不思議のダンジョン 風来のシレンDS 104Fat HANDYGAME
不思議のダンジョン 風来のシレンDS 104F - 暇つぶし2ch2:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 14:03:24 ANjpUzxp0
■関連スレ
【シレン/トルネコ/アスカ】不思議のダンジョン総合スレ 52F
スレリンク(gamerpg板)
風来のシレン お得な救助パスPart5
スレリンク(handygame板)
【Wii】不思議のダンジョン 風来のシレン3 66F
スレリンク(gamerpg板)

□■救助スレ■□
救助依頼は、↓にて。こちらで頼んでもスルーされます。
・Wi-fi救助はこちら
風来のシレンDS WiFi救助隊専用スレ part22
スレリンク(wifi板)
・裏ダンジョン深層Wi-fi救助はこちら
風来のシレンDS Wi-Fi救助隊・EXダンジョンスレ 16
スレリンク(wifi板)
・パスワード救助はこちら
風来のシレンDSテーブルマウンテン救出待ち受け所Part75
スレリンク(handygame板)
・裏ダンジョン深層パスワード救助はこちら
風来のシレンDS裏ダン救出待ち受け所Part67
スレリンク(handygame板)

3:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 14:03:55 ANjpUzxp0
●よくある質問(詳細はwikiにて)
Q.セーブデータの数は?
ひとつだけです。

Q.自動セーブはありますか?
仕様上不可能なのでありません。ただし階段以外の場所でも「中断」が可能になりスリープもあり。

Q.冒険の足跡ってどうやって消すの?
基本的に消せません。セーブ中に電源「を切って無理矢理消すという手もあるが、
ソフト自体が壊れても自己責任で。(※全事例でセーブできなくなった人がいる)

Q.印システムはないの?つまり、合成できないの?
合成の壺を使って武器と盾の合成が可能です。印がないというのは合成の個数制限がないということ。
合成モンスターや異種合成などはなさそうです。

Q.救助できるの?
ワイヤレス通信、Wi-Fiコネクション、パスワードで可能です。また、パスワード救助はWi-Fi救助と違い【アイテムの受け渡し】が出来ません!

Q.Wi-Fiで何が出来るの?タイムアタックって?
タイムアタックは、持ち込み1つ(壺に入れて複数持ち込み可)でテーブルマウンテンクリアまでのタイムを競う。
(1万ギタン持たずにクリアはペナルティ+10分、Wi-Fiのランキングに対応し、ライバルのゴーストと速度を競う)

Q.ダンジョンはどれだけあるの?
「宿場への道」「こばみ谷」「魔蝕虫の道」「儀式の洞窟」「掛軸裏の洞窟」「食神のほこら」「死者の谷底」「フェイの最終問題」

Q.階段がないフロアがあるんだけど?
なぐると壊れる壁がどこかにあります。また、バネのワナを使って部屋を移動する場合もあります。

Q.ブフーの杖と合成の壺何処よ?
それぞれ以下のナオキイベントとガイバライベントを終わらせれば良い。ナオキイベントとガイバライベントは独立している
(ガイバライベント終了後でないとナオキは出現しない)などということはない。

Q.一旦街に戻りたいんだけど引き上げ・持ち帰りの巻物はどこに?
帰還系の巻物は一切ありません。

Q.魔蝕虫倒したのに何も起きないぞ!
とりあえず上のほうに向かって進んでみましょう。

Q.テーブルマウンテンクリアのエンディング後にリセットしたらセーブされていない!
A.エンディング後に「完」という文字が出たあと10秒ほど待てばセーブ画面が出てきます。

Q.倉庫無しクリアの特典「白紙:ぜんめつ」は今回も有効なの?
有効。倉庫無しは、うっかり倉庫に入ったり飛脚に話しかけてしまっただけなら大丈夫。
倉庫のアイテムを少しでもいじったり、飛脚にモノを預けた時点で無効となります。倉庫の壺も使用してはいけません。

Q. 救助待ちのときは電源切ってもいいの?
大丈夫です

4:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 14:11:10 ANjpUzxp0
>>2の訂正
■関連スレ
【シレン/トルネコ/アスカ】不思議のダンジョン総合スレ 52F
スレリンク(gamerpg板)
風来のシレン お得な救助パスPart5
スレリンク(handygame板)
【Wii】不思議のダンジョン 風来のシレン3 66F
スレリンク(gamerpg板)

5:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 20:36:26 SQ3PZVEp0
あとキグニの印だけで全てそろう。
今まで、幾つの装備などを犠牲にしたことか・・・。
にぎり死ねw

6:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 21:26:55 P90EP3WZ0
1乙!
つ【大きいおにぎり】

>前995
透視探しも並行してガンガルよ。

今日はやっと罠クリアした!
くさったおにぎりすら入手困難で、
草の店で食いまくり→バネの罠で逃げると言うとんでもない作戦を立てたら、
バネ2回目で(つか、2個しか持ってなかったんだけど)階段の真上!
周りにケーサツと犬がいて、1回攻撃されたけど、レベルだけは上げて行ったんでセーフ。
ガイバラに会った時は、ハラヘリでHPマイナス中w
次はいよいよ死者ガンガル。

7:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 21:39:18 SQ3PZVEp0
死者は油断すると死ねる。
アイテム出し惜しんで→大根ドラゴンコンボ

で死んだ時は・・・。

8:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 22:06:51 nzw7v4ph0
チタンアーマーだかメタルアーマーだかにワナ師弾かれて、「使い物にならなくなった」とか出たときはショックだったなあ。
何とかクリアは出来たけど。もう潜るの嫌です><

9:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 22:17:28 u77aENm8O
>>8
一度クリアしてるなら、掛軸裏の2F辺りでわざと死んで、救助待ち中の冒険で持ち帰れるよ。
もしもの時の為に2~3個ストックしておくと良い。

10:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 23:17:53 nzw7v4ph0
掛軸裏はクリアした事あるからその方法は使えないんじゃ…?

11:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 23:25:11 MYRmOfvTO
これだからゆとりは・・・

12:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 23:27:20 nzw7v4ph0
ん? 行けるのか?

13:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 23:27:51 ABBNIFsZ0
行けます。

14:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 23:34:49 08r+xZXN0
同様にブフーの包丁も。

15:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 23:42:06 P90EP3WZ0
なんだ。
鍛えぬいた武器、防具、大切な腕輪を失うような危険な場所に行きたくない、
じゃなくて、
レアアイテムがなくなった事が単純に悲しかったのか。
救助待ち いてら~ノシ

16:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 01:23:41 06qni38S0

>【ワールドデストラクションの中盤~終盤のネタバレ注意】
> ★空中監獄でキリエの力が暴走して周辺が砂に
> ★キリエは竜の谷で自らナジャの手にかかって死亡(自殺)
> ★ナジャが仲間になるのはキリエ死亡の後
> ★モルテを助けてくれたゾウ師がキリエ復活阻止のため敵になる
> ★四聖獣の緋陽王の力でキリエが復活
> ★撲滅委員会のボスは実はワニ師(全ての黒幕)
> ★最初のワニ師は偽物で後から本物のワニ師が出てくる(ボス戦ニ回)
> ★最終ボスは世界の創造主
> ★キリエはモルテと新世界を生きていく ~END~


ワールドデストラクションが神シナリオすぐる~
加藤ワールド炸裂だw
オマエラも買え

17:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 02:27:06 RUwq2swW0
店主が混乱したモンスターに倒されたから外にでてみたら
ドロボー呼ばわりされて20人くらいに囲まれてフルボッコされた
倉庫の壺も倉庫に空きがあったのに全部落ちるし
もしかして泥棒の間は倉庫の壷は使えなかったりする?

18:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 02:31:31 21MN5a6X0
いえす
死んだのならわかってると思うが、
救助もされないから、やるなら文字通り死ぬ気でやれ
そして生き残れ

19:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 02:50:51 RUwq2swW0
>>18
ありがと
まさかお竜にはめられるとは・・・
前のフロアで誤射したこと根にもってやがったんだな

20:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 07:51:21 4dIaHRbqO
シレンやりたいシレンやりたいシレンやりたーーーーーーーい!!!!!!


早く夜勤終われー!!
しかし日中は子供の世話だからられなーい!!
早く夜こーい!!今日は子供を寝せてから、酒でも飲みながらゆーーーーっくりシレンやるのだぁぁぁぁぁあああ!!!

21:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 07:52:58 4dIaHRbqO
られない
ってなんだ?

⇒〇やれない


あぁ早くやりたいよぅぅ

22:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 08:28:26 p27nWnPm0
泥棒中は倉庫の壷使えないのか。パコレプキン肉やデビル肉常備しないとな。

23:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 10:09:55 v3SXv00J0
>>20
さすがにブログに書いて欲しいと思った

24:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 10:20:01 4dIaHRbqO
>>23

スマン気をつける

25:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 11:44:45 ANhTzwEA0
店の中でトドの壺割って、強化の壺盗ませる作戦が失敗したときは・・・。
でもその後、30回以降にまた強化が出て助かったけど。

26:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 13:42:15 nml3X78V0
フェイで初めて風魔出て、その後入れるとアイテムが消える壺入手したから倉庫か底抜けかと思ったんだ。
そんで、死にそうになったんでその壺を倉庫だと願って風魔入れたんですよ。
その後倉庫に行ったら、風魔の盾は…ありませんでした。

27:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 14:52:55 T5511iji0
その壷を壁に投げていれば逃げられたかもしれないのに

28:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 19:49:52 WyJ9ndsh0
底抜けの壺はいいね。フェイではよく泥棒でお世話になる

29:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 20:47:12 iJDGaOA70
>>27
倉庫だったら逃げられずに死ぬだけだし結局2分の1じゃね

30:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 21:57:00 mlIEBvL40
入れたら物が消える壷が出た時点で、
タイムアタック使って確認すればよかったんじゃ・・・

31:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 23:12:59 3pV+AGcd0
>>29
倉庫だったら結局死ぬ訳で
底抜けに賭けて最後まで風魔が出た冒険を諦めたくない
まあ風魔を持ち帰りたいだけなら入れるのが正解だろうけど

32:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 08:34:34 ZNUT5GJ6O
只今三回連続最終突破中

33:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 11:25:29 8O5Bf9FM0
SFC版は店屋には落とし穴含めて罠があったと思うが
DS版はないんだな。店があると、まず落とし穴を探すのが当たり前になってた。

34:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 12:46:03 izLXxRHGO
むほっw

山頂の店屋で変化に入れたおにぎりが風魔の盾に大変身www
ラッキー!
合成強化しまくって死者登頂スッぞー。

35:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 14:00:33 2THKrZ430
よくわからないことがあるので質問させてもらいます
 テーブルマウンテンに挑戦して無事最後の部屋をクリアしたら、
そこでたぶん街に戻るんだと思いますが、もって行ったアイテムとかはすべて消えてしまうんですか?


36:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 14:15:34 5veBndF+0
>>35
アイテムは消えないが、お金はゼロになって
レベルは1に戻る。

37:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 14:27:10 gbmFG8oM0
>>33
カラクロイドでワナの上書きもできないから
ハズレワナ連発で涙目ってこともあるよな

38:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 14:37:27 2THKrZ430
>>36
ありがとうございます。
強化武器・盾つかわずにクリアできることにこしたことはないですが、いろいろ試してみたいと思います。

39:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 14:40:54 izLXxRHGO
>>34でごいますが。

ぐはぁっ

宿⇔山頂の強化ループしてたら、卍カブラと風魔の盾入りの強化の壷が、おに(ry



あぁぁぁぁああああああぁぁぁあああ

油断した俺が悪いのだが、これは泣いてもいいレベルだよな、な。

40:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 14:54:17 IGj+Asu70
>>39
乙w
宿⇔竹林でやればよかったのに。
5~7Fはにぎり変化、鬼面武者、がいこつまどうetc.
イヤな敵いっぱいだからなるべくなら通りたくないフロアだ。
壷荒らしのせいでアイテム拾うモチベーションさがるしw

41:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 15:19:34 5veBndF+0
>>39
普通は、にぎり変化居ない所で鍛えるがなw
俺は山頂~奇岩谷かな。モンハウ出てアイテム稼げるし。
どうしても竹林に行きたい時は、透視つけて慎重に戻って
また山頂に行くときは車屋を使う。

42:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 15:23:38 izLXxRHGO
>>40

わかってたんだけど、サブも同時進行で鍛えてたんだよね。山頂の町で鍛治屋にたたいてもらおうとおもて。
んで、握り変化に(ry
ほんとこのゲームって、ちょっと油断するとそこを執拗に攻めてくるよなぁ。

我が儘を言えば必中の剣が欲しい。

43:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 15:53:18 eJHdOhH/0
wifiつなげるなら俺のやるよ^^

44:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 16:01:23 izLXxRHGO
ありがとう、でも気持ちだけ受け取っておくよ。
自力で見つけてまた育てるよ。


WiFi環境ないし(爆

45:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 16:17:23 0lKqWYAnO
店内罠って100%ないんだっけ?毎回罠捜しやってたわ

46:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 16:35:01 TRGT69/p0
エンターブレインの攻略本買おうと思ってるけどどうかね?
ネットで十分だというのは分かってるが。

47:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 16:35:34 f5YXcjCl0
>>44
爆はオヤジ戦車の爆ですねわかります

といったジョークはおいといてちゃんと救助待ちの冒険使ってる?
もう敵を適当に倒してさっさと進んでるほうが楽だと思ったんだが。

48:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 16:44:22 izLXxRHGO
>>47

救助待ち使ってるヨー。
強化の壷もそこでゲット。印のための剣盾もほとんどそこで。

卍、風魔はどうすっかな。
自力で出すとは言ったものの、お得なパス使っちまうかどうか迷い中。

49:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 17:33:58 iB9tdwUh0
初めてフェイ最終クリア。
とにかくいいアイテムが出まくった。
風魔の盾、復活草×3、合成のつぼ×6、強化の壺×2
背中のツボたくさん、各種特殊武器・・・最高についてたぜ

50:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 20:11:26 lqCunhy80
>46 買うべし 巻末の話がいい

51:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 20:42:45 TRGT69/p0
>>50
サンクス。買うことにする。

52:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 22:56:04 2THKrZ430
あと一歩でテーブルマウンテン攻略できるとこだったのに・・・
今思うと、あぁやってこぅやってればどうにかなりそうだった・・・
こんなに手がぷるぷる震えるゲームは久しぶりですTvT

53:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 23:54:57 aC0iRIQm0
>>52
おめでとう!
君のシレンジャーレベルはアップしたぞ!

54:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 00:35:37 SpM+iyd3O
そのうち鼻歌まじりでBダッシュするようになるさ

55:52
08/09/25 00:38:19 0AOMIY/00
シレンを買って1週間弱 ついにテーブルマウンテンクリアできましたTvT
超うれしい アドバイスくれた人や救助してくれた人ありがとうございました!

56:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 00:49:03 a/Ldevs/0
初めてTMクリアした時の感動は異常

57:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 01:58:57 J56GCoL1O
一ヶ月後そこには元気に水脈ループをする>>55の姿が・・・

58:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 03:43:54 iN+2sStZ0
水脈の店にプリズム、ゲイズが出ようものならよろこんでループするんだがな…
白紙くらいしか売ってなくね。

59:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 07:48:43 4+kbd/g00
55の1ヶ月後

「最終を強化透視肉白紙ジェノ禁止でクリアできない奴はもぐり」

60:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 12:38:54 pvF/3hBO0
竹林の村でもジェノサイド出るんだなw
テーブルマウンテンもクリアしてない時に普通に売られてからびびった。
1万ギタンなんて持ってなかったから買えなかったが。

61:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 13:37:22 OLeWC55Z0
未読だったら、買わなくていいから、その場で読んでおくと吉。

62:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 13:42:49 JiSMh8h20
>>60
出るのかw
未だに竹林では見たことないや
かなり低確率なのかな

63:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 16:53:46 aOPxAgKY0
前スレでも散々ドジやらかして(泥棒失敗とか)
愚痴書いてた者だが
また10時間ぐらい掛けて
カタナ+43 重層+41になったところで
竹林の村でアイテム売るだけのつもりが
店長の前で鬼面武者の肉を置くつもりが食ってしまって
店長に「ブスっ!」

あーやってもうた。顔面真っ青になった。

でも幽霊になって復活して
もう一撃くらって何とか店外に出たら追ってこなかった。

マジで命拾いしたわ。

神様ありがとう。

64:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 18:23:55 dBmNlKsw0
やっとHPとちからカンストした、山頂でトド狩りの毎日ともおさらばだ。

65:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 18:34:17 pvF/3hBO0
>>64
よし、そしたら一旦渓谷の宿場に戻るんだ

66:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 18:49:07 dBmNlKsw0
>>65
もう儀式クリアしちゃったアルよ、かすりもしなかったけど。

67:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 18:51:00 bWNv3coS0
wifiで救助された時のお礼のアイテムって何個まで送れるの?

68:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 21:52:58 yTIAYR+30
ひとつ
壺に入れれば中身ごと送れるけど

でもまぁ、手紙だけでも返しなさいね
救助成功でひとつ
手紙と交換でひとつ
救助屋からご褒美もらえるから、
おにぎりついた無言文でもそれなりの価値はある

69:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 23:35:41 wX/Fic2r0
>>68
なるほど壷に入れればたくさん送れるのか。
お礼の手紙とともに送ります、ありがとう。

70:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 23:38:12 Vl0I71O00
やっとTMクリア><
オネショ、直りますように・・・

71:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 23:55:27 /1+e7ZJN0
ふ・・・直ったぜ。

72:枯れた名無しの水平思考
08/09/26 01:06:29 ycrrvdDDO
地下水脈の村を往復してたら、バネ小部屋のみのフロアだった。
ワナ師装備していたら、バネが消えてしまって完全に詰んだんだが、どうしたらいいんだ…


鍛え上げた剣と盾、最終問題から死ぬ思いで持ち帰った強化の壷…
自殺→救助でもどうしようもないのかな(´;ω;`)

73:枯れた名無しの水平思考
08/09/26 01:09:53 2QvHouD1O
>>72
置いて…踏んで…飛んで…を繰り返してれば大丈夫なはず

74:枯れた名無しの水平思考
08/09/26 01:23:30 ycrrvdDDO
>>73
モンスターに踏まれて消えてしまったんだ(´;ω;`)
部屋にあるのは地雷と落石の罠のみ…自殺位なら出来そうなのだが(´・ω・`)

75:枯れた名無しの水平思考
08/09/26 01:52:38 sxpvMlRK0
武器に堀印は入れなかったの?

76:枯れた名無しの水平思考
08/09/26 02:01:21 atYpY6MHO
大部屋の巻物か、パコレプ肉でもあればなぁ。
罠の効果で倒れても救助依頼は出来るはずだから、一度死んでみれば?

77:枯れた名無しの水平思考
08/09/26 02:34:16 eOG3DGaw0
武器に肉か堀くらい入れとけよ…

78:枯れた名無しの水平思考
08/09/26 02:46:22 0pdsSoztO
久しぶりに最終潜って
強化・合成見つけて、木甲の盾突っ込んで+8にして鉄甲の盾拾えて
そろそろ厳しくなってきたから割るかな~と思っていた階で目玉と堅蟹にぬっ殺された('A`)
武器も、ぬっ殺される階まで長巻しか拾えんくて、さっきどうたぬき見つけて強化に長巻突っ込んだばかりだったのに~
背中もナイし杖も使い切って金も投げまくっていつもより道具も少なく、カス振りだらけ
にぎり工場も盾ナシできつくて断念、腹が減ってやばかったんで拾った呪われおにぎりをデロデロ罠でくさったおにぎりにして食ったりして
頑張ったのに…

79:枯れた名無しの水平思考
08/09/26 02:59:05 0pdsSoztO
どうでもいいけどIDが
オープン、ディーエス、ソウ、ズット

80:枯れた名無しの水平思考
08/09/26 03:00:08 0pdsSoztO
Oじゃなくて0か…

81:枯れた名無しの水平思考
08/09/26 03:25:56 Z5LFOzvHO
最終やっとクリア。ボーグ仲間に出来た。次は何やんの?一応ラストにいったってこと?

82:枯れた名無しの水平思考
08/09/26 07:29:32 ycrrvdDDO
>>75-77
掘の印は倉庫のスペア武器にしか付けていなかったよorz
肉の印は付いてるけど、敵が湧かないので意味が無い…

とりあえず救助に賭けて一回死んでみるよ(´・ω・`)

83:枯れた名無しの水平思考
08/09/26 07:39:29 ZWZLf9YT0
頼むから顔文字はやめてくれ

84:枯れた名無しの水平思考
08/09/26 07:46:01 Kb6ULfZc0
顔文字はまあいいけど絵文字とか使ってるヤツ見るとイラっとする

85:枯れた名無しの水平思考
08/09/26 13:57:25 lqAq1EJ60
>>81
そゆこと。冬に出る(らしい)新作を待とうか

86:枯れた名無しの水平思考
08/09/26 16:09:49 ni4nfZr3O
やっとこさカブラステギとラセン風魔を99にしたよー。
まぁ、卍と風魔をステギとラセンにしてからはそれぞれのサブを一気に合成して99にしたわけだがww
死者登頂…
死者登頂…
あぁでもゲイズが怖くて突入できねぇ!!!

どーーすりゃいい?ねぇどぅすりゃいい?

87:枯れた名無しの水平思考
08/09/26 17:42:21 2UwWzfz00
透視あればゲイズなんて怖くないだろw
デビル肉をお弁当箱に詰め込んで逝ってらっしゃいな

88:枯れた名無しの水平思考
08/09/26 17:53:24 qv8y6zCjO
>86
透視と罠師に眠りよけ、回数増やした杖各種があれば、その装備なら油断しなけりゃ楽勝だ
Bダッシュはダメゼッタイ

89:枯れた名無しの水平思考
08/09/26 19:47:37 ni4nfZr3O
そーいや透視も罠師もあるし杖は回数増やし中だし、みんなが言う通りだね。
まずはデビル肉調達しに行くかいのう。

『Bダッシュはダメゼッタイ』
了解です。

90:枯れた名無しの水平思考
08/09/26 19:56:29 UP6FJ6l50
透視も付けずにBダッシュしてる俺がいますよ。危うくゲイズにずっと俺のターン状態にされるところだった。

91:枯れた名無しの水平思考
08/09/26 21:00:16 ZALJSzQg0
救助待ちのデータってどういう使い方するものなんですか?
今のところ、救助待ってる間の暇つぶししか思いつかないんですけど・・・

92:枯れた名無しの水平思考
08/09/26 22:03:06 Sv/3LtD90
>>91
例えば>>9とか

93:枯れた名無しの水平思考
08/09/26 22:29:49 z2AxeDBeO
フェイ四階で倒れて救助待ち冒険
三階までで得たアイテムを持ってキグニ洞窟へ。

これ結構おすすめ。みんなにはぬるいかもしれないが裸じゃないからそこそこいけるし面白い。

94:枯れた名無しの水平思考
08/09/26 23:32:23 ZALJSzQg0
>>92
やりかたがいまいちわからず・・・
救助待ちで始めても所持品ないから持ち帰れてないみたいですし
もしかして倉庫に空きがないと出来ない技ですかね?


95:枯れた名無しの水平思考
08/09/27 00:05:30 BcVc9Gxj0
>>94
例えば掛け軸二階で倒れて救助要請する→救助待ちの冒険で掛け軸指定
二階の階段を降りた時点で冒険終了
これで所持品に冒険中に入手した道具があるはず

96:枯れた名無しの水平思考
08/09/27 00:09:54 fSKKU2O/0
>>95
なるほど 試してみたらその通りになりました。
おかげでまたひとつ知識が増えました。活用しようと思います。
ありがとうございました。

97:枯れた名無しの水平思考
08/09/27 00:31:11 eMQjFMcO0
すごく基本的なことです申し訳ないが、保存のツボにギタンをいれる方法ってどうやるんですか?

98:枯れた名無しの水平思考
08/09/27 01:00:41 /vJuwiyT0
>>97
ギタンの上に乗る

保存の中にギタンを入れる

…だよな?

99:枯れた名無しの水平思考
08/09/27 01:23:28 aX+q2lIxO
ところで呪われた武器もしくは盾を強化の壷にいれるとどうなるの?
①呪われたまま強化、さらに呪いも解ける
②呪いは解けないが強化
③呪いも解けないし強化もされない

③?

100:枯れた名無しの水平思考
08/09/27 03:39:56 u6bIYmPi0
>>97
B押しながらギタンの上に乗るんだ
>>99
2番

101:枯れた名無しの水平思考
08/09/27 07:03:28 CQFpWn9Q0
店で間違って混乱の巻物読んだだけで泥棒っておかしくないか?
こっちは金払うつもりだったのに・・・。一回殴ったのが悪かったのかな。

102:枯れた名無しの水平思考
08/09/27 07:54:20 mm1aCFds0
店主に物を投げたり矢を撃ったり杖振ったり混乱orバクスイの巻物の効果を与えると攻撃してくる
店主が攻撃モードに入ったらもう買い物は無理
商品を持ったまま店から出なければ泥棒扱いにはならないから殺されても救助依頼は出せる

103:枯れた名無しの水平思考
08/09/27 10:53:47 aX+q2lIxO
>>100
ありがとう。一応強化はされるのか。

104:枯れた名無しの水平思考
08/09/27 11:29:02 oJa3AngdO
初最終にて強化の壼にンドゥバ入れてしまって
ンドゥバ→ンバマ→ンバルーンと
強化されていった時は
ツボに入った

105:枯れた名無しの水平思考
08/09/27 12:18:09 jcZuQ5fEO
>>104
だれがうまいこと言えと…

106:枯れた名無しの水平思考
08/09/27 12:35:37 qc9RC5it0
>>104
ンドゥバーンに見えた

107:枯れた名無しの水平思考
08/09/27 14:13:14 CQFpWn9Q0
>>102
情報サンクス。と言いつつさっきも同じことしたよ。気をつけねば。

108:枯れた名無しの水平思考
08/09/27 17:16:02 fllQ6y3Z0
初めまして。SFC時代に嵌ってやってて、今日お買い得版を購入して早速始めようと思います。
システムはSFCと全く同じ?

109:枯れた名無しの水平思考
08/09/27 17:26:33 jdBEBDksO
テンプレ読もうぜ。

でも大きく変わったのは、分裂の壷が無くなった、隠しダンジョンが増えた。
後はちょいちょい変わってるが、変わらない面白さだぜ

110:枯れた名無しの水平思考
08/09/27 20:07:50 u5yDPD3H0
ゲイズ凶悪化

111:枯れた名無しの水平思考
08/09/27 20:56:09 jdBEBDksO
確かに。

112:枯れた名無しの水平思考
08/09/27 21:46:47 YdrDeOGS0
フェイ低層のゲイズは凶悪。
毒草対策のために毒消し持ってたの飲まされたりとか…、
持っていた壺押されたりとか。
でもやっぱ深層のが鬼。死者なんか死ねるぜ。

113:108
08/09/27 21:58:43 RY/1alV90
なるほど。無限増殖セット無くなったのかぁ・・・
それじゃ最終問題は結構大変ねえ・・・
まだ机山クリアしてないけど頑張るよ。

114:枯れた名無しの水平思考
08/09/27 21:59:24 ESKH7bys0
にぎりにしろゲイズにしろぺんぺんにしろ貴重なアイテムから無駄にしてくるような気がしてならない

115:枯れた名無しの水平思考
08/09/27 23:21:07 0nNYLB8FO
あぎゃーっ
最終17階で全くのアホな死に方した!どろぼうハウスで死んだ…

調子こいて何を思ったか押す壺押したら、オドロ2、武者、ドラゴン、ハニーに囲まれ
いきなりオドロに印を剥がされ、レベル下げられ混乱した俺はがいこつマテンに変身
振った杖は雷光
運悪くドロ以外に見事に攻撃され、死亡
あまりに悔しいアホな死に方なんで、救助以来してしまったが、倒れて起きあがった場合
まだオドロ達はいるんかなぁ?
合成5×2にブフー2本あったのに…

どろぼうできなかったがかなり低い階で店に透視も置いてた。

116:枯れた名無しの水平思考
08/09/27 23:32:52 Yp3KTLyhO
>>115
ちゃんと消えてるから安心しろ。
つーか、周りの敵がそのままだったら救助の意味ほとんどねぇだろw


117:枯れた名無しの水平思考
08/09/27 23:49:32 Dj/LjbCdO
テンプレに書いてある『倉庫使わずCLEARすると白紙の巻物で全滅使用可能』
やりたいのだが、一度30階に居るボスを討伐したのですが倉庫未使用で1階~30階まで再び行けばいいの?
誰か教えて~な

118:枯れた名無しの水平思考
08/09/28 00:05:39 mN/Mm35qO
>>116
え…
じゃあ、わざとトドに盗ませた道具達は??き、消えるのか

119:枯れた名無しの水平思考
08/09/28 03:00:10 GmnYOsAd0
>>117
質問するのにですます口調でも
だが口調でも気にしないが混ぜるなよwww

ボスは倒していても問題無い、一階で死んでそっから倉庫に入ったり
アイテム運んでくれるハゲに話さないで30階に行けば確実

セコい技を教えると荷物持って30階まで行って
帰ってきたらアイテムを持ったまま宿屋に戻れる
その状態で30階まで行っても良い、がセコい

120:枯れた名無しの水平思考
08/09/28 03:08:35 XLHE8bGjO
最終初の80F到着
疲れたから今日はやめ。油断が命取りだからな。
白紙が一枚あるんだが誰を始末しよう。アークが妥当だよね?
復活もないから慎重に行かなくては・・・


121:枯れた名無しの水平思考
08/09/28 04:49:07 LiK9ScW4O
そんなに頻繁に出ないし背中5が一つ以上あるならアークは無視していいレベル
後は盾次第でデブーゴン・元締・みだれから選ぶのが無難じゃないかね
開幕MH対策のぜんめつ用に取っておくのもいい

122:枯れた名無しの水平思考
08/09/28 08:39:13 FtpROaxE0
>>119
別に2回30Fまで行かなくても1Fに入る→戻るで宿場に戻る→再度潜って30Fまでいく でできるぞ

123:枯れた名無しの水平思考
08/09/28 10:51:12 82shYuwr0
>>122
な、なんだってー、だったらほぼ無制限じゃないか
まあどっちにしろ簡単だし、良いか

124:枯れた名無しの水平思考
08/09/28 11:36:40 e6mqAId40
あと盾のキ印だけで最強装備が達成出来る・・・。
しかし、キ印ってあんまり役に立たないな。
プ印も下手したらガイコツまどうにすら殺される危険が・・・。
あとは
・マムルちゃんレベル上げ
・掛け軸 食神 99クリア
・足跡 全部埋める
くらいしかやることが残ってないし・・・。見返りももう無いしな。
いつでも戦えるボスでもいればいいけど。装備が強くても戦うべき敵がいない。
しかし、マムルちゃん、あれだけ苦労して仲間にしたのに微妙。
呪われたおはらいの巻物とか、矛盾した物を要求し始めて・・・。

125:枯れた名無しの水平思考
08/09/28 12:22:56 VMqemstiO
巻物『全滅』入手について聞いた者です
初めの村?~30階まで再び行って来ました
白紙の巻物に全滅書き込むことに成功しましたが、入手ヒントはWikiでも見ないと素人にはわからないのだが、シレンやり込んでいる人にとっては常識なの?

126:枯れた名無しの水平思考
08/09/28 12:47:39 /MGAofxz0
>>125
常識

127:枯れた名無しの水平思考
08/09/28 12:59:24 W0Ww0EZ8i
まず関連キャラに話しかけてはいけないルールまで気づけない
wikiで知っても初見で飛脚をNPCかと思って話しかけてしまう
誤操作で話しかけてしまう???etc
初心者が自然にたどり着くのはかなり運がいるな

128:枯れた名無しの水平思考
08/09/28 16:11:24 8gXKebLr0
おいおい聞いてくれ
最近このゲームやり始めて、初めて死者の谷底へペケジ助けようとバンジージャンプの所へ行ったのよ
で、そこを仕切ってるきもいおっさんにアイテム預かるからと言われたから
安心して卍67と重装55(ほぼ印付き)含んだアイテム預けたら死んでやんの
まあ死ぬこともあるしと言われてたから仕方ないかとアイテム返しにもらいに行ったら
500ギタンでやるかって言われただけ・・・
おいおいアイテム返せよってかなり怒りが収まらないんだが、どういうことなの?
まさかアイテム返ってこない&ペケジ助けに行くのにアイテムを失うかもしれないギャンブルを再度しろってこと?

129:枯れた名無しの水平思考
08/09/28 16:18:54 LRIef5B5O
>>128
もう一つ飛び降りる場所がある。

つーかイベントちゃんと見ておこうよ。おまいアクションゲーとかでは資料見ないでとばすタイプだろ。

130:枯れた名無しの水平思考
08/09/28 16:22:53 PZ8QEXvbO
>>128
死者の谷底へ行くバンジーは左側だけ。これは絶対に失敗しない。右側は成功すれば良い事があるが、失敗すればアイテムは全部パー。
良いアイテム持ってる時に限って失敗する気がするが、それがシレンクオリティ。ご愁傷様。

131:枯れた名無しの水平思考
08/09/28 16:45:56 8gXKebLr0
>>129
>>130
そうなのか・・・
俺のおつむが足りなかったよ、今後はイベント注意して文読むよ
もう一つ質問なんだが
竹林の村で鍛冶屋の女に何度も話かけると好感度しだいでどうたぬき30がもらえるって攻略サイトにあるんだが
最初の選択肢の時に大丈夫かを選んで、次に行った時にまた同じ選択肢だったので
お前に涙は似合わないみたいなのを選んだら・・・ってなって好感度下げたみたいなんだけど
もうこの時点でどうたぬきはもらえないの?

132:枯れた名無しの水平思考
08/09/28 16:47:03 6lbqzniX0
死んでもいいときに限って成功するんだよな。

133:734
08/09/28 17:04:29 /NhvWCYM0
>>131
自分も「お前には・・・・」っての選択したけど、死ぬたびに話しかけてたら胴田貫+30もらえました。

質問 印つけるならやっぱり秘剣力ブラステギとか、ラセン風魔の盾ですか?
   印いっぱいつけた胴田貫を、交換したばかりの秘剣に合成したりとかでも問題ないですかね?


134:枯れた名無しの水平思考
08/09/28 17:06:34 1BXlQ4Df0
>>131
その攻略サイトとやらのURI貼れよ
なんでそのサイトに全幅の信頼を寄せてるのかは知らんが
普通は情報が疑わしくないか食って掛かって読むもんだぞ

バンジーについては誓約書まで書かされてDS投げるなと念を押されてるんだぞ?
逆切れもいいとこです

135:枯れた名無しの水平思考
08/09/28 17:10:42 VMqemstiO
>>130
これから死者の谷に行こうと思っていた時に『いい具合』に書き込み見付けた
左側に飛び降りてペケジ救出してくるわ
お握りはやはり持って行った方がよいのですかね?
迷宮でガンガン出現するのなら道具手ぶら(武器&盾&透視腕輪)だけで行こうか?迷ってるんですが…

136:枯れた名無しの水平思考
08/09/28 17:19:04 8gXKebLr0
>>134
URLリンク(sirends.memo-memo.info)

137:枯れた名無しの水平思考
08/09/28 17:22:34 c9qOA2Ge0
見たところwikiと同程度の情報しかないね
とくに>>134に叩かれるようなサイトではないわな

138:枯れた名無しの水平思考
08/09/28 17:31:41 1BXlQ4Df0
どうみてもwikiの方がくわしいだろ
あと俺が注意したのはサイトではなくその利用態度だから

139:枯れた名無しの水平思考
08/09/28 17:36:07 XLHE8bGjO
>>135
おにぎりは肉印があれば余りいらないかと。
アイテムはろくなアイテム落ちてないから持っていくべきだと思います。
主に杖が回数増やした状態のやつを用意しとくべきですね。

140:枯れた名無しの水平思考
08/09/28 17:43:59 ZSc73AMz0
杖頑張って全部で700回分くらい持っていったけど、ほとんど使わなかったなぁ。
透視の腕輪と剣に肉だけは必須だと思う。

141:枯れた名無しの水平思考
08/09/28 17:46:10 1BXlQ4Df0
それに加えて罠師もあった方がいいね

142:枯れた名無しの水平思考
08/09/28 17:47:03 6lbqzniX0
肉能力があるかないかで全く違ってくる。将軍肉、死神肉かパコレプキン肉、デビル肉を確保しておくとよい。
透視を装備していればデビルも見えて、狩りやすい。

143:枯れた名無しの水平思考
08/09/28 19:18:30 v135ZSxBi
おいおい、ボウヤーになって通路で木の矢乱射してたら店主にあたっちまったよ
十字方向のみ射ってれば大丈夫かと思ったら、水の上通過して入り口横にいる店主に当たるとはorz
これ毎シリーズやってしまうんだが

144:枯れた名無しの水平思考
08/09/28 19:52:26 VMqemstiO
>>139ー142
アドバイスThanks
肉印武器は持ってない…
食神からCLEARしますわ
一つ質問があるのですが、メイン武器に付ける印は『つるはし』以外を付けたら良いのですよね?
皆さんはどういう風にやっているのか?
シレン初心者なので教えて下さい

145:枯れた名無しの水平思考
08/09/28 19:59:35 6lbqzniX0
>>144 >>9のように包丁を持って帰ることができる。武器は金三肉は付けておいたほうがいい。

146:枯れた名無しの水平思考
08/09/28 20:22:37 XLHE8bGjO
>>144
印集めは山頂の町で変化の壺に矢を一本づつ入れて能力のついてる武器に変化すればその壷買うを繰り返したり
ブフーの杖もしくは包丁があればTM山頂手前に出るチタン?アーマーの肉作ってモンスターから剣弾き飛ばして集めたり
フェイの最終問題行けるなら>>9を応用して剣や壷を集めたりできます
死者初挑戦ならサブの武器を持って行きどんな程度か一度確かめてみるのもいいと思います。

147:枯れた名無しの水平思考
08/09/28 20:31:24 VMqemstiO
>>145ー146
情報Thanks
肉の印付けたから試しに行ってみますわ

148:枯れた名無しの水平思考
08/09/28 21:30:45 KKJfasYy0
お前ら当然のようにDS2買うんだよな?
予約も完了か?

149:枯れた名無しの水平思考
08/09/28 22:25:45 dA95VS4Ni
トーゼンッ

150:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 01:01:27 bkK4UtZ/0
カルド シレン砂漠 桃鉄

151:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 01:20:01 pSDFm3umO
最終98階で乱れ大根にやられたあああああああああああ
なんだよもおおおおおお
ああああああああああああああああ

152:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 07:08:59 wp2+y+Kf0
↑アホ

153:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 10:21:30 6xvZonEG0
大根だけはガチ。見かけたら即眠りよけの腕輪装備

154:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 10:22:26 6xvZonEG0
ああ、でもキグニされたらどうしようもない。

155:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 11:14:32 G3QwsBT10
>>120
ジェノサイドすべきはンバルーン

ジェノサイドすべきはンバルーン

156:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 11:25:29 EWA89LCy0
大根はみだれより眠りのほうがはるかにやばい気がする

157:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 11:55:37 pSDFm3umO
乱れのがやばいだろ。初めてだよ。あんなにどうしようもなかったのは。眠りは腕輪持ってたから雑魚だったけど。



158:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 12:03:58 SB3DlNbq0
みだれ大根のせいでロードとガチ勝負になって死に掛けたことがあったよ、俺。

159:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 12:07:59 Jh9CQyYR0
ギタンに化けてるンドゥバが可愛すぎるんだけど。

160:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 12:10:41 6xvZonEG0
竜印無しでキグニにされてドラゴンが来たときは泣いた

161:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 12:20:03 pSDFm3umO
ドラゴンじゃなくて乱れをジェノるべきだったかな?
でも背中の壺もなかったし判断は間違えてなかったと思うけど・・・

それにしても救助スレの人達すごいね。
98Fの救助依頼出してたらもう救助されてたよ。ほんとにありがたかった。
早く仕事終わってプレイしたい・・・orz

162:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 14:21:20 HmWOCCUR0
とりあえず、へたくそな俺なんだけど
TMクリアと食神だけクリアして
何とか強化の壺 秘剣カブラステギ ラセン風魔の盾
を揃える事ができて、これから竹林往復で99にしようと思うんだが
それさえ完成すれば無敵?

罠師 透視 は持ってる。

必中 と ゲイズのしるしは持ってない。

163:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 14:33:47 bkK4UtZ/0
俺は素人だけど、他の人からは杖って言われると思うよ

164:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 14:44:27 2CkBn5xy0
>>162
不思議のダンジョンに「無敵」「絶対」という言葉はない。

いくら+99のカブラステギとラセン風魔があってもやられる時はすぐにやられる。
その2つだけ持って魔蝕虫なり儀式なりに突撃すれば分かるよ。
ゴリ押しを目指してるんだろうけど、求められるのは武器防具の強さじゃない。
重要なのは危機回避能力。かなしばり鈍足一時しのぎ身代わりの各種杖はもちろん。
武器に肉印で、相手の特殊能力(壁抜け・ステルス等)を利用。

協力な武器防具を持つと、それを失う怖さが足かせになることが多々。

以上、風来人歴3週間足らずの初心者でした。

165:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 14:45:30 MuABkMd90
無敵っつーか殴り合いで負けることはほとんどなくなるだけ
全印の剣盾装備でもアーマーでロストとか眠り+オドロコンボとかで印消滅の危険は常にある

166:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 14:49:54 byyJux6uO
>>162
無敵というのはありえない。例え装備が強くても、弾かれたり、おにぎりにされたらどうしようもない。
一番怖いのは、装備が強いからと言ってプレイが雑になる自分の気の緩みだ。

167:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 14:57:21 /NVfnVv6O
電源切らずにDS閉じてたのを開いたら、
勝手に目の前にいた店主に矢を放って反撃くらって死んだ。

職神のほこらで結構順調に進んでいたのにな…トホホ。

168:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 15:08:16 Wos2zp7VO
初歩的な質問あるのですが武器&盾の合成できるのは知っているが腕輪?は合成出来ませんよね?


169:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 15:11:52 buKwCQOsO
「シレン様よ!」
「シレン様だわ!」
「きゃぁきゃぁシレン様~」

URLリンク(j.pic.to)

170:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 15:16:36 yjDD7/2D0
>>168
できぬ。特殊な腕輪は救助のごほうびアイテムだけ
ソロプレイでは入手できねえ

171:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 15:18:36 lINmHJy0O
>>166

その通り!
俺はカブラステギ99とラセン風魔99で死者突入して7階で死んだ!
いやーまいったまいった あっはっはー

172:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 15:20:15 P5bNeoLC0
死者はそもそも武器の強さで潜るダンジョンじゃあないです

173:162
08/09/29 15:31:54 HmWOCCUR0
どうやら俺の考えは相当甘かったみたいだなーorz

道具屋の店長ならフルボッコできる?
相手にしない方がいい?

174:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 15:54:13 +06LVZID0
店主なら完封できるが盗賊番は20くらい食らう時もあるから
レベルとか相手の数によっては殺される可能性がないわけではない。
強盗も悪くはないけど、装備は保険程度と思ってアイテムを駆使して盗む癖をつけた方が
最終とかに潜るときに経験として活きてくるからオススメ。

175:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 15:54:35 t6xZxtUq0
地下水脈ループしたり何度もテーブルマウンテンクリアしてるんだがまったく透視の腕輪が手に入らない&合成の壷が全然たまらない
透視&合成の壷って拾えるの?店で売ってるの?
DS版はなんか超レア化してるみたいなんだが、これってROMによるものなの?どんな確率なんだよ
比較的出やすい(らしい?)キグニ族の洞窟でもクズ腕輪ばっか拾うし

お得パス使うとあっさり手に入るんだろうが味気ないしな
合成の壷は山頂の町行き来で手に入るんだろうが、これも邪道なのでやらないでいる
が、流石にそろそろ心が折れてきた・・・

透視ないと魔蝕虫の巣ですら怖くて潜れねーよ
キグニならまだいけたけど

176:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 15:57:52 P5bNeoLC0
透視→TMでチタンでピキンピキン
合成→素直に山頂の町で買う

177:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 16:21:11 t6xZxtUq0
>>176
その手があったか!>透視→TMでチタンでピキンピキン
でも、そもそもナオキのバカがちっとも出てくれないんだよ。確か竹林1・2F限定だったよな
ずっと前に遊びでマムルの肉投げつけて殺して以来ずっと見かけない。恨んでるのだろうか
ナオキのバカのおかげでブフーの包丁どころか杖すら出ていない。いい加減フラグ立てさせろよ

マジで引きが悪いのか保存、変化、背中の壷とかクズばっか入荷してる>合成→素直に山頂の町で買う

あー、いい加減もう効率悪いし不本意だが死にプレイしようかなー
ナオキが出るまでひたすら死んだり、合成の壷も山頂の倉庫に泥棒用の杖突っ込んで後は運に任せて盗むとか

DS版の店って基本的にクズアイテムばっかしか置いてないよね?地下水脈のクズアイテム連発に泣いた
あと、仕様変更のせいか山頂の泥棒の確率って大幅に下がるね
店長どかすのに一時しのぎ使えないし2倍速のせいで場所替え使えば瞬殺されるし

178:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 16:27:26 S0MkVatNO
町で泥棒したときの敵の配置が固定されてて
SFCみたいにほとんど犬とかと会わずにすむってこともなくなってるしな

179:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 16:34:09 1HGINH03O
廉価版と通常版って何か違うん?

バク改善したとか

(´・ω・`)

180:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 16:43:47 t6xZxtUq0
地下水脈で妖刀かまいたちやっときたー!
キグニの洞窟でオドロに消されたかまいたちの能力がやっと帰ってきた
なんか一部の特殊武器オリジナル版よりレア化してるしやっぱ透視は必須だわと改めて思った

ってことでクソ店主さっさと合成の壷並べろよ

>>178
あと盗賊番の防御が下がったのか番犬の攻撃力が上がったのか知らんが、囮の盗賊番が番犬にすぐ殺されるのも困る
油断してるとすぐに番犬に追いつかれる。なんか数が多い気もするし

181:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 17:04:06 hFVpqWuK0
>>179
前上がった報告だと魔触虫の道への強制連行が修正されたとか

182:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 17:08:48 t6xZxtUq0
やっと合成の壷拾えた
買うより拾うほうが早いとかなんなのこのクソ店主

結構腕輪は見かけるのにドレインドレイン、混乱よけ、遠投、遠投とかマジクズ腕輪ばっか揃えやがって・・・
せめて復活の草くらいおいとればまだ許せるんだが・・・
そもそもDS版ってテーブルマウンテンで透視の腕輪店売りしてないとかないよね


183:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 17:22:57 Z/nBL08C0
>>182
地下水脈の店で復活草はなかなかみないけど透視腕輪は結構置いてあるよ
あとは山頂から先のダンジョン内店舗とか

184:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 17:31:55 t6xZxtUq0
>>183
ROMによって出が結構違うんですかねえ・・・
テーブルマウンテンだけで40回以上は潜ってるはずなんですけど今まで1、2度あったのかどうかってくらい見ないですよ
それも確か店売りじゃなくて落ちてるので

中断して息抜きに散歩してこよう

あと、さっきはじめて店売りで見たけど、見切りも一応地下水脈で売ってるんだ
キグニの洞窟でごろごろ落ちてるから今更いらんけど

185:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 17:32:42 byyJux6uO
漏れの場合は、透視は逆に売られてるのを殆ど見た事無いな。
山頂と8~9F辺りの往復で、大部屋モンハウとかで見かける方が多いような。
あと、意外と侮れないのが変化の壷。とは言え、今まで出たのは3~4回くらいだが。

186:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 17:40:15 cBRJTgz+0
山頂の町での壺展示場ってのは店主の裁量で品物をおいているのではなくて
人間国宝のガイバラ氏が製作した結果、売り物にならなかったのを投げ割ってるのであると推測されるので
山頂の店主に文句を言うよりはガイバラ氏が合成を作らないせいだと思うんだがw
店もガイバラ邸の敷地内にあるわけだし。
ガイバラ氏に文句言えよw

187:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 17:43:04 qM8z/DDLO
すみません、質問です!
魔蝕虫を倒したのですが、もう一回魔蝕虫がいたところに行ったら、強制的に魔蝕虫の道に進む事になるんですか?


188:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 18:06:38 tTWkGzT50
>>186
底抜けの壷売ってないから完成品出してると思うよ、うん。
合成を作ってくれないのには同意

>>187
魔蝕虫がいたところに行くとボスやザコがいなくなっててもぬけの殻、コンドルがいた場所へ行くと
羽を拾ってクリア、宿場に戻る。
魔蝕虫の道に進むには黄金都市の「ここに魔蝕虫を封印する~~」のようなことが書いてある
石碑の壁が崩れているのでそこから進む。

189:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 18:16:48 buKwCQOsO
>>161

俺17階で頼んだけど華麗にスルーされた

アホな死に方だから誰も助けてくれないのか…

190:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 18:26:08 qM8z/DDLO
>>188
ありがとうございます!


191:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 18:28:41 2CkBn5xy0
>>189
まー、いつもスレに張り付いてるわけでもないし、他にも要請あるだろうし。
自分は助けてもらえたらラッキーと思ってる。

昨日、机山以外に初めて儀式へ救助に行ったんだが、
いきなり儀式1Fからスタートで冷や汗かいた。
てっきりこばみ谷経由でいけるもんだと思ってた。

192:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 18:32:04 IeEuptxk0
地下水脈で透視の腕輪きたー!
中断再開後一発で透視出やがりました。なにこの異常な達成感
今まで散々クズアイテムばかり並べやがったクソ店主ありがとう

予備の透視確保できるまでマジ無くさないようにしなければ
みんなどうもありがとう

193:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 18:53:48 IeEuptxk0
22Fで予備の透視まで拾えたよ
中断後の引きがよすぎる
あんだけ今までずーーっと透視が出なかったのに今日だけで2個ゲットとか

194:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 18:55:52 S0MkVatNO
地下水脈ずいぶんループしたが合成見たことないけど売ってるのか?
SFC版ならしょっちゅう置いてたけど

195:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 19:20:41 1G7W+8kBO
合成を水脈で集める意味がわからない

196:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 19:57:11 HmWOCCUR0
ID:t6xZxtUq0
>DS版はなんか超レア化してるみたいなんだが、これってROMによるものなの?どんな確率なんだよ
>DS版の店って基本的にクズアイテムばっかしか置いてないよね?
>なんか一部の特殊武器オリジナル版よりレア化してるし
>そもそもDS版ってテーブルマウンテンで透視の腕輪店売りしてないとかないよね
>ROMによって出が結構違うんですかねえ・・・

そんなにDS版が嫌いならSFC版やればいいのに。

197:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 20:12:16 hI0iYpGwi
DS2にはマゼルン出るん?
ググれ?ナメとんのかコラ!

198:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 20:23:25 FVo8fxJH0
同じ板にDS2のスレが立ってるのにわざわざ
DS1のスレで聞くな。ナメとんのかコラ!

199:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 20:43:31 lINmHJy0O
俺、今まで冒険90回くらい。透視のの腕輪4個出てる。
内一個は地下水脈で買った。
後は変化と拾い。初出は冒険10回目くらいでどっかて拾ったんだが、普通と思ってた。
スレ見てて、俺はめっちゃ運がよかったんだとつくづくおもた。

200:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 20:49:46 Wos2zp7VO
>>170 返信Thanks
やはり腕輪合成できないのかぁ~
残念
話は変わりますが吸い出しの巻物の意味は何ですか?
合成の壼に武器投入→吸い出し発動→壼使用回数(1)
意味ね~
まさか保存の壼なら回数復活するんですか?

201:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 20:58:34 3nPgVta60
>>200 強化壷に使うと良い。

202:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 21:17:10 ZzVaZZA50
>>200
保存の壷投げてるのか?取り出せるぞ

203:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 21:52:28 qUB2mfdX0
64シレンのリメイクがDSで出たら絶対買うお

204:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 21:53:39 qUB2mfdX0
>>200
フェイだと割れない壺とかあるし、識別、変化あたりに使うのもいいかも。
一番いいのは強化かな。

205:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 21:54:10 HmWOCCUR0
強化の壺(5)とかの場合

吸出し×5集めるのと、割ってしまうのでは
どっちが効率いいと思います?

なんとなくですが、割って
再度強化見つける方が速いような気がしまして。

206:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 21:55:32 oaoUl/UJ0
>>205
吸出しは一枚で中身全部出てくる

207:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 21:56:33 LjgfFa9S0
>>205
1枚で全部でてくるよ

208:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 21:58:37 Wos2zp7VO
>>201ー202
えっ…
保存の壼取り出せるの…
知らなんだ~
例えば強化の壼(4)に強化したい物を入れる→吸い出し発動→回数復活?
まさか1ッスか?
それならあまり要らない気がしますがね

209:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 22:01:00 qUB2mfdX0
なんで強化持ってるのにそんなにアイテム知識ないのかわかんね
一回フェイクリアしてこい

210:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 22:01:58 HmWOCCUR0
>>206-207
うおおお!サンクス!

211:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 22:05:18 2KUpNV410
>>200
吸出しを合成に使う場合は武器立て混ぜて使え
例えば合成の壷(5)だったら(武器武器武器、盾盾)で吸い出せば2回分残る
合成の壷(4)だったら(武器武器、盾盾

212:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 22:06:20 2KUpNV410
途中送信してもうた
合成の壷(4)だったら(武器武器、盾盾)でやはり2回分残る

213:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 22:07:23 Wos2zp7VO
あっそうそう
肝心なことを質問するのを忘れてましたわ
巻物系は一度でも読むと『白紙の巻物』に記入→発動できるんですよね?
フェイの問題(50問)は無効とWikiに出てましたが、その他(他人の救出&失敗&適当なダンジョンに入り死亡→初めの村からやり直し又は救出されたあと初めの村に帰還)
これらでも読んだ巻物は白紙の巻物に記載可能?
あと『ジェノサイド』は敵に投げつけたあと白紙フラグ?読んで巻物効果意味なくしてから白紙フラグ?
日本語下手くそですまないが意味解る人解答お願いします

214:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 22:07:44 HmWOCCUR0
吸出しの効果バカにしてて
白紙を「天の恵み」として3回使った事を
今更大後悔orz

215:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 22:10:34 sIFUe6QK0
>>214
俺がいるw
でもオレは天の恵みでよかったと思うよ
持ってても後々どうしようかとオロオロして、結局使わなかったりするし

216:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 22:13:58 Wos2zp7VO
>>209
詳しいシレンの知識はないよ
4日前に購入→テーブル山CLEAR&フェイ問題50CLEAR→お得パスワードで強化&吸い出しの巻物入手→いまいち使い方判らん(今ここ)
裏ダンジョン行ったが死亡しまくって『お得パスワード』に手を出している最中

217:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 22:14:32 qUB2mfdX0
巻物が必要になるのってジェノサイドくらいじゃね?
あとのパターン全て杖で網羅できそう

218:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 22:15:32 2KUpNV410
これがお得パスの弊害か

219:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 22:22:28 Wos2zp7VO
>>211ー212
合成の壼は剣&盾両方入れることが可能?→やり方によっては回数1にはならないと言うことですよね
強化も同じことが可能?と言う考え方で宜しいんですよね

220:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 22:29:47 JzKw4eAD0
>>216
>→お得パスワードで強化&吸い出しの巻物入手→

ここがダメ
自分で最終潜って使い方をすこしづつ覚えていかないと
いざピンチって時に困るかもよ

ってかね、山頂ループとか水脈ループでアイテム集めて俺TUEEEEしたい人多いけど
これそういうゲームじゃないから!!

221:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 22:31:46 pSDFm3umO
最終初クリア記念
一回救助されたが強化、透視無しで98Fまで行けたら充分だよな?
これでいつシレンDS2が発売してもかまわない。

222:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 22:40:29 17cu2sbi0
>>219
お得パス使っても最終には持ち込めないんだからさ
とっとと最終にいって来い。

で、死ね。試行錯誤で死んで覚えろ。
ゲーム内のレベルがいくら上がっても、リアルのプレーヤーレベルが上がらないとクリアできんよ。

223:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 22:44:41 7KghgUcF0
お得パスワードに手出すの早すぎじゃね?
山頂の町での変化の壷稼ぎとか最終問題低層での救助待ち冒険とか、
パスワードに頼らなくてもレアアイテムgetできる機会あるんだからもったいない。

224:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 22:48:18 2CfixStP0
気付いたらカブラステギがゴミのように弱くなってるので、
ステを確認したところ-84とかになってた
+30ちょいだったはずなのに・・・と思ったら弟が勝手に使い捨ての剣合成してた

しっかり「捨」マークついてるんだが、これもうアウト?

225:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 22:53:08 JzKw4eAD0
>>223
それどれも同レベルだから・・・

226:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 22:56:22 sIFUe6QK0
ゲドロさえ・・・ゲドロさえ居ればなんとかなるかもわからん・・・

227:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 22:58:53 7KghgUcF0
>>225
そうか?パスは死なない限り確実に手に入れられるけど山頂変化とか最終救助待ちは
確率が関係してくるからパスよりは自分で頑張った感があるかなと思ってw
セコ技には変わりないけどいきなりお得パスに手を出すんならまず先に変化や救助待ち冒険を
やってみたら?と思ってね。

228:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 23:00:10 2KUpNV410
>>219
当然可能>合成の壼は剣&盾両方入れることが可能?
ちゃんと同じ種類のものを順番に入れて合成すればね。武器同士、盾同士でちゃんと合成されてたら吸いだせ>やり方によっては回数1にはならないと言うことですよね
つーか、合成の壷自体の基本的な使い方はガイバラのおっさんが教えてくれたはずだが…

うろ覚えだが強化の吸出しは順番は関係ない。
回数分使い切って吸い出したら残りは必ず1になる。だったはず>強化も同じことが可能?と言う考え方で宜しいんですよね

229:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 23:05:52 2KUpNV410
あれ?どうだったっけな。
強化を吸い出したら容量分の回数戻ったっけ?
間違ってたら誰か訂正しといて

230:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 23:10:02 oaoUl/UJ0
>>229
回数復活するよ。
割らない限りは何度でもリサイクル可能。

231:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 23:10:21 JzKw4eAD0
容量分戻るって考え方がちょっと違うと思う
吸出しでは基本的に最大容量は変わらない
だけど合成は合成したときに最大容量が減る

つまり強化[5]に5個アイテムが入っていて吸い出したらまた5個入れることができる
合成[5]に剣を5個入れると最大容量はこの時点で1になり、吸い出すと合成[1]になる
たぶん合成[5]に違う種類の杖5種入れると、吸い出したらまた合成[5]なはず

232:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 23:10:22 7KghgUcF0
強化吸い出したら容量分の回数戻ってきたよー
4回分を使いまわしてる自分が言うので間違いない。

233:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 23:14:42 2KUpNV410
間違ってたか…
嘘教えてすまんかった(^^;

分裂コンボには負けるけどそう考えると強化+吸出しコンボって鬼だなあ

234:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 23:15:43 oaoUl/UJ0
合成(5)だったら、たとえば全部武器の場合は
A+B+C+D+E+Fで、合成する回数(つまり「+」の回数)が5回。

強化(5)だったら
A,B,C,D,Eで、個々に強化できるアイテムが5つ。

こういうことじゃなかったっけ?

235:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 23:32:56 2KUpNV410
う~ん、なんか合成の壷とごっちゃにして勘違いしてたみたいだ
合成の壷の時は最大容量自体が減ってたんだな

236:枯れた名無しの水平思考
08/09/29 23:39:01 tTWkGzT50
>>234
>A+B+C+D+E+Fで、合成する回数(つまり「+」の回数)が5回。
入るのはEまでなんで合成できる数は4回、入れる武具の数が5個なんです


関係ないが最近携帯のシレンにも手を出してみた。持ち込み不可ダンジョン4Fでボウヤーに
即効ぬっ殺される。盾無かったとは言え24ダメージはないわ。2回も喰らえばあぼんじゃないか。

237:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 01:39:20 WvLdytDsO
なんでこんなにゆとりが多いんだ?
最近ケンカ版が出てから?

238:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 01:40:14 ij0IaJWc0
誰がうまいこと言えと(ry

239:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 01:45:14 AwUs8mh+0
ゆとり言うやつがゆとりな件

240:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 02:25:25 xfYLjWYh0
ID:Wos2zp7VOさんは、悪いこと言わないから使って試しなさい。
ここで、分からないこと端から聞いてるよりその方がよっぽど早くクリアできるよ。

色々試して、煮詰まったら質問するといい。

241:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 03:01:08 3i3BI850O
>>213
白紙は読まないと書き込めなかったはずだから
ジェノサイドは一度読んで、効果を無駄にして白紙フラグを立てないといけない
救助中に読んだ巻物でも使えるようになるはずだけど自信は無いから試してみるべき

まあ何も言わないでもすぐに最終クリア出来る実力がありそうだし頑張れ

242:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 03:23:04 KCHj/xo40
シレンなんぞ人に聞くより自分で経験したほうが絶対いい
命取られるわけじゃないんだし

243:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 03:25:49 q6MFDaRu0
というか、合成が特殊な例なだけ
っていうたったひとことで済むお話なのに
なんでこんななコトになってるんだ?w

244:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 09:30:21 7rQs+LrB0
まあ、シレンをまったくやったことない人は分からないかもね。
反対に、トルネコとかいろいろやりすぎて
巻物を階段の上で読む癖がついてた俺は
最初にモンハウの巻物を読んだときは涙目だったよw
次のターンで攻撃してくるなんて思わなかった

245:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 12:28:02 fLpt+PY90
>>244
げっマジか!
自分もトルネコの影響で階段でふっつーに巻物読んでたよ。
モンハウ読むと次のターンから攻撃されるのか(((( ;゚Д゚)))

そういえばシレンの大部屋の巻物って何か需要あるんですか?
トルネコは発掘で役に立ったけどシレンは壁にアイテム埋まってることって
ないよなあと思って(ギタン部屋とかは除いて)

246:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 12:34:02 9kAdBwz1O
>>245
泥棒する時に役に立つ。

247:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 12:49:39 +bJbrATmO
商品を集める→大部屋発動→店主が階段に行ったらふきとばし

いつもこんな感じ

248:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 12:51:25 6wdlGl/q0
最終でゲイズのいる階でMHの巻物読んで
挟まれて自分のターンこないで終わったことあったな

249:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 13:52:34 Y7jaSovVO
最終1、2階の階段の上で巻物読んでモンハウだった時はガッカリする。

250:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 13:55:45 9U26oPWS0
>>245
出会い頭で嫌な敵に会いたくないフロアとかドラゴンが火吐きまくってどうしようもない時に
大部屋の巻物使って混乱の巻物使って階段に直行っていう使い方もある

251:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 14:02:58 O7hzwvyc0
>>247
なるほど、吹き飛ばしかぁ
これなら俺にも出来そうだ、変なやる気が出てきたw

252:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 14:14:05 +bJbrATmO
>>251
あらかじめ、倉庫にある金の剣・盾も全部持ってくといい
大部屋にしたら持ち物全部売り払って回収、そして逃げろ

ギタンも糞みたいに儲かる

253:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 14:16:39 lPdzFhdB0
最終1、2階でモンハウの巻物読めたら超ラッキーだろ

254:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 14:18:20 FNhW1xVaO
位置とレベルによる

255:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 14:36:24 Y7jaSovVO
>>253
>>254の言う通り。武器盾無かったらマムルとはいえ、囲まれたらアウトだ。

256:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 14:36:46 BCVEU94L0
Lv3もあれば1・2Fのモンハウで死ぬこたないだろ
特殊ハウスでたらちと厳しいがギタン投げと杖があったら
なんとかなることもあるしな
どちらにせよ、1・2Fでモンハウ巻物はうめえよ


257:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 15:21:32 lPdzFhdB0
1、2階でゲイズに読まされるわけじゃあるまいし、
位置もレベルも限りなく安全圏で読めるべ。

258:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 16:47:59 8SouIk/m0
巻物で特殊ハウス出るの?

259:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 16:56:49 7rQs+LrB0
>>253
>>256
そんでパワーハウスとかドラゴンハウスとかだった日にゃ・・・

260:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 16:57:24 7rQs+LrB0
>>258
出る。経験済み

261:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 16:59:51 tfy0HqPa0
さて、どんな調整されてるのかわくわくするよな
とりあえずかまいたちは普通に出せよ

262:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 17:00:08 fgl5XM/K0
白紙をモンスターハウスの巻き物にしたい場合は、 モンスター って書けば良いんだっけ?

263:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 17:02:22 g1TNKJGU0
>>262
もんすたー、モンスター、モンハウ、モンスターハ
あたりが良かったはず。他にもあったかなぁ。

264:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 17:08:19 fgl5XM/K0
>>263
おーサンクス。

最終も何度かクリアしたのに、知らなかったよ。
家族に貸して、横で見たりするんだけど、質問に答えられなかった。
まだまだ未熟なんだな、俺。

それにしても、隣でテンパってるのを見るのは楽しいなw
リプレイとか残せたら、アップして楽しめるのになぁ。。


265:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 17:34:57 Y7jaSovVO
>>264
家族で楽しんでるってなんかいいな。
冒険記録でのリプレイなんで無くしたのかな。あれ好きだったのに。
バカな死に方とか見てて。
容量の問題かな?

266:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 18:10:19 fgl5XM/K0
>>265
だよね。リプレイ日記書くのにも役に立ってたのに、廃止されて悲しいよ。

そういや来週からTGSだけど、何か発表あるのかな。。ワクテカ


267:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 18:53:45 cw1+kRrP0
オートセーブじゃないから出来ないと思うんだが

268:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 21:57:00 opnM61J5O
>>263
「はうす」があるな。

モン巻で特殊ハウスがでるかどうかが議論になっていたが、1Fでモン巻→泥棒ハウスウマー→纖滅に夢中になりハラへる→おにぎり食べようと思った矢先にデロデロ→握り変化に賭けるも、こんな時に限ってでない→あえなく餓死した俺が居る。


269:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 22:55:07 xfYLjWYh0
>>259
突然の特殊モンハウで対処法がなかったときに死ぬのは上の階でも同じだ。
でも上の階でモウハウの巻物を読んじゃった時は、
普通のモンハウでも厄介な敵に出会う可能性がある。
一か八かの状況で未識別の巻物にかける時も、
モンハウが識別できてないのは危険。

それに対して1、2階でモンハウの巻物を読むってのは、
まず、かなり安定して対処できる状況で読める。
(ってかバクチ打つ必要が全くない)
普通のモンハウだったら、部屋の出入り口で読むことを徹底すれば
厄介な敵はいないのでほぼ問題ない。
序盤にアイテムを確保できるのはとても楽になる。
厄介な敵がいる階でモンハウの巻物を読んでしまう危険をゼロにできる。
死んだとしても、プレイヤーに対する精神的ダメージは小さい。


基本的に1階とか2階でモンハウの巻物が出たら、
圧倒的にメリットのが大きいでしょ。

270:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 23:12:33 JjFv/XzI0
>>269
メリットがないとは言ってないよ。
特殊モンハウでなかったら美味しいのは分かりきったことだし。

部屋の出入り口でモンハウ読んでも次のターンで殴ってくるから
ドラゴンやパワーハウスやゴーストハウスの時は
レベル3くらいだと、ほとんど殺される。
全部の敵を一度で動けなく出来るバクスイとかあれば逃げられるかもしれんが
二倍速や炎攻撃してくる敵には、杖やギタン投げでは対処できんということが言いたかったわけ。
アビスドラゴンとか冥王とかね。

271:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 23:23:08 xfgMXfOU0
そんな当たり前のこといちいち言わなくていいです^^

272:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 23:28:12 C40IPcEU0
浅層でアビスや冥王は出ないよな
大して死亡率に変わりはないが

273:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 23:29:08 xfgMXfOU0
シーッ!
低層では特殊ハウスでもレベル1しか出ること知らないSFC古参様を刺激しちゃだめ!

274:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 23:43:17 tOCndnVK0
レベル1ってことないだろ
低層で死神出たぞ

275:枯れた名無しの水平思考
08/09/30 23:58:42 FNhW1xVaO
LV2は11F、LV3は26F以降
当然だが武者がいれば低層でも高レベルは出る
つーかやってればわかりそうなもんだが

276:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 00:26:38 uhN8s8rKi
シレンシリーズは彼女に挿入しながらヤりたくなる良作だわ

277:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 01:32:18 r5ZX8upm0
まあ、少なくとも1階2階でモンハウ識別できて、ガッカリってのはないわ。

278:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 05:18:24 teDo7FJR0
その彼女と1000回遊べると思う?

279:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 05:20:00 mHpeMBQW0
出すなら早めに出せ。
あと、宿とか渓谷の住人は結構良い盾とか弾けるんだな・・・。
ドラシー
見切り
トド
成仏の鎌
一度にこれだけ弾くとは思わなかった・・・。
山頂の町はみんな毒消し草なのに・・・。

280:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 07:24:00 H0zJSUVq0
泥棒パターン

【大部屋なし】
安心確実→底抜け トド押し 
不安定・条件つき→無理やり強盗 トド投げ つるはし ワナ巻物 ワナ増え ガイコツまどうワープ ガイコツまじんワープ
 
【大部屋あり】
安心確実→落とし穴 場所がえ ふきとばし 一時しのぎ かなしばり 鈍足 みがわり 困ったとき 自爆 無敵草 
不安定・条件つき→無理やり強盗 店主とシレンと階段の配置 ガイコツまどう杖 封印 やりすごし 混乱巻物 バクスイ巻物
            肉投げ 毒草 混乱草 睡眠草 キグニ族 うっぷんばらし

他にもあったら追加よろ

281:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 07:42:55 zdXyYcsX0
そんなものよりアイテムが殆ど無い時に
少しでも泥棒の成功確率を上げるテクの方が遥かに重要

282:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 07:56:55 H0zJSUVq0
パコ系肉や死神系肉忘れてた
あと通過腕輪や単に場所がえで行けるのもあるな

>>281
意味不明なんだけど

283:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 08:07:22 UFF6UvAuO
魔食虫の道に強制連行されたんだがwww
なにこれww

284:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 10:07:23 cSN9mzvaO
タッチペンでやってる人いる?
自分やりにくいから全く使ってないけど…
両方使ってやりやすいってのあるのかな

285:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 11:05:52 z8EtXYX3O
タッチペン使っても良いこと一つもないし使いにくいだけだと思う
今度タッチペン縛りで最終問題やってみようかな

286:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 11:12:34 +2fRrW5M0
DSなのに、タッチペン必要ないソフト
DSなのに、電池切れを気にして常に電源コード付けっぱなしのソフト

287:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 11:34:43 F3TRViRB0
SFCのときは、本体に段ボールかぶせてたな。
どんなモンスターよりも、うちの猫が一番怖かったから。。


288:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 12:04:02 +2fRrW5M0
>>287
SFCはリセット押しても続きから始められなかったっけ?

289:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 12:10:58 QmasCWZx0
パス入力の時はタッチペン使ってるよ。

290:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 12:15:11 J4sE2d480
むしろ、間違って画面おしちゃったりするのが怖いから
タッチペンは設定で切ってるなあ。

291:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 12:38:16 avgLqWGr0
フェイの問題(何番か忘れた)で斜め移動かなんかがシビアで一度だけタッチペン設定にしてやった記憶がある
普段はもちろん切ってる

292:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 12:45:19 F3TRViRB0
>>288
いや、リセットじゃなくて、
本体にぬこが乗っかってカセットが接触不良起こしてプギャー


293:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 14:00:50 oZUGLGVYi
黙って猫ちゃんを触らせろ!!

294:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 14:02:13 Lg4D0rtw0
いいえ、ケフィアです。

295:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 15:36:37 2p2Ob5NQ0
テーブルマウンテンクリア後のおすすめダンジョンってどこでしょうか?
魔蝕虫の道はまだきつそうなので、もう少し楽そうなところがいいのですが・・・

296:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 15:40:18 Zyot1U8t0
>>295
キグニいっとけ
武器盾ある程度鍛えてたら大丈夫
一部危険なゾーンがあるが基本的にパワータイプばかりだから見切りあれば安心

297:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 15:41:04 iR4YvE2e0
ゲーム内の装備が試されるもの→持ち込み有(儀式、死者、魔蝕虫)
プレイヤーの腕が試されるもの→持ち込みなし(食神、掛け軸、最終)

TM終わったばっかりなら食神・掛け軸のシステムが斬新でおもしろいと思うよ
最終の全部未識別and見たことないアイテムばっかりもおもしろいかもしれない

298:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 15:58:23 mYS6PC/R0
>>280
鈍足は確実じゃないだろ
身代わりも殴られることなかったか?

299:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 16:11:54 Hg6RhF9Q0
殴られに行かないかぎり鈍足は確実だろ
身代わりはモンスターに振って店主を動かせば確実

300:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 16:15:56 mYS6PC/R0
>>299
身代わりはそうだなw
鈍足2回も3回も使うのか?

301:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 16:22:29 Zyot1U8t0
DS版身代わりで殴られる確率がやけに高い気がする

302:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 16:22:33 Hg6RhF9Q0
>>300
鈍足が二回必要な理由を説明してくれ

303:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 16:25:17 mYS6PC/R0
>>302
店主って倍速2回攻撃だろ?
倍速2回攻撃→倍速1回攻撃→等速→鈍足
逃げ切るなら最低等速じゃないと無理だから2回

304:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 16:27:13 F3TRViRB0
食神も掛け軸も、泥棒は楽なんだけど、盗む程の物がない罠


305:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 16:33:31 Hg6RhF9Q0
>>303
大変すまない、二倍速って事忘れてた


306:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 16:49:46 F3TRViRB0
聖域、ジェノサイドはどう?


307:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 17:02:30 ShCuaakV0
>>302-303
鈍足振る前に封印振っておけばいいと思うよ

>>306
どっちも大部屋ならありかと。
聖域はちょっと面倒かもしれんが

泥棒で他にできることといったら落とし穴の罠持ち込みとか
つるはし+金縛り+遠投場所がえくらいか。


308:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 17:44:25 JQuOd7oc0
すいません質問です

>倒れた階層は、救助用のモンスターハウスが作成される影響などで、
>フロア構成が変わる、落ちているアイテムも変わります。

とWikiにありますが、テーブルマウンテン27Fで大部屋モンスターハウスに遭遇しました。
遠距離からおにぎりにされ、他の敵に剣と盾を弾き飛ばされ死にました。
この場合救助されても装備はもう戻ってこないのでしょうか?

309:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 17:55:57 SYNycR0x0
装備が床に落ちてる状態なら多分残ってる
他の敵に当たってたり池ポチャしてたりしたら無理

310:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 18:03:52 JQuOd7oc0
>>309
分かりました。ありがとうございます。

ただあの状態から復帰してもいいものか・・・
移動速度を下げられ、おにぎり状態。2体敵が横にいて、武器まで10歩以上あった気がする。
復活しても装備もないし、、、

311:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 18:07:17 SYNycR0x0
同じ部屋の敵は全部消えてるし状態異常も回復してるはずだよ

312:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 18:11:23 JQuOd7oc0
>>311
そうなんですか?無知すぎてすいません・・・
救助スレ行ってきます

313:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 18:17:54 J4sE2d480
やっぱ廉価版の効果は間違いなくあったなあ。
初心者っぽい質問が凄く増えた。
新しい人がくることはいいこっちゃ。

314:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 18:34:05 oPJZ5MEr0
○ ゆとりっぽい質問が凄く増えた
× 初心者っぽい質問が凄く増えた

315:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 19:03:55 jcX1rom7i
ここで初心者スキーな俺が通りますよ
チュッチュッ(´ε`)

316:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 19:43:48 TSJ0l8ycO
まんこ

317:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 20:43:00 20/FCTzYO
>>313
初心者でも、死んだときの状況のまま復活するのであれば救助の意味がない→何らかの処置はされるだろう、くらいのことは考えればわかりそうだがな


318:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 20:46:50 UITnZtKTO
ここでイチイチ聞く前に実際に試してみればいいのに。

319:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 20:56:24 /Z6FkK8l0
廉価版じゃないほうの説明書38ページの
「Wi-Fi通信を利用するサービスの提供保障期間について」
ってあるけど廉価版の方はなんか書いてある?
これによるとwifi救出は12月で終わるっぽいんだけど・・・

320:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 21:01:08 a+bnoC/S0
救助された後は満腹度も全快してるし、wifiならアイテムももらえるし
けっこういたれりつくせりだよな。

それよりキグニ王に殺られて鍛冶子にもらったどうたぬき消えたフヒヒ!

321:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 21:42:48 oGKkF8XE0
>>319
廉価版も2008年12月までとなってる
シレン2発売でそちらに鯖移行なのかね


322:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 21:43:40 bW2m6EU40
今更wifi買おうと思ったんだけど、
そういうのって、終わらせなきゃいけないデメリットが存在するの?
いつまでもサポートしてられない、みたいな?
別に、サポートしてくれなくても、勝手に救助したいだけなんだけど。

つーか、パソコンに繋いで、救助パスワードを文字で表示してくれるだけでいいのに。
そしたら、こういうところでコピペできる。

323:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 21:45:25 oGKkF8XE0
>>322
風来のシレンDSテーブルマウンテン救出待ち受け所Part75
スレリンク(handygame板)
風来のシレンDS裏ダン救出待ち受け所Part67
スレリンク(handygame板)

パスワード表示だけならwi-fiいらなくね?

324:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 21:47:57 NNvHo04v0
いつまでも鯖を稼動なんてさせてられんだろうよ
稼動させとくだけでコスト食うんだからよ

クリップボードにコピーを転送はあれば便利そうだなw

325:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 21:48:48 a+bnoC/S0
サポート期間が終わるだけでwifi救助使えることは使えるんじゃない?
ただ、いつぶち切られて使えなくなってもおかしくないってだけで。

326:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 22:04:46 R1IHACIB0
ムシャクシャしたから宿屋から黄金の街まで運んでもらって羽拾って帰ってきたら番付二位に入ってて泣いた

327:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 22:08:55 bW2m6EU40
>>323
いや、救助スレは知ってるし、時々利用してる。

そうじゃなくて、パスワードを手打ちするのが面倒だということよ。
パスワードを、パソコンに送れたら便利だなって思ったの。
それとも、そういう機能ってあるの?

328:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 22:53:35 OdaImN2MO
ちょっと聞いてもイイですか?

食神&掛軸の救助(持ち込み不可・レベルは引継)に向かう時、宿場でどんな方法でステータス上げて出発しますか?

自分だと、ガンコ戦車&火炎のやり方はいつもヒヤヒヤしてしまう…

もっとイイ方法がないでしょうか

329:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 23:01:52 NNvHo04v0
深層でないなら、トド狩りで充分じゃない?

330:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 23:06:28 QmasCWZx0
ショーパンの肉確保しといてガンガンレベルを上げる
・・・桂馬の位置に大根とかくると熱い。

331:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 23:11:36 2SpXQfkB0
それやるとすぐヘンクツが出てきて台無しにするから腹が立つ

332:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 23:18:20 OooZDkKY0
>>328
なぜ何回もレベル上げが必要なんだ?
罠や肉ダンジョンがクリア出来ないならまずは知識をつけた方が良いぜ

333:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 23:26:42 NNvHo04v0
>>332
救助って書いてあるから、確実に助けてやりたいってコトじゃないの?

裸でブラリと行っても良いんだろうけど、死んでるプレイヤーがいるってことは
そこそこキツいんだろーしな TMにブラリと裸で行くのとはワケが違うんじゃねーかと
個人的に思うが

334:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 23:29:04 skb7RmUk0
>>321
マジかよ!詐欺商法じゃねーか!
廉価版買って騙された気分やわ。

こういう事は
パッケージに書いておくべきちゃうか?

マリオカートなんか発売して
もう3年ぐらい経つのにバリバリできるぞ!

SEGA氏ね。ケチ臭い商売してんじゃねーよ。

335:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 23:35:03 F5sWykpDO
オヤジ戦車と火炎入道99にしとけば
数の調整しやすいし危険も少ないんじゃないか?


336:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 23:39:47 OooZDkKY0
>>333
救助って所が見えて無かったぜ

救助って引きが良いから依頼するもんじゃない?
だから俺は大体は楽に救助出来てるぜ
99Fの依頼みたいな挑戦?の奴は
何でそこまで行けるんだよってのが有るけどな

337:枯れた名無しの水平思考
08/10/01 23:49:50 TSJ0l8ycO
歩く速さむかつくわー

普通は遅い


はやいははやすぎ


普通とはやいの中間ぐらいがほしい


罠チェックしながら歩くとき遅すぎていらいらするわ

338:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 00:11:31 S61SIw46O
村人並べてギタンマムル肉遠投
いつもこれでレベル上げている

339:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 00:51:59 5L2V5Zv2O
<<328です

貴重なご意見あざす!やってみます

最近少しずつ救助活動させてもらってるんですが、歴代の救助人は迅速じゃないですか!
自分は最終の癖もあって、裸で突入する事もありますが…
これもまたヒヤヒヤの原因だったので、うまい事出来ないもんかな?と思った訳です

最終の99Fとか自分には無理なんで行けませんが…

ここのスレには随分お世話になったので鶴の気持ちです


340:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 01:45:12 3f9UGa8c0
最終問題ばかりやってるが、最初から金を持ち物として二つくらいストックしとかないと
積む事が多いな・・・本当は面倒だからしたくないけど

341:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 01:49:54 0r5/5M660
というか最終でギタンをそのまま拾うことの方が少ない気が

342:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 08:40:58 Xitdof7CO
中盤以降はそのまま拾うが

343:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 09:17:57 ZDtx43IM0
額が大きくなるから取っておくのも吉だと思う。

344:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 10:01:18 0jEPg3S20
ずっとSFC版ばっかやってたもんで、価格表を全部暗記するまでに至ってて
最近DS廉価版買ってやってるんだけど
価格改定が凄いな。
合成4回で7000とか高すぎるw山頂の町で7000も溜まるわけがないし、売却するにも壺を買わないと売却が出来ないし。
あと、まだ机山クリアしてないんだけど、全体的にデフレしてない?
拾えるギタン袋も、アイテムの売値も相当下がっててオマケにガマラが硬くなってる・・・
倉庫の壺もなかなか出てこないし、山頂の倉庫が一杯になった(´・ω・`)

345:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 10:02:16 n0SazMp20
火炎入道99の肉、遠投、かなしばり、肉付き武器でレベル上げてる。
かなしばりは、強化ついでに入れて持ち歩いて、99が何本かある。

住人並べて、遠投、んで、10匹も倒せばレベル的には十分だと思ってる。
後はらんぶポリゴンで満腹度アップ。


346:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 10:32:23 KjbGF6pk0
>>344
SFC版と比べちゃうと、確かに改悪は目に付くね。
フェイの最終行ってみるとかなり実感するよ。
違うゲームだと思ってやるしかない。

347:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 11:38:57 n0SazMp20
>>344
久々にSFC版をやりたくなって、先日からVCで遊んでるんだけど、
山頂直前のガマラが1300ギタンも落としてビビったよ。
DS版だとせいぜい400ギタンかな。

DS版は前のエリアに戻れる仕様になって、
奇岩谷まではだいぶ温くなってるから、調整したのかな?

山頂なら前のエリアに戻って、壷屋に変化出るまで粘ればお金儲けできると思う。


348:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 11:41:30 n0SazMp20
あ、それと、山頂の倉庫のアイテムは、歩いて谷まで持って帰ればいいじゃまいかw


349:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 11:44:37 0jEPg3S20
>>348
そうだったw戻れるんだったっけ。
まだやり始めて日が浅いから気付かなかったわ。サンクス!

350:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 12:32:01 BimdrAcV0
>>328
俺も予備で復活一個持ってやってる、一応ね
鳥居使えば死ぬ事ないけどさ

351:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 12:42:08 /G+XNwtD0
>>344
売られている壷の中に売りたいアイテム入れれば売却できるよ
壷を売りたい場合は売り物と交換しないとダメだが。

352:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 12:54:42 +cCBMMJ+0
たしか、SFC版は売り物の壷の使用回数を減らすと
その分のお金を請求された気がするんだけど、どうだったっけ?
背中の壷なんかはDSも同じだと思うけど、売り物の保存の壷にアイテム入れると
その保存の壷を使用した分の金額を引かれてアイテムを売ることになったような・・・?
記憶違いだったらごめん。
DSでは売り物の保存の壷にアイテムを入れて売っても、使用回数金額はとられないね。

353:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 13:02:00 rJj3Y5AxO
最終クリアしたときの装備ってどんな感じですか?
いま50階なんですが剣盾ともに10しかないっていうorz

354:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 13:03:39 W2XRe/h00
>>352
SFC版も請求はされないよ
なぜか壷に入れた瞬間店主が出口ふさぐけどねw
話しかければどいてくれる

355:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 13:50:26 Zx9Jo0PEO
>>353
人による。+20無くても、杖とか巻物に恵まれれば何とか突破出来る。
逆に、卍+99とか重装+55とか運が良ければ作れる。

356:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 14:16:18 VH3f+jrW0
>>353
剣盾ともに+10そこそこ、透視なしでクリアってのもまあまあある
即降りがいいかもね

357:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 15:19:15 +cCBMMJ+0
>>354
そうだったか。トルネコと勘違いしたかな。
確か、売り物の変化の壷とかにはアイテム入れるとお金を請求されると思ったけど
保存の壷は入れても無料なのかな

358:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 15:42:31 PXgjbfjY0
>>357
ごたごた言う暇あったら試せ。

359:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 15:43:05 n0SazMp20
DSi きたね。

任天堂、新型DSを11月1日に発売=岩田社長
URLリンク(jp.reuters.com)

・NDSLと比較して2.6mmの薄型化、ゲームボーイアドバンス用スロットが廃止
・本体カラーはつや消しのホワイトとブラック
・NDSLの3インチよりも17%の大型化となる3.25インチを採用
・30万画素のカメラ機能
・スピーカーも音質が向上、オーディオプレーヤー機能も搭載
・SDカードスロットも搭載、録音音声をAAC形式で保存再生、撮影した写真も保存

・本体保存メモリも新たに搭載、さまざまなソフトをダウンロードして組み込める
・ブラウザ機能も本体発売と同時に無償でダウンロード提供
 本体に内蔵できるほかニンテンドーDSブラウザーと比べて高速化も図られた
・無線の高速化




360:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 16:03:53 XSikRQzuO
>>356
俺は初クリアが確か
どうたぬき+12
重装+12
だったな。
合成壷が結構あったんで印そこそこつけれたからよかったものの、結構きつかったなあ。
杖の大事さを思い知らされたよ。痛み分けとか重宝したもん。

361:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 16:33:34 MXU7obAQ0
通過や回復が大活躍するときたまにあるよな

362:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 16:46:18 dY4bFpFv0
すみません、ちょっと質問なんですが
倉庫内にて強化の壺から吸い出し。

床にスペースがなく中身消失。

唖然

まだ倉庫内から出てないんですけどリセットで復活出来ますか?
そもそも強化の壺自体、倉庫に持ち込んだんで意味ないと思いますが…
この状態でリセットするとどの状態から開始するんでしょうか?

363:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 17:02:26 a5PgzptI0
倉庫内のものに関しては倉庫を出ずにリセットすれば復活するけど
倉庫の外から持ってきたものは記録されてないからリセットすれば
冒険失敗扱いになり手持ちの道具は全部消滅する
強化の壺をそれしか持ってない、ほかに主力装備やレアアイテムを持ってる状態
ならそっちのが貴重だし消えたアイテムは諦めて集めなおしたほうがいい

364:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 17:11:14 dY4bFpFv0
ご教授ありがとうございます。
失ったラセン風魔と卍は頑張って探して鍛えます。
印が入ってなかっただけでも救いです。

365:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 18:59:58 I3TDtf9r0
ん? 倉庫内で吸い出し消滅なんだから、まだ出ていないなら出る前に消せば倉庫データ更新されないからセーフなんじゃない?
俺も試してないしみんなより無知だろうからとんちんかんなこと言ってるかも知れないけど。

と思ったら強化を倉庫に持ち込んだのか……。合掌。

366:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 19:50:30 v+7WDboi0
>>357
SFC使えないんだよ

367:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 20:17:17 0jEPg3S20
>>357
SFC版だと
保存の壺は床扱いなので(何もなしに出し入れ出来るので)入れても使用料は取られない
変化の壺だと変化したものを売ることになる+変化一回分の使用料を支払う
識別だと入れたものを売る+使用料
背中や倉庫だと使用料を払う
これはDS版でも同じかな?

368:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 20:52:45 LD95+4pmO
強化も出ず
合成も、店で泥棒もできん状態、買えん、一回こっきり出た以降出ず
60階までキタ
さっき57階で、ゲイズにずっと俺のターンを食らって、どうせ死ぬならカタナ12鉄甲11倉庫に突っ込んで
死者用に合成+値としてとっておくか。
入れる→ゲイズ攻撃→瀕死→近くの壺拾う→背中だた。押す→素手でゲイズ倒す
今、斬空剣とドラゴンシールドのみで60階、もう背中もない
腕輪も壺もかぶりまくりwアイテム運ねぇ~
遠投げ腕輪4つも出て保存壺6つ割れん壺も4つも出やがってw
ハァー…

369:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 22:03:36 PXgjbfjY0
秘剣99 ラセン99で初の強盗やってみた。

余裕で成功してウハウハw

370:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 22:14:04 PpcMOCLq0
わかってないなぁ…
“確実に成功する泥棒”なんかつまらないにきまってるじゃあないか…

371:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 22:17:46 RRa5a9kA0
でも貴重なアイテムを持っているときに死んだら悔しくね?救助してもらえないんだろ?

372:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 22:45:47 afVlhv240
シレンで「真に貴重なアイテム」を持ってるときに泥棒なんてしないだろ

373:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 23:37:55 S61SIw46O
泥棒
レベル1 デビル、壁抜け系以外の肉だけ
レベル2 ツルハシのみ
レベル3 裸一貫

374:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 23:40:52 S61SIw46O
もちろん、武器盾腕輪杖壼巻き物無しで

375:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 23:41:07 3snyaDPV0
>>368
四方八方にアイテム投げて憂さ晴らししろw
ゲイズは怖いよな。つか、ずっと俺のターンずるいよな。

376:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 23:54:49 0jEPg3S20
スマン、呪われた壺って何だ?w
割るか売るかしか出来ないの?おはらいで呪い解くのってもったいない気もするし・・・

377:枯れた名無しの水平思考
08/10/02 23:59:38 GiIgCeQL0
呪いを解かないならおはらいの存在価値なくね?

378:枯れた名無しの水平思考
08/10/03 00:02:45 EUsNPRJb0
もったいない理由がよく分からないが。

まあ、フタがあかない呪いって感じ?
個人的には、壺にフタなんて無いと思うんで、どうなってるのか不思議なところではある。
手を入れようとすると、ものすごい恐怖に襲われて、手を引っ込めちゃうとか?

379:枯れた名無しの水平思考
08/10/03 00:11:33 RS4X4/VHO
保存の壼に腐ったオニギリ

380:枯れた名無しの水平思考
08/10/03 00:24:53 /GvqucpbO
>>376
壷が呪われてたら呪い解くだろ常考…
呪い解く価値もない壷は日頃から使わない倉庫やら鬱憤ばらしなんかじゃないか

381:枯れた名無しの水平思考
08/10/03 00:26:39 /Iss+/kIO
>>375

死亡したw
店でブフー見つける→大根が入り口に入る→売り物ブフー振る
肉をおいしく頂く→睡眠草投げまくるw店主に話かける→9000なんぼです
おぉ!なかなかの高額w
パコレ肉5000購入…した途端また大根がスルードラゴンと登場
挟まれたところで睡眠草を2体に投げ!パコ肉使って逃走
階段探す間にハンター冥王に遭遇追跡され、グシャラグシャラ
かぼちゃのまま…
ドン…ドンドンドコドン…ドンドン

382:枯れた名無しの水平思考
08/10/03 00:50:45 vyUStePa0
>>372を見てふと思ったが
シレンで真に貴重なアイテムってなんだろう?

383:枯れた名無しの水平思考
08/10/03 00:56:20 FGuDsVfO0
お前のことだよ

384:枯れた名無しの水平思考
08/10/03 01:11:08 rleCx4fj0
個人的には救助限定で有用な代物くらいだな
多印ステギまでならまだ諦められるLvだと思うことにしている

…多少はヘコむがな

385:枯れた名無しの水平思考
08/10/03 01:17:19 c2SfeBI50
DSはあんまり貴重といえるものってないけど
深層でしか手に入らない印がたくさん入った装備がなくなると数日はやる気なくす

386:枯れた名無しの水平思考
08/10/03 01:52:23 FJPdf9k0O
印はゲイズ、プリズム、必中ぐらいじゃね?
後は楽に手に入れれるしね。

387:枯れた名無しの水平思考
08/10/03 02:58:15 M9CZVMs+0
うわああああああああああ
キグニ30階で操作ミスって死んだああああああああああああ orz

俺のカタナ+50ちゃんがあああああああああああ
そのままクリアして鍛冶屋に行くつもりだったのに;;

388:枯れた名無しの水平思考
08/10/03 04:01:57 57BchznhO
廉価版のフェイの最終問題の出現条件教えて

クリア後+食神、掛け軸一回入るので出現しないorz

389:枯れた名無しの水平思考
08/10/03 04:07:26 Xn8/1ZQVO
         ,. ..:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;:;:;:;;;;
        /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:.;;\
       ,'.;;;;;;;;;r'"´ ̄``''''゙゙゙`ヾ;;;;、     
       j;;;;;;;, ′         ヾ;',       
        ,j;;;;;, ′ ,r─-、      リ
      」;;;;;,′  "´ ̄`    ==ミ、',
     ハ;;;′   `ttテュ,   ,rェzァ  ',
     いリ      ` ̄ ,.′      ',  
     (_ノ        ( ,,,,.._,)     !
        i        ,r≧ミミヽ.    ! ̄ ̄¨¨ ``ヽ
        l        .:;;;'ニこニ ';:;,     !
     , イ',     .:;:.:;:.:; '゙゙゙゙゙''. :;:;.:;..  ,′    /
  ''"´   ヽ    .:.:;:;:;:;;;;;;;;.:.:;:;:;;;;'  /',    /
         ゝ、、  .:;:;:;:;:;;;;;;;;:;::'′, '′ ヽ 

390:枯れた名無しの水平思考
08/10/03 04:21:56 JGCY2Hrs0
フェイの問題をすべて解きましたか? (はい・いいえ)

391:枯れた名無しの水平思考
08/10/03 04:37:22 2lftH/500
>>378>>380
なるほど、蓋が開かないのかw納得。
てか、おはらい出てこないんよ・・・
変化だから微妙&山頂で合成購入したいがためにカネ稼ぎ中・・・

392:枯れた名無しの水平思考
08/10/03 04:59:00 57BchznhO
>>390
解決しました

393:枯れた名無しの水平思考
08/10/03 12:45:23 yHOai45KO
バグったーーーーー!

山頂の町、年取ってから人の気持ちがわかるようになった爺さんの家から出ようと思ったら、画面が切り替わらず真っ暗になって、そのまま不動。しかたなく電源を落としたよ

激ショック。

鍛えまくって合成しまくった剣盾杖がおしゃかだよぉぉぉ。

もうシレンやんねぇ。
さよならみんな。
クロンの御加護がありますように…

394:枯れた名無しの水平思考
08/10/03 12:46:52 TVRqX9JE0
んで一週間後ぐらいに>>393が再びプレイ再開するに1000ルピー。

395:枯れた名無しの水平思考
08/10/03 13:14:43 yHOai45KO
ルピー…
中途半端だったゼルダやるわ。

396:枯れた名無しの水平思考
08/10/03 13:54:17 OhKx1UX00
スーファミ版みたいに記録をコピーできないの?
鍛えた武器とか気軽にもって行きたいんですが。。

397:枯れた名無しの水平思考
08/10/03 13:56:53 i7scu1/z0
>>396
セーブデータが1つしかないのにどうやってコピーするというんだ?

398:枯れた名無しの水平思考
08/10/03 14:09:15 OhKx1UX00
じゃあ鍛えても気がるに持ち出せないわけだ。。



糞ゲーだな(ボソ

399:枯れた名無しの水平思考
08/10/03 14:16:21 5bfq8vGa0
今日はいい釣り日和ですね


400:枯れた名無しの水平思考
08/10/03 14:17:01 OhKx1UX00
つりじゃねし
糞ゲーを作るメーカーを擁護するなよな



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch