08/03/22 01:39:28 ExzoOfew0
・戦略性の高いゲームシステム
合戦は5×5のマス目によって区切られた戦場でお互いに部隊を動かしていき、
相手よりも先に敵本陣を陥落させることで勝利することができます。
部隊の移動範囲や攻撃範囲は足軽/騎馬/鉄砲などの部隊の種類によって異なっており、
非常に戦略性の高い駆け引きを楽しむことができます。
・地形や天候が勝敗を決する
戦場では天候や時間の概念のほか、森林や城砦などの特殊地形が存在しており、
移動や戦闘において様々な効果を得ることができます。
また、高い位置からは遠距離攻撃の射程/命中率にボーナスが得られたり、
索敵時の視界範囲が広がったりと大きなメリットがあります。
・手持ちのカードを駆使して戦え!
戦場で隣接した敵武将に攻撃を仕掛けることで戦闘に突入します。
敵武将を挟み込んでの攻撃や敵武将の側面や背面をとって攻撃など、
戦場での戦略が戦闘時に大きく影響するほか、
それぞれの武将が装備している伝令や計略を使用することで不利な戦況を一気に覆すこともできます。
3:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 01:41:10 ExzoOfew0
■主な参加イラストレーター
末弥 純/寺田克也/結城信輝/菅原 健/藤真拓哉/
陸原一樹/風間雷太/せんのあき/正子公也/有藤せな/
伊藤サトシ/戸橋ことみ/RARE ENGINE/成瀬ちさと/あづみ冬留/
木村明広/一徳/末次誉亮(アルファシステム)/NA2/前河悠一/
仙田聡 他多数(敬称略)
4:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 02:14:51 yC8vGDU40
エイプリルフールにはまだ早いですぜアイレムさん
5:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 02:34:58 ExzoOfew0
>>4
困ったことに、マジ情報。
公式にもついさっきこのページのリンクが張られた。
・・・利益出るのか?こんな大御所ばっかりイラストに使って
6:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 03:16:12 zD0Nt5fQO
ふにょき?
7:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 03:32:56 ExzoOfew0
不如帰とかいてホトトギスと読む。
・・・普通よめねぇわな。
8:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 03:53:14 pVXrhWpn0
カードゲームであきらめた
9:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 04:18:37 tRWaxzS40
>>6
そのネタはもう秋田
10:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 05:43:01 4mYLr0YA0
懐かしい・・・
元ゲーム知ってる奴はおっさん決定。
11:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 07:36:51 afGRMigTO
まったくわからん
12:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 07:43:36 C9wmjBGSO
うむっ、緊急連絡だ!
13:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 07:44:56 IIMfD/54O
ゲオポリティク島における国家興亡論じゃないのかよ。
14:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 07:50:34 YqS1EAhO0
>>10
いんだよ、そういう細けェ事はw
しかしイラストレーターは玉石混合過ぎというか、ぶっちゃけラインナップのうち
アタマの3人だけで十分だな。まあその3人に全部描かせたらギャラもスケジュ
ールもド偉い事になるけど。
でもセガの三国志大戦みたいに、いざ物を見た時確実にネタになりそうな描き
手がいないのが残念。
15:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 08:08:27 gA/AQ43l0
お、オリジナルTCGで新作は久々だな。
ちょっと楽しみだ。
16:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 08:22:22 kL14uxIeO
タイトル読めないけど響きがエロゲっぽい・・・
17:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 08:37:23 Ic8X3mFVO
ふにょき
18:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 09:41:42 449/J8pV0
ちょっとまて あのふぁみこんのふにょき?
ネタじゃないの?
19:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 09:45:20 4acEoiTD0
何だ?横スクロールジャンプアクションゲームじゃないのか
なぜ絵師に獅子猿がいない
20:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 09:56:37 i2WOZ8dq0
昔不如帰やったなぁ
ゲーム内容より神オープニングを期待する
21:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 11:03:08 2isiIJh80
きっちり変換してくれるんだな
とりあえずFCのは面白かったが
22:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 11:07:39 f27o21Sq0
PS3/箱
アーマードコアfA・・・PS3版4.4万 360版1.6万
アーミーオブツー・・・PS3版6000 360版8000
Wii
デカスポルタ・・・3万
PSP
無限回廊・・・1.6万
テイルズオブリバース・・・3.8万
DS
ポケモンレンジャー・・・12.7万
サクラ大戦ダンジョン・・・2.7万
シムシティ・・・2.6万
クレヨンしんちゃん・・・1.9万
タイムホロウ・・・1.4万
くにおくん・・・1万
結界師・・・8000
NINJA GAIDEN DS・・・4000
23:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 11:17:07 rNVfbRoe0
>>21
そらそうだ、れっきとした日本語だw
ホトトギスって鳥がいる
24:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 11:32:51 dEwrT+yD0
これファミコンの不如帰の流れをくむもの?
25:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 11:54:40 fd4JoX/w0
>>24
現状の情報のみで判断するなら・・・同じ名前とジャンルだけど、基本的には別ゲーって感じじゃない?
というか、いまさらFC版そのままのアーキテクスチャとかだったら、暴れるぞ、俺w
26:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 13:07:16 QiZDuCdH0
まったくアイレムはやってくれるぜ
27:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 13:13:25 q8pC+HpA0
これは4月1日をwktkして待つしかないな
28:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 13:26:53 1ay7qdPFO
保と富来す
所詮携帯
29:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 14:00:01 /dBlNZrB0
FCのはボードゲームのわずらわしい部分をCPUがやってくれるて感じだったけど、
今回はトレカゲーみたいだし、
完全に別物だね。
デザイナーも別の人みたいだし。
FC版のデザイナーなら「1552天下大乱」みたいな良作も作ってるし期待出来るんだけどなあ。
松尾悟郎て何作った人?
知らないんだけど。
30:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 14:12:08 449/J8pV0
>>29
トレカ系がぐぐるとかかるんで
トレカ系の人臭いが
31:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 14:13:44 /dBlNZrB0
>>30
なるほど。
名前だけ借りましたって感じだな。
32:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 14:36:20 kLfFP4s00
>>14
俺は正子しか知らないんだが他の人は有名なのか?
正子は絵巻水滸伝で画力を見て欲しいなあ。
深夜PSP本スレで書き込みしたが全く反応なかったな。
33:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 14:47:01 rFo1L8jN0
歴史好きで三国志大戦好きな俺としては買うしかないな
34:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 15:25:25 44MvPlvp0
この人?
URLリンク(mtgwiki.com)
35:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 15:43:27 ky+IUpwW0
TGSでアイレムブースプロデューサーとかやってるから社員なんじゃないか。
MTGの猛者と彼が同一人物なら面白くなりそうだな。
36:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 17:02:26 fd4JoX/w0
参加イラストレーターの一覧(改訂版)
末弥 純:グインサーガ、ウィザードリィ等。TCG参加もモンコレ等多数。最近だと、PSPの煉獄シリーズの挿絵なんかもやってる。
寺田克也:VF2、BLOOD、探偵神宮寺等のキャラデザの人。カルドセプト、アルテイル等のTCGにも参加が多い。
結城信輝:天空のエスカフローネ、ファイブスター等映像作品のキャラデザ多数。ゲームでもブランディッシュ、クロノクロス、聖剣3等多数
菅原 健:流行り神、エヴァーグレイスなどの、ゲームキャラデザ担当。ペルソナ小説版等の挿絵仕事も多い。ペルソナ罪と罰では本文まで書いた多才な人。
藤真拓哉:ネギま!?neoの人。ゲームのコミック化を多数手がけている。また、アクエリアンエイジにて多数カードイラストを描いてることでも有名。
陸原一樹:「アヴァロンの鍵」「三国志大戦」などのTCGイラストを多く描いている作家。名前の読みが面倒臭いことでも有名?(「くがわらかづき」と読む)
風間雷太:三国志大戦にて多数のカードを描く。また、公式サイトのトップ絵などもやってることから、お抱え絵師かと言われてる。
せんのあき:月下の剣士、飢狼、KoF等の人。・・・ぶっちゃけ、SNKの人と思ってました。調べて見ると、巨商伝なんかにも関わってたりもする。
正子公也:歴史系小説挿絵や画集がメインな人。ラノベ以外にも多い。また、三国志系(無双含む)攻略本に、大抵イラストを描いている。
有藤せな:池袋ウエストゲートパークコミック版の作者。・・・ごめん、コレしかわからんかった。
伊藤サトシ:三国志大戦でカードイラストを何枚か担当。また、サムスピ零のキャラクターデザインもしている。
戸橋ことみ:自他共に認めるKofフリーク。同小説版挿絵、アンソロジー、攻略本、ムック等多数描いている。
RARE ENGINE:三国志大戦・・・くらいし見つからず。
成瀬ちさと:ギャルゲー原画屋。コンシューマもいくつか担当。PSPだとTwelveの挿絵の人といえばわかりやすいか。
あづみ冬留:小説挿絵などで活躍中の人。タザリア王国物語等。ぶっちゃけ耽美系とかBL系とか言われるタイプの絵描きさん。
木村明広:エメラルドドラゴン等代表作多数。最近だと、スパロボOGのコミックなんかもやってる。PC,PCEユーザーには超おなじみな人。
一徳:ごめん、わからんかった・・・。
末次誉亮:式神の城IIIなど、ゲームキャラデザインを幅広くやってる。レッスルエンジェルスサバイバーなんかのマイナーギャルゲーなんかも一枚噛んでる。
NA2:小説挿絵、ゲームキャラデザインなどで活躍中。最近のだとPOISON PINKの一部キャラクターデザインなんかもしてる。
前河悠一:ディメンジョンゼロ、牙TCG、レンジャーストライクなどのカードゲームイラストをメインにお仕事。シャドウハーツシリーズの武器防具アイテムデザインなども。
仙田聡:三国志大戦カードイラストの仕事などをしている。また、よくわかるシリーズ(武器、防具、神話などの資料本)のイラストも担当。
37:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 17:03:29 fd4JoX/w0
がんばって調べてみたよ。一部わかんなかった人もいるけど・・・
大御所な人が数人いる時点で、アイレム本気?
あと、三国志大戦意識してるのは間違いないっぽい
38:補足
08/03/22 19:09:07 44MvPlvp0
一徳:トレーディングカードを中心に、ゲームキャラデザイン、雑誌イラストなどを手掛けている。主な作品にMagic the Gatheringやデュエルマスターズ、三国志大戦(董卓、徐庶、司馬懿)を描いている。麻雀ソフト極のキャラデザなんて仕事も。
>>36&37
乙!
ん~、去年のTシャツ含めこれだけ力入れてるならアイレム本気だな。
でも、まさか戦国版三国志大戦に持っていくとは意外だった。
イラストレーター一覧、こちらでも後学のために紹介させてもらうよ。
【歴ゲー板】
最近の新参は「不如帰」を知らないから困る
スレリンク(gamehis板)l50
39:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 20:42:37 1n2nDrWV0
>>35
どうみても同一人物です本当にありがとうございました。
みんこさんといい社外でマニアな活動してる人が多いなあアイレム。
ただの営業マンじゃなかったのか・・・ごろりん氏恐るべし。
40:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 21:45:52 Iqw7zt2i0
>>32
絵巻の凄さはもちろんだけど
戦国武将たちのイラストもかなりのものなのにな
ふにょきものの間ではマイナーな存在なんだろうか?
41:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 22:09:54 44MvPlvp0
>>40
どうしても旧来のSLGファンとカードゲームファンはまるまる
重なる訳ではないからね。どっちも好きと言う人もいるだろうけ
ど、基本自分含めイラストレーター情報は疎いと思う。
42:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 23:45:40 kLfFP4s00
>>40
蒲生氏郷なんか凄い好きだよ。
どこまであの絵がゲームで再現されるのか楽しみだよね。
>>41
ほんと幅広く有名な人が集まった感じなんだろうね。
36からの紹介は凄くありがたいよ。
しかしここまで力入れて元取れるのかアイレム・・・
43:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 23:54:17 sE9hLfEB0
タイトル見てびっくりしたがなんだよカードゲーって
ゲームでこんなにがっかりしたことはない
アイレムは早く倒産して版権放棄しろ
44:枯れた名無しの水平思考
08/03/23 00:21:05 Yxl2g4RD0
R-TYPEタクティクスの出来が良かったので購入予定
45:枯れた名無しの水平思考
08/03/23 03:35:17 LJMEabke0
>>42
雑誌などでのプロモーション次第だろうなあ…
この豪華さをどこまでアピール出来るかが鍵。
三国志大戦辺りに興味持った人達が食い付けば。(自分の事だがw
新型PSPでPSPソフトも売れるようになってきてるし、DSより
ツール・知育系が少ないのでハマれば結構行けるかも。
個人的には人気でてPS3でアイオブジャッジメントみたいな直接カード動かすやつも
出て欲しいんだよねwDS三国志大戦のタッチペンじゃ味気なくて…
46:枯れた名無しの水平思考
08/03/23 08:40:57 qgzTVxhC0
>>43
カードゲーといってもシステムまだ全然公開されてないんだし
どこまで戦略性あるかだな
ファミコンのままなんて今どき出されても無理あるからな
昔のファンは30代ぐらいだろうからその層にも遊べるゲームに
してほしいところ
47:枯れた名無しの水平思考
08/03/23 10:08:34 t9bNNUSl0
今までの情報からだとターン制の三国志大戦みたいに見えるな
最初に武将カード数枚でデッキ組んで、フィールドに設置するんじゃね?
俺としては、40枚ぐらいでデッキ組んで引いた手札で勝負するタイプの方が好きだけど
48:枯れた名無しの水平思考
08/03/23 10:51:02 p/vixWND0
三國志対戦じゃなくて天下人みたいなの出してくれないかな。
49:枯れた名無しの水平思考
08/03/23 11:04:47 bgqsnkZb0
お、前河悠一ですか。
良い感じじゃないか。
50:枯れた名無しの水平思考
08/03/23 15:39:24 HpIJ23kr0
誰をターゲットにしてるんだw
しかもDSじゃないとは英断だな、漏れは買うけど
51:枯れた名無しの水平思考
08/03/23 15:40:08 1pQ0YKcH0
愛称はふにょきになる、間違いない
52:枯れた名無しの水平思考
08/03/23 15:44:15 1G7PHHPF0
>>46
不如帰の名がつく以上ファミコンのままだすべきだろ
いまから戦国大戦にでも改名しろ
53:枯れた名無しの水平思考
08/03/23 15:54:46 6F6PBcT00
全くだ、
せめて同じデザイナーで作らせるべき。
名前だけ使うとか詐欺だろ。
54:枯れた名無しの水平思考
08/03/23 16:37:39 t9bNNUSl0
老害死ねよw
55:枯れた名無しの水平思考
08/03/23 18:30:16 5shV/EVQ0
FCの予告編と銘打ったOPはカッコよかったなぁ。島津最強説。
56:枯れた名無しの水平思考
08/03/23 18:34:16 p/vixWND0
ファミコン版リアルタイムにやってる人が結構いるのか。ここは。
57:枯れた名無しの水平思考
08/03/23 18:45:40 e69rJ+2EO
>>56
ファミコン版を体験した世代でもあり、据え置き機の電源をつけるのが面倒くさい世代でもある。
58:枯れた名無しの水平思考
08/03/23 18:54:45 rnGmJavu0
>>56
9割以上はファミコン版からのファンだと思う
59:枯れた名無しの水平思考
08/03/23 18:54:59 mcLzU3yQO
電撃PSPに記事載ってたカードイラストも多数あり
結構カッコいい印象
60:枯れた名無しの水平思考
08/03/23 21:21:30 p/vixWND0
>>58
ってことは30代もしくは40代のおっさんおばさんだらけ?
61:枯れた名無しの水平思考
08/03/23 21:59:32 qgzTVxhC0
ファミコンの不如帰は1880年8月発売のゲーム
前作をリアル時間でやってたのは30代以上だろうなw
62:枯れた名無しの水平思考
08/03/23 22:00:27 qgzTVxhC0
みすった1988年だw
63:枯れた名無しの水平思考
08/03/23 22:36:01 1G7PHHPF0
モンハンしか知らないゆとりが名作・不如帰を語るな
64:枯れた名無しの水平思考
08/03/23 23:03:22 rnGmJavu0
>>60
今までの不如帰スレをみてるとそんな感じ
でも小学生で不如帰をやってた人も多いらしいから20代後半もけっこういるはず
65:枯れた名無しの水平思考
08/03/24 07:05:37 IvV+J3480
20代半ばまではFC世代でもおかしくないぞ。
親がはまってて物心ついたときからゲーム機があったという家庭とかな。
うちがそれで、
俺が20半ばちょいすぎだけど、
不如帰はガキの頃遊んでたよ。
それだけに、
名前だけ借りて釣ろうとする思い出商法にはむかつく。
名前変えろよ。
66:枯れた名無しの水平思考
08/03/24 11:04:55 VIlGtmYm0
こういうのがいるゲームか。
R-TYPE TACTICSのようになれば良いけど。
67:枯れた名無しの水平思考
08/03/24 14:07:36 c/xGOMW70
女陰(読み:ホト)伽(読み:トギ)す がホトトギスの語源説。
鳴かぬなら~の名言も不思議としっくり来る。
68:枯れた名無しの水平思考
08/03/24 20:31:34 SGPcw3ED0
ごめんなさい。
三国志大戦から流れてきました。
69:枯れた名無しの水平思考
08/03/24 20:47:36 Fz3l8MqyO
三国大戦の劣化版という認識でOK?
70:枯れた名無しの水平思考
08/03/24 21:03:17 LtNacQm30
>>69
何を持って劣化とするかはわからんが、多分類似品になるんじゃないかという予感はする
71:枯れた名無しの水平思考
08/03/24 22:19:56 vg3z9jJ70
画面写真見る限り、マスで区切られてるし「行動終了」ってコマンドがあるから
リアルタイムじゃなくてターン制になるんじゃね?
72:枯れた名無しの水平思考
08/03/24 22:59:07 HmnsuvAm0
三国志大戦ってゲームは良く知らないが
ゲーム性がかなり変わってるなら、かなりがっかりだな
73:枯れた名無しの水平思考
08/03/24 23:48:21 T7GgwkfR0
アイレム社員がさかんにR-TYPEタクティクスがどうちゃらいってるが
正直そんなゴミゲーどうでもいい
74:枯れた名無しの水平思考
08/03/25 06:48:10 8vzcQAtk0
タクティクスは面白かったが、
売れなかったな。
今じゃワゴンで3000円切ってる始末。
これもいきなり古参に喧嘩売ってるし、
売り上げは伸びないだろうな。
>>66
今でもこういうサイトがあるからな。
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
古参は今でも熱狂的だ。
75:枯れた名無しの水平思考
08/03/25 11:48:05 5Z57/CNl0
また、古参が暴れるキモいスレになるのか…
76:枯れた名無しの水平思考
08/03/25 16:16:09 6a+/cqUC0
古参はいい加減ゲームから卒業していただきたい!
77:枯れた名無しの水平思考
08/03/25 16:36:37 WIzuQ55O0
タイトルに不如帰を使ってるあたり、明らかに古参層を狙ってるけどな
78:枯れた名無しの水平思考
08/03/26 01:08:58 sN9GLbeZO
戦国史大戦か武将キングにタイトル変更した方が
まだ売れるだろ?
79:枯れた名無しの水平思考
08/03/26 01:11:58 RhmYaJ8q0
タイトルはともかく・・・FC版もまぁ放って置くとして。
面白そうだから俺は次の情報ワクテカしながら待つぜ
80:枯れた名無しの水平思考
08/03/26 01:44:34 PIFrGDYM0
名前だけを借りた商法は許すまじだが
おまけでFC版を収録してくれるなら
本編がどんなクソでも買うよ
81:枯れた名無しの水平思考
08/03/26 02:18:53 8LLu8h2G0
今更FC版なんてやりたくもねぇ
82:枯れた名無しの水平思考
08/03/26 05:44:41 KKgAqmxc0
戦国大戦に引かれてやってきたので、
古参の憤る気持ちは解るけど
やっぱりワクテカ。
83:枯れた名無しの水平思考
08/03/26 16:29:40 LtlKMGvX0
30歳前後の団塊Jr世代(ファミコン世代)までを取り込まないと
ゲームで商売できる世の中じゃないからどうしようもないんじゃ?
古参とか新参とか同じゲーム好きどうしで叩きあうって不毛じゃね。
84:枯れた名無しの水平思考
08/03/26 17:36:50 y8/ghsaH0
違うゲーム好きだから仕方ない。
85:枯れた名無しの水平思考
08/03/26 18:19:14 LZitfNIk0
古参、新規というよりタイトルが懐かしいだけで
中身は全くオリジナルのカードゲームなわけで
とりあえずタイトルは忘れて新作ゲームをワクテカして待つが宜しい。
タイトルでごちゃごちゃ言われたらドラクエやFFはどうなるんだよ。
ドラクエ、FFの名前付いてたら絶対RPGじゃなきゃいけないのか?
86:枯れた名無しの水平思考
08/03/26 20:04:52 AAUaQsYU0
ドラクエ、FFはRPGじゃないと駄目だろwww
87:枯れた名無しの水平思考
08/03/26 21:40:46 36506bnN0
>>86
つ【ロケットスタジオのアレ】
88:枯れた名無しの水平思考
08/03/26 22:41:44 3rr1Gslr0
すごいなファンって
タイトルぐらいでごちゃごちゃと文句言う奴はじめて見た
89:枯れた名無しの水平思考
08/03/26 23:36:32 y8/ghsaH0
古参にはわりと普通
そのうち、旧作との違いをあげつらって、ネチネチと叩きだすよ
90:枯れた名無しの水平思考
08/03/27 00:34:59 b+Tl3dfK0
うざい古参が多いのはわかるが
新参が古参をネチネチと叩いてたら情況は変わらんぞ
91:枯れた名無しの水平思考
08/03/27 06:34:44 bJWzonue0
>>86
ドラクエソードやFFC7CCを忘れるなw
どちらもファンは別物って認識だから売れてないが。
CCは100万いかなかったんだよなあ。
リメイクの3に売り上げ負けてるがな。
92:枯れた名無しの水平思考
08/03/27 19:18:44 UfqMMf++0
新参もなにもFC版とは別ゲーなんでしょ?
FC版の話なら他所でやれよ
93:枯れた名無しの水平思考
08/03/27 19:52:05 4BaNzcVU0
今までのカキコをみるかぎりFC版の話をしてる人はいないようだが
94:枯れた名無しの水平思考
08/03/27 21:22:00 JwO3u/O20
伊達輝宗のカードがかっこよかったなぁ・・・
前田慶次は花の慶次から離れられないのか・・・まぁいいけど。
あと、十河存保はなんだあれ?ショタ狙い?w 存保きゅんw
95:枯れた名無しの水平思考
08/03/29 02:57:19 FK5AJ3ZY0
松尾悟郎ってMTG日本チャンピョンだな、7,8年前くらいの
確か三国志大戦にもかなりはまってたはずだが、
こんな形で還元するとはw
イラストレーターにアルファの人間が居るってことは、
製作はアルファか?
DC版のMTG作ったのもアルファだったような
96:枯れた名無しの水平思考
08/03/29 21:53:50 j2YB1DOw0
>>80
おまけで収録してほしいね
97:枯れた名無しの水平思考
08/03/30 13:19:50 IIhCVzkX0
FC版は名作すぎてクソゲー専門ハードのPSPなんかと比較にならないからな
98:枯れた名無しの水平思考
08/03/30 15:34:21 9cWVMavF0
ソフトへの愛情は理解できても、文章をもう少し考えて書こうよ。
同じ旧作のファンとして悲しいな・・・
99:枯れた名無しの水平思考
08/03/30 16:03:24 Viz2ZRIKO
なんで荒らされてんだよ…
100:枯れた名無しの水平思考
08/03/30 16:53:40 mLKiHiGS0
どうせ痴漢だろ
101:枯れた名無しの水平思考
08/03/30 18:32:58 GaX5jXQN0
いやいや妊娠だろ
102:枯れた名無しの水平思考
08/03/30 19:02:06 +8tYDGqq0
ついにスレ荒らしまで出るようになったか
ふにょきものの風上にもおけないな
103:枯れた名無しの水平思考
08/03/30 20:59:50 lGpZi7XE0
松永久秀のカードを見たけど・・・この人、お笑い担当?
104:枯れた名無しの水平思考
08/03/31 08:29:18 VInBNVBa0
このゲームもちょっとはやいエイプリルフールネタであることを祈るよ…orz
105:枯れた名無しの水平思考
08/03/31 10:53:52 ZLiyDVnC0
最近TCGに興味持ち始めたんですごい楽しみ。
三国大戦も指くわえてるだけで結局やんなかったし。
歴ヲタの友人誘って一緒にやろう。
106:枯れた名無しの水平思考
08/03/31 21:35:53 Revsh/Ql0
なんか、島津義弘と北条早雲が戦っているけど、時代設定とか無いゲームなのかな?
それとも、例によって「ゲーム画面は開発中のものです・・・」なのかな?
107:枯れた名無しの水平思考
08/03/31 21:41:21 ycdWgoCF0
普通に考えれば主要武将のストーリーモードいくつかと
オリジナルシナリオいくつか。
あと対CPUや対人戦用のマップあるんじゃないの?
その際は時代制限ないだろうし。
108:枯れた名無しの水平思考
08/03/31 23:56:09 Y28OZvM30
>>106
三国志大戦と同じだろ
自分で好きな武将をデッキに入れて戦うのがいいんだろ
109:枯れた名無しの水平思考
08/04/02 16:51:15 j/gi1hDl0
FC版リアルタイム世代で、最初は「ハァ?カードゲーム!?」と思ったけど、これもアリかな、と思い始めてきた。
ぶっちゃけ、初代は歴史SLGから無駄なものを徹底的に削り落とした、日本酒の米みたいなゲームだった。
アレをどう変えて続編を出そうと言うのか、と。見た目綺麗になりました、ぐらいしかあのシステムは触れん気が、と。
だったら思い切った方向に行くのも、また不如帰っぽいチャレンジかな、なんて。
とりあえずオープニングはムービーなんかじゃなく、リアルタイムでスクリプト組んでやって欲しいなw
110:枯れた名無しの水平思考
08/04/02 17:20:09 GuG63Bh50
戦国武将全然知らんので初心者用に史実モードも入れといてくれたら助かる
史実ではこれこれこうだった武将がプレイヤーの手で違う運命をたどったり
本来敵同士だった武将と組めたりするのがいいのであって
美麗なカード!ステータス!名前!だけあってもその武将の背景が見えないと魅力半減だと思う
予め戦国知識があれば楽しいんだろうけどさ
111:枯れた名無しの水平思考
08/04/02 18:50:19 xdIXawJV0
源平から明治維新ぐらいまで幅広く人物を登場させてほしい
112:枯れた名無しの水平思考
08/04/02 19:38:00 UTEcBJ9D0
全然違うゲームなのになぜふにょき(←なぜか変換できない)と名付けたのかわからん
FCユーザーを釣るため?
113:枯れた名無しの水平思考
08/04/02 23:40:51 49w0YKOZ0
>>109
自分も同じ様に思った。旧作に触れた自分も112氏同様『違うゲーム
なのに?』って少なからず思う部分はあったよw
でも、109氏が書いてるように新らしいシステムにチャレンジするの
も不如帰らしいのかもしれないと思う。新作を不如帰と言う名のゲー
ムして初めて触れるプレイヤーも多いのが現実だと思うしね。
>>110
そうだといいね。知っていれば気に留めない事だけど、結構重要だよ
なプレイする上で。正直、ちょっと前のレスにもあったけど、戦闘場
面の画像で島津義弘対北条早雲とかあって、あくまで歴史SLGと言
う点から言うと興醒めしてしまう。史実モードと好きなようにできる
モードと分けてもらいたい。
114:枯れた名無しの水平思考
08/04/03 00:18:43 a2VJOWym0
>>112
ゲームの場合まず小売や問屋に売り込む必要があるんで
その宣伝のひとつとして旧作のタイトルを借りるってのは良くある話かと
注目してもらわないと発注かからないから
115:枯れた名無しの水平思考
08/04/03 17:14:17 O8VbRsq30
今月のゲームジャパンにいろいろ載ってたぞ、インフラ対応でカード交換ができたり
一人プレイモードで戦国大名になって天下統一するキャンペーンもあるらしい。
FCの不如帰はやったことないがこのゲームおもしろそうだな。
116:枯れた名無しの水平思考
08/04/03 19:55:45 C9ovJRcaO
武将にキャッチフレーズあるかな…FCのみたいに無茶なキャッチが入ってたらなぁ
117:枯れた名無しの水平思考
08/04/03 22:19:50 oa610GdC0
おまけモードで昔の不如帰がプレイできたらいいなぁ・・・。
そう言うのはPSPじゃ無理なのかな?
ちなみに昔のFC版の不如帰はどんなのか知らないけど。
118:枯れた名無しの水平思考
08/04/04 18:04:58 mojetgk50
このスレでの問題提起はFC版収録でほとんど解決するな
119:枯れた名無しの水平思考
08/04/04 18:25:57 If5odHcZ0
いまでもFC版プレイしてるやつが多いのに
PSP版にあらためて収録していったいなんの解決が?
120:枯れた名無しの水平思考
08/04/04 18:37:41 Q+mjI9UX0
FC版VCで配信しないかな
121:枯れた名無しの水平思考
08/04/05 18:23:55 nvBrqlv90
>>117
アイレム版ノブさんの野望だと思えば吉。
122:枯れた名無しの水平思考
08/04/05 19:00:14 jWjHGZ4V0
>>117
>PSPじゃ無理なのかな?
任天堂が圧力かけるってこと?
今イケイケだし確かにやりかねん所だが
基本、そういうことはしないだろう
しかもこんな瑣末なゲームで
アイレム側が気を回しすぎてってことならあるかもしれんが
123:枯れた名無しの水平思考
08/04/05 19:27:50 mGe7ttyj0
名作と絶賛されてるFC版をやったけど、昔のゲームという所を
考慮しても全然面白く感じなかった。
恐ろしいまでのテンポの悪さと、キンキン耳障りな音楽しか
印象に残らなかった。
天下統一が好きだからこのゲームも嵌ると思ってたんだけど。
このゲームを名作といってる人たちは一体どういう部分に
魅力を感じてるにだろうか。
124:枯れた名無しの水平思考
08/04/05 20:55:30 e71Y9VGZ0
なんのメリットがあってFC版を入れなきゃならないのか、と
移植するのだって、エミュレーター作るのだって簡単じゃない
コストに見合う効果がなきゃ誰もそんなことやらない
125:枯れた名無しの水平思考
08/04/05 21:07:30 EW7cCzl70
>>123
魅力は
・内容のシンプルさ
・短時間で全国統一できるテンポの良さ
・手に汗を握る野戦
・能力のマスク化
・渋い顔グラ
・絶妙な音楽
・かっこいいOP
今まで出てた意見はおおむねこんな感じ
不如帰の過去スレやファンサイトを読めば詳しくわかる
126:枯れた名無しの水平思考
08/04/06 01:39:39 CO49tYg60
無理して同一のラインにこの2作を位置付けて考える必要は無い
だろうな。
作品名として同じ名称を使ってしまったのは、会社として権利を
持っていたからだろうし、ほんの僅かでも旧作のファンへのアピ
ールを想定したに過ぎないだろうし。
新作は新作として別物として楽しめれば良いと思う。
127:枯れた名無しの水平思考
08/04/07 00:29:25 QT0LYSAZ0
不如帰がテンポ悪いってどういう妄想だよ
国盗りSLGじゃダントツでテンポがいいだろうが
PSPユーザーはゆとりばかりだからこまるよ
128:枯れた名無しの水平思考
08/04/07 00:57:48 yJdUKNV90
>123に対する歴ゲー板の見解
765 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2008/04/06(日) 11:13:39 ID:l45G3RpD
↑ 携帯ゲー板から拾ってみた。異なる世代の感想って新鮮w。
当時の限られた選択肢の中で出合った者と様々な作品を体験した
後にプレイした者とのギャップが浮かび上がる。
だからこそ、正統(と言うと語弊があるけど)な後継作が欲しい
ところだね。
自分は外交をもう少し細かくやって欲しいかな。。。
766 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2008/04/06(日) 18:30:30 ID:h9Bmx0J5
古い世代でも、どこで立ち止まってるかでかなり違うと思うけどな
767 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2008/04/06(日) 21:00:12 ID:B/LMgnJY
>>766
それは新不如帰を受け入れるか否かには関わってくるかもしれないが
旧不如帰の魅力を語るには関係ないと思うけどな
768 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2008/04/06(日) 21:03:40 ID:vV+OqXXJ
旧不如帰の魅力の感じ方には関わるだろう?
>異なる世代の感想って新鮮w。
っていうのはそういうことかと。
769 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2008/04/06(日) 21:43:19 ID:o1185QaK
古い世代なら、どこで立ち止まってても
不如帰の魅力は変わらないだろ
770 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2008/04/06(日) 21:52:10 ID:6OCJwgRM
>>766-769は深く考えすぎだな
>異なる世代の感想って新鮮w。
は、たんに古い世代と新しい世代の感じ方のギャップがおもしろいと思った
ってことでしょ
129:枯れた名無しの水平思考
08/04/08 23:13:18 UIWoeIzx0
古いゲームはそれが特別好きな人以外を時間が振り落としていくから
残ったコミュニティは一種の宗教集団みたいになるのは仕方ない
130:枯れた名無しの水平思考
08/04/09 00:25:39 TVz/knqu0
わざわざ対立を煽るようなこといわんでも
131:枯れた名無しの水平思考
08/04/09 01:03:07 Xi53XuJ00
例えとしてはおもしろいと思うw
この程度に噛み付く必要も無い文章だし。
発売されるまではいろんなカキコがなされ
るのは仕方ない。
続報が気になる。
132:枯れた名無しの水平思考
08/04/09 04:31:44 4P/V6wDT0
ちゃんとした武将の名前なのに、見た目がスペランカーな奴が絶対いると予想。
133:枯れた名無しの水平思考
08/04/09 12:10:37 sYCETnja0
PSPユーザーこそが閉鎖的なカルト集団だけどな
134:枯れた名無しの水平思考
08/04/09 17:37:00 xO1rB1dv0
,/ ̄ ̄ ̄ \
| (L) \
( ̄二二二二ヽ、 ト、
\| ⌒ ⌒ `l\__ソ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
|( ●)( ●) し´6 | (M) \_<PSPユーザーこそが閉鎖的なカルト集団だけどな
,ー(___)―, i´ ̄ ニ二二二二二二ヽ、 `l
l`ー^ー´ \/´ ⌒ ⌒ l\__/
{ | | ( ●) ( ●) し´6)
{ / | ー―(__)―, ,/
,-、 ヽ ノ、 \ `ー^ー^ー^ー´ ,/__
/ ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>´ /^ー─ '/┌、 ヽ ヽ,
/ L_ ∠___/ ,/ ∠___/ _l__( { r-、 .ト
| _,,二) 〇 / 〇 〇 〔― ‐} Ll | l) )
135:枯れた名無しの水平思考
08/04/09 17:46:10 8WBPOiA60
某国にありそうなパチモンキャラだな
136:枯れた名無しの水平思考
08/04/09 23:43:28 MzYdX0sk0
新作か!!
久々にPSP買ってゲームしてみるかな。
137:枯れた名無しの水平思考
08/04/13 20:36:13 3mM3QP6c0
馬のかわりにR-TYPEの戦闘機に乗っている武将がいると予想。
138:枯れた名無しの水平思考
08/04/13 20:39:45 wK5HB3Ff0
絵師を統一してくれんか
萌え絵なぞ見たくもないんだが
もう手遅れだよな・・・
139:枯れた名無しの水平思考
08/04/13 21:07:26 5+ini2jL0
アホが来た
140:枯れた名無しの水平思考
08/04/13 21:16:35 wK5HB3Ff0
>>139
アニオタがゲームやってんなよ
141:枯れた名無しの水平思考
08/04/13 22:18:26 xm6npC2g0
萌え絵なゲームに飛びつくヤツと、萌え絵だからやらないってヤツは
向いてる方が違うだけでまったく同じ次元なんだが
後者はそれに気づいてないのが多いよな
142:枯れた名無しの水平思考
08/04/13 22:28:17 nWdJ21v80
>>138
ゲームは高貴な趣味ですもんね(笑)
143:枯れた名無しの水平思考
08/04/13 22:35:47 5+ini2jL0
貴族の遊びでおじゃる
144:枯れた名無しの水平思考
08/04/13 23:16:21 hPcOmPgj0
てか、絵師を統一したら、武将が少なくなるか、絵師が死ぬかどっちかだと思うw
145:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 00:18:13 03MZkAsZ0
ここは萌え絵容認派が多いんだな
146:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 00:38:14 kDZMQaVj0
>>144
萌え絵が混ざらなきゃそれでいい
147:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 00:40:06 AobB3+dq0
萌え絵だなんだと目くじら立てるやつがキモイってだけ
148:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 00:44:11 jTqd7/UD0
そもそも萌え絵なんてあったけ?
>>1見る限りそれっぽい絵がなさそうなんだが
149:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 00:48:23 X51rgch40
PSPはそんなソフトばっかりだし
150:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 01:36:24 03MZkAsZ0
>>148
今発売中のPS雑誌に載ってる
かっこいい系より萌え系の方が多そう
151:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 03:52:47 5+IqsGpE0
>>143
極端な事いって同族化しようとするアニオタらしいなw
152:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 13:21:02 Z2t0Q1cb0
30過ぎてゲームやってるような人間が何かを見下して心の平穏を保とうとする姿には涙が出る
153:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 15:12:16 vG0oDRg60
>>141
全くだ。
個人的には萌え絵がどうこうじゃなくて、萌えの感覚が違うんじゃね?と思う。
ギャルゲーっぽい絵じゃ萌えないとか。
三国志大戦路線でやってるっぽいし、絵師の選択としてはこんなもんじゃないか?
どう考えても不如帰の名前を付けた別物なんだし。
プロデューサーがカードゲーム系では有名な人らしいけど、カードゲームが出来るのと
面白いカードゲームが作れるのとはまた別の才能だろうからなあ…
ゲーム部分に期待。不如帰っぽさという辺りでは全く期待出来ないだろうな…
154:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 18:45:10 5+IqsGpE0
>>152
勝手に妄想しとけよ
アニオタは本気できめえなwwwwww
155:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 19:38:23 5iF6NFrD0
おっぱいくノ一とロリ姫がいれば絶対デッキ入れる
156:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 21:22:01 X51rgch40
昔だってアニオタはいたよ
PSPユーザーに多すぎるというだけの話で
157:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 22:35:44 Kh0f0SOb0
絵を見る限り、義姫はいわゆる萌えキャラ?
小松姫は違うよな?この人、どこのファンタジー界からやって来たのよ?って感じだし。
真面目な正統派の織田信長とか、大谷吉継とか見る限り、大丈夫だとは思うけどな。
そういうごった煮がイヤなのか?
158:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 23:04:26 IeeZmZmr0
上杉謙信や雑賀孫一はファンタジー漫画みたいな絵だし
なぜか松永久秀はモンスターっぽいし
あまり大丈夫とは言いがたいよ
159:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 02:02:55 FzPKIreD0
>>157
草生やしたい年頃なんだよ
160:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 22:38:54 pwzXuto60
ネコミミ蘭丸きゅんが出てくれれば本体とソフト2個ずつ買う
161:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 23:29:58 H3hNWaY8O
荒らさないでください
162:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 23:33:19 pwzXuto60
おにゃのこ座りで着物がはだけているとなおGOOD
プレイにも力がはいるってもんよ
163:枯れた名無しの水平思考
08/04/16 11:27:03 fTcsVgGn0
絵柄に関してはどうしても各人の嗜好がでるから仕方がないのだろうな。
三国大戦にしてもいろんなイラストがあって楽しめてるって人も多いだ
ろうし。
そう考えれば、人気があがりバージョンアップしていけば、池上遼一の
織田信長とか横山光輝の武田信玄とかが出て来る可能性も無い事は無い
のかもしれんなw
164:枯れた名無しの水平思考
08/04/16 12:22:29 NjyT+yXk0
アイレムは俺の愛した不如帰を返せ!
165:枯れた名無しの水平思考
08/04/16 15:13:07 K0rdkTQc0
ここの古参は相変わらずキモイな
166:枯れた名無しの水平思考
08/04/16 19:26:15 jWM98Qol0
>>163
センゴクの人の絵もみたいなあ。へうげとか。
まあ現実的に考えればFC版のファンの人には別物とそっぽを向かれ、
新規には三国志大戦の二番煎じと失笑され、
どっちの層も取り込めずに終わると思われる。
そう言いながら勿論買うんだけどw
167:枯れた名無しの水平思考
08/04/16 19:31:20 O4F7dZeh0
>>166
センゴクって確か講談社だよね?
講談社は三国志大戦に協力してるからなあ……まあおかげで特攻の拓三国志Verや
スーパードクターK三国志Verとでもいうべきイラストが見られるわけだがw
168:枯れた名無しの水平思考
08/04/16 19:41:18 fTcsVgGn0
>>166
そう考えれば、イラストレーターに留まらず、漫画家に描いてもらうのは
いいアイディアだよな。それだけの予算があればだがw
へうげものからは古田織部とかか。
まぁ、なんだかんだ言いながら漏れも買うだろうが・・・
169:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 02:58:06 b976RePI0
竹本泉の呂府が最強
170:枯れた名無しの水平思考
08/04/18 00:06:39 c23/wXdT0
5×5マスでバトルとか、短時間でケリつきそうだよな
システムが不明だが、一度死んだカードは復活できないルールだったらなおのこと5分ぐらいで終わるんじゃね?
ヴァンテージマスターみたいに広いマップだとするとかなり長引きそうで困るけど
10×10ぐらいは必要じゃね?
あと、三国志大戦のようにデッキに同名カードを1枚しかセットできないルールだとしたら、
カードダブったときにかなり萎えるからその点がどうなっているのかも気にはなる
今のところ全然わからんし早く情報公開しろよと思う
171:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 18:33:57 JGphwRoy0
ファミ通PSPの紹介記事はどんな感じだった?
新着情報あった?
付録のせいで立ち読みできなくなってるからわからんのよ
172:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 22:01:30 PAR2Lh9E0
本多正信渋すぎw 小松姫は中世やファンタジーっぽい絵
前田慶次(戸橋ことみ) 雑賀孫一(藤真拓哉) 十川一存(f・s) 本多正信(菅原健)
小松姫(風間雷太) 義姫(木村明弘) 浅井長政(雄一郎) 上杉謙信(陸原一樹)
開発状況70㌫
アドホック 通信対戦 インフラスト カードのトレード、追加カード配信
おもなモードはふたつ。カードを組み合わせCPUや人間と対戦
40人の大名からひとりを選び、内製により入手できる戦力を駆使し
天下統一するキャンペンモード
兵種
鉄砲 騎兵 槍 僧兵 腰元 弓の全7種
173:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 22:04:12 PAR2Lh9E0
長野業正と蒲生氏郷はいい意味で濃いな
時間が無いのでこれで落ちる
174:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 23:39:37 /joD1i9Y0
これ楽しみだわ
PSP買ってしまうかも
絵柄はどうでもいいから、システムだけは間違いないものを用意してくれ
監修を怠らないように>ごろりん
175:172
08/04/20 02:09:49 taC8AXwF0
1日12ターン。夜は敵がみえなくなる。雨天になると窪地がぬかるみになったり
鉄砲が使えなくなる。降雪時は進軍に影響が出る
浅井長政の絵柄は平凡、特徴なさすぎ。織田信長(末弥純)
後は公式と同じ
マップが5×5でテンポよさげだな。戦闘が3×3で位置の取り合いというのも
シンプルでいい。いままであまり興味なかったが、記事をよく読むとなかなかどうして
面白そうじゃないか
絵は好き嫌いあろうが、逆にいろんな絵師のカードが
見れて飽きないと思う
176:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 02:21:09 taC8AXwF0
兵種追記>>172 忍者を含め全7種
177:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 08:13:55 BLLgxj3L0
鉄砲単tueeeeeeeeeeeeeeeeeeee→時間がたって雨天に変更→\(^o^)/
178:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 11:54:45 sQ1c7ghz0
>絵は好き嫌いあろうが、逆にいろんな絵師のカードが
見れて飽きないと思う
だな、カルドサーガもそんな感じだった。
179:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 17:28:56 suHOyzTs0
「他多数」に金沢尚子と田中としひさが含まれてる気がしてしょうがない
いやな予感がするんだ
180:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 18:06:54 BLLgxj3L0
影武者とか言って同じカードをデッキに組み込めたらどうなんだろ?
やっぱりダメか
181:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 21:09:15 quCdWGRq0
関が原後、世良田二郎三郎が将軍になります
182:枯れた名無しの水平思考
08/04/23 17:53:36 1esRepxa0
せがたさんしろうに見えた
183:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 20:57:53 FJBeuwq50
ことみんが女カード書いてたら絶対買うのに…
って慶次書くのか。買おう
184:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 21:35:32 4CLo/+i90
DSのTCGはカードヒーロー、エレモン、ドラえもんと粒揃い
カルドもDSで発売との告知
PSPにも良質なカードゲーが欲しかったとこだ。楽しみにしてるぜ
185:枯れた名無しの水平思考
08/04/25 20:43:12 EYO88vy70
公式サイト更新してた
186:枯れた名無しの水平思考
08/04/25 22:27:22 U15QRkua0
駒姫?がいいね
187:枯れた名無しの水平思考
08/04/27 01:11:23 iTP8n0F90
織田信長ってこんなイメージだよな
URLリンク(ja.wikipedia.org)
信長の野望 嵐世紀
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
不如帰
URLリンク(www.irem.co.jp)
この二つのイメージの元となる肖像画があるの?
それともどこぞのゲームみたいにパクリ、、、
188:枯れた名無しの水平思考
08/04/27 01:30:41 58hVjj3i0
当時の宣教師に描かせた 最も似ていると言われている肖像画がそんな感じの顔をしている
ただそれを抜きにしてもコーエーの西洋甲冑+あの顔の信長が 一般的な人がイメージする信長に近いってだけだと思うが
189:枯れた名無しの水平思考
08/04/27 01:47:48 58hVjj3i0
一般的な人がイメージする信長って言い方はおかしいか
コーエーの信長のイメージが根強いと言ったほうが正しいか
190:枯れた名無しの水平思考
08/04/27 02:00:34 iTP8n0F90
>>188
それってwikiの肖像画の項目のものでしょう?
URLリンク(ja.wikipedia.org)
あんまり似てないような
自分は一般のイメージはwikiの一番上の画像と思っていた
教科書でもそうだったし
てっきり
koeiの西洋甲冑にあの顔は一般のイメージというより
信長の野望ユーザーの印象だと思っていた
今は違うんだな、参考になった
まあシステムソフトの三国志みたいにならなきゃいいや
不如帰も末弥さんも
191:枯れた名無しの水平思考
08/04/27 02:02:12 iTP8n0F90
>>188
>>189
ごめんリロード忘れた
>信長の野望ユーザー~
そうですよね
192:枯れた名無しの水平思考
08/04/27 06:22:19 OBPeZcSn0
信長のwikipediaって痛い奴がよく沸くからしょっちゅう保護されてるね。
193:枯れた名無しの水平思考
08/04/27 06:55:56 vXHc495mO
今まで歴史物は食わず嫌いしてたがこれは…
絵師とバトル以外の要素もしっかり作り込んでくれたら間違いなく買う
194:sage
08/04/27 13:55:58 07BCna9O0
>>187
西洋甲冑を着た織田信長は黒沢明の『影武者』に登場するので
何か元となる資料が存在するのは間違いないと思う
195:枯れた名無しの水平思考
08/04/27 14:32:45 +NA9aMvrO
小松姫でオナヌーしますた
196:枯れた名無しの水平思考
08/04/27 14:48:21 I6cEND9z0
というか、黒澤のが今ある信長像の大本じゃないのか?
20年ぐらい前ではすでにゲームや漫画の信長はだいたいこれに統一されてた気がする
197:枯れた名無しの水平思考
08/04/27 16:31:36 w7kxhHJo0
公式見た
いいねえ、これでシステム面がよければ最高だ
198:枯れた名無しの水平思考
08/04/27 19:09:31 S5uONlSK0
>>186
小松姫かな?この人の絵には期待できそうだね
早くもっと他の武将のイラスト見たい
199:枯れた名無しの水平思考
08/04/27 19:27:25 8RGXhnnI0
謙信こそ末弥に書いてほしかったな・・・
200:枯れた名無しの水平思考
08/04/27 20:03:06 Zd2AU8MT0
戦国SLGは外交・内政こそ味があると思っている俺には
戦闘オンリーのものはあわんかもしれん・・・。
思い出補正で買う予定だけど。
DS版三国志大戦をなげた俺には、チュートリアルをわかりやすくして欲しいな。
201:枯れた名無しの水平思考
08/04/27 22:56:12 vmUKxaFk0
デッキ組んで最初に5枚引いて場にセットして、戦闘で兵力が0になったら捨て札になって・・・ってことだから、
情報出るまでは三国志大戦のSLG版かと思ったけど、かなり違うゲームになりそうだな
デッキに組み込める枚数とか、同名カードをデッキに組み込めるのかとか、早く教えて欲しいよね
202:枯れた名無しの水平思考
08/04/27 23:02:05 qP+QMAZq0
5月発売の雑誌に体験版付くらしいからそれで判断できるかな
結構期待してるので裏切られないことを祈る
203:枯れた名無しの水平思考
08/04/28 11:54:02 bTnPkiv50
公式はけっこう書くこと書いてあるから、熟読するとゲームシステムがおおまかに見えてくるな
とにかくTCGはカードバランスが大事。長く対戦楽しめるようなのを頼むぜ
204:枯れた名無しの水平思考
08/04/28 14:45:17 2vWnNgayO
信長とか秀吉とかはSRなのかな?
205:枯れた名無しの水平思考
08/04/29 20:08:07 7jLjJsy/0
>>202
kwsk
206:枯れた名無しの水平思考
08/04/29 20:47:23 MfMC5rkU0
タイトルにホトとか使って、マジでエロいゲームだよな
207:枯れた名無しの水平思考
08/04/29 21:03:40 vcp5FST50
>>205
すまん、バンピーと勘違いしてた
しかももうとっくに発売してた、ファミ通PSP
208:枯れた名無しの水平思考
08/05/01 18:37:56 INpIFxzD0
>>207
もう体験版ついてるのかな?
明日本屋行くかな
209:枯れた名無しの水平思考
08/05/01 19:02:30 +aumoBLx0
4/18発売のファミ通PSPは源さんとバンピートロットの体験版
ホトトギスの記事は載ってる
そもそもフニョキの体験版なんて無い
210:枯れた名無しの水平思考
08/05/03 12:11:21 8f8z73z7O
更新まだかよ
211:枯れた名無しの水平思考
08/05/03 22:02:14 TDrNo+oq0
アイレムゲーのためにPSPを買ってしまいそうだ。
212:枯れた名無しの水平思考
08/05/07 19:37:46 djWDnWJD0
むしろスペランカーとスクーンの新作をだな・・・
213:枯れた名無しの水平思考
08/05/07 21:35:58 Iu7nBRxM0
つ【海底大戦争】
214:枯れた名無しの水平思考
08/05/07 23:23:04 4dThspOK0
誰も知らないけど、ひっそりこんなのも出てる
URLリンク(www.irem.co.jp)
ものすごく面白いってことはないが、結構遊べた
215:枯れた名無しの水平思考
08/05/12 22:15:05 dkP+npSdO
絵師は直談判で引き受けたのか
216:枯れた名無しの水平思考
08/05/14 05:47:23 wMj0afxm0
そんなことよりイメージファイトの新作をですね
217:枯れた名無しの水平思考
08/05/23 13:16:39 4mUuoeQoO
まげ
218:枯れた名無しの水平思考
08/05/23 14:34:42 rBHjpP3q0
なんか知らんが、ここしばらく追加情報が出てこないな、ゲーム誌に。
このまま消える事はないだろうが、ちょっと弱いな。
219:枯れた名無しの水平思考
08/05/23 21:48:37 OTxCKzBS0
FCと違う内容なのに名前だけ同じにした詐欺ゲーとかのたまう老害がウゼーから、
タイトルだけ変更して出す準備してんじゃね?
220:枯れた名無しの水平思考
08/05/24 01:11:22 db7+wfjO0
何はともあれ、正式な発売日が発表になるのを待つしかないですね。
221:枯れた名無しの水平思考
08/05/24 01:19:27 Ym7isPnl0
アイレムはかなり早い段階からホームページは作るからね
さすがバンピー2みたいなことにはならんと思うが
考えてるより伸びると思っていいかも
222:枯れた名無しの水平思考
08/05/25 00:54:42 BV4GPFpM0
>>220
まだ発表になってなかったのか
223:枯れた名無しの水平思考
08/05/25 02:31:52 P0fBy0uC0
PSPバンピーが7/24だから順調に行けば
8月末~9月でしょう
224:枯れた名無しの水平思考
08/05/29 22:14:17 bCroEQXi0
年末商戦ねらいで11月末~12月じゃ?
225:枯れた名無しの水平思考
08/05/30 01:19:17 7BdYqF0L0
一応、夏発売と言ってるから、もしかすると初代と同じ日(その前後)に
設定してたりwww
226:枯れた名無しの水平思考
08/05/30 13:13:39 fkBmvTCW0
ところで松永の絵は自爆しているとこなのか
服着ないで裸で光るものを掲げているわけだが
227:枯れた名無しの水平思考
08/05/31 12:01:36 JFWPeRO30
公式更新されてる
輝元きれいだよ輝元
228:枯れた名無しの水平思考
08/05/31 12:12:42 xW91UwdT0
よし、おにゃのこカードでデッキ組む
駒姫、冬姫、毛利輝元
これは確定だな
229:枯れた名無しの水平思考
08/05/31 13:51:12 /vJHCIA/0
なんか全体的に女性受けしそうな絵柄で少し萎え
230:枯れた名無しの水平思考
08/05/31 20:13:12 eWuFgM2/0
えーそうか?三国志大戦と比べると大御所枠に末弥や正子、寺田と
渋系の絵が多くて若干落ち着いてると思うけどなあ。
まあ三国志大戦の雑多なノリが駄目なら駄目かもね。
会社が違うとはいえどう見ても三国志大戦の戦国版を意識してるっぽいし。
231:枯れた名無しの水平思考
08/06/01 00:44:44 YVkPDooI0
>末弥や正子、寺田
この3人だけならいいんだが、他のが問題だ
232:枯れた名無しの水平思考
08/06/01 04:05:07 txrPVXGf0
三国みたいに竹本泉やら島本和彦やら真島ヒロやらを入れるべきだ、と?
233:枯れた名無しの水平思考
08/06/02 16:27:55 84B+mPuv0
ぐっすんおよよの(ry
234:枯れた名無しの水平思考
08/06/03 19:02:40 1Pv8lYJR0
みんこ先生が信長を書いたら文句ないんじゃね?
235:枯れた名無しの水平思考
08/06/04 04:46:38 MLCXnj++0
勿論自社の絵描き社員にも1枚ずつくらい描かせるよな?
236:枯れた名無しの水平思考
08/06/04 06:19:57 eMR51c8E0
いつの間にか公式更新されてたんだな・・・
片倉アトルシャンktkr
237:枯れた名無しの水平思考
08/06/04 16:05:45 O2xxryVU0
前田慶次とか石田三成あたり酷いな
もろ無双とかの影響じゃん、もっと渋いの描いてくれよ
最近戦国=腐向けコンテンツ化してきてるのが泣ける
238:枯れた名無しの水平思考
08/06/04 21:55:31 ZBLxZnB60
アイレムだし婦女記も10000売るのがやっとなんだろうな
239:枯れた名無しの水平思考
08/06/05 01:01:45 lwyXlLdp0
>>237
ごめん、あんなホスト顔のにーちゃんじゃ萌えない。
そもそも戦国武将にすら見えないし。…珍走団?w
大体女キャラだって結構その手のヲタに媚びてるじゃん…
240:枯れた名無しの水平思考
08/06/05 22:53:07 Y5StJi280
蒼天韓遂が!!と思ったら松永久秀
241:枯れた名無しの水平思考
08/06/06 07:07:31 YulwGJvf0
アイレムだって時代に乗るのに必死なんだよ!
242:枯れた名無しの水平思考
08/06/08 17:09:39 O7cO4E5wO
期待上げ
243:枯れた名無しの水平思考
08/06/09 07:17:27 IuaVbpsdO
あげ
244:枯れた名無しの水平思考
08/06/09 19:22:51 rKSVU8Qg0
あの毛利輝元は戦国BASARAの毛利元就の孫みたいに見える
245:枯れた名無しの水平思考
08/06/14 01:06:14 OhNNFF/m0
R-TypeTacticsといい
何故こんな一般受けしなさそうな
ものばかり出すのか・・・。
俺は嬉しいし楽しみなんだけど
こんなことばっかやってるとそのうち潰れてしまって
最終的に俺が悲しいことになってしまうのではと
激しく不安になってしまう・・・
もっと体力を付けてから冒険した方がいいんじゃ・・・。
心配しすぎ・・・
ともいえないよなあこの過疎ぶりじゃ。
246:枯れた名無しの水平思考
08/06/14 02:35:31 52B4U4Yf0
アイレムのゲーム部門は本体じゃないからあんまり問題ないよ
東京や大阪の開発も基本的にはパチの液晶画面作ってるしそっちが本業
親会社のナナオがユーロ高で利幅増やしてるから(あそこは欧州強い)
当分は大丈夫じゃない?
ただ、パチ業界も先が短い感じだけどねw
247:枯れた名無しの水平思考
08/06/14 18:16:35 AMhyUxXT0
続報まだ?
小出しにする程の作品かよ
248:枯れた名無しの水平思考
08/06/16 18:50:51 8NUx9ylf0
アイレムからパチンコを取り上げればゲームに必死になってくれる気がする
……いや、本気を出す前に再び(ピー)れてしまうか
249:枯れた名無しの水平思考
08/06/16 19:45:10 /NtjlAHSO
電撃にシステム書かれたな
絵とかは絵師任せだと思うんだ
250:枯れた名無しの水平思考
08/06/16 23:53:50 GYjf971T0
PSPで面白いカードゲームないかな?遊戯以外で。
これが出るまでの繋ぎで遊びたい。
251:枯れた名無しの水平思考
08/06/17 10:07:20 6Cr/E5Ax0
評判いいのはメタルギアアシッド。
今やってるMGS4とMPO終わったら買おうと思ってるw
252:枯れた名無しの水平思考
08/06/17 11:28:17 PmVKs2gx0
不確定情報だけど9/25発売との記載が
URLリンク(blog.livedoor.jp)
253:枯れた名無しの水平思考
08/06/17 14:47:23 hX6f7UECO
家康がイケメンなのは物凄く納得できない
254:枯れた名無しの水平思考
08/06/17 21:53:51 h66qaKHA0
>>251
アシッドか。結構面白そうだね。
マス目移動するってのが不如帰に近そうだし
255:枯れた名無しの水平思考
08/06/17 22:03:53 gwN5u9KX0
>>253
「家康は実はイケメンだった」説もあるにはある
256:枯れた名無しの水平思考
08/06/18 00:22:04 8iokZ4ONO
背水の陣な状況で
敵の伝令奪って
生きるか死ぬか
257:枯れた名無しの水平思考
08/06/18 14:57:58 uMEXW7vV0
地味に>>239のレスの意味がわからない件
237 無双みたいなの真似しないで渋くしろ、戦国の腐向け化やめれ
↓
239 悪いけどあんなの戦国武将に見えないんですけど?大体女キャラだってヲタに媚びてるじゃん
意味が全くわからない
258:枯れた名無しの水平思考
08/06/18 15:12:43 s/dCjnRT0
まぁ、SEGAの天下人やってろってことで。
259:枯れた名無しの水平思考
08/06/18 16:18:01 vIxTkwLc0
内容はやらないとわからないが絵は公開されてるから
輝元は俺の嫁!福島正則どこの魔剣士wwwと、楽しんだもの勝ちかと
260:枯れた名無しの水平思考
08/06/18 18:18:27 lUqhjr7d0
>>257
要は>237>239両人ともキモオタ向けの絵は嫌い
ということだろう
261:枯れた名無しの水平思考
08/06/18 18:20:13 Nyf0WsPW0
ガチホモ向けの絵じゃないと嫌なんだろ
262:枯れた名無しの水平思考
08/06/18 19:42:50 uSvESwxP0
どこを読んだらそういう解釈になるのか
263:枯れた名無しの水平思考
08/06/18 20:07:48 CdNOJyP50
オタグラを馬鹿にされてファビョッたんだろ
264:枯れた名無しの水平思考
08/06/19 00:40:49 ima5r04T0
甲斐姫が正統派美女、亀姫が露出系鎧デザイン、ねねがロリ貧乳
小野おつうもいたな
265:枯れた名無しの水平思考
08/06/19 14:57:31 fJ7HhOLeO
マイナーかもしれんが大祝の鶴姫
あんま活躍しない上、信長の元服前にもうこの世にいないんだが
なんか好きだ
266:枯れた名無しの水平思考
08/06/19 17:29:31 X5YixJ9u0
おっぱいダンサー阿国まだか
267:枯れた名無しの水平思考
08/06/19 18:29:36 D2XVyV770
宮本武蔵もいたな、結構格好良い
268:枯れた名無しの水平思考
08/06/19 21:55:30 F0sjJRDu0
>>261
よく解ったな。その通りだ。
269:枯れた名無しの水平思考
08/06/20 14:10:26 R03/zURK0
DS国盗り信長の体験版が出てるが、携帯機向けのサクサク合戦ものって意味で
これと似通ってるな。wifi対戦可能でいまのところ評判も上々
ふにょきも良作になってくれるよう、祈るばかりだぜ
270:枯れた名無しの水平思考
08/06/21 19:36:02 n7SMZfUJ0
>264
ねねが全然ひんぬーに見えないんだが、俺だけか?
可児才蔵カッコイイな
イラストは結構イイ感じだからバランス面に期待
271:枯れた名無しの水平思考
08/06/21 20:09:12 HV3N0COG0
そういやイラストに何故1人だけずば抜けてドマイナー(女を除く)
な畠山義綱がいるのだろうか?
まさか雄一郎って人が書いてる武将の中で
この畠山さんが一番有名だとか?
272:枯れた名無しの水平思考
08/06/21 22:17:28 m6VvCPWI0
>>270
お前だけ
273:枯れた名無しの水平思考
08/06/21 22:34:54 88uzvsNb0
清正がかっこ良いオッサンで亀が俺好みのエロボディな絵
純和風なのから萌え系まで様々だな
274:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 16:49:18 fIkWmH4w0
個人的に燃えだけ!とか萌えだけ!と偏るよりはいいと思うが、
よく言えば幅広くカバー、悪く言えば中途半端だな
275:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 19:38:51 6tV2TzRtO
絵の話題だけかよ
276:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 20:47:24 qXW7zcxJ0
体験版も出て無いのにほかに何の話ができるんだよ
277:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 12:49:57 SyfmIUnO0
今偶然このスレ開いたけど、何かおもしろそうだね。
みんなイラストの話してるけど、どこで見られるの?
公式にはあまり載ってないみたいだけど、雑誌で発表されたのか?
278:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 13:12:37 877jVb030
なんだか知らないけど公式の更新きてた
……イラストよかもっと更新するところあるだろうに!
279:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 22:06:22 WWdQKehE0
徳川家康…いいのかあれで?
腐の自分でもちょっと引いた…。
280:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 22:36:45 o1qTg/Mr0
三成が怖すぎでちょっとがっかり
281:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 22:52:22 h67+zzKQ0
ふざけんな あれのどこが光秀なんだよ
282:枯れた名無しの水平思考
08/06/28 00:03:47 r7dcr9IS0
ねねの乳があるか無いかって話に混ざろうかと思ったのに
公式の追加分にもねねが入ってねえ
283:枯れた名無しの水平思考
08/06/28 00:46:23 CkLHqWhq0
柴田勝家がウィザードリィに出てきてそうな奴で吹いたwww
284:枯れた名無しの水平思考
08/06/28 02:26:11 vKl8t6k50
貧乳ねねで巨乳淀でおながい
285:枯れた名無しの水平思考
08/06/28 11:54:56 Rlvz58L70
あの光秀はないわ…
期待してたのにガッカリ…
286:枯れた名無しの水平思考
08/06/28 12:22:10 PcJ9NYcd0
明智光秀はマイケル富岡のイメージから脱却できない
287:枯れた名無しの水平思考
08/06/28 18:35:45 XstUsrKa0
甲斐姫いいね。正統派で美人。
あと島津長男が太閤立志伝の顔グラそっくりで笑ったw イケメンw
288:枯れた名無しの水平思考
08/06/29 16:46:25 lHigfZ2CO
久秀が変態にしか見えん…
アイツこそ池面にするべきだろーが
289:枯れた名無しの水平思考
08/06/29 16:49:33 sg9RuV/X0
史実だとイケメンなんだっけ >久秀
290:枯れた名無しの水平思考
08/06/29 18:17:30 CEdxIKJE0
久秀は変態じゃんw
291:枯れた名無しの水平思考
08/06/30 10:51:09 3lQTv6WP0
>>283
Iron Giantとかあんな感じだったよな
292:枯れた名無しの水平思考
08/06/30 11:07:19 C8c8tSewO
変態言うなw
293:枯れた名無しの水平思考
08/07/02 13:13:59 7Uz1b/ZK0
亀姫のフトモモやばいな…
ムチムチし過ぎだろ…
294:枯れた名無しの水平思考
08/07/04 09:29:50 VLF1VDjsO
国盗り頭脳バトルがあたりだったからこっちにも期待してる
295:枯れた名無しの水平思考
08/07/04 14:12:32 6TJm/Wgo0
会社違うじゃん
不自然な書き込み乙
296:枯れた名無しの水平思考
08/07/04 21:08:01 VLF1VDjsO
>>295
会社とかじゃなくて、戦国ものでどっちもボードゲームだったから…
気にさわったならスマン
297:枯れた名無しの水平思考
08/07/05 03:25:55 kZ/c/Vqw0
他社・他機種のゲームの名前並べたら無駄な諍いの元になるくらい
ちょっと板見てたらわかるだろ
それを狙ってるように見えるぞ
298:枯れた名無しの水平思考
08/07/05 07:45:29 VzqJUIty0
そんなことで荒れるのか
幼稚だな・・・
299:枯れた名無しの水平思考
08/07/05 07:46:49 kZ/c/Vqw0
幼稚だと思うが、そういう幼稚な場所だという事を察知して配慮できないのも
幼稚なんじゃないかな
300:枯れた名無しの水平思考
08/07/05 09:43:40 wdU9t6tW0
いやいや酷い言いがかりだろう
301:枯れた名無しの水平思考
08/07/05 11:15:38 rPsrjlGYO
荒れてるのは本当だしすまんかった
もうこのスレでは書き込まないでロム専になるから、この話題はここでやめてください
期待してるゲームのスレが荒れるのは悲しい
302:枯れた名無しの水平思考
08/07/05 14:12:21 xMEQB0iS0
濃姫はいないのか、濃姫は。
303:枯れた名無しの水平思考
08/07/05 14:47:30 VzqJUIty0
言いがかりにも程がある
304:枯れた名無しの水平思考
08/07/05 14:49:58 de6mj/GR0
カードの総枚数はどれくらいになるんかな。
誰コレしらねーよって武将も大勢出して欲しい。
305:枯れた名無しの水平思考
08/07/06 07:36:14 8dPUkAo90
無名の人物が出てうれしいか?
306:枯れた名無しの水平思考
08/07/06 10:17:44 9+4t7mHD0
一般的に無名でも個人的に出てくれたらうれしいって武将はいっぱいいる
307:枯れた名無しの水平思考
08/07/07 18:25:19 e95t0Hzw0
相変わらずゲーム誌で取り上げられないな~と思って
ソフト発売のタイムテーブル見ると、相変わらず「夏」
発売なんだな。月も決まってなくては仕方がないか…
308:枯れた名無しの水平思考
08/07/07 20:59:06 xsDkjw8x0
9月発売予定じゃなかったっけ?
あまりの盛り上がらなさが恐ろしい
このままじゃ初週3000本とかになりそうで・・・
309:枯れた名無しの水平思考
08/07/07 21:37:50 T4oNWX2P0
>308
俺が確認したわけじゃないし記憶違いかもしれんが
つい最近どっかで聞いた数字だw
310:枯れた名無しの水平思考
08/07/08 00:55:14 vDmhHQ1E0
そしてそのまま発売延期に・・・orz
っていうのは避けてもらいたいものだが、どうなるかなー
311:枯れた名無しの水平思考
08/07/08 01:46:26 VMTFkjbp0
戸橋さんが書いてるキャラがいるんで買おうかなと検討中
312:枯れた名無しの水平思考
08/07/08 07:49:35 Dz43E5CE0
>>308
うまく宣伝してほしいところだ
313:枯れた名無しの水平思考
08/07/10 13:46:35 zSshsnHU0
だいぶん過疎っておるな
314:枯れた名無しの水平思考
08/07/11 18:11:10 MBV2Lj1N0
こんな有様じゃ、発売されても対戦相手がいない
315:枯れた名無しの水平思考
08/07/12 20:52:11 NL8tuAkt0
いつ発売だよこん畜生
316:枯れた名無しの水平思考
08/07/14 15:00:02 Jt2DMLd7O
小松姫ってだれ?
317:枯れた名無しの水平思考
08/07/14 15:36:15 Jt2DMLd7O
亀姫かわいい
318:枯れた名無しの水平思考
08/07/14 18:37:10 Jt2DMLd7O
おねえたまカードを揃えたい
319:枯れた名無しの水平思考
08/07/14 18:52:19 NVCAFCjB0
信長の野望が下火になるまで待った方がいいだろうね
320:枯れた名無しの水平思考
08/07/15 04:01:58 xupdunXPO
ふ…不如帰
ファミコン版は搭載してないのかな?
321:枯れた名無しの水平思考
08/07/15 07:11:38 UDHbnbod0
氏ねよ老害
322:枯れた名無しの水平思考
08/07/15 19:19:47 3w3o6GwvO
発売日はいつなんだ
323:枯れた名無しの水平思考
08/07/15 19:25:39 hMV9yWnA0
>>320
名前以外全然違うゲームだし
324:枯れた名無しの水平思考
08/07/16 07:49:58 +e4S/KUT0
シュミレーション部分ないほうがよかったな
PSPでは純粋にデッキと引きで戦うタイプのカードゲームが遊戯以外ないから困る
325:枯れた名無しの水平思考
08/07/16 08:59:01 OqaYv1rC0
ふと思ったけど、USBポートに接続するカードリーダーみたいな物も
出そうと思えば出せるはずだよな。
326:枯れた名無しの水平思考
08/07/16 22:35:47 dyBZZkjC0
いつ発売だよ…公式仕事しろよ…
ガンダムが期待外れでやるゲームが無いんだよなぁ
327:枯れた名無しの水平思考
08/07/17 13:42:26 zEg4e+QRO
公式でプレイ動画ぐらい出せって思う
どんなゲームか全然イメージできんわ
死んだキャラが時間で復活するのかどうかとかもわからんし
328:枯れた名無しの水平思考
08/07/18 17:30:09 FwV1pq+n0
老害って単語を知ってるとは賢いな、321を見直した!!
329:枯れた名無しの水平思考
08/07/20 00:10:22 p0tBQF/vO
はやく情報がほしい
330:枯れた名無しの水平思考
08/07/20 00:39:18 duDhYk5U0
Kai対応なら神ゲーの可能性も
331:枯れた名無しの水平思考
08/07/20 00:49:47 zaEgXNqw0
こんなとこにまでkai厨がw
332:枯れた名無しの水平思考
08/07/20 01:10:21 duDhYk5U0
こんな過疎スレにも基地外が出現するか・・・
まあ注目を浴びてるとプラスに捉えとこう
333:枯れた名無しの水平思考
08/07/20 04:17:40 USfrKNkP0
武将データベースはきっちり作っといてくれよアイレム
334:枯れた名無しの水平思考
08/07/20 04:25:06 D/185Uy00
最近武将ブームというスイーツ向けだろ、この企画
335:枯れた名無しの水平思考
08/07/20 14:36:46 p0tBQF/vO
はやくやりたい
336:枯れた名無しの水平思考
08/07/20 14:44:04 hT16p8Dj0
全員イケメン・美少女にしとけばいかったのに。
ゲーム中で不遇な扱いでも後は脳内補正で何とかする。
337:枯れた名無しの水平思考
08/07/20 21:04:18 kWjxo3WYO
カードゲームか?
338:枯れた名無しの水平思考
08/07/20 21:16:03 Rw9niaTJ0
将棋+カードゲーム
と思われる
339:枯れた名無しの水平思考
08/07/20 21:23:49 hWLOG4sp0
友達と一緒に買えばおもしろそう
周りが誰も買わないとこのテのゲームは辛いね
340:枯れた名無しの水平思考
08/07/21 10:01:51 RN8KzV85O
絵がえろい
341:枯れた名無しの水平思考
08/07/21 14:20:35 9dCg1DzY0
確かに別所長治のイラストはえろい
342:枯れた名無しの水平思考
08/07/21 16:17:21 o3vmpmb20
遊戯王とかぶりそうで怖いな
来月頭…ってことはなさそうだし…
343:枯れた名無しの水平思考
08/07/21 19:40:22 RN8KzV85O
はやくおねえたまのカードでチームをくみたい
344:枯れた名無しの水平思考
08/07/22 02:51:07 FTMY7YppO
同意
345:枯れた名無しの水平思考
08/07/24 11:47:03 qEqB1Do30
酷い自演を見た
346:枯れた名無しの水平思考
08/07/24 15:46:43 dY8RQTWv0
>>345
同意w
347:枯れた名無しの水平思考
08/07/26 00:55:21 jSSOGKkKO
発売まだっすか?
348:枯れた名無しの水平思考
08/07/26 01:15:39 1SW1hAVs0
>>347
そうだね、早くおねえたまのカードでチーム組みたいね
349:枯れた名無しの水平思考
08/07/26 01:23:54 CNOrOs330
>>348
同意w
350:枯れた名無しの水平思考
08/07/26 10:41:50 j7fi2k860
発売が10月に予定になったぞ
URLリンク(www.famitsu.com)
夏だと思ってたから楽しみにしてたの…
351:枯れた名無しの水平思考
08/07/26 19:03:18 jSSOGKkKO
かなりショックなのですが。。
352:枯れた名無しの水平思考
08/07/26 19:30:08 Pg9YTKs00
なんとなくスレ見たけど面白そうだなこれ
イラストで武内崇は流石に無理っすよね?
353:枯れた名無しの水平思考
08/07/26 20:56:00 gOfnM6lA0
テンションがくそ下がったんだが
354:枯れた名無しの水平思考
08/07/26 22:54:53 jSSOGKkKO
十月ってまだ三ヶ月くらいある。。。
355:枯れた名無しの水平思考
08/07/26 23:00:36 jSSOGKkKO
どうせ延期するならカードの種類を倍くらい増やしてほしい
356:枯れた名無しの水平思考
08/07/27 01:15:25 /LaRqoAx0
>>352
むしろ武内がきたら俺は全力で不買運動を起こす
357:枯れた名無しの水平思考
08/07/27 12:07:19 D0dg9+x2O
おねえたまのカードをたくさん集めたい
358:枯れた名無しの水平思考
08/07/27 15:37:47 GW4zMGCq0
こういうのって、イラストお願いして回収するだけでも
けっこう期間がかかりそうだよね
359:枯れた名無しの水平思考
08/07/27 17:22:38 IcK7ni6j0
遅筆の人、リテイク多い人だと結構かかるだろうな
360:枯れた名無しの水平思考
08/07/27 19:04:23 fCnzWOZR0
まあその間にシステムとかゲームバランスを練ってくれれば、やる側としては問題ないんだけどな
361:枯れた名無しの水平思考
08/07/28 03:15:03 b5gdj91w0
作る側もな
362:枯れた名無しの水平思考
08/07/29 04:07:56 8vnM72y30
>>350
最終的に12月まで延期しそうな予感
363:枯れた名無しの水平思考
08/07/29 06:27:55 L6FwnAKt0
一人用でシコシコ遊べれば、発売日は別にいつでもいい
CPUが馬鹿ですぐ終わるというのだけはやめて欲しいからなぁ
あとロード時間は短くしてくれ
おなじアイレムのRTYPEは短かった?
364:枯れた名無しの水平思考
08/07/29 08:32:36 hseqHKff0
そこそこ快適だった ちなみにCPUの強さもそこそこ
そのあたりに不満はなかったです
アイレムのソフトおもしろいのが多いからもっと売れて欲しいなぁ
パチンコ関係で儲かっててゲーム関連はお遊びらしいけど
今回はkaiで対戦相手がいるくらい売れますように…
365:枯れた名無しの水平思考
08/07/31 19:03:51 s51ps8NX0
公式更新キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
津軽為信キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
366:枯れた名無しの水平思考
08/07/31 20:09:35 cArCtZsC0
蘭丸きゅんをおなごデッキに入れてやる
367:枯れた名無しの水平思考
08/07/31 20:10:35 YOrxrB5A0
本当に更新キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
ねねの絵が反応しずれえええええええええええ
九鬼が出るって事は村上水軍や来島水軍も…ゴクリ
で、いつ元就は出るのかね
368:枯れた名無しの水平思考
08/07/31 20:16:31 67XHbpPk0
一話あたりのプレイ時間が短そうなのは好印象
中部・近畿の大名に足利義輝の名前がないのが残念
369:枯れた名無しの水平思考
08/07/31 20:46:57 4Wa/THXZ0
>368
ちょwそれ俺にとっては不買対象になりかねん一大事なんすけどw
まあとりあえず発売後に
wikiかなんかのカード一覧で
存在有無が分かるまでは様子見確定だな・・・。
370:枯れた名無しの水平思考
08/07/31 21:14:09 67XHbpPk0
>>369
出雲阿国や真田十勇士(ひとまとめ)が出るくらいだから
カード自体はあるかもしれん、自分はそれに期待しておくよ
371:枯れた名無しの水平思考
08/07/31 21:54:34 o8KYDfKQ0
>>264,270,272で噂になってたねねの絵は、これか・・・。
372:枯れた名無しの水平思考
08/07/31 23:36:11 iAi3Z6+i0
あれ……おかしいな。アイレムが真面目なゲーム作ってるの久々に見た気がするぞ?
あぁでもR-TYPE TACTICSも一応真面目か
373:枯れた名無しの水平思考
08/07/31 23:42:19 MD7g+u1V0
といっても、TACTICSもこれも外注だよね
374:枯れた名無しの水平思考
08/08/01 09:10:32 abUVGmbc0
リアル系の絵って少ないのか?
375:枯れた名無しの水平思考
08/08/01 09:20:24 r4tIRzD30
>>374
つ歴史の教科書
376:枯れた名無しの水平思考
08/08/01 15:43:27 I8+QlKua0
比較的描き込み多くて塗りが厚い感じの絵が多い中で
ねねの絵はちょっと浮いてるな
377:枯れた名無しの水平思考
08/08/01 19:25:32 PRqjRocC0
>>370
阿国はそんなマイナーじゃないから出るのは不思議じゃない
378:枯れた名無しの水平思考
08/08/01 19:47:18 fPeX/voh0
つか結構有名所じゃん阿国
で阿国や十勇士のカード絵はどこで見れるんだ?
公式サイトの追加キャラ画像じゃ確かにねね浮いてんな
ロリktkr
379:枯れた名無しの水平思考
08/08/01 20:19:13 RvawnyJE0
出雲阿国ってだくパン姉さんか
380:枯れた名無しの水平思考
08/08/01 21:09:36 GQVR6xVU0
有名無名の話じゃなくて
芸能者や小説の人物が出るんだから
将軍が出ないわけないって話だと思った
381:枯れた名無しの水平思考
08/08/01 21:25:21 L6KZZkdx0
で阿国のイラストはエロイのか?
女カードもっと紹介しろ
382:枯れた名無しの水平思考
08/08/01 21:34:16 G/ANQBqe0
メジャーじゃない武将や姫すらいるのに将軍足利が無い訳ない
383:枯れた名無しの水平思考
08/08/01 21:53:11 tF7tYlRk0
利家正統派だな
帰蝶格好良いな
まつロリだな
384:枯れた名無しの水平思考
08/08/01 22:03:06 8adVBjh30
何コレ、結構面白そうじゃないか
385:枯れた名無しの水平思考
08/08/01 22:23:20 GQVR6xVU0
阿国は「阿国と山三」ってカードでイラストは正子公也
公式の直江兼続の人だな
386:枯れた名無しの水平思考
08/08/01 22:41:29 ZUx7RrMV0
10月発売予定か、二ヶ月延びたか
387:枯れた名無しの水平思考
08/08/01 22:42:48 hzRED9m00
竹本泉は?
あさりよしとおは?
六道神士は?
島本和彦は?
大石まさるは?
桜場コハルは?
あずまきよひこは?
久米田康治は?
尾田栄一郎は?
くぼたまことは?
石川雅之は?
・
・
・
・
・
・
楠みちはるは――
388:枯れた名無しの水平思考
08/08/01 22:50:28 A007mhs90
毛利元就がネタイラストにされてたら俺は泣く
389:枯れた名無しの水平思考
08/08/01 23:43:57 d6tcK8nl0
ネタイラストか、松永や光秀みたいな感じか
390:枯れた名無しの水平思考
08/08/01 23:48:39 RvawnyJE0
>>387
ほうき持ってうんこを顔につけた織田信長の登場ですね、わかります
391:枯れた名無しの水平思考
08/08/01 23:56:56 H0TEry7PO
成瀬ちさとが参加するゲームは駄作という伝統
392:枯れた名無しの水平思考
08/08/02 00:07:51 7FOwfgtu0
>>389
大戦プレイヤーだから獅子猿に書いて欲しかったりするけどそれはありえないからせめて美形とネタはやめて欲しいぜ
393:枯れた名無しの水平思考
08/08/02 00:43:31 3516iARq0
孫(輝元)は美形だったが…果たして祖父はどうなるのか気になる
やっぱり矢持ってるのかな?創作話だが一般的なイメージだし
394:枯れた名無しの水平思考
08/08/02 17:39:28 eMAW85IS0
格好良さそう
URLリンク(ccfa.info)
395:枯れた名無しの水平思考
08/08/03 17:34:02 Y7Zwj5fC0
光秀は何持ってるの?
どういう衣装なの?
396:枯れた名無しの水平思考
08/08/03 23:58:30 xxwOEy2q0 BE:994116858-2BP(0)
冬姫の絵がどストライクなんだけど
光秀や久秀は何があってあんなイラストに・・・?
本田忠勝はリンク切れてるし
397:枯れた名無しの水平思考
08/08/05 23:01:14 p6MdLqzw0
ちょww発売日また延期…
11/3だとよ、ソースは尼で検索でもしてくれ
398:枯れた名無しの水平思考
08/08/05 23:17:49 sMQuUuZy0
未完成品なのに無理矢理発売されるより
発売日延期した方がいいだろ
399:枯れた名無しの水平思考
08/08/06 01:02:07 eTTNl0sA0
別に発売は年内までなら遅れてもいいけど出来れば体験版を出して欲しいね。このままだと埋もれてしまうと思うから。
400:枯れた名無しの水平思考
08/08/06 08:51:58 Sb5imkQb0
間に合えばTGS2008で体験版配布やるんじゃね?
401:枯れた名無しの水平思考
08/08/06 21:38:38 6LjHBJyB0
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
…このパケ絵…
売る気あるのか???
多分この絵は末弥っぽいし、末弥絵は好きだが…
ここで使う絵じゃないだろこれは…
402:枯れた名無しの水平思考
08/08/07 04:42:20 MS9XTt+q0
テラしっとりwwwwwwwwww
403:枯れた名無しの水平思考
08/08/07 06:38:02 K6qVflCP0
これは売上1000止まりだな
アイレム売る気ないだろ・・・・
404:枯れた名無しの水平思考
08/08/07 10:21:50 L87rNp5O0
>>401
うははw
405:枯れた名無しの水平思考
08/08/07 10:23:55 22B0mcCb0
かっこええけど目立たないなこれじゃw
406:枯れた名無しの水平思考
08/08/07 10:32:46 L87rNp5O0
タイトルの乱の文字がわりと派手だけど
これだと信長の野望みたいな地味なシミュゲーだと思われちゃうよな。
せっかく色々な絵師にイラスト描いてもらったカードゲーなんだから、
もっと派手な感じにしたほうが・・
407:枯れた名無しの水平思考
08/08/07 10:56:17 P8if+2Lx0
かなりかっこいいが最近だとねねあたりをパケに使ったほうが売れるのかね
408:枯れた名無しの水平思考
08/08/07 10:58:59 fMQhvVVF0
信長パッケージで光栄に訴えられて欲しかった
409:枯れた名無しの水平思考
08/08/07 11:01:55 EqdZEsB+0
>>367
メイドの姫が出るんですね、分かります
410:枯れた名無しの水平思考
08/08/07 11:20:30 L87rNp5O0
よくあるキャラクター集合絵みたいなので
色々な作家さんの描いたキャラを混ぜた絵にするとか?
411:枯れた名無しの水平思考
08/08/07 21:32:21 BbTCuJTk0
>>403
いや…1000どころか集計不可能とかなりかねなさそうで怖い…
自分は突撃決定だがな!!
412:枯れた名無しの水平思考
08/08/07 22:42:20 gWqajFDc0
なんだかスーファミ時代のパッケに見えるんだがww
413:枯れた名無しの水平思考
08/08/07 22:51:53 D3acLpNu0
昔スーファミで出てた信長公記を彷彿させるパッケージだな
414:枯れた名無しの水平思考
08/08/07 23:38:21 YeeY9U9z0
なんかパケだけ見た人は歴史シミュレーションゲームと勘違いして買いそうだな
カードゲームにはちょっと見えない
415:枯れた名無しの水平思考
08/08/08 00:32:05 J8eyxrWm0
こんな本格派歴史ゲーっぽいパッケージにしちゃっていいのかwww
416:枯れた名無しの水平思考
08/08/08 03:24:25 EbcNlsjN0
仮に正統派歴史SLGのパッケージとしても微妙な代物だな
インパクトなさすぎ
417:枯れた名無しの水平思考
08/08/09 13:27:12 kbsojbTA0
R-TypeTacticsの時も思ったが
ホント売り込みが下手糞な会社だな・・・。
製作者の努力が全く生かされない。
いやまだコレが良げーと決まったわけではないが。
418:枯れた名無しの水平思考
08/08/09 13:34:19 /v+/jTc50
パチパラが既にパチンコシミュレーターの域を超えてるあたりからして
作ってる方々が商売より作ることを楽しんでるとしか思えないよね
419:枯れた名無しの水平思考
08/08/09 18:18:23 NtCf469b0
いつでんの?
420:枯れた名無しの水平思考
08/08/09 22:38:36 tVjT727E0
>418
なんかそれ経営者としては
社員が自ら頑張って仕事してくれるわ
社員としては楽しいから仕事が苦にならないわ
ユーザーとしてはそんだけ力が入った良いものが手に入るわ
ですげえなんかもう理想の体系じゃね?
・・・精算が取れてるのかだけが非常に怪しいが。
421:枯れた名無しの水平思考
08/08/09 23:30:18 KLYVS/9u0
>>420
管理職として言わせて貰うと
「商品を勝手にいじんな」なんだけどなw
残業代出すのも、追加した機能のテストや管理するのも
会社なんだよ。orz
422:枯れた名無しの水平思考
08/08/10 01:31:33 rYKMKaYH0
採算と精算の区別の付かないヤツが何を言っても・・・
423:枯れた名無しの水平思考
08/08/10 02:21:56 XUdi3gIb0
>422
「採算」 事業や商売での収入と支出のつりあい。引き合うだけの利益があること。
「精算」は、金額を細かく計算して結果を出すことで、
「運賃を精算する」とか「出張費を精算する」というようなときに使います。
「清算」は、今までの貸し借りをすべて整理して後始末をつけることで、
「会社を清算する」「清算人」などと使います。
また、過去の関係に始末をつけるという意味もあります。
どう考えても言い訳できません。
本当にありがとうございました。
424:枯れた名無しの水平思考
08/08/11 03:13:28 TeLkcp9A0
>>417
ソニーもナムコとかスクエニみたいな裏切りメーカーより
こういうメーカーをソニー枠CM使ったりして支えてやるべきなんだがな
425:枯れた名無しの水平思考
08/08/11 13:54:12 zihFQV340
アイレムソフトウ(ry
になってからはPS系ハードにしか出してないんだよね
PS、PS2、PSPに出してて、PS3で開発中
426:枯れた名無しの水平思考
08/08/11 14:55:52 WtUVhdrP0
バンピー2に侍道3って最強コンビだよね
絶対買うよPS3お金ないけど
427:枯れた名無しの水平思考
08/08/12 19:19:06 sYwJClZ1O
はやく発売してくれや
将軍も追加しろ 主要人物は全員登録してくれ!
あとバグはなくしてくれ!萎えるから
ゲームバランスも厨志向はやめてくれ
そのためなら待ち続けるぜ
428:枯れた名無しの水平思考
08/08/12 19:22:49 sYwJClZ1O
いまパケ絵みたが吹いたw
こりゃ売れんわw
エロい女武将で固めろや!
あとカードゲームなんだからそのへんも加味してくれ
とにかくパケ絵変更してくれ
429:枯れた名無しの水平思考
08/08/12 19:25:39 Tuxpox180
>>428
厨黙れ
430:枯れた名無しの水平思考
08/08/12 19:28:11 sYwJClZ1O
パケ絵変更してくれや!
まじたのむ これじゃ没個性
431:枯れた名無しの水平思考
08/08/12 19:48:53 JZMvViXX0
ここで叫んでたって仕方ないだろ
メーカーに直接言え
432:インプレッサ
08/08/13 01:19:52 LMsy2/eDO
夏だよね…
いつ発売なん?
433:枯れた名無しの水平思考
08/08/13 01:24:28 OVGmLdr90
まず公式を見る癖をつけよう
434:枯れた名無しの水平思考
08/08/13 01:47:02 HdkZsHq30
このスレを少し前から見る癖もつけてもらいたい
435:枯れた名無しの水平思考
08/08/13 04:27:48 zwxtEA6d0
エロいパケ¥
436:枯れた名無しの水平思考
08/08/13 08:09:55 IziZTi/T0
ジャケが糞で売れずワゴン行き→生産終了→何故かニコ動で人気が出てオクで高騰する→2年後にベスト版の発売決定
こういう流れになると予想
437:枯れた名無しの水平思考
08/08/13 08:11:47 GqRwJJp90
もうパケ絵を戦国ランスの絵にでもしちゃえよ
438:枯れた名無しの水平思考
08/08/13 09:24:27 h+Y+WagW0
ジャケがこれでも
いい感じのPOP作って店頭に置いてもらえれば・・
439:枯れた名無しの水平思考
08/08/13 09:36:34 9LM/4SzGO
まだ時期的に変更できるだろ?
ここにいる人等でメールせん?
440:枯れた名無しの水平思考
08/08/13 09:38:53 GqRwJJp90
俺はかっこいいと思うけどな
441:枯れた名無しの水平思考
08/08/13 09:46:11 h+Y+WagW0
かっこ悪いとは誰も言ってない
(まあタイトルの文字とちょっと合ってない気もするが)
442:枯れた名無しの水平思考
08/08/13 10:17:59 polGtYEV0
目立つか目立たないかといえば目立たないな・・・
443:枯れた名無しの水平思考
08/08/13 11:08:51 h+Y+WagW0
・単純に目立つかどうか
・キャッチーかどうか
・ゲームの内容・雰囲気を伝えられているか
戦国シミュだと地味だし堅苦しいしやる気がしないと思う人でも
色々な絵描きさんの参加したカードゲーとなれば、興味持つ人が居るはず。
そういう風に思うから作ってる面もあるだろうに、
このパッケでは・・。
444:枯れた名無しの水平思考
08/08/13 11:35:57 9LM/4SzGO
堅苦しすぎるわ あれは
キャラをデフォルメしたカードばっかりなんだからそれを強調すべきだとおもう
もし信長の野望みたいな顔グラのカードゲームなら俺は興味わいてない
445:枯れた名無しの水平思考
08/08/13 14:02:29 polGtYEV0
信長は固すぎるかもしれないが、最近の萌えっ子ブームには辟易だ
さすがに見飽きた
某大戦みたいに当時の服装無視するのもあんまりなぁ
446:枯れた名無しの水平思考
08/08/13 14:03:51 h+Y+WagW0
いや別にこれ自体のカードの絵とかで充分なんだよw
447:枯れた名無しの水平思考
08/08/13 15:01:03 5+el7KR20
絵単体で見る分には全然問題ないんだが
確かに売れそうにないよなあ…。
間違っても店頭で手にとってみようと思ったり
なんとなく手持無沙汰で
眺めてた時に目についたりパッケージではないな(末弥純及びwizファンは例外。)
まあそんな中庸な層は端から
相手にしてないのかもしれんが。
そして売れそうにないとか変に心配してしまうこと自体
大きなお世話だとは思うが。
448:枯れた名無しの水平思考
08/08/13 15:05:51 mHpj1R+x0
中庸な層は端から相手にしてなくいうえに超古参マニア層にまで愛想尽かされた天下統一のようにならないことを祈ります。
449:枯れた名無しの水平思考
08/08/13 19:43:33 4kxnlCXb0
>>436
それなんて絶体絶命都市2?
450:枯れた名無しの水平思考
08/08/13 20:02:24 9LM/4SzGO
とりあえず年内にはプレーしたい
451:枯れた名無しの水平思考
08/08/13 20:04:05 Sce+/f7M0
正直、きちんと発売さえされれば(良作なら言う事無しだが)
パケが地味だろうがそのせいで売れなかろうが関係ないのだけどね。
452:枯れた名無しの水平思考
08/08/13 20:21:17 XnRxDzlOO
面白い
453:枯れた名無しの水平思考
08/08/13 20:30:03 1TrMXzxa0
三国志大戦の戦国版みたいな色々な絵師が描いたカードを収集するようなゲームがしたかったから期待です
454:枯れた名無しの水平思考
08/08/14 08:07:36 QTTg0vfqO
だったらなおさらパケ絵変更すべきだな
開発もどうせこのスレみてるんだろ
455:枯れた名無しの水平思考
08/08/14 10:00:32 DiyRwfJc0
2ちゃんねるだなんてうんこみたいなけいじばんまともなひとはみませんよ
456:枯れた名無しの水平思考
08/08/14 10:18:24 4uR1I3Nh0
前作の不如帰の作者は2ちゃんのスレ読んでたぞ
457:枯れた名無しの水平思考
08/08/14 11:29:37 f+5obyrq0
とりあえずageてる奴が最高に気持ち悪い
458:枯れた名無しの水平思考
08/08/14 19:23:20 QUIWBQur0
>>457
同意w
459:枯れた名無しの水平思考
08/08/14 23:35:25 eT9Y3kS20
11月かあ、かなり先だなあ。
公式10月になってるけど、たぶん11月なんだろうなあ。
イラストレーターが家臣団ごとに統一されてるって書いてある(ゲームジャパン)けど、俺の好きな武田家は誰なんだろう。
460:枯れた名無しの水平思考
08/08/15 00:26:35 4T7+ZOYT0
見てるかどうかは知らないというか知りようがないが
見てる事を前提にブーたれてるのはアホとしか言いようがないな
461:枯れた名無しの水平思考
08/08/15 05:04:49 qdnfOJAK0
見てる事前提の奴なんて>>454くらいしかいないから
462:枯れた名無しの水平思考
08/08/15 08:10:17 DB+VV1RX0
無責任な2ちゃんの書き込みを参考にする開発者などいない
463:枯れた名無しの水平思考
08/08/15 08:35:50 qdnfOJAK0
つーかそれ以前にパッケの絵決めたりするのは開発の仕事じゃない気がするが
464:枯れた名無しの水平思考
08/08/15 08:56:12 TLJq6yOQ0
もっと心ときめくハアハアできるパケ絵にしてほちいわけであります
465:枯れた名無しの水平思考
08/08/15 09:28:13 qdnfOJAK0
^^;
466:枯れた名無しの水平思考
08/08/15 11:39:49 zodYERx+O
パケ絵は萌系がいい
467:枯れた名無しの水平思考
08/08/15 12:10:21 qdnfOJAK0
^^
468:枯れた名無しの水平思考
08/08/15 15:10:30 n0QUVRuh0
それはいやだ
469:枯れた名無しの水平思考
08/08/15 16:47:11 XjSv/2fd0
まだ間に合うぞ、アイレム
470:枯れた名無しの水平思考
08/08/15 17:08:38 NAD1U7Tr0
ええい!ことみんの勢力はどこだ!
471:枯れた名無しの水平思考
08/08/15 19:22:17 zodYERx+O
とりあえず萌系のパケにしてくださいとメールしておきます
あと、はやくおにゃのこのカードを全部みたい
それから、リアルにトレカとして発売もしてほしい
472:枯れた名無しの水平思考
08/08/15 19:30:22 VfaTMCW3O
萌系は勘弁して
473:枯れた名無しの水平思考
08/08/15 19:52:36 hoBxv7CX0
>>466
お前が開発に携わってなくて良かった。
474:枯れた名無しの水平思考
08/08/15 20:51:26 52M67yZm0
萌え系も渋い系も両方入れればいいじゃん。
そういうゲームなんだし。
475:枯れた名無しの水平思考
08/08/15 22:02:11 026SKiT80
本日のNGID:zodYERx+O
476:枯れた名無しの水平思考
08/08/15 22:25:53 zodYERx+O
萌系のほうがいいに決まってる
477:枯れた名無しの水平思考
08/08/15 23:08:14 cnIyC6UnO
皆でこれ布教活動して盛り上げようずぇ
478:枯れた名無しの水平思考
08/08/15 23:47:39 Ye7FtlDw0
ジャケの糞さに布教したくてもできません
何であんなダサいイラストにしたのかねぇ・・・
萌えとは言わんが、ちゃんとしたイラストのジャケにすればいいのによぉ
479:枯れた名無しの水平思考
08/08/15 23:50:55 NAD1U7Tr0
あれだ、某味噌汁CMを真似たんだ
480:枯れた名無しの水平思考
08/08/16 01:23:32 q5mLnllS0
まぁゲームの中身がまだあまり紹介されてないから仕方ないけど、ジャケが糞という意見ばかりでゲンナリだな。個人的には
萌えな絵柄にされるよりよっぽどしぶくて好きだがな。
481:枯れた名無しの水平思考
08/08/16 01:26:03 7g+rbEeuO
まあ渋いのはそれはそれでいいんだが、ゲーム内に出てくるイラストとあまりにも乖離しているパケ絵なので、ライト層は買う気失せるかな、と。
信長の野望のパケと似ていて差別化されてないのも問題
482:枯れた名無しの水平思考
08/08/16 01:29:00 7g+rbEeuO
いっとくけど、パケはかなり重要だと思うんだ とくにこうゆう単発物は。
いまのパケでは絶対損する
483:枯れた名無しの水平思考
08/08/16 02:48:54 p1XaRKp+0
>>478
別にダサくは無いだろ。
ゲームのイメージが伝わらない感じなのが問題だけど、
おまいの場合は、おまいが公式サイト見せるなりすればいいじゃないか
484:枯れた名無しの水平思考
08/08/16 10:30:13 8CrdmZKs0
>>480
絵としては渋くて格好いい。
…が、この絵じゃアピール力に弱いし、何も知らない人がゲーム屋でこのゲームを
見かけてもどんなゲームなのか伝わりづらい。
絵が悪いのではなくて使い所を間違ってる。
のぶやぼパクりかwとのぶやぼやりそうな層も敬遠したら一体誰が買うんだ。
楽しみにしてるゲームだから、やっぱり売れて欲しいのでね…
ダンエクPSPも内容は評判良かったけどパケ絵は海外版の方が良いという有様で
やっぱり爆死してる…
485:枯れた名無しの水平思考
08/08/16 10:58:50 p1XaRKp+0
ダンジョンエクスプローラーのパケ絵も謎だったなあ・・・。
熱血少年マンガっぽい雰囲気を出したかったのかもしれないが・・。
っつーかあれ、もし今出してモンハンPをイメージさせるCM流したら
売れてたんじゃね?
486:枯れた名無しの水平思考
08/08/16 16:21:50 7g+rbEeuO
2ちゃんらーの意向でパケ絵変更できたら快挙だな
487:枯れた名無しの水平思考
08/08/16 22:40:28 iSc3NAIV0
本日のNGID:7g+rbEeuO
488:枯れた名無しの水平思考
08/08/17 01:01:34 k2NzGl/Z0
まあ冷静に考えると
今時前情報もなしにフラッとゲームショップとかにいって
パケ絵だけ見て適当に買う、
なんて奴が果たしてどれだけいるのか疑問だし
買う奴はどんなパケでも買うだろうし
別にどうでもいいのかもしれん。
489:枯れた名無しの水平思考
08/08/17 01:28:06 2Pgp0Dh20
事前に人の興味を引くのは何か
広告だ
店頭のPOPやポスターや平積みで見せるパケの絵だって広告の一部なんだぜ
490:枯れた名無しの水平思考
08/08/17 03:53:57 iMZw+yJX0
パッケージは広告ではないだろ
491:枯れた名無しの水平思考
08/08/17 05:42:04 8cAjg0Dk0
なんでこのスレだけ頭おかしいのが湧くんだ?
比較的人の少ない板なのに
492:枯れた名無しの水平思考
08/08/17 06:29:11 BipGF8Zz0
俺からしたらこのスレで頭がおかしい奴は一人しか見あたらないんだが
493:枯れた名無しの水平思考
08/08/17 08:03:57 WW2fj0S5O
パッケージは大事
494:枯れた名無しの水平思考
08/08/17 08:32:58 su5paJGWO
パッケージは大事だろ あほか?
なんでわざわざあんな地味なやつをチョイスしたのか謎すぎる
495:枯れた名無しの水平思考
08/08/17 08:37:52 su5paJGWO
だいたいな、全員がハミ痛や2ちゃんみてるわけねーんだよ
店頭で目をひく努力しろや とくにこうゆう知名度のないやつは!!!
ぶっちゃけパケ絵は思い切りエロくしちゃってもいいとおもう
どんなに内容がよくても買ってもらわんことには意味ない わかったか
496:枯れた名無しの水平思考
08/08/17 08:55:27 HVz5QEGG0
別に客が買わなくても小売が買えばいいだけ
メーカーの利益は流通に出した分であって、極論すれば客がかうかどうかなんて関係ない
小売に売るためにファミ通に広告を打ったり記事を載せたりするわけで
それはそれとして、パッケージエロくすれば売れるなんて中学生でも言わん
小学生がうんこうんこ言ってるのと同じレベルだなw
497:枯れた名無しの水平思考
08/08/17 09:08:19 siEn3LyZ0
まさかパッケージが地味なことで話題になるのを狙ったとか…無いな、うん
498:枯れた名無しの水平思考
08/08/17 10:46:19 /aPfMqzq0
ネタになるほど地味でもないしな。
てかパケネタ引っぱってるボクチャンは>496を熟読して
それでも自分の痛さを理解できないなら、買った後に
お気に入りの萌え絵(笑)だろうが何だろうが貼り付けてりゃ良いじゃない。
499:枯れた名無しの水平思考
08/08/17 11:07:29 H58g1+8W0
今日のNGID:su5paJGWO
500:枯れた名無しの水平思考
08/08/17 13:06:01 su5paJGWO
はじめから女性キャラを重要視してほしい
501:枯れた名無しの水平思考
08/08/17 13:22:19 Sa+REMr0O
こんなセンスの無いパケのゲームなんて、
マニア向けの小売りしか発注しないだろ
お前のセカイだけで語るなよカス
502:枯れた名無しの水平思考
08/08/17 15:46:06 FukhhOhT0
確かにこのパケ絵はないわwwww
信長のパクリか?wwwwww
503:枯れた名無しの水平思考
08/08/17 15:48:21 FukhhOhT0
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
なんじゃこりゃwww
504:枯れた名無しの水平思考
08/08/17 15:56:33 Bupv0QDJ0
びっくりした・・・なんだこのパッケ
505:枯れた名無しの水平思考
08/08/17 15:58:29 siEn3LyZ0
かっこええのう
506:枯れた名無しの水平思考
08/08/18 05:02:31 KqZwGNv20
普通にパケの心配してたら便乗して変なのまで集まって来たな。
もう嫌だ・・・。何でこうなるの。
507:枯れた名無しの水平思考
08/08/18 08:30:57 EcHbay+jO
亀姫たんと甲斐姫たんはデッキにいれる
508:枯れた名無しの水平思考
08/08/18 10:37:12 +3UL4sGw0
>>506
まぁ変なのはだいぶ前からいたけどな
509:枯れた名無しの水平思考
08/08/18 10:55:44 oaweEhq70
特に話題がないうちは変なのが現れる
ようはスルーしようねって事
体験版とか出てくれないかなあ
510:枯れた名無しの水平思考
08/08/18 18:26:15 EcHbay+jO
体験版はぜひともだしてほしい
511:枯れた名無しの水平思考
08/08/18 18:31:02 OS4qPfCl0
存在をたった今知ったwww
面白そうだが、MAPは2Dがよかったなぁ
PSPは3Dももちろん強いが、2Dが最強に綺麗なんだぜ?
見やすくもなるしね
512:枯れた名無しの水平思考
08/08/18 18:33:09 OS4qPfCl0
ついでにパッケージの話になってるようだが、
パッケージはマジ大事だぞw
普通の一般人は、CMすら見ずに店頭でソフトの存在を知って、
その表と裏に書かれた内容だけで判断するからなw
「ギレンの野望のアクシズの脅威」もあれ、パッケがもうちょいマシなら+3万は言ってたと思うぜ
513:枯れた名無しの水平思考
08/08/18 20:17:14 D9avsAZ00
ユーザーが手に取らなくても小売に買わせりゃ成功とか抜かしてるアホがいるが、
ユーザーが買わないと後に続かないってことわかって言ってるんだろうか?
これまでこけたら今後アイレム製品も仕入れ絞るようになるだろうしな
514:枯れた名無しの水平思考
08/08/18 21:11:16 EcHbay+jO
じゃあ、パけ絵は亀姫たんにしてくだちい(^_^)/~
515:枯れた名無しの水平思考
08/08/19 00:41:15 fW7+wpOh0
>>514
とりあえずおまえは一年ぐらいROMってろ
516:枯れた名無しの水平思考
08/08/19 00:48:05 HjGVluo30
>>513
前にでたゲームが売れなかったら次を絞るって?
それで機械損失したらメーカーに文句言うの?
仕入れ担当はお前さんみたいなアホじゃないから
発売するタイトル個々で判断して発注してんだ
仕事でやってんだぞ、問屋も小売も
10本仕入れて、2本残ったら赤字つーことも多々あるのに
そんな馬鹿な理由で決めるかよw
517:枯れた名無しの水平思考
08/08/19 00:55:33 MOLGvOhHO
問屋がゲーム内容把握してて、これはおもしろいと思ってもこのパケ絵じゃ売れねーなって見方して仕入れ減らしそう
パンチのあるパケならそんなことはない
518:枯れた名無しの水平思考
08/08/19 01:16:41 HjGVluo30
毎月何十本も出るゲームの内容なんて把握するわけがない
事前に渡される資料で判断すんだよ
広告展開やあるならタイアップ、発売時期等々客観的なデータで決めるの
客観化できなきゃ予測も立てられないし、結果に対してフィードバックもできないし
ノウハウが蓄積できねーだろーが
ちなみに主観でしか判断できないパッケージデザインなんて参考にしない
つーかできない
大体初回受注閉め時点じゃパッケージなんて上がってないし
519:枯れた名無しの水平思考
08/08/19 02:10:17 6YBzGDVm0
・ω・
520:枯れた名無しの水平思考
08/08/19 11:24:58 kAXfV5wVO
クソゲー臭しかしないパケを必死になって擁護してる奴何?社員?
信長の野望みたいとかいってるが、
雑で重厚感のない糞イラストと
細かい描き込みのある信長比べんなと言いたい
521:枯れた名無しの水平思考
08/08/19 11:32:53 wbD//uj50
じゃあ信長買えよ
522:枯れた名無しの水平思考
08/08/19 11:48:54 jqboLJP+0
これってさ、複数の絵師がかかわってんだよね
このパケに決まったとき絵師から反対はなかったんだろうか
523:枯れた名無しの水平思考
08/08/19 11:55:48 kDiMRBQj0
しかしパケだけしか話題の無いスレも珍しい
524:枯れた名無しの水平思考
08/08/19 12:53:48 kAXfV5wVO
センスのないジャケについて、信長と比べてるキチガイがいるからそう言ったら「信長買え」とか意味不明
まぁ、こんな糞ジャケならすぐワゴンに行くだろうし
そのおかげで安く買えると考えればいいか
525:枯れた名無しの水平思考
08/08/19 12:56:51 zyNmDVYwO
肥のパケを担当するイラストレーターは有名な人だから仕方ないだろ
もっと中身を語ろうぜ
526:枯れた名無しの水平思考
08/08/19 12:57:22 wbD//uj50
だからジャケでゲーム買うなら信長買えよ馬鹿
527:枯れた名無しの水平思考
08/08/19 13:06:30 kAXfV5wVO
マジキチガイがいるな
PSPでTGCだから興味持って期待してるだけで、信長の野望なんて興味ないし
何で必死に買わせたがるんかね?
三国志大戦みたいなジャケなら文句ねーんだよ
528:枯れた名無しの水平思考
08/08/19 13:08:11 kDiMRBQj0
大戦のジャケってセンスあるか…?
529:枯れた名無しの水平思考
08/08/19 13:16:30 MOLGvOhHO
大戦のジャケがセンスあるのか分からないが、あれは内容を的確にジャケにあらわしている
引きかえ、このパケはなんのゲームなのかまったくイメージわかない