【DS】ファンタシースターZERO 初心者&質問スレ 7at HANDYGOVER
【DS】ファンタシースターZERO 初心者&質問スレ 7 - 暇つぶし2ch2:何処かのハンターズ
09/08/17 19:31:59 l/S1yDAV
Q. Wi-Fiって無料?
A. DSソフト代だけです。月額利用料等は必要ありません。

Q. キャラクリの可能範囲は
A. 14の職業ごとに、生身は髪型4種、髪色3色、服色5色、肌3色を設定可能
  ロボはヘッドタイプ4種とボディA3色、ボディB5色、ボディC3色と3部位を個別に設定可能
  その他キャラクターボイス8種(声無し可)、マグカラー5色が設定可能
  キャラ名は、ひらがな、カタカナ、英数、記号で6文字まで

Q. 公式みるとウィンドウが無限に開くんだが俺だけ?
A. 何件か報告されています。SEGAがんばれ!

Q. どの職業が最強?
A. どのキャラも一長一短あると思うので色々試して自分の使いやすいキャラを探しましょう

Q. wifiしたいんですけど設定がわかりません。
A. まずはググれ。次はwifi板へ。自己解決できなければ質問しましょう。コード交換は関連スレ参照。

Q. wifiプレイ、誰もアイテム拾わないから気が引けて何も拾えません・・・
A. 表示されてるアイテムは全てお前の物。他人のアイテムは見えないだけなので遠慮せずに拾いましょう。

Q. ハードからスーパーハード(HからSH)にいくにはどうするの?
A. マルチモード(Wi-Fi/ワイヤレス) -> 参加者全員のLVが60以上であれば開放
  ストーリーモード -> ハードのサブクエスト14個をクリア(塔含む/レアクエ除く)
  ストーリーで3キャラともSHに行かせたいなら、H塔を3回クリアしなければならない。がんがれ。

Q. マグとマテリアル、キャラ育成はどうすればいいの?
A. ヒューマンは100個、キャストとニューマンは80個まで。メニューで確認出来ます。
  また、マテリアルの育成はリセットマテリアルでリセットすることができます。
  使った分は帰ってこなくても、使用カウントは0/100(80)になります。
  ユニットを含めれば幅広く育成出来るので、マグは各パラメーターの特化を用意するのも一興。

Q 死んでHPねーよ!どうすんのこれ?メディカルセンターないの?
A メディカルセンターはない。メイトでも食ってろ!
  クエスト放棄でHP全快か、フィールド出て「作戦」→「ヒールオーダー」

Q. マンホール?地下?フォトンドロップ?
A. ある程度ストーリーが進むと、シティの子供たちの近くのマンホールに入れるように。
  パスワード入力、フォトンドロップ交換、エネミーウェポン加工ができる。

Q. 武器屋、飴交換(フォトンドロップ)はいつ商品が変わるの?
A. DS本体の時計が十分経過し、街とフィールドを移動すれば属性等が変わります。
  商品のランクアップはキャラのレベルに依存。飴交換のマグの色は話しかける度に変化。

Q. クエストの途中でセーブしてやめたらどうなりますか?
A. シナリオクエなら、途中でやめてもイベントが進行した状態で町に戻るだけです。
  普通にアルカプラントや暗黒神殿に、町のテレポーターから行けます。
  サブクエストにも遺跡やプラントのが増えてるので、気分転換にやるのも一興です。
  サブは最初からやり直し。つまり塔は一階から。百一階まで踏破するなら充電が出来る環境で登ることを推奨します。

3:何処かのハンターズ
09/08/17 19:32:39 l/S1yDAV
Q. チェインコンボの仕組みについてkwsk
A. PTメンバーの誰かがコンボ3段目を敵に当てる→一定時間内に別のメンバーがコンボ3段目を敵に当てる
  といった感じでチェイン数を稼ぐことができ
  チェイン数に応じて威力の上がったフォトンアーツやチャージテクニックを放つことができる

Q. ボスでハマった、強すぎ
A. 盾を使える職業は盾でガードすればなんとかなる。
  NPCがすぐ死ぬ場合、盾のPA、バリアシフトをかけると緊急回避するまで無敵が持続

Q. マグって入手できるの?最初の1個だけ?
A. どうしても欲しかったら新規でキャラを作り剥ぎ取ればおk。
  フォトンドロップとの交換も可能。廃棄都市パルのアイテムボックスから出ることも

Q. 餌をやる間隔は?
A. 3分。DS本体の時刻に準拠

Q. 育て方に悩む。この職にあう育て方教えて
A. 過去作に比べ、マグ自体も手に入れやすく餌間隔も短い。アイテムの処分にも活躍するので育てやすい
  迷えば適当に、もしくは複数作ればおk

Q. ○○の心が使えないんだけど
A. 食わせればおk

Q. シンクロ率下がった><
A. PB使用、レベルアップ、アトマイザーを食べさせることで上昇します><

Q. マグの形知りたい
A. テンプレのマグサイト参照。レアマグは心食わせる→アイテム図鑑→マグ でおk。
  セーブせずにリセットすれ。プレイヤートランク触んなよ

Q. マグの色バリエーション見たい
A. 作ったことのあるマグなら、アイテム図鑑の見たいマグにあわせて
  左右で色を変えることが可能

4:何処かのハンターズ
09/08/17 19:33:20 l/S1yDAV
『エルエムエ・レポート 07』
最近の若いヤツは話を聞くだけで動いて調べようとせん。
そのぶんこれを見てるヒトはマシじゃな。


以上テンプレ終わり。
間違っていたら捕捉宜しく。

5:何処かのハンターズ
09/08/17 19:39:34 l/S1yDAV
職種略称
Hmr…ヒューマー    =馬
Hml…ヒューマール   =H○、H丸、紀子
Hnl…ハニュエール   =乳、ハニュ
Hnm…ハニューム    =ハム、公、ハニ丸
Hct…ヒューキャスト  =旦那
Hcl…ヒューキャシール =H汁
Rmr…レイマー     =尻
Rml…レイマール    =○、丸
Rct…レイキャスト   =箱
Rcl…レイキャシール  =汁
Fmr…フォーマー    =農夫
Fml…フォマール    =鈴、フォマ
Fnm…フォニューム   =王子、アフロ←New!
Fnl…フォニュエール  =ぽん、ぽんぽん

由来はwikiの用語集にあるのでそちらを参照されたし

※今回テンプレに入れ忘れたけど次回からテンプレに入れると良さそう

6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 19:45:38 IZpUMxNw
前スレの話になるが命中550必要って、ハンターの感覚で言ってないか?
フォースなら500くらいでだいたいOKだぞ
(レア敵除いて一番回避の高いバトにザルアかけての要命中が506)



ちなみに、マジカルサインでいいなら410(同バトで412)くらい
ブライトサインでも460くらいありゃ当たる(同バトで464)

7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 19:57:33 l/S1yDAV
>>6
大体の職種が自力補助出来ないんだから
命中550で間違いは無いんじゃないか?
500にザルアで550位になるって話だろ?

素を500で命中50をマグで補う
もしくは自力でブーストかけて解決する

つまり命中550は必須・・・何か読み間違ったかな?

8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 20:03:05 9PO7o9Qi
質問者はぽんだった気が

9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 20:11:06 IZpUMxNw
>>7
元の質問がフォニュで飛刃を使うのが前提なので、そこを読み間違ってる

>985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/17(月) 16:19:26 ID:JglPB7Bn
> SHでは最低どのくらいの命中力が必要なんでしょう?
> フォニュエールに飛刃を使わせたいのですが
> マグに命中100、マテリアル命中100最低でも必要なんでしょうか?


994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/17(月) 18:36:13 ID:CnE0mwGC

>>985
武器やマグマテ全部込みで550が目安



全部込みというなら、フォニュってのは確定してるんだからザルアも込みで考えた方がわかりやすい
ザルアは別に50位とかじゃなくて、敵によりけりで代わるから抜きで目安を言っても参考になりにくいしね
(つーか、バト必中を目指すなら、ザルアなしだと570いるぞ)

10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 20:19:34 6sP9VASn
つーかさ、フォニュに飛刃で550ってかなりきついと思うんだが

11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 20:25:03 IZpUMxNw
LV100でコモン最高命中のロネオス装備して、マグ・マテ・装備のH補正が合計で215以上なら550超えるかな
フウマで忍とセットならマグ・マテ・装備補正は168ですむけど

まあ、フォニュで飛刃使うのにザルアを抜かして考えるというのは無茶ぶりすぎるので
最初から込み込みで考えちゃっていいかと、それでもフォマと違ってまだ大概きついくらいだし

12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 21:13:31 qUBaUa2F
神器ぽいエリダヌスが出てからしばらくやってなかったけど
もうアカツキ印やヨノハテ印の出土はありましたか?

13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 21:14:02 l/S1yDAV
会話の内容が・・・本スレの方が初心者スレっぽいな

14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 22:27:49 dI3yA3EE
ジェルンザルアで落ちる攻撃力防御力は20%だと思いますが、命中率回避率もですか?
だとすると、回避型のキャラは相手にジェルンかけるより自分にデバンドかけたほうが回避しやすそう


15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 22:35:07 DAeIMSLz
>>12
出土報告なら結構あるけどどうせ公式アナウンスじゃないと信じられないでしょ?
印についてはとりあえず公式でドロップテーブルに組み込んでることは発表された
ソースは忘れたが、日本人全員がガッツリやり込んだ場合5000人が拾えるって話だった

印持ってる=升ではなくなった、が、嫉妬心からかどうしても認められない人が
多いと思うから、相変わらずwifiでは使わないのが無難
んなモン俺だって嫉妬するわw

16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 22:48:10 l/S1yDAV
お前ら!会話が濃すぎるだろww

本スレの方が気楽に質問できる雰囲気になってるぞ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 23:05:59 JglPB7Bn
本スレ過疎ってない?

18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 23:08:50 qUBaUa2F
>>15
なるほど
公式アナウンスが来たならまた頑張る意欲が湧いてくる!
まあお休みするきっかけになったエリダヌスだって
強化含めて全属性30~40前後HIT25エレ3とかいう
確認時に叫んだくらいのブツだったし
これがもう1個出るのに比べたらアカツキやヨノハテも頑張れる……かもしれない(^^;

19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 23:14:24 DAeIMSLz
>>18
おまえエリダヌスの詳細言いたかっただけちゃうんかとw

20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 23:40:26 qUBaUa2F
>>19
ゴメン、それも多分ある…w
だって、だって、嬉しかったんだもん!
ただ…約1月半前に出て嬉しくて久々にwifiしてみたら誰も来なくて…

それから暫くお休みに入っちゃったんだよ…
今ってまだ皆wifiやってる…?

21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 23:58:25 0Iw5GxYv
Nで手に入って
強化しだいで
H終盤かSH序盤まで
使えるような武器防具ってある?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 00:03:54 TQlxrjAU
>>21
防具ならピザ箱
武器はさすがに無理かな

23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 00:23:43 38jgloOY
>>22
ありがとう
ついさっきN塔登って
次からHなんだけど
装備が心許なくてね
ピザ屋探しにいくかな


24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 00:31:26 tCWh4cCf
>>21
ピザセットとMマグだけでもSHまでならいける
SH入ると当たらないけどw

25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 00:39:25 ax+luiJJ
実質回避重視でS4ピザ箱以上の装備って殆ど無いくらいじゃね?
ファルスーツとかジンバオリS4とかかなりキツイし
入手しやすさと1回見つければS4確定なのがピザ箱の良いところだよね

26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 00:43:57 38jgloOY
>>24
ピザセットって何?
防具だけじゃなくて武器もあるの?

27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 00:47:02 EgbmPEhM
>>26
ピッツァとイートピッツァと言うスライサーがあるよ
ピッツァボックスも含め全てココハットで揃うよ

28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 00:54:21 38jgloOY
>>27
ありがとう
Nでクエスト回してみるよ

29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 03:12:10 /WlEhcbx
>>17
4日で200レスを過疎と表現するならそうかもな

30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 03:22:29 gaoeV8c0
SHでも比較的使える☆6の武器を教えてください。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 03:32:51 /WlEhcbx
>>30
SHで重要なのはエレメントと属性+PA
強いてあげるなら
シュテルマー、ザッハーク、ジャスパーロア
銃とかは他の人にキイテクレ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 04:07:14 gaoeV8c0
>>31
サンクス
☆6だとHで愛用してたのと似たようなもんなのね
属性とエレメント重視してみます。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 06:58:37 EgbmPEhM
>>32
オレは☆6なら
打撃ならアンフィンセン、フェンリル、ロシェリミット、エースガルダ、クラウソラス
銃ならクラインゴルド、オルトリンデ、アルムブルスト、(リヴァマンミズーリ)
辺りが好き
一応前から順に実用性高い順的に書いた
クラウソラスはOEでボス戦のみなので最後にした

34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 08:06:24 p0EtSqF+
前スレ>>983
ありがとう 床攻撃無視して回避頑張ったらなんとか勝てたよ
もう少しでSH入れそうな予感

35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 09:17:13 gaoeV8c0
属性強化について質問ですが、
グラインダーで強化しきった後に有料で付加出来る属性は
5%とか悪いのがきたらリセットですか?

>>33
ありがとう!
昨夜フェンリルとクラインゴルド手に入れた。

クラインゴルドは命中率が…
マグやドーピングで補うしかないのかな?
それとも命中補正?が入ったやつを狙うべきか…うむむ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 09:21:15 TQlxrjAU
>>35
15%がでるまでリセット
命中はマグで補え
どうせ銃を使うところは銃がよく効くから、多少攻撃力が落ちてもダメージは出る
あとクラインゴルトで狙うのはE4フレイムヒットだからな

37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 09:51:46 gaoeV8c0
>>36
15%出るんだ…すげー!
具体的なレス助かります。ありがとう!

38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 13:24:19 tTjLp5Up
馬を育ててフリーに望みたいとおもってるんだけど
マテ振りとかマグどうやって育てるか困ってるんだけど
どうすればいいと思いますか?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 13:32:46 EgbmPEhM
>>38
過去にもその質問は多かったが返答は同じ
馬はバランス型だからどこを伸ばしてもOK

でも下手に均等に振るよりは特化型の方がオススメかな
まぁ、馬の場合パワー特化が無難とは思うが命中が心配なら
パワーとヒット(パワー50ヒット50みたいなのもあり)
のマグを作って使い分ければ十分戦えると思うよ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 13:45:58 TQlxrjAU
>>39
ザルアが入れば武器によるけどP特化でもNでミスはまずないが
フリーだとザルアをしてくれるかどうか分からんし、ハンターとロボのPTになる可能性もある
なのでP特化、P50H50、H特化を使い分けるといいよ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 15:17:57 4udfnXTA
>>38
マテはパワー全振りがお勧め

42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 19:49:59 np/DT2ag
>>14
シフデバは装備を抜いたステータスにかかる
それはジェルザルも同じだけど敵は装備がないから素のステータスが高い
なので20%と倍率が低くてもジェルザルの方が効果がずっとでかい
その分、出現ごとに敵にかけないといけないけどね

43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 19:54:42 qIoAVlH7
>>38
ハニュでもない限りはメイン攻撃ステ(PかM)に全部振っとけば問題ない
ヒットはマテではなくマグで調整が基本。命中しないならマテ以外の手段で解決を
あと慣れないうちはHPを上げるのもアリ
何度でもリセットできるから最初からあんまり深く考えなくてもいいよ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 00:04:45 96aNezNb
んじゃハニュは何に振るの?

45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 00:20:34 vRCG6Now
ハニュは回避かな

もちろんPに振ってもいいんだが

46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 00:40:14 1lSO5Y7k
フォースも最終的には回避に振るのもあり

47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 00:49:31 96aNezNb
>>45
ハニュは回避ってことは
他の奴がP振れるのに
攻撃力不足に陥りそうだな…


48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 01:18:03 h8omsUg7
>>47
ハニュは自力ザイン回避がねらえるからな
ジェルンないキャラは当たるの覚悟だからP振りが無難


49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 03:20:00 FVnkTx/N
>>47
他の奴がP振れる、っていうなら
別にハニュもP自体に振るのは問題なくできる
それでもあえて回避に振るのが多いのはそこに相応のメリットがあるから

回避振りは、ある一定ライン>>48の言うザイン回避とかが可能になってくると
他のステータスを上げるよりもメリットが色々と産まれてくるのよ
(>>46でフォースも回避って言われてるのはジェルでそのラインが容易に超えられるから)

回避行動減らすことで手数を増やして、結果的には高い火力を得たりとかそういうのもできるしね

50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 06:01:50 96aNezNb
世界陸上見てたらこんな時間に
なるほどね
回避行動downで
手数upって
そういう考え方もできるわけか
うちのハニュ子にも回避全振りしちゃおう
ありがとう

51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 09:50:15 +RWI0i+l
>>47
回避ハニュやってるけど、攻撃を食らわないということは、
・攻撃溜めの隙が多くても気にせず出していける
(溜めてるうちに攻撃食らってダウンして不発、ということがない)
・回復にアイテムやPPを消費しない分、燃費がいい
というのも良いよ
個人的には、とにかく操作感がサクサクしてて気分的に爽快、というのがいい
ただこれに慣れると、他のキャラの立ち回りが下手になりそうで怖いw

52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 10:25:44 b02YxyNl
紀子はHPに振るのも良いと思う

即死しないHP防御力が確保できるなら問題ないんだけどな

53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 17:45:46 UM7eUTp4
回避キャラは必中攻撃が怖い
腕が落ちないように気をつけとかないと変なところで死にまくるようになるw

54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 18:44:45 mCG5LHW5
コンテナは兎も角、壁ってわざわざ壊しにいくのってフリーだとうざがられますか?
一応アイテムが出てくるし、奥にコンテナがあるので余裕があれば壊してるんですが。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 18:51:48 b02YxyNl
>>54
周囲が即MAP移動する為に集合してるなら確実にKY扱い

コンテナアイテムが重要なMAPならともかく
フリーなら多少無視しても良いんじゃないかな?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 19:09:36 MGs3TWxs
>>54
人によるが次マップの入り口付近で待たせる人がでると印象があまりよくないと思う
ある程度やりこんだ人にとってコンテナのアイテムはほとんど意味がない
☆6コモン武器はたまにでるが、☆7武器やレアは道中のコンテナではでない
パルでは野良マグやソニチの心がでることもあるのでそこだけ壊す人もいる

57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 19:26:38 Ki7AqjF0
ヒューマンのハンターなんですけど、
マグのマインドのLVを15くらいまで上げちゃったんですけど、
別のマグを育てて使用したほうがいいでしょうか?キャスト用のマグでマインド上げちゃった、ってのよりはマシかとは思いますが。

テク使ってみても劇的に強化されてるとは思えないですし

58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 19:40:18 MvucoouU
>>57
それだけじゃわからん
とりあえずP特化、H特化、P50H50のマグは作っとけ

59:56
09/08/19 19:43:19 MGs3TWxs
>>54
壁について書き忘れてたすまん
壁からは破片、エレメント、グラインダーくらいしかでないので暇じゃなければ壊す必要なしかと
神殿の壁からはたまにセレブエレメントがでるがそれ以外のエレメントはほとんど意味がないと思う

>>57
マグのレベルを100にするつもりで実用性重視なら育て直した方がいい
パワー100等一つの能力特化型ならマグの成長も非特化型よりも早いのでお勧め
SH等の難易度へ行くのであれば>>58の言うとおりがいいと思う

>>58 いいIDだな

60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 19:47:53 FVnkTx/N
輝く破片集めてて、オフなら壁を見つけたら必ず壊す自分でもオンだと壁は放置するな
セレブにしても、フォトンドロップで交換できて、別に貴重ってもんでもなんでもないし

61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 20:30:14 OlrEPH1U
戦闘中にわからんように壊すって手もあるがお勧めはしない

62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 20:36:10 vRCG6Now
なるほど、セクターラインの出番でゴザルな

63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 20:37:44 5CqRfRuy
銃剣使ってると壁は壊したくなる

64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 20:41:10 b02YxyNl
あぁ・・・銃剣なら一発だしなぁ

位置取り次第では問題ないんじゃないか?

65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 22:03:41 66lOalvm
H汁をやめて汁を作ろうと思うのだが

最初は片手剣で始めて機関銃とか使い
最終的にライフとかセレブで光線銃って育て方で良いのかな?
何かオススメな育て方があればアドバイスを下さい

66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 22:45:15 2Hzu0r48
限界強化スクスクシャワー→かっこ悪い盾(エクス)コースでレベルはサクサク上がるよ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 22:55:56 c9NuMw34
先生、カッコ悪い盾って何ですか

68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 22:57:41 c9NuMw34
ああ、まだ見たことのないセルベリアの盾ですね

69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 00:16:35 KuTEYaP3
ヘリオンの盾だったかな
ドロップアイテムを加工したら作れる
コレがE5固定でエレメント変更できて発動確率高い盾だからなかなか使える
PAのブルスマッシュも元のエレのヒートであわせれば殲滅力も悪くないよ

もちろんセルベリアの盾でもいいんだけどもさ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 01:42:24 kPEmOqhx
>>65
とりあえず、最終的に光線銃はない

育て方は、スクスクと適当なスライサー(あればピザ、なければVジャンプ辺り)
があればノーマルは問題ないんじゃないか

>>69
ヘリオンのはレンジャーが装備できない
あの辺りのエネミー盾(ジェイドとかも)が装備できればどんだけ楽か
レンジャーは盾に関してはフォースより装備きつい

71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 01:54:11 iDBOG7tL
>>65
NとHはピザセット+Mマグでおけ
SH行く頃には銃剣のアース付きと短銃がほしいとこ
光線銃は高レベルになって下位の塔登る時にあると楽


72:65
09/08/21 05:10:51 LNoiqipd
皆ありがとう!
N40D44のスクスクがGET出来たので
+70にしてP97H3のマグ連れてレイバーン戦へ
頭にクイックドロウ280連発美味しいです
スクスク強いって話は聞いてたけどここまでとは思わなかった

アドバイスを参考に倉庫を漁って発見した物(全部未強化)
ブラストE3N31D44ジャコビニ
PA無しE3N30M41ロネオス

フレイムN34B19ルージュパルス

ホローN24M42H34オルトリンデ
ホローN19M18D29オルトリンデ
ホローE4M20オルトリンデ

アースN32D20ナーゲルリング
アースバレットネイダリール
バレットダンスN27ネイダリール
インパクトE3N34フリギアエンド

フォトン属性がNに偏り過ぎなのは良い事ナンダロウカ・・・

73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 13:50:45 8O30bSNf
スタッフロールのあとにサリサが出てきて「これからも仲良くしてね!」みたいなことを言ったんだけど
これって途中の選択によっては他のキャラが出てくることもあるんですか?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 13:57:52 oxCPjw0x
俺はカイだった

75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 14:10:54 2PHD7nJ8
>>73
ある。というか全キャラバージョンある。詳しくは>>1のwiki参照
ストーリー中の選択肢(クエストは関係ない)の選ぶ方によって、
各キャラの好感度みたいのが上下する仕組みになってる
一番高いキャラのエンディングになるので、
上げるチャンスの少ない隊長を狙うとなると特に、
他のキャラの好感度が上がるのを選ばないことも重要になる

76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 14:24:28 8O30bSNf
ありがとう、wiki見てきます

77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 14:32:25 2PHD7nJ8
>>76
ごめん、よく考えてみたら、wikiのページには
全セリフ集とかあって、すげーネタバレだった気が
あと、どの選択肢でどれくらい増減するか、までは
攻略本見ないと無理かもしれん。後出しでマジスマソ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 17:35:48 Mv2L+vLl
この選択肢を選んでいけばこのEDになる!みたいな表って需要ある?
wikiには好感度増減表がもうあるけど

79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 17:38:28 oxCPjw0x
欲しい!

80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 21:57:23 ANDN90Wc
今までがヒューマン、キャストのハンターやレンジャーばかりだったので、
ニューマンでフォースやってみようと思うんですが、
マグやマテリアルは何重視がいいのでしょうか?
とりあえず、マグもマテリアルもマインドは当たり前とは思いますが…
マグはヒットかガードで、マテリアルはPPマテリアルも入れたほうがいいとかそんな感じですか?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 23:38:24 E5lGq2p5
マグもマテも基本的にマインド最優先でいいよ

いちおうPPマテリアルはフォニュエールでLV100の時に7つほど使っとくと
自動回復が一つ繰り上がってちょっとお得、という以外はPPは特に振る必要もない

後は、フォースは回避性能が結構あるから、スイフトに振るとかなり楽だけど
やっぱりそれなりのLVとジンバオリか♀ならファルスーツ辺りはいる

どっちにしろLV100とか高レベルでの話しなので、最初はマインドに全部振って問題ないかと
育てる間は死に安いならHPマテに振る手もあるけど
最終的にはHPマテなしでも一撃死はほぼなくなるのでいらなくなる


マグもマインドでいいけど、どうせ付け替えられるんだから
M100マグ、M50・H50マグ、H100マグを用意して必要に応じて付け替えるといいかと
ガードマグはガードの効果がかなりしょぼいので、ほぼまったく要らない

82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 23:56:22 tnkql2zD
レスありがとうございます。

>ガードマグはガードの効果がかなりしょぼいので、ほぼまったく要らない

た、たしかに、今までのキャラでガードを上げた事はありますが、
あれ?俺ガード上げたよな?と不安になるくらいダメージくらいまくってた覚えばかりでしたorz

マインドマテリアルやフォース向けのアイテムは多数余ってますし、
とりあえずアドバイスどおり、マインド最優先でやってみることにします。ありがとうございました。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 00:14:35 vEYu0qKG
となると、レンジャーもPかHかどっちかという話?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 00:25:33 ihkkHAcq
レンジャーは趣味プレイする以外はほぼPでいいと思う

85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 00:29:39 vEYu0qKG
あーそういえば別にヒットを補正してやらなきゃならんような職業じゃないわな

86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 00:49:00 X6zBRmod
○で全部スイフトでジェル入ると結構回避するけど装備無いと火力が涙目

87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 11:26:14 1pu9HnSM
初心者でレベル100まで目指すつもりですけど、
到達したとき、マグの性格、支援効果はどれがいいですか?
回復型かオマケ型で迷い中で、あと、フォトンブラストでも迷い中です。
ちなみに、レイマールで進んでいます。アドバイスお願いします。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 11:38:33 lhJWyHZ6
性格 暴れん坊、慎重、気まぐれ
PA ミドガル、フロージル
レイマールなら火力UPが期待してこいつらで

89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 11:39:29 lhJWyHZ6
失礼
× 火力UPが
○ 火力UPを

90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 11:56:22 1pu9HnSM
>>88
どうも、やっぱ攻撃力少ないからそっちだよね
気まぐれ、フロージルあたりで行くわ。気に入らなくても
レベル100にもなってれば、別のマグを育てればいいし
簡単にに育てれれるよね?レベル100あれば

91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 12:06:48 IdzHbt1V
むしろ倉庫の圧迫が気になるくらいに簡単に育てられる

92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 15:12:55 P/BXIFM8
>>90
自キャラのレベルの問題じゃなくて、
資金力や行けるマップの難易度による
(レア度(☆)の多いアイテムの方が良く育つから)
でも、そんな大きな問題じゃなくて、すぐ簡単に育てられるようになる
1個にこだわらず、何個も状況に合わせて育ててる人も多いよ
ファッション感覚で、同じステータスで見た目の違うのを育てるのもありだし
なので、逆に1個目は最終形や細かいこと気にせず、
試しに勢いで育ててしまうのもいいかも

93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 18:53:54 1pu9HnSM
>>92
アドバイスどうも、自分も最初は細かいこと気にせず
勢いで育てたら「犬ッコロ」だった。。。Σ(゚Д゚|||)ないわ コレー
一番最初に見た最終形態が「犬ッコロ」だったんでとてもショックだったわ
即座に、ラッピーの心があったんでラッピーにしちゃった。ちょうど黄色で良かったよ。

94:あちょんぷりけー
09/08/23 20:39:53 B2kcfOd7
誰か一緒にやりませんかー?
俺、初心者でわからないんで・・・・・。

アドバイス等もクラサイ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 21:22:23 Uk8C+Kw4
>>94
フレンドとやるならwifiスレへどうぞ
【DS】ファンタシースターZERO wifiスレ28【PSZ】
スレリンク(wifi板)l50x
質問とかならここのスレでOKだよ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 21:23:31 KYkM/7HZ
はは・・
主力のマグの性格が心配性、のんびりや、かわりもの、だぜフハハー
全然気にしないけどな


>>94
よし、さっそく
【DS】ファンタシースターZERO wifiスレ28【PSZ】
スレリンク(wifi板)

で募集するがいい

97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 22:38:56 +Jiv2gxG
>>94
この手のトレハン系アクションRPGはとりあえず1人でストーリーモード1度クリアしてみること。

ボスがどんな攻撃をしてくるか、どうやって倒すか等、分かってないと
せっかくwifiつなげても相手に迷惑かけてしまうので要注意です。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 01:17:45 d+UUgLaP
凍らなくなるアイテムは
SHの雪山(フィールド)のクリア箱ですか?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 01:22:54 8KVQzXjz
>>98
HとSHだな

100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 02:03:17 UTiZb2pn
自分が相手にどんな評価されたかってわかる方法ってありますか?
Wi-Fiのクエストってストーリーでは受けられないんですか?
わざわざWi-Fiにつながなきゃならないというのもちょいと手間が…一応無線LAN持ってるので大した負担にはならないんですけど

クエストを一緒にやる人がいないしorz

101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 02:10:18 d+UUgLaP
>>99
ありがとう!H回します!

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 02:17:29 vPL/syd3
>>100
>自分が相手にどんな評価されたかってわかる方法ってありますか?
無い。相手の動きによってなんとなく分る時はあるけどプログラム的に自分で調べる方法は無い。

>Wi-Fiのクエストってストーリーでは受けられないんですか?
これも受けられない。ま、オフのクエとあんまり内容は変わらないのであんまし気にするようなことでもない。
オンだとレアドロップ率とかちょっぴりだけ変わったり、敵の強さが結構変わったりするけど

>わざわざWi-Fiにつながなきゃならないというのもちょいと手間が…一応無線LAN持ってるので大した負担にはならないんですけど
このゲームはWifiやった方が面白さが倍増するんで、そんなこと言わずにつないでくれ
一緒にやるフレンドがほしけりゃちょっと上の方に書いてあるスレで募集するなりすれば多分人は来てくれるはず・・・時間にもよるけど

103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 03:14:31 d+UUgLaP
クリア箱はドロップの箱じゃなくて小箱でしょうか?
あとクリア箱から凍らなくなるアイテムは
フィールドでもクエストでも確率は一緒でしょうか?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 03:20:45 8KVQzXjz
>>103
クリア後にコンテナ4つとトレジャーボックスが出るでしょ
コンテナの方にでる
確率は分からんがクエストの方が効率はいい

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 03:52:10 d+UUgLaP
>>104
クエストのがすぐボスですもんね
また答えてくれてありがとう!
明日また狙います!

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 06:56:55 vzt04KzX
>>105
三女クエだとドロップ2倍

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 12:11:44 AaY3AuJJ
>>105
三女クエでアイスプロテクト狙いはもったいなくないか?
コンプレス狙いでHクリアするついでなら良いけど…。
まぁ、価値観は人それぞれだけどさ。

黒ウサからヤスミ出た人に聞きたいんだが…何匹位が目安?
出口の見えないケーキ屋クエリセマラに疲れてきたよ。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 13:06:31 LgBEiOCq
>>107
高属性を狙って何百週も巣を探す位なら
その時間で塔を周回する方が
他の武器も狙えてお得な場合もある

そもそも2倍だからって
アイスプロテクトがすんなり出るとは限らないんだぜ?
とアイスプロテクト狙いで怒りHを何十週してる人間が言ってみる

109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 13:38:44 QLOWWqB3
>>108
アイスプロテクトならSHの方がいいような気もする
他の出土品にもわずかながら期待できるし

よろしければおひとつ進呈するが

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 13:44:32 LgBEiOCq
>>109
やっぱSHの方が良いのかな・・・
3女クエも出したんだけど兎兵器扱えるキャラが育ってないから放置してる
・・・なんでHクエの時にアイスプロテクト狙わなかったのか絶賛後悔中

ありがたいお話ダケドお気持ちだけで
そんな訳で・・・SH雪原行ってくる!ヽ(´Д`)ノ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 13:50:12 up+2KTAq
合成屋のことで質問です。
今さっきアイアスを加工しようとしたら、エレメント付加はできるのに、未強化なのに属性強化ができませんでした。
もしかして、属性強化だけできないような武器も存在するのでしょうか。
「10円レアはエレメントが付けれない」みたいに、見分ける方法はあるのでしょうか?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 14:03:02 QLOWWqB3
>>111
属性強化できないのは聞いたことないなぁ。
もしかしてヒットを強化しようとしてるとか?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 14:06:08 8KVQzXjz
グラインダーで強化してないとかじゃね?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 14:19:24 up+2KTAq
>>112-113
有難うございます、グラインダーで最大まで強化してないのが原因でした・・・
最大まで強化したと思っていたら、グラインダーのほうが先になくなってたみたいでした;;
お騒がせしました!><

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 14:21:43 4VpG0l4J
それだろうな。グラインダーで+をその武器の最大まで磨かないと属性強化してもらえないぞ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 14:28:57 LgBEiOCq
SH行ったら持ち物が一杯だったので
H産の土産を属性を確認しつつ整理

アーガレス E1 N45 B33 M12 スライスエンド
ツインブランド E3 B40 D39 AP無し
アヴェンロート E2 N39 B41 M33 トルネドダンス
マギサーキット E1 B28 M36 D27 アクアトリック

・・・俺にどうしろと言うのだ・・・

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 14:32:09 QLOWWqB3
>>116
全部投げ捨てて良し

そこまで言わなくてもPA無しやアクトトリックじゃ使い物にならない
見た目が気に入ってるとかでなければ代品はいくらでもSHで手に入る

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 14:36:29 0PY3030z
>>116
全部微妙、つーか、それが今現在、全て取捨択一に困る職って無いだろうw
今現在装備しないならツインブランド以外全部いらない
(アヴェンロートはまあまあかも)
ツインブランドは10円レアだから、趣味で倉庫保管もあり

119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 15:18:19 LgBEiOCq
wikiのアクアトリックは無いほうが良いの意味理解
雷が落っこちた時のガッカリ感は異常・・・でもPP2で使い放題はネタにイイネ

と言うかやっぱり微妙か
アヴェンロートもE3だったら良かったんだが
まぁコレとツインブランドだけ残して他は処分するよ

レスありがと~

120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 18:08:44 kdY4+GBf
アクアじゃなくてアクトなんだぜ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 20:14:01 elcyoh/u
アクトトリックはせめて射程と射線の調整してくれればな……

>>110
SHで回ってるとアイプロなんてゴミとして捨てるほど出る

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 20:16:48 UvPDwI7f
ツインブランドとかスタッグカットラリ探すのってH遺跡で良かったっけ?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 21:04:18 AaY3AuJJ
>>122
ツインブランドはHだと渓谷、湿地、雪原、遺跡じゃないかな?
SHの遺跡も出た気するけど。
カットラリはHのパルで確か猿じゃないか。

今ケーキ屋クエやってんだが…久しぶりにH44出た。
N22でM13、H29のE無しフレイムなんだが、リセットだよな?
巣も出るかなと続行したら、属性無しのアルアジ出たんだが…。
リセットで良いよな?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 21:09:45 QLOWWqB3
>>123
アルアジは持ってないならとっておくべきかも

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 21:21:09 AaY3AuJJ
>>124
ありがとう。ついでにラッピーも出ましたよっと。
一度でこんなにくるなら、黒ウサからヤスミが欲しかった。


126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 22:14:07 UvPDwI7f
>>123

PSO Ver.1経験者だったけど、間すっ飛ばしてつい先週PS0始めたばかりなんだ
何はともあれダブルセイバー系は当時からの憧れなので
遺跡ほじくり返して猿いじめてくるよ

無事入手出来たらWi-Fiデビュー予定

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 23:19:16 D3ReVqzJ
>>126
その次はPSO2のウォーミングアップにPSUを遊ぶことを勧める

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 10:13:32 fxNOi9kM
本スレから誘導されてきました。

一昨日買って、ラスボス戦を迎えたんですが、まったく歯が立ちません・・・。
仲間はバシバシ突っ込んでいって頭突きで死亡。
それでもトリニティはなんとかなるんですが、DFにガリガリ削られて気がつけば死亡・・・。
wiki見て勉強したんですが、立ち回り方、パレット配置等アドバイスを頂けたら嬉しいです。

現在のステータス
lv34ヒューマール 攻504 防317 命中389 回避262 法撃127
スタンアスカロン+20(スタンlv2 ソニックレイド)
スケイルアーマー+40(エースヒット、エースガード、エーススイフト、エレメントブースト)
ベオーク(lv65フロージル パワー5 ガード44 ヒット16 マインド0)

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 10:32:23 WjFoS5mi
>>128
DFは思い切って密着するか、遠距離武器で遠くから攻撃するかの二択
でないと黒玉で死ぬ
密着するなら小双剣、遠距離なら飛刃がオススメ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 10:53:46 2nY+tCD/
>>128
包丁使ってみたら?フォトンドロップは腐るほど手に入るし
wikiにダーク高くてPAオーバーエンドのやつ載ってるでしょ
中距離からオーバーエンドで黒玉ごとぶった斬っちまえばいいんだよw
ボスはスタンしないからエレブー外して他のにすれば?
下から出るやつは2連でくるからよけてから攻撃するんだぞ
パレットはトリメイトとディフルイドとムンアトでもいれとけばいい
シフデバは使えよ スケープドールも3個持つんだ!
こんなもんで勝てるでしょ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 10:55:38 fxNOi9kM
>>129
ありがとうございます。小双剣は手元にないんで、素潜りして探してみます。
その他、ステータス的には十分でしょうか?何か足りないものはありますでしょうか?

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 10:57:01 FKvIMCau
>>128
ボス戦では、よほど余裕があるでもない限り仲間のケアはしないでいい
ちょっと持てばその間は盾になってくれるかなーとか、
作戦ヒールにしとけば、サリサがちょっと回復してくれるかなー程度
どうせ、大したダメージ源にもならないから、自力で回復して自力で倒す気で

DFで気をつけるのは、
正面に立ってるとレーザーに当たるから立たない方がいい
地面から黒い柱が生える攻撃は、2回セットで来るので、
1回目に当たってしまったら回復よりも2回目を避ける方に専念した方がいい
前動作があるので、気付いたら攻撃を止めて走る。走ってれば当たらない
慣れない内はDFの挙動も確認しつつ動けるので、遠距離攻撃がいいかも

あと、マグはガード育てるよりも攻撃系上げて殲滅力上げた方が結果効果が出る
分散振りもあんまりオススメしない(攻撃上げつつ、ヒット確保、はアリ)
ユニットも同様
攻撃が安定して当たるならそれを超えての命中力強化は無駄上げ
(ボスはわりと攻撃が当たりやすい設定になってるし)
ボスの攻撃1撃で即死しないなら防御系は間に合ってる、と考えてもいい

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 11:03:38 5ju6Sml3
あとはあれだ
どうしても勝てなければバリアシフトだ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 11:17:43 fxNOi9kM
皆さんありがとうございます。

>>130
包丁確認してきました。ですが出品条件がlv46からとなっている為、ちと道程が・・・。
パレット配置、今までディフル、モノフル、スターアトマイザーにしてました。参考にさせていただきます。

>>132
マグに関しては、1匹目のマグでlv52オセル(上から40.1.5.6)という強烈に中途半端なのがいます。
適切な振り方は今後の課題として、ひとまずの急場はこいつを強化して凌ぎたいと思います。
そうなってくると防御が少し不安になりますが、スロットに防御全挿ししてみようかと考えています。

>>133
wikiでもそのテクニックが紹介されていましたが、ひとまずは正攻法で頑張ってみようと思います。

皆さんのアドバイスにみられるように、黒い柱攻撃に悩まされています。柱→玉のコンボでぼこられているようです。
ここは>>129さんの意見に従って、短いリーチの武器の密着戦を試みてみようと思います。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 11:28:36 tGDe1vLG
>>134
黒い柱にボコられてるなら
ひとまず敵の攻撃パターンを観察すると良いよ

ここなら隙があるってのが絶対にあるし
っこで欲張るとボコられるってのも顕著

ガンバレ!超ガンガレ!

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 11:34:04 UdmaUL2x
柱が足元に見えた瞬間、緊急回避→そのまま走り続けると2本目も当たらない

137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 12:41:59 CSsgkG0o
>>134
DF近接するなら黒玉出たときに横腹からラゾンデ3~4発打つと消えてくれる
突進モードになったら短銃かスライサーのほうが安定するよ
あとユニットのガードはあまり意味無いからパワーやHPのほうがいいよ


138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 13:23:08 POZZLdgw
>>134
レスタはパレットに入れないのか…?
ヒューマール使った事ないから、
レスタがどれくらい使い物になるのかよくわからんけど

ボス戦で飛刃装備がおすすめされるのは、
ボスの動きを遠くから見極めながら動けるから初心者向け、
という点に加えて、
法撃力がアップするからレスタの回復量も上がる、というのもあるよ
思い切って、ユニットも全部マインドにして法撃特化作戦もありかと

自分も>137同意で、どのみち後半の攻撃パターン変化後の、
DFが動き回るようになると近接は面倒になるしな

139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 20:09:08 ttpH3mV6
その他で、飛刃がボスでお勧めされるのは

飛刃の難点の命中の低さがボスだと問題にならない
(ボスは難易度にかかわらず全部回避0)

初心者なら離れて戦局を見極めるのに対して
熟練者は逆に密着すると巻き込み範囲のおかげで複数ヒットできる

ピザセットもあるので持ってるとノーマルが楽々

というのもあって、初心者から熟練者まで強力に使える

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 20:15:55 miU+LTJH
そのおかげで3キャラともSH入りしても
みんなスライサー使ってる俺

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 20:31:37 i5tGyOjx
初めてのDF戦でスライサーを使ったが俺はダメだった
やばいと思って片手剣に持ち替えてゼータカトラス連発したほうがやりやすかった

142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 20:45:05 9TrwtZRu
Nはハンドガン
H、SHは光子砲だった

セクターラインで玉を薙ぎ払うのは気持ちいいな

143:128
09/08/26 20:58:33 fxNOi9kM
ありがとうございます。

現在、小双刃強化を頑張っています。
また、やはり今後の事も考え、攻撃特化マグ作成にも勤しんでいます。
再チャレンジはもう少し先になりそうです。

皆さんのお勧め装備に飛刃が挙げられているので、そちらも検討してみようかと思います。使った事ないですが・・・。
ディグラインダー集めが大変ですが、頑張ってみようとおもいます。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 21:13:53 miU+LTJH
>>143
ピザ屋に売ってる防具を強化すると最終装備になるほど固くなるから
ディグラインダーは別に99個確保しておくといい

武器の強化は後回しでいい。
ピザ屋なかなか見つからんけど

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 21:53:34 jEPUM3H+
ディグラやモノグラはどうせ余りまくるんだから
見つけたそばからせっせとつぎ込んじゃっていいと思うよ。

俺はNもHもスライサーだったなあ。SHになってから両剣で頭を殴る楽しみを知った。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 23:16:30 tGDe1vLG
何げに・・・トリグラが一番余って
モノグラ在庫が少なくなると言う罠

ディグライダーはピザ箱を強化終わるまでだな

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 00:51:47 e/8IZHcE
トリグラでピザ箱強化したって構わないんだぜ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 02:59:14 Lv2xfPg3
ディグラが倉庫からはみ出した
俺はピザ箱(10個)を強化した

149:128
09/08/27 03:34:44 evMvluZy
一応、報告させていただきます。
先程、DF撃破に成功しました!
単純にレベルが上がった(34→41、マグlv60 攻撃59ヒット1)っていう事もあるとは思いますが、
このスレで指摘していただいたアドバイスが凄く役に立ちました。

特に黒柱の注意点、遠距離武器の使用の2点はかなり重要だと感じました。
飛刃がなかったら、第二段階で詰んでいたかもしれません・・・。

クリアしてからがこのゲームの醍醐味のようですし、ネットにもまだ繋いでないので、
これからもコツコツとやっていってネットデビューしたいと思います。ありがとうございました!

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 09:00:28 c2BcT8iR
DFマザーの最初のビットは打、射、魔、の3種類で魔と打は防御低い
打は攻撃範囲狭いから魔と射を壊しておくと仲間の巻き込みが少なくていい


151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 09:39:20 Dr6XW9TV
>>149おめ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 13:53:08 zGfNgERB
>>149 おめ!wifiで待ってるぜ!

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 13:56:12 d28Dc/yg
だがフリースレには下手糞ウォッチャーが数名いるので
怖くて繋げない罠

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 14:25:14 WRku5AiH
>>153
そんな自称プロゲーマーな方は全てスルーするんだ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 15:32:38 GRT0WKZP
フリースレあまりに俺様が多いのでスレごと透明あぼんしたわ
見なくておk

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 15:39:39 TW6Q4thS
Hクエストのヒューミリアスだけが異常につらいな…
塔やらファルスはとっくに済んで既にLv80なのに
ここで足止め食らってオフでSH行けない…

仕方無いからWi-FiシングルでSH行ってまともな武器、防具探そうともしたけど
まともにダメージすらあたりゃしない
…フォニュエ道は険しいな

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 16:12:58 sy9D0VQd
>>156
フォニュエ?フォニュエと言ったか?
なぜ彼女に与えられた最大の武器を使わないんだ!

足元でギゾンデ連射でおk

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 16:22:50 TW6Q4thS
>>157
ギゾンデって溜めだっけ
一応狙ってはいるんだけど
なんか溜めのタイミングと移動の立ち回りが悪いからか
いつも攻撃のタイミングで避けられんだわ
とにかく足元に潜り込むのも一苦労だわ

パレットは表ゾンデ、古井戸、アタック
裏にレスタ、シフデバなんだけど避け無いとつらいかな

今は諦めて塔10Fリターンで気分転換中

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 16:24:37 1ghRBQcy
>>156
>157にプラス、
道中仲間4人を守りきって、開幕4連フロージルが出せれば更に安泰
ラゾンデ作戦がある点で、むしろフォースがうらやまなんだが…

>>157
ゾンデはギでなくラでは?
大した問題じゃないけどw

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 16:28:57 c2BcT8iR
>>156
フロージル4チェのギゾ連打で最速の殲滅力だというのに
SHのミリアスはもっと・・・げふんげふん

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 16:30:55 Lv2xfPg3
>>159
名称はラゾンデでも、やってることはギゾンデだから問題ないw

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 16:40:29 TW6Q4thS
>>159
>>160
フロージル4とはなんぞ?
無知でスマ

そうか…フォニュエ、基本的には強いのか
やっぱり自分の腕が悪かったんだな
まあ槍ばっかり使ってたしな
この調子じゃWi-Fiフリーデビューは遠いな

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 16:47:56 8c1zhAwC
>>158
フルイドとアタックやめたら?
フルイドは分離中にショートカットから使えばいいし、ラゾンデ使うならアタックいらない。
アイスとスロープロテクト装備してないなら、緊急回避で入れたほうが楽になると思う。

無理に攻撃しないでロボが止まってから攻撃に移ればいいと思うよ。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 16:58:59 QQHNPzaN
>>162
マグのフォトンブラスト
4人全員でチェインすれば一定時間無敵&TP消費なし&ダメージUP
ただ、なくてもフォースなら余裕

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 16:59:48 1ghRBQcy
>>162
マグが使うフォトンブラストのうちのひとつ
ゲージが貯まると出せるやつ
自分ひとりでなく、仲間と同時に出すと効果が上がり、
その中でもフロージルを4人で出した時は、超性能を発揮する
1連=PP消費なし
2連=チャージ時間半減
3連=必ずクリティカル
4連=ダメージなし&状態異常解除、4連ならここまで全部出る
無敵で強化テク打ち放題、貯め時間も半減ウマーです

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 17:00:06 TW6Q4thS
>>163
なるほど、アタック削って回避入れてみるよ
フルイドは、その分離中に何か瞬殺された経験から入れたんだ
どうもメニュー展開中、相手が動いてるのが我慢ならなくってなー
要領のいい立ち回り出来るユーザーが羨ましいぜ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 17:04:25 /gDcMVdn
フォニュで槍使いってのもなんともマニアックな・・・
長杖の間違いかもしれんが

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 17:06:02 TW6Q4thS
>>164
>>165
重ね重ね㌧㌧
つまりPB"フロージル"が使えるマグが居るまたは作ればいいのか
チャージは溜め中に逃げられて上手く当たらないから
無いものと解釈してたよ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 17:10:14 TW6Q4thS
>>167
セルベリアの槍なんだ
唯一まともに属性が乗って嬉しくてそのまま使い続けてる
とかいいつつN24、B31、D33と微妙なんだけど…

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 17:16:25 sy9D0VQd
>>159
ラでした/(^o^)\
基本三種がラでメギドグランツがギなのね…

>>169
気持ちはわかるけどテクニックには属性乗らないし、
ヒューミリアス戦でそれ持ってても正直いいことない

辛かったらいつでもお手伝いしますぜ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 17:30:02 wXfh/FjG
ちまちまスライサーでも倒せるけどな

ヒューミリアスは攻撃パターンが一番貧相なので時間さえかければ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 17:40:23 +gy8JI/j
槍とかw
同じセルベリアならまだ盾持ってる方が楽だぞ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 18:30:52 c2BcT8iR
ハードのミリアス位なら焦らずよく見れば攻撃と回避のターンがはっきりしてるからよく見ろとしかいえんがな
とにかく足元くぐって膝付いたときだけ背中から攻撃してれば勝てるよ

SHのミリアスで倒した後に死んだのは俺だけじゃないはず!

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 19:08:38 U9Qkbnpa
>>169
念の為言っておくけど、
ラゾンデで行くなら槍は更にないからな
ちゃんと法撃力が上がる武器を装備なw

>チャージは溜め中に逃げられて上手く当たらないから
ミリアスを追いかけて走ってる間にためて、
股下に入れたら打つ、でいいんじゃないのか?
もちろん、入れなそうならため解除で緊急回避使ってでも入り込む方を優先で

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 19:21:35 Muye6XKf
欲張って
凍らされて
砕かれる

PSZあるある

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 19:46:45 AqcHM8eX
でも私たちアイシテ!くれとは言わないよ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 23:09:29 e/8IZHcE
今日も登る戦う拾うそして落胆する

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 08:33:11 +x4713w1
[ ゚д゜]アイシテ!

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 13:08:36 YtDF9sjR
>>178
ヒールトラップの所持数が増えるようになったらな

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 15:08:25 /ZZnyawV
短杖にE5付いてるけどPAしか使わないから意味ないのね・・

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 15:15:54 h/qAd0zl
>>180
PAはエレメントの効果あり


182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 15:19:47 /ZZnyawV
ホント? メセタなんだけど吸ったことがないような・・
とりあえずセレブ付けてみる

183:180
09/08/28 15:27:03 h/qAd0zl
補足:短杖のPAアクトトリックはテクニックなので除外

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 20:37:06 nLCU3uIM
セレブ付けずにSHの雑魚にマジカルサインしたら130x2
付けて同じ敵に180x2

感動した。>>181 ありがとう。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 12:04:09 FKxvXoer
長銃のスニークマインってどうやったら当てられる?
なんか当たってるのか当たってないのか良く分からないし、良く分からないんだけど
爆風に当てればダメージなのかな?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 12:06:56 hd9Tn9ik
敵の近くでPA発動すればいい。爆風にはダメージは無い
発動した時の自分の周りに判定が発生するからね

X+R押して確認すればいいと思うけど

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 13:46:52 FKxvXoer
>>186
よく理解できた、どうもありがとうございます

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 13:52:49 BJdfx4jz
オギさんは範囲外にエッホエッホと押し出してしまうばかもん
ちなみに敵は発動場所にターゲットしていくからホフク中は安全なんだぜ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 14:50:06 pi/H8vWL
>>188
モグラ狩りクエでギメギドするとよくあるなw
オギは動物愛護者

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 15:08:17 Yz/oweiZ
>>185
敵のところに走っていって180°振り向いて、画面の方に向かってはいずると
カメラアングル回さなくてもダメが見やすい。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 20:23:43 pq4gDhMz
マグのステータスをギリギリまでPに振ってバイトスタンプを使いたいのですが
どれくらい命中力を確保すればmissらなくなりますか?

あと、ザルアlv15有りだと命中力はどのくらい上がったことになりますか?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 20:56:33 /BrhlOt+
ヒューキャストプレイ中にE4、PAマジカルサインのアリスオリビア拾った。
育成中の農夫さんに送ったほうが良い?

今まであんまり短杖使ってこなかったから良くわかんないんだけど
短杖って、どんなカンジで戦っていけば良いの?

殴りに行ったほうが良いのか...?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 21:36:46 IXdFF6j7
>>191
キャラによって命中率が違うから
どのキャラ使ってるか書かないとわからないよ

>>192
PA連発でしょう。マジカルが便利

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 21:38:50 BJdfx4jz
>>192
テク専でいくならいいのが他にもあるけど
PP節約かねて使うのがほとんど
範囲がかなり広いのでギメギ>サインの相性は最高
なぐりはたまにチェイン稼ぐくらいでほとんど使いません

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 22:21:54 UiSm2DkH
>>191
バドまでスタンプ必中をめざすなら武器命中マテマグユニット全部込で655、ザルアありなら592
ゼルイーオでいいなら635、575

だと思う

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 00:45:15 3irqK8/K
アイテムトランクが一杯だったので、物グラインダーを何個か使わないアイテムに使っちゃったんですが、
いざこれをマグに食わせても通常状態と変わらないんでしょうか?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 00:48:44 7EvndCZY
>>185
Wikiみればわかる話だが、あれは発動地点を中心としてダメージが発生する
そこを意識しておけば、当てるのは簡単
つまり、敵の群れのど真ん中に突っ込んでから発動すればいい

>>192
短杖はマジカルサインのPA連打以外はおまけ
直接短杖で殴るには射程といい、つなぎやすさといい性能が微妙すぎる
マジカルサインはそれらを補っても余りある性能が歩けど

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 01:19:34 drAtyZdF
>>196
かわんないよ


199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 02:58:56 TwQHHfBZ
>>195
ありがとうございます
と言うことはハニュームでH40ぐらいのハダンバイト使うなら
P50H50マグで大丈夫ってことか

200:192
09/08/30 10:49:26 U1Aok7bL
193、194、197さんありがとう。

PA中心か。
確かに殴りに行くなら飛刃か長杖で十分だもんな。
いや、長杖も微妙か?

まあ、とりあえずPA練習しに行くか。。。

201:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:32:58 nzsHCU4i
>>196
関係するのは種類と☆の数だけ

202:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:14:33 i/CQifTc
必殺わざみたいのとかどうやってだすんですか
アルレスタってどうやってとなえるんですか
どうやって変身するやつができるんですか
おしえて下さい><

203:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:26:43 QxKHZqQr
>>202
説明書音読しろ

ここはPSPのスレじゃない

204:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:27:16 BMNbaomS
説明書読めカス

205:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:47:52 2z0pbyBN
どう見ても釣りなんだが・・

206:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:30:08 sKS5uMqR
初歩的な質問なんですが、ワーセレの並べ替えは可能ですか?
いつも「おつかれさま」が遠いので苦労しています。
タッチペンでダダダダダッと必死で押してるんですが、
「ありがとう」と「おつかれさま」が遠いので
お別れの時が大変です。

207:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:01:08 BMNbaomS
無理です

208:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:34:47 fYekfDqn
たしかに遠いなw
みんな必死で連打してるよ

209:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:34:56 sKS5uMqR
ありがとう、みんなそうしてるのか・・・。

210:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:53:12 6NPKh3DI
てかワーセレ誤爆すると言葉によっちゃ気まずいww

211:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:11:19 fYekfDqn
気まずいな・・
慌てて連発してしまったら電波と思われる

212:名なしさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:43:00 nAYmmHrJ
>>210
俺「お、あの人レベルアップしたここは“おめでとう”だな」

つありがとう

(゜益゜)
よく有ります

213:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:07:08 M3gkqfJ3
ありがとうを出そうとして、良く見もせずにワーセレ出して一番下押して
直前にごめんなさいとか出してたの忘れてて誤爆

よくあることです

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 18:27:14 ljRROCrL
アイスプロテクトが欲しくて「怒り」クエを周回してるのですが、なかなか出ません・・・
普通に「テレポートを設定する」で周回するのと、クエストで周回するのと、wifiのフリーに突撃するのと、
どれが効率がよいのでしょうか。
また、このみっつではアイテムドロップ率に違いはあるのでしょうか?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 18:30:49 y0PG2VsP
>>214
ケーキ屋クエを周回する作業に戻るんだ

途中で神フォイアやヤスミノコフM95が出たら狂喜乱舞して良い

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 19:26:59 SgTkuJrR
>>214
SHのフリー回してるのが、一番よくでると思う
まぁ、怒りクエストは短い分手早いけど、ドロップ率は落ちる

っていうか、アイスプロテクトが出ない出ないってのはハードでまわってない?
アレ、SHに行くとかなり簡単に出るようになるよ
Hのヒューミリアスが倒せなくて、とかなら、盾使うなりなんなりしてでも
その場だけなんとかしのいで、さっさとSH行くのが吉

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 19:30:04 +wRdM2ql
三女リセマラしてるとアイスは3回に1個はでてるぞ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 19:34:46 nQy5e6IJ
>>214
ドロップ確率自体は、ON>フィールド>クエだと思ったな。
けどアイプロはクリア箱なので、短時間でボスと多く戦える短いクエがおすすめ。
それと、体感ではHよりSHの方が倍くらい出やすい。
行けるならSHがいいかも。
フリーはまあ…色々面倒だしやりたければどうぞ。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 19:46:53 Z9wKx27n
>>214
アイテムドロップ率は
クエスト1.0倍、フィールド1.25倍、Wi-fi1.5倍 三女クエ2.5倍
効率はボス部屋までの時間とドロップ率で算出できる
普通は 三女クエ>怒りクエ>フィールド>Wi-fiフリーとなるだろう

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 20:11:27 SgTkuJrR
ただまぁ、せっかくの3女でアイプロ取ってセーブしていいものか、っつーのはある
コンプレ目当てのHでこなしてるついでならありかもだけど
そうなると今度はハードなのでアイプロの率が落ちる

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 20:11:53 TgYUCiMJ
結構フリーしてるけどアイスプロテクトは1つしか出てないな・・
3つ欲しいのに

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 20:36:00 ljRROCrL
>>215-221
レス有難うございます。
書き損ねてしまいましたが、SHの「怒り」を回ってます。40周以上していますが、まだ出てません。
もしかして他の方法のほうが出やすいのかなと思ってお聞きしてみました。

コンプレは取得済で、三女のSHはアルアジ狙いで回ろうかなと思ってます。(ケーキ屋が出てませんが・・・)
「怒り」で効率自体は悪くないようなので、気分転換にwifiも加えつつ、根気よく回り続けてみます~
有難うございました!

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 20:44:53 SgTkuJrR
フリーで回ってても、5・6周、悪くても10周に一つくらいは出る感じだが
クエストとはいえSHそんなでんもんかな
もうすでに、10個以上は店売りしてるし

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 21:02:50 TgYUCiMJ
さーっぱり出んよ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 21:05:57 y0PG2VsP
>>223 出ないよ?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 22:05:04 UQ8VrCgn
不思議と欲しいアイテムは出ないもんなんだよな...

いらんもんはいっぱい出るのに。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 00:09:22 SuHu6sc1
フリーで遊ぶときの自分の名前って
相手にはキャラクター名が表示されるの?
それとも本体の登録名?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 01:14:39 ooIMXWqm
キャラクタ名だよ
フレンドコード交換した人は、マッチングした時にニックネームも見えるけど

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 01:38:24 SuHu6sc1
>>228
ありがとう

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 01:00:51 QhCzSUD1
>>221
アイスプロテクトなんて付けてたらいつまで経っても上手くなりませんよ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 01:06:24 sc5oAPW/
懐かしいネタをいまさらやるなw

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 01:08:41 FXQYIXTF
アルジェルン、アルザルアがすぐ近くの敵にかからないことが多いんだけど(両方LV13)
さっきフリーで会った人は入り口からアルジェルンかけて
かなり離れた所まで効いてました。

この差は何なんでしょう?ロックオンが関係している?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 01:11:23 sc5oAPW/
アルジェルンはバグか何かのせいでLV15にならないと範囲が激狭いので、そのせい

アルザルアはLV11以降なら広さ一緒なのでLV13でも遠くの敵でもかかるはずだから
自分のアルジェルンの印象によってザルアの方まで勘違いしてるんじゃないかと

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 01:14:07 sc5oAPW/
あっ、いやザルアも15で若干範囲広くなってたか
でも、ジェルンの14と15の差に比べるとそれ程の差じゃないので
さほど実感する機会はないはず

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 01:14:25 FXQYIXTF
>>233
なるほど~ジェルンはLV15のディスク探してみます。
ありがとう

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 08:25:41 CrGEM+38
尻、○のアルジェルザルの狭さは異常

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 01:40:41 o1mhxd+i
ねこの手の武器気に入って使ってます。
これで最後まで突き進む事ってできますか?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 01:46:18 K0TTHStW
>>237
出来るよ
色違いもあるからがんばって探して!

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 12:13:55 Rd+2GOLz
近いうちに限界を感じるでしょう

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 14:50:01 o1mhxd+i
>>238
色違いだと?

頑張って捜すよ!

>>239
限界はもうすでに感じ始め・・・ゴニョゴニョ
愛と勇気で頑張る

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 12:33:39 PU2ETwSq
マザーと黒いやつにかてません

マザーに行くまでも遠いし
くじけそうですorz

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 12:36:41 8a5Sger+
>>241
キャラとLVと装備は?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 12:40:47 W/Pr8x1P
>>241
ハンターならテスタロッサで勝てる
フォーマーならスライサーで余裕

レイマーなら・・・上の2つか短銃辺りか?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 12:41:09 s+n512gP
>>241
>>128-150を参考に

このゲームのボス戦は、ボスの行動・攻撃パターンを覚えて、
ボスに攻撃出来るタイミングと攻撃箇所を的確に狙うのが重要
ノーマルならまだレベル上げてごり押し、でも行けるけどね
それ以上の聞きたいことがあったら、せめてレベルと職くらい書いてくれ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 12:52:50 BphE8jm0
>>242
フォマールです
レベルは32あります
装備はドロークリアフィン20
う"ァリアントフレーム20
エースHPを2つ
エースマインドをひとつ

武器はアニマルハンド70のときもあります


246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 13:00:00 s6NMRSCB
>>244
wikiとか見るんですけど
この攻撃がこれか!とか納得する余裕もありません・・・
やっぱり数こなすしかないんでしょうか

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 13:07:10 8a5Sger+
>>245
じゃあ装備は別にそのままでいいね
マザーは3つのコマのうち、放電する奴を真っ先に倒す
次は剣を振り回す敵を

マザー本体はマザーの真横からスライサー連発
空から降ってくるビームだけはタイミング見てかわす

ダークファルスも頭狙ってスライサー連発
足元に黒い影が出たら走り続けて逃げる(2つ出る)

それでも苦戦するならジェルン・ザルアを使う
あと、わかりにくいけどスライサーは敵にヒットした頃にボタンを押すと連続ヒットするよ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 13:14:58 s6NMRSCB
>>247
放電するやつとかもわからないです・・・
見たらわかるでしょうか


249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 13:18:05 8a5Sger+
>>248
1つだけブルブルブルって震える奴がいるのよ
ビームも剣も出さない奴ね

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 13:24:10 s6NMRSCB
>>249
放電を倒して剣を倒したらいいんですよね
これからご飯にするんで
終わったらやってみます
ありがとうございます

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 13:26:03 s+n512gP
>>246>>248
そのレベルがあるなら、コツさえつかめればきっと倒せるよ
装備は自分もそのままスライサーでいくのが良いと思う

このゲームは死ぬのはそんなにガッカリしなくてもいい
慣れないうちは死にまくっても普通
でもただ死んでるだけじゃ進展しない。何で死んだのか考えてみて
ああこの攻撃食らうとキツいな、これはかわせるな、とか
何回も死んでも徐々に覚えて行けると思う

マザーのコマは、よく見ると3個ともデザインと攻撃パターンが違うので、
残すコマ(攻撃種)を決めてそれ以外を攻撃すればいい

マザー戦の、3つのコマが合同で出す衝撃波
(事前にカウントダウンみたいな音と動作が入る)
上空からレーザー降らす攻撃(自分にホーミングマーカーが出る)
DF戦の正面に白いレーザー吐く攻撃(正面エリアに入らなければおk)、
地面から黒い柱が出る攻撃
(自分の立ち位置を狙ってくるので同じ場所に立ち続けない)
以上は当たると結構ダメージが来るけど、気をつければ避けられるので、
まず頑張ってこの辺をかわせるようになるように

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 14:06:23 9ZhU35Nm
wikiとか読んでるなら大抵分かってるかもしれないけど
ある程度敵の行動パターンをつかんだけど
長丁場になってキツイって時はキャラの
攻撃力が不足してることが多いんで参考までに。

もしマグとかマテリアルの配分に迷ってるのならMIND特化お薦め
特にボス戦の場合防御や回避を上げてもあまり意味が無いので
少しでもMINDでスライサーの威力やレスタの回復量をあげて
回復アイテムが尽きる前に仕留めたい。

命中力のパラは割りと重要だけど
ボス戦に限って必ず攻撃が当たるのでまったく振らなくて良い。
普段はHIT付きのマグを装備しておいて
ボス戦ではMIND特化に切り替えるのもひとつの戦術

スライサー系のダーク属性が高いものを
限界まで強化して属性もショップで強化する
とダメージをさらに上げられるかもしれない。
属性にも気を使うと地味にダメージが増える。
エレメントはセレブが強いけど
収入の少ない難易度ノーマルでやると赤字になるから
無難にハート(pp回復)辺り付けとくといいかも。

即死するときはHPを強化すると安定。
ジェルンもかけてやるとさらに安定。
スケープドールもあるとさらに安定。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 14:48:23 KTztrRGU
lv27の長杖フォニュエールでも倒せたから余裕だよ!

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 15:26:37 vD6vXiyK
初めてケーキ屋と遭遇、三女クエに突入したけど何か注意する事ある?
ゴリが強すぎて牛歩気味だわ・・・

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 15:39:29 5f9+RfAX
>>254
三女クエは初めてならハードでクエストを受けた方が良いよ
ハードだと報酬でコンプレスアーツって言うチャージ時間短縮のアイテム貰えるから
2回目以降は好きで良いがほとんんどの人はSHリセット続けて目当ての物が出るまだやる感じかな

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 15:42:32 vD6vXiyK
>>255
ありゃ、SHで受けてしまった…
Hでやり直した方が良さげかな

リセットってクエストキャンセルって事でオケ?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 15:45:58 5f9+RfAX
クエストキャンセルしちゃダメだー!!
クエストキャンセルするとクエ消えちゃうからセーブしないで戻るか電源自体切るか
間違ってもクリアしてセーブやクエストリタイアはしちゃだめ!!

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 15:52:43 vD6vXiyK
>>257
㌧㌧了解
電プチが安泰なのね

念の為確認したいんだけど
クエ進行の道中でセーブ→ゲーム終了もアウト?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 15:55:47 U6m5GqEc
>>258
アウトー

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 16:03:14 vD6vXiyK
>>259

電プチして確認してみたらクエは残ってた
フォニュエールだけにチャージ短縮は夢なのでHやり直す事にするよ

答えてくれた人、ありがとう

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 16:03:55 zep7mTY8
倉庫に荷持つ出し入れしてもセーブされるから注意だぜ!!


262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 16:19:57 vD6vXiyK
>>261
あくまでカウンターで三女クエ受理してからのセーブは御法度って事か…

SHでヒィヒィ言ってるからピンとこないけど
SHで頑張る旨みもあるのね…
また遭遇出来るまでにマシな装備入手しときたいもんだわ
少なくともゴリ覇極道で7割持ってかれないようにしないとツライな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 17:14:38 8FLlNhRo
>>262
老婆心ながら、Foならコンプレはどんな装備より最優先で取りたい所。
ROM1アイテムでもある。
SHで頑張る(俗に言う三女まわし)のは次回にして、必ずHでクリアしなよ。
つか、もうしたかw


264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 17:29:33 KTztrRGU
ようやくストーリーノーマルクリアしたんだが、
ノーマルのサブクエストは無視してOK?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 17:39:06 Xa3auRuv
おk

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 17:39:46 KTztrRGU
センキュー
がんばってSHにもぐりこむぞ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 17:42:23 8FLlNhRo
>>264
一応、塔に登るとアイテムパックが5増えるというのがある。
いらなければ後まわしでも問題ないかと。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 17:43:41 s+n512gP
>>264
クエスト報酬でもらえるものに魅力がなければそれでおk
アイテム図鑑に載せるためにやるのもあり

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 17:58:19 zgwmH/FK
ノーマルの塔クリアってメリットあるの?
ハードの塔を進む時間がない・・・・

>>267
え?アイテムパック増えるって・・・・
持ち物を持てる枠が5個増えるってこと?


270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 18:00:27 AX9zWb+F
ハンター、フォースに飽きてレイキャシール作ったんだが
LV45までほとんど片手剣のみで来たが
どうにもトラップの恩恵が薄い気がしてならない

レスタ補助の使えるヒューマンから選んだ方が無難だったんだろうか?


271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 18:17:16 8FLlNhRo
>>269
そうだよ。
最終的には80個まで増える。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 18:34:24 gUufu/pb
>>270
今作のレンジャーは命中の高い劣化ハンターという位置付け
先にハンタとフォースを遊んだのならマゾく感じるだけでメリットはないよ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 18:53:48 KTztrRGU
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) またまた通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

ローブ系って防御低くて回避高いけど、
フォニュエールの場合回避伸ばしたほうがいいの?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 19:08:09 GUOW92tE
>>273
というか一撃受けたら死ぬつもりで遊ぶ
殴られない撃たれない立ち回りを身に付ける

無理ならノーマルでピザ屋探せばいい

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 20:39:06 wD8P90yF
フォマールのマテリアルは何がいいの?
回避?法撃?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 21:01:16 dNP7IU2J
PPに100個でも命中に100個でも
自分のスタイルに合わせて

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 21:07:33 1NT7uwp/
馬にマテを回に全振りしたとしてちゃんとよけれる?

あと、ヒューマンとニューマンのハンターであんまり使われてないのって誰?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 21:14:51 1NT7uwp/
↑ミス
回避ですorz

279:sage
09/09/05 22:38:18 DyGRTZ7c
凄く気になるので質問させて下さい。
Wi-fiではテク専Foって嫌われてるのかな?
Lv90で最近フリーしたばかりで、調べてはいるけれど暗黙のルールとかがあまり解らなくて…
スレチだったらスマソ。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 22:39:39 U2CMm+JW
>>277
馬はLv100になってジンバオリ(回避319/強化済み)でも羽織れば回避659になるし、
デバンドかければまあまあ避けるよ。
あとGスイフト(25上昇)をいくつか刺して700まで持ってけば、かなりの割合で避ける。
ただ、全ての敵の攻撃を完璧によけきるのはきついけどね。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 22:39:56 DyGRTZ7c
sageミスごめんorz

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 22:47:18 wD8P90yF
○○の巣とか見つけたことがない

から捜したいんだけど
目印みたいなのってある?
雪原は、なんかニンジンっぽく見えなくもない看板を見つけたんだけど…
巣は見つからなかったけど。



283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 22:51:20 dNP7IU2J
>>279
テク専が嫌われる理由は空気読まずに
とにかく自分が殲滅したいという勇者プレイする者がいるから。

基本的にみんなで楽しむって気持ちがないから過剰なテク連打をするのであって
4人揃っていて戦力も十分だと判断したら控えて補助回復も適度にした方がいい。

LV60代くらいの人とペアになって苦しい時はその限りではない

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 22:52:26 dNP7IU2J
>>282
返事せずに別の質問とは恐れ入るな
wiki100回読んでこい

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 22:57:54 DyGRTZ7c
>>283
勉強になりました、ありがとうございます!
Fnmのマインド特化・テク専でフリーにお邪魔してたので結構不安でした。
補助・回復は一応PTの兼ね合いみてしてたんですが、もう少し補助にも気を使ってみます。


286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 22:59:02 1NT7uwp/
>>280
サンクス!!
回避特化に憧れてたからよかったよ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 23:27:05 KTztrRGU
>>274
せんくす!

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 00:56:13 0cqyrjUb
仲間の装備を変えたり、仲間にアイテムを使ったりすることはできないんですか?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 01:48:07 DcFhOGa0
>>288
キャラによっては自分のレベルにより武器のランクが上がったり
作戦により武器を持ち替えたりする
アトマイザーはパーティ全体に効果がある

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 02:02:22 9ORzspsq
>>288
作戦を変更すると仲間の装備が変わるよ

291:288
09/09/06 08:30:27 xFQ/oryO
>>289
>>290
ありがとうございます
自分じゃ装備できないアイテムを仲間にあげられないかなぁと思ってたけど、無理そうですね
いらないのはどんどん売っちゃいたいと思います

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 10:50:53 VpuB1CXB
>>291
新キャラを作るのだ。
まぁ別俺が貰ってやってもいいけど

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 11:07:23 0Slnuit0
>>291
分けてやるどころかNPCはそのうち、「その武器くれよー」
てほど豪華装備になりますよw

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 12:41:57 OlH0IedL
フレイムヒットにヒートエレメントを付けたらヒートになる確率ってあがります?
自分で試してみたけど変わらないような気がしました

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 12:43:13 OlH0IedL
↑フレイムヒット使うときのことです

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 13:13:59 jXYqaItJ
>>294

PAで発動する状態異常とエレで発動する状態異常は別で
例えば、先ずPAの状態異常が発動した後、エレで発動した場合
PAの状態異常はエレの状態異常で上書きされて
フレイムの状態異常のlvは確か5で、エレのlvが低くても
それは上書きされるはず。

だから、一応確率は上がるはず・・
間違ってたらゴメヌ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 13:28:16 OlH0IedL
>>296
じゃあバイオも同じってことですね
ありがとうございます!

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 16:53:57 vvnyd+NZ
対マシン系にオススメの武器系統、PAを教えてください。
ザインだけじゃなく、コースとかイジラクなんかの複数体からの射撃も苦手で・・・。
あとできれば簡単な立ち回りなんかもお願いします。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 17:47:56 637MGfWU
Zカトラスがなんだかんだで一番便利かな
範囲広めだし、Lでロックしてると動かれても当てやすいし
もちろん片手剣は打撃系だから耐性的にも有利だし

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 18:39:20 AClY7NIF
ありがとうございます。
残念ながらマシン属性付きの物を持ってませんでしたが
Zカトラスの片手剣を試してみます。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 00:56:41 APkpfPzI
>>271
レス感謝!って5個も持ち物もてるんですか!!
時間かけてノーマルをクリアするのも悪くないですね。
80個ってのはどういうこと?
初期の持ち物数って・・・・
ノーマル→ハードの塔をクリアしていけば
増えるってことなのかな。


302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 08:58:55 aKeifryS
>>301
メニューの「アイテム」欄に入る所持アイテムの合計数のこと
初期値は上限40個
所定の称号獲得で称号報酬としてもらうことで、その上限が増えていく
塔クリアがそのうちのひとつ
ノーマルとハードでそれぞれ5個、スーパーハードは10個
あとは、キャラがどっかのレベル到達で10個が2回あったと思う
これで合計+40になるので、最終的には80個持てるようになるってこと

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 17:35:09 agClfKhH
昨日からはじめたレイマーです。
機関銃を使って「D・ケイオス & D・メビウス」戦まで来たのですがHPが高く削りきれず進めません。
今後を見越して武器(できれば機関銃)をグラインダーで強化していきたいのですがなにかレイマーにおすすめの装備はありますか?


304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 19:44:20 nrb9oOgB
>>303
エネミーには近接と射撃耐性が別々に設定されているため
近接、射撃両方の武器は用意しておいたほうがいい
オススメ武器は特にない。
無難なのは短銃と片手剣だが、好きな武器でいい。
ただ、光子砲と大砲はクセが強く、使いこなすにはある程度の熟練を要する

また、モノグラインダー、ディグラインダーは後に使い道がなくなるから
気に入った武器や防具はガンガン強化すべし

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 20:43:18 PkItzeys
>>303
レイマーが銃系を効果的に使えるのはもっと先
片手剣を使うといいよ
PAにフォースライドかZカトラス付きの物を

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 21:20:32 agClfKhH
>>304,>>305
即レスありがとうございます。
レイマーだから打撃武器では火力弱いのではと思っていましたがそういうわけではないのですね。
参考にして装備強化していきたいと思います。

しかしなんだか初参戦の人にはむずかしいシステムが多いな、このゲーム・・


307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 21:33:54 ++hNZk2j
レアブロックが見つかりません
やっぱり運しかないんですか?

ケーキとピザが行き止まりにしか出ないのはわかったんですけど
巣も行き止まりにしかでないんでしょうか?
何か目印とか存在するんでしょうか?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 21:41:04 1L1m7/Vh
>>307
行き止まりオンリー
目印はない
全部屋まわってればそのうち出るよ。忘れた頃か諦めた頃に

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 22:00:46 6OOuLYa9
目印はないというか、音楽やグラフィックがガラリと変わるから、
引けば絶対わかるよ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 22:14:42 ++hNZk2j
行き止まりにしかでないし、出たらすぐ分かるんですね!
ありがとうございます!
頑張って捜してみます。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 23:11:16 7RsvWPVz
かなーり確率低いから注意な

>>306
初心者はハンターが無難で使いやすいと思う
レンジャーは1stで遊ぶにはオススメしない

防具はS4の物があればとりあえず1つはストックしとくといい

マグはパワー100、パワー50・ヒット50、ヒット100を作っておくといい
フォースならマインド100、マインド50、ヒット50 も

それと新キャラ作るなら最初から装備できるスクスクシャワーを極限まで強化して使うといい
LV10くらいまではあっというに上がって楽になる

馴れたらwifi繋げて誰かと遊ぶといい

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 23:20:10 q8ord7Iv
ピザ箱とエインシェントローブではどっち着たほうがいいのかな
同じくピザ箱とアースガルズフレームではどちらがいいのかな
ピザ箱とカラビニエルではカラビニエルのほうがよさげな感じがするんだが
誰か詳しい人教えて

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 23:27:30 1L1m7/Vh
カラビニとは悩むところだけど、エインシェントとアースガルズは防御も回避もピザ箱+99以下なので悩む必要はない

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 23:38:17 2gc8RNmn
プラントはエインシェントローブも悪くない
コースとかフィンジェのビーム攻撃に有効
そんかわりザイン先生の攻撃はきちんとよけること

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 00:02:32 zhPY4LfN
むしろ、エインシェントとピザは耐性の関係で悩む余地がないでもないが
カラビニとピザはほぼ確実にピザのがいいと思うが

このゲーム防御力なんて誤差だし

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 00:32:52 eMS4h9hM
>>302
おお~ありがとうございます!
持ち物数、そうだったんですか!!
ノーマル塔、時間を見てクリアしてみたいと思います!
本当にありがとう。

ところで上記のハンター用マグの数値、
参考になったのですがレイキャストな自分だけど、
マグ育成は基本的にパワー100のMAXで無問題かな?


317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 00:39:56 ckCIqHX7
>>316
レンジャーなら1匹目はPでいいと思うよ。あとはHをある程度補うやつと趣味で形の好きなの作ったりすればいい

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 09:57:52 dVTKAjST
>>311
>>306です。
マグについて調べてみたのですがwikiをみてもよくわかりませんでした。
マグ育成について詳しく書いてあるページなどありませんでしょうか?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 10:04:08 d2nzW73R
>>318
311じゃないけど、何がわからないのか聞いてくれれば答えるけど?
マグの育成は色々細かい部分があるから、
ものすごくこだわるなら攻略本買った方が早いかもしれん
それか、試しにやってるうちに慣れでつかめる部分もあると思う
どうせ何体でも手に入るし、育成にもそんな時間か掛からないし

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 10:37:43 ckCIqHX7
>>318
>>1じゃダメなのか??

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 12:54:43 dVTKAjST
>>319,>>320
ありがとうございます。
1.>>311の言っている
 マグはパワー100、パワー50・ヒット50、ヒット100を作っておくといい
 フォースならマインド100、マインド50、ヒット50 も
ということの意味がよくわかりません。
パワー100のもの(パワーあげのみで最終形態に)、パワー:バランス=50:50のもの(パワーあげと命中上げバランスいいままで最終形態に)
ヒット100のもの(ry) という系3タイプをつくるべきだということでしょうか?
2.性格について
ポ○モンのようにパワータイプに育てたければ性格は「攻撃支援タイプ」に紹介されているものにレベル10の時点で成らなければいけないのでしょうか?
3.総合して
先ほどフォトンコレクターで交換したもらったマグを打撃武器のみのエサやりで育てたのですがレベル10になりFB:グラニル、引っ込み思案という性格になりました。
性格はもらった時点で決まるそうなのですがこのマグは育てなおすべきでしょうか?

多いですが回答お願いします。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 13:13:56 WGqAY8TL
>>321
・1について
その通り。マグは装備品(ステータス補正アイテム)と同じようなもの
対する敵に攻撃が当たるかどうか、何を装備するか、等で変える
命中は安定して当たるだけを確保すればいいタイプのステータスなので、
理想は、命中を当たるギリギリいいところだけ上げて、
残りを攻撃力に回して火力を上げるといいんだけど
さすがにそこまで細かいステータス違いのマグを用意しなくても、
3体くらいバリエーション用意しとけばいいと思うw

・2について
いってる意味がよく分からないんだけど、勘違いしてたらスマソ
性格は、マグの支援行動に関係する。マグのステータスとは関係ない
性格は入手の時点で4タイプのどれかに決まってるから、
与えたエサでどういう風に育てても、そこの枠以外のには変わらない

・3について
ひっこみじあん型がやってくれる支援行動が全くいらないとか、
他の支援行動が絶対欲しい、とかいうなら育てなおしてもいいと思う
フォトンコレクターと交換した時点で、もう性格は決まってるので、
欲しい性格があるならそこでのエサやりで判別してリセットした方がいい
性格判別法は、マグを装備した状態でエサやった時の反応を見る
1、欲しい性格の好物を与える→喜んだらその性格かくいしんぼう確定
2、くいしんぼうしか喜ばないアイテム(トラップビジョンとか)与える
→喜ばなければ欲しい性格確定
くいしんぼうが欲しいなら1省略で2だけでおk

見当違いのこと書いてたらゴメン。足りなかったらまた聞いてください

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 13:22:45 eMS4h9hM
>>317
ありがとう。
一応、レイキャストってことでパワーMAXと
パワー7割・ヒット3割のを作成してみました。
でも使うのがほとんどパワーMAXなんですよね。
うーん、形でか~気に入ったのがあまり無かったです(^^;

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 13:23:43 7gJsFtrR
>>321
1.
何が分からないのかが分からないが、そのままだよ!
パワー100マグ作るなら剣アイコンの武器だけをひたすら与えて行けば100になる
パワー50ヒット50マグなら剣アイコンと銃アイコンを与えて50:50に調整してあげる
ヒット100なら銃アイコンの武器だけを与え続けてヒット100にする
この時点でマグが3匹必要となるし持ち歩く必要がある
SHでは全般的に敵の回避が低いステージとそこそこ高いステージとかなり高いステージがあるので
3匹のマグをステージによって変えると良いと言う話
フォースのマインドとマインド&ヒットマグも同じ要領
2.3.
性格は餌を与えると変わる時がある
性格別の支援についてはwiki見てね
PAも野良マグ以外は育て方次第で変わっていく
それもwikiに載ってるから見て
まぁ初代マグなら育てなおす必要ないんじゃない?
そのままパワー100にして良いと思うよ


325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 14:12:21 SN+/f+ZJ
>>321
1:その通り。3種類作る。
 成長の段階によってマグを使い分ける。
 最終的にPOW100が良いが、最初からそれでは命中力が足りなくて
 攻撃が当たらない。
 FOに命中力なんて要らないだろうと思うかもしれないが、今作は
 テク連打があまりできないのでFOも武器で殴る必要が出る。(フルイドがぶ飲みするなら別)

2:性格はこだわる人向けなので、最初のうちは気にしなくて良い。
 どんな性格でもPOW100にできる。

3:自分が欲しい支援を期待できない性格なら育てなおすべき。
 2でも言ったけど、性格はそこまでこだわる必要はないから別にそのまま育てても良いとおもう。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 14:49:03 dVTKAjST
>>322,>>324,>>325
わかりやすいレスありがとう。
ファンタシースターシリーズは初参戦だから詳しい説明助かります。
とりあえず慣れるために最初は性格にこだわらず進めていこうと思います。



327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 14:57:50 awBr66lo
フォースはスライサーが重宝する。
だけど命中が低いからマグで補う必要があるの

ノーマルはどのキャラでもスライサー便利よ
特にラスボスはスライサーだと楽に倒せるし

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 15:07:04 WGqAY8TL
なんか勘違いしてる人多発?な気がするんだけど
>326=>318=>306=>303だから、レイマーなんじゃないの?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 15:19:40 7gJsFtrR
>>328
お~!
勘違いしてたw
>>326
レイマーならザルアさえきちんと使ってればパワー100マグがいいかも!
まぁどう考えてもヒット100マグはいらないや
ごめんね~
一応ハンターやフォース作る時には参考にしてねw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch