【MHP2G】超絶初心者専用攻略スレ5【村2まで】at HANDYGOVER
【MHP2G】超絶初心者専用攻略スレ5【村2まで】 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 07:39:41 M+Lshpb5
フルフルに高台ってどこで聞いたのかをまず知りたい。
武器がなんなのか書いてないから、片手剣だと決め付けて話す。
ちょっと距離を離せば、”振り向きを挟んだ場合”は

・ブレス(ゆっくりと首をもたげる・電撃音がする・口の周りが光る)
・飛び掛り(体をかがめてジャンプ・唸り声がする・怒り時は帯電する)

だいたいこの2択になるはず。歩行体当たりは考えなくてもいいや。
ブレスだったら、左右の当たらない位置から近づいてジャンプ斬りから数回斬って回避。
飛び掛りだったら横移動して、着地したフルフルにジャンプ斬りから数回。

どちらも「振り向き見てから移動余裕でした」って言えるまで練習。
フルフル訓練出して片手訓練するのが早いかも。

901:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 12:16:57 BW6lqIww
>>900
>飛び掛りだったら横移動して、着地したフルフルにジャンプ斬りから数回。
着地した所に攻撃するのは帯電の餌食になるかもしれないから危険じゃない?
片手でやるなら振り向き自体に合わせて切り掛かる方がいいと思う。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 12:45:51 yyc+25CP
フルフル高台ハメは特定の位置に落ちついて誘導する必要があるんで、初心者にはちと厳しいかも。

903:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 13:55:09 M+Lshpb5
>>901
うん、それもそうだ。悪いね。

☆2までだと高台ハメはドスファンゴにしか通用しないよな

904:897
10/03/15 18:07:47 +vtn0MSi
皆さん武器を書くのを忘れたにも関わらず、丁寧なアドバイスありがとうございました。
よく使うのはハンマー>大剣>ライトです。
フルフルには今の所大剣とライトボウガンで挑戦し
大剣はやたら弾かれ、ボウガンは当たってるみたいだけどいい弾がなくなり通常1でジリ貧死。
怒ってからいつもズルズルとやられるパターンが多いです。
片手使うの久しぶりですが一度やってみます。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 18:14:58 ULafJLvn
怪力の種を育てているか?
肥料をたっぷり撒くと金が助かるよ。

フルフルには、火炎弾を連射できるライトを強化すれば楽勝なんだが。

906:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 18:37:01 3JvD6rjn
>>905
ライトは確かにいいが、下位の時点で高級耳栓は作れない(? 要検証)から
咆哮→飛び掛りのコンボでしにやすいためオススメできない。
立ち回りをしっかりすれば、耳栓いらずでいけないこともないが、下位でそれを要求するのも酷。
一番確実かつ楽な立ち回りで倒せるものとして片手剣を勧めてるんじゃないかな。
自分が楽に勝てる=誰でも楽に勝てるという発想は、初心者に対しては通用しない。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 18:42:44 sMTXubaN
>>904

ハンマーの溜め3主体で戦うのはどうだろ?
足に溜め3を当ててコケたら頭に縦3

後、ザコ掃除はしてる?
最初にペイントボールを当ててフルフルの位置を確認出来るようにしたら
主戦場となるエリア6~8と寝床のエリア3のザコは枯らすべきだね
で、フルフルが怒ったら絶対に無理をしない
緊急回避が使えないからね

50分をフルに使って戦うつもりでやればいいよ

908:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 18:44:54 3JvD6rjn
>>904
フルフルはある程度の「間合い」を取ることで帯電動作が極端に減るのでこれを利用すれば楽にかてる。
片手剣の場合、ジャンプ踏み込みでフルフルに届く間合いより少し離れた距離に待機していると
ほとんど帯電をしてこない。
そのため、その一定の間合いを保ちつつ、フルフルの次の動作をみてから攻撃することでかなり安全に倒すことができる。

【例】
フルフルがこちらを飛び越して飛び掛ってきた場合。

・飛び掛り終了後、すぐに攻撃をしかける→帯電に派生する可能性が高く、迎撃されやすい。
・飛び掛り終了後、一定の間合いを取りフルフルの様子をみる→こちらに振り向いてきたら帯電しないので、攻撃に移る。

というカンジで。
帯電以外にも咆哮に対応することもできるので、より死ぬ確率が減ると思う。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 18:51:38 1oZ3VfQ+
>>904
ところで武器のほうはいいものを使っているだろうか
近接武器なら斬れ味緑をある程度持つものを用意すれば弾かれることが減るし
ボウガンなら火炎弾が使えるものをしっかり最大改造すれば必要な弾は少なくなる
このへんが気になるので、詳しい攻略の相談をするときは
使っている武器は種別だけでなく正式名称をしっかり書いておくとステキだ

>>906
このスレ内でもタロスシリーズが作れる。まぁ、高級耳栓以外の要素が色々酷いし
他で高級耳栓が入用になる頃には他の防具も出てくるので
今はガードのできる武器を使うか、仮にライト縛りをするとしても
これを作るよりもなんとか無しで頑張りたいが

910:897
10/03/15 20:27:48 +vtn0MSi
詳しいアドバイスありがとうございます!
なにか片手剣を作る前に一回ライトボウガン(猟筒L5ロングバレル)で
駄目元で挑戦してみようと思い、立ち回りを意識してやってみたら一死(雑魚に回避邪魔され)でフルフル撃破できました。
弾は火炎弾と貫通弾とL2通常弾を最大数持ってほとんど使い切りました。
なんとなくフルフルの動きを見て攻撃と充填ができるように
なってから楽になったような気がします。今までコロリン回避しすぎてました。
大ダル爆弾2つ使ってズルしたので卒業はもう少し先かな
でも嬉しかったです!オススメしてくれた片手剣など他の武器も使って倒せるように頑張ります。

911:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 22:40:05 ysNEjk9z
フルフルはライトよりヘビーにシールドつけて行った方がいいんじゃないかな

912:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 05:23:50 P0x8/BGv
>>910
撃破おめでとう
大剣が弾かれるというのが気になったんだけど武器は何かな?
黄色ゲージだと弾かれる事が多いので緑ゲージの多い傾向にある鉄武器をオススメしておく

蛇足だと思うが…
フルフルの尻尾は硬いから攻撃しちゃだめだよ

913:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 07:37:49 WLW1NuH3
>>912
レッドストライプでした。緑ゲージないですね。
しかも最初は怖くて背後から攻撃してたので弾かれますよね
今度緑ゲージの武器つくります


914:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 09:51:10 ziBHqTUI
まぁ黒刀もってればフルフル相手でもはじかれないかも

915:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 11:19:34 rjghBCJn
このスレの範囲だとブレイズブレイドあたりが使いやすい大剣かな?
ちょうど卒業目標のフルフル倒せば強化も出来るし
序盤はマカライト手に入りづらいから一発生産の方が作りやすそうね

916:305
10/03/16 12:12:05 J+JRaNbK
>>305でポポにすら苦戦しており、>>554でようやくフルフルを倒せたヘタレハンターでしたが、
ようやくウカムをソロで倒せるまでになりました。
本来ならスレ違いですが、このスレでお世話になった皆様に報告するべく
書き込みさせていただきます。
本当に最初はどうしていいか何もわからず、投げ出しそうになっていたのを救ってくださったのは
このスレの温かい皆様です。本当にありがとうございました。
このスレで相談されている皆様、ポポにすら勝てなかったダメ人間でも絶対にここまでなれます。
本当に面白いゲームなので、頑張ってくださいね。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 00:15:39 TUYQknZ4
>>916
おめでとう!
やっぱり片手?w

918:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 20:51:03 YALpD9oN BE:468593142-2BP(1000)
ポポ倒そうとしたらいきなり恐竜にやられてしまいました...何回やっても倒せません。その恐竜はちょっと黄色いです。お願いします

919:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 22:05:54 aAECg1Pt
ティガレックスかな?
忍び寄る気配っていうクエストかい?
もしそうなら倒さなくていいから逃げまくれ。


920:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 22:45:44 tUCXDxKr
>>918
これからは、クエスト以来の内容をよく読もうな。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 23:34:58 IsLd5Ei3
恐竜、ってモンハンで久しぶりに聞いたなw
モンハンじゃ、恐竜+他多数キモいの=モンスターって設定だからなぁ
ドラゴンもワイバーンって設定だし(無印初代)
とりあえず、クエスト内容読んでから出かけようぜ
初代→初代G→P2Gとやってきた俺は即効でエスケプしたが(笑)

922:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 23:34:59 CCTyy5IV
>>3を声に出して読んで、それでも判らなかったらまたおいで

923:名無しさん@お腹いっぱい
10/03/20 23:23:52 qIw6Xfx3
最近モンハン始めて何かの武器一筋でいこうと思うんだが、
今考えてるのが
片手剣
双剣
大剣
ライトボウガン
なんだが、オススメってあるか?


924:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 23:29:43 iYRURufw
特定の武器一筋

その武器しか使えない

地雷

というコースをたどることが多いので色々な武器を使えるようになることを推奨します。
個人的には足の速い武器、ガードできる武器、ガンナーの3つ程使えると大抵の敵に対応できると思います。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 23:40:11 ZEA/ZFvS
>>923
そのなかで敢えて挙げるなら大剣かな。
このゲームの基本であるヒット&アウェイを学ぶのに最適な武器。
相手の動きを良く見て武器出し攻撃→コロリン→武器しまう
を繰り返していけば多くの敵はやっていける。
それでもグラビとかは相性最悪だから、そうなったらガンナー導入をオススメする。


926:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 00:37:27 sAdkbzSS
一つの武器でやって詰まったら別の武器に手出せばいいと思う
最初から色々手出してる奴は基本的に地雷

927:名無しさん@お腹いっぱい
10/03/21 01:58:01 h8D8/BV3
皆さんどうもですm(__)m

928:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 02:02:47 RpY7pMin
>>924
その武器しか使えない

地雷

の流れがマジでわからないんだが?
なんか不都合なことあるか?



929:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 02:28:01 TXEX+Z76
片手か大剣使ってみて使いやすいほうでいいと思うよ

930:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 02:48:57 KhNMHXZK
>>923
それ全部使えばよくね?加えて笛かハンマー使えれば死角がない
ランスやガンスは気が向いたら使えばいいよ

>>928
私事だけど、見た目で双剣選んで、あまつさえ縛ってフルフルで詰まって投げたゆとりを何人か知ってる
923がゆとりかどうか知らんが、一種しか使えないようになると後で困る(かもしれない)から、のっけから縛る必要は一切ない
やるにしても、一通り使えるようになってからセカンドキャラでやんなさい、ってこと 困らんなら勝手にやってくれ

931:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 03:47:20 APS1i2uX
双剣は派生初期で細々要求されるので、別の使いながら素材集めてると、作れる頃には大抵微妙になってる感じだ。

932:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 06:51:08 PL5uWkQg
このゲームのクリアが
最後のモンスターの討伐であるなら関係ないが
大連続クエストクリアの事を考えると
一つの武器で押すのもアリだとは思う


933:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 10:12:34 bby/MMT3
大剣とライトあれば、ほとんど事足りるんでないかい?


934:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 11:21:06 BG4Id5Ni
>>933
あとヘヴィは使えるようになっておいていいと思う。シェンとか。

935:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 13:53:34 jdZRU8it
(ほぼ)ボウガン縛りでGまで行った俺地雷

936:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 14:54:40 lU41n24d
むしろ一つの武器であらゆるボスに対応出来るならそっちの方がクリアをするだけなら楽なんだよ
それが出来ない奴が色々武器を持ち替えて器用貧乏になってるだけ

937:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 15:46:04 +MU5FL5a
むしろ複数の武器を持ち替えればあらゆるボスに対応できるから、そっちの方がクリアするだけなら楽なんだよ
それが出来ない奴が○○縛りとか○○使い(笑)とか言ってるだけ

938:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 15:53:04 +MjQFBy6
武器使い分けの是非は定期的に話題になるね
とりあえずこのスレに厄介になるくらいのうちは一通り試してみるのがいいんじゃないかな?
そして卒業してから一つに集中するか使い分けるか自分でやりやすい方選ぶ、ってことで
ただ使い分けない場合でもタイプ違う武器一つくらいは使えるようにしといた方が良いと思う

939:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 16:00:47 yR034AUM
ランスとガンスとかね

940:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 16:08:30 8/EGaBuE
複数の武器を使い分けられるならそれが一番いいと思うけど
特定の武器でしかこのボスは倒せないとかなると結局大連続で詰まるハメになるんだよね
kaiとかで多いのはこのタイプ

941:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 16:22:06 BG4Id5Ni
>>940
フルフル、ショウグンギザミ、グラビモス、ガノトトス、ティガレックスらへんが絡む大連続なんかは
かなり武器で得手不得手が出そうだよね。
そういう自分はギザミに射撃武器が苦手なんだけどさ。

942:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 17:04:58 JYwlKXNO
大連続をソロでやるのは自己満足の世界だろ。

943:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 17:32:25 bGzEipCL
というか、このスレは超初心者☆2までじゃないか。

944:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 17:34:57 I1tPtnWL
大連続はキークエに無いし考慮する優先順位は低い
ただ新しい武器種に手を出したり防具を作ったりするのは
基本詰まってからでいいかな
でないと金欠になりがち

使わない武器種は2ndキャラ用にと楽しみも取って置けるしね
個人的には長く楽しめるように遊ぶことが一番大事かと

945:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 13:02:18 IbardgUV
自己満足かどうかは知らないが村最終のモンハンクエはソロだけどな

まあ敵にあわせて色んな武器を使うのも楽しみの一つだし
どんな敵にも勝てるように一つの武器を極めるのも楽しみの一つ

前者は世界が広がるし後者は世界が深まる

初心者がどちらから入るにせよ
どっちか一方だけっていうのはもったいないってことだけ伝えればいいんじゃね

946:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 19:34:04 hDaOFUV7
とりあえず核となる武器決めてそれを中心に強化を進めていく で、必要に応じて汎用性の高い武器を使っていくのがベストかな、と

947:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 02:02:34 /elYxNbK
最初の緊急クエストでドスギガアンドロスに片手剣で挑んだの
ですが全く歯が立たなかったので太刀でちまちま
突き付つ隙を見つけてはぶった切りを繰り返して
なんとか勝てました。とりあえず太刀で進める場合は
骨剣を育て上げるより猿剣?などに変えたほうが
いいのでしょうか?

948:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 08:23:20 z4NexLNo
見たことも聞いたことも無い斬新なモンスター名だなw
最初の太刀は地道に掘削を繰り返して鉄刀を目指すのをオススメ
理由は緑ゲージが長いため砥石を使ったりする手間が省けるし、攻撃力も上

骨系の太刀は下位の初期だと鉄刀より劣るのよね。
鉄刀系で敵を倒しまくっていると、いつの間にか骨系太刀の素材も溜まっているはず。

949:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 08:27:16 82mKU8Og
ドスギガアンドロス

950:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 08:31:11 z4NexLNo
ちなみに猿だと白猿薙だと思うけど作っておいて損はないが今のレベルじゃ、やはり鉄刀に劣ると思う
白猿薙【ドド】くらいまで鍛えるとガルルガあたりに有利
太刀を変えるというより何本か作って使い分けるってのが正解じゃないかな

951:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 15:15:01 BVjEvij1
鉄刀から斬破刀
骨刀から飛竜刀【椛】
白猿薙
この3つぐらいあればいい

952:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 15:46:24 2Pg+Eaeh
>>951
【紅葉】な

953:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 17:08:36 SHgpxhvy
>>952
IDカコイイ・・・
P2G+Earthみたいな

954:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 22:53:05 VJBipdKB
>>951
あと黒刀はつなぎに使える

955:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 08:25:07 EHMlY64M
飛竜刀【椛】って胸が熱くなるなw
もみもみが持ってる刀かよ

956:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 16:40:00 LWxZLfa0
ワタシ、龍属性じゃありません…

957:947
10/03/25 19:04:55 pYQMGFOB
>>948 950 954
ありがとうございます
今日やっとイヨックックを倒せました
今から素材集め向かい武器生産してみたいと思います

958:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 19:16:27 qJwdpuVt
イヨッ!クック(先生)

959:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 19:38:14 Rs/qr19T
おいw二度目はさすがにわざとだろw

960:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 20:50:58 daj87eaS
今片手剣でフルフルを倒したところなのですが、
ブレスのとき、間合いを間違えて深く飛び込み過ぎたのですが、
どうせ回転回避ででられると思ってそのまま攻撃していたらいきなり吹っ飛ばされました

ブレスのときの体はダメージを受けるのでしょうか?
それとも近くにいたギアノスの仕業ですか?

961:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 20:53:41 CrFmZIjD
お腹の辺りは食らったような気がする

962:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 21:04:00 daj87eaS
>>961
ありがとうございます。
じゃああんまり深く切り込むのもまずいのか…
どうせもっかい狩りに行かなきゃいけないので参考にします。

963:947
10/03/26 22:36:19 +RNLCjP/
モンスターの読み方が間違って痛いらしいです
男恥ずかしいですすみません。
今日は素材集めをしているのですが自分は貧乏性
なので拾ったり剥ぎ取ったアイテムは捨てれない為すぐに
アイテムが持ち切れなくなってしまいますそのたびに
クエストを完了するのですがちっと面倒ですね。
何かアイテム倍に持てる装備などはありますか?

964:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 23:12:05 KTUMsnM0
ない

965:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 23:14:47 eEfVq+cF
>>963
調合すればいいじゃない

966:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 08:54:36 nfOpgWnB
>>963
アイテムボックス(倉庫)を増量するアイテムは店で売るようになるが、
アイテムポーチ(所持品)を増量するアイテムやスキルは存在しない。
なので、

・クエストや相手によって持ちこむアイテムを厳選する(特にガンナーは死活問題)
・小型敵(ランポスとか)の素材は素材ツアーを効果的に利用する
・ぶんどり、採取に特化したオトモアイルーを利用する

『使わないアイテムは持っていかない』のが一番の対処法になると思う。

967:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 10:58:51 MgNKuDW2
説明書読みなよレベルの質問多くないか?

968:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 11:45:50 H5F4OfrH
”超絶”初心者ですから

969:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 15:07:26 6BooToe5
>>963
農場で簡単に手に入るもの
安価に購入できるアイテム
利用価値がほとんどないもの
から切り捨てる等取捨選択を身に着けたほうがいい

切り捨てても問題ないもの
カラ骨(小)カラの実ハリの実薬草釣りバッタ釣りホタル釣りミミズ
虫の死骸砥石アオキノコニトロダケマヒダケ落陽草トウガラシなぞの骨

農場、トレニャー等入手手段があってもハチミツや不死虫は優先したほうがいいかも
農場が拡張しきってない内は清算アイテムも捨て難い

970:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 15:18:06 TuWxVwVt
>>969
虫の死骸は錬金調合で重宝するから捨てずに取ってある。
ガンナーだとカラ骨(小)、カラハリ、ニトロダケマヒダケは無いと困る。
アオキノコは回復薬やその他調合に必要。
農場での金稼ぎのために釣りミミズもそこそこ必要。
まあ虫の死骸以外は山菜オババから買えるけど下位では買いだめする金にも困るんじゃない?

ひとまず99個超えてる鉱石くらいは少しずつ売りに出していいと思う。
ただし鉄鉱石や大地の結晶とかは後になって大量に必要になったりするのでこの辺は残しておいておk

971:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 15:34:49 lwkfh+0a
>>970
おーい、ポーチが一杯になったらどうするかの話だぜ。BOXの中身を売って金策する話じゃないぞ。
それと…





次スレよろ



972:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 15:44:00 TuWxVwVt
>>971
うわ、おもいっくそ勘違いしてた。すまんかった。

次スレ立ててきたけどテンプレを下位スレに誤爆するっていう('A`)
【MHP2G】超絶初心者専用攻略スレ6【村2まで】
スレリンク(handygover板)

973:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 15:57:43 lwkfh+0a
スレ立て乙!そしてドンマイw

974:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 11:45:55 z1GZ1LCc
次スレ立ったし埋めるか
加速age

975:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 12:52:02 JPj++XFe
ksk

976:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 13:22:52 vQ76+aIZ
封厨剣【超絶初心者】

977:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 13:59:41 FPhzMyi4
モンハンってなんでちゅか?

978:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 14:10:36 G1jzlnFu
なんでもないよ



ほんとうだよ

979:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 15:25:44 JPj++XFe
ksk

980:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 15:30:17 BwCrP4Q0
ume


981:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 16:55:52 JPj++XFe
ksk

982:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 16:59:15 xIdbkPV9
なかなか速度が上がらんな。梅

983:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 20:03:39 DYIVMcPt
もっと早くこのスレ見ておけばよかった…
今からでも役立つことばかりだが
ウンコ集めゲーになりかけてたから、そろそろフルフルに挑むかな

984:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 23:04:31 1kRKq78I
埋める


985:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 01:36:33 IRgKoJSX
うめる


986:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 08:35:02 P1yE4iHP
私も生める

987:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 08:36:14 P1yE4iHP
いや違った、埋めるだた・・・orz


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch