldfA9
攻略本ってけっこう間違っている?
依頼の51番とか、ガブリエルとアラミタマを合体させてサキュバスつくれとか
合っているんかね。どうにもならない。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 03:15:19 ahimBktY
女帝×戦車は悪魔だよ
インキュバスになるなら戦車をキマイラかアレスあたりに代えればいいのでは

228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 13:36:20 HoE2dvyB
マガレが空間とザッパーばっかり使うのはいやがらせか…ソロだと鬼門すぎるぜ斬撃吸収ターン……

229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 13:47:28 YcqgOUaj
1週目男主人公でクリアして今女主人公でプレイしてる最中なんだがふと思った。
これって武器全部引き継がれるけど、男→女→男と引き継ぎプレイをした場合1週目の男主人公の武器って3週目の男主人公のとき引き継げるのかな?
なんか3週目が不安ななってきた...

230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 13:56:40 pvhB+Her
>>229
できるよ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 14:02:58 YcqgOUaj
>>230
ホントにか?!
よかった、ありがとう!

232:210
10/01/24 18:45:45 1BpWwOHO
>>211
遅レスだけど教えてくれてどうもありがとう!
楽しみだなー。

ヤバザに入ってリリムだけじゃ難しくなってきた。
ミトラ怖い顔してハマ使えるから助かる。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 18:51:16 NJ3ldfA9
>>227
ありがとう。

いや、金出して攻略本買っているのに、なんかこんな間違いだらけでしょんぼりしちゃって。
特に、合体が表記どおりにならないのが多くて。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 20:58:26 HoE2dvyB
合体関連はデータがFESのになっちまうけど
FESの合体検索ソフト使えばいいじゃない

235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 21:05:45 3XyhyBYv
ていうか、ただ作りたいだけなら
テンプレのwikiに載ってるやん。
こっちも若干間違ってたりするけど。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 00:14:10 +Lj0+FEe
主人公とペルソナの成長率って決まってるの?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 00:29:06 l+fs2fuf
>>236
主人公と仲間の成長にランダム要素はない。誰が何度やってもLv50時点でのステは一緒。
ステ吟味とかは無意味。

主人公のペルソナは、ある程度の傾向はあるけど基本ランダムだったはず。アリスは魔が
上がりやすいとか、そんな感じ。でもインセンスカードやゲーセンで簡単にステ強化できる
から、多分誰もステ吟味なんて面倒な事はやってない。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 01:31:51 +Lj0+FEe
>>237
なるほど。ありがとう

239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 01:33:12 kZoJ45y3
敵の使う空間殺法ってコンディション絶好調相当の威力なのかな?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 04:56:38 fbjVeUDF
特大4属性と勝ちオタ積んでるやつに魔術の素養いるかな?
ボス戦ですぐガス欠になりそうなんだけど

241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 10:14:00 Kw0OCnwm
雑魚専用ならいらない
ボス戦も使うならいる

242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 11:36:37 f1BgkEgc
HARDモードマガレソロ討伐
なんとか23ターンまで短縮
21ターン目でちょっとミスってしまったために22ターンで終われなかった…
ちゃんと見ておけば22ターンいけたのに…悔しいわ……

ちょっと思ったんだけどマガレ戦って、ソロよりもPTフルメンバーのほうが楽しいな
ソロだと恐ろしく単調&運ゲーすぎる四天王で2回クリでないといけないんだが
悪いときはチャージの次のターンが全部斬撃吸収ターンだったりでなかなか上手くいかないし…
ってまぁなんだかんだで楽しくやってるんですけどねw

URLリンク(touch.moehome.jp)
パスp3p

243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 13:13:37 6E3+X3f2
>>242


>>219
>>218の通りだった

244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 19:48:00 aZeNCLTF
教えて下さい。
戦車コミュをMAXにしてしまうと、塔コミュの坊主の話が聞けなくなるのでしょうか?
廊下で話しかけてもフラグが立たなくて困っています・・・

245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 20:01:00 l+fs2fuf
>>244
ランク9までならおkだがMAXにしてしまうとアウト。沙織と違って理緒とはコミュMAX後も
廊下で普通に話せるけど、塔コミュの発生フラグは消滅している。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 20:07:21 aZeNCLTF
>>245
ありがとうございます。
マニアクスで進めてたんですが・・・
やる気失せたorz

247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 18:09:04 wPsPhDBf
保健の先生はペルソナ使いなんじゃないかと疑ってる俺
アルカナに詳しいしゲーセンで魔力上がるやつもコイツに関係あるっぽいし

248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 18:50:01 jiC7D/Wd
コミュMAXで解禁されるペルソナって次周以降も作成可能?
もしくはその周のうちに全書登録しとかないと駄目?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 20:29:36 I+GDHWZZ
>>247
単にオカルトに詳しいだけ

モデルがメガテンifからシナリオやってる磯貝氏
この人はif以降の真シリーズやらのシナリオや
悪魔設定なんかを担当してる、今アトラスで
一、二をあらそう濃い人、もう一人は当然金子

250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 20:31:10 I+GDHWZZ
>>248
一度MAXになったら次の周に引きつぎされるので
いつでも作成可能(特殊合体は9月以降まで不可能)

251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 20:56:41 tMknGfae
オル改は別な

252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 21:02:28 qv22fMW/
悪魔絵師とガイン君はガチ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 22:10:25 pjwVujrx
望月くんが倒せないであります

254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 09:49:07 TfyUeIs7
>253
ラスボスのこと言ってるんなら、レベル上げれば余裕なんじゃね?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 12:41:05 l4jEstCk
逆に上げすぎると楽勝になるから注意な


256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 18:35:52 SmpJkqrF
ニュクス戦に向けて第6階層にてレベル上げ中なのですが、
メンバー全員65~70レベル辺りから経験値が溜まりにくくなってきました。
そこで強敵出現のアクシデントを狙っているのですが,、
発生するのは真っ暗やレア出現ばかり。
第6階層では強敵出現は発生しないのでしょうか?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 18:38:55 F8yNPDDg
運が悪いだけだと思う
そして戦力に自信が有るならモナド開いた方がLv上がるのは早いと思う

258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 18:53:40 JTZonl1N
年が明けてるならモナドの方が早いよな。平均Lv70もあれば死神には勝てるし。ちゃんと
対策を取った上で、だけど。

つーかそもそも平均Lvが70もあればラスボスには勝てるぞ? 楽勝とまではいかないが、
歯応えのある長期戦が楽しめると思う。楽をしたければ平均Lv80程度まで上げればいい。
本当に楽になってしまうから、長いだけでつまらないけどね。

ちなみに、上記の話は難易度ノーマル以下の前提。ハード・マニアクスでプレイしてるなら
Lvに+5~10くらいして適当に読み替えてくれ。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 19:01:25 SmpJkqrF
レスありがとうございます。
モナドはクリア後解禁だと勘違いしてました。一月から行けるのですね。

難易度ノーマルで今のところキタローが75、他が65~70といったところです。
対策を練って死神に挑んでみようと思います。ありがとうございました!

260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 19:06:22 CelDULUn
回復アイテムたくさん持って、仲間を分割して連れて行けば?
気のせいかも試練が経験値増えた

261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 19:13:22 F8yNPDDg
>>260
実際少人数だと増えるはず
戦闘メンバーで割ってるらしい

262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 19:30:56 JTZonl1N
シャドウごとに固定の基本経験値があって、それをまず戦闘終了後に無事だった人数で頭割り。
それから個々人のLvに応じた補正をかけて、最終的に出た値がそれぞれの取得経験値になる、
という流れだったかと。だから3人をいっぺんに連れ回すより1人ずつ3回連れ回した方が効率は
よくなる。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 20:35:55 vDha5qaG
死神って倒したらまた10分後に出てくるの?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 21:07:37 MYX5egmy
死神は二度殺したら同じ階には出て来なくなる
その後ゆっくり宝石集めをしてる。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 21:18:38 N1X3L+Lr
ハルマゲドンは9999だけどラストジャッジはダメージいくつ?
べス戦で使ったら楽勝?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 21:21:52 MYX5egmy
エリザベス相手なら50行けばいい方
メギドジェム使った方がマシ。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 21:23:03 JTZonl1N
明けの明星と同威力でございます。>ラストジャッジ

しかもラストジャッジは命中率99%なのに対し明星は100%なんだわ。どっちが使い勝手が
いいかはもう分かるな?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 21:27:41 N1X3L+Lr
>>266-267
どうもありがとう。ひょっとして…と思ったけど、やっぱりそんなに甘くないよな。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 21:35:11 JTZonl1N
>>268
ベスはどのペルソナを付けてる時も万能に耐性があるからね。半減~4分の1くらい。
明星ですら主力には据えられない。>>266も言うように、耐性無視で固定ダメージの
メギドジェムの方がまだマシって感じになってしまう。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 21:39:20 N1X3L+Lr
>>269
なるほどね。もう少し頑張ってインフィニティを増やすことにするわ。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 08:11:15 UIhLuIUB
102~113のドロップ集めクエストが無理ゲー…
何度戦闘しても対象の敵がでてこない

272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 09:09:38 RgdsyV4r
銀髪か

そのうち出るさ
1時間もやれば

273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 10:18:40 LiqgXtoY
>>259ですが昨日無事刈り取る者を倒すことができました。

何度かイゴられましたが、魔力強化オーディンの真理の雷→気絶ボコスカ、
死神ガードキル→アイギスのデクンダ→死神ガードキル→アイギスのd(ry
で挑戦5回目にしてなんとか勝利。

とりあえずモナドでレベルを上げて強力なペルソナが作れるようになったらニュクスに挑もうと思います。
アドバイスをくださった方々ありがとうございました。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 10:44:22 RgdsyV4r
LV70以上にしちゃうとせっかくのラスボスが楽勝で
がっかりとかになるからほどほどにな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 12:48:43 zTBMH7FV
P3Pでペルソナデビューなんだが、これ面白いな。
前作にも手をだしたいのだが、オススメある?
2週目に余裕でコミュMaxいくかと思ってたが、永劫と女帝にやられた。

3週目は女主人公で始めたが、コミュ微妙に違うのね。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 13:23:53 JYuFzOqy
屋上でのやり取りとED曲のせいで目からブフが・・・

277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 14:07:14 YVYTYO5S
目から激しく刹那五月雨撃

278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 14:38:14 VZkZbYhw
目からアイオンの雨

279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 14:39:01 ZuE5oP8i
目から霧雨昇天撃

280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 19:54:03 izG3ZXXa
>>275
P3Pで面白いと感じたなら、P3の後日談があるP3fesか
続編のP4をオススメする

まぁどっちもPS2でロードがうざく感じるかもしれんが

あとペルソナ、ペルソナ2とP3、P4はある意味別ゲーと考えていいかも

281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 20:30:58 BvEyrZSj
>>275
ペルソナシリーズはp2が一番好きだけど
とりあえずP3が気に入ったならp4はオススメ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 00:09:15 9mdQv1q1
P3の流れでいくなら絶対にP4だな。
やり込み要素が若干薄いが田舎な感じが俺は好き。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 01:55:30 YS2Zf4Vf
アリスって光継承できないの?
イゴさんは絶望的って言ってたんだがこれって不可能ってこと?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 02:03:34 h+Zefgj8
できねぇよwikiってから半年くらい寝てろ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 07:40:51 QpZ/TNVX
アリスの継承タイプは闇
闇タイプは回復・補助・光系スキルの継承が出来ない。
アリスは特殊合体ペルソナなので合体事故も起こせない。
だから合体事故に頼った回転説法の継承も出来ない。

明けの明星、ラグナロク、真理の雷、万物流転、ニブルヘイムの
いわゆる明星+特4スキルの継承なら出来るからそれであきらめてくらはい。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 12:51:03 X7w/Ry/D
くそ、短パンかよ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 15:58:15 NldOLmJx
>242
色々と参考になった

288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 16:29:11 YS2Zf4Vf
ありがとう。
各色Wブースタのペルソナ持ってるから、明星+特4だとアリスの出番が結局死んでくれる?だけになっちゃうんだよなぁ。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 20:22:56 cLQftOfO
スキルカードのおかげで多少は無茶できるので、FESまでは実現不可能だった補助特化や
回復特化に育ててみるのも一興。うちでは3種マハオート+サマリカーム+メシアライザーを
搭載していた。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 21:08:46 u26cY+0r
事故バロン狙うならギリギリLV62の方がすんなり引けるみたいだな。
何故か知らんがLV58~61の時に比べてロキの出現率が格段に落ちる。
お目当てのヘカトンケイルとオーディンはちっとも来ないけど。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 22:43:00 2UB8fQup
俺もアリスは三種マハオートにしたな。そうしとけば取りあえず腐らない。
死んでくれる?特化だと最終的にいらない子になる。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 23:20:09 YS2Zf4Vf
なるほど。
とりあえず三種マハオートにしてみる。
いろいろありがとう。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 09:16:23 pA0VyKZJ
>242
GJ
マーラのスキルとアクセサリーは何を装備してるかを教えてください。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 09:47:31 GGzUomrX
>>293
URLリンク(iup.2ch-library.com)

装備は明星
アクセは神の贄
基本的に死ぬような危険は第2フェイズにしか可能性存在せず
このフェイズでヤケクソが入らない場合はカジャ+空間で攻撃
するしかないんだけど、HPが減っても回復はターン数の無駄になる
そこでノーガードでダメージ受け続けて最悪死ぬような状態でも
アクセで回復しちゃえばおk、みたいな
ヤケクソが入れば物理攻撃しかしてこないので貫通属性で回復可能
そのまま持ち越しても御魂の魔法は四属性担当で吸収回復
正直ヤケクソが入らないとターン数を縮めるのは無理なので
死んでもかまわない罠、魔法や物理スキルの使用MPを半減する
アクセとかにして悪魔に仕込んだ武道や魔術の素養を他のスキルに
入れ替えた方がいいかもしれない

295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 10:22:05 pA0VyKZJ
>294
ありがとう。
勉強になるっす。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 12:27:19 fReXKpfv
もんのすごく基本的な質問ですまん
いらないペルソナは捨てたいんだけど・・・できないよね?
(シャッフルで別のペルソナ拾ったときは入れ換えはできるけど)

全書から目的のペルソナ作る為に数体呼び出して合体させる時とか
なんかすげえ面倒くさい。


297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 12:47:09 pAzyAB6e
>>296
その△ボタンはなんのためについてるんだ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 13:10:55 fReXKpfv
>>297
オ、
おぁあああああぁあああああああアアアアアアアッッッ!!!!!

ありがとう!
俺、これでも2回目wwwwずっと減らす為に無意味に合体させてた!!!!
DL版だから説明書とかなくてさ。でも書いてあんだなちゃんと!!!!

299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 13:17:18 SOP3Jpjj
・・・ダウンロード版も説明書はスタートボタンだかセレクトボタンだかで見れるんじゃなかったっけ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 13:18:49 SOP3Jpjj
ホームボタンだったか

301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 13:21:43 SOP3Jpjj
違った。
ゲーム終わらせて、ゲームの選択画面で該当ゲームにフォーカスあわせて
△ボタン→「解説書」を選択だった

302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 13:41:18 VazYMTf0
いちいちHOMEで戻らなくてもペルソナ一覧で

△消滅 □詳細 ○ペルソナチェンジ ×戻る

と表示が出てるよ
fusianaすぎるだろうw

303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 14:18:47 xIR3ZQOC
一周目の冬休み明けだがコミュMAX無理だったw

304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 14:32:34 K/FSRR4f
女版のグラがないから
オルフェウス改の解禁には今ひとつ熱心になれない

305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 15:35:17 hu7sUClR
2週目に入ったところなのですがタルタロスに行ってもヘブンズドアがありません。
もしかして2週目でも解禁は始めからではなく1月入ってからなのでしょうか?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 15:40:23 VazYMTf0
そもそもオルフェウス自体がクソダサイので改だろうが
食指がうごかん

307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 15:54:16 K/FSRR4f
モナドの解禁条件は254階到達と刈り取る者の討伐依頼をこなす事。
1周目でやってないなら、2週目でもモナド解禁は最速で1月1日までお預け。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 16:10:33 SOP3Jpjj
そんなことはない。
刈り取る者を1周目で狩って無くても
モナドの扉は最初からエントランスにある。
てか、俺がそうだった。
ちなみに1周目はキタローで2周目はハム子。

そもそもヘブンズドアってどれのことだっけ?
マガレの部屋なのかモナド行きの扉なのか。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 16:28:47 WJ5b+HEc
右奥のヘヴンズがモナド、時計上のパラダイムがマガレ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 16:36:00 K/FSRR4f
ヘブンズドアは深層モナド
パラダイムドアはマーガレットのヴィジョンクエスト

パラダイムドアは1/1になれば自動的に出現して、2週目以降も最初からエントランスにあるが
ヘブンズドアは刈り取る者と254階到達の条件がないなら出て来ない。
1周目で条件達成してるなら、エリザベス討伐の依頼と一緒に最初からエントランスに出現する。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 16:46:15 SOP3Jpjj
妙だな。
それが本当なら俺の状況は正真正銘のバグなんだが。
1周目は刈り取る者の依頼なんてクリアどころか受けてさえいない。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 16:53:39 WJ5b+HEc
>>311
攻略サイトによっては、PSPでは死神狩らなくても2週目なら最初からモナド出ているって記載が有る
ただ、254階到達してない=1月入ってないエンドデータだと判らん

313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 18:00:28 hu7sUClR

私は1週目キタローで条件達成し、モナド解禁させました。
モナド自体は何度か探索したままでエリザベス討伐はしておりません。

このデータを引き継ぎ、2週目をハム子で始めました。
4/21のタルタロスではヘブンズドアがありませんでしたが、4/22にヘブンズドア確認しました。
質問する前にさっさと進めるべきでした。お騒がせしてすみませんでした。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 19:27:02 RUbHpLyq
>>311
俺も一周目に刈り取る者スルーしたけど、二周目の最初からヘブンズドアあったよ?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 19:46:54 W7Au7rWd
盛り上がってまいりました

316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 20:18:03 SOP3Jpjj
結局どうなんだ。
ちなみにおまえらちゃんとP3Pの話してるんだろうな?と一応確認。
PS2版やFESは知らんぞ。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 21:24:20 VazYMTf0
無印が254階到達
FESは死神討伐

それぞれ別の条件だったと思うんだが…P3Pは死神討伐だけでOKだとおもうぞ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 21:27:53 VazYMTf0
攻略本で確認

FESは254到達&死神討伐
P3Pは死神討伐依頼クリアだけでOK

319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 21:48:16 FdR70zSd

P3Pだけど死神討伐どころか1回も戦わなかったけど
二週目始めたらヘヴンズドアでてきたぞ?

右上らへんにあってモナドに続いてるあのドアだよな?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 21:53:46 G5yvqSXn
>>319
死神と戦わなくても二週目以降ははじめから扉が登場する

321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 21:54:58 SOP3Jpjj
だよなぁ。
となると大丈夫?ファミ痛の攻略本だよ発動ってことだろうか。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 00:09:16 HdOvsaR6
ニュクス討伐おめでとう

323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 12:20:36 qRnX68UC
昨日1周目をキタロでクリア
リアル1月31日で満足だ
ニュクスアバター弱くて拍子抜けしたわ

2周目はハム子でスタート
全コミュMAX狙って頑張る

324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 16:44:39 z41QNA+f
LV70くらいで自重しとけばラスボスも歯ごたえありまくるんだけど
どうせモナドでLV99とかになってんだろw

325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 20:26:04 CrDs65Bm
ノーマルだと70でもヌルヌルだった(′・ω・`)

326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 20:37:30 sZPel5Wh
弱体化してんのか?
そういえばハードでもなんかあまり手応えなかったな
マニアクスが旧ハードみたいな?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 00:57:34 EauwhDW7
65ぐらいならそれなりだけど前回も70ならぬるかったでしょ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 01:22:14 plWHli0W
そうだったっけ
無印以来通常のレベルで戦ったことがないからいまいち記憶があやふやだ
万能アタックx2とかで壊滅しそうになったりした覚えあったんだけどなあ
というか俺が頭悪いから戦闘ヘタなだけかもw

329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 01:24:22 jzuTzVz4
このスレにいるなら無印以降でもP3Pで1度通常のレベルでのプレイを体験してるはずだが・・・

330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 01:45:00 7P2GibT0
普通はニュクス戦前にべスとか片すから通常レベルとか意味不

331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 02:45:33 plWHli0W
>>329
いやFESでもP3Pモナドいくだろ普通

332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 03:53:21 olunoN5w
本当に普通の人なら、ベステオのためにペルソナを仕込んだりはしないんじゃないだろうか
倒そうと思ってる人だって、その後もらえるアイテムに何の効果もないと知ったらやる気失せるだろうし

333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 03:56:24 o4nXPsNf
俺の記憶が確かならべステオの報酬は真球だったはずだが

334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 04:12:11 EauwhDW7
栞は勲章で報酬が全能だね

335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 05:08:01 FphYKzu3
まぁ真球は効果こそあるが使い道はないんだよな

336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 10:43:56 hkorzJBx
>>332
マジレスすると本当に普通の人ならこのゲームはやらない。普通の人向きだとは思ってないから。

ベステオは倒す事に意味がある。
その後のアイテムとかは正直どうでもいい

337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 11:01:54 plWHli0W
誰も一般人の”普通”の話はしてないんじゃないか?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 11:47:47 hkorzJBx
俺の中では普通のユーザー=ライトユーザーなんだけど
ペルソナはライトユーザー向けか?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 12:34:42 EauwhDW7
うん

340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 12:35:55 FvNbMlZx
20万30万売れるゲームがライト向けでない理由がない

341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 12:40:41 x+VrZBt/
少なくともここを定期チェックしながらプレイしている奴は普通とは違うものを求めているだろう

342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 14:11:14 XaWYr04n
まあ俺はエリザベスとちゅっちゅしたいだけなんだけどな

343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 18:24:30 wQPyEW25
同志よ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 20:49:05 1CNQ988f
>>342-343
お前等がちゅっちゅすれば需要と供給が満たされるのでは?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 22:08:49 QOZoMdw4
なに言ってんだお前

346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 22:09:48 plWHli0W
しょうもない雑談は本スレの領分だぞ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 22:19:51 1CNQ988f
え?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 22:53:54 zMgyRqnL
依頼の会話でもらえるアイテムって書いてある日を過ぎたらアウト?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 23:00:45 Edkht6or
>>348
ゆかりっちからもらう松ヤニとかの事だよな? あの辺は入手可能日を逃がすとアウト。
一切フォローできない。日付を進めてセーブしてしまったならご愁傷様。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 23:04:47 zMgyRqnL
サンクス
仕方ないから
一応作っておいたちょっと前のセーブデータからやり直すか

351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 23:28:34 1CNQ988f
依頼報酬はそこまで必要なアイテムでもないのが
多いからスルーする事が多いかな


352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 00:08:19 GmDI/FYN
今クリアした

ゆかりッチじゃなくてアイギスが正ヒロインだったのか…

353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 02:20:05 dSQe5Bbq
いいえハム子です

354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 02:51:38 E7gJkSNG
まさかとは思ったが
ハム子編のアイギスってレズっ娘になるのな・・・
ロボットだからギリセーフか

355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 11:00:12 CCutENRG
>354
ベスもレズっ子になるしな。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 12:21:21 dSQe5Bbq
ベスやギスみたいなガチはともかく

俺的にはゆかりと最初から友達になれたり
ヒスったあとに誤ってきたりするあたりがうれしかったぜ

しかしやはり友達以上じゃないというかゆかりx美鶴以上の
百合な雰囲気が出ないのが残念というか

357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 12:22:06 dSQe5Bbq
しまった、百合スレと勘違いしてしまった…攻略スレじゃん…メンスメンス

358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 22:06:31 GmDI/FYN
クリアデータ引継ぎってどれだけ引き継がれる?

全書だけ?アイテム・所持金全部?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 22:12:50 ebgyMlEo
全書、金、装備品くらいだったような

360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 22:13:39 GmDI/FYN
>>359
サンクス
性別変えても大丈夫?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 22:15:51 ebgyMlEo
大丈夫

362:レベル・ステータス・金・全書・装備品全て・貴重品(コミュクリア品等)だよ
10/02/03 22:51:20 wkG0Xpd7
>>359
ググレカス。wiki見れば一発だろが!

363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 22:52:01 wkG0Xpd7
誤爆ったwww
ごめんよ
orz

364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 23:02:51 GmDI/FYN
>>362
なんというツンデレ…サンクス

365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 23:24:44 wkG0Xpd7
我ながらツンデレだけじゃなくドジッ子属性があるとは思わんかった。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 23:49:44 E7gJkSNG
セーブしてないのに全滅とかやめろ
入寮してすぐのところに戻った死にたい

367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 23:53:41 eOZFW8G+
ここはお前の日記帳じゃない

368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 00:21:50 WI+F1aMh
そうだ。俺の日記帳だ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 02:09:14 7O11/nR+
俺が日記帳だ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 02:14:58 +RKzPFpw
俺たちが日記帳だ

カードとかが買えるから大分楽だな、ベステオ準備

371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 03:50:40 RbR6sjZi
5/5仕込む必要ないからな
特四を1個仕込むだけでいいから超らくちん

まあ仕込むのも楽しみの一つだったから
その楽しみはなくなっちゃったけどね

372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 07:54:50 1k3cs/U7
勝利の雄たけびのカードが欲しいんだけど
刑死者の扉で一回目にハルマゲドン×10取っちゃったら
もう無理かな…?
全コミュMAXに出来なかったのでカードで取ろうと思ったのに
2周目にマーヤ自爆させないようにして取るしかないのか

373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 08:07:38 nCqAt3hU
一度貰った事があるなら周回引継ぎでの2週目だろうが3週目だろうが貰えない
というかオルフェウス改から貰え

374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 09:47:39 ihX/+f7a
>>372
シヴァから移せ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 10:25:58 yzqSftTS
>>372
一度目にミックスレイドが来ても、スキルカード取ってなきゃ勝利の雄叫び取れる。
しんどいだろうが頑張って刑死者が召喚する地雷排除しまくれ。
地雷さえ喰らわなきゃ、いずれ勝利の雄叫びが来る。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 17:41:31 G0wuIlHE
スキル変化ってどうしてる?
俺は基本的にキャンセルしてんだがアホ?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 18:17:28 cRXksK7G
要るスキルを変化させるのはアホ
要らないスキルを変化させないのはもっとアホ
スキル変化について何も学ばずにスキル変化をしたほうがいいか聞く奴はこの上なくアホ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 04:24:14 zlpoRnIV
ニュクスに勝てないんだけど、どうしたもんかね
死神のアルカナに辿り着く前に終焉の詩のクリティカル3回とかもらってイゴる事とか多々あるんだけど
素直にレベルでも上げた方がいいのかな。難易度ハードでPTの平均Lv75なんだけど

10回ぐらい挑戦して一回だけ死神のアルカナまで追い詰めたけど、夜の女王→メギドラでアッサリ壊滅させられてそろそろトラウマになりそう

379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 05:16:03 m4graP2m
アティスでもつけとけ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 10:34:19 9X47F58p
レベルあげろ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 22:35:51 8vUxKr/4
>>378
マハラクカジャとタルンダ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 17:22:38 4U2XA24q
マニアクスの引き継ぎは不可ってどこの攻略サイトにも書いてるんだけど、
>>166の言うようにマニアクス→マニアクスって引き継げるの?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 17:23:46 o7ojbgB5
>もちろんマニアクス→もう1回マニアクスで遊ぶ場合は除く。

って書いてあるのが読めないのかと

384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 17:40:52 4U2XA24q
>>383
いや、読んだ上で質問してんじゃん
マニアクスからマニアクスへ引き継げるっていうのは初耳だったから、
本当かどうか確認したかっただけだよ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 17:48:43 o7ojbgB5
マニアクス→他の難易度には引き継げる、但しマニアクス→マニアクスは
引き継がないって書いてあるんじゃねえの?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 17:50:50 4U2XA24q
ああそういうことか
読解力なかったわ。さんくす

387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 23:47:01 QVKLUy0D
ノーマル→マニアクス→ノーマルとやった場合は
最初のノーマルは完全無視?

・・って聞こうとしたけどマニアクス→ノーマル引き継ぐってんなら一週目は完全無視っぽいね

388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 00:08:34 gaGjc3ZY
>>387
それで正解。マニアクスでのプレイを挟んだ時点でそれ以前の周回はなかった事になる。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 00:44:32 n2rVofDe
>>385
現在、2周目をマニアクスで始めて1月序盤の俺の意見で良ければ。

マニアクスはプレイ時間「だけ」引き継がれるみたい。
セーブデータの背景が桜の花びらなんてもう見慣れたよ。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 23:40:01 ksvGktee
マニアクスむず杉ワロタ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 16:52:41 KCz74X5c
マニアクスのニュクスって最低何レベルで倒せるかな?

58レベルで倒したけど、下げれるとこまで下げたいんだが

392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 16:57:22 E+RnnvA+
今回はハルマゲドンがアイテムだから投げまくれば良いんじゃね

393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 17:32:30 8+fcAoOR
ミックスレイドってアイテムだけど主人公以外は使えないんだよな…4人でいっせいにハルマゲを
投げまくって1ターンで4回アルカナシフトっていうのは不可能だから、アルカナ1つにつき最低でも
1ターンはニュクスの攻撃を凌げないとアウアウって事になる。

ノーダメ撃破がどうやっても無理な以上、終焉の詩×2をカジャ・ンダありでくらって死なないだけの
HPが主人公にあればいいって事だな。クリティカルが出て3回くらってしまったら乙。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 17:35:35 VrF3I6yr
てーか満月と階層ボスでどうしてもある程度まで上がるような

395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 20:47:14 jnAs10CT
二周目以降はアイテムより従来のミックスレイドさせてくれたほうが助かる気がする

まあハルマゲ使うようなことも滅多にないか>二周目

396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 06:14:35 un2kBRPw
ハルマゲ使ったら面白くないがね。

てかニュクスよりタカヤの方が火力ヤベェ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:33:13 IEstd3lb
ミックスレイドのアイテム化は補助回復系なら便利、でも攻撃系はゴミ


ブースタ出来ないアルダナなんて……

398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:06:39 sC+GAI1I
今1周目の1月なんだけどP3ってP4に比べて仲間かなり弱いよね?
真田と会長と犬の最強技が普通の4属性攻撃とかなめてんの?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:17:32 5QOvxEfu
>>398
P3はもともと物理スキルが高燃費・低威力の微妙スキルばかりだった。FESを経てだいぶ
改善されたんだけど。仲間の最強スキルが魔法ばっかりなのはその名残と言ってもいい。

しかもP3とFESでは仲間に指示ができなかったから、余計に主人公の行動が戦闘に強く
影響していた。P3Pではこれでもマシになった方なんだと、そう思っておけ。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 11:25:07 8QHtzQ65
>>398
仲間は弱いです
でもラスボスはもーっと弱いです


401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 19:03:37 Ih7lkLS9
フェスとポータブルでロキのデザイン違っててワロタ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 19:30:56 s2ulU4BI
PTAからクレームがあったらしいぜ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 19:38:44 M6GhazL3
なかなかP3P用合体検索ツールが流れないので
自分で作ろうかとおもったがFES用の合体検索ソフトに
データ追加しただけでちゃんと使えた

ってことでdataフォルダ内のファイルに上書きするだけで
P3Pでも使えます、当然スキルカードなどの検索はできないけど…
P3Fのツールの作者さんが対応してくれたら一番いいんだけどなあ…
どうやら今回はプレイしてないようで残念

よかったら使ってください
URLリンク(touch.moehome.jp)
p3p

一応フェス用とはフォルダわけておいたり
ペルソナデータファイルのバックアップ取っておいた方がいいと思う

P3、P3F合体検索ツールの作者さんに感謝

404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 19:39:38 qHD9xfr1
>>402
つまり、PTAはマーラさま断固支持と・・・

ところで、今1週目終盤なのですが、2週目引継ぎ時に、消耗品は金貨やパール、ダイヤも消滅するという認識でおkですか?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 19:41:03 M6GhazL3
引き継ぎできるアイテムは

コミュMAXでもらえる合体解禁アイテム(依頼分は引きつがない)
装備品
マッカ

のみ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 19:44:38 qHD9xfr1
>>405
有難うございます。>>403も使わせていただきます

407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 19:46:44 uj3rCXGR
>>406
金貨系ちゃんと売っとけよ

と、金貨200万円分消えた俺が言ってみる

408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 19:48:53 M6GhazL3
>>406
FESの合体ツールないとダメだから注意
あくまでポータブルに対応したデータてだけなので

409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 19:50:33 qHD9xfr1
>>407
すごく・・・カンストしてます・・・
やっはりみなさん、2週目以降への引継ぎ時は所持金max&武器防具等で貯金ですか?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 19:56:23 IF3yBJZj
そこまで稼いで無かった
全書経由で合体繰り返すと結構飛ぶし…

411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 21:02:17 9TdGQj8+
どうせ合体しまくるのはゲーム終盤だから、金もその場その場で調達したって結構何とかなる。
カンストするほど持っていってもすぐ使い切るから結局稼がなきゃ追い着かなかったりするし。
アクシデント日に上層のレアシャドウを狩りまくれば数百万くらいすぐ稼げるからな。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 23:17:59 Okoj4O5r
金がカンストしてるのに死神報酬取ってきちゃって
合体しようと全書開くたびにテオと話さねばいけないハメになってる

413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 13:08:05 RfhKQQ9B
>>400
うそつくな死ね

414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 13:12:24 qpgrZeFi
>>413
マニアクスならラスボス強くてもしょうがない

415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 13:18:43 RfhKQQ9B
夜の女王→混乱→終焉の詩クリティカル→ガルダイン

のコンボでレベル80なのに即死余裕でした^q^

416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 13:21:44 qpgrZeFi
>>415
つ虚無の書

クリティカルはしょうがない

417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 13:29:10 DtHH7SpN
アルカナシフト死神→ハルマゲで余裕だろ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 14:29:20 hJZ2z7Gl
困った時の蛮神の腕輪

419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 19:17:55 RfhKQQ9B
今度こそマニアクスニュクスぬっころしてくる(`・ω・´)
ハルマゲは持っていない

420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 19:20:34 C99+VMyD
>403
乙&GJ
使わせてもらいます。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 19:45:00 RfhKQQ9B
戦車でぬっころされまいた(´・ω・`)

422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 19:53:59 9XuUUrjt
属性対策してないのか
或いはカジャの使い方が間違っているかのどちらかかと

423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 00:34:29 HAeTlZVo
結局ボス以外は4属性全部使えるリリム一体で乗り切った

424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 10:21:12 OZjw2ZlM
作戦室の機械の調子が悪い~と言うイベント?の最初をやり忘れてしまったら何かその後に影響がありますか?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 10:22:41 pxByvaYz
ない
ら放置しててもあとで全部見れる

426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 11:03:42 OZjw2ZlM
>>425さん
素早いレスありがとうございました!
上書きセーブしてしまったので、最初からやり直すのかと悩んでいました。
これで先に進めます。本当に助かりました!

427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 01:41:29 DJDHiFLt
>>426
1月31日の夜以降、
監視ビデオが見れなくなるから、それまでに見ておいた方がいいぞ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 14:31:45 IMm8VlUw
ハム子LV94で2週目なんだけど
テベル鉛の手、何度戦闘入っても逃走される
依頼受ける前はハム子一人でもしとめられたんだが??
現在6月頭で他のメンバーはLV30前後。
運?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 16:21:59 uaXI+Eag


430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 17:06:43 rfwI/n44
運命ペルソナ武器に仕込んで空間殺法使えば?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 11:20:38 JNojp2f9
>>429,430
thx.
ハム子装備で運と速さを上げて
ルシファーつけたら
即逃走せず「ブラブラしてる」になり
攻撃できたよ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 18:28:24 GIeHz2Tj
>>429が言ってたのはリアルラックの話だと思ってたが、
逃走判定に運って関係するの?

433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 18:29:50 s8Oo4jK0
自分もてっきりリアルラックの話かとw

434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 19:40:54 QOvfGOwx
早運99でも逃走されるね、体感だと10回中1回は逃げられる
あまり回数は試してないが早99運99と早99運57で付け替えてみたけど変わらん気がする

435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 19:44:55 JNojp2f9
428.431です
リアルラックのつもりで書きましたw
装備の運・速上げは気持ち程度に試してみたら
鉛も鋼もすぐ狩れた

その前に5回トライして5回逃走された方が謎だ
一週目でも普通に狩れてたからね

436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 22:31:56 X+d5HJC6
レアものの速度は200とか言ってなかったか?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 20:56:31 /H70QxYr
テオベスが倒せない…
なんかアドバイスとかないすかね

438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 21:43:07 BUO73pN+
どうして倒せないのか言ってもらえないと何とも。ベス戦でやるべき事を要約すると「次々と属性が
変わるベスの攻撃を耐性でしのぎつつ、少しでも有効な攻撃を叩き込んでいく」となる。もっと要約
するなら詰め将棋。完全にパターンを覚えてこうきたらこうする、の繰り返し。

連れて行くペルソナの仕込み方とか、そういう具体的な事が聞きたいなら質問も具体的に頼むよ。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 22:22:18 kcRi/7dD
>>437
wiki見るとかした?

あとはつべだとかニコだとかで動画探して実際に戦ってる動画みて参考にしてみたら?
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www1.axfc.net)

440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 22:23:41 kcRi/7dD
あ、ごめん、下の画像は
URLリンク(www.nicovideo.jp)
こっちの動画の使用ペルソナだった

441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 22:53:22 /H70QxYr
>>438-440
サンクス
これからまだ足掻いてみてダメだったら具体的に質問する


442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 00:10:33 2ZVGvzgH
テオベス戦足掻く前に相談
今一週目の1月15日なんだが、仕込みが間に合いそうにない…
かといってヴィジョンクエストでハルマゲ10個とかインフィニティ10個とか手に入れてるから
2週目に見送るのもちょっと…
な感じで迷ってるんだが、2週目で宝石集めとか間に合うかな??


443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 01:09:14 GyiPG96a
>>442
スカアハとアリラト、2体とも【耐99】でOK。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 03:11:26 zW9vcJtj
たるたるから出なきゃいいじゃん

445:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 12:24:28 1DP3mDfi
豚切りごめんなさい

あの、クエストで宝物の手の鉛のメダルを手に入れたいのですが
毎回必ず逃げられます

今、ハム子のレベルは26程度でまだ一周目の7月です。

何か効率的な方法ありますか?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 12:52:59 ebFdMa5n
逃げられることに関しては無い
強いて言うなら仲間はRushで通常攻撃させないと無駄が多い

金シャドウに関してはアクシデント日狙って「敵が多い」引くと金シャドウの群れ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 16:29:37 Tgyf1SKM
本スレな

スレリンク(handygrpg板)

448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 20:32:46 1DP3mDfi
>>446
そうなんですね!ありがとうございます(人T`)

一旦クエスト解消して、アイテムゲットしてからまたクエスト受注しようと思います

アクシデント日は怖くて手を出さなかったけど狙います!

449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 20:45:04 CwihZ5CV
クエストをキャンセルした状態だと○○のメダルみたいな依頼用アイテムは一切落とさなくなるぞ?
ベスでもテオでもその辺はちゃんと説明してくれるじゃないか…人の話はちゃんと聞いておけって。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 22:05:10 jL5o6AkP
モナドの3階までを往復して村正狙ってるんだけど、
これってもしかして相当出現率低い?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 22:45:16 CwihZ5CV
>>450
攻略本によると3F宝箱のレアアイテムはガラテア反物質砲・妙法村正・悠久の靴で、全て出現率は2%。
8Fも構成・出現率共に同じ。…2%を低いと見るか意外に高いと見るかは意見が分かれるところかもな。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 22:55:46 jL5o6AkP
>>451
うお2%かよ・・・体感より低いな
つーか反物質砲は早々に手に入ったし、靴にいたっては3足持ってるから、リアルラックの悪さが問題か
エリザベス倒すのよりよっぽど達成が難しい気がするこの依頼

ありがとう、もう少しがんばってみて出なかったら2週目に行くことにするわ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 00:48:11 e2buEeZL
Q.バッドステータスについて。

感電・凍結と毒・動揺などのバッドステータスって扱い違うのかな?
マハジオ+バステブースタで、感電を大量発生させようとおもったんだけど、
ブースタで成功率上がってないようなんですけど、どう思います?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 01:11:59 9+x6eaTy
>>453
「バステ」には2種類ある
「肉体的バステ」と「精神的バステ」
「バステブースタ」は「精神的バステ」にのみ有効

「感電」「氷結」「毒」は肉体的バステだから「バステブースタ」は無効
「毒ブースタ」など専用スキルがある物も

「混乱」「悩殺」「動揺」などは精神的バステだから「バステブースタ」が有効
URLリンク(www10.atwiki.jp)

455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 08:42:40 e2buEeZL
454さん
わかりました、ありがとうございます。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 08:56:33 7wAkl3vH
>>449
な、なんだってー!?
ごめんなさい!ありがとう!


457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 16:52:26 UyWr1pBo
マニアクスのベスとマーガリンを倒した俺を祝福してくれ。

基本スキルは○○耐性、ハイパーカウンタ、治癒促進・大
インセンスで魔耐速運99まで上げたサキミタマ(真・斬撃見切り、真・火炎見切り継承)

上のサキミタマをベースにティターニア(真・氷結見切り、ニブルヘイム、を継承)、
キュベレ(真・電撃見切り、ラグナロク)、
ガルーダ(真・斬撃見切り、真・疾風見切り、万物流転)、
ディオニュソス(真・斬撃見切り、真・打撃見切り、真理の雷)。
アティス(真・斬撃見切り、光耐性、真・打撃見切り)
補欠としてナルキッソス(真・斬撃見切り、真・疾風見切り)
蛮神の腕輪の他にジンクスとして「+物理攻撃を中確率で反射」の合体武器も装備。

マーガレット戦の対策として特に決まったスキルは無し。
メサイア(明けの明星、ラグナロク)、
ヴィシュヌ、
アラハバキ(真理の雷)
パラメータだけをサキミタマから継承させたジークフリード。
全員に蛮神の腕輪装備。

以上で挑んだ。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 17:32:00 ZmOULQOk
えーベスは詰め将棋だしマーガレットはホームラン競争じゃないか

459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 17:47:47 RLqYOLV6
たとえば満月が9月3日だとして
9月2日にタルタロス行ったら満月は疲労状態で迎えるの?
それと1日にタルタロス行った分の疲労は3日の満月まで引きずる?
探し方が悪いんだろうけどwiki見てもいまいちよく分からん

460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 18:19:31 tCjiCUoQ
満月の前日はいくら戦っても疲労にならないし
満月当日に疲労になる事もない

461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 18:39:41 UyWr1pBo
>>458
なんてこったorz
まぁ3年も追っかけてたゲームだから俺自身は満足

462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 19:34:52 DN9RAj7n
>>459
>>460に付け加えると、1日の疲労を3日まで引きずる事も絶対にない。満月の日には
強制的に体調は「普通」になる。もちろん絶好調を満月まで持っていく事もできない。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 19:54:53 NLNOFnaN
>>460,462
代理でレスしてもらってるからID変わってるけど>>459です
わかりやすい説明ありがとう!

464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 21:22:52 tUiv4y26
疲労二日つづけたくてリセットしまくっとるんだけどすぐ治るか風ひいてしまう
疲労二日続く確率ってどれくらいなの?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 06:52:27 jE920ers
疲労二日目は治らんでしょ?

疲労→疲労→治る
疲労→風邪→風邪→治る
疲労→疲労→風邪→風邪→治る

この三つじゃね?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 12:06:14 VJYbZozl
いや

疲労→治る

も普通にある

467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 18:35:13 j6HoRl1C
うむ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 21:05:19 8xVPHv6G
依頼No.23の斬撃見切りを持つオルトロスを創造せよを達成したいんですけど
斬撃見切りってカードで売ってましたっけ?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 22:10:39 ET38uKCE
wikiに書いてあるコミュMAXって、やったほうがいいのかな?
やらないと終盤に詰んだりする?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 22:25:55 j6HoRl1C
>>468
詰まないから1周目は何も見ずに自由に楽しむことをお勧めする
一部の解禁ペルソナが作れなくなるけどあんま気にするほどでもない

>>468
確かカード自体ない気がした
ラクシャーサ×ヤマタノオロチ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 22:34:52 y5fu/pH3
>>468
斬撃に限らず、○○見切りのスキルカードは存在しない。合体で継承しないとダメ。
他の「△△を持つ××を創造せよ」は全部スキルカードで何とかできるんだけどな。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 22:36:47 8xVPHv6G
>>470-471
そうですか、ありがとうございます

473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 23:09:54 9jXGxGdA
>>469
オルフェウス改が欲しいならやればいいし
いらないなら気にする事ないよ。
物語の進行や戦闘の難易度には全然関係ないから。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 23:36:26 ET38uKCE
>>470>>473
そうですか、わかりました。自由に楽しみます。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 23:37:16 ET38uKCE
お礼が抜けてたorz
ありがとうございました。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 12:11:23 3VI4uWji
ペルソナシリーズ初めてなんだが初めて詰まった・・・

タルタロスのボス黄金蟲×3が鬼畜です・・・

雷弱点なのにダメージ小さいのは仕様ですか?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 12:15:27 /8XmJsYX
>>476
アギ系は弱点じゃないけど意外とダメージ喰らわせられるよ
あとレベル上げれば無理矢理にでもいける

478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 12:18:32 qnNzH3F3
仕様です
弱点=一番ダメージでかいではないので注意

総攻撃連打でおk

479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 12:22:54 UKRWp+UB
>>476
真田を「ダウンさせろ」支持で三匹ともダウンさせ、1ターンに2回総攻撃で速攻
雷は弱点ダウンはするがダメージ減少耐性があるのでダメージは期待できない
純粋にダウン狙いで出し、万能属性の総攻撃でダメージを稼ぐ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 13:47:57 3VI4uWji
なるほど物理もあまり聞かないんで魔法で押してみます

ありがとうございました

481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 14:01:20 UKRWp+UB
総攻撃は耐性や各種補正を無視してダメージが出るからダメージ効率が良い
順当なレベルなら総攻撃で1ターンキルできるから敵の攻撃を1度も見ずに倒す事も

物理は90%も軽減されるし、雷も効果が薄い
火と疾風は弱点では無いがダメージ1.25倍補正がかかりダメージが高くできる
主人公のジオで総攻撃→真田のジオでダウン後は総攻撃せず放置、の繰り返し


482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 17:24:09 qnNzH3F3
ダウン放置で俺のターン!できるのはフェスまでじゃなかったっけ

4仕様ですぐ起き上がるはず

483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 18:26:49 MO5XUUqg
その通りだしHPも倍以上強化されてるよ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 18:44:19 LVZXX5bc
P3P仕様だと、

主人公がジオ×3かマハジオで3匹ともダウン→敢えて総攻撃せずに1体殴って気絶させる→
他の仲間にダウンしている奴を殴らせて全部気絶させる→主人公とテレッテのアギで狙い撃ち
して1匹ずつ潰す→起き上がってきたらまたジオでダウン→殴って気絶…

の方がいいような…HPが増えたせいで低Lvだと総攻撃をしかけても1発じゃ倒しきれないよ。
1回の総攻撃で全滅か瀕死まで追い込めるくらいLvが高ければジオ×3→総攻撃で安定だが。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 18:50:34 MO5XUUqg
実際その通り
総攻撃で楽勝とか言うレスを何度も見るが、
黄金蟲と同じLv19程度では総攻撃で楽勝なんてことはない
最初の先制攻撃で主人公死ぬなと祈り
気絶させてタルンダかけてジェム使ってタルカジャ来いと念じなければならない運ゲーだと思う

486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 19:45:30 USsula5C
>>485
んだねえ。ていうか番人は概して総攻撃よりも気絶させて各個撃破の方が安定する気がする。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 19:55:26 Ut7euLrj
番人戦で総攻撃あんまり使わないだろ
気絶させて相手の行動削って各個撃破の方が安定します

488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 11:54:04 rfillWz3
つーか番人に勝てないって
素直にレベル上げるしかないんじゃ?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 14:29:45 q0fF/P6g
マニアクスだとレベル上げたらもらえる経験値も減ってくるからそうも言ってられない

490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 14:55:51 dkCWDw6W
仕込みが全てだと思うが
その為のレベル上げなら必要だけど

491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 15:07:51 AxVpvzP4
ペルソナが足りないか、スキルが足りないか、連れてく面子が間違ってるか、レベルが足りないか。
まあステータス目当てのレベルアップは優先順位的には一番低い。
○○持ってって一人で挑んだら余裕でしたみたいなのもちょくちょくいるし。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 17:00:09 rfillWz3
初ペルソナでいきなりマニアクスって無理ゲー過ぎるだろw

493:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 19:31:24 Iw/yj2/P
法皇と恋愛倒した後、ダンジョンの雑魚敵がやけに強く感じるんだけど気のせいかな?

494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 19:41:53 btt+byR5
そりゃ階層違うから強く感じて当たり前では

495:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 19:50:08 rO2dPOHD
七夕スペシャルマッチinラブホのあとっていうと塔とかダンサー初登場の辺りか。
まあ、あの辺は弱点つきにくいしな。
シーサー作れりゃ楽なんだけど。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 20:21:19 Iw/yj2/P
>>494
そういわれればおしまいだけど、なんか弱点つきにくい気がする。
>>495
シーサーそんなすごいのか。作ってみようかな。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 20:56:28 u0lRT5jp
ヤバザの後半はトラウマ
先手取られるとマハンマorマハムドで即イゴ発生

498:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 21:01:29 deFtzLe9
シーサーがすごいというか疾風斬がすごい。いや、すごいっていうほどすごくはないんだが、
最初に使えるようになるまともに機能する全体物理スキルだからな。あると確かにちょっと楽。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 18:57:37 UNRUn+Lm
少し教えて頂きたく。

糸の切れた人形所持(依頼42クリア)で、キクリヒメ×カーリーでネビロスが出来ない。
条件ってほかにあったっけ?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 19:03:43 jWG51zXV
無い

キクリとカーリーじゃどう考えても仮レベルが50超えちゃうだろ

この組み合わせ(女教皇x剛毅)で仮レベル(素のレベル)が50以下に成るように調整しろ
安易にレシピが出てくると思うなよ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 19:05:44 jWG51zXV
つか無印のWikiみてんだろ
LV変わってるから参考にならんぞ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 20:10:15 ESnE7q8T
ペルソナが増えてるし、元からいるやつらの初期Lvも無印からかなり変わってるしな。
FESのレシピですら参考にならないのに無印を参考にする時点で間違ってる。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 23:25:30 nrT6YMK2
今12月3日で、全部のコミュは到底MAXにできそうにないんだけど、このコミュだけはMAXにしとけってやつある?

作成可能になるペルソナの有用性で。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 23:35:23 havYE7iU
>>503
永劫、太陽、星かな

前二つはアイギスとコロちゃんの最強武器作るのに必須

星でルシフェル解禁してルシファー作る

これぐらいか?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 23:38:56 wsFmjHvz
皇帝で真理の雷スキル得るのも重要だと思う

506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 23:49:35 ESnE7q8T
ベス戦を見据えるなら完全神柱が手に入る女帝も重要。

逆にMAX解禁ペルソナがあまりぱっとしないのは刑死者・節制・隠者あたり。これといった売りがないか、
あっても他のペルソナで代用できる。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 00:01:40 G5kzQxT5
>>506
刑死者は不屈の闘志取れるじゃん

隠者が多分一番いらないな

508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 00:09:33 mbeyi9CS
まあ、どれ要らないかって言われたら大体はアラハバキが入っちゃうよなあ。
コウリュウとかも戦力的にはちょっと微妙なんだけど受胎あるしなあ。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 01:49:40 aiwxZkL4
おそらく一周目ぽいからラスボス予防だと
魔術師・戦車・皇帝かな
前者二つは仲間の弱点消しの受胎アイテム
皇帝はやっぱり雷だけど魔術の素養が手に入るから
それでメディアラハンを持ってるやつを作ると相当楽になる

ハイグロウカード複製してペタペタ張りつけるだけで育つのは楽だわ本当
代わりにオーディンが90とかになって全書値段が100万超えて泣いた

510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 02:06:46 QFG5tpFj
話の種にPersonaを買ってみた。
音楽、P3ぽくなってるじゃん。
ぐおっ!!!
なんだこれ!!
操作性、最悪!
もうやりたくなーい。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 11:01:14 xILcBNnd
>503
クリア目的だけなら、有用性なんて気にせず、
イベントのために自分の好きなキャラのコミュをMAX。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 11:25:11 YAZMxhWn
PSP異聞録操作性別に悪くないというか
音楽以外では文句つけようもないくらいだったと思うんだが
ageてるし荒しのつもりなんだろうな

513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 17:06:20 mZ6ol9FD
で URLリンク(imepita.jp)
き URLリンク(imepita.jp)
た URLリンク(imepita.jp)
よ URLリンク(imepita.jp)

総合体回数9322回
事故220回
で完成

オーディンはトライ初日の事故5回目に来たくせに
ラファエルは乱数スパイラルに引っかかって結局約2ヶ月かかった

しかも中々事故が起きなくて最終的に事故確率約1/42
あれ?事故バロンより時間かかってね?
とかもうね…

事故カルティも作りたいと思ってたが
もうムリ!キライ!シンドスギ!
最後に事故ルシ作って〆よ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 18:28:25 m8A2L0bz
>>513
           _,. -‐ - 、_
          ィ´      ,.¬>、
        /´     / <! l>__\
       イ  _彡  / l>,.. '´ ̄ `ヽ
     ≦彡'´  -=//] _/        }
        `ソ´ rr<⌒ヽ,イ //| / l |!リ
     =彡イ {{=Oム/  ィヱメ|/l イ }从!
        |/弋∀ノフ   !{.kッリ |/!/′
          `¨TⅥ トゝxx  リ
           r《_ !ミ∨   _._ ′                              ,r'⌒'、
         rイz__\,_>、_/                        ,.'’ヘ-、_,.._,_., ,_,/ ,ノ) _,))
       /⌒ヽ= `>'⌒ マ__rァ===rく万}__ ___    _,,_ _, _,.ィ'(,'⌒ー'^ ⌒    )ノ,.′´
.        /{    }l> {        /:.r―:.:./:/´ ┐Yヽ `¨{て》_)》 ´           ..',)'’
      { 廴____/<! \       {:.ニニ:.{::{  .{_人_「〉(´ ̄ ̄              _,ィ'ノ'     'ヽ,_
      l 辷リ彑,r-ァ/ `ーr‐-弍:.!三:.弌:廴__,ィ、 __《て》             , ' ,ィ'         ,))
.        ト、`¬''¨’ノ/   辷‐く〉 }:.:.:丁{´         ̄           , 'r'′        , ,'´
      ヽ.\t辷彡'      ./´ ̄ ̄/´⌒ヽ                   ノ,'’       ,ィ
         !  ! = {       |=:=:=:=:{ o(○o}                  ((,..(,_,. ,,. ,__ ,_ ,,ィ.'’
         j  ! =  ヽ::...  _,辷___廴_ノ¨¨`ー-rっ                `ー'’ '⌒'’
.         !  :! =  ` ー=   ト-<//    _,.ニ辷う   .
.         |   ! =       |     `ヽ、 \      こ、これは乙ではなくて硝煙であります
         }  .! =        |       `ー'        勘違いしないでほしいであります


515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 19:40:51 A2eHoKTk
>>513
前スレの人か?おめでとうよ!
よく二体揃って万物流転を右上に持って来れたな。

体感だがLV58か62だと、ロキの出現率結構減るが
皇帝の乱数時にはオーディンよりバロンの方が来るよな。
つうか、とうとうバロンしか来てくれなかった。
逆にLV59~61だとロキ率が酷過ぎて合体事故起こす気力が無くなる。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 21:50:04 VO+CBmMA
>>513
新たなる愚者マスターの誕生を祝福しよう。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 23:07:52 +XoUJ4SS
>>504
>>505
>>506
>>507
>>508
>>508
>>511
レスありがとう。
参考にしてコミュ進めていこうと思う。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 23:59:02 mZ6ol9FD
>>514-516
ありがとう!
有言実行なり

もちナラビは狙ったよー
合体結果をウリエルにして
オーディンもラファエルも初期スキルが三つなので
継承スキルをカウンタと万物流転の二つだけにすると

万物流転のスキルランクが高いので
ほぼ確実に
四つ目のスキル欄にカウンタ
五つ目のスキル欄に万物流転
が入ったから○×が超楽だった

四つ目のスキルはランク低ければなんでもよろし
噛ませ犬というか「板」の役割
ウリエルは継承タイプ神聖だからハマにでもしとけば
九割超で四つ目のスキル欄にはハマ入ってたわね

519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 01:14:23 Dsm+BvZa
最近P3P始めたんですけど
今回は恋人選択できるのって1人だけですか?
それともP4みたいに複数いけたりするのでしょうか?

一応wikiで確認してみたんですが見当たらなかったですが
見落としでしたらすいません。



520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 01:18:01 KhzLhQQe
複数

521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 11:11:54 5xFsrqym
>>519
男は強制恋人

女は任意

522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 18:57:14 wkrCiAk7
復活?

523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 21:04:23 DqHCdDSx
らしいな

524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 10:21:43 CD0OmpsA
プララヤってダメージ+恐怖だよね?
恐怖ブースタつけても全然恐怖状態になってくれないんだけどブースタ意味ないんかな?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 10:25:06 eRt1tWAQ
シヴァって特殊ニ身合体だったっけ?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 10:44:05 IMx54Wh+
>>524
撃ってる相手が悪いんじゃね。
バステが効きにくいモナドの敵でもアホみたいに恐怖になるぞ。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 11:20:48 d3bx2YZc
シヴァ・メサイアは特殊二身合体専用
ノルンは特殊三身合体専用

528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 11:27:33 QaxdVULZ
私も聞きたいです。
プララヤ+恐怖ブースタ+バステブースタ(+アドバイス)って有効?
それから、
恐怖付着武器+恐怖ブースタ+バステブースタって有効?無意味?
教えてください、よろしくお願いします。


529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 14:56:23 qkWERNEk
最近始めたのですが、風邪引くにはどうしたら良いでしょうか?
ずっとロードを繰り返してるのですが、心が折れそうデス

530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 15:55:55 1H1SIHdA
>>524
>>528
物理スキルの付加効果にはブースタ効かないっぽい
(数増やして検証しないと駄目だが)
魔法系のスキルの恐怖効果にはバステブースタ+恐怖ブースタが有効
ついでに淀んだ空気も付けとけば更に率UP
ただこのゲームで状態異常って効き難い敵が多いよね
ギガスとか騎士とか力任せっぽい敵には良く効くのだが

531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 16:20:08 DKXnQMGK
>>529
運だと思うんだが出来ない時はほんと何回やっても出来ない。
一つ前のデータがあるならそこからやってみてもいいと思う。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 17:51:06 XjLHKftT
>>529
完全に運だね
調子悪いと15回くらいロードしないと風邪引かない

533:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 18:55:43 4zgd49Gc
魔力65でアギダインと
魔力50でWブースタ付けてアギダインだと
どちらの方が与ダメ大きくなりますか?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 19:03:37 1H1SIHdA
>>533
FES版の威力比較
URLリンク(www10.atwiki.jp)
Wブースタ+アギダイン(威320)…470ダメージ
Wブースタ+ラグナロク(威650)…670ダメージ
Wブースタ+アルダナ (威900)…780ダメージ

スキルの持つ威力の値による差は、威力値2倍ならダメージ1.5倍程度?
んで、魔10と魔99で弱い敵にブフ当てたダメージが確か2倍差程度だったはず。
レベルによる補正はそれこそ10倍とかケタが違うダメージが出たが。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 19:10:47 1H1SIHdA
無ブースタ+アギダイン(威320)…250ダメージ
Wブースタ+アギダイン(威320)…470ダメージ

Wブースタで1.25×1.5≒1.75倍程度。
ステータスの影響よりブースタの影響の方が遥かに大きい

536:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 19:27:02 4zgd49Gc
>>534-535
ブースタの方が圧倒的なんですね
ありがとうございました

537:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 20:33:34 paapF2n2
すごい基本的な事ですけど物理攻撃スキルのダメって全て力依存でいいんですよね?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 20:57:09 /gUu7ciM
>>537
HPも関係してなかったっけ?
極活泉の腕輪とか装備して試してみて

539:537
10/03/04 22:55:15 paapF2n2
HPの最大値って事ですか?やってみます

540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 23:37:19 5xgUhJl+
vsエリザベスをやりたいんですけど(作戦はカウンターで10000切ったらハルマゲドン)
アタック用のガルーダ、ティターニア等は
耐の値を上げる目安としてLvはどれくらいがいいですか?(魔は99にしますが)
インフィニティは最低何枚必要ですか?

宝石のタルタルマラソンが半端ない…

541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 00:35:09 nmNxIN48
エリザベスやテオドア相手にするならレベルも各ステータスも最大値の方がいいよ。
開始時にタルカジャオート+コンセントレイト+ダブルブースタですら半端なく固いから。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 00:38:32 jqWtJ4Lr
宝石だけじゃなく、ゲームセンターも併用すりゃいい。
既に各ステータス最大のペルソナがあるなら、
各属性のダブルブースタや各属性の特4(ラグナロク、万物流転、ニブルヘイム、真理の雷)
なんかを捻じ込んでやればいいと思う。
斬撃耐性、打撃耐性等の各物理耐性、光耐性を入れるかどうかは個人の好み。
ハイパーカウンタ狙いかつ、完全神柱付けるなら物理耐性はつけた方が無難。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 03:01:22 QGyLDrDW
色々把握しました
ものは試しに行ってみたら見事に通常攻撃二発で軽く落とされました。

Lvによるダメージ補正などがなければ
全員ゲーセン通いで耐99にしておきますかね…
Wブ、ニブル、コンセ、不動心、毒防御、ハイパーカウンターのオルフェウス改
Wブ、真理、ハイパーカウンターのアリラト

調べるとこんな感じに二種作れば大丈夫そうですね
スキルカード駆使して作ってみます


ヴィジョンクエストで宝石簡単に集まりそうですね
インフィニティは30枚あれば十分かな?ともかくやってみます

544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 06:10:51 hn6R6ryO
>543
ベスは100ターン過ぎぐらいから、メギドラオン9999連発してくるから、
インフィニティは単純計算で12枚あれば十分。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 06:36:55 wGkUXCc+
ゲーセンで上げれるステは力・魔・速だお

546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 11:10:44 SnGXzJEb
あらかじめゲーセンで力・魔・速を99にしとけばレベルアップで
耐と運しかあがらないからと言うことではなくて?

547:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 15:56:10 QGyLDrDW
再び色々と把握しました
ゲーセン本当に便利だな…
マガレ同様エリザベスにも制限があるんですね、ヴィジョンクエストでもらえるモノを使えば間に合うかな

二周目で全コミュMAXにした後三周目で挑んでみます

548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 18:01:36 cTaAu+EP
宝物の手がなかなか居ない…
バトルに突入してもすぐ逃げるよぅ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 19:16:52 SvT1q60c
>>548
戦闘突入後の逃走を確実に防ぐ手段はないので最終的には運。速99のペルソナを付ける事で
レアシャドウに2回先行されずに主人公だけ割り込めるっていうのは覚えておいて損はない。


速99未満の場合 … 敵行動(レアシャドウ戦は強制的に敵側の先制で始まる)→敵行動(速の
  パラメータに準じて行動順が決定→速99のレアシャドウが先行する)→主人公行動

速99の場合 … 敵行動(前述のとおり強制先制なので、1回は絶対に先に動かれてしまう)→
  主人公行動(速が99なのでここに割り込める)→敵行動→味方行動


まあ、割り込んだところで主人公が一発で敵をしとめられるかどうかはやっぱり運なんだがな…。
ちょっとでも確率を増やせれば十分だと思えるなら1周目終盤くらいからやってみてもいいかも。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 19:18:50 jqWtJ4Lr
空間殺法なら確実に仕留められる。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 20:53:06 FEhUoSrn
明星もオススメ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 20:57:13 veLUmKYM
>>548
はぐれメタルと一緒で、確実に倒すのは無理
数回に1回成功すればOKと思って、あまり神経質にならずに

553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 22:21:43 BsGs3CuA
宝物だったらまだ序盤だろうからスクンダ掛けた方がいいんじゃね。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 23:00:05 rNRRwDfG
エンカウント後の無反応時間ってメニュー開くと無くなっちゃうのね

アクシデント狙って6層レア狩りしてたらあっという間に金カンストしたわ
まぁハードだから合体してたらざくざく無くなっていくんだが…

555:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 01:16:02 IDv+sq8d
マニアクスでマーガレットをひとりで倒すことに成功した
マニアクスではクリティカルのダメージが低く抑えられているので
最初の10ターンでハードなら最低2回でよかったチャージした
絶好調空間殺法のクリティカルがマニアクスでは3回は必要になる
おかげでハードよりずっとめんどうになってる
(ただオラクルをうまく使えばクリティカルは1回か2回ですむ)
クリティカルのダメージが低いせいでプララヤが
ほとんど役に立たなくなったのにはまいったけど

その他の与・被ダメージはハードと同じ
ただ11ターンまでたどりつくことができればマニアクスの方が
失敗せずにより安定して倒せる気がする
というのもマニアクスではバステの付着率が高い印象があるので
終末の予言で大体のところヤケクソになれるし、ヤケクソ状態も
2ターン持続して1ターンで回復することはほぼなかった

ちなみに個人的な最短はハードで20ターン、マニアクスで24ターン
マニアクスでも22ターンまで縮めるのなら十分可能なはず
(11、15、19ターンで3回ヤケクソになればいいわけだから)
計算上はハードで17ターン、マニアクスで18ターンで倒せるはずだけど
とんでもなく運がよくないといけないので実際には不可能だと思う

マーガレット単独討伐はPS2の無印のころから要らないと
思いつづけてきた大虎やいまいち使い所のわからなかった
オラクルといったふだん使わないスキルを活用できるので楽しい
オラクルなんてうまく使えば、使わないときより勝率が
5倍くらいに跳ね上がるから驚いた





556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 01:22:48 mfpo3buR
PS2ベスの最短ターン数撃破も、オラクルで行動回数を消費せずに回復に当ててたのを見た時は、
目からウロコだったな。こういう意外な発想を駆使して敵を倒すのって良いわ。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 02:09:20 0m440xOc
マニアクスの付着率の高さは異常だね
状態耐性武器を装備してても25%くらいで状態異常にかかる気がする

558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 06:39:18 rerad92W
>>555
なかなか3回ヤケクソにならないんだよなあ
11ターン目で終末が来なかったら即リセットしてるわ
終末きたのにMISSでヤケクソに掛からなかったりしたときの
ガッカリ感は異常w

マニアクスでの挑戦は各インセンスカードを80枚ずつ集めたところで
飽きてやめてしまった…ベス用(属性特化1体ずつ作る)まで含めて何枚くらいで足りた?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 10:15:14 qgicBKKN
MAXステータス引き継いだペルソナ量産する方が
宝石集めするより手間かからないんじゃね?

560:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 10:24:32 l/AKI1yV
ナタタイシの作り方がわからない…


なんかの依頼をクリアしないと駄目らしいけど、どれのことだろう?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 10:36:27 qgicBKKN
ナタは「LV33以上のオオミツヌ作成」の依頼をこなさなきゃ作れないよ。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 10:51:35 ki6BXgdo
33オオミツヌがあるからLv上げメンドイって人は一学期中に戦車コミュ8にせにゃならん。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 14:12:51 l/AKI1yV
おぉ、情報アリガトです


しかし、その依頼が見当たらないっていう…






あ゛あ゛あ゛ああア

564:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 14:14:58 ki6BXgdo
>>563
ペルソナ作成系の依頼をこなして行くべし。
確か、斬撃見切りオルトロスの次。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 14:47:32 IDv+sq8d
>>558
ランダに力と速を15枚くらい
ランダを素材にしてマーラをつくるのでマーラには0枚
ベス用のアティスに魔と速を9枚ずつくらい
これを素材にしてノルン等の20~29ターン用ペルソナを
つくって、足りないとこをカードで強化、魔と速あわせてもう8枚くらい要ったかな
メサイアに魔耐速5枚ずつ
アティスにはベス戦につかうとき後から耐のカードをつぎこむ
ベス戦用のオル改はメサイアやアティス等で適当に三身合体、なので0枚
アティスにカードを使う前に不屈の闘志をたくさんもらっておくのも忘れずに

それにしても20~29ターンでたった1ターン使うかどうかのペルソナを
作るためにインセンスカードで強化したおかげで引き出し金額が
200万を越えたペルソナを何度も引き出す羽目になったりしたわけだけど…
攻撃用ペルソナ2体にオル改があればもう十分なベスに較べて
なんて金のかかる女なんだ、マーガレット

566:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 15:20:46 l/AKI1yV
>>564
ディアれるジャックフロストから頑張ってきます…




567:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 16:18:18 AUwvgmzo
メギド持ちアリスってどうやって作るの?

というよりは、メギド持ちナタタイシの作り方がわからん

568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 16:20:26 DcYeleoN
いいからスキルカード使えよ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 16:50:03 LXXNdtC3
9/6通販でメギドカードあるだろ?
ないならwikiいってこい

570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 16:58:09 AUwvgmzo
さんくす

571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 17:10:27 rerad92W
>>565
ふっ、あとで足りなくなったら困ると
合計320枚+オニキス99(まだ9月)用意した俺は
とんだ無駄なことをしていたってことだなw

pspo2終わったら再開することにしよう
その前に世界樹に移りそうだが…

572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 20:44:51 gyRdrP0V
すいません、1週目男で始めて2週目女にしても学力魅力勇気は引き継がれますか?
男→男、女→女じゃないと初期化とかあります?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 20:47:07 pH/yNmGj
エリザベスさん用にWIKIの攻略にあるペルソナをコツコツ作ってたんだけど

・モト×LV82サタン(治癒促進・大)×LV44ハヌマーン(斬撃耐性/真・斬撃見切り)=ビシャモンテン

って、できなくない?永劫ウリエルになってしまうはずなんだけど、フェスは違ったのかな
自分はモトをヤクシニーに変えて作ったんですが

574:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 20:53:47 mfpo3buR
>>573
>自分はモトをヤクシニーに変えて作ったんですが
まずここを疑えw
3身合体の法則

575:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 21:10:45 pH/yNmGj
>>574
うん、だから死神と剛毅で刑死者、刑死者と審判じゃ塔ビシャモンテンになんないよーなって話なんですが。
あれ、自分の理解の仕方が違う??

576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 21:25:27 PnSsp5vm
3身合体の法則

577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 21:27:15 nVPqv50Y
現在レベルの高い順に組み合わせるから
モトとハヌマーンのレベル差次第

578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 21:34:50 pH/yNmGj
そういえばハヌマーンは44だったけど、モトは49、サタンは84だったなあ・・・それでですか

ペルソナもメガテンもやったことなかったんで初シリーズなんだけど、難しいもんだなあ

579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 21:35:32 rchrSkni
>>572
性別を変えても引継ぎ要素は消えない。装備品から何から全て引き継がれる。キタローの武器を
ハム子が最初から持ってても装備できないから、武器だけは調達しないとダメだけどね。


>>575
無印とFESは永劫が追加されたせいで合体テーブルが違う。無印だと審判×(死神×剛毅)=塔。
…wikiが間違ってるんだろうな。

確かあそこのとおりに作るとヴァスキも作れない。ヘカトンケイルができる。こっちは幸いほぼ同じ
運用ができるのでヘカトンケイルができたとしても致命的じゃないけど。ヘカトンケイルはデフォで
闇無効だから6ターン目に付けてるとメギドラオンが飛んできて死亡確定だけど、ヘカトンケイルを
使うのは7ターン目だから何の問題もない。


>>577
死神が最高Lvでも死神×(審判×剛毅)=悪魔。剛毅が最高Lvの場合死神×審判が合体不可
なので論外。wikiが間違っているという結論にしかならない。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 21:52:25 gyRdrP0V
>>579
ども、ありがとうございます

581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 21:55:21 pH/yNmGj
>>579
ああよかった、モトじゃビシャモンテンは作れない、で合ってるっぽい?ですかね
無印も当然やってないもんで、そういう経緯があったとは。スッキリしました

582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 22:36:24 IDv+sq8d
それ以前にポータブルのベス戦でビシャモンテンを作る意味ってないと思うんだけど

583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 23:55:15 rerad92W
>>579
wikiの三身合体表は間違ってる
FESからずーっとだ
同じくここで流れてた合体逆引きツールもあれを元にしてるので
正しい結果が出力されない
たしか三身合体表は2~3カ所間違ってるはず

584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 23:58:38 rerad92W
本スレにあがってたツールは修正されてたが

もう削除されてる?のかアップローダーが落ちてるのか
とにかくアクセスできなかった

585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 01:19:17 sDAPB3g9
>>582
あれ、ポータブルじゃベスの使うスキルやペルソナがフェスとかと違うのか?

586:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 01:32:46 AOSfn0Ep
>>583
まあ三身合体表のほうが間違ってるっていうなら、実際モトとハヌマーンとサタンで塔になるか作ってみればいいんじゃね?
もちろんポータブルで。サタンよりモトとハヌマーンのレベルが高いマゾい奴はいまいw
永劫になるのと塔になるのがいるならバグってるのかもな

587:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 01:48:51 PSY6RWqe
>>585
ポータブルだと斬撃耐性だけではベスの物理三属性全部を防ぐことはできない
なのでハヌマーンから斬撃耐性をひっぱってくるよりは最初から耐性のある
アティス、アリラト、ルシファー、オル改等にスキルカードがない
スキルだけ継承させて、あとから必要なスキルを貼りつければそれで済んじゃう
わざわざビシャモンテンを迂回させて目当てのペルソナを作る意味はないでしょう
おかげでベス戦の難易度が劇的に下がってしまって、マーガレット単独討伐なんてことを
誰に頼まれたわけでもないのにやることになったりしたんですよ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 02:39:39 UzbKkngS
マガレ単独討伐は正直第1フェイズ超えればかなりの高確率で
誰でも20ターン内でいけるしいまいちつまんない
第1フェイズもオラクルの結果次第で作戦買えれば結構な
確率で突破できるしな

ただ、斬撃でチャージ後ターンを
終わられることが2回あるとほぼ完全に詰むw

589:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 11:26:18 9vJPDL0i
交番での体装備の水着売り出し時期
教えてください

590:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 17:38:20 84/E1cdw
テストのあとのイベントから帰ってきたら追加されてないっけ?
とりあえず、水着を着るような時期まで進めるんだ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 17:57:59 PSY6RWqe
>>588
マニアクスなら厳しいけどハードなら2回斬撃吸収がきたくらいでは詰まないよ
斬撃吸収がきた場合はベストフレンドで1ターンずらして次のターンで空間殺法を撃てばいい
それで浮いた1ターンで空間殺法をもう1発
あるいはオラクルの全カジャ効果などで既にカジャがかかっているときには
物理吸収でラクンダを持ったペルソナをつくっていって、それで1ターンずらせばいい
実際ラクンダで3回ずらす羽目になったことがあるけどクリティカル1回だけで突破できたし

といっても2、3ターン連続で斬撃吸収がきて泣くに泣けなくなることもあるけど

592:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 18:41:45 afpETgER
やっとアリスできた

金剛発破
利剣乱舞
メギドラオン
治癒促進・大
気功・大
死んでくれる?
ムドブースタ
闇反射(別のに変えるかも)

593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 19:19:53 y6g3vyAm
闇よりも光を何とかしてやれよ…アリスの闇反射はタナトス経由でメサイアに継承する
ためだけに存在するようなもんなんだから。スキルカードがあるP3Pではその必要すら
なくなって完全な死にスキル。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 21:18:14 rMHOltnS
明星、コンセ、マハスク、マハタルカオートがあればアリスに光反射もいらない。
先手さえ取れば巨人や目玉も無傷で吹っ飛ばせるし。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 23:25:00 UzbKkngS
>>591
いや、それでもなんとかプララヤでクリでないとかなり厳しいし
ターン短縮狙うなら結局斬撃吸収は鬼門だよ
俺は1回でも来たらハルマゲ自殺してるわ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 23:44:51 PSY6RWqe
>>595
そうじゃなくてベストフレンドとラクンダを使えばプララヤを使うこと自体が
ほとんどなくなるという意味だって

597:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 00:08:22 B5n2NA+R
>>596
あぁすまん、そういえば俺も斬撃ターンで終わったら
ベストフレンドでずらしてたのすっかり忘れてた
この方法に落ち着くまでバカ正直にチャージプララヤしてたころの
記憶しか残って無くてw

>といっても2、3ターン連続で斬撃吸収がきて泣くに泣けなくなることもあるけど
これが続くとどうしようもないな
希望をもって補助掛かった状態でプララヤクリでたら本当にありがとうってなもんだけど…
何度か全ターン斬撃で終わられたことあるわ…

598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 10:02:10 ymREVbXl
タルタロスの番人はこっちのレベル次第で経験値変わりますか?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 10:55:39 XdXoy3QM
まぁ俺の明星4特アリスが一番愛を受けてるって

600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 15:42:43 IVHC5Wcz
ここ廃人しかいねえな

601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 16:45:25 fOp9+GDR
廃人しかいつまでも留まってないからね

602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 19:11:34 kOJpHxky
2周目の引継ぎについて、質問です。
1) wikiに「最初からヴィジョンクエスト可能、扉のクリア回数等はリセット」とありますが
  これは1周目に「勝利の雄たけび」や「ハルマゲドン×10」を貰っていても、
  2周目で再び「勝利の雄たけび」や「ハルマゲドン×10」を貰えるという意味なのでしょうか?
2) wikiに「消費アイテムは引き継がない」とありますが、
  ミックスレイドやスキルカードも消費アイテムに含まれるのでしょうか?

要するにエリザベスと戦わない周で、ヴィジョンクエストをクリアすると
後々で面倒になるか、ってことなんですが。
分かる方、お願いします。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 19:35:58 rM8f5cZn
いいえ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 19:38:26 36HOo4vt
>>598
こっちのLvに関係なく固定。具体的な数値は攻略本なりwikiなり見てくれ。wikiに載っていたか
記憶が曖昧だが。


>>602
・ヴィジョンクエストの報酬は引き継がれてしまう。勝ちオタやハルマゲ×10を2回貰うのは無理。

・ミックスレイドもスキルカードも使ったらなくなる。つまり消費アイテム。あとは分かるな?

605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 19:39:47 36HOo4vt
おっと…>>598を読み違えていた。経験値が固定かどうかって聞いてたのね。

雑魚と同じで固定じゃない。Lvに従った補正をバッチリ受ける。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 20:09:49 ymREVbXl
>>605
ありがとうございますー 助かりました。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 20:45:25 cfXYyxaJ
タルタル3ブロックに、ムドオン使いの敵キャラがいるんだけど
かなりの確立で、主人公がやられるんだけどいい対策ない?

608:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 20:57:09 rM8f5cZn
>>607
グールやモコイさんでも使えば?
味方ならまだしも主人公ならなんとでもなるでしょ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 21:10:55 36HOo4vt
ムドが嫌なら闇無効のペルソナを装備すればいいじゃない、としか。

ノーマル以下の難易度ならこっちから攻撃を当てて戦闘に突入すれば確実に先制を取れるから、
ムドオンを使われる前に弱点を突いて総攻撃してさっさと退場してもらうっていうのもありだけど…
先制を取るのに失敗したらどうするの、という問題があるからな。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 21:12:54 CYY8TGTi
>>607
闇と光属性無効を最初から持ってるネコショウグンなんてどう?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 21:18:24 B5n2NA+R
ペルソナの耐性とか理解してるかな?
ムドオンは闇属性、ペルソナのステータスの一番上の方に
書いてる、斬 打 貫 火 氷 雷 風 光 闇はそれぞれの
属性に対するそのペルソナの強度を表してる
ムド系は闇属性なので、闇の部分に、耐とか、無とか
書いてるペルソナを装備していれば(ストック内に入れておくのではなく)
ムドオンに耐性をもてる、ちなみに、耐は、耐性が強め、というだけなので
喰らってしまう可能性はまだ残っている、まぁ耐だけで9割防げるとおもうが…
完全に無効化できるのは 無 反 の二つだけな

基本的なことだからここでしっかり学習しとこうぜ

あとは、即死系(ハマ・ムド系)の攻撃の身代わりになってくれる
ホムンクルスというアイテムがあるのでそれを持っておくとか…
けどレア宝箱のアイテムなので出る階を何度も回って集めるか
宝石と交換するしかないので、前述の通り、耐性をもったペルソナを
装備する方が安上がり

オススメは悪魔アルカナ、リリムが耐、それ以上は無効以上の耐性を備えてるし
バステ継承なので4属性スキルを継承できるので使い勝手が良い

612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 22:14:47 kOJpHxky
>>604
ありがとう
しかし何で妙なところだけ引き継ぐんだ!
ナンテコッタイ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 10:25:53 xG/gLBsY
10月イベントボスのルーレットで敵に大ダメージを与える効果のとこで絶対とめるにはどのタイミングでおせばいいんでしょうか?
目押しが全然出来なくて困ってます、よかったらおしえてください

614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 10:33:52 FP8Pp7SD
○連打で大体有利なの引ける
恐怖にさせたら亡者の嘆きで瞬殺

615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 10:34:36 kd4iE3pY
>>613
ルーレットはボタンを押した場所から210度回転して止まるので
出したい目の210度手前で目押し

ルーレットが周り始める時の位置は固定なので
連射コントローラーがあればルーレットが周り始める前から連射

風花が「あっこんなのズルイ」って言うインチキルーレットは
気合で目押し


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch