【身体障害】障害年金について【基礎・厚生】その2at HANDICAP
【身体障害】障害年金について【基礎・厚生】その2 - 暇つぶし2ch959:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 00:45:53 WbDo+ERA
ちょっと変な事お伺いしますが、
障害年金って、貯金も何も無く、生活がどうにもならない人だけが貰うものなのでしょうか?
私はあるサイトでそう言われてて真剣に考えてしまいました。
まだ、申請すらしていませんが、ちょっとその言葉に疑問を感じたんです。
現在は、仕事は出来ない状態で、貯えで生活してます。
これから先も、この身体では、まともには働けることはないでしょう。
貯金は、今まで一生懸命働いて貯えたわけですが、それを日々の生活で、どんどん崩しています。
今現在の生活費には困っていませんが、このまま行けば、いつかは蓄えも無くなります。
そうなってから、年金や生活保護を申請しても、ほんとギリギリの生活です。
貯えがあるうちに、貯金が減るのを少しでも遅らせるため、
障害者年金を申請しようと思ってる私の考えは間違ってるのでしょうか?
認定される、されないとは別のお話です。
障害年金なんて、保険のようなものだと思うのですが。
それなら、貯えがある人は、老後の年金も必要ないと言っているのと変わりないと思います。
お金のある人は生命保険に入る必要もないと言っているのと同じだと思いました。

少し感情的になってしまってますが、みなさんのお考えをお聞かせ下さい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch