【MHP】ハンマー使いスレ79【MHP2/MHP2G】at HANDYGOVER
【MHP】ハンマー使いスレ79【MHP2/MHP2G】 - 暇つぶし2ch800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 05:06:51 d6PkBYIk
金冠でヤバいと思ったのは将軍ギザミだね
まさかあんなにデカいとは思わなかった

801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 05:07:17 N2mJT8pT
>>799
ジャンプテオに行くともっと楽しめるぞ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 06:08:51 qHj1BEcL
>>773見て、黄金の鉄の塊といえば鬼鉄丸
だと思ったな。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 06:18:05 ua42xZ+T
>>802
我ながら上手くブロントネタを組み合わせて短くまとめたもんだww
黄金の鉄~は定型文みたいなもんだしこだわるなよ。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 06:26:28 NEOk7B8a
ガオガイガー、俺を使え!

805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 06:34:17 qHj1BEcL
>>803
何勝手にレスつけてきてる訳?
鬼鉄丸は麻痺とメッキが合わさり最強に見える
にわかが持つと頭がおかしくなって死ぬ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 07:21:28 9ik/zGko
何かヘシオリが弱いとか言ってる奴はバカとしか思えないであわれになる
その威力も属性ではない威力というあるさま!

807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 07:29:26 P0jOIstg
ハンマーはまだ数回しか使ったことなくて、いつもPTプレイで隙があったら
溜めての回転か溜めての叩きつけか△△○なんですけど
その後の隙が大きい…
いい攻撃パターンないですかね?

808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 08:07:48 xAnhAywQ
その前に△△○について詳しく

809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 08:13:09 M/gVlWiL
ネタとはいえ今のハンマースレは酷い

810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 09:56:12 9AaQUBKE
△△○ 相手は死ぬ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 09:58:30 hZDh+NSp
体の傾きから縦3は横殴りに見えなくもないかもしれない。

多分。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 12:27:44 YOSG8wiN
ハンマー使いといえばYUDAIさんだよな。
あの人に近づくために邁進、邁進。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 13:15:14 t7jPRCVw
あまりにも酷いのは華麗にスルー、ここは全力じゃないんだしさ
使えないハンマーなど無いって室伏が言ってた

814:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 13:38:12 XDEmPLhY
ハムオブハムズナメてるのか?

815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 13:40:07 304ymvDH
俺が毒武器を使うと何故かエフェクトが出ないで無属性武器になるという仕様

816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 13:40:12 FNRMD4PD
常時酷いからもうどうでもよくなりました(・ω・)

817:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 17:11:05 9ik/zGko
おやすみベア使いはいないの?

818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 17:24:42 OMjGwfrG
PT戦で担いでったら大不評だったんだが>おやすみベア

819:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 17:25:25 MrwZ+0uf
そんな愛のないPTとは組み辛いな。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 17:28:58 OMjGwfrG
みんなでタコ殴りにするんで睡眠とか一瞬で終わるんだし
どうせなら麻痺か毒を担いで来いって言われたわ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 17:37:34 IlTedIcq
おやすみベアG担いだらかわいいーって大人気だったぞ。

上位だったが

822:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 17:42:07 irp7qxe0
おやすみベアとアイルーフェイクの組み合わせはガチ、見た目的な意味で

823:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 17:46:23 9ik/zGko
アイルーフェイクの気持ち悪さは天下一

824:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 18:32:52 J23QaGdk
ダイダラボラスで武神闘宴を残り23秒でクリアしたのはいいけど
毒エフェクトがほとんど出なかったから、殴打の方が早いんだろうな…

825:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 19:10:14 T06no81P
>>824
つまりジャガーノートでクリアしたと

826:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 19:15:53 6+U1DUrH
お前等まだこんなゲームやってるのか

827:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 19:20:25 Id41FDW0
>>826
ナルガ武器おすすめだぞ
はよ作ってこい

828:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 19:31:29 CTG+hYAK
>>801
まじっすかwたのしみwww
とか突っ込んだら余裕で死ねました。まずはクシャ討伐を頑張ろうと思います
面白いくらい連続で怯む事があるから、あれを維持出来るようになりゃいいのかなあ

829:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 19:38:02 T06no81P
クシャルはダウンなりスタンなりさせるとこまでは簡単なんだが
その後の縦3の精度が問題だ

俺の場合諦めてスタンプしたほうが早いかもしれん

830:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 19:40:02 tFoMxL+n
クシャルもテオもディレイ使えば簡単だよ
初代とかドスとかの頃はディレイとかなかったからそれに比べれば大分ハンターの動きも強化されてるんだよなぁ
モンスターの強化のほうがインフレしすぎてるけど

831:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 19:44:51 T06no81P
(クシャル相手じゃないが)回避ではディレイかけられる場面も増えつつあるんだが
縦3はどうもうまくいかないんだよね。精進せねば

832:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 19:58:14 XDEmPLhY
下位クシャにフルフル担いでいくとヒドい事になるから困る

833:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 20:01:03 CTG+hYAK
ディレイか!良い事聞いた!
他武器ではやってるのに頭に無かったって辺りが、俺のにわかっぷりを表してるね
それだけ思うように動かせてないって事なんだよね。俺頑張る

834:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 20:25:50 lXDHBEXx
>>812
確かにYUDAIは素晴らしく上手いと思ったが神とまでは思わなかった
神と思ったのはcugenとsugiの二人、残念な事は二人とも作品が少ない事

835:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 20:28:17 XEsgwW1W
ディレイかけて縦3全ヒットさせたり回避したりすると使いこなしてる感がすごい。超すごい。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 20:31:35 tFoMxL+n
cugenはハンマーより双剣の動画が参考になる

837:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 20:41:14 /sXMqBU5
Rabbiさんのホームランの扱い方は濡れる。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 20:49:41 MoYCg6gI
自演の激しいインターネッツですね

839:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 20:53:43 p7aesjza
>>834
その動画kwsk

840:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 20:55:42 tFoMxL+n
YUDAIの動画うrlplz

841:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 21:03:35 ORvq6clh
今名前が出てる歴戦の猛者達は、まだMHやってるのかな
贅沢な事だろうけど1回一緒にやってみたい

842:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 21:04:33 FNRMD4PD
ハンマー動画スレはここですか…?

>>834
sugiさんの動画とやらはこのスレでも話題になった事が無いような気がするけど
何の動画なのかね

843:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 21:13:15 ORvq6clh
多分前スレでGJテオの話題になった人じゃない?
ただ名前は大文字のSUGIさんだったが

844:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 21:36:59 lNAAHTXa
>>843
スト3大好きな人の動画だよね?
あの動画には本当にお世話になりました。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 21:44:23 fEs2gj+v
ザワールドで解説入れてる人だな
ものっそい初心者向け解説だけど

846:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 22:10:23 fULr3YKO
顔痩せって、やたら人気あるけどなんでだろ?

G級にいったら変わるが、上位のウチは顔痩せとギザミ斧は大差ないよね?

むしろ会心率の分ギザミ斧のが期待値高い気がする
断然作り易いし

847:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 22:11:11 tFoMxL+n
P2で最強だったから

848:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 22:11:26 irp7qxe0
昔からあるからだろ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 22:23:42 HHiURHXZ
前作では遠距離なら覇弓、切断ならムント、打撃なら顔痩って感じだったから、その名残もあるのかもね
ムントの没落っぷりが偲ばれるな…
ちなみに会心含めるとギザミヘッドの方が上位では強いはず
前作にこいつがあったら結構人気あったと思うんだよね、斧ハンマー少ないし

850:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 23:15:06 muz9/+v/
ウォーバッシュ…

851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 00:01:14 jpQDI9ik
ウォーバッシュはP系ではMHPが全盛期

852:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 00:52:40 IehT7eEY
バッシュは熱風と落雷で世話になったぜ
カブレライト50個は最大数+ピッケルでもなかなか面倒だった

ソロじゃなければ密林トレジャーで荒稼ぎだったのになあ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 01:38:43 6I6yuTyL
同じ高威力武器の大剣と比較してハンマーは手数が多いから見切りスキルが有用だと思った

854:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 01:50:23 6PMDMVHX
武神闘宴を5分以上残してクリアしたいんだが
みんなは何で行ってる?
鳥兜?殴打?ダイダラ?

855:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 01:58:26 bT9vpbTo
お休みベア

856:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 02:04:42 jpQDI9ik
手段を選ばないなら殴打が楽じゃないか
グラは調合分の爆弾+閃光縦3で狩れば良し
慣れてない鳥兜で無理にグラとやっても時間がかかるだろうし

857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 04:28:42 1phCkHaL
>>854
俺は武器スロ1(雷鎚フルフル)で、高耳、匠、見切り1、ボマー

858:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 09:54:19 rsvTULwZ
>>853
片手だろうと大剣だろうと見切りでの期待値は変わらん。
手数多いほうがよく会心出る、ように感じるだけ。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 12:57:41 Ev5PkSRI
勲章目当てにG武器を作る途中、三眼一式とファミ通漢布を作ったんだが、
全身三眼+ふんどしに似合うハンマーってなんだろうか…

無骨なハンマーか、スマートに金属のハンマーか…
イカリGとか似合いそうだが、性能はともかく、他に“漢”に似合うハンマーって何があるかな…

860:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 13:12:00 bHOLFwRm
石鹸

861:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 13:23:02 HIiWr26j
マグニ

862:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 14:59:54 LCWdFIZk


863:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 15:08:26 6I6yuTyL
>>858
あくまで大剣と比較して、だぞ?
手数が多い武器の方が期待値に近くなる
50%で会心だとすると大剣が一振りする時間でハンマーは二振り出来ていい感じ、そんな具合

864:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 16:07:19 6roXmmzv
>>863
30x1.5x2=90
20x1.5x3=90
言いたいことわかるよな?

865:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 16:21:52 fJreVOTp
見切りだけに限定して考えれば>>853で合ってる気がするんだけど・・


866:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 16:24:16 LQPsf3kc
会心に関しては手数多い方が安定はするわな
高威力で手数少ないとばらつきが出やすい
確率の収束?だっけ?
そんな感じじゃん?

まぁ手数少ないって言っても、モンスター倒すまでに結構な回数攻撃するから大して変わらない気もするが

867:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 16:30:04 qPHcOk4m
おやすみベアのみで村アカム討伐、49分掛かったぜ・・・
あれでも時間内に8400削りきれるもんなんだな

868:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 16:30:47 b33O+h8P
お前等が算数もできなくてがっかりした

869:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 16:31:27 RUUlRPso
「手数の少ない武器なら、多い武器よりすべて会心になる確立が高い!」とも言えるけどな
とんでもない屁理屈だが

870:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 16:33:50 NdbKpA4U
縦3中に1,2と会心出て3で出ないとちょっと凹む

871:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 16:34:57 DaPiWz57
期待値だぜ「期待される数値」なんだぜ?
大雑把な数値なんだからそんなことで議論されても・・・って思う

872:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 16:35:06 1yUOBrty
会心会心うっせえな
そんなに会心出したけりゃナルガ双剣に見切り+3して乱舞でもやってろよ

873:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 16:36:11 LQPsf3kc
>>869
屁理屈って言うか、そういうことでしょ
手数が少ないと運に左右されやすくなる

874:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 16:54:32 Jmj6f5eu
>>869
「手数の少ない武器だと、多い武器と比べて会心が期待値ほど出ない確率が高い」
ってのと結局相殺されるってのが判って言ってるなら
手数少ない方が「1度の戦闘の中では(←ここ重要)期待値からより大きく外れた結果になりやすい」ってのは確か
結局はいつか「なんだこれ会心まったく出ねぇ」って状況が来て均されるわけだが

>>871
マジレスすると期待値ほど確かな数値はない

875:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 16:55:51 LQPsf3kc
ところで最近酔狂使うと首に吸われまくるんだが
ミコトの使いすぎだろうか、感覚がズレてきた

876:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 17:02:55 qodrKS11
すいません、見切り+2のマグニと見切り+3のスイだと
やっぱ後者のほうが期待値高くなりますかね?
相手はアカムで、頭に回転ホームラン決めることが前提なのですが…
会心七割はでかいですかね?

877:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 17:05:18 y9gB4E7y
>>876
そのくらい自分で計算するんだ
同種の武器なら攻撃力に会心期待値かければ出る

会心期待値 = 1.0 + 0.25 × 会心率/100

掛け算できないなら全力へ行くんだ

878:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 17:35:35 /M5s+YXT
ダメージ計算機使えば一発だろうに
知らない人結構いるよね

879:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 17:49:57 ZQBrz+bI
ぶっちゃけアカム相手なら見切りとかなくても大差ないって話だ
雷槌フルフルおいしいです

880:スーパーノヴァ
09/01/16 18:31:09 pjkQSsfk
あのぅ・・・

881:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 18:41:38 dzBZhEpN
>>880
ボックスを頼んだぞ

昔数学の授業でやったが
「サイコロ投げて1を出したい」
というお題で、実際にサイコロを投げたんだ
確率は6分の1
最初の6回じゃ1回も出なかった
次の6回でやっと1回出た
しかし100回目を振った頃にはちゃんと20回近く出ていた





何を言いたいかというと大鬼鉄Gは俺の嫁

882:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 18:58:00 rsvTULwZ
バサルバッシュGたんは俺がもらいます

883:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 19:07:33 Ep8P/Jco
大虎丸があれば他はいらない

884:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 19:30:27 lI6yNxfo
じゃあ破槌シャッターGは俺がもらっておこう

そういえばヒュペルダオラって改心が15%ついてるけど
切れ味白以上の武器に見切りつけると改心が20%になるから
ヒュペル:元の改心15%+見切り1で10%=25%
その他:元の改心0%+見切り1(切れ味ボーナス)で20%=20%で
なんだか損してる気がするよね
わかりやすく言うとヒュペルは素材と性能が見合ってない可哀想なこ

885:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 19:39:37 qsOQFqwI
スイ凶や鳥兜もそうだが、
デフォ会心持ちの武器は見切りにこだわらなくて良いという利点も有ったりする

会心無しやマイナスだと、ボーナス目当てで見切りは是非欲しいって事になっちゃうからなぁ

886:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 21:31:03 E4u7ptyZ
>>884
じゃあずっとアクシオン担いでればいいさ


俺は匠業物ヒュペルでうっひょお!紫減らねえ!!してくるからさ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 22:27:03 hA846vxf
突然悪いけど、みんなラージャンに耐震つけてく?

888:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 22:30:33 rK1jPrri
回避性能なしでも避けれるから耐震なんてイラネ

889:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 22:30:48 Z2ftFxFC
つけない

890:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 22:46:05 GKRjBCtl
あの地震回避は誰でもできるレベル
耐震欲しいのはシェンくらい

891:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 22:47:34 cTOWP5NR
>>887
激昂だと付けていくな
この前、シェン用の耐震、高速砥石、属攻強化に
ヒュペルダオラで行ったら、だいぶ楽に狩れたわ

ハンマーの場合、避けたら溜め解除されるから倒れこみに縦3、スタンプ、回転出来るのは
けっこうメリットあると思うよ

892:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 23:34:37 AMsvA9ml
付けたら手数増えるから、付けるのもありだと思う。
攻撃スキルとして。

893:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 23:59:48 PfWXiFlh
G訓練の激昂ラージャンもハンマーがめっちゃ楽なのは耐震のおかげてのもある
ラーにハンマーは相性悪くないどころか逆によい。溜め3入れるタイミング結構あるし、戦ってて楽しい

894:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 00:20:43 k5jODWW3
罠なしで頭狙うと死兆星が見える

895:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 00:48:22 9bLICs0x
テーレッテー

896:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 01:11:40 rzk+ypTH
バトルボーナス

897:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 01:15:18 fA8MBLdy
>>880
スーパーノヴァの方がいいのになんでフルフルばかり・・・

898:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 01:18:34 YZslZyFR
耐震あったら攻撃チャンス増えるだろ
よけられるとか関係ねー

899:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 01:25:47 SorkQF/Z
>>894
素直に正面から頭狙ったら死兆星見えるね。

でもブレス時右前足の前から溜3叩き込むと二発とも頭に当たったり、
バックジャンプブレス後に縦1叩き込むのは安全だったり、
倒れ込み回避後溜1なら頭に当てられたり。
耐震も罠も無しで意外と頭狙えるもんです。
時間かかるけど死兆星見えるほど大変じゃない。

まぁ無理に狙うより隙をみて普通に溜2で殴りまくった方が効率よかったりするけどね。

900:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 01:30:34 O5bXdzTr
激昂はともかく、ノーマルの方は戦い方によるだろうな
耐震が有ったとしても、モーション開始時点で股下にでも居ないと縦3は狙えないし、
範囲外から近づいてスタンプとか・回避縦1とか奥に回避して確定ジャンプに縦3狙いとか
耐震無しでダメを稼ぐ方法も普通にある

901:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 01:33:01 bFXZFpl5
まぁ、ラージャン耐久度低いしな
弾かれもしないし、無理に手数を稼ぐ必要はない
正直縦3なんて危ない橋は俺には無理だ

902:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 01:35:48 k5jODWW3
倒すだけなら後ろ足とケツにスタンプでノーダメだしな

903:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 01:57:12 dgaK9ysb
だが振り向きにホームラン当てたい遊び心が邪魔をする

904:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 02:24:36 D38hXa44
あるある
そして空高く fly away

905:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 15:58:49 XeH2C+/d
ババコンガには振り向きホームランがそれなりに当たるけど
ドドブラとラーはバックステップで避けられてばっかりだ
時々中に人が入ってるんじゃないかと思う

906:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 15:59:53 XeH2C+/d
さげてなかったスマン…

907:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 16:10:05 tDALwX/y
振り向きホームラン 100
溜め3 20 76 =96
ほとんど変わらねーし
ホームラン狙ってる奴って馬鹿じゃねーの
ああ、かっこつけたいだけね

908:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 16:10:23 DCU/1cil
ラーは怒ってないとき不規則すぎるんだよなぁ
慣れると激昂のほうが戦いやすい

909:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 16:12:49 tDALwX/y
>>908
不規則さでいったらドドブラ原種のが上
戦いやすさ ドドブラ亜種>ラージャン>ドドブラ原種
原種はとにかく振り向き溜め3当てづらい、いらいらする
ラージャンは確定バックステップがあるだけまし

910:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 16:18:11 DCU/1cil
しかし牙獣系にも頭しっかり狙うって偉いな。
ババ程度ならなんとかなるけどあとは放棄して足ばっかだぜ

911:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 16:26:01 S4CJcGvD
>>907
実質100と76だから結構差は有るぞ
振り向きはともかく、縦3×スタンプ○な状況で反撃を受けずに当てれるのなら
回転ホームランの方が良い。それにスタン蓄積値はかなり違ったりするし

912:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 16:49:14 WgIymygx
いや、溜3の振り上げを計算に入れてる時点でスルー対象だろ女子高生

913:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 16:52:26 KIOVCG13
>>907
そもそも計算の一連動作が
振り上げ+叩きつけ
グルグル抜きホームランのみ
は不公平だと思う
グルグルの部分も計算すべき

914:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 17:04:56 0WeitoF3
サル共は判定他部位に吸われやすいからなあ

915:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 17:10:35 1tdaHuzv
ドド原種はほんと戦いづらい
無意味なステップ多すぎるのと子分に縦3解除されたり

916:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 17:49:25 qqt2Q67p
それよりも潜りと卓袱台返しばっかしてくる砂獅子のほうが嫌だ

後ろ足妙に硬いし

917:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 17:59:56 Ixj0fGtA
怒りラージャンの振り向きの頭にスタンプした後なんだが、左回避と前回避の2択にならないか?
左だとオラオラに当たり、前だとジャンプ雷に当たるから困ってるのだが

通常時のラージャンor回避距離ありなら問題ないのだが、
回避スキル無しでも怒り時の振り向き頭に安定してノーダメでスタンプ当てる方法てないかな?

918:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 18:08:38 Ld9KI9dM
振り向いた瞬間敵の右手側から溜め1か溜め2すれば攻撃に当たらずに頭狙えるよ。
スタンプ自体は実質諦める事になるが

919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 18:19:24 Ixj0fGtA
>>918
それは問題なくできるのだが…
まあ溜め2の1発目を頭に当てて2発目を下半身に当てるのはいまだに安定しないけど

スタンプは欲張りすぎなんだろうか

920:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 18:24:44 XeH2C+/d
ラーの振り向き1歩目の時に斜め向いてスタンプするのはどうだ?
元々かなり接近している必要があるけど…
スタンプ後に前転すればパンチもステップも避けられる…はずw

921:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 18:28:35 k5jODWW3
ラージャンのブランカアタックって回避性能なしでも前転回避できるんだな。
狙ってできる技じゃないけど明らかに潰されてるのに平気で回避しててワロタ

922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 19:03:16 dgaK9ysb
と言うかアレ判定ぬるいだろ
デンプシーの右側といいラーは判定がちとおかしい
是非ガノスと足して2で割って頂きたい

923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 19:37:59 O5bXdzTr
トトスのタックルだって判定フレーム的にはぬるいよ(`・ω・´)

924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 19:43:51 Ld9KI9dM
当たり判定と判定フレームって似てるようで全然違うな

925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 20:05:35 Ixj0fGtA
>>920
やっぱそれになるのかな
反時計回りに振り向かせてやる方法だよね?

大きいラージャンだと狙える場面がほとんど無い上に、そのやり方だと頭に当てるのが極端に下手なんだよね
練習あるのみか

926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 21:07:32 O2REOWt3
トトスをハンマーで倒すのめんどくさい
てつざんこう(笑)

927:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 21:18:14 k5jODWW3
回避できる腕があれば腹下ホームラン
自信ないなら顔にスタンプか縦3で楽勝だろ

G級はフィールド的な意味で面倒か

928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 21:25:00 g2pL3jt2
自分は蒙古覇極道を思い出す

ところでこれ防具何装備なんだろう
URLリンク(www3.vipper.org)


929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 21:29:46 DTCA17Ar
>>928
髪型クックウイングバトルガノスハイメタ・・・足わからん
あとSとかUとか解らん

930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 21:31:54 0WeitoF3
足はレウスNじゃね
おしゃれさんだなあ

931:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 21:33:17 HP3CYyBc
>>887です。
みなさん回答ありがとうございます。
俺は手数増えるし、激昂だと意外と範囲広くてくらっちゃうことがあるから
つけてたんだけど無しで行ってみようかな。 

932:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 21:34:18 //ZVttWs
アドホックパーティーのおかげでついにおれもパーティー狩りデビュー
基本的な立ち回りは人様に見せられるくらいのもんだし
P1から慣らしたハンマーの経験を活かしスタンを量産しまくるだろう
それに厨扱いされるプレイスタイルは散々予習したしな
スタンプの範囲も完璧に把握してるしホームランなんてするわけない
迷惑をかけられることはあってもかけることなんてハンマー担いだおれには無縁さ
そう
パーティー狩りで大活躍して凡人どもとはわけがちがうおしゃれな狩りを世間に知らしめる時が来る…

そう思っていた
思っていたんだっ…

933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 21:37:48 D38hXa44


  /  l``  /         ─┐`` ̄ ̄フ ─   ̄ ̄フ ─  
  /  .| /|   -─ .    /   ヽノ    │ ヽノ    │
 /     l   |            /     \ __/   \ __/ 



934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 21:50:45 eLYMykPI
胴はバトルじゃないのかな。たしか背中にそんなのが付いてた気が

935:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 23:42:04 9bLICs0x
>>932
思い知るがいい、己の未熟さを

936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 23:47:03 k5jODWW3
>>933
URLリンク(www.uploda.org)

937:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 23:56:01 /yUJeVyM
おい、お前ら知ってたか?
クレイトスはハンマーでもガードするんだぜ…

938:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 00:02:20 bFXZFpl5
>>936
角煮でやれ

939:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 00:06:24 rzk+ypTH
ナナコアとアクシオンで二倍隕石だ!
さらにそれに溜3を加えて六倍!
さらに弱点部位に当てて10倍!
これをミラボレアスに食らわせれば一撃で(ry

940:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 00:13:24 HZQNRkN5
>>928
やっぱり撃鉄より煉獄だということを再認識した

941:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 00:13:55 MtMjmFbz
スレッジハンマーロマンス

942:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 00:20:46 1MpKRwFj
>>939
1200万狩人パワーですね、わかります

943:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 00:52:05 lths836S
>>932
PTだと頭があちこち向くからスタン取りにくいよな。ハンマーはソロ用武器だと認識したよ
だが麻痺武器と組んだ時の活躍ぶりは異常

944:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 00:57:56 x3IZU6fZ
逆に考えるんだ。自分が麻痺ハンマでいくと

945:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 01:00:30 x/OGOpm9
タゲがあちこち向くからぐるぐるしやすいから麻痺ハンマはオススメ
麻痺ったら頭を仲間に譲って自分はケツを叩いたり爆弾置いたり

946:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 01:30:06 NmdSZzGa
…ん?あ、そうか、ミラの翼は麻痺させて爆弾使えばいいのか。

947:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 07:52:46 q6I+9z9F
>>釧路
パオザミ パオナル使うんだぁ。

948:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 09:25:14 583ZV2jh
ソロでハンマー使いの自分もkaiでは早食い片手粉塵に徹していますが何か?

決して苦ではない・・・苦ではないんだ・・・

949:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 12:13:19 57nlccax
片手も大好きな俺はむしろ後方支援ヒャハーだけどな

950:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 12:23:18 romWJL9B
防御低いとアカムって強いですね
ハンター一式の限界を感じます

951:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 12:27:53 57nlccax
<当たらなければどうという事は無い!

952:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 12:57:06 pmrz2zas
G級武器なら討伐までの時間が短いから全裸でも当たらなければどうということはない、の精神で頑張れる。
けど上位武器だと集中力が保たない……

953:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 15:30:01 bP3ksxCw
最近ハンマーに興味を持ち始めて、とりあえず無属性を1本作ろうと思っているところなんだけど、
スイと、カオスオーダーってどっちがいいかな?

スキルは匠高級耳栓+空スロット5の予定

ダメージ計算機に放り込むとほんの僅かカオスオーダーのほうが期待値高いけれど
スイのほうが紫長いしスロット多いからシミュ結果の組み合わせも増えるってんでややスイに傾いてるけど、
実際に使ってる人たちの意見を聞いてみたいなーと思っとりますんでよろしくお願いします

954:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 15:30:41 ZSRb3VoZ
迷ったら全部作ってしまえ

955:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 15:35:23 57nlccax
カオスでいいんじゃね

俺ならスイは見切りつけて装備したいし。
あの会心エフェ出まくりは涎でるわ……

956:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 15:47:34 3zcv0T1y
どっちも作って損はないぜ スロ使わないなら殴打のほうが安定してる

957:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 16:08:50 bP3ksxCw
両方か・・

武器はともかく防具の素材がそんな豊富にはないんだよなぁ
もうちょっとシミュ結果をいじくりまわして決めてみるよ、ありがとう

空きスロ5は、昔からずっと観察5/古竜相手の研磨5/その他防盗5や爆師5と
色々手抜きに使ってきたんで空いてないと耐えられないんだわw

958:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 16:24:29 OQO+PdJo
おい大骨塊はどうした

959:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 19:57:29 hdt/HcnS
殴打、酔狂、マグニは三つとも作った。
が、紫の長さと会心エフェクトの楽しさで七割近くは酔狂担いでるな。
やっぱゲージの長さは恩恵でかい。

960:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 20:39:28 lteVtVsV
紫が短いなら業物つければいいじゃない

961:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 20:58:03 hdt/HcnS
つけなくていいから恩恵でかいんだよ。
カイザミなんて高性能防具は作ってません.


・・・面倒いだけです。

962:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 21:22:30 Qw0Xn7yx
お勧めの状態異常ハンマーを教えて下さい

963:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 21:23:30 iKsjzLIk
くろねこハンマー

964:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 21:25:09 hdt/HcnS
鳥兜

965:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 21:26:52 UJGi6pAv
クマー

966:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 21:28:01 NmdSZzGa
>>961
スキルが面倒とか言うなら黙ってヘシオリ担げよ、業物匠要らずで充分高性能なんだから

967:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 21:29:00 l0omcaFz
鬼鉄ノ命は使わないほうがいい



俺の嫁だからな。あれはいい鎚だ

968:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 21:38:35 USlqBT8t
アノーオルテカムルバスッテツヨイデスカ?

969:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 21:44:59 Bq1fVXSp
異常ハンマーって言ったら一瞬にして有名になったバイーブがあるじゃないか
パオザミ着てマンマンにならなきゃ

970:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 22:29:03 NjsMT2+0
>>966
匠ないマグニに期待値で負けるハンマーなんて・・・

971:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 22:57:24 lteVtVsV
クリティカルがあると戦略が安定しないよね
戦略なんて考えないけど

972:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 22:59:05 x/OGOpm9
カーマインアクスとオテルカムルバスは俺の嫁だぞ

>>968
俺は最強のハンマーだと思ってるぜ!

973:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 22:59:19 PYuu5EJc
>>966
俺の相棒をそんな扱いにするとはね……

974:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 23:08:31 OhqfWpsZ
高級耳栓,見切り+2,斬れ味レベル+1
このスキル付きの防具は作る価値アリですかね?

975:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 23:11:24 3zcv0T1y
俺のいつもの正装じゃないか
闘技場だと匠高耳見切り研石高速が多いけど

976:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 23:19:43 OhqfWpsZ
>>975
㌧クスです

特撰アルビノ出て・・・

977:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 23:47:12 aN0Sumxb
>>961
安上がりでいいならカイザミ装備と同じスキル内容で


ギザミZヘルム名人珠
ギザミUメイル名人珠
ギザミUアーム名匠珠
ギザミフォールド匠珠研磨珠
ギザミグリーヴ研磨珠研磨珠

スキル内容
切れ味+1 業物 砥石高速 見切り+1
とてもカラフル三色ギザミマン装備
見た目は気にするな

>>976
ナヅチ頭やガルルガフェイクとかはどう?

978:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 00:37:32 NxM1IafT
テオの戦い方がイマイチわからん
クシャは余裕なんだがテオは近距離でもガンガン飛びかかるせいで中々追いつけない
普段どうやってる?

979:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 00:51:36 3kXfwdBV
>>978
実は打撃は頭より腹のほうが効いたりするんでケツに張り付いてタテ3も中々有効

980:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 00:53:01 jUP3KQ0w
お前らダイダラボラスとか鉄丸命

981:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 00:53:54 jUP3KQ0w
ミス
お前らダイダラボラスとか鉄丸命とか担ぐとき、どんな装備にしてる?

982:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 00:58:08 zaRJIp24
鉄丸命って何ですか オニクロガネノミコトなら

983:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 01:08:50 NXOLDmtR
異常強化は空気なので普通にカイザミ

>>979
後ろ脚じゃ?

984:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 01:11:19 3kXfwdBV
>>983
後ろ足は40
頭も40
腹も40だけど炎鎧なしなら50で通るんだなこれが

985:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 01:14:56 KGfG1xK/
無しならって結局ダウンか角折り取っておかないとダメだし微妙な気がする
それなら頭に絞ってポンポンスタンを取った方が。腹に移動するのもアレだし

986:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 01:20:22 3kXfwdBV
一応頭を狙いにくい場合ってことでひとつ
ダメージ与えれば一時的に消えたりするし、ケツで縦3しとけば腹か後ろ足にあたる。
ブレス時はいいチャンス

987:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 01:24:10 KGfG1xK/
ブレス時は人によって違うのかな。俺の場合ブレスの終わりに溜め3なんだが
ブレス中足に縦3の方がいいんだろうか。スタン値溜めたいから頭なんだけれども

988:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 02:47:11 oihw1WUa
俺は角折るまで頭狙い、角折ったら股下粘着だな。

989:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 02:58:47 /PQI7Z9r
スレリンク(handygover板)
立ってない様子だったので立てた

990:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 11:08:06 0oqJy4cP
スレ立て乙

俺はずっと頭目掛けてホームランだな。
間に合わないときは頭にスタンプ。

991:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 11:20:23 xJGXcctr
>>989
おっつ

992:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 12:10:50 FgRFDnmE
>>975

それ武器スロ無しでできる?

どうしても武器スロ1使ってしまうんだが

993:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 12:29:14 hgR8ISYP
>>992
おそらく使うよ

994:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 13:00:45 oihw1WUa
俺のは使わない

995:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 13:15:05 cncBpa6y
スキシミュ、頑シミュ、ともに武器スロなしでは反応なし、結果は同じっぽ

ふむん

996:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 13:17:08 OajzX+aV
匠高耳見切り2は必要ない
匠高耳見切り1砥石高速は武器スロ1必要
ちなみに頭はキャップになる

997:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 13:30:15 PJQ448Yr
モンハン始めてからずっと弓オンリーだったけどハンマーの面白さがわかった。
プレイ動画とかみたら頭ばかりにクリーンヒットしまくりですげえな。
俺なんか訓練のクックに苦戦するのに。
なんとか頭に一撃いれても二発目の前に攻撃くらってまう。
近接武器って難しいのな

998:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 13:42:54 Qpa9V/JN
999ならミニ先生からスタンを取ってみる

999:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 13:49:31 a3/NIVA+
>>999なら気合いで尻尾切る

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 13:51:25 D70iiCly
ブーメランがっ!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch